町田 康 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
902吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 10:02:00
>>101
人生の聖から読めば良かったのに。そっちのが短編で読みやすいよ
903吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 10:06:51
ミチロウよ今こそ町田とユニット組むんだ
904吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 10:09:05
改めて町田康を読み返した(きれぎれ)

何このセンス。凡人やん。
905吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 10:58:35
いつも思うけどきれぎれのどこが難解かわからない。
町田康の小説のなかできれぎれは結構難解なほうにカテゴライズされてるけど、
いつも「そうかぁ?」と思う。前半はただの回想録だし。まぁ後半の現実と空想が入り乱れて、
混沌とする所は難解と言われれば難解だけど。
たたそれなら夫婦茶碗とかのほうがもっと難解だと思うけど、
意外と夫婦茶碗を難解でよくわからなかったと言う意見は少ないし。
906吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 11:30:02
たまに「チラシの裏にでも書いてろ」とか言う奴を見かけるが、どこに書けというのか。

今朝の新聞には、数えたら40部ほどのチラシが挿まっている。
ものを書くスペースがあるのは、裏が白紙のたった1部だけ。
わざわざ探さないと見つからない。ごくまれな存在なのだ。

「チラシの裏にでも書いてろ」と言う奴は、きっと存在そのものが珍しい
裏が白紙のチラシをコレクションしている馬鹿者にちがいない。
907吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 11:30:17
きれぎれは、単純に笑えない。
まっさんの魅力の薄い作品だと思う。
908吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 11:35:02
「きれぎれ」は芥川賞を受賞したことで、
町田作品中もっとも多くの人に読まれたわけで、それゆえの難解という「民の声」なのでは?

ちなみに夫婦茶碗は読んだけど、印象が薄い。
909吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 11:44:39
>>899
何の番組で?
910吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 11:47:28
>>909
おはよう朝日です(ABC系列)
911吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 11:53:56
>>877
俺はリア厨時代にエヴァTV放送の最強のエヴァ世代にして
INUの牛和歌丸なめとったら〜持ってるコアなファンにして
布袋擁護体制のリアルパンクスだが
エヴァ世代だから何だと言いたいんだろうか?こいつ
912吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 12:06:10
町田の魅力ぎゅんぎゅんなのはどれ?
913吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 14:06:09
おまいら町田ちゃん好きなら『チンポ刑事』も読むだろ?
ブルンと言う異名も持つチンポ刑事はハードボイルドで無頼な男の中の男を
けどるわけだけど、彼がシリアスに男臭さ格好良さを前面に出せば出すほど
隠しがたい巨チンポとのアンバランスさが強調され、ほんでそこにちぐはぐな笑いを誘うはずだ
町田ちゃんの笑いもそこにあるといってよい 基本的に彼はシリアスな正論?が何であるか知っていて、
重厚な文体を持ってそれを振りかざして誰それを攻撃するけど、
実のところ彼自身の中にも同じような攻撃されるものを持っており、
そこにぶんれちしたちぐはぐな笑いを求めるというのが一つのパターンとなっているように見える。

ほんで『チンポデカ』を読んだことがない諸君に提案があるのだが、
今から本屋に行って必ず『チンポ刑事おいてます?』と訊ねたりして、
町田ちゃんを理解するのにそれを買って読んでみるのも一つの手であろう。
914吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 14:09:51
単に笑えればいいの? じゃあ町田じゃなくてもいいじゃん。
915吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 14:22:10
町田は動物園で保護されてる珍獣というイメージ
916吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 15:00:22
スパパパパパン!!!!
917吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 17:19:46
「どぶさらえ」という短編には愕然とした。
まさに自分のサークルにおける立場に酷似してた。

