>奇妙に機嫌よく偉さうに説教ぶつこいてゐる親爺には氣を附けた方が良い。
自分で自分に気をつけんとイカンのでは?
野崎クンが久しぶりにキレましたね?
--
http://blogs.yahoo.co.jp/nozakitakehide/4289145.html より。
>歴然たる中傷の文句を吐いてゐるのだから何うしやうもない。
いやー、それは
「歴然たるウソを吐いているのだから何うしやうもない」
と、野崎クン自身に返ってくるセリフでは?(笑)
#もちろん
http://noz.hp.infoseek.co.jp/diary/20070201.html における言明
#「私は最う何も言ひません」と言いながら今回みたいに人に文句をつけるときはやたらと饒舌になる
#野崎クンのことを指しています(笑)。
#ちなみに「恣意的に引用して本意をねじ曲げている」(〜ならば、という条件文の中で条件を故意に省いている)と
#言われると困るので、こっち「私は最早ウェブで物を言ふのは無意味だと悟りました」も引用しておきましょう
--
ま、闇黒日記2.0から喜六郎の小屋なるサイトに行ってみて思ったのは
「野崎クン頭に血が上りすぎ」というところかな?
喜六郎なる人物は「誉めている」と言っているし、強調等がいやみったらしいとも言えるけれども
あくまで「嫌みを言っているという印象を強めている」だけで、論理的にはしっぽがつかめないように書いている。
#というか、あの短文ではしっぽをつかみようがないと思う
それに対して、野崎クンは「中傷であることは間違いない」から始まって、キロ苦労なる人物の人格まで攻撃している。
こりゃ、論理どうこう以前の問題で、野崎クンの負けだとおもうな。
続き行くね。
--
頭に血が上ると、いろんなところに穴が生まれるね。
例えば、いま何気なく見つけた部分
>他人の言つてゐる事を問答無用で否定して自分に都合良く解釋し、ぶつ叩いて喜ぶ喜六郎みたいな人間が出てくる訣だ
これもダメだね(笑)。すぐに
「他人の言つてゐる事を問答無用で否定して自分に都合良く解釋し、無視して平然としている野崎クンみたいな人間が出てくる訣だ」
と、「自分に都合の悪いことは『極めて些末な事項』で片付けてきた野崎クン」に当てはまってしまう。
--
ホント、野崎クンはアニメ批評と知ったか哲学だけやってりゃいいんじゃない?
#漏れの中では、野崎クンは「トンデモ」に入ってしまったので、もはやニーチェに対してどういおうが気にならなくなってしまった
>>934=935
的確な批評、拝読いたしました。
それ以前に、彼は仕事に専念すべきです。彼がネットで「言論活動」を
始めてもう云年。新聞や雑誌に彼の文章が掲載されたと未だ耳にしません。
あれほど「フリー」タイムがあったはずなのに、何も得られなかった
ということでしょう。久しぶりに就職して、普通の人間なら当たり前の
苦労に、おのれの神経をすり減らしているのかもしれません。文才が
ないのなら、もう若くないはずの親のためにも黙って働くべきです。
氏ねよ馬鹿。
野崎は仏門に入った方がよいかと…
939 :
森英樹:2007/10/07(日) 02:07:28
なんかよく分からないけど、「じゃあ国民辞めちゃおう〜〜〜!」ってなにか不道徳的とか没道徳的なことなの?
そういう発言を聞いて「痛快!」って思うのは保守派としてはやばいのか?
保守派とはユーモアセンスの欠片も無いのか?
なんで「自称保守」を標榜するのか?
勝手な自己証明にしか思えない。
何故しかも他人から常に「保守」と言われなければ彼ら保守派は怒るのか?
自分探しの旅に出ればいいのに!
いつまでも「自分探し」をしている人間が、「人間通」とやらであり得るのか?
「自分探し」なんて、単なる現実逃避ではないのか?
>>940 だよな。
自分探しなんてティーンエイジで卒業しろって言いたい。
「自分探し」なんて、それこそ福田恆存が揶揄しそう。
友沢(ミミヨ):「ほんとうの自分を探す」とかっていうのとどこか同じですかね。当てたもらいたい。
自分のことをよく知ってもらいたい。納得したい。
町山(広美):そういう人は本当の自分がすごいおぞましいものである可能性はないと思ってる
んだから、幸せ(笑)。占う必要ないね。
ナンシー(関):本当の自分は仮の自分よりもいいっていう確信はどこから来るのかな。
町山:はるかかなたの星から。根拠なき自身がすばらしいね。それで旅に出たり占ったりして、出
会うわけ、今よりベターな自分に。
三十過ぎて自分探しやっている奴が、生き甲斐だなんて言っても
ほとんどの人間は馬耳東風だろう。
945 :
森英樹:2007/10/08(月) 22:57:08
松原正氏が「じゃあ保守辞めちゃおう〜〜〜!」
と発言したら動揺する人なんているのか知らん?
