文学オタの好む音楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吾輩は名無しである
挙げてけ
2吾輩は名無しである:2011/12/13(火) 02:16:42.52
RADIOHEAD WILCO
3吾輩は名無しである:2011/12/13(火) 02:18:48.79
ピンク・フロイド
4吾輩は名無しである:2011/12/13(火) 07:31:08.75
ディスヒート
5吾輩は名無しである:2011/12/13(火) 09:22:36.44
きみがよ
6吾輩は名無しである:2011/12/13(火) 10:03:36.64
おめえがよ
7吾輩は名無しである:2011/12/13(火) 11:02:15.73
わたしだw
8吾輩は名無しである:2011/12/13(火) 16:06:53.27
現代音楽
エレクトロニカ
9吾輩は名無しである:2011/12/13(火) 16:38:27.62
俺はSTEREOPHONICS
10吾輩は名無しである:2011/12/13(火) 18:58:22.38
くるり
11吾輩は名無しである:2011/12/13(火) 21:48:57.56
ビョークやDボウイは三島好きなんだっけ
12吾輩は名無しである:2011/12/13(火) 23:33:16.20
大声ダイヤモンド
13吾輩は名無しである:2011/12/13(火) 23:38:35.07
ボブ・ディラン
ビーチボーイズ
マイルス・デイビス
14吾輩は名無しである:2011/12/13(火) 23:39:16.53
マリリン・マンソン
15吾輩は名無しである:2011/12/13(火) 23:54:01.85
ジェフ・バックリィ
16吾輩は名無しである:2011/12/14(水) 00:03:12.68
デスメタルの全部
17吾輩は名無しである:2011/12/14(水) 00:21:15.98
>>16
激しく笑ったw何言ってるのか全然わかんねwブボボ〜ヴァヴァw英語わかる人でも絶対聴きとれないと思う
http://youtu.be/MJBwUMb9O8Y
18吾輩は名無しである:2011/12/14(水) 00:25:01.72
逆に英語わからなくても聞き取れるカーペンターズは神だな
19吾輩は名無しである:2011/12/14(水) 06:26:51.89
こういうの言いたくない
20吾輩は名無しである:2011/12/14(水) 10:15:41.76
歌謡曲
211:2011/12/14(水) 11:01:40.37
文学的だと思う詞なども挙げてください
22吾輩は名無しである:2011/12/14(水) 11:19:38.10
ベートーヴェン:交響曲第9番
フルトヴェングラー指揮
バイロイト祝祭管弦楽団、同合唱団
シュワルツコップ(Sp)、ヘンゲン(Alt)
ホップ(Ten)、エーデルマン(Bs)
1951年7月29日バイロイトのフェストシュピールハウスでのライブ録音
23吾輩は名無しである:2011/12/14(水) 13:01:16.02
俺なら42年のベルリンの第9を推すかな。

バイロイトの第9が生ぬるく聞こえる
24吾輩は名無しである:2011/12/14(水) 14:14:43.84
>>21
忘れられようか筒井筒 岸の柳の縁結び 湯島の白梅より。
25吾輩は名無しである:2011/12/14(水) 14:20:12.69
空想の闇を抜けて 
やけに眩しい夏を背に
追いかけた真昼の月
ため息をつく空の高さに
26吾輩は名無しである:2011/12/14(水) 14:57:55.88
バイロイトはもの足りない。
ルツェルンを推す。
27吾輩は名無しである:2011/12/14(水) 15:12:08.83
サンボマスター
28吾輩は名無しである:2011/12/14(水) 15:24:19.89
サキソフォン・コロッサス/ソニー・ロリンズ
29吾輩は名無しである:2011/12/14(水) 15:35:29.36
矢沢永吉
30v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/15(木) 15:21:07.00
ECD
31吾輩は名無しである:2011/12/15(木) 18:32:41.45
知る人ぞ知る日本の神バンドTKO
(Tomofumi Kimura Orchestra)
32Tango:2011/12/16(金) 02:18:26.47
>>21
キリトリセン
山折〜谷折〜♪
33吾輩は名無しである:2011/12/16(金) 09:18:20.66
正直に言う…スピッツとミスチル
34吾輩は名無しである:2011/12/16(金) 11:36:33.36
おいらも正直に言う…KARAと少女時代
35吾輩は名無しである:2011/12/16(金) 12:04:46.58
自称がおいらだし、在日韓国人のかたですよね? 日本に迷惑かけないでね。母国でやればいいのに。
36吾輩は名無しである:2011/12/16(金) 12:49:25.83
自称ってw 一人称だろ。在日韓国人のかたですか?
37吾輩は名無しである:2011/12/16(金) 13:01:51.52
レッゼッペリン
ガンザンローゼズ
38吾輩は名無しである:2011/12/16(金) 13:02:39.51
自称って一人称単数のいいかえじゃなかったっけ? ここ、韓国?
39吾輩は名無しである:2011/12/16(金) 13:03:12.81
あ、関西の京都ソドムか。サッスガ・・・
40v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/16(金) 13:05:44.46
スライ
41吾輩は名無しである:2011/12/16(金) 13:06:53.33
アレ?

sekkaku wana kaketa noni kakattenai...

三点リーダは…なんでしょ? ・・・じゃなくて。はい、どうした京ソドム。マタイヤミチャンスダゾ
42吾輩は名無しである:2011/12/16(金) 14:15:10.43
文学オタではないけど
これまでのあらすじがなんとなく
43吾輩は名無しである:2011/12/16(金) 15:16:07.01
岡晴夫、春日八郎、笠木シズ子
44v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/16(金) 19:08:33.61
ジョージクリントン
45吾輩は名無しである:2011/12/16(金) 23:16:15.15
ジャンゴ・ラインハルト
46吾輩は名無しである:2011/12/17(土) 00:38:38.62
出征兵士を送る歌
47v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/17(土) 01:07:10.66
そりゃ国歌じゃねえのかな。
48吾輩は名無しである:2011/12/17(土) 08:24:52.91
村上春樹容疑者の覚醒剤自慢か。さすが関西土人、血が悪い!
49吾輩は名無しである:2011/12/17(土) 08:37:12.96
ライフハウス
50d(@∀@) 【東電 81.4 %】 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【kinema:4337】 ◆ANOSADJXD6 :2011/12/18(日) 23:01:48.83 BE:122456227-PLT(13334) 株優プチ(book)
グレッグエリコ
デビッドガリバルディ
ジョー「ジガプー」モデリステ
ハーヴィーメイスン
エインズレーダンバー
ジェロームブレイリー
タイロンランプキン
ピートトーマス
ゲイリンマッキニー
バーナードパーディ
チャドワッカーマン
マリオカステロネヴェス
マイケルシュリーヴ
デニスチェンバース
ナラダマイケルウォルデン
メグホワイト
エヴェリングレニー
デイヴウェックル
そして
ボンゾボーナム
メルテイラー
ハワードグライムス!
51吾輩は名無しである:2011/12/18(日) 23:52:22.81
全部ドラムじゃねぇか
52v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/19(月) 08:46:47.81
すげえなあ
53v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/20(火) 07:48:01.90
@@さんは久下恵生さんって知ってますか?
54吾輩は名無しである:2011/12/20(火) 08:12:55.64
エインズレーダンバー が参加したホワイトスネイクのアルバムが大好きです。ジャーニーに在籍していた時より好きです。
55d(@∀@) 【東電 78.0 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【kinema:4337】 ◆ANOSADJXD6 :2011/12/21(水) 00:30:29.78 BE:472327496-PLT(13334) 株優プチ(book)
>>53
あいにくと存じません。
>>54
ベッタベタなのにあの疾走感。
クドすぎるほどクドい、デカすぎるほどデカいというw。最高です♪
わたくしはやっぱりザッパ−マザーズが好きです。
56v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/21(水) 07:13:45.07
世代的に知ってるかなと思ったんですけど。いろんな音とセッションしてますよ。
57d(@∀@) 【東電 83.8 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【kinema:4337】 ◆ANOSADJXD6 :2011/12/21(水) 10:21:53.09 BE:629770289-PLT(13334) 株優プチ(book)
のなか悟空みたいなものが頭に浮かびました。
58吾輩は名無しである:2011/12/21(水) 10:40:01.20
『おから大好きのテーマ』 ゴキブリコンビナート
59吾輩は名無しである:2011/12/21(水) 10:45:29.56
冗談かと思ったらあったw
60吾輩は名無しである:2011/12/21(水) 10:58:37.67
ゴキコンはやば過ぎるから、確実に日の目を見ないという意味でシェーンベルク以上の音楽ファンの権威

雑魚はいらない
61吾輩は名無しである:2011/12/22(木) 20:40:07.90
アジアンカンフージェネレーションの歌詞はすごく文学的だと思う。
62吾輩は名無しである:2011/12/22(木) 20:45:38.27
消してえー!リライトしてえー!
63吾輩は名無しである:2011/12/22(木) 21:05:49.39
夜がまだ揺れてただ響く花火の音
ここからのその色はまるで可憐な油膜
64吾輩は名無しである:2011/12/22(木) 21:37:00.97
手嶌葵が好きです
65v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/22(木) 21:55:11.94
中村一義は?
66 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/12/23(金) 11:16:06.13
やくしまるえつこ
67吾輩は名無しである:2011/12/23(金) 21:37:25.35
ウキウキウォッチング
68吾輩は名無しである:2011/12/24(土) 01:25:10.19
AKB48
69吾輩は名無しである:2011/12/24(土) 11:14:13.91
きのうTVでやっててちょっと見てたけど、なにあれ。
一曲も記憶に残らない。まだモーム巣のほうがインパクトあった。
なにあの劣化版おニャン湖クラブw
70吾輩は名無しである:2011/12/24(土) 15:11:20.92
AKB=整形B
71吾輩は名無しである:2011/12/24(土) 15:43:57.95
Perfume
72吾輩は名無しである:2011/12/24(土) 20:35:12.28
前野健太
73吾輩は名無しである:2011/12/24(土) 21:02:32.42
74吾輩は名無しである:2011/12/24(土) 21:19:29.11
残酷な天使のテーゼ
75v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/24(土) 21:24:04.66
Nasの新曲NastyのPVマジでかっこいい
76吾輩は名無しである:2011/12/24(土) 21:26:40.73
パープル最強の曲はLAZY

