【ナイスガイ】糸圭秀実その七【ですが何か?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吾輩は名無しである
2モルダー ◆MIYUKIh8MA :2006/04/06(木) 19:53:51
文学板、初の2ゲトー
3吾輩は名無しである:2006/04/06(木) 20:06:52
4読書人の元・読者。:2006/04/06(木) 21:11:49
週刊読書人には、最近も書いてるんでしょうか?

昔は書いてたけど。
5スガスレ向上委員会:2006/04/06(木) 22:40:21
新スレ万歳!いや〜スガって人気あるねw
6吾輩は名無しである:2006/04/07(金) 01:53:20
>>1に委員会お断りと入れとくべきだったなあ。
7吾輩は名無しである:2006/04/07(金) 03:49:06
委員会は、1930年にスガがこだわったことと、委員会のいう
90年代以降が戦争状態ということを、またいっしょにしてるな。
ちゃんと書いたつもりだがな、今はすでに国家的戦争を享楽
できないと。いまは、その国家間の戦争をカッコにくくってる状態だと
いうことなんだがな。

しかも、あれ読んでスガが清涼院を馬鹿にしてないと思ってるほうがおかしい
とおもう。

なんでも評価すればいいってもんじゃないぞw

最近よくあるなんでも批評になってると思うのは、まずいと思う。委員会には
まったく歴史の始点が欠けている。
8吾輩は名無しである:2006/04/07(金) 08:43:59
997 名前:スガスレ向上委員会 メェル:sage 投稿日:2006/04/06(木) 21:25:30
スガは脱格系を馬鹿にしてないと思う、判断を留保しているだけだ
かつて2ちゃんに対して判断を留保したように
「それなり」新版が妙に居心地悪いのもそのせいだ、柄谷は近代文学は終わったって
正直に言うけど、スガも渡部もそう言い切れない、まあ「職業文学者」だからしょうがないけど

2ちゃんは現代版匿名批評になりえるどころか、たんに便所の落書きでしかないっていうことが
明らかになった、しかし言説も公衆便所と化した現代(浅田)では、まあ、しょうがないか

90年代以降は日本も戦争状態(島田)なので>>993の方こそ平和ボケ
2ちゃんでマタ〜リってのは戦争状態だよ、公共性もなにもない
9吾輩は名無しである:2006/04/07(金) 15:04:03
どうしてスガのスレがPart 7まで行くんだ?
10吾輩は名無しである:2006/04/07(金) 15:28:36
2ちゃんねらーには相応しい程度の批評家だからサ。
11吾輩は名無しである:2006/04/08(土) 00:26:49
スガ先生の優れて同時代的意義を有する先鋭的な批評性を
賢明なる2ちゃんねらー諸氏が鋭敏に感知しているからではないか?
ワタクシにはそう思えてならない・・・。
12スガスレ向上委員会:2006/04/08(土) 01:00:01
柄谷が歴史が60年周期で繰り返すといってるけど、30年代と90年代って似てるよ
国家的戦争を享楽できないのは30年代も同じだ、マリネッティーみたいに戦死した文学者っているか?
日本国内で「事変の新しさ」なんて言ってただけだ、大岡昇平が突出してるのもうなずける
新感覚派の作家達も脱格系の作家達も戦争を享楽できない状況を享楽してると言っていい

前スレにも書いたけどスガは脱格系に対しては判断留保ってか両義的に見てると思う
2ちゃんに対して両義的なように

スガの文体はいつも両義的だ、ジャンクの評価にしたってベンヤミン的な「廃墟」のイメージで語るのと
ただのクズでしかないって語る時がある
13吾輩は名無しである:2006/04/08(土) 01:43:51
>4
最近も書いてますよ〜
この前は「早稲田問題と法政キャンパス機動隊導入中核パクリ事件の差異と同一性」
っていう短い文章が載ってたよ。
このところ時事問題に言及することが多いみたい。

14吾輩は名無しである:2006/04/08(土) 01:45:36
>13
それが載ってたのは週刊読書新聞じゃなかったっけ?
15吾輩は名無しである:2006/04/08(土) 02:04:52
何がナイスガイだよ
16吾輩は名無しである:2006/04/08(土) 08:36:49
974 名前: 吾輩は名無しである 05/03/09 01:16:59
次のスレタイには「すが」か「スガ」を入れてくれ。
検索性向上のため。
ま、どうでもいかもしれんが。

980 名前: 吾輩は名無しである 05/03/10 13:21:49
>>975
次スレタイこんなのどう?

