村上龍総合4【日本経済に関する7年間の疑問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
318吾輩は名無しである:2010/06/23(水) 06:43:59
最近はこの国のいいところも認めるという考えにシフトしてきてる
今までは日本のことは何もかも否定してたのに
まあ春樹みたいになるよりはよっぽどマシだと思う
319吾輩は名無しである:2010/06/26(土) 11:24:11
そろそろ本田に絡みついてきそうだな
そこに10年前の中田を見たなんていつものように言いながら
ミーハー龍さん
320吾輩は名無しである:2010/06/26(土) 12:41:46
>>319
RVRあたりで延江あたりが「本田、凄かったですね」とミーハー話題を振る。
ドラ、ここぞとばかりに「具体的にどう凄いんだよ!?具体性が無い評価ばっかりなんだよ」
と日本のメディア叩きに行く。

対して、デンマーク、イタリア、韓国。あるいは北朝鮮あたりのプレーには好印象を感じた的な感想を述べる。

神妙になる延江。

最後の方で唐突に「本田には可能性がある」みたいな事を言うドラ。
じゃあまた来週もよろしく。
321吾輩は名無しである:2010/07/07(水) 23:07:23
歌うクジラいつ刊行されるのだろう。
322吾輩は名無しである:2010/07/15(木) 00:24:22
なんか69読んだら悲しくなった
楽しまない奴は徹底的に救わないっていう展開が
暗い青春を送った俺としては悲しくなる
323(o^v^o)鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2010/07/15(木) 01:38:22
単に間に受けなければいいんじゃないの?
324吾輩は名無しである:2010/07/15(木) 13:37:14
歌うクジラまだかなあ
325吾輩は名無しである:2010/07/15(木) 22:18:42
「歌うクジラ」ってもしかして「鬼太郎」の「大海獣」からインスピレージョン
得てないよね?。
326吾輩は名無しである:2010/07/17(土) 16:38:01
「歌うクジラ」がipadアプリでリリースされたと言うのに、この反響の無さは何だ
327(o^v^o)鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2010/07/17(土) 17:51:04
iPhoneじゃ使えないの?
328吾輩は名無しである:2010/07/17(土) 17:59:53








>>326
内容もグダグダだから金損した
329吾輩は名無しである:2010/07/18(日) 14:02:47
ipad持ってねぇよ
パソコンで読めないの?
330吾輩は名無しである:2010/07/18(日) 18:01:07
群像で連載してたやつか>歌うクジラ
331吾輩は名無しである:2010/07/18(日) 18:04:54
http://www.ryumurakami.com/utaukujira/pc.html
>その他、複数のプラットフォームでのアプリケーションのリリースを予定しております。

龍がはしゃいでるとこみると、iPadや電子書籍の未来は暗いねw
332吾輩は名無しである:2010/07/18(日) 18:38:25
PCでもituneのappstoreの奴で読めるんじゃないの?
333吾輩は名無しである:2010/07/18(日) 20:37:39
いや、今回のipad配信については龍は良くやったと思っているよ。
老いたりといえども、未だ世間的知名度は高い(と思われる)村上龍が、
こういうことを先駆けてやってくれるのは正直嬉しい。
ただ、1500円という値段はどうなんだろう・・・
まぁ、坂本龍一の音楽といった付加価値があるのはわかるが、
せっかく、取り次ぎとか出版社とかを通さないんだから
その分を値段に反映させてもよい、というか
しないと電子書籍の普及に一役買えないよ。
334(o^v^o)鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2010/07/18(日) 20:58:11
高すぎる!ナメてんのか!
335吾輩は名無しである:2010/07/18(日) 21:47:31
【転載許可済】JMM 村上龍『歌うクジラ』特集号
http://lulu2004blog.seesaa.net/article/156730300.html
横書きなんだね
336吾輩は名無しである:2010/07/18(日) 22:17:59
いろいろ周囲に配慮した結果が1500円なんだろうw
337吾輩は名無しである:2010/07/18(日) 22:21:55
エクスぺリアの俺には死角だらけだぜ
338吾輩は名無しである:2010/07/18(日) 23:05:01
1500円で村上龍を買う馬鹿がどのくらいいるか調査したいんだろうなw
まず、ドラ・コアの数を見定めておく必要がある。
339吾輩は名無しである:2010/07/21(水) 17:06:35
ipadだと長時間の読書が目にきつそう。
文章だけならキンドルに分があると思う。
340吾輩は名無しである:2010/07/27(火) 16:37:03
341吾輩は名無しである:2010/07/27(火) 17:14:56
>>340
ざっと見た。
村上龍は出版社の既得権に胡坐をかいた丸投げビジネスを批判しているが、
編集、著作権保護、宣伝、価格維持、その他経理事務といった役割が無視されている。
彼のの著作は大手出版社の大衆雑誌への連載が殆どであり、
そういった意味では彼もまた既得権によるスケールメリットの恩恵に浴している。
そもそも、知的所有権には著作権以外に編集権というものがあり、
それは基本的に版元に属するものだ、という簡単な事実が分かっていない。
342吾輩は名無しである:2010/07/27(火) 17:20:51
というか、単純な話として雑誌からの執筆依頼が来なくなるよ。
自社の雑誌掲載作品が単行本として出版出来なかったら利益が落ちるから。
出版社としては別の書き手を探すだろうな。
343吾輩は名無しである:2010/07/27(火) 19:00:11
でもまぁ、村上龍ぐらいのネームだったら
出版社を介さない、電子書籍用の書き下ろしでも
それなりの量が購入されるだろうな。