異論は認めなくもない
77v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/24(土) 21:30:59.06
ディープパープルについて語る人はじめて見たわ。
78吾輩は名無しである:2011/12/24(土) 23:08:01.26
うっせえ馬鹿
79吾輩は名無しである:2011/12/24(土) 23:10:23.54
音が古いから、いくらでもこきおろせると思うけど、彼らがやりたかったことがよくわかる。良いね!
http://youtu.be/YPM6ni4bQzc
80v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/24(土) 23:13:50.46
いや別にディープパープルがダサいとは言ってない。俺もベスト聴きたいくらいだよ。いいサウンドシステムで。
8178:2011/12/24(土) 23:21:34.05
>>80
そうだったのか、すまない
82v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/24(土) 23:26:10.48
うんいいの。ファイヤーボールって曲貼って。
83吾輩は名無しである:2011/12/24(土) 23:31:44.21
>>82
ほれ聴いてみれ
http://youtu.be/x2zFlu9Uh1E
84v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/24(土) 23:32:22.81
ちょっと待ってオナニーしてくる
85吾輩は名無しである:2011/12/24(土) 23:36:08.02
54 :ムー大陸・村上春樹(62歳) ◆DMnIjpZYd2 :2011/12/23(金) 22:56:33.76
おちんちんマンをみんな知らないのか…
明治は遠くなりにけり

55 :v(・x・)v村上春樹(62歳) ◆JSPf4VvHXo :2011/12/24(土) 00:04:11.45
おちんちんマンはいい奴だったよね。311以降見なくなったから被災したのかもしれない。

31 名前:v(・x・)v村上春樹(62歳) ◆JSPf4VvHXo :2011/12/06(火) 12:54:54.17
小さい頃はー神様がいてー

229 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/24(土) 18:34:07.37
車の中でペッティングは普通にするよね。挿入をするかどうかが分かれ目だけど。
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg
86v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/25(日) 00:00:14.68
うーん今日は興が乗らないからやめよう
87あまな ◆Mo4lGYsbWQ :2011/12/25(日) 02:46:57.63
>>86ババくう?
88吾輩は名無しである:2011/12/25(日) 11:32:34.84
89吾輩は名無しである:2011/12/25(日) 11:42:55.15
あまなはどんな音楽好きなの
90吾輩は名無しである:2011/12/25(日) 11:48:05.84
ブロウモンキーズ
91あまな:2011/12/25(日) 13:52:16.68
ゴキコン
92吾輩は名無しである:2011/12/25(日) 21:31:37.71
中世音楽(サヴァールとかパニアグァとか)と現代音楽(フェルドマンとか)が好きです。あとはブルックナー。
あとそれに民族音楽。
93U ◆UZLwofAcnQ :2011/12/25(日) 21:33:12.76
おざけん
94吾輩は名無しである:2011/12/25(日) 22:42:34.08
60年代ヨーロッパ映画音楽

太陽はひとりぼっち
褐色のブルース
MORE
第三の男
シェルブールの雨傘

など
95吾輩は名無しである:2011/12/25(日) 22:45:11.40
恵比寿駅が好きなのはわかった
96v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/25(日) 22:47:16.35
三橋美智也いいよなあ
97吾輩は名無しである:2011/12/25(日) 22:50:02.12
水樹奈々
98吾輩は名無しである:2011/12/26(月) 13:00:16.32
>>95
逆にムカ付くだろあれ
99吾輩は名無しである:2011/12/26(月) 22:11:48.24
INU
100v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/26(月) 22:26:10.59
FUNA
101吾輩は名無しである:2011/12/26(月) 23:22:32.50
スロッビング・グリッスル
102吾輩は名無しである:2011/12/27(火) 00:00:32.59
平成の三大天才、中村一義、向井秀徳、椎名林檎
ゲルニカ
http://www.youtube.com/watch?v=FY0lO5ucKYg
トランポリンガール
http://www.youtube.com/watch?v=cMj24u1zsj0

103吾輩は名無しである:2011/12/27(火) 00:43:16.73
たま
104吾輩は名無しである:2011/12/27(火) 18:46:20.75
永吉
105吾輩は名無しである:2011/12/27(火) 21:39:33.83
魂のルフラン
106吾輩は名無しである:2011/12/27(火) 23:41:20.44
アメリカ
107吾輩は名無しである:2011/12/28(水) 00:05:46.42
レディオヘッド
アンダーワールド
108v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/28(水) 00:06:48.59
レディへのKID A好き
109吾輩は名無しである:2011/12/28(水) 13:21:29.75
えぶりしーーんいなつらーいぷれーいす
110v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/28(水) 13:44:03.27
アルバムの最後に鳴る音もいいよねえ病んでるよ
111吾輩は名無しである:2011/12/28(水) 22:33:55.71
NIN
112吾輩は名無しである:2011/12/28(水) 22:58:22.49
レイハラカミ
113v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/28(水) 23:02:58.28
すべてがあたたかくむかえてくれる…
114吾輩は名無しである:2011/12/28(水) 23:15:07.66
鈴木のケツの中ってあったかそうだな
115v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/28(水) 23:23:15.53
まあ人並みに人肌ですよね。
116U ◆UZLwofAcnQ :2011/12/28(水) 23:31:51.71
>>114絶対的にまちがいだとだけ言っておきましょう。綿矢りさ、又は>>115の村上春樹へどうぞ。
117v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/28(水) 23:32:29.09
ケツの中が冷たいとか死体じゃねえんだからさ。
118吾輩は名無しである:2011/12/28(水) 23:48:45.36
掘りたい鈴木
119U ◆UZLwofAcnQ :2011/12/28(水) 23:56:23.35
>>118その場合、あなたの殺害かどうかの話になりますからね。それは。そっち向きの綿矢りさへどうぞ。
120吾輩は名無しである:2011/12/29(木) 00:02:32.85
まだ綿矢りさへの性欲を捨てきれてないのかよ…
121吾輩は名無しである:2011/12/29(木) 00:06:05.76
レディへはOKコンピューターも最高だよ
122吾輩は名無しである:2011/12/29(木) 00:08:27.71
鍵は綿矢りさの下痢便音でも聴いてろよ。
123吾輩は名無しである:2011/12/29(木) 00:18:27.49
俺が王様になったら>>121なんか真っ先に銃殺だ
124v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/29(木) 00:33:57.05
>>121
愛聴盤ですなあ
125U ◆UZLwofAcnQ :2011/12/29(木) 00:57:50.44
まったく性的感心抱いていないだろう。よく読みなさい。
126吾輩は名無しである:2011/12/29(木) 01:10:07.14
「山本、Uはお前なんだよ」
127hnドロ盗作しかできないキチガイのせいで自業自得311:2011/12/29(木) 11:21:37.20
12/29(木) 11:17:02.42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1325010733/
川上弘美の盗作を批判すると
集団ストーカーが来る。
HNを盗作しながら「HNを盗作した」
といいつつ、将臣という名を全員で詐称するが、
その本人のことはののしる。
そして本人のような詩はかけない。
ジェイコブもあまなもツハラもピースも
マグナも記憶喪失もモコも園児も
嵐のHNドロ朝日の公安チョンである。
イエローは全員集団ストーカーである。
殺害せよ。
128吾輩は名無しである:2011/12/29(木) 11:30:13.34
В понедельник я банюшку топила,
А во вторник я в банюшку ходила.
129吾輩は名無しである:2011/12/29(木) 19:09:34.45
キャメル
130吾輩は名無しである:2011/12/29(木) 19:34:30.85
ジャーマンメタル
131吾輩は名無しである:2011/12/29(木) 21:25:37.03
オアシス
132吾輩は名無しである:2011/12/29(木) 21:38:12.93
馬鹿野郎!オアシスじゃねえ!
オエイシスだ!!
133v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/29(木) 21:41:57.24
オアシスの一枚目と二枚目
134吾輩は名無しである:2011/12/29(木) 21:54:41.92
ビーヒアナウも評価してやってください
135v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/29(木) 21:55:46.37
はい
136吾輩は名無しである:2011/12/29(木) 21:57:48.52
はいじゃないが
137v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/29(木) 21:58:08.09
かじいっぱいです!
138吾輩は名無しである:2011/12/29(木) 22:00:08.37
キラーメイ
139吾輩は名無しである:2011/12/30(金) 02:25:49.46
BLANKEY JET CITY
140吾輩は名無しである:2011/12/30(金) 11:53:51.10
トータス
>>140
いいですねえ♪
読書向きだ。
142吾輩は名無しである:2011/12/30(金) 22:35:35.47
ラ・ムー
143吾輩は名無しである:2011/12/30(金) 23:56:13.31
あしたは武道館で氷室のライブだ 九段下で蕎麦でも食うか
144吾輩は名無しである:2011/12/31(土) 12:02:19.11
大瀧詠一、佐野元春。曲のレベルがいまのバカロックとは比べものにならない。ぶっちゃけ大瀧詠一は山下達郎より歌が上手い。
145v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/31(土) 12:05:49.63
岡村ちゃんも歌うまいじゃない。キモいけど。
146吾輩は名無しである:2011/12/31(土) 12:33:17.48
229 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/24(土) 18:34:07.37
車の中でペッティングは普通にするよね。挿入をするかどうかが分かれ目だけど。
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg
147v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/31(土) 12:57:23.97
おい鈴木雄介名無しで書くなよ
148吾輩は名無しである:2011/12/31(土) 13:01:57.01
http://29.media.tumblr.com/tumblr_lnrnrrLCnL1qjd1kgo1_500.jpg
↑このゴキブリ人種が未青年との性交小説を青少年向けに販売してる。→http://28.media.tumblr.com/tumblr_ls2xrxyA7C1qjd1kgo1_500.jpg
国が国なら惨殺されてると思うよ、イラクとかイランなら。その方がいいと思う。
  ,,,,,,,,,,,,,,,
 / ,,,, ,,,,\    こどもでも読める棚に『Norwegian Wood』置いて
|  金 悪|   出来レースで綿矢と金原を囲い
|   ⊃  |   俺さえよければそれでええんや
 \ O  /   http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tsumiyama/20101206/20101206113307.png
’’’-----,,,   都知事はわいらの敵やないかポルノ業者はマジで害毒以外なにもない。100%害。1銭も得も徳もない。殺された方がマシ。無宗教の蛮種。また村上春樹児童ポルノ頒布罪人が成り済まし犯罪してる。死ねばいいのに。
息をさせるだけ地球に迷惑であり、害毒。エイズ散布の元凶=ノルウェイ乱交ポルノ販売業。死ねばいいのに村上春樹犯罪者このゴキブリ人種が未青年との性交小説を青少年向けに販売してる。→http://28.media.tumblr.com/tumblr_ls2xrxyA7C1qjd1kgo1_500.jpg
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg←このゴキブリ人種が未青年との性交小説を青少年向けに販売してる。死ねばいいのに死ねばいいのに死ねばいいのに国が国なら惨殺されてると思うよ、イラクとかイランなら。その方がいいと思う。
死ねばいいのに死ねばいいのに死ねばいいのに死ねばいいのに死ねばいいのに村上春樹児童ポルノ業者はマジで害毒以外なにもない。100%害。1銭も得も徳もない。殺された方がマシ。無宗教の蛮種
http://25.media.tumblr.com/tumblr_lslqs5vk3V1qjd1kgo1_500.jpg ←このゴキブリ人種が未青年との性交小説を青少年向けに販売してる。
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg←このゴキブリ人種が未青年との性交小説を青少年向けに販売してる。死ねばいいのに
149吾輩は名無しである:2011/12/31(土) 13:03:12.92
!
150v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/31(土) 13:09:36.35
鈴木雄介は名無しで書くからダメなんだ。下らないんだ。許せないんだ。
151吾輩は名無しである:2011/12/31(土) 13:17:16.11
成り済まし犯罪者の自白
152v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/31(土) 13:17:48.90
俺名無しで書かないもん。お前と違って。
153吾輩は名無しである:2011/12/31(土) 21:08:46.95
金福子
154吾輩は名無しである:2012/01/01(日) 17:28:30.33
久々にNASの2nd聴いてる
155v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/01/01(日) 17:58:16.33
2ndは言われてるほど悪くないよね。
156吾輩は名無しである:2012/01/02(月) 15:16:20.15
トライブの1st聴きなおしてる
157v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/01/02(月) 15:20:22.99
レフマイウォレイッエルソガンザ
ガッギリガガッガッガギリ
158吾輩は名無しである:2012/01/02(月) 18:56:11.59
メソッドマンの1st聴いて殺気立ってる
159v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/01/02(月) 19:30:37.54
それは知らない。ウータンの1stなら持ってますけど。
160吾輩は名無しである:2012/01/02(月) 23:47:28.78
DIR EN GREY…とかは居なさそうだな
161v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/01/02(月) 23:52:28.36
化粧系はどうも…X JAPANは聴き直してみたいけど。
162吾輩は名無しである:2012/01/02(月) 23:59:40.39
ピースって結構音楽の好みが幅広いんだな
163吾輩は名無しである:2012/01/03(火) 00:11:24.31
化粧系になるほど
絵画>>>小説

