平野啓一郎 part 25【彫心鏤骨の文体】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 17:59:20.03
オリエント世界では女性の地位がキリスト教世界とは違っている。
ここから、彼ら西洋中心史観からの征服イメージが生じた。
具体的には、女性の尊厳をとうとぶ紳士にとっての「オリエント世界の歪んだ体制」に住む女性は、
哀れみに足る保護されるべきものと捉えられた。ところが、現実のイスラム世界、また儒教世界では女性には一人前の権利がない。こういうことだ。

これらは今の水準でいえば単に文化差に過ぎないのだが、帝国主義段階では後進性として偏見づけられてきた、というのがサイード以降の比較文化論の次元だ。
953吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 17:59:56.66
N ◆.a7VUr.VD. ,ピース,東電
この三人は顔見知りなんだな?っつーことは、

N ◆.a7VUr.VD.=ピースだから東電ってのは誰だ?だけなんだけど、多分どっか大手の編集屋。
ということで、楽屋落ち割れ。ご苦労さん。(笑)
954(将臣)ワナビ津原ランドール川上弘美ピースジェイコブ舞はHN泥:2012/03/04(日) 18:00:00.23
俺が顔といってるのは
俺になりすます匿名荒らしやHNドロ
(ピース集団、プロ固定、
記憶喪失した男やランドールや津原や可能やジェイコブや
烏賊や川上弘美)から
なりすましされているからで、
あんたらの顔に興味ないから。
ただ別人だといっているだけ。
955吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 18:01:53.40
 現実に、源氏物語、ノルウェイの森、平野でも『顔のない裸体たち』は、明らかにオリエンタルだ。
それはキリスト教世界では想定もできないほど女性の尊厳を貶めた物語の数々で到底尊重できえるものではない。

この差は、いまだにキリスト教が染み込んだ点とそうでない点ではまったく違っている。同時代にでさえも。
956N ◆.a7VUr.VD. :2012/03/04(日) 18:02:50.01
>>949
そういうイメージが西洋にはあるんだとさ。 たとえばイスラム世界では
女性は常に家庭にしばられて抑圧されてるというイメージね。

まあ実際、近代のフェミニズムとか女性解放の思想って、だいたい
西欧発祥といえるんじゃないか。メアリ・ウルストンクラフトとか
文化においても、イプセンの「人形の家」も、あれがフェミニズムに
与えた影響ってかなり大きいのでは。
957(将臣)ワナビ津原ランドール川上弘美ピースジェイコブ舞はHN泥:2012/03/04(日) 18:04:14.20
川上弘美が俺からHNドロしてるのに
ウザイんだよ、不細工。
クリスチャンみれば女がどれだけ
バカにされてるかアダムとイヴでよくわかる。
日本猿は被害妄想の母権社会のキチガイ集団ストーカー
太母憑依同調原則Hnドロパラサイトマザー集団
理性を破壊する演歌のクズ国家が日本
>女性の尊厳をとうとぶ紳士にとっての
「オリエント世界の歪んだ体制」に住む女性
958N ◆.a7VUr.VD. :2012/03/04(日) 18:04:29.44
>>953
いやあ、こないだオフ会ではじめて顔あわせしたばかりだしw
しょうもない憶測でものいうより、実際に顔あわせてみればいいんだよw
959(将臣)ワナビ津原ランドール川上弘美ピースジェイコブ舞はHN泥:2012/03/04(日) 18:05:36.89
イスラムはユダヤ教であって
あんたらイエローのマンコバンザイ社会と違うだろ
刀もってる社会は男強い
日本はマンコで戦ってるパラサイトして
960吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 18:06:52.89
出典は? 該当箇所はどこだ。
いい加減なことを書いているのではないか。

上に書いた自分の理解、>>952でいう以上にオリエント世界を抑圧的に言っている箇所があるだろうか。
現実には女性の自由がない、という意味では西洋社会なのだから、サイードのどこかにその言及があったか?

