佐藤亜紀

このエントリーをはてなブックマークに追加
205吾輩は名無しである
>>202
お返事してもらったので、お返事します。

>さしずめ、その大口とは、映像と音声の不一致に関することでは?
もっと俗っぽいことでしたね。
「ニコールキッドマンの尻はでかい」とかそのレベルから始まって、
「原作の持ち味がどこか行っちゃっている」とか。
そもそもキューブリックの映画に原作どうのこうのなんていうのが間違い
だと思うんですが、私は。

>「ブーイングの作法」で、無声映画のどーでもいい枕になってたし。
これはよくわかりませんが、なんでしょう?
もしその気があれば、教えてくださいませんか?

>趣味が合わないんだろうねぇ。
そう言ってましたね。「キューブリックは昔から苦手なんだ」と。
ならなんでそんな対談出てんだ、というのは佐藤亜紀ではなく、
編者の巽孝之の責任ですね。
だから、私、愛読者カードに文句書いて、キネ旬に送りました。