になるイメージだしな
164v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/01/03(火) 00:21:44.81
セックスマシンガンズも昔化粧してたよね。
165v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/01/03(火) 00:22:08.77
あっ!!ロマンポルシェ。も化粧してる!
166吾輩は名無しである:2012/01/03(火) 00:38:05.67
マシンガンズのベースはへんてこなメイクしてたが素顔は中々男前だった
167v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/01/03(火) 00:40:27.53
なんだか異様に歌と演奏がうまいよね。あれでクスリやってなさそうなのが凄い。
168吾輩は名無しである:2012/01/04(水) 22:18:55.80
Showbiz & AGの2nd聴いてる
169v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/01/04(水) 22:25:49.40
>>168
それは何年の作品?
170d(@∀@) 【東電 75.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab ◆ANOSADJXD6 :2012/01/04(水) 22:47:28.44 BE:306138375-PLT(13334) 株優プチ(book)
お正月は
ニックメイスン
ニールパート
ドンアライアス
チャドスミスと、
フィリージョージョーンズ
バディリッチ
ジーンクルーパを聴いてました。
4日からは通常営業で
ブラッドウィルク
マイクダイアモンド
ウィルカルフーン
ティム「ハーブ」アレグザンダー
あたりを聴きつつ通勤します。
171v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/01/04(水) 23:06:18.43
@@さんはお洒落だなあ一つも知らないけど
172d(@∀@) 【東電 75.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab ◆ANOSADJXD6 :2012/01/04(水) 23:16:20.55 BE:236163593-PLT(13334) 株優プチ(book)
マイクダイアモンドはビースティーズ、
グレッグエリコはファミリーストーン
ジェロームブレイリーはファンカデリック
ブラッドウィルクはレイジアゲインストマシーン
チャドスミスはレッドホットチリペパーズの人ですよ。
173v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/01/04(水) 23:25:31.76
>>172
あっ全部知ってるぅー!!
174吾輩は名無しである:2012/01/06(金) 20:44:08.60
マッチョドラゴン
本ヲ読ミ乍ラ歌ノ入ツタ音楽ヲ聴クノハ如何ナ者デシヤウ。
マア、本ヲ読ミ乍ラトハ誰モ書イテヰナイノデスガ…。
176v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/01/07(土) 21:29:34.83
もう平仮名使いなよショボン。あんたはよく頑張った。
平仮名ハ嫌デス!
178吾輩は名無しである:2012/01/21(土) 11:59:56.78
バラッドをお前に がなんとなくすき
179吾輩は名無しである:2012/01/25(水) 19:11:29.08
バラッドってストラックアウト!
と同じ昭和の香りがする…
180v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/01/25(水) 23:40:29.00
BASEMENT JAXXのROOTYを聴き直してるけどやはり素晴らしいね。
2004年のフジロックが(KISH KASHリリースの翌年か)俺の人生のピークだったな。あれ以上ハイになった時期はない。
181吾輩は名無しである:2012/01/25(水) 23:54:57.50
バラッド(ballad)
中世の終わりころにイギリスやアイルランドで流行し19世紀まで続いた物語詩

バラード(ballade)
中世のフランスで生まれた、8行または10行の3連に加え、短い最終連(envoi)から構成され、すべての連の最終行が脚韻を踏む詩形
182吾輩は名無しである:2012/01/26(木) 00:23:39.78
スミマセン
183吾輩は名無しである:2012/01/26(木) 00:25:41.63
でもそれなら「あんたのバラッド」じゃなきゃあかん
184v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/01/26(木) 00:25:57.95
バラッドっていうガッキーと草×剛が出た映画があったね。
185吾輩は名無しである:2012/02/14(火) 09:32:29.02
利口マン
186吾輩は名無しである:2012/04/12(木) 20:31:39.12
うーん、2ヶ月も書き込みないんだねえ。
星野フラワーとか、あれはあれで必要な存在だったのかもしれない。
187v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/12(木) 20:56:50.03
斉藤先生の歌うたいのバラッドはいいよねえ
188吾輩は名無しである:2012/04/12(木) 22:36:12.61
南野陽子
189吾輩は名無しである:2012/04/12(木) 23:56:50.67
TRAVIS
190吾輩は名無しである:2012/04/13(金) 00:17:03.67
倉橋ヨエコ
191吾輩は名無しである:2012/04/13(金) 05:14:38.20
>>189
俺も好き

邦楽はスピッツとPerfumeを聴く
192吾輩は名無しである:2012/04/13(金) 06:47:32.21
宇多田、電気〜(笑)、以前のアンダーワールドとか
スピッツは好みだが、ミスチルの良さがさっぱり分からん俺……。
193吾輩は名無しである:2012/04/13(金) 22:07:17.79
ジェイZの1st聴いてる
194吾輩は名無しである:2012/04/13(金) 22:12:07.97
島倉千代子
195吾輩は名無しである:2012/04/13(金) 22:38:23.98
今更だがパルプが最近のお気に入り
ジャーヴィスの声はいいな
196吾輩は名無しである:2012/04/13(金) 22:50:25.46
ちあきなおみ、奥村チヨ、江利チエミ、桜田淳子、松山恵子、青江三奈
大津美子、太田裕美、中森明菜、中島みゆき、倍賞千恵子、柏原芳恵
ZARD、園まり、高田みづえ、柴田淳、神楽坂はん子、石井明美
天地総子、美ち奴、松尾和子、篠原涼子・・・
まだまだいっぱいいるけれど、なんつっても

後藤真希

だけどオレ、マグナじゃないよ、念のため^^
197もっけ:2012/04/13(金) 23:35:24.87
マリリン・マンソン好きだな
198吾輩は名無しである:2012/04/14(土) 00:04:15.97
ニュース 音楽「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが脱退表明」

12月25日、アメリカの有名ロックバンド、マリリン・マンソン
からボーカルのマリリン・マンソンが脱退するという意向を表明した。
マリリン・マンソンは89年にマリリン・マンソンとしてデビューし、
「メカニカル・アニマルズ」などのヒット作を生んだロックシンガー。
またマリリン・マンソンはマリリン・マンソンの奇抜さと
挑発的なパフォーマンスでも有名なバンドで、
特にマリリン・マンソンの宗教批判は団体からの
数々のバッシングを受けるほどである。
マリリン・マンソンのギタリスト、ティム・スコールドは
「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが抜けると
現時点での断言はできないが、マリリン・マンソン自身が
マリリン・マンソンを抜けるというなら、
俺達マリリン・マンソンはそれを受け入れるしかないよ」と語った。
マリリン・マンソンのマリリン・マンソン脱退後、
マリリン・マンソンはマリリン・マンソンという名を
マリリン・マンソンに譲るのかどうかは未だ不明である。
宵の口からバイオハザード、リヴォルティングコックス、ミニストリー、TOOLと聴いてたんですが、
よし、マンソン聴きながら寝よう。マリリンマンソン、わたくしもわりと好きです。
…ってもアンチクライストとホリウッド、メカニカルアニマルの三枚だけしか持ってないんですがw。
だめだ…眠れないし、本を読んでも頭に入らない。
なんてやかましい音楽なんだw。
201v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/14(土) 12:37:22.41
ミスチルは歌ってみて初めて良さがわかる音楽。カラオケの為に作られている。
202吾輩は名無しである:2012/04/14(土) 14:05:59.99
やかましい音楽といえばメシュガーの新譜がけっこういい
(@∀@) 【26.5m】 【Dcafe401323562979752759】 【東電 71.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab ◆ANOSADJXD6は
トーマス・ハーケとか好きそうだよね
メシュガー、ヘッドバンガーズボールの編集CDで聴いたくらいですが、カッコいいですよね。