『菊と刀』等でも、現実のオリエント世界とみた日本の江戸時代でも、家庭で乃至は町人の女性には大変な自由があった。
だから仮にサイードがそういう言及をしていたとしても、彼の言い方の間違いにすぎない。問題は「キリスト教世界観」と違う女性の地位なのだ。
961吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 18:09:21.49
東電ってのはピースが「ピースの名はピース」と明かせる間柄。
だからけっこう口は固いんだろうな、だから、女じゃないな。
齢はピースと同じかちょっと上。

まだ推理、続けていい?
962吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 18:11:04.71
平野のオキシデンタリズムは、いなかの中高生が鴎外などから間接的にその明治期の姿勢を習ってしまったというにすぎないが、
少なくともそれが板につくほど反復された習性になっているので、彼が「批判的な」オキシデンタリズムを持つことはないだろう。

『フェカンにて』以降、自分はそれを作品に読み取ろうとしたが、むしろ逆にオリエンタリズムを自虐ネタにし始めたので実質、失望したものだ。
具体的には『ドーン』で、主人公は西洋人・欧米人の世界観の中で女性的な情けない振る舞いをして、それを女に慰められながら物語が終わる。
これは私小説性とみれば平野当人が結婚相手との婚姻をした結果の内情でもあるかもしれない。要は、この平野という作家は所詮オリエンタルの暗面なのだ。
963吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 18:14:32.08
倭人小説とみれば『ドーン』は古代から何もかわらない、ある倭らしさを示していると思われる。

倭奴国が卑弥呼のもとどこにあったかは不明だが、北九州説もあるから或いは。
964N ◆.a7VUr.VD. :2012/03/04(日) 18:15:17.06
>>960
あるねえ、トックヴィルがイスラムについてもっていた「女性の監禁」という
イメージを引用によって提示してるね、サイードは。 トックヴィルの見方は
公正な見方というよりは、オクシデンタルな見方に染まっているという意味が
含まれているだろう、この提示には。
965N ◆.a7VUr.VD. :2012/03/04(日) 18:16:29.95
>>961
好きにすれば? 見当違いの迷推理を垂れ流し続ける迷探偵さんw
966吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 18:20:43.18
サイードの引用であって、それはサイードの理解ではないだろう。

サイードの言いたい事は、オリエンタルへ持っている偏見の批判。おそらくその抑圧性としての偏見も含む、
それら西洋の世界観では実質タブーになっている問題へ向けた、懐疑的な意見の定義なのだ。

だからサイードが定義したのはその見解ではない。オリエンタルはそんなところなのか? 本当にそうなのか、という事を彼は書いた。
967N ◆.a7VUr.VD. :2012/03/04(日) 18:27:31.06
>>964
あ、オクシデンタルな見方じゃなくて、オリエンタルな見方の
間違いね。

>>966
オリエントとオクシデントという二分法は、粗雑で役にたたない
偏見を助長するばかりと、よくいっていたねサイードは。

西洋のイメージするオリエントと、実際のオリエントは一致しない
ってね。といっても、オリエント=東洋にすんでるものが、真の
オリエントを体現してる、知っていると主張することもできない
わけだろうなぁ。 こういう巨大な文化的編成について語るときに
我々にできるのは、せいぜい表象をあれこれ操作することくらいだ。
968吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 18:30:52.87
 自分が知見として言えるのは、実際のオリエント人の中には次の見解がある。
「西洋人は馬鹿だなあ」というある意見が、はっきりと彼らの中には刻まれている。

鬼例えば、アメリカ人と聴くと馬鹿なんじゃないか、という無意識が日本人の中には、はっきり言ってあるだろう。
辛うじて、イギリス人と聴けばへー紳士なんですかくらいには憶えるだろうが、現実のイギリス人に遇っても必ずしもそうは思わない。
漱石がLondon留学中に英国人は馬鹿だと思って帰って来た事の中には、この「現実の倫理性」に関して全く意味合いが違う部分があるのと照合できる。
日本人は人前でキスしない。人前でそれをすれば馬鹿だと思う。これは羞恥心になっている公共精神があったからだ。同じ風儀差はかつて裸体画論争にもあった。
つまり、風習の中には日本乃至はオリエント世界の方がよほど「かしこい」部分も多かったというわけだ。明治の先哲達が試行錯誤してきたほぼ全てがこの和魂の隠された優位性の問題だった。
 これはある意味でサイードが述べている事と、現実のオリエント世界は真逆である事を示している。

 つまり、総じていえば日本が他のオリエント世界に先駆けて試行錯誤し、今ある姿にまで進化してきたこのオリエンタリズムの実質性は、平野的オキシデンタリズムを殆ど相手にしていないということだ。
969吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 18:33:15.75
『サロメ』
ワイルド/平野啓一郎・訳
http://www.kotensinyaku.jp/nextnumber/index.html
妖しい月光の下、王の御前で艶やかに舞った王女サロメが褒美に求めたのは
、囚われの美しき預言者の首だった。若い女の無垢で残酷な激情と悲劇的結末を鮮烈に描いた
傑作が芥川賞作家の新訳で甦る。演出の宮本亜門氏の解説も収録。
970吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 18:41:27.66
代表的な事を言う。
我々は漫画をありがたがり、浮世絵に感動してるフランス人を小ばかにしているが、
商売相手としては利用してうまい事を言って手なづける。
JPOPやビジュアル系を聴くドイツ人にも腹を抱えて笑いながら、かつてはやった時代遅れになったバンドを送り込む。

