【ライ麦】サリンジャー総合【グラース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やれやれ、僕は名を失った
遺稿は出版されるのか!?

サリンジャーを語れ!
2:2010/09/18(土) 22:25:46
ナイン,大工/S序,ライ麦は原文で読んだ。
F/Z,ハプワースは荒地出版のを読んだ。

Esmeが最高だ!
3やれやれ、僕は名を失った:2010/09/18(土) 22:56:03
おちんちん
4やれやれ、僕は名を失った:2010/09/18(土) 23:19:01
>>3 出たなおちんちんマン!
5やれやれ、僕は名を失った:2010/09/19(日) 00:14:51
>>4 出たな出たなおちんちんマン!!
6武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2010/09/19(日) 20:59:47
ライ麦は子供の頃、途中まで読んで止めた。
どうでもいいけど、これを愛読している人の文学の趣味は概して悪いね。
タレントの太田某もそうだし(愛読者だよねたしか?)。
7( ̄ω ̄)獲る狸 ◆ycr5A7VfSw :2010/09/19(日) 21:01:04
おやはや(笑)実に愚か(笑)所詮訳書でしょう(笑)おやはや(笑)
8武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2010/09/19(日) 21:10:00
>>6
ありゃりゃ(笑)
君、ライ麦好きなんだw
ライ麦の原文推奨かよw
こんな小説のファンなようじゃ、ベケット読んだことないわけだなw
ベケットの長編3部作の原文はフランス語なのも知らなかったくせにな(失笑)
9武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2010/09/19(日) 21:56:56
まちがえた
>>8>>7に向けた書き込み
自分に向けてもしょうがないやw
訂正する
10(o`.´o):2010/09/19(日) 23:51:46
原文はフランス語なのを死っておるのが道もご自慢の阿呆舞踊は 藁貸し増すねぇ〜(笑)
11やれやれ、僕は名を失った:2010/09/19(日) 23:53:04
我が国においては、野崎孝さんの革命的な訳文が
ライ麦への過大とも思える賛辞に寄与してますね。
庄司薫の四部作を生み出すモメントにもなったくらいだし。

バナナフィッシュにうってつけの日みたいな掌編に光を当てて欲しい。
12( ̄ω ̄)獲る狸 ◆ycr5A7VfSw :2010/09/20(月) 00:06:29
全く愚かしいですねぇ(笑)なぜライ麦とベケットが繋がるのか、私には不可解ですねぇ(笑)おやはや(笑)さて果て(笑)
13武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2010/09/20(月) 00:14:49
>>12
ありゃりゃ(笑)
ベケットの原文がフランス語なのも知らなかったが
“原文”ですかw
14( ̄ω ̄)獲る狸 ◆ycr5A7VfSw :2010/09/20(月) 00:20:49
おやはや(笑)いつベケットの原文がフランス語なぞといったというのですかねぇ(笑)
15武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2010/09/20(月) 00:35:32
>>14
話そらすなよw
いったんじゃなくて無知を指摘してんだろw話そらして逃げてるなw
ベケットといわれたら『ゴドー』しか知らないんじゃダメだろw原文がフランス語のベケット小説も知らないようだしw
小説も読んだことないんだろw
フランス語で書かれたベケットの小説(英語の原書のベケットの小説も)の英訳みれば
訳なしじゃ無理だよ。ていうか訳なんかどうでもいいって君はいってたろw逃げるなよw
いいわけみっともねえよ
スレから逃げ出したのは君だろwベケットがフランス語のみで書いた小説の存在も知らんのだからw
16( ̄ω ̄)獲る狸 ◆ycr5A7VfSw :2010/09/20(月) 00:42:04
原文も何も、三部作の解説にちゃんと書かれておるものを、間違えるはずがないではありませんか(笑)おやはや(笑)さて果て(笑)
17武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2010/09/20(月) 00:44:00
>>16
ありゃりゃ(笑)
あとづけw見苦し〜い
ベケットスレにはこないんだねw
18やれやれ、僕は名を失った:2010/09/20(月) 00:44:26
>>15
サリンジャースレでベケットの話をするなキチガイwwww
19:2010/09/20(月) 08:11:39
>>11
自分はライ麦よりもナインの短編の方が好きですよ。

バナナフィッシュは言うまでもなく、エズメも最高だし、
ディンギーのブーブーさんは圧倒的な魅力だ。
20やれやれ、僕は名を失った:2010/09/20(月) 13:53:10
確かに野崎訳は名訳だなあ
それとケネディ暗殺のやつもライ麦神話に一役買ってるね
21やれやれ、僕は名を失った:2010/09/20(月) 20:17:27
まああれだわな
コイツの小説好きとかいう奴は趣味が悪いと思って間違いない
文学読者や小説好きとは別の人種って感じ
>>6が正しい
22やれやれ、僕は名を失った:2010/09/20(月) 20:20:57
>>11
ライ麦が庄司薫四部作に影響を与えたと言うのはデマだぞ
赤ずきんちゃん以前、ライ麦が訳される以前に書いた作品がすでに赤ずきん文体(らしい。現物にじかに当たってないから良くは知らんが)
ライ麦読んで「これで行こう」と確信を強めた可能性はあるが
23やれやれ、僕は名を失った:2010/09/20(月) 20:42:25
低偏差値低ラン学生、服飾専門学生とかが読んでそう
批評性抜き・知性抜きのエヴァンゲリオンて感じ
24やれやれ、僕は名を失った:2010/09/20(月) 20:44:01
低偏差値低ラン学生、服飾専門学生とかが読んで感極まって陶酔してそう
批評性抜き・知性抜きのエヴァンゲリオンて感じ
25やれやれ、僕は名を失った:2010/09/20(月) 20:45:13
その手の連中に何か恨みでもあるのかよw
26やれやれ、僕は名を失った:2010/09/20(月) 20:47:43
エヴァンゲリオン(失笑)
27やれやれ、僕は名を失った:2010/09/20(月) 22:01:28
連投になってたなすまん
別に恨みはないが見てるとイラッとくるというのはあるな
28やれやれ、僕は名を失った:2010/09/20(月) 22:44:36
>>22
赤頭巾ちゃん以前に書いた作品は福田譲二という名前でかいた喪失。
赤頭巾ちゃんとは全く違った文体です。
29やれやれ、僕は名を失った:2010/09/20(月) 22:51:03
メンヘラ臭がするからだろ
30やれやれ、僕は名を失った:2010/09/20(月) 23:12:14
>>28
福田章二だよw
手元に埃を被ったハードカバー本がある。

冒頭にゲーテ「ファウスト」のメフィストフェレスの台詞を
エピグラフとして引用している。東大在学中の発表だったのかな。
とにかく小難しい作品ですw
31やれやれ、僕は名を失った:2010/09/21(火) 13:34:00
>>30
福田章二、喪失でした。打ち間違いでした。

小難しいというかいかにも若い人が背伸びして書いたような作品。
赤頭巾ちゃんのような若者の声でおしゃべりをするような洒脱な
作品とは全く違ってた。
赤頭巾ちゃんのなかに実は僕(主人公)というのは下の兄貴の創作物
かもしれないみたいな告白があったな。中村ヒロコのようななピアニストと
おつきあいしたいようなことも書いていて実際に結婚しているよな。
初期の喪失のほうはエリート意識の塊のような作品で余裕が全く感じられないが
そういう趣味の向きにはまたそれで面白いのかもしれない。
文庫版にそれぞれついている著者の写真を見ると
喪失から赤頭巾ちゃんまでの間に著者の容貌も別人のごとく変貌している
32やれやれ、僕は名を失った:2010/09/21(火) 17:49:33
>>28
喪失以前の作だか草稿だかの話
そこから喪失の小難しい文体に変化したが納得がいかず(?)しばらく沈黙
再び軽い文体に、という感じらしい
俺も四部作はライ麦の真似だと思ってたんだがそれ知ってへーと驚いたね
33やれやれ、僕は名を失った:2010/09/22(水) 08:31:15
>>32
江藤潤が言った赤頭巾ちゃんはライ麦の真似だというのは見当違いだね。
そういう価値の低いものではなく非常によくできたオマージュというのかなこんなにも
ライ麦を理解できているのかと感心することしきりだ。その後発表された
四部作の三作もすべて題名をライ麦に関連させている。この人にとってキャッチャーイン
ザライは怪傑黒頭巾なんだね(笑)現在は書いていらっしゃらないようだが
作品は残っていて過去にさかのぼって作者と語り合えるようないい作品でした。

34やれやれ、僕は名を失った:2010/09/22(水) 17:05:50
>>33
いやだからあの文体ぽいものはライ麦以前からあったといってるんだが?
日本語読めないの?
35吾輩は名無しである:2010/09/24(金) 14:28:51
ライ麦読者はメンヘラ電波だから日本語理解できなくても仕方ない
前スレもひどかったし
36吾輩は名無しである:2010/09/25(土) 09:01:28
>>34

文体が似ているだけでなく赤頭巾ちゃんの内容もライ麦畑で捕まえての
オマージュになっているといっているのだが?
それから赤、青、白、黒の四部作の表題がサリンジャーやライ麦畑で捕まえての
モチーフに由来している。だから庄司薫の4部作にライ麦は大きな
関連性があるよ。赤頭巾ちゃんだけじゃなくて他の3作もライ麦や作者に関連づけた
表題をかかげてある。今からふりかえってみれば洒脱な面白い作家さんがいたものだ。
37吾輩は名無しである:2010/09/25(土) 20:36:43
どうオマージュになってるの?
どう由来してるの?妄想?
38吾輩は名無しである:2010/09/26(日) 10:04:10
>>36
「文体が似ているだけでなく」って、その文体はライ麦以前からあったから無関係といってるんだが…?
マジで会話ができない人?