昨夜は結局、久々にエイフェクス「…アイケア〜」を聴きながら本を読みました。
寝床で読者しながらアンビエントワークス1、2を聴くことは多いですが、
これかけたのは10年ぶりくらいだ。
204もっけ:2012/04/14(土) 18:47:28.55
そのほかにもスリップノット、アイアンメイデン、Korn、ドラゴンフォースなんかが好き。
メタルでおすすめのバンドある?
205v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/14(土) 19:21:49.95
ブラックサバス?
ハードロックは苦手ジャンルなんです。最近買ったのはユニソニのEPくらい。
ハロウィンよりも更にペラッペラでした。スポーツニュースやCSクルマ番組のBGMむき。
なんかカッコいいのが聴きたいですねえ。
207v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/14(土) 22:59:40.61
ブラックサバスカコイイですよ
208v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/14(土) 23:00:52.79
あとバウスシアターの1のでかいスピーカーで聴いたディープパープルもヤバかったですなあ。
209v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/14(土) 23:01:36.99
ディープパープルなんていなたいイメージしかなかったけど、それは凄かった。
210吾輩は名無しである:2012/04/14(土) 23:14:35.26
久々にスヌープの1st聴いてる
土曜の夜には最適
211吾輩は名無しである:2012/04/14(土) 23:29:32.77
パープルのインロック名盤だけど音悪すぎて萎える
音の粗さがラウド感を増すとかそんなレベルじゃない
212もっけ:2012/04/14(土) 23:43:52.49
スヌープもメタルバンド?
213園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/14(土) 23:53:23.38
スヌープドッグはラップ。
あんまりメタルって聞いたことないな俺。
アングラがラルクアンシエルぽいなと思ったことだけはなんだか覚えている。
エモっぽくて好みじゃないだろうがな。
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=nn7y5ShTWWU
214園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/15(日) 00:09:56.97
やっぱりヘビーメタルは聞いてないな俺。
ヘビィネスとかグランジとかならアリチェンとかストテンがおすすめ。BPM遅めだけどね。
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Bo9yoHXVtME
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=ggZi3OJxlEw
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=oe-Ad7QMmg0
ブラックサバスやリッチーはもろど真ん中世代。聴かないわけにはいきませんでした。

今夜はハーブ在籍時代のプライマスを聴きながら寝ます。おやすみなさい。
216吾輩は名無しである:2012/04/15(日) 00:15:38.38
>>204
もっけもKorn好きか。Good Godはいいな。

SOAD知ってるか?
217吾輩は名無しである:2012/04/15(日) 00:16:35.66
>>204
もっけもKorn好きか。Good Godはいいな。

SOAD知ってるか?
218園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/15(日) 00:19:02.53
サバスは1st、2ndしか聞いてないな。
1stはなんだか勉強するときにループして延々聞いていた気がします。
聞き流しにちょうどいい長さのアルバムです。
219園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/15(日) 00:20:39.79
コーンよりリンプビズキットだもんで俺は。
なんつーか、まっーたくコーン聞いてないぜ。
220もっけ:2012/04/15(日) 00:24:42.58
>>217

Korn好きだよ。激しくもゆるくもないのがいい。
曲もまあまあ個性的かな(^O^)

SOAD知らない・・・これもメタルバンド?
221園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/15(日) 00:24:59.23
KornのGood Godとか、なついね。
新手のNINかと思ったら、またたく間に売れてったとかだよね。
222園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/15(日) 00:27:24.96
システムオブアダウン俺は聞いたことない。
なんつーかゴシックぽいつーかハードロックだろうね。
園児さんのその転はわたくしシュガーとかダイナソー、テスラやホワイトゾンビを聴いてました。
ストーンテンプルパイロッツは、中国カレンダーみたいなジャケのやつだけ買ったな。
あれまだ持ってるかなあ…。

では本当におやすみなさい。
224園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/15(日) 00:36:37.99
その頃、俺はティーンエイジファンクラブとかパステルズとかのあっちの方にいってたんで。
グランジの方のシュガーはたしかに持ってたけど曲が思い出せない。ホワイトゾンビとかコットンマウスとかも思い出せない。
アポロができてからのR&Sしか知らないし。A.I.はなんとなくで集めてたな。
連投規制にかかったぜ。俺も、おやす。
225吾輩は名無しである:2012/04/15(日) 00:54:53.58
グランジならマッドハニーが好きだぜ
226v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/15(日) 04:30:44.36
>>210
それ俺聴いてないんすよねえ。いろんな人に勧められるんだけど。

>>211
iPhoneのスピーカーで聴くといいかもですねえ

227v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/15(日) 04:32:32.64
KORNはボーカルが虐待されてたトラウマがあるって設定があるじゃないすか。
で、「お母さん!やめて!」みたいなインストが入ってるのがあざといと思ったなあ。
228もっけ:2012/04/15(日) 08:41:52.76
SOADってシステムオブアダウンのことか!
まだ一枚しか聴いてないな。
ほかにハードコア系でいいのないか探し中(^w^)
229吾輩は名無しである:2012/04/15(日) 09:02:54.33
>>228
disturbedとかは?
230吾輩は名無しである:2012/04/15(日) 12:09:35.00
>ハードコア系
昔ポルノの分類で、ソフトコア・ハードコアってのがあったんだけど、そのハードコア?
231吾輩は名無しである:2012/04/15(日) 15:48:18.74
kornは去年出たアルバムがクソだったんで今後の方向性が気になるな
232もっけ:2012/04/15(日) 20:23:12.07
>>231

去年のアルバムだめだったのか
やっぱ1stが一番いい?
233吾輩は名無しである:2012/04/15(日) 21:30:19.38
一時期、洋楽ばっかり何千枚もCD集めて聴いてたが、
ふとアホらしくなって、金も馬鹿にならんから、殆ど売り払った。
今は専らスピッツだな。
234吾輩は名無しである:2012/04/15(日) 21:41:39.40
またショスタコーヴィチに回帰
235v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/15(日) 22:07:58.43
>>233
新品で集めてたの?
236吾輩は名無しである:2012/04/15(日) 22:17:24.55
俺も洋楽ばかり聴いてるけど、たまにふと疑問に思う事がある
子供の頃聴いてたJ-POPの曲がTVやラジオで流れたりすると、普段洋楽を聴くときより明らかにテンションが上がるんだよな
懐かし洋楽でもテンションは上がるけど邦楽ほどではない
だから、突き詰めれば日本人にとっては邦楽の方がやっぱ馴染むのかなとか色々考えて、洋楽を聴くという事に虚しさを感じる事もある
237v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/15(日) 22:27:38.49
なんでどっちか選ばなきゃいけないの?両方聴けばいいやん。
238園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/15(日) 22:28:15.83
邦楽か。
なんつーかスピッツのロビンソンとかチェリーとかくらいしか思い浮かばん。
239v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/15(日) 22:33:25.88
あいしてーるーのひびきだけで強くなれるきがしたよ♪
240吾輩は名無しである:2012/04/15(日) 22:38:28.69
237
いや、確かにそうだし邦楽も少しは聴くんだけどさ
没入するのはどちらかにしなければならないみたいな変な強迫観念があるんだよね
我ながら馬鹿げているとは思うけど
241吾輩は名無しである:2012/04/15(日) 22:39:25.35
ハナレメ笑
242園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/15(日) 22:54:51.30
邦楽っぽい邦楽ってあんまり聴いたことないな。
音楽聴くときに日本語って頭に残るから邪魔なんだよな。ひっかかりがありすぎる。
243v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/15(日) 22:59:05.01
岡村ちゃんとか聴こうよ
244吾輩は名無しである:2012/04/16(月) 01:14:32.50
ゆらゆら帝国
245v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/16(月) 06:57:37.93
空洞です
246吾輩は名無しである:2012/04/16(月) 08:37:48.01
>>235
うん、輸入盤のみだったけどね。
おれCD大事に扱いたいタイプだから、
中古の傷だらけの盤面とか、煙草臭いブックレットとか勘弁だった。

エレカシも好きなんだけど、最近の曲前向きな感じのばっかで、正直詰まらん。
247v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/16(月) 13:31:36.07
ブックレットの煙草の臭いわかります?凄いなあ。俺煙草吸うから全然わかんないや。
248吾輩は名無しである:2012/04/16(月) 17:08:31.48
そんなすげえ音楽聴いてる人はあんまりいないんだね。

249吾輩は名無しである:2012/04/16(月) 19:35:12.68
>>232
評判はわりといいよ
Skrillexを筆頭に20代の若い奴ら集めてミックスやらせてて
意欲的だとすら言えるんじゃないかね
でも特に目新しくもなく2、3年で飽きられるような音(と発想)で
kornでやる意義も薄いし、俺は失敗だと思う
250もっけ:2012/04/16(月) 20:59:51.01
今は時代遅れすぎて笑われるがタトゥー聴いてるwww
あとマンソン以外にもスレイヤー、スリップノット、ブラックサバスとかアイアンメイデン(笑)
251吾輩は名無しである:2012/04/16(月) 21:58:23.60
t.A.T.u.?
252v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/16(月) 22:09:43.48
俺は90年代の日本語ラップ聴いてる
253吾輩は名無しである:2012/04/16(月) 22:13:54.67
EASTEND YURI以外はカスだよな
254v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/16(月) 22:20:11.78
はいはい。つまんないよ。
255吾輩は名無しである:2012/04/16(月) 22:21:04.71
ミニハンだよ
256v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/16(月) 22:22:10.15
違うでしょ。
257吾輩は名無しである:2012/04/16(月) 22:25:18.27
いや実際にEAST END YURIを聞いて笑う以外に日本語のラップなんて聴く価値ないでしょ
258v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/16(月) 22:27:04.61
ま、それを表明できるほどお前が聴き込んでるかって言ったらそんな事はないわけで、はいはい黙ってろバカとしか言えないわけ。
259吾輩は名無しである:2012/04/16(月) 22:31:03.57
ごめんレコードだけでも300枚はあるわ。
De la soulとかa tribe called questとかED.OgとかEPMDの時代ね。
260吾輩は名無しである:2012/04/16(月) 22:35:11.90
日本語ラップの話じゃねーの?
261吾輩は名無しである:2012/04/16(月) 22:39:10.95
90年代はアメリカの本物にはどう考えても太刀打ちできない時代だと思うよ。
GANG STARとかGURUとかJUNGLE BROSとかビッグアーティストがたくさんいた時代
日本だとDJ KRASHがなんとか世界的に認められ始めたぐらいだよ。
262園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/16(月) 22:43:57.73
日本語ラップてそんなに需要あるのかな?