糸圭さんはナイスガイだと思いますが。
http://makimo.to/2ch/book3_book/1107/1107310385.html
17吾輩は名無しである:2006/04/08(土) 08:45:26
>>12
30年代をスガが意識したのは、たしかに相同性が読めると思っているから
なのだが、そこに、横光や保田が享楽できたものを、今はできないことを
読み取らないと、なんでも一緒になってしまうぞ?

新感覚派は明らかに、国家間の「戦争」を享楽しようとしている。享楽が不可能
だということにおいてもな。文学理論・論理的に言文一致以来、戦争だったわけだろ
文学は。現実に戦死したところでそれは享楽でもなんでもない。

しかし、スガは、今はその享楽をカッコにくくってるといってるんじゃないのか?
だから自閉性を80〜90年代のサブカルやおたくに読むんじゃないのか?

相同性だけでいっしょにしたら、それこそ差異なき、近代の超克だよな。
18スガスレ向上委員会:2006/04/10(月) 00:46:31
>>17
スガが2ちゃんについて、ジャンクについて両義的に見ている理由を考えてほしい
30年代と90年代では決定的な差異があるのは認めよう
しかし、新感覚派は文学の可能性を信じられた時代に生きていたわけだし、だからこそ「享楽」
もあったわけだが、90年代の脱格系の作家達は文学の可能性なんて全然信じてない
一見能天気に見えるかもしれないが、絶望はより深まってるんじゃないのか?90年代のほうが

「それなりガイド」新版が居心地が悪いのもそのせいだ、ミステリー系作家達こそ小説の技術に長けてる
と言いつつも、ミステリーの前衛に対しては歯切れが悪い

やっぱ、スガは仇敵である笠井潔と本格的に論争すべきだ
19吾輩は名無しである:2006/04/10(月) 00:59:52
つ〜かさ、清涼院ってそんなに凄いの?>>18
20スガスレ向上委員会:2006/04/10(月) 01:24:56
俺がマジレスするとスレの流れが止まっちゃうね
まあ、荒らし呼ばわりされてもしかたないわなw
21吾輩は名無しである:2006/04/10(月) 01:52:22
しかしまあ、スガスレ向上委員会はスガの文章読んでるのか?最近の講演聞いてるのか?
スガが「享楽」を語るときに、「新感覚派」を評価しただって?
かつて横光利一を論じたときに、スガはいわゆる「新感覚派」として評価したのか?
以前横光学会で講演したときに、スガがそこにミヤケン導入しなきゃいけなかったのはどうしてだ?
(ちなみにああいうミヤケンの用い方は、個人的には全く同意できないが、まあそれは置いといて)

大体において、「新感覚派」と90年代「脱落系」(?)の差異が「絶望がより深い」だの
「新感覚派の時代は文学の可能性が信じられたから「享楽」があった」だの、何だそりゃあ?
「享楽」なんて「文学の可能性」とかから最も遠く離れたところにおいてしかあり得ないし、
「より深い絶望」なんていう文学主義を避けるためにスガは「ジャンク」「享楽」言ってるわけだろ

とまあ、ネタのコテハンにマジレスしてみました
ていうか、こんなに長々と書かなくても、「スガが清涼院なんて評価してるわけないだろ、おバカさん」
と言えばそれで良かったのだろうか?
22吾輩は名無しである:2006/04/10(月) 08:12:06
>>20
そういう逃げ方はよくないぞ。別にお前がマジレスして止まったわけでは
ないし、実際止まっていない。

「絶望の深さ」とか、お前のほうがよほど文学を信じているように聞こえるが
どうだろうな?