オマージュになっている、ライ麦に由来していると言う具体的な根拠は?君の脳内の確信以外に
39吾輩は名無しである:2010/09/26(日) 15:21:01
なんかズレてる奴は前スレのキチガイか?
村上春樹がホールデン君中傷したとか言って発狂してた
だとしたら相手しても無駄
病人は病院行くしかないよ
40吾輩は名無しである:2010/09/26(日) 20:15:01
ライ麦の村上訳が出たのはなんか理由があるんですか?
単に村上が訳したかっただけ?
41吾輩は名無しである:2010/09/27(月) 12:08:10
>>38

文体だけでなく内容も似ているから無関係とはいえないと言っている。


42吾輩は名無しである:2010/09/27(月) 17:56:28
>>41
だから「オマージュである」「由来している」という具体的な根拠は?
43吾輩は名無しである:2010/09/27(月) 20:58:35
>>41
意味不明
赤ずきんの文体はライ麦以前からあった、だからライ麦の影響や真似ではない(当たり前)、と言っているんですが?
頭大丈夫?
44吾輩は名無しである:2010/09/27(月) 23:34:18
>>22がどれだかわからないが、
赤頭巾ちゃん気をつけてがサリンジャーに似ていると指摘されていたのは
文体だけではないでしょう?頭大丈夫?
プロットから設定、小道具にいたるまで似ているでしょうが。
どこが似ているかわからないから教えろというのはカンベンしてくださいねw。


45吾輩は名無しである:2010/09/28(火) 15:59:23
>>44
誰が指摘したの?
46吾輩は名無しである:2010/10/17(日) 23:29:21
A Perfect Day for Bananafish (1948)
宮澤佐江は 確かにブサイクだ☆ でも ブサイクたから という理由だけで
イジメられてたら たまらないですよネ* ダンプもブサイクだ☆
長与千種とブサイクなダンプ松本は 仲が悪かったのです☆
でも、本当はデビル雅美とダンプ松本が 仲が悪かったのです*
デビル雅美は 美しいものしか 愛せなかったのです☆
デビル雅美は 美しいタランチェラ選手を 愛していました*
しかし ダンプ派の立野記代が タランチェラの頚椎を破壊してしまったのです☆
ドブスのダンプ松本は デビル雅美にとっては 絶対に ムリでした*
そして ダンプ松本は立野記代に「悪魔のささやき」をしたのです・・・☆
デビル派の長与千種は 『押さえ込み』が苦手でした*
しかし長与は 空手が得意だったのです☆
長与には 本格的な空手の経験が あったのです。
蹴りは足刀でみぞおちを蹴るのが本当なのに
会社側から「足の裏で胸板を蹴れ」って言われていて 長与は 悩んでいました*
ダンプ松本は 立野記代に 長与千種の『押さえ込み攻略法』を
ひそかに伝授していたのです*
格闘技色の強い長与千種は アメプロの立野記代の押さえ込みに
負けてしまったのです*  長与千種は トテモくやしがりました*
そして 長与千種までもが 立野記代に つぶされてしまったのです*
デビル雅美の怒りは そんな生易しいものではありませんでした☆
それで 宇野の首を骨折させた ダンプ派の小倉由美&永堀一恵を
邪魔者扱いにして 消してしまったのです*
ぶっといチンポならば 国際社会に出たとしても…恥ずかしいわッ!*
長与千種とダンプ松本は 落ちこぼれで いつもイジメられていました☆
お金の無い長与千種は いつも飢えていました。
そこで長与千種は 夜になると酒屋から空のビール瓶を盗んできて
昼間に その酒屋に空のビール瓶を売りに行っていたのです*
ビール瓶は1本につき30円で買い取ってくれました。
酒屋さんも 長与千種が盗んでいたことを 知っていたのでしょう☆
知っていて 咎めなかったのでしょうネ*
あの時の 酒屋さんが… 実は・・モコなのです〜♪☆
お金のある時は ビール瓶は1本につき40円で買い取ってましたヨ*
48吾輩は名無しである:2010/10/27(水) 14:16:47
ライ麦とナインストーリーズは素直に面白かったし
フラニーとゾーイーも言いたいことは分かったが
シーモアはわけ分からなくて読む進めるのが苦痛なレベルだった

このスレにシーモア好きな人いたら、読みどころを教えてくれ
49吾輩は名無しである:2010/10/27(水) 22:01:54
序章?
あれは読み辛いね。
語り手が物書きのバディということもあって小難しい表現も多いし。
原文だとやたらと長い単語を多用してるのもわかる。
50吾輩は名無しである:2010/10/29(金) 17:16:22
ライ麦は一度は読んでもいい小説。
俺も二度は読んでない 頭に焼きつくからね
世界的に知られてるけど、読まれてないんだろうね
発達障害の問題児がこれだけ増えてるところをみれば
51吾輩は名無しである:2010/10/29(金) 23:39:06
え?
52吾輩は名無しである:2010/10/29(金) 23:46:14
NEVER LET ME GO
53吾輩は名無しである:2010/10/30(土) 14:34:13
ライ麦は面白いんだけど、やたらとディケンズを馬鹿にしてるのが中二臭くて嫌だ
そのくせディケンズファンのドストのことはマンセーしてるんだよな
54吾輩は名無しである:2010/10/31(日) 15:38:18
あれはディケンズ下敷きにするって宣言だろ。
オマージュの一種。
55吾輩は名無しである:2010/10/31(日) 16:13:32
いや、冒頭の宣言じゃなくて、その後の色々

何かとディケンズ引き合いに出しては馬鹿にしてる
56吾輩は名無しである:2010/11/04(木) 16:26:19
>>55

サリンジャーはディケンズ愛してたんだな。
57吾輩は名無しである:2010/11/11(木) 10:46:07
>>50
ホールデンはサイコパスだよ
嘘をつき始めると何時間でも続けられると言ってるから
58吾輩は名無しである:2010/11/11(木) 23:43:28
死んだ弟と会話するから糖質なんじゃね?
59吾輩は名無しである:2010/11/11(木) 23:50:16
ライ麦って何かに似てね?
60吾輩は名無しである:2010/11/12(金) 01:02:33
ねこじゃらしに似てるね
61吾輩は名無しである:2010/11/12(金) 01:55:19
ライ麦とナイン読んでまぁ面白くはあったけど再読したい気にはなれなかった
62吾輩は名無しである:2010/11/12(金) 04:55:02
ライ麦読んでつまらんと言ってる奴は読解力そのものに欠けてるな
漫画でも読んでろや
63吾輩は名無しである:2010/11/12(金) 11:32:32
妹のフィービーも妄想?
64吾輩は名無しである:2010/11/12(金) 12:14:30
本当にライ麦畑から落ちる子なんているんだろうか?
65吾輩は名無しである:2010/11/12(金) 12:22:37
キャッチャーインザダンスフロア

【社会】鬼ごっこをしていた小4男児が階段の踊場で足を滑らせ転落、重体 - 埼玉
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289514295/
66吾輩は名無しである:2010/11/12(金) 15:12:25
ダンスフロアじゃないだろ
67吾輩は名無しである:2010/11/15(月) 22:47:23
68吾輩は名無しである:2010/11/25(木) 18:36:01
>>48
シーモア〜が一番好き
読者に丸投げされてる感はあるしとっつきにくいけど
繰り返し読んだらちょっとわかって、好きになった
バディはUnreliable narrator

そういえば、遺稿ってなかったんですか?
69吾輩は名無しである:2010/11/26(金) 21:46:21
あったはずだけど出てこないね。
70吾輩は名無しである:2010/12/13(月) 19:55:36
全然情報が出てこない
71吾輩は名無しである:2010/12/21(火) 01:14:35
72吾輩は名無しである:2010/12/25(土) 01:13:51
有名無名様々な連中が解読解説してるけど全く的外れ。
73吾輩は名無しである:2010/12/28(火) 19:41:41
一人だけすごい解釈してる人がいるけどね
ライ麦畑のミステリー
74吾輩は名無しである:2010/12/30(木) 09:11:59
本の元になったスコットランド民謡(実は戯れ歌)のcoming through the rye.(日本では故郷の空)
と云う歌は実は日本の♪タンタン、タヌキのキン○マは〜♪と同類の歌。
だから信号でこのメロディーが流れるのを聞いた英語圏の人はギョッとするそう。
因みに歌詞は、
♪if a body meet a body coming through the rye.♪

(ライ麦畑でハメハメしてるのが見えてるよ)
75吾輩は名無しである:2010/12/30(木) 09:35:54
ライ麦畑は男女が隠れて痴態をする場所の象徴。
世の中、特に権威、権力は表面では立派に見えるが実は嘘や痴態を隠してるだけで本当はライ麦畑で隠れてセックスする男女の様なものだと。
76吾輩は名無しである:2010/12/30(木) 10:15:19
192 :ヘ(^q^)ヘ山田梨沙 ◆m0yPyqc5MQ :2010/11/29(月) 09:38:16
りさたんの朝一番の尿を飲んだら滝下痢になったなり

193 :吾輩は名無しである:2010/11/29(月) 10:12:28
穢多京都土民

196 :ヘ(^q^)ヘ村上春樹 ◆m0yPyqc5MQ :2010/11/29(月) 10:47:31
バカヤロー、人がクソ食っているときにカレーの話はするなあああ!!

では!