YouTube - Not Gonna Get Us t.A.T.u.
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=0HL-N9oOjcs
YouTube - Eighth Wonder - I'm Not Scared
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=IPiddv6_i24
YouTube - Stereo Total - Schoen von hinten
ttp://www.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fgl%3DJP%26hl%3Dja%26v%3DG36ASb3ZFRE&hl=ja&v=G36ASb3ZFRE&gl=JP
YouTube - Sarah Cracknell - Anymore
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=FsVAyxDNf_U
263園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/16(月) 23:08:08.31
日本人ラップ。

YouTube - Deli "シャボン玉 "(feat. Mikris, Macka-Chin & Tina)
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=kfTAznAaz1M
YouTube - Shing02 - Luv (sic) part 2
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=ZKlkM3Qu5BM
YouTube - 大神-大怪我(輸血MIX)
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=nnr2kskhBog
264吾輩は名無しである:2012/04/16(月) 23:09:02.72
邦ラップじゃないが、ピース的にルーツはどうなのよ
265園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/16(月) 23:26:36.32
俺のルーツはブッダブランド。
ピースはECDじゃね?

YouTube - BUDDHA BRAND - DON'T TEST DA MASTER
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=tfIRoOlW5ow
266吾輩は名無しである:2012/04/16(月) 23:40:50.21
The Rootsのことじゃないのか
267園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/16(月) 23:44:37.78
ザルーツは聴いてないな。泥くさい奴だろ?
268園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/16(月) 23:49:11.94
269吾輩は名無しである:2012/04/17(火) 00:30:49.04
CDすらもってないくせに(笑)
270吾輩は名無しである:2012/04/17(火) 01:24:06.19
スレタイ見て文学ラップって言われてるブルーハーブが思いついたけど一度もあがってないのな
俺はそんなに好きじゃないけど。路上がちょっとだけいいと思ったくらいでほとんど知らん
271吾輩は名無しである:2012/04/17(火) 02:31:05.25
最近はもっぱらブライアン・イーノのアンビエントのみだわ。
疲れているのか耳に残るメロディは受け付けなくなってしまった。
ブライアンウェルチの新しいバンドはどうなんでしょうね。彼もそうですが、西海岸の
メタルの人は。デスコアの人もメロコアの人もカッティングが正確無比。ドラムも、イーブンなテンポに
アクセントを分散してノリやタメを作る、理性派のひとが多いですね。
ただわたくしは、美しいギターの音色とドラマチックなオーケストレーションが好きなので、
この十年はメタルのレコードを2枚続けて聴くことはなくなりました。

イーノは「ドロウンフロムライフ」以来一枚も買ってません。ボウイのアウトサイドなんかは、
今でも月に一度は聴いてますが、ロキシーは年に一度も聴かない。太鼓ニンゲン向きでは
ないのかもしれません。
273吾輩は名無しである:2012/04/17(火) 21:42:36.79
起て!紅の若き獅子たち
274v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/17(火) 21:51:26.19
>>259
なんでヒップホップ聴きやめたの?俺も90年代が最高だと思いますけど。

>>261
Gang Starrはいいけど、Guruってそんなにいいラッパーか?

>>262
需要は全くないね。でも俺は見守ってるよ。

>>263
輸血MIXのNIPPSは確かに凄いけど、個人的にはILL JOINT STINK BOX?をお勧めしたい。

>>264
すみません知りません。

>>265
それはとてもいいと思います。でもそこは人間発電所のアナログバージョンを貼るべきでは?なぜかPVがないけど超売れたんだぜ。

>>270
俺はそもそもあまり好きじゃない。文学的なのが嫌だ。

275v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/17(火) 21:55:50.96
BUDDHA BRAND - 人間発電所(ORIGINAL '95 VINYL VERSION)
http://www.youtube.com/watch?v=m1TrioBiQow

俺は後追いだけど、死ぬほどかっこいいよな。DTDMも最高だけどさ。
276吾輩は名無しである:2012/04/17(火) 22:27:44.64
初期スリー6マフィアの荒涼とした感覚は素晴らしい

Three 6 Mafia - Niggaz Aint Barin Dat
http://www.youtube.com/watch?v=C5fwP6pYXtk
277v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/17(火) 22:45:37.53
俺は文学板で「ヒップホップ聴きたいけど何を聴けばいい?」って訊かれて、
「RUN DMCのベストを聴いて何も感じないなら聴かないほうがいいですよ」
みたいに答えました。どう思いますか?
278吾輩は名無しである:2012/04/17(火) 22:49:51.40
RUN DMCってウォークディスウェイのカバーしか知らない
RUN DMCというと仕事場のジョグ/シャトルダイヤルが真っ先に頭に浮かびます♪
>>277
わたくしはビースティーズの二枚組ベストを薦めています。
281吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 09:23:31.62
>>272
イーブンなテンポってなんだよアホ
282吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 09:29:18.42
RUN DMCもビースティーも人気だけはあったけど音楽的にはそこまでって感じだった。
90年代のHIP-HOPの代表はDef JamレーベルとかCold ChillinとかTommy Boyとかその辺の音でしょ。
この辺の音が時代を引っ張っていたんだよ。
283吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 09:38:49.30
http://hiphopflava.net/index.php

ランDMCもビースティーも載ってる?名盤には選ばれてないんじゃないかな。
文学で言うと両方ともシドニイ・シェルダンとかジョン・グリシャムぐらいの位置づけという感じがあるので、
その辺も注意されたし。
284v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/18(水) 09:45:10.50
>>280
サウンドオブサイエンスっていいタイトルですよねえ
285v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/18(水) 09:47:53.30
>>282
それが音楽的に優れているんですかw
286吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 09:52:33.90
泣けるぐらい馬鹿。
287吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 10:01:17.70
村上春樹犯罪者はさっさと自首しろ。警察に療養施設へ送られた方がいい。
村上春樹犯罪者は放置すると他人に殺害教唆するから、放置厳禁だ。

300 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :sage:2012/04/17(火) 18:56:47.36
>>296 せめて手を汚せよウンコちゃん。自分で殺すって言ってみろって。
288吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 10:09:20.78
ランDMCもビースティーも売れていたけど、HIP-HOP好きはそこまで聴いてなかったんだよなぁ。
売れてるね。あ、そうだねというアーティスト。まさにグリシャム的。
こんなの聴くならZAPPとかFUNKADELICとかの方がHIP-HOP的です。
Def Jamの中でも特異的な存在。
音楽としてEPMDやPUBLIC ENEMYのほうが断然指示されてたよ。

ピースはNGワードに入れてるけど文学も音楽もつまらないことばかり書いて、何が楽しいんだろう。
289吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 10:23:37.64
今度は小谷野スレッド。
【猫猫塾総裁】小谷野敦46【次期都知事】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1329570112/

以下のレスで小谷野と第三者の訴訟をいざなって漁夫の利を得ようとする村上春樹覚醒剤使用犯罪者。
成り済ましで若者の名前を悪用し、まったく無関係な特徴をネット上の風説として流した村上春樹犯罪者にしかできないレス。

991 :無名草子さん:2012/04/18(水) 09:14:40.54
>>990 だからどうした?
なんだったら告訴でもしたらどうかねw

992 :無名草子さん:2012/04/18(水) 09:46:17.04
鈴木雄介とやらは早稲田法学部卒詐称の底辺専門学校中退らしい。
そんな馬鹿が無理に知的ぶった文章を書いても読むに耐えない。出て行ってくれるかな。
290園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/18(水) 12:03:39.73
>>277
俺ならnutty professor 2 のostを薦めるね。
そしてjuiceのostを薦める。さらにcaught upのostを薦める。
さらにさらにLL cool JやDogg PoundやGang Starrを薦める。
俺も好みは大概、偏ってるけどね。

ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=W0SFGVkYpkk
291v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/18(水) 12:17:59.31
>>290
Nasは聴かないの?
292園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/18(水) 12:22:31.75
ナズは聞かないな。
聞かなきゃと思ってベストは手に入れたけど持ってても聞かない。
俺には好みがあるからね。
293吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 12:38:29.16
まともな人間ならヒップホップとか聞かれて普通はランDMCとはならんよなぁ・・・・普通。
294園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/18(水) 12:44:43.87
いや、ランDMCとかアフリカバンバータな印象だな俺は。
295吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 12:49:49.76
むしろそういう精神はオールドスクールにあるね
グランド・マスターフラッシュとかシュガーヒルギャングとか。
ラン・DMCとかコマーシャル的な部分とアディダスのスーパースターしかない。
サンプリングのセンスもいいと思わない。
296v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/18(水) 17:44:24.72
>>292
ベストより1stのリマスター盤のほうがいいよ。
297吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 19:03:02.16
>まともな人間ならヒップホップとか聞かれて普通はランDMCとはならんよなぁ・・・・普通。