なつかすぃ
918吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 17:53:16
>910
見た。
町田のことを芸能レポーターがコメントしてる!と夫婦で笑った。
そのコメントにも。
919吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 18:31:05
>>906
俺も同じことを前から思ってた。昔のチラシは裏が白かったが今はそういうのはあまりない。
920吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 20:33:50
H袋はもうどーだっていい。
それよりも猫にかまけての続編を!今の連載を早く単行本にしてくれよ。あの雑誌は立ち読みできねえんだよ…orz
921吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 20:47:55
町田の作品で一番印象に残ってるのは夫婦茶碗
922吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 21:03:37
夫婦茶碗は傑作だよねえ。笑えるし。人生の茶柱を立ててこます!!
923吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 21:34:41
町田もZEEPに出なきゃ良かったのに・・・
町田の読者ってヲタしかいないから、そんなに印税入らないんでは?
924吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 22:07:41
こいつのはどれ読んでも一緒。
だから最初のほうに読んだものがインパクト強くて印象的なだけ。
925吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 22:24:36
>>924
それは言えてるかも。
ほとんど全巻読破してるコアなファンの意見も聞いてみたいです。
926吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 22:40:39
どれ読んでも一緒に見えるのは
おまえの頭がアレだからです
927吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 22:53:17
アレって何?
928吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 23:07:05
全部読んでるわけじゃないけど…
町田の小説の多くは、気味の悪い妄想が描かれているが、その妄想が独特の言葉の並びで表現されていて、それが読んでいて魅力的。
929吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 23:16:20
なんかの文庫の解説で、井上陽水が町田について書いた文章は良かった。
陽水は町田に歌詞提供受けてるし、なんだかんだで気に入ってるのかな。誰か二人の交遊について詳しく知ってたら教えて。
930吾輩は名無しである:2007/08/02(木) 23:56:23
>>925
なんで>>924は全巻読破してるコアなファンじゃないって知ってるの?
自演ギャグ?
頭悪いんだから宿題でもしてなよ
こんなキモい奴にレス返す様なアホもな
931吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 00:10:25
町田作品のカバーデザインが好みじゃないのが残念
本人が直筆でさらさら〜と書いただけとかのが町田っぽいと思うんだよ
932吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 00:25:54
そうかい?まあちだやんの爆発道祖神のあの鰯のカバー大好き
あとはあ、えっとお・・・真実申請日記のブライス人形のカバーもかっこいいと思う。
あとはあ・・・権現の踊り子の黒くて綺麗な絵が描いてるハードカバーも好きだな。
それとねえ・・・土間の48滝のまあちだやんかっこいいしい、パンク侍の
カバーも馬鹿馬鹿しくて好きだな。
933吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 00:35:53
>大好き
>かっこいいと思う
>好き
>かっこいい
>馬鹿馬鹿しくて好き
読むものに不快感以外得るものがないというのはゴミの価値と一緒だな
934吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 00:36:09
>>929
交遊はいつからか分からないけど、6〜7年前、NHKで井上陽水の特集番組があって、
半分は陽水自体のインタビューやステージ、半分はいろんな人が陽水の曲をカバー、
という内容だったと思うけど、町田氏が「東へ西へ」をカバーして、陽水はとても気に入ってたよ。
他にはUAが「傘がない」をカバーしてた気がする。
どっちもかなりかっこ良かった(原曲も元々インパクトあるけど)

その文庫の文は多分読んでないから見つけて読んでみたいものです
935吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 00:41:40
まさに便所の落書き掲示板
チラシの裏にでも書いてろよ。パチ屋のチラシの裏は白いよ
自分のゴミの様な感性に1mgでも共感を示す人間がいるとでも思ってんのか>>932
936925:2007/08/03(金) 00:42:25
>>930
924とは別人、変なヤツだな。
937吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 00:53:39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まあちだやん!まちだやん!
938吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 00:56:49
                ,,;;;;,,   三二─
                ,;;;;;;;;;;;;;,,,
                |6 ∂;;;;
               |∠  ;;;   三二─
              /ヽヽつ;;;;
            //|  ̄  ヽ    ≡=-
           ○ノ  |  // |
            \ │//  | 三二─
             /\○ノ ___ |
  ギャーッ          /  │ _/   ノ    ≡=
            / ̄ ̄ ̄/ / ̄\__
        / ̄/\  ∠エコ  /\  \
   ・。:;。(  ◎   )       (   ◎  )
  :・、;。;'-\___/         \____/ ≡=
  。。、>>936;::
   ::;。:;。:
    ;;:。;:
   /     \_/つ
   | |   |\__/
   / /|   |
   し \\\
     //\\/フ
    //   \/
    し
939吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 00:58:07
まあちだやん!まあちだやん!
940吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 00:58:42
プロ名無しか
941929:2007/08/03(金) 01:00:52
>>324
詳しくありがとう!町田の東へ西へか…気になるので探してみる。あ、そういや某袋氏もアルバムで東へ西へカバーしてたようなw