戦勝国とされている中でもイギリスとアメリカに対しては特別な感情を持っている。
しかし、アメリカへはある馬鹿にした感覚をもってい、イギリスへは尊敬と裏返しの同等観念を持っている。
たとえば、日本では英語表記が多いのだがプジョーを乗るよりはトヨタにのっている人が多いし、暴動でイギリス国内のソニー工場が燃えても別に驚かない。
さらに、アメリカでの新しい流行を取り入れこそすれ、それを本気になっていると馬鹿だと思われてしまうので流行程度に扱う。
レディガガ大好きですといっても、尺八演奏家が大好きですという程には深い意味で尊敬されない。そういうことだ。

 こういう態度はヴァーチャル・オリエンタリズムとも言えるが、無意識にであれ皆がやっている事だろう。
この二重的な味方、自己像としての「日本」或いはオリエントの捉え方は、明治の先哲が試みてから日本の国民性に深く染み込んでいる。
だから平野の盲目的でかつ時代遅れのオキシデンタリズムは、成る程、納得している人は文壇などの奇形社会に少数いるが一般民衆は相手にしないか呆れている。
971吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 18:54:41.27
平野の倭奴的天然性は、その朝鮮好きな習性と結びついて愚かしい程の俗物性を示している。

しかし、ここが見所だろうが文壇の痴呆さはそれを逆に飾り立てる方向に進んできたし、今もそうしているわけだ。
いいかえれば「大衆の中の常識層」の見方は初めからしっかりと正しかったが、文壇一切、出版社一切、そして政府さえも愚劣だったわけ。大江も入れていい。

平野が登場当時から、この板でさえも彼ら一般の常識人の批判は一貫してその俗物性へあてられてきた。
難解めかした文体、下らない、自称神童は傲慢だし、茶髪pierced earringsで会見、衒いすぎているという批判が初めから見られた。
ところがそれにもかかわらず、当の知識人ぶったおろかな文化人世界の方が作り事で、こういう偽者さをもつものを道化役者として舞台で踊らせ続けようとした。
972吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 19:04:09.40
太田が指摘している事、
このepisodeを説明すると、太田は『決壊』の中で間接的に誹謗されたのをきっかけに、
というのは太田はブンガクファン高校生だったからだが、俄然批判のために芸能人小説をもりあげようとしだした。

その最終的完成形が水嶋ヒロのデビューとその太田による絶賛だったわけだ。
ここであからさまにされたのが「文壇の偽善性、欺瞞性、中身のない作り事の権威」なわけだ。
水嶋ヒロの芸能人の魅力での方法論のほうが大きな社会的影響力をもち、売り上げさえもそうなる。芥川賞? 村上春樹? ふざけんな、と太田は言う。
 所詮宣伝効果に由来して出てきた三文役者の分際で、なにが文士だ。なめるなという事を太田は、文学青年の成長した姿として誠実に言おうとしてきた。

 そしてこの見識は、はっきりいえば正しいわけだ。衒学派とみた大江――平野school自体がその芥川の自殺による権威に依存して商売してきた、中身のない知識人の「振り」ごっこに過ぎなかった。
特に、彼らはこういってよければ西日本のいなかで、明治期の遺産にあこがれをもって上京してきた追随者にすぎないし、実際の仕事も寸分もそれをのりこえたとは思えない水準だった。おのぼりさん達の猿真似ゲーム。
これを太田は批判し、水嶋が象徴的に批判した。今はその後の戦闘状態で、平野のオキシデンタリズムの阿呆らしさがたたき台になっている。
973N ◆.a7VUr.VD. :2012/03/04(日) 19:52:59.43
>>968
昔の知識人は、アメリカ馬鹿にしてたのが多かったが、いまはもう
そういうのって、ほとんどいないんじゃないか。アメリカの文化への
親しみは既にかなり浸透してるしね。 映画でしょ、マクドナルドでしょ
ジーンズでしょ、他にもいろいろあるよね。

漱石の時代だと、小泉八雲が日本と欧米の倫理観の違いについて
言及したのを読んだことがあるなあ。 恋愛観についてね。 欧米では
恋愛は個人同士のものだが、日本はそうじゃない、誰と結婚するかは
親の意向できまる場合がほとんどだって。自由恋愛は、当時の日本人に
とってはおそるべき破倫であったと。八雲はこのように観察してたね。
人前でキスするのは破廉恥って倫理観の背景には、このような日本の
家族制度というものが存在してたわけだな。
974吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 19:59:15.27
いや、馬鹿にしているよ。マクドナルドを尊敬してる人間なんかいない。