>>940 自分探しもいいけど、職探しもね。
>>945 いない。それ以前に「マツバラタダシって誰?」と思われるのがオチ。
>叩きと用語の意見
「どうでもいい」ことだったかな。揚げ足取りのつもりではないけど。
佐藤俊氏が実に素晴らしいことを言っている。感動した。
>他人に厳しくするのであればそれ以上に、自分に厳しくせねばならない。
>「他人に厳しく自分にはサッカリンよりも大甘く」なんてのはそれこそ
>「二枚舌の卑劣漢」です。
嘘をついてまで他人を攻撃する記者にぜひ聞かせたいね。
>>949 天才バカ板って管理人や森英樹、やっつける会会長が各々好き勝手なことを宣ってる
見せ物小屋だからね。
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄松原命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄松原命 ̄ ̄ ̄)  ̄松原命 ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄ |
\ /-‐´ | /-‐´ | /-‐´ |
ヽ 丿___/ 丿___/ 丿___/
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄| | ̄ ̄  ̄| |  ̄ ̄  ̄| |
|______|____|____|____| ____|____|
/ \ \ \ \ \ \
| | | | | | |
\_____/\_____/__/\_____/__/\____/
http://blogs.yahoo.co.jp/nozakitakehide/archive/2007/10/11 なるほど。闇黒日記を閉鎖した理由は
>今年の初めに俺が前の闇黒日記をやめたのは、青方の中村とか喜六郎とか前田嘉則とか、さう云ふ話の通じない連中がつるみ始めて、
>何か馬鹿馬鹿しくなつたのと、あといろいろ面倒になつたの。
だったのか。だったら、そう書けばよかったのに。
んでもって再開した理由は
>俺が默つたら、うちの掲示板を荒らした例の「義」が、俺の名前を騙つて餘所の掲示板を荒らしたりと大暴れを始めた上、
>このYahoo!ブログで俺の名前を騙つて、俺の文章を無斷轉載したり、他人を侮辱するやうな事を書いたりし始めたから。
>俺が默つたら荒しの「義」が暴れだしたの。
なのか。これも最初に、例えば「闇黒日記再開の言」とかの題名をつけてきちんと書けばよかったのに。
そうすれば、ウソつき呼ばわりされることも減っただろうに。
#せいぜい「前言撤回」とか「読みが甘かった」ぐらいで済んだと思う。
#読み間違いや予想違いは、ウソつきよりは恥ずかしくないことだと思うよ、漏れは
--
しかし、書いてて微妙におかしい気もしてきた。
>青方の中村とか喜六郎とか前田嘉則とか、さう云ふ話の通じない連中
とやりとりするのがめんどくさくなってやめたのに、再開した理由が「義」というのは、
何となくつじつまが合わないような気がする。
つじつまを合わせるには、最初から「義」に登場してもらって
「義の相手をするのが疲れた」「そういうときに、大方の忠告『荒らしはスルーが一番』を思い出してやってみた」
「でも効果がなかったどころか逆効果だった」「仕方なく再開」
というところかな?
続き行くね。
--
それなら、ますます話はわかる。しかし、なんで最初っから素直に書かなかったんだろう?
どうも、野崎クンの考えることはわからないとい。というか、漏れとしては
「野崎クンは本当のことは追い詰められるまで話さない」「最初はそれらしい表面を取り繕う」
という印象を受けちゃうなあ(笑)
--
ついでに
>一時期2ちゃんねるでは「義」の流したデマがちゃねらーに信じられてゐた始末
あれ?野崎クンは「2ちゃんねるは大嫌いで見ない」と、旧闇黒日記で宣言してなかったっけ?