>>21
向上委員会は、享楽の意味も実はわかってないみたいだな。しかもこう言う
なんでも「深刻」に考えてしまうやつは、すべてが「批評」になってると思ってるし、
実際全部一緒くただよ。今回の逃げの打ち方から、もっとまじめにスガを
論じるやつかと思ったら、そうではなかったというのがよく分っただけでも、
よかったのかもしれない。

「おバカさん」というより、単なる馬鹿だなこいつは。
23スガスレ向上委員会:2006/04/10(月) 15:33:18
連投しなくてもいいよ、阿呆w
24吾輩は名無しである:2006/04/10(月) 17:07:01
委員会の糞レスの所為でスレの質が低下する一方だ。
何せ、花田清輝を論じたのは糸圭ただ一人とか断言したほど無知で近視眼やったし。
25吾輩は名無しである:2006/04/10(月) 20:56:54
最近スガは何やってんだ?
早稲田闘争だけか?
弱ったもんだな。
26スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 01:15:36
解ったよ、スガストーカー君がこのスレを延ばし続けてるわけだ、Part7だぜ
ある意味凄いよ、書きまくれって感じかな

2ちゃんで戦えってのはスガのメッセージだからな

しかしさ〜虚しくならないか?
27吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 07:17:26
↑ストーカー
28吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 09:29:13
>>26
頭の悪いやつがかしこぶって、火達磨になった典型だなお前はw

書けばなんでも批評ってわけじゃないぞ?清涼院を横光と比べたり、
とんでもなのがジャンクでもなんでもない。「小説的=ジャンク的強度」
っていうスガのスタンスを見れば、清涼院なんて出てこない。

スガスレを向上したいなら、わけのわからないスガの電波を受信していないで
スガの本をちゃんとあたるように。

あと、向上で戦いたいなら、逃げ打つなよ。
29吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 09:33:28
>>26
頭の悪いやつがかしこぶって、火達磨になった典型だなお前はw

書けばなんでも批評ってわけじゃないぞ?清涼院を横光と比べたり、
とんでもなのがジャンクでもなんでもない。「小説的=ジャンク的強度」
っていうスガのスタンスを見れば、清涼院なんて出てこない。

スガスレを向上したいなら、わけのわからないスガの電波を受信していないで
スガの本をちゃんとあたるように。

あと、向上で戦いたいなら、逃げ打つなよ。


30吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 09:41:42
>>26 自分で自分に「君」をつけてはいかんよ、君。
>>29 繰り返さなくてもいいから。あまり馬鹿を相手にせんとけ。
31スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 19:31:03
連投なのか?サーバーがおかしいのか?まあ、どうでもいいや

俺はストーカー君の読解力をかなり疑ってるのよ、2ちゃん=現代版匿名批評だとかぶち上げてたけど
「それなりガイド」新版でスガ本人にあっさり否定されてる

スガの両義的なスタイルを一義的にしか捉えられてないんじゃないのか?
32スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 19:51:15
もう一つ書き込んでおこう、柄谷が「近代文学の終り」に載ってる対談でNAMの失敗について言ってる
要するにNAMが柄谷ファンクラブみたいになってしまったからだけれどファンってのは実はお互い仲が悪くて
仲間割ればかりしてるから、まともな人が来なくなってしまったって

このスレもそんな感じだねw、スガファンクラブの会報ってとこか
俺だけがスガを理解してるという過剰な感情転移がこのスレを延ばし続ける
33吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 19:52:56
>スガスレ向上委員会


この男の言い分って本当に反吐が出るくらいのキモチ悪さだなw
34スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 20:11:48
>>33
最大級の賛辞として受け取っておこう
35吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 20:13:45
スガスレ向上委員会はスガと会ったことあるの?
そもそもこいつはスガの知り合いなのか?
スガの了解とって2ちゃんでこういうアホパフォーマンスしてるのか?
まずはその辺の事から聞いてみようよ
36スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 20:25:20
俺のことはどうでもいいよ、ここは2ちゃんって言う匿名掲示板のスガスレだ

マンセーだろうがアンチだろうが、近大生だろうがなかろうか、NAM関係者だろうがなかろうか
自分が書き込みたい内容を書き込めばいいと思う

ところで「それなりガイド」新版を>>35はどう読んだの?それが聞きたいよ
37吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 20:27:11
そんな下らない本は手に取ったこともないよw
38スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 20:35:39
>>37
そんなこと言わないで買ってあげてよw、スガの著作で売れてる本なんだからさ〜
39吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 21:15:05
>>31
>「それなりガイド」新版でスガ本人にあっさり否定されてる