アホスww
普通なるわ
馬鹿は来るなよwww
298v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/18(水) 19:13:39.69
普通なりますよねえ。何も知らないくせに知ったかぶりだけしたい人なんでしょう。
299吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 20:03:14.99
http://hiphopflava.net/index.php
ランDMCはこのアルバムには一枚も入ってないよ。
エアロスミスと組んで売れただけ。
本当にそれだけだよ。
エミネムやバニラ・アイス、M.Cハマーよりは上という程度。
売れてればいいとか文学作品読んでる人がそう思うところがすごい
HIP-HOPの本質はR&BやFUNKにあるわけで、
単に大衆に迎合しただけなんだけどw
300v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/18(水) 20:05:28.35
ま、そんなDBを信じて勝手にそう思ってればいいんじゃないの。RUN DMCが単に売れただけだってさw
301吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 20:09:15.68
NGワードキタ━[´・ω・]人[ω・`]━ネ☆
302v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/18(水) 20:13:17.36
つーかそれ90年代のDBじゃねえかよw
303吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 22:46:05.75
>299
そういう問題じゃないんだよ
ヒップホップというくくられ方をしてる音を聴く感性がお前には無いんだよな
304v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/18(水) 22:49:15.87
そうだね。聴かないでいいし、知ったような顔で余計な事を偉そうに語るべきじゃない。
305吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 23:01:45.32
実際RUNDMCのあのベストを本当に聴いた奴なら俺の言う意味が分かるはず。
あれ聴いて「凄いのはわかるけど、個別にはAが好きBがいい」ってなら話は別だよ。
曲のスタイルとかでは一括りにできないが、
あれ聞けばヒップホップという音がその時々に目指したものや
作り手たちの見てたものが解るような気分になるんだよ
そういう凄みが、RUNDMCの歩みにはあるんだよね
306吾輩は名無しである:2012/04/18(水) 23:22:19.35
正味の話
白人ロック主体の音楽シーンに風穴を開けた功績はすごい。
最大の功労者
ランDMCが道をつけなかったらパブリックエナミーもスヌープも
ああいう売れ方や聞かれ方はされてなかったはずなんだから
307吾輩は名無しである:2012/04/19(木) 23:48:16.24
大瀧詠一の「びんぼう」
テイスト「ライヴテイスト」
ロリーギャラハー「アイリスツアー74」
を聴いてます。
309吾輩は名無しである:2012/04/20(金) 07:48:50.94
ラフマニノフをはじめて聴きましたがかなり良かったです。
310吾輩は名無しである:2012/04/21(土) 20:57:23.02
ノトーリアス・B.I.G.
311v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/21(土) 21:15:37.24
でっかい父さん
312三浦 ◆aKZjWmIOl2 :2012/04/25(水) 23:28:46.65
313園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/26(木) 01:14:59.65
YouTube - Shumsky Devil's Trill
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=i2Y0kuOBLQQ
YouTube - Erik Satie - Le Fils des Etoiles
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=-UTqK6R9NQs
YouTube - コダーイ「ヴァイオリンとチェロのための二重奏」作品7 T楽章
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=56AZ1nYTCC8
YouTube - Ravel - Left Hand Concerto (Cadenza) - Leon Fleisher
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=X0LBezQGLNo
YouTube - Bela Bartok-Violin Concerto No. 2
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Lr0Vg24lKQQ
314園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/26(木) 02:12:53.11
315園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/26(木) 22:42:41.93
YouTube - Robert Boardman Ravel Rigaudon Conducting Excerpt
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=4sGbXB_u874
YouTube - 奇怪のバビロン 『奇怪はラブ』
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=8ZnbsQGf1ZI
YouTube - 【PV】385 「脳みそあらおう」
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=KzLRSh_KYSc
YouTube - 3/3 / jongha
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=O8KQVCOItoA
YouTube - 【MV】トンチ 『ラニマノウ』
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=WedXKLlMpVU
YouTube - あらかじめ決められた恋人たちへ 「Back」 PV
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=IgLvx4Lx-RQ
316園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/04/26(木) 22:45:24.08
317吾輩は名無しである:2012/05/03(木) 22:05:56.98
ニコニコ動画 戦国時代ソング

『討てよその矢を!〜明智光秀のテーマ〜』
http://www.nicovideo.jp/watch/nm17709607
318吾輩は名無しである:2012/05/04(金) 12:08:17.40
お前らつまんねえ音楽ばっか聴いてんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=HmpQF0jFcJo
319吾輩は名無しである:2012/05/05(土) 10:51:47.89
THE MODSのTWO PANKs

320吾輩は名無しである:2012/05/06(日) 02:08:07.83
AKB48の歌詞は文学。
321吾輩は名無しである:2012/05/06(日) 03:00:52.95
ビースティのアダム・ヤウクが亡くなったね。
http://www.youtube.com/watch?v=1RZ2zpUAxyY
322吾輩は名無しである:2012/05/06(日) 11:53:12.27
>>320あほか 秋元やすしなんてただの歌謡曲だ
323吾輩は名無しである:2012/05/06(日) 11:59:19.83
その歌謡曲の歌詞から何を読み取れるかは自身の教養。
秋元康が綴る詩にはイメージを喚起する力がある。
紛れもない文学の証明。
324吾輩は名無しである:2012/05/06(日) 12:25:28.49
そもそもポップ音楽やロックンロール音楽は盗みの連続なわけで、だからこそポップ音楽なんダ
そうしたやりくりの中で個人のソングライターはみんな自分自身にしかできない表現に向かって探求の旅を続けているわけだ。
だからそれをソングライターがやるんだったらOK。彼らは仲間だから。
でも僕の曲を模倣するのがレコード会社のディレクターやプロデューサーであったり、創作的な理由よりも金儲けのためにそれをやられることに対しては・・・(両手を広げ、肩をすくめて
)゛フン゛って感じ』
325園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/05/23(水) 04:09:10.89
326園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/05/23(水) 04:35:32.62
327園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/05/23(水) 12:10:08.52
YouTube - 川本真琴 桜
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=glAcEqeqmsA
YouTube - Tokyo Incidents (東京事変) - Noudouteki Sanpunkan (能動的三分間)
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=mL43IDTkp3Y
328吾輩は名無しである:2012/05/29(火) 15:36:52.28
なんだこいつスクリプトかよ
329三浦 ◆aKZjWmIOl2 :2012/05/30(水) 04:45:37.17
東京事変は遭難、群青日和、ブラックアウト、透明人間、修羅場、キラーチューン、電波通信、シーズンサヨナラ、閃光少女だなぁ。

能動的三分間は中二病的排他的すぎて駄目だ。いや、それがいいって人もいるんだろうけど。
330吾輩は名無しである:2012/05/31(木) 17:32:30.78
スプリングスティーンの新譜を買いました。
一回聴いたら草臥れた。休みの日にまた聴こうと思います。
>>330
ジャジャジャッジャッジャッジャッジャッ
てテーマは、スリラーや探偵物によくあいます。
333v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/05/31(木) 21:07:29.75
お手柄ブルースさん
334吾輩は名無しである:2012/05/31(木) 22:03:55.41
ブルックナーの9番で、イングマール・ベルイマンの叫びとささやきが出てこないと映画を語ってはいけないよね
335吾輩は名無しである:2012/05/31(木) 23:01:57.40
寧ろリチャード・スタークの暗がりの花くらいは挙げてほしい
ブルは結構映画に使われてる
文学板にウェストレイクのファンクが…。
わたくし、グリフターズが好きです。バーンスタインのサントラもよい。
337v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/06/01(金) 09:16:12.88
ジョージクリントン
338吾輩は名無しである:2012/06/01(金) 21:38:55.25
スプリングスティーン?Working on a Drema聴いたがレスラーのほうがおもしろかたよ
339吾輩は名無しである:2012/06/02(土) 11:40:59.86
>>332
スカパーで流れてた新曲でトムモレロがギター弾いててワロタよ
340吾輩は名無しである:2012/06/20(水) 15:22:57.96
スマパンは文学
341北海道発の泣ける歌!:2012/06/24(日) 19:51:03.99
百の言葉 千の想い みのや雅彦
http://www.7netshopping.jp/cd/detail/-/accd/1301156095
2011年にデビュー30周年を迎え、自身初となるベストアルバムをリリースした
みのや雅彦。そんな彼が30周年に書き下ろしたオリジナルアルバム。
歌と共に歩んだ50年の人生の「歌」を、全ての人に語りかける。

収録曲
1 胸いっぱいの人生 2 FOR YOU〜孤高のヴィーナス〜
3 いとしい名前   4 君は今も輝いている
5 俺の居場所    6 母子歌
7 恋ばかりは    8 ありし日の…
9 ふたりララバイ 10 遠方より友
11 僕に似た人へU 12 百の言葉 千の想い
13 母子歌 (live ver. at 2011 道新ホール)
14 ラストメッセージ

みのや雅彦 「空」
http://www.youtube.com/watch?v=y8Z7QMjkcWw

内記章氏 みのや雅彦さんインタビュー映像
http://www.youtube.com/watch?v=gJkgS_RIFzI
みのや雅彦(シンガーソングライター・羽幌出身)
1981年11月1日「白い嵐」でCBSソニー(現・ソニーミュージックエンターテイメント)
からデビュー、昨年30周年を迎えた。北海道内を中心に精力的なライブ活動を­続け、
STVラジオ「ときめきワイド」の人気パーソナリティとしても高い支持を得ている。

みのや雅彦インタビュー,6/20発売のニューアルバム「百の言葉千の想い」について(玉光堂)
http://www.gyokkodo.co.jp/?p=5531
342吾輩は名無しである:2012/07/03(火) 14:56:04.79
ZNR
343吾輩は名無しである:2012/08/06(月) 19:30:09.42
今更パンク聴き始めた…
344v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/06(月) 19:54:53.45
>>343
どんなバンドを?
345園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/08/06(月) 20:57:28.42
パンクて、こんな感じ?
YouTube - 40 Below Summer - Self Medicate
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=H6Eg5DsYTCk
346三浦 ◆aKZjWmIOl2 :2012/08/06(月) 21:24:19.84
パンクと言えばこんなかんじですよ。
COBRA "Oi! THE BASEMENT"
http://www.youtube.com/watch?v=ZXBvUl7h9sw
SA "RALLY-HO!"
http://www.youtube.com/watch?v=iXtY09jFL6I
347吾輩は名無しである:2012/08/06(月) 22:24:20.41
ピースが好きなロックバンド教えてください
348園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/08/06(月) 22:25:53.47
パンクぽいものを、ってさがしてたけど何か違うっぽいもの掘ってきたぜ。
YouTube - The Living End - Roll On
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=c_-q-KodhAI
YouTube - THE JON SPENCER BLUES EXPLOSION - Bellbottoms
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=RZmxNM6DwsY
YouTube - monochrome set - hes frank
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=7jSqLJsDJgw
349吾輩は名無しである:2012/08/06(月) 23:18:09.93
monochrome setいいですね
350園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/08/06(月) 23:47:16.35
じゃ、その他をさがしてきた。
YouTube - The Monochrome Set - Fat Fun
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=ewtgkbbLtY8
YouTube - Monochrome Set - Jet Set Junta
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=4ouBnu9AQcU
YouTube - monochrome set - alphaville
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=oTl_CBiKd7c
351吾輩は名無しである:2012/08/07(火) 00:12:41.89
YouTubeで聴いても聴いたうちにはいらない CDくらい買えよ 貧乏人ども
352三浦 ◆aKZjWmIOl2 :2012/08/07(火) 00:49:17.39
アンプは山水、プレーヤーはDENON、スピーカーはDIATONEでバンプオブチキン聴いてます。
353v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/07(火) 07:19:30.75
>>347
あんまりロック聴かないからなあ
354吾輩は名無しである:2012/08/07(火) 09:32:13.47
R.E.M. "World Leader Pretend"
http://www.youtube.com/watch?v=izLt1fbU1cE
355v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/07(火) 14:12:27.27
これ好きだなあ

