【第一回中原昌也賞受賞】ロマン優光【悲惨な魂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
142吾輩は名無しである:2009/05/26(火) 13:11:26
おお!ありがとう。
143吾輩は名無しである:2009/05/26(火) 23:27:24
ブロスの連載おもしろかったなー。
最近はクイックジャパンで書いてた久米田&木多の漫画論が良かった。
トクさんの文章は絶対に需要あるはずなんだけど。
144吾輩は名無しである:2009/05/29(金) 23:11:13
なんでトクって呼ばれてるの?本名?
145吾輩は名無しである:2009/05/30(土) 00:14:55
そんなことWikipediaにも書いてないよ。詳しいな〜
そろそろ優光の意味を教えて下さいよ優先通行の略?
146吾輩は名無しである:2009/05/30(土) 01:27:55
プロレスラーの宮戸優光からとったらしいよ。しかし、なんでトクさんなの?
147暗い怒りのベランジェ:2009/05/30(土) 01:36:04
>『音楽家残酷物語』で「ぼくよりも悲惨な魂を発見!」と第一回中原昌也賞を受賞したロマンポルシェ。のディレイ担当、ロマン優光について語りましょう。

悪いが、何を言ってるのやらさっぱりわからん。
四畳半一間と激めんでがんばってるクセに衛星番組からしかお呼びがかからないタレントみたいな感じ?
148吾輩は名無しである:2009/06/03(水) 18:37:08
トクと呼ばれてる理由は知らない。
ECDやプンクボイのレーベルオーナーがblogでトクさんと書いてるから
真似しただけw
149吾輩は名無しである:2009/06/12(金) 22:54:41
中原昌也本スレを誰かたててちょ
150吾輩は名無しである:2009/06/13(土) 02:44:44
レスザンTV?
151吾輩は名無しである:2009/06/13(土) 02:45:48
中原スレは文学板の稼ぎ頭だったのに、立てないのは勿体ないよね。
152吾輩は名無しである:2009/06/13(土) 14:14:07
もう作家やってないから別の板でいいよ
153吾輩は名無しである:2009/06/13(土) 16:17:34
それにここで話さなくていいんじゃね。
154吾輩は名無しである:2009/06/13(土) 19:41:48
もう作家やってなくても以前作家だったのは事実だし。
じゃあ死んだ作家のスレはどうなんのよ?
サリンジャーなんて本出してないけどそれはどうなんのよ?
155吾輩は名無しである:2009/06/13(土) 20:33:29
でも一応ミュージシャン兼画家だろ?
156吾輩は名無しである:2009/06/19(金) 22:25:00
暴力温泉芸者の絵画が30万円前後かー。優光さんも絵を描いてみてはどうだい
157吾輩は名無しである:2009/06/26(金) 05:34:08
中原昌也のスレ立ててよう!
158吾輩は名無しである:2009/06/26(金) 10:42:38
サブカル板にあるよ
作品書かないならいらない
159吾輩は名無しである:2009/06/26(金) 12:37:52
いや、立てようよ!
俺は中原昌也昌也の小説の文学性について語りたい。
160吾輩は名無しである:2009/06/27(土) 19:28:27
サブカル板のを使えばいいんでない。
中原の書いてるような前衛文学は今の日本ではサブカルとして扱われてるわけだし。
161吾輩は名無しである:2009/07/01(水) 19:42:49
>>160
意味不明w
162吾輩は名無しである:2009/07/23(木) 08:32:43
まだ落ちてなかったのか
地味に嬉しい
163吾輩は名無しである:2009/09/10(木) 09:45:47
どこかの編集が拾わないかなあ
164吾輩は名無しである:2009/09/10(木) 19:07:43
エッセイストとして新聞連載とかして欲しいね。
165吾輩は名無しである:2009/09/10(木) 20:19:42
こんな奴どうでもいいわ。
40才で子供も2人いたりしてたら。
スタイリスティックスはほんとずっと昔に大阪のロケットか
どっかで見たことあるけどどってことなかった。 
若いときでなきゃああいうのはだめだわ。
グレートハンティング的映画批評は面白かったけど文学とかとは違うだろ。
喜んで読んでてもいいけどアホみたいにはまるもんかどうかよく考えろ。
166吾輩は名無しである:2009/09/10(木) 20:49:14
はぁ?
167吾輩は名無しである:2009/09/12(土) 10:52:39
>>165
自分が40才二人の子持ちってことか?
大体まーくんの話はよそでやれ。
168吾輩は名無しである:2009/09/12(土) 11:01:26
ロマンさんは日本文学の良心
169吾輩は名無しである:2009/09/13(日) 02:06:56
まーくんも子持ち
170吾輩は名無しである:2009/09/15(火) 23:51:10
>>169
あながち否定できないところが恐ろしい
171吾輩は名無しである:2009/09/15(火) 23:52:18
間違えた
>>170のアンカーは
>>168
172吾輩は名無しである:2009/09/16(水) 12:34:19
ロマンさんの漫画についての評論はかなり的確なんだよな。
173吾輩は名無しである:2009/10/09(金) 07:13:49
メジャー漫画めちゃくちゃ詳しいんでしょう?
174吾輩は名無しである:2009/10/25(日) 12:09:24
映画秘宝の原稿よかったよ。
175吾輩は名無しである:2009/10/25(日) 21:30:09
あのイングロ評は笑った。本当に文章上手いな。
176吾輩は名無しである:2009/11/06(金) 02:31:58
徳一郎、マジでBIGになったね☆
177吾輩は名無しである:2009/12/27(日) 17:32:36
誰ですか?
178吾輩は名無しである:2010/02/01(月) 01:27:25
どっか連載させないかな
179吾輩は名無しである:2010/02/16(火) 21:48:46
>>165
高校生とか大学生が好きになるのはいいんでない?
趣味もわるくないし。でも、世間に出て行くと彼が間違っていることに気づいてくる。
180吾輩は名無しである:2010/02/20(土) 19:04:56
>>179 昌也の話は昌也のスレですればいいのに。
181ザ・スミス:2010/02/20(土) 22:37:37
間違ってない。全然間違ってないぜ!
182ザ・スミス:2010/02/22(月) 19:15:52
単行本欲しいな。
183吾輩は名無しである:2010/02/26(金) 15:56:42
>>180
中原もこいつも似たようなもんでしょ
まあ中原は特にクソだが
184吾輩は名無しである:2010/02/26(金) 21:55:36
なるほどぉ
185吾輩は名無しである:2010/02/28(日) 02:35:23
だな
186吾輩は名無しである:2010/02/28(日) 04:54:04
まあスレタイに思いっきり中原昌也って入ってるしな
187ザ・スミス:2010/02/28(日) 19:54:17
ロマン優光は文学
188吾輩は名無しである:2010/03/04(木) 03:26:32
どっかの怪力の文芸編集者がロマン優光を巻頭書き下ろしで大抜擢しないかな。
とりあえず三冊買うよ。読む用と保存用と飾る用に。
189吾輩は名無しである:2010/03/04(木) 04:10:43
本人が三冊買うそうです
190吾輩は名無しである:2010/07/25(日) 15:51:55
twitterが見苦しすぎる
完全に幻滅した
191(o^v^o)鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ
え?かっこいいじゃん