【新作】綿矢りさ 29【だせよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
205吾輩は名無しである
三並夏や白岩玄、まさに使い捨て。
ついでに綿矢もソルジャー要員。担当の労苦を想うと泣けてくる。

綿矢は、新作出しても脱いでもゴミ箱行きだな。
こいつのショウセツは数字以外の文脈で語られることはないだろうね。
206吾輩は名無しである:2008/04/07(月) 23:42:23
>こいつのショウセツは数字以外の文脈で語られることはないだろうね。

実は売上80万にも満たないと言われてるが
そのへんどーよ>取次&河出営業担当。
207吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 01:21:58
しっ!!
208吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 01:28:07
>>206
蹴りたい背中のこと?
127万部出荷して80万しかさばけてないのかよ

嘘だろ?
209吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 01:59:40
>>208
書籍+雑誌の話だが、蹴りたいの時期から返本率40%半ばで高止まり。
返金のみ(=書店による有料断裁)を含めると50%は下らない。

当時大型書店各店で平積みされていたのが
ある時を境に綺麗に撤去されていたのを思えば
↑の数字を強引に考慮に入れると、蹴りたいに関しては

>127万部出荷して80万しかさばけてないのかよ

もなきにしもあらずかなと思う。
都内大型書店にしてからがその有り様だったし。
210吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 02:02:25
古本屋にもあぶれてるのに…