つまり前言を翻したわけで、糸圭の最初の見通しが甘かっただけ。
40スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 21:21:31
>>39
それって逃げじゃないのか?
41吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 21:23:14
もちろん、スガの逃げだ。スガに定見無し。
42スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 21:28:20
>>41
人のせいにするな
43吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 21:32:23
↓どう見ても、菅の2ちゃんねるへの期待しすぎだった。
http://makimo.to/2ch/book_book/1016/1016997304.html
 もちろん、問題もあろう。すでに指摘されているように、その匿名性は「公共性」を喪失して、
無責任な誹謗(ひぼう)やガセネタがバッコする素人クズ批評の温床でもある(私ごときも
被害をうけておりますが)。しかし、文芸雑誌をはじめとした活字メディアが、作家への
配慮といった問題にもよってであろう、もはやマトモな匿名批評を掲げえず、逆に、ネット上の
素人(?)匿名批評家の水準が無視しえぬほど相対的に向上しているのであれば、それと
いかに関(かか)わるかが問われるだろう。今後の文学(だけではないが)に「2ちゃんねる」
的なものは不可避である。
44スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 21:39:49
スガの両義的なスタイルの典型だわな、この文章
45吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 21:49:57
また両義的と言って誤魔化しても駄目。
どちらに比重が置かれてるかは、文章の構成からして一目瞭然。
それがわからん奴は読解力無し。
46スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 22:00:28
スガは判断留保な対象については両義的に書く、ジャンクしかり、2ちゃんしかり、「脱格系」しかり
横光とか比較的評価の定まった人物については明晰に書く、まあ、逃げかな
47吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 22:04:35
「両義的」の意味がわかってない馬鹿、発見!
48吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 22:09:25
前スレ既出。

248 名前: 吾輩は名無しである 2005/10/22(土) 00:27:37
あのな、両論併記でも一方に肩入れして主張の重心が偏っとったら
両義性なんて呼べないんだよ。アホか。

278 名前: 吾輩は名無しである 2005/11/05(土) 21:55:38
委員会は両義性がどうのって言ってるけど
2ちゃんの両義性について、さっぱり理解してないみたいだね

2ちゃんにおけるマジとネタの弁証法について学ぶべきだよ
49スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 22:10:07
>>47
おめ〜が横光について書き込めや!
言いたい事あるだろ?30年代の「享楽」ってなんだよ
50吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 22:11:13
自分の形勢が悪くなると話をそらす馬鹿、発見。>>49
51吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 22:14:35
>>49
熱くなんな馬鹿、だからおめ〜は駄目なんだよ、ここは2ちゃんだぜw
52吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 22:20:45
たしかこの阿呆、よりによって横光利一が論争して叩いてたプロレタリア派を
横光と一緒くたにして、どっちも前衛だとか言ってなかったか。
過去スレ5が読めないので、いま確認できないが。
53スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 22:25:36
形勢は悪くなってないよ、むしろ追い風なんじゃないのか?
2ちゃん=現代版匿名批評だと思ってた馬鹿が駆逐されたわけだし
54吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 22:29:21
「2ちゃん=現代版匿名批評だと思ってた馬鹿」=過去のスガ
55吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 22:34:05
だからさ〜委員会よ、そのマジっぷりが2ちゃん的でも弁証法的でもないのよ
もっとマッタリやれないのか?
56吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 22:36:22
しかもマジなままボケたこと言ってて自覚が無いから、哀れだよな。
57スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 22:37:26
>>55
2ちゃんが弁証法的なのか?
58吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 22:38:54
2ちゃんはションベンたれだよ
5955:2006/04/11(火) 22:42:10
だからさ〜、お前、花田とかベンヤミンとか本当に読んだか?
洒落が全然解ってないって印象なんだけどな
60スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 22:51:30
>>59
花田とベンヤミンと2ちゃんだって、お前、笑わせ杉
6159:2006/04/11(火) 22:57:53
>>60
洒落がわからねーなら2ちゃんにくるな
62吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 23:21:50
清涼院とか言ってる時点で、こいつは単なる馬鹿。

相手するだけ不毛ということはよく分った。
頭が悪い。

30年代の享楽は戦争だといっただろ。

90年代が戦争で深刻だといってる、文学主義の馬鹿は、
はっきり言って何も読めていない。
63スガスレ向上委員会:2006/04/11(火) 23:32:18
30年代の「享楽」について語ってくれ>>62
90年代にも、湾岸、アフガン、イラク(日本も出兵してる)けど,どう違うんだ!
64吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 23:35:56
貶しあいの流れを辿らないでレスつけるけど
戦争はすべからく享楽でないの?
それはそれとして、スガが30年代に拘るの理由を、
誰か説明しておくれ。
65吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 23:48:15
>>63
おまえさ、マルチチュードとか帝国をスガが引いてるの読んでないの?