あとは電子書籍メディアの普及待ちだ。
344吾輩は名無しである:2010/07/31(土) 00:22:54
メディア批判が受けたりもしてる訳だし仕事はそこそこ困らないんじゃないのかな?
毎日で仕事したのって何時が最後だろう?
そうとう昔だけど、インザミソスープまでしか覚えとらん。
345(o^v^o)鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2010/07/31(土) 00:25:24
味噌スープは読売じゃありませんか?
346吾輩は名無しである:2010/07/31(土) 00:40:45
酒鬼薔薇とシンクロしたヤツか
↑グーグル日本語入力で候補に入ってたw
347吾輩は名無しである:2010/07/31(土) 01:34:26
>>344
出版社の版権を無視して電子書籍で自費出版をするのなら仕事は来ないよ。
特に文芸出版は単行本で利益を出しているわけだから。
雑誌も休刊が相次いでいるので(月刊PLAY BOYとかね)キツイと思うよ。
龍自身がJOKER連載のエッセイで出版ビジネス将来に対して悲観的な事を書いているわけだし。
だから、電子書籍なんだろうけど、彼の様なタイプの作家は宣伝をかけないと
けっこう厳しいと思うんだよね。
348吾輩は名無しである:2010/08/03(火) 03:00:02
島国のトボケフザケ平気なのに注意すべき
349吾輩は名無しである:2010/08/03(火) 05:48:58
龍のやってることは励まされて良いことなんだが。
彼の足を引っ張りたがる奴は・・・・
まあ、それが日本だw
350吾輩は名無しである:2010/08/06(金) 19:24:48
電子書籍はバッテリーがいるからなw
あと、媒体がこの先変化する可能性がある。
龍は、サイトも放置したことがあるし、
飽きっぽいからな。
メルマガは続いているらしいが、読む気がしない。
351吾輩は名無しである:2010/08/09(月) 17:55:08
>>143 <br> キクの行動原理を「気に入らないから社会を潰す」と解釈してしまうのは如何なものか。 <br> <br> 横暴な暴力そのものとしてのキクに、対比としてどこまでも繊細なハシを描いていることにこの人の才がある。
352吾輩は名無しである:2010/08/09(月) 18:08:07
↑は>>314でした
353吾輩は名無しである:2010/08/10(火) 05:57:43
この人の小説やエッセイ何冊か読んだけど感動とかもしなかった
紙にぶちまけたニーオナに長々と付き合わされた感しかない
354吾輩は名無しである:2010/08/10(火) 08:24:45
まあ相性とかあるんじゃね?
355吾輩は名無しである:2010/08/11(水) 07:42:39
そもそもドラゴンの主張は「俺は今こんなに気持ち良いオナニーしてるんだよ!だからおまえらもこっち来て一緒にオナニーしようぜ!」で一貫してる
とにかく馬鹿でもわかる説明過多な文章(特にエッセイが顕著)がその表れ
本人の立ち位置はともかく、目線自体は一貫して大衆に向いている
一種の啓蒙作家とでも言うべきだろうか