208 :ヘ(^q^)ヘ山田梨沙 ◆m0yPyqc5MQ :2010/12/03(金) 09:00:24
食糞は韓国の文化ですよ

232 :ヘ(^q^)ヘ山田梨沙 ◆m0yPyqc5MQ :2010/12/07(火) 12:47:42
りさたんの下腹部に溜まっているドロドロに消化された苦い食物を飲みたいなり

399 :吾輩は名無しである:2010/12/27(月) 14:58:28
カンサイ穢多界化してるな

145 :ヘ(^q^)ヘ村上春樹 ◆m0yPyqc5MQ :2010/11/24(水) 19:10:53
俺は石原慎太郎がエグい死に方すれば大満足ですよ。

147 :ヘ(^q^)ヘ山田梨沙 ◆m0yPyqc5MQ :2010/11/25(木) 00:33:10
俺はりさたんの下腹部の中にあるドロドロに消化された食物を食べられたら満足ですよ
77吾輩は名無しである:2010/12/30(木) 10:16:40
361 :ヘ(^q^)ヘ村上春樹 ◆m0yPyqc5MQ :2010/11/18(木) 16:41:21
>>359
じゃああなたが客観的に見て村上春樹に比肩しうる作家を一人でいいから挙げてよ。世界的レベルで。

349 :ヘ(^q^)ヘ村上春樹 ◆m0yPyqc5MQ :2010/11/16(火) 17:57:35
プギャー

31 :ヘ(^q^)ヘ村上春樹 ◆m0yPyqc5MQ :2010/12/13(月) 14:04:19
ノルウェイの森天才すぎ 手コキブームの走りだもんね。

41 :ヘ(^q^)ヘ村上春樹 ◆m0yPyqc5MQ :2010/12/13(月) 18:32:31
セクースは汚いものじゃない

54 :ヘ(^q^)ヘ村上春樹 ◆m0yPyqc5MQ :2010/12/13(月) 19:59:57
セクースは汚いからこそ興奮するのよ。

342 :ヘ(^q^)ヘ村上春樹 ◆m0yPyqc5MQ :2010/12/24(金) 19:21:16
割りとかわいいと思う奴もいるはずなんだが
名前を調べる前に、セフレや元妻のほうが遥かにかわいいんで
おりじなる・・・で ぁうぁ 3D!

349 :ヘ(^q^)ヘ村上春樹 ◆m0yPyqc5MQ :2010/12/26(日) 00:14:44
>>347
大学のゼミに痴漢常習犯がいたよ。昨日は射精したとかそういう話ばっかしてたけど、そいつは天才かも知れないと思ったな〜

702 名前:吾輩は名無しである :2010/12/28(火) 20:43:26
村上春樹はしぬべき。後生に迷惑しかかけていない。
78吾輩は名無しである:2010/12/31(金) 14:30:47
『フィールド オブ ドリームス』
シューレス・ジョーは八百長をやったのか?

真相はライ麦畑(とうもろこし畑)に隠されてるのさ。
79吾輩は名無しである:2011/01/04(火) 23:16:27
訃報、今になって知りました
ご冥福をお祈りします

シーモア序章は、バディがシーモアに関してもてる限りの記憶を
一挙手に至るまでつぶさに書いて書いて
書きまくってる(読み手にとっては冗長でしかないのに)
ところに、すんごい哀切を感じる
シーモアの死に折り合いをつけようと必死なんじゃないのかと

バディは書く事でしか「神」への祈りを体言・実行できない
80吾輩は名無しである:2011/01/21(金) 19:38:59
すごいよな
81吾輩は名無しである:2011/01/26(水) 20:39:27
ライ麦畑、学生の時読んだ時は何も感じなかったのに
大人になって再び読んでみたら号泣してしまった(27歳)

あの頃は本当に純粋で、純粋/汚いって言う概念すらなかったからな。
純粋さをなくしてしまった認識があるからこそライ麦畑が理解出来るようになったんだろうな。
82吾輩は名無しである:2011/01/26(水) 22:28:12

庄司薫
83吾輩は名無しである:2011/01/27(木) 19:48:12
大江健三郎
84吾輩は名無しである:2011/01/28(金) 11:26:10
ttp://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012801000238.html
サリンジャー氏の新書簡見つかる 社交的な一面も

【ロンドン共同】小説「ライ麦畑でつかまえて」で世界的に知られ、昨年1月に91歳で死去した
米作家J・D・サリンジャー氏が友人に宛てた未公開の書簡が新たに見つかり、
バス旅行に参加して他のツアー客と会話を楽しんだり、劇場に行ったりする社交的な一面が明らかになった。
AP通信などが27日、書簡を研究した英国の学者の話として伝えた。

サリンジャー氏は1953年ごろ、米東部の田舎町に転居。作品を公表しなくなり、気難しい人とのイメージが定着していた。
だが、書簡にはナイアガラの滝への旅行を楽しんだ様子が記されているほか、
自分を世捨て人のように伝えるメディアに不満を示していたこともうかがえるという。

書簡は約50通で、サリンジャー氏が10代の時にウィーンで知り合った英国人の友人男性に宛てて86〜2002年に書いた。
男性が07年に亡くなった後、家族が英イーストアングリア大に寄贈した。英国まで男性を訪ねたこともあったという。
書簡を読んだ同大の教授によると、サリンジャー氏はテニス観戦が好きで、マッケンロー選手のファンだった。

2011/01/28 10:05 【共同通信】
85吾輩は名無しである:2011/01/29(土) 00:29:30
アジア旅行したことあんのかい?
86吾輩は名無しである:2011/01/29(土) 16:29:37
>>81
自分も最近原文で読み返した(もうオッサン)。

学生時代それなりに苦労して辞書を引き引き読んだ記憶があるのだが、
今読んでみると、ホールデン目線で語彙の少ないガキの文章だから
驚くほどスラスラ読める。

これがバディ目線の文章になると小難しく長い単語が多くなって、
いまだに読み辛い。
87吾輩は名無しである:2011/01/30(日) 05:28:01
スラングの語彙を正確に知るのは難しいだろうな。
なんせ、同じ英語圏なのに英国判が別にあるくらいなんだから。
ましてや日本人が。
88吾輩は名無しである:2011/02/03(木) 17:03:26
>>73
>ライ麦畑のミステリー
気になってその本読んでみた。

面白かった。
89吾輩は名無しである:2011/02/03(木) 18:21:07
>>87
他の作家作品でも英国/米国版が別にあるなんて普通じゃね?
90吾輩は名無しである:2011/02/25(金) 05:04:07.36
見かけのわりに宗教の要素が多いから厄介だ
91吾輩は名無しである:2011/02/27(日) 19:26:36.74
最後の休暇の最後の日って面白い?
92吾輩は名無しである:2011/03/27(日) 00:53:59.23
D.B.って何だよ?はっきりさせろよ。
てめぇ、自分だけの世界に浸ってんじゃねーよ。
93吾輩は名無しである:2011/03/27(日) 18:34:44.10
「最後の休暇の最後の日」はいい小説だよ
94吾輩は名無しである:2011/04/23(土) 23:10:38.29
遺稿はここのレス見る限りまだないか。

>>93ハプワースの短編集に入ってる?
95吾輩は名無しである:2011/04/26(火) 15:27:20.38
安吾の「堕落論」最高
96吾輩は名無しである:2011/05/30(月) 15:21:00.56
>>22のいうとおり、「喪失」の基になった作品は後の4部作に近い文体だった(らしい。読んでないから断定はできない)。
その作品は文学サークルの機関紙に載せてたから、逆に野崎孝が参考にした可能性もあると思う。
「喪失」は機関紙の編集作業中にテーマと文体があってないと思って書きなおしたものだって。

「ライ麦畑」と薫くん4部作の内容は全然ちがうじゃん。
むしろ真逆の方向性。
97吾輩は名無しである:2011/05/31(火) 03:58:50.32
多かれ少なかれサリンジャー的な部分は誰もが持っている・・と思う
98吾輩は名無しである:2011/06/02(木) 22:57:24.89
昨今の若者に見られる、「感情を出すのはかっこ悪い」という風潮は
裏返せば彼らの傷つきやすさを示している。彼らは真心を傷つけられることを恐れている
それにより「負ける」こともまた恐れている。彼らは賢明ではない、単なる臆病者だ
確かなものにしか判断力を持たず、熱意がなく、経験がない。エスプリのない現代のサリンジャーには救いが、ない
9998:2011/06/02(木) 22:58:34.13
俺はもしや天才じゃなかろうか?
100吾輩は名無しである:2011/06/07(火) 14:42:42.85
天才だな、まず間違いない
101吾輩は名無しである:2011/06/10(金) 12:45:05.92
なんでサリンジャーってアンチが多いんでしょうね?
自分は好きなんだけど、文学好きな人たちの前では何故だか堂々と言えない…。
102吾輩は名無しである:2011/06/10(金) 17:45:09.72
サリンジャーの作品は青臭さがあるからじゃない?オレも好きだし読むけど
バイブルみたいに言うのはやっぱり恥ずかしいと思う
103吾輩は名無しである:2011/06/10(金) 20:22:05.44
わけわからん
104101:2011/06/11(土) 01:11:52.39
青臭さ、そうですね。ライ麦とかフラニーとか。
自分が若いと異常に感情移入しちゃうか同属嫌悪しちゃうか。
でもそれだけじゃない作家ってこと、アンチの人にももっと分かって欲しいですね。
105吾輩は名無しである:2011/06/16(木) 14:31:37.31
最近サリンジャー好きになった学生です
歳をとると青臭さが嫌になるものでしょうか恥ずかしくなるんでしょうか
感情移入しすぎて怖い
106吾輩は名無しである:2011/06/16(木) 14:49:11.81
今バディよりとちょっと年下だけど、青臭さはほほえましい感じかな。
ただ寂しいことにホールデンの行動が遠いものに感じられてしまう。
107吾輩は名無しである:2011/06/23(木) 16:42:09.12
英語を読むならサリンジャー
今年は(今まで忘れていたことに可能であなくてもあってもしておきたいが)
ライ麦畑の出版60年記念じゃないか?
108吾輩は名無しである:2011/06/23(木) 17:09:29.24
翻訳の文体が、ドラマの裸の大将を連想してしまうんだな
だから読みにくいんだな。
109吾輩は名無しである:2011/06/23(木) 19:41:12.01
そ そそそうなんだなきっと僕は風でもひたに違いないんだな
そそそそれでかかかかぜぐぐすりをもらいにいったんだったなぼぼぼくは
そそしたら
そそそそそいたらぼぼぼぼくは
110吾輩は名無しである:2011/06/23(木) 23:51:45.06
らい麦より、おにぎり食べたいんだな
111吾輩は名無しである:2011/06/25(土) 09:11:39.94
>>107
?????
112吾輩は名無しである:2011/06/25(土) 11:45:53.86

すいません
バナナ熱にうなされた状態でした
113吾輩は名無しである:2011/06/25(土) 11:50:19.96

今年は(今まで忘れていたことに可能であってもなくてもできるなら
しておかなければならない場合があるものだが今回についてもやはり同様に)
ライ麦畑の出版60年記念じゃないか?