どうやって「ちゃねらーに信じられてゐた」と言うことを知ったんだろう?(笑)
>世の中の人は、事實をありのまゝに受止めるより、
>自分が信じてゐる「定説」に事實が「一致してゐる」と「確認」して「安心」しようとする傾向がある。
ここんとこなんかは無意識の自己言及にしか見えないのだが。
野嵜って結局は何でも人のせいにするんだよな。
>>955 「何でも」かどうかはわからないけど
http://blogs.yahoo.co.jp/nozakitakehide/4404240.html#4456991 によると
>秋葉原の某ショップで買つた中古のノートPCのHDDがいかれてゐたので交換に行つた
>HDDを交換したノートPC、今度はウイルスが入つてゐる事が判明。明日またショップに行くのだけれどもこんな愉快な事になるとは思はなかつた
だったが、
>原因が家族のPCにあつた事が判明。ショップ惡くない。
という、それこそ愉快なことになったらしい(笑)。
--
今回みたいに、明らかに自分のせいだったとわかることならいいけど、そうでないところでは
結構「人のせいにしたまま放りっぱなし」があるんじゃないかと思った。
メンタリティは左翼なのに保守の振りをする不思議
左翼だ保守だという以前に、奴らは世間知らずで幼稚すぎる。
福田逸氏が父君の評論集を出すそうだけど、松原信者どもがどう叩いてやろうかと舌なめずり
してそうな悪寒。
叩く理由なないでしょ。息子さんは正字正かなの本にするみたいだし。
さあ、そろそろ国語問題協議会の集まりがある頃ですね。
963 :
吾輩は名無しである:2007/11/04(日) 15:39:30
>>962 協議会なんて単なる有閑お文化倶楽部でしょ。
あんな奴らに「正しい國語」とやらが守れるわけがないw
野嵜健秀クンの闇黒日記2.0より。(
http://blogs.yahoo.co.jp/nozakitakehide/archive/2007/11/01 )
コメントを寄せた「みずの」なる人物によると、野嵜健秀クンの文章は「冗長の割に分かりにくい」そうです。
漏れもそう思うので、漏れの要約を書いてみましょう。
「検索エンジンは検索した人にとって必要な情報が上位に出てくるから便利なのだ」
「野嵜健秀でググると中傷文書や偽者の記事が上位に来る」
「コレは困ったことだ」
「SEOの本質を考えている人が少ないのか?」
といったところかな?
--
で、漏れの考えでは野嵜健秀クンに対して指摘したいことが3つほどあるので書いてみよう。
まずひとつは、野嵜健秀クンは自分で「檢索エンジンの檢索結果で上位に出てくるやうにするには、その記事なりサイトなりが良い情報を提供するものであるやうにすれば良い」
「良い情報を提供するサイトを作るのが檢索結果の上位に出て來るやうにする一番正當なやり方だと云ふのは、論ずるまでもなく眞實であり、全ての人間が同意せざるを得ない道理である」
と言っているのだから、中傷文書や偽者の記事より自分のサイトを上位に出したい
#またはそうする必要がある
と考えるならば、自分のサイトを充実させればよい。
「GR DIGITALでわざわざつまらない寫眞を撮る會でも作らうかな」なんてやってるヒマがあったら
さっさと自分のサイトを見直せばいいのに。
有言不実行?(笑)
さらに、野嵜健秀クンが本当に心底から
「檢索結果は――と言ふよりユーザが求めるのは、飽くまで良い情報を提供してゐるサイトである」と思い、それに付随して
「そもそもの「檢索エンジンの思想」そのものを我々は檢討しなければならない筈である」
と考えるなら、Googleに連絡して「このたぐいのサイトはよい情報ではないから検索から外してくれ」
と頼むべきではないだろうか?
そうするのが、(net上の)社会正義であり、心底本気でそう思っているなら、気づいた人間がやるべき義務ですらあると漏れは思う。
#「グーグル八分にしてくれ」というお願いは結構通っているらしいから
#Googleにとっても検索精度を上げるという観点から、よくないサイトは検索結果から外すのに
#やぶさかではないはずだ。野嵜健秀クンとGoogleの両者の利害が一致する。
--
と、ここまではまあ普通といえば普通だが、今回の野嵜健秀クンの日記の最大の問題点は
「何がよい情報で何が悪い情報かをきちんと考えていない」点にあると漏れは思う。
野嵜健秀クン曰は
「結局のところ、「贋者」が流すデマは情報として質の惡いものであり、注意を喚起すると云ふ記事は情報としてより良い質のものである」
とあっさり通過しているが、漏れはもう少し考える必要があると思う。
「偽者が流すデマ」は確かに質が悪いかも知れないが、「偽者の流すデマが存在する」「それが検索結果の上位に来る」という事実もひとつの情報であり、
そこから何かわかることがあるのではないかな?