文庫本は今手元にないけど、たしか「耳削ぎ饅頭」って本だったような。(違ってたら誰か直して)
「町田康は、ズルイのである ー井上陽水」という帯がついてる。解説は作品についてじゃなくて、町田の解説になってて興味深かった。町田風味の文章にしてるトコがあって笑った記憶がある。
942吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 01:04:39
>>934だった、すまねぇorz
943吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 01:04:46
牛若丸!!!なめとったらどついたるぞ!!
944吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 01:09:00
まあちだやんは美しい美貌をもっているとか書いてあるね。
耳そぎ饅頭の文庫版の解説だね。
945吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 01:15:51
町田さんは声まで美貌
完璧と言ってもいいほどの男なだけに
どのスレでも嫉妬汁出しちゃってるボーイがいるんだよね
946吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 01:21:43
嫉妬汁ボーイ見苦しいぞ!!まあちだやんの才能を正直に認め
あたいもまあちだやんのようになりたいわあ、などと心に思いながら
本屋で本を買ったらええんじゃ、このボーイが!
947吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 01:38:43
美貌は知らんけど小説の才能は無いだろ
本人に聞いてみ?
「そんなんあるわけねーよww」
とか言うに決まってる
無理に持ち上げとる奴らアホか
そんな奴らは本なんてマトモに読んで無いんだよ
チラチラ町田康とか読んでるだけ
948吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 02:54:39
>>947
小説は才能で書くものでもないし技術で書くものでもない。
小説を才能や技術などの巧拙で判断するには、あらかじめ文学作品の
鑑賞に用いられるべきモノサシの存在を前提しなければいかんが、
かような読書方法を実践するのは息苦しくてかなわん。
むろん、かような読書方法が悪いといってるわけではないが、
町田氏の作品鑑賞にはなじまないであろう。
949吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 03:06:07
お前馬鹿だな
技術と才能で書くに決まってるじゃん
950吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 03:18:04
>>949
町田さん曰く、
私はスター おまえはアホだ 

町田さんの言う通りだと思います
951吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 08:53:35
>>949
町田氏は思いつきで書いているのだよ。
952吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 08:57:31
一見、勢いで書いているようで、町田さんのプロットは結構緻密で細かいよ。
なんども町田さんの本を読めばそんなことは間単に気付くはずです。
953吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 09:18:03
筒井っぽいよね、緻密で乱暴で笑えてかつ美しい。
対談とかしてないの?
してないよね。
954吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 09:30:13
>>953
対談はしてないけど、たしか文庫本の夫婦茶碗の解説が筒井だよ。
町田もエッセイで筒井の本の書評をしてたし、子供の頃は筒井の本をよく読んでたみたい。
955吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 10:10:04
筒井っぽいてのも分かるけど町田って筒井ほど毒吐かないよな
おれは筒井はどうにも好きになれんが、町田は愛すべき作家
956吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 10:42:36
町田=(野坂+大江+太宰+筒井)÷7
957吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 10:55:28
>>954
なんかで中原昌也と三人でたいだんしてたよ。
パンクざざむらいは山崎をひんとにつくったんだって!
958吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 11:39:12
最初に町田さんの文章読んだ時に、
「何とも理解しがたい世界観と節回しに戸惑う自分」に気づいた人も多かったとは思うよ
それで3〜4年前の町田系スレはどこも、町田節のマネした一行レスばっかだったもん
面白がってて、消化したいけどしきれないっていう感じが伺えた
今は、みんな慣れて、やっとあーだこーだ言えるようになった段階なんだとおも
959吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 12:11:54
ちょっと早めに次ぎスレ立てた方が良さそうな予感なので
立てますよ
960吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 12:37:08
ホスト規制中なのでだれか、次ぎ立ててください、途中まで書いたので後は適当にアレンジでもしてね
町田康3
〜金がねえ、なんて言う前に蛸を喰おうぜ
 電卓と饂飩を高く掲げて パンと葱を一緒に喰うんだ
前々スレhttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/book/1159443827/l50x
前スレ http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1174039154/
関連スレ
【INU】町田康・町田町蔵 part.2【ミラクルヤング】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1185461742/l50x
【東京】町田康/町田町蔵6バンド目【飄然】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/punk/1132235106/
ようつべで見る町田先生
昔のライブ
http://jp.youtube.com/watch?v=yhBgewHnCwg
http://jp.youtube.com/watch?v=BCrjtB6a1-s
PVだそうです
http://jp.youtube.com/watch?v=LSkwZmfA7Kw
http://jp.youtube.com/watch?v=xvcfSd1Zm3g
あと99の番組に出てたのあったような・・・
961吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 12:38:53
あ、おフィシャルサイトへのリンクがぬけてた
962吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 13:02:08
>>930
「なんで>>925に宿題があるって知ってるの?
自演ギャグ?」
963吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 13:45:44
>>941
「耳削ぎ饅頭」か。文庫版は未見なので見てみます。
ありがとう!
964吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 14:46:08
【邦楽】氷室京介、布袋の暴行騒動について苦言を呈する