国民国家間の「戦争」が横光の時代に「享楽」を不可能と言う形においても
享受/享楽することが、一応可能だった。

しかし今の「戦争」はすでに国民国家の戦争ではくくれないわけだろ?
確かにイラク戦争を、「帝国」的ではない、帝国主義的/国民国家間の
戦争ということもできるだろう、手続きを踏めばな。しかし、今の戦争は
その30年代に「戦争」としてあったものを、既にカッコにくくるかしてると
いうんだ。

スガが80年〜90年代のジャンク化を30年代の日本回帰と差異付けるのはこの点だ。
またそれは脱政治性という政治性の問題でもあるだろうな。サブカルがおたくへと
変わって行くのもそこにスガは読んでいたと思うが(自閉性について)。

なんでもかんでも「戦争」でくくれないから、死としての「戦争」ではなく
生政治としての「戦争」の問題が出てくるんだろ。30年代の横光と
90年代のジャンクのあいだにこう言う差異が読めなかったら、スガを
読んでいるとはいえないだろ。
66吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 23:48:31
理由? 実は、平野謙の亜流だから。
67吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 23:52:19
>>64
享楽があるとかないとか、戦争が享楽かそうじゃないか、では無いんだよ。
「戦争」というそのものがあれば、それは享楽だろうね。戦争そのもの
というものがあればだが。

享楽って言うのは、まさしく不可能なものなんだから、その不可能性への
スタンスの取り方に、30年代と90年代の差異を読まないと、なんでも同じ
になっちゃうよって話だな。
68吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 23:56:19
享楽だの何だの、ラカン派もどきの空理空論につきあっても意味無いよ。
糸圭も精神分析風のジャーゴンで理論武装したところで悪い冗談にもならんのに。
それを真に受けて踊らされる読者もあるとはね、罪が深いね。
69吾輩は名無しである:2006/04/11(火) 23:58:15
>>68
スガを論じてるんだから、そういうちゃぶ台ひっくり返しはみっともないw

真に受けてるからお前のように反発してるんだよ。お前こそ罪深い、
何真剣に反論してるんだかw
70吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 00:00:09
馬鹿馬鹿しい。68のどこが「真剣に反論してる」んだか。>>69
71スガスレ向上委員会:2006/04/12(水) 00:21:57
>>65
なるほどね、「戦争」の死と生政治との対立ってわけだ、30年代と90年代との差異は
けど、それって対外戦争と内乱との違いにすぎないんじゃないのか?
72吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 00:36:11
>>71
「すぎない」というのが、どうすぎないのかが、問題だ。

シュミットで言うところの敵/味方の政治的なものの概念が
国民国家の政治性を支えてきたものだとしたら、内乱もまた
敵/味方に支えられたものなんだよ?対外戦争/内乱という
構図が、いつもその敵と味方の政治的なものの概念に支えられて
いる点では同じ。

生政治的な戦争は単なる内乱じゃないからな。むしろ敵と味方、
対外戦争/内乱自体を曖昧にするものだからな。監視カメラが
公共空間と私的空間自体を脱構築してしまう問題も、ここに重なるだろう。

これは政治的なものが不可能という状態だが、政治が無いわけではない。
清涼院とか所謂、強度が無いジャンクに呆れてるのは、この脱政治化を
享楽してると、欺瞞的に振舞ってるところだろうな。つまり、30年代と90年代の
差異に無頓着なのが、清涼院的クズの問題なんじゃないのかな。
73スガスレ向上委員会:2006/04/12(水) 00:48:24
>>72
清涼院とか西尾ってシュミット的パルチザンだよ(誉め過ぎかw)
彼らは阪神淡路地震の生き残りだよ、もちろん地震が問題じゃない、主権国家(シュミット)の機能不全
を生きている、単なるポストモダンじゃないと思うよ

芥川も谷崎も関東大震災でやられた事を想記されたし
74吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 00:55:50
>>73
むしろ、清涼院をパルチザンといえてしまうことが、政治性の無さじゃないかな。
つまりそれこそ、カッコ付きの「ポストモダン」なんじゃないか?