 正しくは(最も正しさというものをこの場合
想定することが可能であればの話であるが)以上です
114吾輩は名無しである:2011/06/25(土) 12:48:12.00
おいおいおいおいおい!
どーしたんだよ!
困ってんなら相談のるぜ?
115吾輩は名無しである:2011/07/18(月) 10:25:02.81
どうもありがとう
入院中ですので退院したらよろしく
116吾輩は名無しである:2011/07/30(土) 15:23:49.08
病気も一段落しました
『アサってのひと』(芥川賞受賞作ですが)、これはシーモアを語る
バディにそっくりです
読みましょう
117吾輩は名無しである:2011/08/02(火) 21:53:46.76
ヨシャファト
118吾輩は名無しである:2011/09/06(火) 18:49:15.15
「倒錯の森」だけが大好きで何度も読み返してる
119吾輩は名無しである:2011/09/11(日) 02:01:25.75
いいね倒錯の森。サリンジャー選集では一番
買えるときに買えて良かった
120吾輩は名無しである:2011/09/23(金) 03:14:10.88
ライ麦のあとがきで野崎さんがアメリカ版とイギリス版の内容は違うので
翻訳はアメリカ版にしたと言っていますが、アメリカ版とイギリス版の
内容の相違点についてご存知の方がいましたら、教えてください


121吾輩は名無しである:2011/09/23(金) 15:38:55.66
バナナフィッシュにうってつけの日が大好きだった13歳の夏
122吾輩は名無しである:2011/09/23(金) 18:37:53.89
>>121
早熟だな
123吾輩は名無しである:2011/09/25(日) 14:47:04.75
東京白川書院のサリンジャー作品集読んでる。内容は良いんだけど訳がちょっと微妙。
多分サリンジャーの口語表現を頑張って伝えようとしてるんだろうけど女の子ンとか俺ンとかやられると古さを感じる。
初期作品集の新訳出版は権利関係の問題とかで難しいんだろうか?
124吾輩は名無しである:2011/10/06(木) 07:58:39.82
そもそも初期作品の出版はサリンジャーが認めてないから
非公式なんだよ、それは
だからこれから先も新訳は出ないはず
しかしルイスなんとかのデビューとかやさしい軍曹とか
優れた作品もなかにはあるからは少しもったいないねえ
125吾輩は名無しである:2011/10/06(木) 12:02:32.05
こんなに仲のいい兄妹がいるわけない。ライ麦の話。
126吾輩は名無しである:2011/10/06(木) 18:15:36.47
母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね
127 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/08(土) 19:40:44.27
ほよよ
128吾輩は名無しである:2011/11/06(日) 05:23:44.00
遺作は出ないのかな
129吾輩は名無しである:2011/11/06(日) 11:58:40.95
村上春樹訳のライ麦 なんで アヒルとドライバーの秀逸な場面 削除されてるかわかるか?


それは村上春木が精神分裂病だからだ 精神分裂病の解体型だ

早く、あいつがやってること全部精神病の人間がやってることだという事実を頒布するべきだ


共依存でい言うと「救済者」になりたがるやつだ 

それが普通に機能してればいいけど あいつがやってることは障害だ


常に 「かわいそうな人」と自分はそのかわいそうな人・不幸な人を「少し救って“あげる”」人

という図式を強迫的に維持しようとする


サリンジャーもそのターゲットになって 秀逸な部分を削除されたのは心外なはずだ


早く あの自殺ほう助者の精神病者の村上春木なるホモセクシャルをこの世から追放せよ!

死ね、死んじまえ!
130吾輩は名無しである:2011/11/06(日) 11:59:43.61
村上春樹訳のライ麦 なんで アヒルとドライバーの秀逸な場面 削除されてるかわかるか?


それは村上春樹が精神分裂病だからだ 精神分裂病の解体型だ

早く、あいつがやってること全部精神病の人間がやってることだという事実を頒布するべきだ


共依存でい言うと「救済者」になりたがるやつだ 

それが普通に機能してればいいけど あいつがやってることは障害だ


常に 「かわいそうな人」と自分はそのかわいそうな人・不幸な人を「少し救って“あげる”」人

という図式を強迫的に維持しようとする


サリンジャーもそのターゲットになって 秀逸な部分を削除されたのは心外なはずだ


早く あの自殺ほう助者の精神病者の村上春樹なるホモセクシャルをこの世から追放せよ!

死ね、死んじまえ!
131吾輩は名無しである:2011/11/07(月) 21:59:50.59
I mean, if I had my goddemn choice, I'd just be the catcher in the rye at all.
132吾輩は名無しである:2011/11/10(木) 02:41:31.34
関西在住の方いらしたら、来年の1月27日、サリンジャー氏の命日に集まりませんか?

もちろん、サリンジャー初心者だ、という方々も歓迎します
133吾輩は名無しである:2011/11/12(土) 17:54:47.93
これには僕も参ったね
134吾輩は名無しである:2011/11/13(日) 14:05:01.72
やれやれ
135吾輩は名無しである:2011/11/15(火) 04:30:04.26
春樹訳にもタクシーの下りはあったろ
136吾輩は名無しである:2011/11/20(日) 10:33:34.12
ライ麦の、チェッカーのエピソードが好きだったな
幼なじみの女の子が、プロモートした駒を使わずに大事にとっておくっていう
137吾輩は名無しである:2011/12/16(金) 22:27:06.04
野崎訳の「奴さん」は、古いね。
折り紙のやっこさんや昔おばあちゃんが歌ってた奴さんの歌を思い出すし、
テレビドラマの刑事ものでベテラン刑事が容疑者を指して使うイメージ。
16才の子供が使う言葉じゃない。
古い訳を見直すことに相応の意味があると言う村上さんのコメントに、同感。
138吾輩は名無しである:2011/12/16(金) 23:29:11.09
その結果あのザマだもんなあ
139吾輩は名無しである:2011/12/21(水) 02:04:25.24
スラスラと読むには優れた文体なんじゃないかな>村上訳
野崎訳はなんかごつごつしててスマートじゃない
あくまで読みやすさの観点だけで言うと。
140吾輩は名無しである:2012/01/03(火) 02:14:45.94
現代では現代の文体で書くべきだ
マジヤベエとかそういうブログ体みたいなので
現代小説もそうあるべきで
141吾輩は名無しである:2012/01/04(水) 02:04:32.92
http://www.youtube.com/watch?v=RjadRFbeA6M&feature=related
5時に夢中!ゲスト、西村賢太 1
142吾輩は名無しである:2012/01/04(水) 16:05:49.90
>>140
文体と口語じゃ話が全然別でしょ
143吾輩は名無しである:2012/03/03(土) 02:23:07.65
ヨシャファト 応神
144吾輩は名無しである:2012/03/04(日) 01:45:46.47
翻訳には可能性があることの実例を
翻訳によって提示できたから功績ではないかと
145吾輩は名無しである:2012/03/12(月) 13:24:56.77
僕はライ麦畑に落っこちる子供を救いたいんだ。
本当なんだ。
146吾輩は名無しである:2012/03/13(火) 19:30:55.03
うそこけ
147吾輩は名無しである:2012/03/13(火) 21:03:18.21
やれやれ
148吾輩は名無しである:2012/03/13(火) 21:23:28.83
ジェーンギャラガーはストラドレーターにヤラれたの?ヤラせてないの?
どっちだと思いますか
149吾輩は名無しである:2012/03/13(火) 21:25:03.72
後者だと思う
150吾輩は名無しである:2012/03/13(火) 23:18:01.46
ヤラレタ
151吾輩は名無しである:2012/03/16(金) 22:27:38.30
ハッタリだよ
152吾輩は名無しである:2012/03/19(月) 14:28:40.47
ジェーンは非処女な
153吾輩は名無しである:2012/03/21(水) 23:51:17.35
すでに妊娠してる
154吾輩は名無しである:2012/03/22(木) 01:15:00.64
ラジオのミステリー番組を余さず聞く男って…ニートかこいつは
155吾輩は名無しである:2012/03/25(日) 14:26:00.67
1951年のサリンジャー
156吾輩は名無しである:2012/04/15(日) 13:21:33.16
化学戦隊サリンジャー
157吾輩は名無しである:2012/04/23(月) 17:07:29.35
『ライ麦畑』の意味がわかった。
ライ麦畑でキャッチャーになりたいというのは、
ジェイムズ・キャッスルという男子生徒が学校の窓から飛び降りて自殺した
エピソードのあとに語られる。ジェイムズ・キャッスルのイニシャルは?
JCである。つまり、ジーザス・クライストのイニシャルと同じだ。
JC。
そして、キャッチャーはJC(キリスト)を自殺から救う役割なのである。
この展開が、「フラニーとズーイー」に確認される。
ズーイーが最後にいう。「いいかい、フラニー、その太ったご婦人は、彼女こそは
キリストそのものなんだ」
これでいえば、連続が確認される範囲で、キャッチャーはキリストを救う人。
そして太ったご婦人はどこにでもいる人であるが、彼女はキリストである。
そのキリストを救う役割をフラニーは自覚してはじめて安眠できるのである。
そう、つまり、フラニーはどうやってキリストを救う役割を担えるかわかった時
安眠できるのである。
さて、それゆえ、フラニーはライ麦畑のキャッチャーなのである。
フラニーはライ麦畑のキャッチャ―であること。
これが結論だ。

158吾輩は名無しである:2012/04/23(月) 17:44:19.35
じゃあフラニーだけじゃなくてズーイーもキャッチャーってことになる?
159吾輩は名無しである:2012/04/23(月) 17:46:12.52
↑今頃気付いたのか。晩いよ(半分しか解いてないし)。
160吾輩は名無しである:2012/04/23(月) 17:47:38.95
>>157-158
ハナレメバレバレ笑
161吾輩は名無しである:2012/04/23(月) 19:21:31.89
論文にはもう少しまとまった内容にして書きます。
162吾輩は名無しである:2012/04/23(月) 19:38:42.86
それだとさ
ホールデン=キリスト
という図式になるけどそこはどう説明するんだ?
163吾輩は名無しである:2012/04/23(月) 20:00:51.11
お金持ちになりたいので、ライ麦とギャツビー訳して売りたインですが、
大丈夫ですよね。先訳と後訳が共存してますから。