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1184647150/
965吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 14:52:33
966吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 14:57:46
>>960
そのPVニセではないの
967吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 15:59:20
>>960
YouTubeへのリンクは不要
968吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 17:02:18
>>951
お前も思いつきで書けよ
何で書かないの?
969吾輩は名無しである:2007/08/03(金) 17:10:59
空では鳥がないているし、海では鯖がないているわけで、
どうにか何とかなるはずでしょ
いや
もうだめだ。。。。 ぐろーりあ!
970吾輩は名無しである:2007/08/04(土) 05:18:08
どうにかなるって
どうなることなんだろうね
971吾輩は名無しである:2007/08/04(土) 06:49:05
お前の頭を開いてちょっと気軽になって楽しめ
972吾輩は名無しである:2007/08/04(土) 07:09:30
つるつるつるつるつるつるのつぼ!
973吾輩は名無しである:2007/08/04(土) 12:10:05
牛若丸なめとったらどついたるぞ!
974吾輩は名無しである:2007/08/04(土) 12:26:14
ttp://d.hatena.ne.jp/dozeoff
なんか町田さんとかの真似してる人いるけどw
975吾輩は名無しである:2007/08/04(土) 12:28:40
ハマダ〜ハマダ〜ハマダ〜正直!
976吾輩は名無しである:2007/08/05(日) 01:41:47
音源の無断使用をさせないために届け出したって記事みたぞ。
そーゆーこと?
977吾輩は名無しである:2007/08/05(日) 12:48:40
>>976
やりそうだけど
なんで町田ってそこまで過去の自分に神経質なの?
作家として歌手の姿の自分が一般に出回るのが恥だと思ってるの?
978吾輩は名無しである:2007/08/05(日) 16:07:42
>>977
過去の自分がどうこうとか作家として恥とかじゃなく、殴られて不愉快に思っているのに
自分の関わった音源で勝手に商売までされたら腹立つからじゃないの?
作品にせよ自分の声や演奏にしろ、納得いかない形で世に出るのはなるべく避けたいと
思うのはごく当然のことだと思う。
979吾輩は名無しである:2007/08/05(日) 18:23:03
>>978
布袋音源て事か。ブート系の話かと思った。
まあでも既に出回ってる音源とかにいい顔しないのも>>978の後半の文章で説明つくけど。
ファンがどんなに欲しがっても納得いかないものは再発しないし正規に売りもしないって気持ちはわかるけど、なんかな。
ブートにサイン求められて喜ぶみちろうみたいな人もいるし考え方の違いだとは納得できるけどね。