それに対して「オナニーを見せ付けられた気分だ」って言う批判は少し的外れだね
「お前そのオナニーそんなに気持ち良くないだろ」「そもそもそのオナニーの方法間違ってるぞ」と言うのが正しい
356吾輩は名無しである:2010/08/11(水) 08:43:58
村上龍の小説家としての評価はともかく、2チャンネラーは彼が最も嫌うタイプの人間だろうな。そう考えるとここでの叩かれ様は予定調和的だ。
357吾輩は名無しである:2010/08/17(火) 18:57:57
>>356
そうか? 同属嫌悪ってやつなのかね?
春樹よりは龍のほうが、2ちゃんと親和的な性格の持ち主に見えるんだがな。
358吾輩は名無しである:2010/08/17(火) 19:34:55
タグの付いてない人間には用はないんじゃ。
359吾輩は名無しである:2010/08/18(水) 01:29:15
つか、デジタル出版はいいとしても
ipad・iphoneの前にPCで読ませてくれよ

i〜なんちゃらは持ってないし買う予定もないっつーの
360吾輩は名無しである:2010/08/18(水) 02:32:31
>>357
オレは2ちゃんは情報としてはよく覗くけどほとんど書き込みしたことのない人間なんだが、かなり閉鎖的にみえるんだよ。

よくスレの中で喧嘩してるけど、単に言葉が汚かったり文章が下手なだけで全く対話的ではないし、mixiなんかよりよっぽど馴れ合いにみえる。メンヘル板とか、書き込む人の切実さが見える時もあるし一概には言えないけど。
チョンだのなんだの言って排他的だし、少し流れを悪くすれば村八分の様に扱う。村上龍ふうに言うと馴れ合い方が日本的なんだよ。

仲間内での馴れ合いをずっと批判してきた村上龍は2ちゃんねる的馴れ合いを嫌いなんじゃないかな、と。村上春樹は好きな作家じゃなくて三冊ほどしか読んでないから比較出来ない。

どういうところに村上龍と2ちゃんに親和性を感じるのか逆に聞きたいな。
361吾輩は名無しである:2010/08/18(水) 15:36:55
この人のエッセイって2ちゃんレベルだと思うよ
362吾輩は名無しである:2010/08/18(水) 16:17:57
>>361
具体的にどういう部分が?こういう一言レスと言われる様な曖昧な言葉が馴れ合いだと言いたいんだけどな。村上龍のエッセイは全部読んだわけではないから断定は出来ないけど、曖昧さは感じないよ。たまに首を傾げる事もあるけど。
363吾輩は名無しである:2010/08/18(水) 17:37:37
>>362
ネット弁慶(龍ちゃんは書籍弁慶)なところが全く同じ
364吾輩は名無しである:2010/08/18(水) 20:43:11
>>363
書籍弁慶とは本の中でだけ偉そう!とかそういう意味かな?それは仕方ないんじゃないか?何か情報を伝えようとするとある程度断定的な文章を使わないときちんと伝わらないことがあるから。そこは考えてやってると思うよ。
断定調を周到に回避する文体を使う作家や批評家もいるけど、村上龍は違うスタイルを選んでる。村上龍は本当に曖昧なものが嫌いなんじゃないかな?

でも彼の小説やエッセイをよく読むと良い意味で考えが変わってるところがあって、それが面白いと思うけど。
365吾輩は名無しである:2010/08/21(土) 16:41:44
>>360
体質の如く内在する差別感情、日本的馴れ合い、
村上龍の特性と重なるじゃねーか>2ちゃん
自己嫌悪の表出として日本嫌悪になりがちなのもな。
366吾輩は名無しである:2010/08/25(水) 11:11:57
俗物であったとしても欲望を肯定する龍は2ちゃん
小説家でございとセンシティブに振舞う春樹はMIXI
367吾輩は名無しである
ドラゴン、When You're Strange見たら感想うpしてくれ