アイパッドだろうと一応手にはするけど、細かいところでかならず改良していく。
この法則は古代日本からそう。法隆寺でさえ、真似てはいるが、中国では見出せない繊細な様式に変えられている。
975N ◆.a7VUr.VD. :2012/03/04(日) 20:09:05.51
いくら頭で馬鹿にしたって、マクドナルドは現代日本のファーストフードとして
ほぼ定着してるといっていいし、頭で馬鹿にしても、胃袋の働きは別だからねえ。

アメリカのファーストフードっていうと、あとはサブウェイとかケンタッキーとか
スターバックとか、いろいろと進出してるよね、日本に。
976吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 20:09:11.26
それは、帝國本国はなびいてくる国には鷹揚だってことさ。
オマエの国ではオマエの国の事情で変えてかまわんよ。それだけさ。w
977(将臣)ワナビ津原ランドール川上弘美ピースジェイコブ舞はHN泥:2012/03/04(日) 20:10:20.28
なんで俺がミズシマとか太田とか
マンガとかかくと
俺のストーカーのキチがこっちで工作してんだよ。
そんだから日本猿は卑劣なんだよ
978(将臣)ワナビ津原ランドール川上弘美ピースジェイコブ舞はHN泥:2012/03/04(日) 20:12:25.33
水嶋も作品カス「バカボンのパパ」
「しにかけたムシのように」とか
で太田光は雑魚
「ピィピィ・・・ピィピィ・・・」
「ウルトラマン」
もうセリフが醜い、素人。
ダベリで荒らし
森に毒入り朝鮮人参をばらまき
便所ガミを量産する日本猿太田光はカス
妖怪鼠のブスでちえおくれで
母音のスミレの少女をキチにしてパクった
嫉妬ぶかい心が醜く卑しいサル
979吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 20:13:41.12
鷹揚さが無いという意味では、だから、フランス帝国も大日本帝国も、世界帝國じゃないんだな。
980N ◆.a7VUr.VD. :2012/03/04(日) 20:16:29.59
まあ、マクドナルドも偶にはいいよね〜 毎日マックはさすがに嫌だけど。
昨日送別会で食べた鍋は美味かったな〜
981吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 20:20:15.78
いや、マクドナルドなんかくえねえよ。あんなもんくってたらデブになって終りだ。
982(将臣)ワナビ津原ランドール川上弘美ピースジェイコブ舞はHN泥:2012/03/04(日) 20:21:07.38
これどうなったの?
{平野啓一郎の盗作 
ranshiとは-------------
佐藤氏に粘着するストーカー。
そのあまりもの粘着ぶりは、佐藤氏の才能への
異常な嫉妬がうかがえる。
その気持ちの悪さと、壊れた思考ぶりは
送られたメールを見れば一目瞭然。
2chのいたる板へとスレ乱立をし
興味のない大勢へと大迷惑をかけている。
しかもそのほとんどの書き込みがranshiの自演であり
定期的に上がる時間、かわり映えのしない文章ですぐわかる。
佐藤氏に言わせれば
「嘘も百回繰り返せば本当になると考えた脊椎反射阿呆が一人」
http://unkar.org/r/books/1177650291
自演を見分けるコツ  毎回使う語句が同じ

983N ◆.a7VUr.VD. :2012/03/04(日) 20:25:47.74
>>976
鷹揚でいられるのは、圧倒的な優位を信じていられればこその
ことさね。

>>981
なに、一度も食ったことないの? マクドナルド。 珍しいね。
984(将臣)ワナビ津原ランドール川上弘美ピースジェイコブ舞はHN泥:2012/03/04(日) 20:27:25.93
これどうなったの?
{平野啓一郎の盗作 
ranshiとは-------------
佐藤氏に粘着するストーカー。
そのあまりもの粘着ぶりは、佐藤氏の才能への
異常な嫉妬がうかがえる。
その気持ちの悪さと、壊れた思考ぶりは
送られたメールを見れば一目瞭然。
2chのいたる板へとスレ乱立をし
興味のない大勢へと大迷惑をかけている。
しかもそのほとんどの書き込みがranshiの自演であり
定期的に上がる時間、かわり映えのしない文章ですぐわかる。
佐藤氏に言わせれば
「嘘も百回繰り返せば本当になると考えた脊椎反射阿呆が一人」
http://unkar.org/r/books/1177650291
自演を見分けるコツ  毎回使う語句が同じ

985吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 20:29:13.61
マクドナルドもコカコーラも馬鹿にしてるよ。
アメリカブランド全般を馬鹿にしている傾向がある。

戦後すぐの世代とは意識が違うのだろう。
986吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 20:30:34.39
>>983
そうなんだ! だから君には鷹揚さが無いんだね!!(笑)
987吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 20:33:22.54
ユニクロもドトールもプラダも馬鹿にしてるけどな。

けど、ノキアやソニーやBMWは馬鹿にしていない。不思議なものだ。
柄が違うのだろう。
988吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 20:35:58.00
ポテトのストリングがマッシュポテト製だってのは、そりゃバカにされるよ、当然に。
989吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 20:38:34.10
平野啓一郎 part 26【新訳サロメ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1330860938/
990吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 20:39:18.31
ソニー持っててもBMW乗ってても笑うやつはまずいない。ノキアの携帯持っててもそうだ。

けどプラダの財布持ってるだけでニヤニヤするし、ユニばれしたくないし、ドトール入るのに気を使う。
そこには何かの差があると思うな。平野啓一郎が好きです! とは言いたくない。何かが引っかかる。
991吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 20:40:10.84
>>989
脳みそがマッシュポテトw
992N ◆.a7VUr.VD. :2012/03/04(日) 20:42:00.10
>>986
君ほど余裕なくはないさw
993(将臣)ワナビ津原ランドール川上弘美ピースジェイコブ舞はHN泥:2012/03/04(日) 20:42:46.00
★★★(川上弘美組が必死でよけるわだい)
これどうなったの?
{平野啓一郎の盗作 
ranshiとは-------------
佐藤氏に粘着するストーカー。
そのあまりもの粘着ぶりは、佐藤氏の才能への
異常な嫉妬がうかがえる。
その気持ちの悪さと、壊れた思考ぶりは
送られたメールを見れば一目瞭然。
2chのいたる板へとスレ乱立をし
興味のない大勢へと大迷惑をかけている。
しかもそのほとんどの書き込みがranshiの自演であり
定期的に上がる時間、かわり映えのしない文章ですぐわかる。
佐藤氏に言わせれば
「嘘も百回繰り返せば本当になると考えた脊椎反射阿呆が一人」
http://unkar.org/r/books/1177650291
自演を見分けるコツ  毎回使う語句が同じ

994吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 20:44:09.21
沢木耕太郎が好きです! か、芥川龍之介が好きです! とか、カズオイシグロが好きです! で笑う人は多分いない。

平野啓一郎が好きです! か、綿矢りさが好きです! か、司馬遼太郎が好きです! だと、へえと言いつつちょっと離れたい感じがする。
何かが引っかかっているのだろう。作品を読んで、のこるものが違うし。
995N ◆.a7VUr.VD. :2012/03/04(日) 20:44:26.52
>>985
今の若い世代がマクドやコカコーラ馬鹿にしてるっていうの?
それは安物を馬鹿にしてるってことだろうかな。

デートのとき、食事はマクドナルドにしようか?って提案したら
絶対に拒否されるからねw
996吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 20:46:16.69
そもそも入ってないよ。あれ子供かサラリーマンが行くところだろう。
997N ◆.a7VUr.VD. :2012/03/04(日) 20:50:16.43
まあ、ファーストフードってそうだよね。牛丼屋なんかも
サラリーマンや労働者がいくところだし。 つまり一般大衆が
利用してると。
998レディー・ジャネット ◆zHjuTueIApoc :2012/03/04(日) 20:50:19.54
平野と佐藤、小説家としてはどっちにも興味がもてない。正直どうでもよい。
評論家としてなら、どう見ても、佐藤のほうがはるかに上だろう。
ユリイカのドストエフスキー特集に載った佐藤の評論と、
新潮に載った高橋源一郎の対談での平野の「ドストエフスキー論」を読み比べれば、大人と子供の違いがある。
佐藤のほうは、ドスの「革命論」のインチキくささを、ラディカリズムの歴史の中に割としっかり位置づけて論じていたのに対し、
平野のほうはなにせ、「ドストエフスキー作品の登場人物はなんであんなに怒っているんだろう、ということをずっと考えていた」という夏休みの読書感想文なみのもんだから。
まあ、お二人は歳も一回りくらい違うんだろうから、そこは見なといけないかもしれないけれどね。
999N ◆.a7VUr.VD. :2012/03/04(日) 21:12:19.75
新スレたったが、まだ書き込めるかな?
1000吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 22:06:04.79
1000
get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。