164吾輩は名無しである:2012/04/23(月) 20:23:02.09
翻訳権は?
165吾輩は名無しである:2012/04/23(月) 20:38:34.39
えっ? 著作権が切れたから新訳だせたんじゃないんですか。

もし訴えられたら絶版にすればいいと思います^^。
166吾輩は名無しである:2012/04/23(月) 23:47:06.01
英文科の変な奴湧いてんな。
167吾輩は名無しである:2012/04/24(火) 22:33:18.29
すいません。ふざけすぎました。
168吾輩は名無しである:2012/04/25(水) 06:57:17.15
いや本気ですよ。
169吾輩は名無しである:2012/04/28(土) 22:32:39.18
言ってることわかんないけど
つか、キリスト=西洋版釈迦 で
それがそのまんま日本に伝わってた みたいな ことのこと?
170吾輩は名無しである:2012/04/30(月) 11:56:10.43
著作権がキリストに関係がある?
171吾輩は名無しである:2012/05/01(火) 04:17:16.19
ん?
172吾輩は名無しである:2012/05/01(火) 06:29:40.69
ンジャメナ
173吾輩は名無しである:2012/05/02(水) 01:37:00.01
ホールデンは大人になったらどんな風になってただろうな
俺みたいにくクズ人間になってただろうか
174吾輩は名無しである:2012/05/02(水) 01:41:19.66
誰か俺を捕まえてくれ
俺はライ麦畑で迷子になってしまったんだ
175吾輩は名無しである:2012/05/02(水) 01:42:48.74
多分、バナナフィッシュってのは後悔の奴隷なんだと思う
どうでもいいことを深く考えすぎるんだ
176吾輩は名無しである:2012/05/02(水) 16:22:13.11
性的な去勢の衝撃だと思います
177笑い男は名無しである:2012/05/25(金) 11:44:18.42
まったくの無知なのですが、
>>75さんと
>>81さんのレスを拝見し面白いそうな本だと思いました。
解りやすそうな村上春樹さんのものから読んでみたいと思います

…………それから>>108ー110ワロスww(^ε^*)♪

スレチシツレイ〜スタコラッシュ☆
178吾輩は名無しである:2012/05/30(水) 19:36:31.03
亡くなってからだいぶたつけど未発表作品の話とか出てこないな
179吾輩は名無しである:2012/06/06(水) 02:46:46.59
伝記が出るらしいが
180吾輩は名無しである:2012/06/07(木) 23:28:44.38
しーもあはなぜじさつしたのか
しーもあ=ばななふぃっしゅ
じさつ=ばななねつ
つまり、なぜしーもあはばななあなのなかにはいってばななをたべたのか
しーもあにとってのばななとはなんだったのか
181吾輩は名無しである:2012/06/08(金) 23:56:41.90
アホウヨはネット弁慶ばかりで、そんなに中韓相手に戦争したいんだったら
さっさとはじめてみろよww
182吾輩は名無しである:2012/07/08(日) 06:42:48.69
あげ
183吾輩は名無しである:2012/08/16(木) 03:35:38.16
サリンジャーがライ麦書いて90まで生きたのが凄いよな。若い時に自殺してたかもしれない。客観的に見れたから、引きこもったから生きれたのか。
こもってから未遂はおこしてたかもしれんね。
184吾輩は名無しである:2012/08/16(木) 03:47:55.08
お金を貯め込んで不愉快な世間からの干渉を一切シャットアウトしたから
ストレスは結構少なかったでしょう。
というか全然、未発表作の発掘といった話が聞こえてこないですね。
185吾輩は名無しである:2012/08/19(日) 05:33:55.47
未発表がでたら、翻訳誰がするんだろ?村上春樹?
186吾輩は名無しである:2012/08/20(月) 19:52:06.98
それだけは勘弁
柴田さんでいいよ
187吾輩は名無しである:2012/08/29(水) 21:37:04.99
>>178
出ないね
188吾輩は名無しである:2012/09/17(月) 22:24:23.93
ライ麦畑が映画化するなら少しくらいホールデンとフィービーの間に
兄妹以上の感情が存在しているという
描写が欲しい
189吾輩は名無しである:2012/09/18(火) 19:56:52.10
>>188
しかし成長するとホールデンを嫌うようになるフィービーであった
190吾輩は名無しである:2012/09/19(水) 00:43:17.45
さやかちゃんを抱きしめたい
191吾輩は名無しである:2012/09/19(水) 06:44:43.61
ライ麦が好きな人は宮沢賢司のよだかの星をおすすめする
http://reception.aozora.gr.jp/aozora/cards/000081/files/473.html
192吾輩は名無しである:2012/09/22(土) 01:33:06.71
>>191
いいねえ。久しぶりに読んだ
193吾輩は名無しである:2012/09/27(木) 18:59:40.66
>>189
だから、「フィービー愛してる」は何の解決にもなってない
194吾輩は名無しである:2012/10/02(火) 00:03:40.29
http://cangorgun.wordpress.com/11/
これが実写版ホールデンやフィービーらしい。
で、誰なんだ?これ
195吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 03:45:55.80
ライ麦を野崎訳で読み始めたんだけど…
昭和口調がきついわ…
イラつくからいちいち脳内で訳し直して読んでる
この翻訳、刊行時ですでに古くなってないか?
196吾輩は名無しである:2012/10/18(木) 05:11:02.69
一応言っておくと50年代の話だからな
197吾輩は名無しである:2012/11/03(土) 16:02:30.87
未発表作マダー?
198吾輩は名無しである:2012/11/04(日) 00:24:05.91
春樹訳で読めばいいじゃん

野崎訳はその当時の反抗的若者の言葉遣いを目指したらしいんだけど
そんな言葉話してる人聞いたことないよってことになってるんだよな

大体ホールデンが反抗的って言ってもチンピラ的反抗とは違うわけだからね
199吾輩は名無しである:2012/11/08(木) 18:44:57.44
若者には村上版しか受けないよ
村上の名前に弱いから
200吾輩は名無しである:2012/11/12(月) 19:09:28.75
ホールデン君のユーモアをそぎ落として言葉遣いを現代風にあらためたのが村上訳。
とはいえ村上訳の口調が現代風かといえばずいぶんあやしい。
この人の小説に出てくる登場人物がライ麦ごっこをしてるといったほうが近いかもしれない。
だいいちホールデン君は「やれやれ」なんて絶対にいわないからな。
201吾輩は名無しである:2012/11/17(土) 23:56:43.30
と、いう意見がさんざん村上訳が出た時に言われてたけど
それがまったく的外れだということはこの10年で証明されたと思う
まあ大方野崎訳にノスタルジーのあるジジイが書き込んでるんだろうが…
202吾輩は名無しである:2012/11/25(日) 03:59:29.47
両方とも高校生の時に読んだけど野崎訳がバターだとしたら村上訳はマーガリンって感じだったな
203吾輩は名無しである:2012/11/25(日) 11:54:02.58
ふむふむ。その例えでいくと原作は何?
204吾輩は名無しである:2012/11/25(日) 14:03:23.49
村上訳は楽しい子だなと思わせてくれる要素が薄れてるように思う
自己肯定のために消費されてる感じというか
205吾輩は名無しである:2013/03/08(金) 22:27:16.99
普段から小説なんか手に取ることすらしない俺が厨二丸出しでライ麦を読んでしまった。
結果的に号泣。

俺は対人関係が苦手で、それでもまあ職業的スキルで何とか食うに困らない程度にはやってこれた。
歳も取って、頼んでもいないのに部下を押し付けられ、客先で商談ばかりする生活で神経をすり減らし、7年前に鬱を発症した。
(もうかなり回復したよ)

自分が変化した(歳を取った)のか周りが変わったのかは分からないが、
兎に角ホールデンに感情移入しながら夢中で読んだ。
後半のフィービーとのクダリは涙と鼻水で度々読書を中断するくらいだった。

フィービーが居なければ、ホールデンは俺みたいになってたろうな。
ヘッドフォンでツンボの振りをして、電話の代わりにメールで用件を伝える俺みたいに。

逆に、俺にもフィービーが居たら、こんな自分にはならなかったろうな。
今更ながら落っこちてしまった自分の状況を見て、余りにも救いが無いことに愕然としたよ。
でもまあ束の間の「救済の疑似体験」は得られたしヨシとするか(笑)

スレ汚して済みません。
話す相手が欲しかったんです。
206吾輩は名無しである:2013/03/13(水) 02:47:02.68
ホールデンはイケメンだしユーモアもあるから大丈夫だろ
207吾輩は名無しである:2013/03/16(土) 20:21:41.73
ライ麦畑でデスメタル。
208吾輩は名無しである:2013/03/18(月) 00:18:02.34
ホールデンとフィービーって、
大人になったらやっぱり関係崩れるんかな。
209吾輩は名無しである:2013/03/18(月) 00:47:36.35
>>208
ホールデンは過渡的な状態だったからフィービーの純粋さ(イノセンス)が必要だったんでしょ?
ホールデンとフィービーが精神的に大人になったら、関係は変わるだろうね。

クリスマスになって実家に帰るとワインか何かを飲みながら夜通し語り合ったりとか。
でも動物園に行ったこととかは思い出として色褪せること無く鮮明に残ってる。
みたいな?
210吾輩は名無しである:2013/03/20(水) 01:39:41.94
近親愛かつ小児愛っぽさを感じてしまう。
211吾輩は名無しである:2013/03/20(水) 02:03:51.76
フィービーがフラニーみたいになったら嫌だな
212吾輩は名無しである:2013/03/21(木) 00:07:42.01
>>210
村上春樹いわく、
ホールデン→フィービーが
小児愛+近親愛、
アントリーニ先生→ホールデンが
小児愛+同性愛だそう。
両方とも作者自身の嗜好でありつつ、
自分に対する戒めだそう(特にアントリーニ先生)。
213吾輩は名無しである:2013/03/21(木) 00:35:39.85
>>212
「ホールデン→弟」はペド近親相オカマ?
214吾輩は名無しである:2013/03/21(木) 10:08:28.48
旅行のバス内での暇つぶしにライ麦買ってしまった
旅行も楽しみだが読むのも楽しみ
215吾輩は名無しである:2013/03/21(木) 21:33:25.19
>>212
いや、けどホールデンとフィービーの関係は
全肯定してるように見えるな。
216吾輩は名無しである:2013/03/21(木) 23:08:32.41
サリンジャーって従軍経験ありで、ヘミングウェイに憧れて
たのか。沈黙したのは1965年?