横光や芥川、谷崎の関東大震災と阪神淡路大震災を、どうやって同じように
読むことができるのか分らないな。
75スガスレ向上委員会:2006/04/12(水) 01:06:14
>>74
俺はだから30年代と90年代は似てるとおもうわけ、同じだとは思ってないけど
そこは>>72が言ってたとうり「戦争」の死と生政治の差異はあるわな
76吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 01:12:45
>言ってたとうり
小学生か、お前は。
77吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 01:17:48
>>75
俺が言いたいのは、生政治的を脱構築するマルチチュードとして
清涼院は読めないということ。

90年代と30年代の差異を無視しているのが、清涼院的な存在で
自閉性だといってるんだがな。
78スガスレ向上委員会:2006/04/12(水) 01:18:05
>>76
悪かった、仮名は苦手なんだよ、帰国子女なもんでねw
79吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 01:18:54
>>78
まじで?どこから帰国したの?
80スガスレ向上委員会:2006/04/12(水) 01:19:53
ジンバブエ
81吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 01:20:53
>>80
かっくいい!
82スガスレ向上委員会:2006/04/12(水) 01:22:14
うそだぴょーーん
83吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 01:23:13
>>82
騙したな!スガちゃんにいいつけてやる!
84吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 01:23:41
リテラシーも無いが、センスもねえな。
85スガスレ向上委員会:2006/04/12(水) 01:25:49
>>77
まあ、90年代が自閉的に見えるのはしょうがないと思うよ
でもそこに問題が何も無いとは思はない、なんせ湾岸があり、アフガンがあり、イラクがあり

文学にも確実に影響してると思う
86吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 02:28:34
275 名前:スガスレ向上委員会[] 投稿日:2006/04/12(水) 01:36:12
若者に人気のある石平は何故か2ちゃんでは不人気。
きっと2ちゃんねら〜の大半は中高年なんだわ

276 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:2006/04/12(水) 01:53:31
この人は教養がなさすぎです。

277 名前:吾輩は名無しである[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 01:55:59
同意です

278 名前:吾輩は名無しである[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 02:08:15
所詮成蹊

279 名前:吾輩は名無しである[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 02:09:08
スガスレはスガの愛人のクセに趣味が悪いのう

280 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:2006/04/12(水) 02:21:50
頭は悪い
87吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 02:31:37
96 名前:スガスレ向上委員会[] 投稿日:2006/04/12(水) 01:24:30
最近便秘気味でよお。2週間音沙汰なしなんだわ。
生理も来ない・・・

98 名前:スガスレ向上委員会[] 投稿日:2006/04/12(水) 01:26:40
女の子のお腹事情分かってない男は嫌いだわさ

99 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:2006/04/12(水) 01:27:44
>>98
あれ、スガスレは女であったか

101 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:2006/04/12(水) 01:28:35
ふうん
スガスレはスガの愛人とみた

109 名前:スガスレ向上委員会[] 投稿日:2006/04/12(水) 01:43:28
ぶっというんこにハァハァできる情人がいる

110 名前:吾輩は名無しである[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 01:44:29
つまりスガはうんこハアハアのヘンタイであると
88吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 03:20:00
どこから引いてきたんだ? 出典明示!
89吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 11:55:26
90吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 11:56:17
よぉ ウンコ出たか?
91吾輩は名無しである:2006/04/12(水) 18:41:03
スガ秀実・花咲政之輔編
『ネオリベ化する公共圏――壊滅する大学・市民社会からの
自律』(明石書店)1500円+税、4月26日刊

序論 ポスト自治空間
――2005年12・20早稲田大学におけるビラまき逮捕をめぐって(スガ秀実・文芸批評)
第1章 公共空間の変容と監視社会
学問の自由と合州国のファシズム化 酒井直樹(コーネル大学)
シニシズムの原理としての機会原因論 池田雄一(文芸評論)
市民社会の衰退 
付:早稲田大学での逮捕に関する追記 マイケル・ハート(デューク大学)
第2章 サブカルチャーの監視・管理化
演劇教育の退廃――からだの解き放ちから遠く離れて  宮沢章夫(劇作家)
「エロ」から始まる 松沢呉一(ライター)
第3章 大学空間の壊滅
政治による大学の破壊
――〈都立大学問題の場合〉初見 基(都立大学)
大学の廃墟で―80年代の個人的経験  小倉虫太郎(評論家)
 