例えば「野嵜健秀という人物は正論ばかり言うので心ない人間から誹謗中傷を浴びやすいのではないか」とか、
「野嵜健秀という人間は人から恨みを買いやすいタイプの正確をしているのではないか」とか(笑)。
また「アレクセイや竹下義朗の惡質な中傷文書」と、自分の名前を使って(おそらく)自分のサイトで野崎クンに関することを書いている人の文書と
#本当にそうなのか確かめてない。検索するのもめんどくさいし、これらの人物の文書が本当に「中傷」なのか「批判」なのかを
#判断するには相当の量の文書を読まないと判断できないだろうから、コレもめんどくさくて(笑)。
「日本の知性 野嵜健秀です」で書き出して掲示板荒らしを依頼する文書を一緒にするのもどうかと思う。
また、以前の闇黒日記で威勢よく
「これこれの文書は一見してデマとわかる」と書いていたのだから、そういう文書が検索上位に来ても
野嵜健秀クン理論なら
「コレはデマだ」「信じるに当たらない」と読者が判断して、さっさと読むのをやめるのではないか。
読者が次回の検索の時から「-アレクセイ -竹下義朗」とやることに気がつくかどうかも考えていない。
どうも、野崎クンは読者の知性を軽んじすぎている気がする。
--
要するに、野嵜健秀クンは「自分に気にくわないものは全部質の悪い情報」と決めてかかっている節があるように漏れには思える。
そんな程度の「情報の質の判断基準」を元に「SEOの本質」だとかなんだとかを論じていると、不安になる。
結局、自分に都合のイイことを言いたいがために「SEO」とか「検索エンジン」「検索結果」なんてものを持ち出しただけじゃないかという
疑いを、読者に抱かせてしまうのではないかと。
--
で、漏れもずいぶん長文を書いたが、野嵜健秀クンの今回の日記は、漏れも内容をくみ取って漏れなりの考えをまとめるのに少々時間がかかった。
#最近仕事が忙しいという理由もあるが(爆)
今回の闇黒日記2.0の記事に限らず、野嵜健秀クンは「自分の言いたいことは非常に些末で自己中心的だ」ということに自分で気づいているが
それを悟られることなく読者に影響を与えたいので
「自分の本当に言いたいことを隠蔽しつつ表現しようとしている」ような印象がある。
自分の本当に言いたいことをすぱっと言い切ってしまい、自分の書いたことが「わかりやすいが自己中心的な意見だ」バレてしまうことを
おそれているのではないかなあ?
--
とりあえず、こんなところで(笑)。
要するに年食っただけの子供なんだな
>>966 >#最近仕事が忙しいという理由もあるが(爆)
でも給料は全く上がらない零細企業リーマン(哀)
>>968 自己紹介乙! 親のためにも頑張って働け。
納税証明書堂々と出せるようにな!
♪無職じゃないって〜、素っ敵なことね〜♪
>>968 わざわざつまらない寫眞を撮る會會長降臨乙。
972 :
吾輩は名無しである:2007/11/07(水) 22:17:59
無 職 は 、 外 道 !
>>967 三十路すぎたオッサンが、自分のおやつをデジカメで撮ってブログに嬉々としてアップするなんて
どう考えてもまともじゃない。
しょこたんじゃないんだから。
「勝者と敗者の違い」より。(
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2007/8/29)
1:勝者は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
敗者は「私のせいではない」と言う。(「間違っていた」と言っているところを見たことがない)
2:勝者は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。
敗者は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。
3:勝者は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。
敗者はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。(日記が文句で埋め尽くされている)
4:勝者は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
敗者は問題の周りをグルグル回る。
5:勝者は償いによって謝意を示す。
敗者は謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。(論理的な誤りを繰り返しても、未だに論理を身につけた様子がない)
6:勝者は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
敗者は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。(旧字旧かな…)
7:勝者は「自分はまだまだです」と言う。
敗者は自分より劣るものを見下す。(旧字旧仮名を使わない者を劣っているとして見下す。というか自分と自分の仲間以外は全部自分より劣っている者として見下している)
8:勝者は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
敗者は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。(例えば
>>968。別に勝っちゃいないと思うけど、反論できなきゃどうでもいいところにツッコむ(笑))
9:勝者は職務に誇りを持っている。
敗者は「雇われているだけです」と言う。(職を持っている者が職務に誇りを持っていることを想像できない)
10:勝者は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。
敗者は「何故変える必要があるんだ?今までうまくいっていたじゃないか」と言う。(旧字旧かな…)
--
なんだか、野嵜健秀クンに当てはまる項目がかなり多いような気がする(笑)。
# 8/10 = 80%
あれだけ長く書いてるのに、「傑作(0)」wwww
もう一つの亀田一家。無免許運転ドライバーは、親離れならぬ師匠離れ
が必要みたいだな。いい年をして、先生先生先生か。