世の中嫌になる頃だな…
217吾輩は名無しである:2013/03/22(金) 17:36:16.49
>>215
自分の娘の名もフィービーにしようとした
218吾輩は名無しである:2013/03/22(金) 18:18:39.92
野崎訳のが好きだな
最近の村上訳は訳というより村上作品になってる
219吾輩は名無しである:2013/03/22(金) 20:45:41.01
世の中に幻滅して筆折ったんだな。
220吾輩は名無しである:2013/03/22(金) 20:49:35.35
分かる、分かるな〜
221吾輩は名無しである:2013/03/23(土) 12:20:29.53
『ライ麦畑でつかまえて』

I went down by a different staircase, and I saw another '- you' on the wall.
I tried to rub it off with my hand again, but this one was scratched on, with a knife or something.
It wouldn't come off. It's hopeless, anyway.
If you had a million years to do it in, you couldn't rub out even half the '- you' signs in the world.
It's impossible.

[野崎 孝訳]
僕は、来たときと別な階段を下りたんだけど、そこの壁にもまた「オマンコシヨウ」が書いてあった。
僕はもう一度手でこすって消そうとしたけど、今度のやつはナイフかなんかで、彫ってあるんだな。
消したって消えるもんじゃない。そうでなくたって、絶望だね。
かりに百万年かけて消して歩いたって、世界じゅうの「オマンコシヨウ」は半分だって消せやしないんだから。
不可能というもんだよ。

[村上春樹訳]
僕はべつの階段を下りたんだけど、そこの壁にも「ファック・ユー」っていう落書きがあった。
また手でこすって消そうとしたんだけど、それは刻み込んであった。ナイフとかそういうものを使ってね。
だから消せなかった。どのみちきりがないんだ。
たとえ百万年かけてたところで、君には世界中にある「ファック・ユー」の落書きを半分だって消すことはできないんだからさ。
要するにさ、そんなことできっこないんだよ。
222吾輩は名無しである:2013/03/25(月) 21:10:34.89
>>212
フィービーだけまともに育ってホールデンから去るか、
二人で病んだ道を行くか。
どちらにしても暗い。

>>213
否定しきれなくて困る。
223吾輩は名無しである:2013/03/25(月) 21:16:34.35
断ぜん野崎訳の方がいいな。春樹訳は翻訳という意味にとらわれ過ぎている。
224吾輩は名無しである:2013/03/25(月) 21:27:37.10
野崎        春樹
「オマンコシヨウ」 「ファック・ユー」
「兄さん」      「あなた」
225吾輩は名無しである:2013/03/25(月) 21:39:49.47
この部分しか読んでないけど、上手く翻訳しようってのが、読み手に見え透いてるような気がするな。
翻訳者の我が出過ぎ。
226吾輩は名無しである:2013/03/26(火) 06:52:20.47
>>223
「翻訳という意味」ってなんだ?
227吾輩は名無しである:2013/03/27(水) 20:19:11.08
春樹訳古本屋で100円で売ってたから買おうかなと思ったけど
パラパラみてどこめくっても春樹のイメージで脳内再生されるから、やめた。。
野崎訳が上書きされそうなくらい強烈。
多分自分が「春樹」訳だと思いながら読んだからだろうけど。
なんか気どった雰囲気が頭から離れない。
凄い作家さんなんだろうけどやっぱり苦手なんだよね
228吾輩は名無しである:2013/03/28(木) 01:02:41.71
高校生の青春ものなのになんで幼女がヒロイン何だろう
なんか不自然
229吾輩は名無しである:2013/03/28(木) 19:20:11.35
「作者がロリコンたがら」だけでは説明できない
230吾輩は名無しである:2013/04/01(月) 20:34:51.01
>>229
まだ主人公である父親か母親が娘に救われる方が自然
231吾輩は名無しである:2013/04/03(水) 09:01:55.42
>227
野崎に刷り込まれるか、春樹に刷り込まれるかだけの違いだろ。
それと「作家さん」というのはやめろ、ブスがばれるからな。
232吾輩は名無しである:2013/04/06(土) 02:23:55.10
DB→ペドロ・ルイス
ホールデン→チェーザレ
アリー→ホアン
フィービー→ルクレツィア
233吾輩は名無しである:2013/04/06(土) 04:06:07.64
世の中イヤすぎて鬱
234吾輩は名無しである:2013/04/06(土) 08:46:44.15
>>233
みんな、エゴが過ぎるんだよね。
235吾輩は名無しである:2013/04/06(土) 22:51:42.32
サリンジャーが好きなうちは精神的に大人になれんよ
236吾輩は名無しである:2013/04/07(日) 02:18:30.73
ブローティガンと違ってサリンジャーってレトリックの力はないよね
237吾輩は名無しである:2013/04/07(日) 23:58:06.27
>>235
サリンジャースレでドヤ顔の中年とか切なすぎる…
238吾輩は名無しである:2013/04/27(土) 20:23:27.88
ピカソのらくがきみたいな絵の表紙、最近のなくなっちゃったね。
239吾輩は名無しである:2013/05/06(月) 01:32:20.85
サリンジャーの求道的でいて同時に神秘主義的なところに惹かれるな
あと読み返すとよく分かるけど非常に技巧的なことろ

サリンジャーは村上春樹よりも夏目漱石に似てるな
240吾輩は名無しである:2013/05/06(月) 04:11:14.52
ここって春樹っぽい文体だってだけで春樹訳を批判するヤツばっかりだね
個人的には比べものにならないくらい春樹訳の方が優れてると思うけど
241吾輩は名無しである:2013/05/06(月) 12:09:19.93
野崎訳の方がある種個性的でリズム感とキレがあるから
春樹訳を読むとそれがマイルドになり普通っぽく感じるからなんじゃないか
厳密にいうと春樹訳の方が忠実なんだろうけど
242吾輩は名無しである:2013/05/07(火) 16:54:27.85
>>205
かなり遅いが 分かる
ホールディンはフィービーによって救われるんだよな
つまり他者からの愛が必要なんだね
そんでフィービーのいない俺たちはどうすればいいのかというのが
それから先の大きな問題なんだよな
243吾輩は名無しである:2013/05/07(火) 20:25:38.94
東浩紀 ‏@hazuma 11月28日
蓮實重彦ってほんと苦手だった。いまも彼の業績がなんなのか、よくわからない。ぼくが東大表象飛び出したのは、ひとつにはあの偉そうな権威主義に耐えられなかったというのがある
244吾輩は名無しである:2013/06/20(木) 20:25:45.46
都会だけではなく田舎だって嘘ばかりさ
245吾輩は名無しである:2013/06/24(月) 01:20:33.80
春樹好きで、春樹訳の方を先に読んだ
淡々としてて、ふーん、としか思わなかった
結構時間空けて野崎読んだ
なんか凄く共感できて、色々動揺した
私は野崎の方が好きみたい
246吾輩は名無しである:2013/06/24(月) 22:36:28.41
>>245
もしよろしければ教えてほしいんですが今何歳ですか?
247吾輩は名無しである:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
サリンジャーの新刊がでるらしんだがこれは「サリンジャー生涯91年の真実」とは違うのか
248吾輩は名無しである:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
故J・D・サリンジャー氏の未発表小説5作品が出版へ
http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2964374/11252905?ctm_campaign=txt_topics

【8月27日 AFP】
米紙ニューヨークタイムズが25日に伝えたことろによると、小説「ライ麦畑でつかまえて(The Catcher in the Rye)」で知られる米国の作家、故J・D・サリンジャー氏の未発表作品のうち少なくとも5作品が新たに出版される見込みだという。

サリンジャー氏の作品が最後に発表されたのは1965年。
同氏は人前にめったに姿を見せず、2010年に91歳で亡くなるまで米北東部ニューハンプシャー州で半世紀近くひっそりと暮らしていた。
近しい関係者らは、同氏が執筆活動を続けていたと述べているが、何を執筆していたのかは長年謎に包まれていた。
報道によると、サリンジャー氏は自分の死後、少なくとも5作品を発表するよう遺言していたとされる。

情報源になっているのは、映画脚本家・プロデューサーとして知られるシェーン・サレルノ氏が製作、9月に公開予定の新作ドキュメンタリー映画「サリンジャー」と、
米出版社サイモン&シュスターから出版が予定されている関係者200人以上にインタビューした720ページの同名伝記で、それぞれ2人の匿名人物の言葉を引用している。
2人はお互いに面識がないとされるが、死後の作品発表の手筈についてはそれぞれ知っていたという。

未発表作品のうち1作品は、「フラニーとゾーイー(Franny and Zooey)」などサリンジャー氏の小説に登場するグラース一家に関する新たな物語だという。
またこれまでにも存在は知られていた未発表の短編「The Last and Best of the Peter Pans」も5作品の中に含まれている。
さらに自身の最初の妻との関係に基づいた小説や、第2次世界大戦の体験に基づいた短編にも登場する「ライ麦畑でつかまえて」の主人公、ホールデン・コールフィールド(Holden Caulfield)を描いた作品もあるという。(c)AFP
249吾輩は名無しである:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
とてもたのすみだ
250吾輩は名無しである:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>248
>グラース一家に関する新たな物語
死ぬほど楽すみだす
251吾輩は名無しである:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
『1924年ハプワス16日』みたいな駄作の予感
252吾輩は名無しである:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
楽しみ

翻訳村上だったら原書読むわ
253吾輩は名無しである:2013/09/03(火) 22:33:06.05
>>212

アントリーニ先生は、完璧でしっかりしていてあったかくて心地よくて底知れず不気味な存在だろう?