REM - Imitation Of Life (Official Video)
http://www.youtube.com/watch?v=0vqgdSsfqPs
356v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/07(火) 14:15:57.05
>>352
システムの持ち腐れだなあw
357吾輩は名無しである:2012/08/07(火) 19:27:00.43
REMいいですね
ピースが聴いてるのは意外です
358v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/07(火) 19:29:51.06
このPVがドラッギーだよな
359吾輩は名無しである:2012/08/07(火) 19:30:20.97
夏に聴きたくなる80年代ディスコです

Stacey Q - Don't Make A Fool Of Yourself
http://www.youtube.com/watch?v=IunwX6WbroY
360吾輩は名無しである:2012/08/07(火) 20:34:32.44
>>304
同じスタダだからね。

http://www.youtube.com/watch?v=1JXhmh3bnNs

さて、私は来週はエビ中だ。
361吾輩は名無しである:2012/08/26(日) 21:14:47.11
Nas & AZ - Life's A Bitch (Buckwild Remix 1)
http://www.youtube.com/watch?v=ft_MSngp2Yg
362v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/26(日) 21:52:17.20
>>361
名曲だよねえ。オリジナルもいいよ。
363吾輩は名無しである:2012/08/27(月) 16:39:47.20
そういえば新作出たんだよな
買ってみるかな
364吾輩は名無しである:2012/08/27(月) 16:54:54.64
Mobb Deep - Temperature's Rising (Q-Tip Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=7YQXhG_TGaA
365吾輩は名無しである:2012/08/27(月) 17:02:55.51
Mobb Deep, Big Noyd & Roxanne Shante - We Live This (Q-Tip Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=4JpP7FGpsEI
366v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/27(月) 17:29:54.47
>>363
いいよ。当たり前のように。

>>364
名曲だよねえ。

>>365
これは知らないや。>>364と合わせて帰ったら聴いてみる♪
367v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/27(月) 17:37:29.06
俺は「Nasty」が入ってるデラックスエディションを買いました♪
368吾輩は名無しである:2012/08/31(金) 20:47:47.64
369v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/31(金) 21:17:01.07
俺はブランキージェットシティーが好きだよ
地下街を散歩するぜ!散歩するぜ!

わたくし「ガソリンの揺れ方」と「スパゲッティヘアー」が好きです♪
371v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/09/01(土) 00:33:59.90
ラブフラッシュフィーバーですね。ガソリン最高ですよねえ。
372(@∀@) 【大吉】 【東電 66.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab ◆ANOSADJXD6 :2012/09/01(土) 00:59:05.90 BE:279898548-PLT(14690) 株優プチ(book)
うむ。名盤です。ダントツにいい。デニスホッパーも入ってるし。
と…いっても後はロメオ、レッド、鐘、CBジムしか持ってないんですがw。
373v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/09/01(土) 06:52:01.16
プラネタリウムでハッパをきめた事ありますか?
374吾輩は名無しである:2012/09/10(月) 02:56:56.52
名前が出てないけど、ここの人たちはsmiths.morrisseyは一通り聴いてるって前提で宜しいかい?
375v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/09/10(月) 08:52:52.05
ザ・スミスってコテがいたよ。
376吾輩は名無しである:2012/10/04(木) 00:29:56.66
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
      
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

377(@∀@) 【東電 53.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) !kab ◆ANOSADJXD6 :2012/10/07(日) 04:13:25.66 BE:279898548-PLT(17777) 株優プチ(book)
>>374
♪おーほーおほほほー笑っちゃうぜ
を最後に聴いていません。

最近はレイラモンターニュを聴いています。
http://www.youtube.com/watch?v=aHmNEQYc3js
378園児 ◆gKCGnbBUZc :2012/10/15(月) 21:52:36.89
Thomas Dolby - Hyperactive
ttp://www.youtube.com/watch?v=SdvIpen8iAs
Midas Touch - Midnight Star
ttp://www.youtube.com/watch?v=k8I9JO-r41s
William Devaughn - Be Thankful
ttp://www.youtube.com/watch?v=7qSION3MWDM
379吾輩は名無しである:2012/10/15(月) 23:22:37.43
ブラックメタル
380吾輩は名無しである:2012/11/15(木) 21:42:44.01
現代音楽は名前があがらないんだな
381v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/11/15(木) 22:28:31.89
現代音楽なんて再生環境がないからなあ
382吾輩は名無しである:2012/11/16(金) 20:03:41.05
ピース兄貴のデカマラしゃぶりてえッス
383v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/11/17(土) 13:10:05.97
歯を立てるなよ
384吾輩は名無しである:2012/12/14(金) 21:21:23.70
R.E.M.
385吾輩は名無しである:2013/02/13(水) 20:01:38.67
マイブラ
386吾輩は名無しである:2013/02/13(水) 21:58:20.34
イーノの「サァズディ・アフターヌゥン」
387吾輩は名無しである:2013/02/23(土) 19:33:04.25
ジョニーマーがソロデビューだって
http://guitarhakase.com/other/jonny-marr/
388吾輩は名無しである:2013/03/02(土) 14:08:50.78
>>383


おまえまじで死ねよ!最底辺のシャブ中無職のくせに何様のつもりだよ?死ね!
ゴミみたいな書込みで板汚してんじゃねえカス童貞のブサイクじじいいが!




406 +1:v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. (3) :sage:2013/02/17(日) 00:50:39.24
黙れよグロブス。バカはお呼びじゃねえんだよ。




409:v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. (3) :sage:2013/02/24(日) 23:00:20.52
ふざけるな!おまえ何様のつもりだよ!?




416:v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. (3) :sage:2013/03/02(土) 12:59:18.05
またチンポの話ですか…僕ら全員あなたのチンポトークには本気でウンザリしています。マジでやめてくれませんか?

おまえまじで死ねよ!最底辺のシャブ中無職のくせに何様のつもりだよ?死ね!
389吾輩は名無しである:2013/03/12(火) 02:44:51.42
モーリスホワイト
390吾輩は名無しである:2013/03/21(木) 20:21:50.01
綿矢りさ feat. THE ゲロゲリゲゲゲ
391吾輩は名無しである:2013/04/04(木) 13:51:01.09
ルインズ
392吾輩は名無しである:2013/04/23(火) 10:21:52.05
エリオットスミス
ボブディラン
393吾輩は名無しである:2013/05/08(水) 19:32:31.55
zletovsko
394吾輩は名無しである:2013/06/04(火) 01:10:46.16
みのや雅彦リアルライブツアー2013『本当の歌』

■2013年10月05日(土)函館 金森ホール(全席自由)
■2013年10月12日(土)北見 端野町公民館 グリーンホール(全席指定)
■2013年10月19日(土)苫小牧 音楽館(全席自由)
■2013年10月26日(土)帯広 とかちプラザ レインボーホール(全席指定)
■2013年11月02日(土)旭川市民文化会館 小ホール(全席指定)
■2013年11月09日(土)稚内総合文化センター 小ホール(全席自由)
■2013年11月16日(土)釧路市民文化会館 小ホール(全席指定)
■2013年11月30日(土)札幌 道新ホール(全席指定)

時間:17:30開場/18:00開演(函館〜釧路 7会場)、17:00開場/17:30開演(札幌)
料金:前売¥4.000/当日¥4.500 (函館〜釧路 7会場)、前売¥4.500/当日¥5.000(札幌)

発売日:2013.6.8(土)
■プレイガイド■
ローソンチケット:[Lコード]15450、チケットぴあ :[Pコード]202-488
http://blog.livedoor.jp/minoblog/


http://www.youtube.com/watch?v=y8Z7QMjkcWw
百の言葉千の想い
http://www.youtube.com/watch?v=rNas0mN1ZUE
胸いっぱいの人生
http://www.youtube.com/watch?v=rWHCPlcrk3o
395吾輩は名無しである:2013/09/26(木) 05:42:29.56
そろそろ
396吾輩は名無しである:2013/09/26(木) 12:15:19.32
サルトルで眠れない
早瀬ゆかこ
397吾輩は名無しである:2013/09/26(木) 14:00:13.09
ずっと読んでわかったんだが、クラシックは人気ないね。
やっぱ、文学趣味の人はそういうアタマの構造なのかね。
398ソルダード:2013/09/26(木) 14:16:19.79
本を読むときはなるべく音楽を聴くようにしてる。
よく聴くのは、ウタダとジャズのコンピ。

最近マイルス・デビスwのアルバムが続々と再販されてるので、集めてる。
399吾輩は名無しである:2013/09/26(木) 19:33:48.17
そういやクラシックはロマン派以前のものは聴かなくなってしまったな
古楽はこういう俗っぽいダンスミュージックの方が好ましく思える
文学と関係あるかね?
http://youtu.be/aFUkIAnE6dA
400吾輩は名無しである:2013/10/01(火) 23:24:10.63
友川かずき とか好きそう。
401吾輩は名無しである:2013/10/03(木) 20:33:49.62
文学オタだから、自分の好きな曲を書けばいいの?
402吾輩は名無しである:2013/10/03(木) 20:35:30.57
>>401
そうだね。書いてよ。
403吾輩は名無しである:2013/10/05(土) 01:58:29.70
ここんとこのレーベルの曲はBGMによいです

http://youtu.be/31ENOukiUWg
404吾輩は名無しである:2013/10/05(土) 21:40:39.08
みのや雅彦/本当の歌
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ggking/whcd-98.html
発売日:2013/10/9

