「塩狩峠」読書感想文を書いて下さい    

このエントリーをはてなブックマークに追加
35吾輩は名無しである
この作品は犠牲の精神ということについて読者に訴えたかった
ということは読み取れる。
ただ、そのことを訴えるための具体的な話の設定を、
列車を止めるために死ぬということにするのは、説得力に欠けるように思う。
列車のブレーキ故障に遭遇したときにしなければならないことは、
乗客を無事に保護するために最も有効な手段を講じることである。
このような観点から考えるとき、自分の体を下敷きにして
列車を止めることが、乗客を保護するための最善の手段なのだろうか。
作者はそれが最善の手段であることを読者に納得させることに成功していない。
そのことは、<<24のエピソードにもよく表れている。
だから、この作品について感想を書く場合、
この作品が訴えたかった犠牲の精神という思想そのものについて書くのか、
その犠牲の精神というテーマが作品の具体的な話の設定とうまく
結びついているかについて書くのか、区別する必要がある。