私はめちゃくちゃ好きなイヌ音源あるけど、本人(仕事関係でちょっと会った)目の前にして絶対言えなかった。
不正なものをトレードして手に入れたとか不快感示されて軽蔑されそうでなんか後ろめたかった。
なんせ相手が神経質な町田だけに。
980吾輩は名無しである:2007/08/05(日) 20:46:11
サイン会でイヌ時代の音源の話したら普通に笑ってありがとーって言ってくれたけどなあ
981吾輩は名無しである:2007/08/05(日) 20:57:54
そりゃサイン会で「聞くんじゃねえ!」とか言ったらDQNだろ
982吾輩は名無しである:2007/08/05(日) 22:04:18
そういや、サイン会でのマーチダさんて穏和だよなぁ。
サイン会で普通に読者との写真撮影に応じてるの見て、ちょっとビックリしたよ。
わざわざサイン会に来る読者相手だから当たり前かもしらんけど、それ見てなんかイメージ変わった。
983吾輩は名無しである:2007/08/05(日) 23:06:25
先生になって 町田は 愛想笑いを 身に付けた。
レベルが 10 あがった

でも勝手なイメージだけど、そのぶん腹の中ではよりドライに物事を見るようになってる感じがして得体が知れない。
そりゃ面と向かって「違法音源の事を本人の前で語るとはおめでたい事で」とかは言わないだろうけどさー

そういや私も昔サイン会を外から眺めた事あるけど
ちゃんと順番並んで挨拶して写真求めてる人には嘘みたいにニコニコしてた。
野次馬で写メとりまくってる人には、パシャッと言うたび能面のような無表情で一瞥してた。あの目でw
984吾輩は名無しである:2007/08/05(日) 23:19:30
そりゃあんだけ美人で怖いカミさんが目を光らせてるんだから温和な顔もするというもの。
985吾輩は名無しである:2007/08/05(日) 23:20:39
え、美人だっけ…?
986吾輩は名無しである:2007/08/05(日) 23:53:34
私がサイン会に行った時はひとりひとりに笑顔で丁寧に握手していたけど、
目が据わっていたので不敵な笑みみたいになっていてちょっと怖かった。
礼儀として微笑むべきだろう、と思って微笑んでそうな感じがして、
無理はしないでくれ、と思ったけど、笑ってなきゃいないで怖かったろうな。
987吾輩は名無しである:2007/08/06(月) 00:19:57
町田康が嫌い。これでOK。
988吾輩は名無しである:2007/08/06(月) 00:46:45
単純に、作家町田康のイメージ云々があるからでしょ
ファンからしたらそのキャラクターや多才さは何でも魅力に繋がるけど、
メディアはいつ何してくるか分かんないからね
神経質になって失うものはないと思う
989吾輩は名無しである:2007/08/06(月) 01:00:32
だいぶ前の話になるけど、中年になってからの写真しか見たことない状態でサイン会行ったらすんごいきれーな顔しててビックリした覚えがある
昔はさぞやカッコよかったんだろうなー
990吾輩は名無しである:2007/08/06(月) 01:31:05
ところで、町田さんが『町田町蔵』名義で出した曲を収録したCDはあるだろうか?
知ってる奴がいたら教えてくれ
991吾輩は名無しである:2007/08/06(月) 02:05:14
>>990
いっぱい。

ところで新スレそろそろ立てないと
992吾輩は名無しである:2007/08/06(月) 03:28:57
次スレ立てました

町田康 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1186338448/l50
993吾輩は名無しである:2007/08/06(月) 05:16:06
ええ加減にせんと気狂て氏ぬ
994吾輩は名無しである:2007/08/06(月) 06:56:58
ポリス・ヴィアンの憤りとありますが、具体的にいって
ポリス・ヴィアンの憤りとはどういった憤りなんでしょうか。
ここ2日間の謎です。
995吾輩は名無しである:2007/08/06(月) 10:44:45
雑誌のインタビューで
「嫌いな物は?」
「このインタビューや」
と言い放ちインタビューアーを震え上がらせた男・町蔵。

しかし数日後に「あ、あれ冗談や」
996吾輩は名無しである:2007/08/06(月) 12:23:17
町田康(やすし)
997吾輩は名無しである:2007/08/06(月) 12:24:23
町田康(やすし)
998吾輩は名無しである:2007/08/06(月) 12:24:58
町田康(やすし)
999吾輩は名無しである:2007/08/06(月) 12:27:16
町田康(やすし)
1000吾輩は名無しである:2007/08/06(月) 12:27:57
町田康(やすし)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。