シンポジウム 大学改革と監視社会 
武井昭夫(評論家)×笹沼弘志(静岡大学)×入江公康(社会学者)
×花咲政之輔(太陽肛門スパパーン)×スガ秀実、
井土紀州(映画監督)+木村建哉(成城大学)

早大文学部ビラまき不当逮捕を許すな! 
            早稲田大学2005年7月22日集会実行委員会

大学自治年表

編者あとがき
---------------------------------------------------------
新しい本が出そうだな。
92スガスレ向上委員会:2006/04/12(水) 20:47:13
>>86-90
まったく、ウヨプロのセンスの無さって最低w
93吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 00:10:42
ウヨプロとか妄想を書きつけるなら、チラシの裏にでもどうぞ。
94スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 19:20:47
俺を怒らせたいならもっと工夫しろ!馬鹿ウヨプロ諸君
スレの流れにそって「純粋小説」だの「ジャンク」だの「早稲田闘争」だの
ちゃんとネタ振れや

セクハラネタや下ネタしかないんかよ?
95吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 20:44:00
うんこネタを先に振ったのは委員会だよ
でも俺が委員会をいじめるのは委員会に萌えてるからだ
俺は姉萌えなのだ
ハアハアハア
96吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 20:54:16
ねえねえ

ウンコ出た?
97スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:03:58
増殖か
98吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:11:17
委員会を口説いてスガさんと兄弟になるのだ
99吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:13:36
ほんとはネカマだけどwww
100スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:13:47
どうした?これで終わりか?あっけないな、人いないのかw
101吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:14:53
スレの流れにそうとうんこネタ
102吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:16:22
ネカマでもいい逞しく育って欲しい
103スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:18:29
やっぱ連投=自演か、これでは俺を口説けないぞw
104吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:22:40
スガスレは処女だろ?
105吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:23:08
処女の愛人か
エロイなあ
106吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:24:34
デートはやっぱり新宿のラブホですかね?
107スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:27:57
なんかな〜レスが程度低いんで、マジレスするけど
「それなりガイド」の新版は読んだの?
108スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:28:07
よく使うのは西武新宿の近くの安宿。
109吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:31:11
>>108
スガさんてケチですね
110スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:31:44
>>109
ウヨプロ君ご苦労、でも逆効果だよ
111吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:33:53
スガスレさん意味がわかりません…
112吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:34:38
宿代ケチッてプレゼント買ってくれるってことでわ
113スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:35:25
>>109じゃないや>>108だわ
114吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:36:22
スガちゃんってドMなんだよね?
115吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:37:02
>>114
マジ? あたしはSぽく感じたけど〜
116吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:37:12
失言を帳消しにしたいらしいw
117スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:38:38
>>111
別にいいんだよ、ウヨプロの本性がここに露呈されれば
それで委員会の目的がほとんど達成されるから
118吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:40:23
見えない敵と戦ってるなw
119吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:40:43
自分の発言が右翼的だったって意味?スガスレが壊れたw
120吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:41:45
うんうん、不倫は辛いものな
121スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:42:02
うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい!!!!
122吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:42:49
むしろ委員会の本性が露呈しとるな。
向上ではなく低下。
また、ウヨプロだの連投だのの被害妄想。
123吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:43:27
ていうかスガってネコ専門のゲイじゃなかったっけ?
124スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:43:30
>>121
頑張れ!
125吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:44:10
>>123
女好きだよ
間違いない
126スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:45:26
>>125
お前も頑張れw
127吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:45:27
委員会よ、スガさんはえっちうまいですか?
128スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:46:30
自己レスしてる委員会は何がしたいわけ?
129スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:47:11
>>127
お前も頑張れw
130スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:48:12
声がセクシーだよ。とろけちゃう…って何言ってんだ俺は!!!
131スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:49:46
>>130
楽しいなw
132吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:52:18
どうやらスガスレが発狂したらしいな
133スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:52:20
クンニがうまいの…この前なんか2時間もぺろぺろ…最後には俺が我慢できなくなっちゃって
134吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:53:09
2時間!?
スガちゃんはやることがしつこいからな〜w
135スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:54:05
んもう、しつこいの…必ず最後までいかせてくれるよ
136スガスレ向上委員会:2006/04/13(木) 21:54:44
俺以外の人間が書き込めば連投規制はなくなるんだよ
もっと書き込め「スガスレ向上委員会」よ