2012年に30周年を迎えたシンガー・ソングライターみのや雅彦が、
生まれ故郷の北海道を離れ、新たな地で再出発を果たした渾身のアルバム。
彼が歩んできた人生を、現代を生きる全ての人に歌う“本当の歌”。
ラジオでも反響を呼んだ「凛」「遥かな約束」など、優しさや哀愁を含んだ歌を収録。 

内容:涙に罪はない/星屑の輝き/遥かな約束/恋と愛/命の音/東京
此処から/ターボさんの長〜い独り言/本当の歌/それでも人は行きて行く
冬花火/STAGE/凛 (全13曲収録予定)

みのや雅彦 ニューアルバム「本当の歌」【2013年10月9日発売】コメント動画
http://www.youtube.com/watch?v=bsjsn7Qqg5I

みのや雅彦ニューアルバム「本当の歌」が試聴できる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FFVQUZI/ref=dm_sp_alb
405吾輩は名無しである:2013/10/18(金) 01:32:58.09
crass
406吾輩は名無しである:2013/10/24(木) 00:19:33.65
北海道のアルバムチャートで1位、みのや雅彦ニューアルバム「本当の歌」
http://blog.livedoor.jp/minoblog/archives/cat_50000002.html


http://www.youtube.com/watch?v=y8Z7QMjkcWw
百の言葉千の想い
http://www.youtube.com/watch?v=rNas0mN1ZUE
胸いっぱいの人生
http://www.youtube.com/watch?v=rWHCPlcrk3o
407吾輩は名無しである:2013/10/24(木) 00:33:55.76
アストルピアソラ
ローランドカーク
ビルエヴァンス
エリックドルフィー
チャールズミンガス
チャーリーパーカー
セロニアスモンク
リーコニッツ
フィニアスニューボーンジュニア
チックコリア
408ソルダード:2013/10/26(土) 06:44:59.92
今井美樹のユーミン・カヴァーアルバム、けっこういいね。
409吾輩は名無しである:2013/10/26(土) 19:21:45.84
ラフマニノフピアコン3番
410吾輩は名無しである:2013/11/04(月) 07:12:44.24
ビル・エヴァンス
411吾輩は名無しである:2013/11/06(水) 00:17:11.81
鴎外と荷風の原点はヴァーグナー。
(荷風の場合はドビュッシーとラヴェルが加わる)

…で、>>407さん、どうしてキース・ジャレットのケルン・ライヴが出て来ない?
412吾輩は名無しである:2013/11/06(水) 00:21:34.55
キースはボーカリスト
413吾輩は名無しである:2013/11/06(水) 00:26:12.76
但し、歌詞なし。
ウッ、ウ〜、アッ、だけ
414吾輩は名無しである:2013/11/06(水) 03:09:36.36
アートリンゼイ
415吾輩は名無しである:2013/11/06(水) 16:39:33.90
純邦楽
416吾輩は名無しである:2013/11/06(水) 17:01:28.73
カッチーニのアヴェ・マリアは欠片ほどの信仰心も持たないオレの心にも響く
歌詞はホントに「アヴェ・マリア」だけなんだなw
417吾輩は名無しである:2013/11/06(水) 21:16:17.03
パッヘルベルのカノン
418吾輩は名無しである:2013/11/06(水) 23:39:43.40
荷風はワーグナーの「タンホイザー」の筋書きに自分を重ね、
何回も題材にしている。(純潔/キリスト教世界 vs. ヴェヌス/異教/快楽世界)
また、既に明治末期にリヒャルト・シュトラウスの「グントラム」や「家庭交響曲」など、
他の日本人がほとんど知らなかった作品に的確な感想を書いている。
419吾輩は名無しである:2013/11/20(水) 08:54:40.51
ブルックナーの9番。
420吾輩は名無しである:2013/11/23(土) 00:37:50.65
上田敏、森鴎外、永井荷風、石川啄木・・・
誰もが一度はワーグナー熱の洗礼を受けている。
もちろん三島も。
藤村はワーグナーより初期ロマン派を好んだが、自分で五線譜は完全に
読めたし、ヴァイオリンも弾けた。
漱石は最初、音楽は素人だったが、弟子の寺田寅彦に徹底的に鍛えられた。
421吾輩は名無しである:2013/11/24(日) 16:47:50.79
ジャンゴ・ラインハルト
422吾輩は名無しである:2013/11/27(水) 00:04:57.49
う〜ん、ジャンゴのジプ… いや今時はロマと言わなくてはいけないのかな?
423吾輩は名無しである:2013/11/27(水) 00:43:04.43
ロマってロバみたいでマヌケな響きだな。
424ソルダード:2013/11/27(水) 12:32:58.84
「たけしとブルーノート」で初めてグラント・グリーンを聴いたのですが、かっこいいですね。
アルバムも買ってしまいました。

松浦俊夫のHEXもまあまあいい。
425吾輩は名無しである:2013/11/30(土) 10:33:31.18
松本清張読むならショスタコーヴィッィチのカルテットね 
426吾輩は名無しである:2013/12/01(日) 19:44:32.97
ベートーヴェンの弦楽四重奏
427吾輩は名無しである:2013/12/02(月) 00:28:44.51
Muss es sein?  Es muss sein!
428吾輩は名無しである:2013/12/03(火) 00:53:38.39
もし松本清張が「ショスタコーヴィチの証言」を読んでいたら、
何か新しい作品が生まれただろうな・・・
429吾輩は名無しである:2013/12/07(土) 22:50:48.92
ヒンデミットの弦四
430吾輩は名無しである:2013/12/07(土) 22:52:50.53
ドビュッシーのSQ
431吾輩は名無しである:2013/12/08(日) 01:24:42.04
上々颱風
432吾輩は名無しである:2013/12/08(日) 05:48:12.25
古楽の中ではドイツ系が好きだな。
イタリア系は演奏者を選ぶ感じ。
英国のホジソンとか、あまり知られていない作曲家も好き。
433吾輩は名無しである:2013/12/08(日) 16:08:03.75
みんなハイレゾウォークマン買う?
434吾輩は名無しである:2013/12/08(日) 16:17:23.25
C.Pianoman composed The finale Op 7 No 22
https://www.youtube.com/watch?v=5ihPw98RaqY
僕はグランドピアノで作曲しています。
作曲には心が大事です。
435吾輩は名無しである:2013/12/08(日) 16:24:07.33
>>434
天才!気に入った
436吾輩は名無しである:2014/01/27(月) 09:23:34.89
シベリウスが好き
437吾輩は名無しである:2014/02/23(日) 10:13:51.36
僕は休日になるとエミネムの「RECOVERY」とKREVAの「GO」を思い出したようによく聴く。
438吾輩は名無しである:2014/02/23(日) 10:37:47.16
エルヴィスの1971か2のテキサスライブの「プラウドメアリー」
439吾輩は名無しである:2014/04/09(水) 13:04:31.84
ボーン・スプレマシーのサントラ
モーヴィのExtreme waysは最高だな
440吾輩は名無しである:2014/04/09(水) 19:25:43.62
クラシック音楽はもう形骸化。話題に出すだけ、こっぱずかしい。
441吾輩は名無しである:2014/04/10(木) 09:15:06.35
>>440
坊は今日学校で嫌なことでもあったの? 虐められちゃってるの?
442吾輩は名無しである:2014/04/10(木) 18:52:52.55
メシアン以降のことを言ってるんだろう
>>440は天才だよ
443吾輩は名無しである:2014/04/10(木) 23:39:09.18
ジャズ以前の音楽に興味なし。しょうもない。
444吾輩は名無しである:2014/04/11(金) 00:41:18.15
三波晴夫に尽きる。
445吾輩は名無しである:2014/04/11(金) 18:58:08.45
>>443
ジャズは何が好きなの?
446吾輩は名無しである:2014/04/18(金) 17:21:33.09
マスターミュージシャン オブ ブッカケとか良かったな。
447吾輩は名無しである:2014/05/26(月) 12:27:09.91
大原櫻子いいな
448ソルダード:2014/06/13(金) 12:14:02.00
オートドライヴ!
449吾輩は名無しである:2014/06/26(木) 11:29:16.19
上原ひろみはJAZZかな?
JAZZって感じしないんだけどな
450ソルダード:2014/07/05(土) 07:13:33.82
チャーリー・ミンガスやハービー・ハンコックは相変わらず好きだけど、結局のところ何だかんだでコルトレーンとマイルスに落ち着くな
451吾輩は名無しである:2015/01/11(日) 20:04:31.20
ハードコア・パンクは非文学的なんだろうか
452吾輩は名無しである:2015/01/12(月) 00:06:50.79
忌野清志郎
453407:2015/01/12(月) 00:45:03.98
それから二ヶ月でBABYMETALにはまるとは…
454407:2015/01/12(月) 00:48:54.30
一年二ヶ月じゃんどうもおかしいと思った
455吾輩は名無しである:2015/01/25(日) 06:42:59.59
レニクラの『ストラット』いいぞー
80s懐メロ風
456吾輩は名無しである:2015/02/02(月) 03:51:42.12
聴いたことないがイギー・アゼリアよさそうだな
457吾輩は名無しである:2015/02/02(月) 13:41:55.90
ラッパーって本読まなそうだな
458吾輩は名無しである:2015/02/02(月) 14:41:19.84
最近はラッパーってAK持ってナイフ振り回してコーランを歌ってるよな
459吾輩は名無しである:2015/02/02(月) 16:41:19.53
>>457
元はビートニク詩人の影響があってかなり読んでる層がいた いまはしらないまして日本人は
460吾輩は名無しである:2015/02/04(水) 00:28:27.54
黒人は本読まないな
大体バスケかラップしてる
461吾輩は名無しである:2015/02/09(月) 18:25:38.04
andymori
462吾輩は名無しである
テメーらは俺が卓球楽しんでるのをただ指くわえて見てりゃいいんだよバカ
ざまあみやがれってんだクソったれども