ホールディンの上着を着て、二階から飛び降り自殺をしてしまった生徒がいただろう?
その原因を示唆しているのではないかな。ホールディンは全くそのことには考えが及ばない
という風に書いてあるけれど。
254吾輩は名無しである:2013/09/08(日) 13:17:52.17
高校のとき野崎訳のを読んだけど、正直何がおもしろいんかわからなかった
村上訳を読んでみようかなぁ
255吾輩は名無しである:2013/09/08(日) 22:46:07.79
野崎訳のを読んでるんだが、読みにくくね?
256吾輩は名無しである:2013/09/11(水) 22:09:08.66
野崎訳を読んでから原文を読んで、また野崎訳を読むと面白いんだよね
よくもまあこんなにねちっこくてキレッキレに訳したもんだと感心する
257吾輩は名無しである:2013/09/13(金) 13:22:25.52
グレートギャツビー読み比べたときに野崎訳は原作に近いがわかりにくい、春樹訳はわかりやすいが文章がくどいと感じた。
ライ麦も全く同じでわろた。
258吾輩は名無しである:2013/09/14(土) 14:41:13.93
ライ麦畑でつかまっちゃった(´・_・`)
259吾輩は名無しである:2013/09/18(水) 21:15:08.45
>>242

自分を救うのは自分しかいない。人間は皆ひとり。
だけどそれを助けたり助けられることはある。
260吾輩は名無しである:2013/09/19(木) 12:09:13.85
ショタコン先生の「堕落に音はないんだよ」ってのが妙にリアルだよな
ライ麦=(LSDの成分)でつかまえてって堕ちるまえのピュアな感性の少年を救えってことでしょ?
それがフィービーだったりするんだけど、語り手は精神病院に収監されてるんだよねw
261吾輩は名無しである:2013/09/20(金) 03:13:13.39
 たった今、『ナイン・ストーリーズ』(新潮文庫 野崎孝 訳)を読み終えたんですけど気になる点が2つほどありました。

 1つめは『ド・ドーミエ=スミスの青の時代』に記載されている、「<東京帝室美術院>前会員I・ヨショト」「顔立ちは日本人というよりむしろマレー人」「マレー風日本料理」「日本語の新聞を読んでいた」「ときおり日本語で相談し合っている」などです。

 2つ目は、『テディ』に記載されている「<やがて死ぬけしきは見えず蝉の声>」「<この道や行く人なしに秋の暮>」「二つとも日本の詩。」などです。

 どちらも日本に関する記述がちらほら見られますが、サリンジャー氏は、日本に何かしらの興味・関心等を抱いていたのでしょうか?
262吾輩は名無しである:2013/09/20(金) 03:19:30.22
そうじゃないと書かないだろ?
263吾輩は名無しである:2013/09/20(金) 10:18:23.17
>>262やはりそうですよね

外国の作家の作品に、日本に関する記述があると、急に親しみを覚えてしまいます
264吾輩は名無しである:2013/09/20(金) 20:24:43.80
元になったロバート・バーンスの詩にはジェニーという名前が。
やっぱりホールディンが好きだったのはジェニーだったんだろうか?
もしそうなら大失恋してしまったということかな。
同じモチーフが、ナインストーリーの愛らしき口もと目は緑でくりかえされて
いる?サリンジャーの趣味が、女優やモデルのようなサリーではなく
どこか影のあるジェニーだというのが少し意外。

>Comin Thro the Rye
O, Jenny's a' weet, poor body,
Jenny's seldom dry;
She draigl't a' her petticoattie
Comin thro' the rye.

Chorus:
Comin thro the rye, poor body,
Comin thro the rye,
She draigl't a'her petticoatie,
Comin thro the rye!
265吾輩は名無しである:2013/09/28(土) 22:32:07.14
>>261
サリンジャーというか50〜60年代にアメリカのインテリ層の間で日本の禅や東洋思想が流行して
道教とか俳句とかも注目されとったんよ
あと禅を広めようとしていた鈴木大拙という人なんかとも交流があったらしい
266吾輩は名無しである:2013/10/05(土) 10:21:19.19
>>257
ライ麦畑でつかまえての両訳本を読み比べてみて、結局あまり変わりはないと思った。
ジェーンがキングの手駒を取っておく位置の表現が違ってたので訂正されたのかも。
まあ、一番の功績は日本語の卑猥語が○ァックユーに書き直されていたところ。
これは後から思ったんだけど、業績として結構ポイント高いと思う。
267吾輩は名無しである:2013/10/06(日) 22:46:05.00
あの二つが変わりはないと書いてる人の言うことなんか聞くに値しないね
268吾輩は名無しである:2013/10/08(火) 21:37:54.41
野崎訳のおまんことかスラングとか名詞の訳を直したやつを出してくれればいいのに
269吾輩は名無しである:2013/10/09(水) 08:46:16.21
個人的な受け取り方で言うと、この作品の魅力はホールディンの心の傷に由来
しているのではないかと思う。野崎訳はそれをビタースィートな青春の一ページ
大人になるための通過儀礼、ホールディン君がんばれよみたいな解釈に思われたが
村上訳では、ビタースィートな回復可能な心の傷でむしろ糧になるようなものではなく、
解決不可能な心の闇、ひいてはアメリカの病理としているらしい。
二冊は作品解釈が全く違うらしい。
270吾輩は名無しである:2013/10/17(木) 13:16:12.82
遺作の翻訳は村上春樹ではない方がいいような気がします。
なんにしても早く読みたい。
271吾輩は名無しである:2013/10/21(月) 19:29:07.90
一部で最高峰の翻訳者とまで言われてるのに全然話題にならない柴田サン…
272吾輩は名無しである:2013/10/22(火) 18:36:48.62
サリンジャーの遺作のなかに、ジェーン・ギャラガーに相当する人との
再会なり交流があったらいいと思う。秘密のベールに隠された彼の人生に
幸せがあったと願いたい。
273吾輩は名無しである:2013/10/23(水) 19:03:03.34
書いたとは限るまいよ。
274吾輩は名無しである:2013/10/23(水) 21:22:14.54
柴田元幸の翻訳は最高峰ですが、当人も含めて
周囲が出版を躊躇しているような
空気がうかがえます。
村上春樹の友人だからか?
275吾輩は名無しである:2013/10/29(火) 05:50:59.61
>>224
「兄さん」より「あなた」のほうが適切だと思う。
276吾輩は名無しである:2013/11/14(木) 01:33:10.15
>>269
なんとなくそれは昔から言われてる代表的なライ麦の解釈のひとつと
村上春樹の作品世界の解釈のようでどっかで聞いたような感じなんだが
277吾輩は名無しである:2013/11/14(木) 09:28:12.83
>>276

だから野崎訳と村上訳とではライ麦の作品理解が異なっているということ。
(村上春樹の作品世界の解釈ではなく)

サリンジャーは非常に技巧的で下手をするとさらっと表面を読ませてしまう。
しかしその本質はもっと深く、そのうえかなり直球勝負している。そこに近づく
ために新たな村上訳がでたのは理にかなっていた、と思います。
278吾輩は名無しである:2013/11/18(月) 21:04:42.70
>>228
幼女といっても主人公とは6歳ぐらいしか違わないだろう?ロリコンでもない。
279吾輩は名無しである:2013/11/18(月) 22:46:53.56
フィービー=ジェニー=サリー???
純情に泣ける。
280吾輩は名無しである:2013/12/11(水) 21:43:42.89
>>203

281吾輩は名無しである:2013/12/11(水) 22:43:10.80
日本だと「ライ麦畑でつかまえて」って題名で有名だけど、これは野崎さんの訳で、村上さんはキャッチャー・イン・ザ・ライ、柴田さんはライ麦畑の捕手って訳していることを最近になって知った。
282吾輩は名無しである:2013/12/12(木) 01:08:50.52
野崎さん訳の巻末で、アメリカ版をつかったあるけど、アメリカ版の元の英語のって今も売ってる?
283吾輩は名無しである:2013/12/12(木) 07:00:24.32
「ライ麦畑の捕手」は直球過ぎるというか捻りが無さ過ぎるというか・・・
284吾輩は名無しである:2013/12/12(木) 15:35:17.75
three stories には誰も触れないのか
285吾輩は名無しである:2013/12/12(木) 18:24:28.52
初読で春樹訳を読んだのだがあまり面白いと思わなかった。
もう少し若いときに読むべきだったのかもしれない。
アマゾンレビューでは野崎訳の評判がいいみたいなので今度はそちらで読んでみるよ。
286吾輩は名無しである:2013/12/12(木) 18:26:41.05
ちなみに原文すら読んでないので偉そうですが、
個人的に題名訳は「ライ麦畑のキャッチャー」がしっくりくるのではないかと。
287吾輩は名無しである:2013/12/12(木) 19:29:08.70
サリンジャーの原文はあんまり良くないよねw
288吾輩は名無しである:2013/12/12(木) 21:19:45.20
>>284Three stories は手に入れたけど、人の日記帳盗み見るような心地がしてしまう
野崎さんがライ麦の解説で、「リトルブラウン社のアメリカ版を使った」って言ってたけど、講談社から出てるのはイギリス版?リトルブラウン社のと同じならそっちで買おっかな
289吾輩は名無しである:2013/12/12(木) 23:46:46.50
サリンジャーだけじゃないけど、原文そのものが変な小説って結構ある。
なんで、Retold版みたいなのもある。
290吾輩は名無しである:2013/12/13(金) 00:11:42.45
原文ってどうダメなん?コールフィールドらしく若者言葉で書いてあるんでないの?
291吾輩は名無しである:2013/12/14(土) 17:22:34.48
野崎さんはイギリス版はサリンジャーに無断で改悪されてて駄目だからアメリカ版使ったっていってたよね
292吾輩は名無しである:2013/12/14(土) 21:00:05.73
読み終わった

ホールデンは大人になりきれない少年ではなく
少年の心を捨てきれない大人なんだと思う。
293吾輩は名無しである:2013/12/23(月) 15:53:38.62
少年の心を捨てた大人は、ヒトモドキ。
294吾輩は名無しである:2013/12/23(月) 16:13:07.22
村上春樹は、対談でサリンジャーをマイナーポエトと言っているけれど
小詩人?二流の詩人?、村上春樹のサリンジャーへの評価は高くないということ?
295吾輩は名無しである:2013/12/24(火) 21:28:07.99
296吾輩は名無しである:2013/12/24(火) 21:29:21.43
スマン、間違えた
297吾輩は名無しである:2014/01/20(月) 22:59:22.12
02/28
新潮社 新潮文庫
フラニーとズーイー
J・D・サリンジャー
村上春樹訳
298吾輩は名無しである:2014/02/16(日) 21:25:25.71
フィービーがホールデンに、
「私が彼女になってあげようか」
とか言って欲しかったな
299吾輩は名無しである:2014/02/17(月) 12:17:19.03
>>298
うーん?
300吾輩は名無しである:2014/02/17(月) 13:27:39.47
妹を性の対象として見るラノベ脳
301吾輩は名無しである:2014/02/17(月) 18:13:05.54
>>300
ラノベへの影響はかなりありそう
302吾輩は名無しである:2014/02/18(火) 00:54:25.77
日本人の10さいはムリだけど、
白人の10さいは充分イケる
303吾輩は名無しである:2014/02/20(木) 21:29:00.03
サリンジャーは我が国の宮崎駿と似た性癖の持ち主だからな
304吾輩は名無しである:2014/02/23(日) 01:22:47.69
「ライ麦畑でつかまえて」は
ジョン・レノンを銃殺した犯人と市橋達也が読んでた小説
305吾輩は名無しである:2014/02/23(日) 10:49:17.50
>>304
ジョンを殺したチャップマンは典型的キモオタ
306吾輩は名無しである:2014/02/24(月) 06:24:47.14
清時代の中国にも紅楼夢のキャラ萌とかあったな
307吾輩は名無しである:2014/02/25(火) 03:52:31.59
ライ麦〜
インチキ○郎って平気で言うのな
ただ偽悪的で、言えば言うほど、逆に聞こえるのな 
次郎物語もそうだけど、文学としては
聖人君子より、こう言うガキのが断然面白いのな
ただ、翻訳者によって随分かわりそうですね
村上春樹さん訳も、読みたいな
308吾輩は名無しである:2014/02/26(水) 22:09:50.76
村上春樹さんはサリンジャーを低く評価しているし作品理解も浅い。
ディストラーダもアクリーもサリンジャーの投影である、っていうような
作品理解。翻訳としては野崎本とあまり変わりがない。
作品理解としては大きな違いがあるのに。
309吾輩は名無しである:2014/02/28(金) 16:08:21.89
村上訳購入
訳者あとがきが折りたたみで挟み込まれてる文庫なんて初めてだ
全集の月報より厚いってw
310吾輩は名無しである:2014/03/01(土) 21:19:17.27
解説をつけるなっていうサリンジャーの意思に対して、
付録ですからってどうしても春樹をつけて売りたい出版社

きたなすぎるw
311吾輩は名無しである:2014/03/02(日) 00:27:21.89
村上の場合は特に、著者と読者の間にしゃしゃり出てくるんだよ。
ありえない翻訳者。名作の著者を支配しようとしているとんでも翻訳者。
312吾輩は名無しである:2014/03/05(水) 22:57:43.69
うん世の中インチキばかりだね
313吾輩は名無しである:2014/03/06(木) 01:10:49.59
昔、フラニーの方は読めたんだっけどゾーイ(ズーイ?)の方は
退屈で読めなかった。
新訳出たから、改めて読んだけどやっぱりつまんなかった。
第二次大戦後だからか、東洋思想とか禅とキリスト教の対比で
かつイスラム教は一ミリも出てこないで
神について意味のわからない結末(自己完結)で
作者が頭でかっちでだめだなと感じた。
この作品に爆笑の太田が感銘受けたのもうなずける
アホだ
314吾輩は名無しである:2014/03/09(日) 23:33:03.08
そう? 
レヴィナスの神についての理解と共通する部分があるような気がして
最後の最後ですごくスッキリしたよ
315吾輩は名無しである:2014/03/10(月) 00:56:01.48
自分程これ読んでて納得できない人はいないと思う
なぜならテレビばっかみてる癌のじいさん抱えて生活してるからね(笑)
サリンジャーと異常犯罪者みたいなくくりあったけど
自分はそんなの読者が多いからだ、と昔は思ったんだけど
何かやっぱり変だなという感じ
316吾輩は名無しである:2014/03/12(水) 10:37:38.13
>>310
これは新潮社の人が考え出したアイデアで野崎さんが出した頃からやってる
317吾輩は名無しである:2014/03/19(水) 19:50:43.32
1955年
ビキニ環礁で続く核実験、マッカーシズム、2年後には『路上』が・・
当時の時代背景を考えながら読む新訳は面白い
フラニーは溢れる便利な家電製品の前で微笑む人たちにも馴染めなかったんだろうねえ
318吾輩は名無しである:2014/03/19(水) 22:24:17.79
フラニーはリア充のメンヘラちゃん。
319吾輩は名無しである:2014/03/26(水) 00:19:10.60
「太ったおばさんがイエス」というのをどういうことなんだろ?
インチキ臭い、あるいは俗物ばかりと感じてる人達は実はイエスのように尊い存在なんだよって意味なのか
320吾輩は名無しである:2014/06/01(日) 20:53:49.49
村上春樹の訳と読み比べて思うことは
私はサリンジャーと同じくらい野崎孝の訳が好きなんだなってことなんだな
321吾輩は名無しである:2014/06/01(日) 21:23:57.05
野崎孝訳は本当に素晴らしいよね
少し時代がかった表現があるとはいえ翻訳の質としては非常に高い
村上春樹訳も悪いとは言わないけどサリンジャーといいフィッツジェラルドといい野崎訳と比べると落ちるなあ
322吾輩は名無しである:2014/07/07(月) 12:44:24.60
グラース家の人たちのイラストを誰か描いてほしいな
323吾輩は名無しである:2014/07/08(火) 19:36:11.07
>>319
イエスは太ったおばさんのような、イエスとは思えないような
姿をしてる、そういう姿に見えるってことかな?
つまり自分を偽ることに慣れて、本当の自分を見失ってる人々には
イエスは太ったおばさんに見える
そして誰でも自分の中にイエス(本当の自分)がいるってことかなあ
324吾輩は名無しである:2014/08/16(土) 08:19:23.72
サリンジャーが身体醜形障害ってのは事実?
シーモアグラース
登場人物でこんなに怖い名前は初めてだ
325吾輩は名無しである:2014/08/16(土) 17:45:58.15
シーモアの足が悪いこととフラニーやゾーイが奇形(フリークス)っていうのは
同じメタファーなんでそ?
326吾輩は名無しである:2014/08/28(木) 22:38:46.48
ライ麦の春樹訳1ページで見限った
春樹訳の方が好きな奴とは友達になれんわ
327吾輩は名無しである:2014/08/29(金) 06:37:48.37
近年の春樹訳は本当にゴミ
文の良し悪しじゃなくて平気で翻訳ミスとかあるし
野崎訳がこんな産廃に前時代の遺物扱いされる日が来るのかと思うと辛い
328吾輩は名無しである:2014/08/29(金) 20:27:29.09
いや野崎訳の方が素晴らしいよ。野崎訳しか読んでないけど。
329吾輩は名無しである:2014/08/29(金) 21:00:17.44
>>327
キャッチャー訳したのだいぶ前だろ

で、翻訳ミスってどこだよ?
330吾輩は名無しである:2014/09/05(金) 09:05:22.20
今頃だが「サリンジャー生涯91年の真実」はとっても面白いぞ
これマジで取材したの?ってくらい細かく昔のこと調べてるし
著者のサリンジャーの各作品に対する評論も乗ってて読み応えあるわ
値段が高いから買うのは無理な人は図書館とかで借りてみるといい
331吾輩は名無しである:2014/10/18(土) 22:45:42.27
バナナフイッシュにうってつけの日

アメリカにいる1%の富裕層って、バナナフイッシュの権化だよな

selfish=バナナフイッシュ
332吾輩は名無しである:2014/12/15(月) 01:55:55.21
フラニーとゾーイーの野崎版って廃刊になってるのな。ありえないでしょ…
333吾輩は名無しである:2014/12/15(月) 09:30:28.30
それで書店で村上訳が野崎訳のナイン・ストーリーズとシーモア序章に挟まれて置いてあったのか
あれ背表紙の色が同じだし、背表紙自体には訳者が書いてないからさも同じ系列であるかのように見えるんだよな
売りたいのはわかるけど下品すぎる
334吾輩は名無しである:2014/12/26(金) 23:24:26.49
サリンジャーって絶対猫好きだよね
335吾輩は名無しである:2015/01/12(月) 11:17:13.70
フラニーの村上訳って評判悪いらしいな。

「ティファニーで朝食を」は、評判良いらしいのに。
336吾輩は名無しである:2015/01/12(月) 11:23:25.18
>>221
それ見る限り、村上のは、直訳じゃなくて、余計な表現(ニュアンス)を付け加えて
自分の文章にしちゃってるね。

他の翻訳家も多かれ少なかれ、そういうことをしているんだろうか?
337吾輩は名無しである:2015/01/14(水) 11:32:13.78
ライ麦読み終わった
学校の話は好きだけど、後半つまんなかった
338吾輩は名無しである:2015/01/15(木) 10:22:29.37
俺がどれだけ頑張っても世界中にある『オマンコシヨウ』をこの世から消し去る事は出来ないんだ!
339吾輩は名無しである
藤沢周の『オレンジ・アンド・タール』と『キャッチャー・イン・ザ・ライ』を併読してたらチョットだけエピソードがゴッチャになってしまった
死んだのは友人だっけ弟だっけ?みたいな