馬鹿が、墓穴にはまりやがって、ウヨプロってほんと頭悪いね
137吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:55:26
いい愛人を持って幸せですなスガちゃんw
138吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 21:58:02
あんまりバカをからかっちゃ可哀想だよ。もっとちゃんと罵倒してやれ。
139吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 22:10:17
>>138
やっぱ、お前みたいに名無しでやるのが賢いかもな?2ちゃんではさ〜
140吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 22:21:36
委員会が賢くないことなら、もうわかってるって。
141吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 22:40:04
>>140
お前と委員会の対決がみたいんだわ〜、2ちゃんねら〜として、どっちが馬鹿か
142吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 22:46:52
>>141
やめろよ!いやマジで
二人とも貴重な存在だよ、スガについてこんなに考えてる奴はいないって
このスレの面白さがなくなるよ
143吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 23:39:34
コテハンが複数化してる(匿名ではないが…)
「スガスレ向上委員会」という名が、かつてスガが見出した2ちゃんねるの可能性を実践してるなw
144吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 23:45:20
そんなアホな可能性は、さしものスガも見出してなかった。
145吾輩は名無しである:2006/04/13(木) 23:55:51
>>144
まあ、そりゃあそうだ。返す返すジャンクとクズは紙一重、というか差異としてしか語れないということか?
まあその差異が決定的なわけだがw
146吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 00:10:53
また委員会もどきの賢しらが一人。
147吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 00:32:18
こういうヤツばらがいないと文芸出版業界も日干しになっちゃう。
底辺には底辺なりの役割があるんだよ。
>>91
ところで
>付:早稲田大学での逮捕に関する追記 マイケル・ハート(デューク大学)
ってどゆことなのかな?
酒井あたりのルート?
スガは酒井のことセクハラだったか盗用だったかでクサしてた記憶があるが。
148スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 00:34:50
>>143-146
いや〜、共に語るにたるのは、お前だけだよ、まあ、よろしくな
149吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 00:36:11
糸圭が剽窃で批判してたのは小森陽一だ。
http://www.linelabo.com/nam00b26.htm
150スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 00:55:50
>>149
いや〜、君が真面目なのはよく解ってるけど
剽窃問題を論じ始めたら、マルクス自身、ドイツ観念論とフランス社会主義とイギリス経済学の
剽窃なんじゃないのかい?
151吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 01:00:38
それで気の利いたこと言ったつもりか。>>150
そんなことは剽窃を躍起となって批判したスガに言ってやれ。
152スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 01:06:56
>>151
スガの惻近の君が言ってやれ
153吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 01:08:52
「惻」近だって。(笑)
154吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 01:18:51
>>147
酒井はありえないな。
長原だろ。

長原はハートと対談してたし。しかし、早稲田の問題を、えいやって感じで
ハートまでつれてきて世界的文脈(笑)にするのは、スガのいい部分だと思うよ。
155スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 01:24:37
>>151
よ、言えよ、2ちゃんねらーは、それが知りたいなだよ
ここで2ちゃんえらー批判して、逃げかましてもいいぜ
156吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 01:25:41
マイケル先生がよくもまあ、相手してくれたものですね。
157吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 01:27:07
まあ、ナンシーも早稲田に来るくらいだから、マイケルだって
署名してくれるわな
158吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 01:28:25
まあ左翼だからね。傷を舐め合ってゆかなきゃ、今の世の中やってけんのだろ。
159吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 01:29:05
>>155
お前は、清涼院でまだ懲りてないのか。
>>85では、なんの答えにもなっていないぞ。

結局時兵士輝でいいんじゃないのか?清涼院の可能性なんて
探してるからおかしくなるんだ。
160吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 01:29:06
>>157
これを機会にナンシーにも署名させるなんてどうだろう?
ていうか、ナンシーの講演今日だったんだな
161159:2006/04/14(金) 01:30:08
時兵士輝<自閉していた

まちがえ
162159:2006/04/14(金) 01:32:08
ナンシーは、類型化する身体を批判してたから、異分子排除の大学
のやり方には批判的だろうな。
163吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 01:33:57
>>162
ナンシーって具体的に何か運動に参加したりはしてるの?
いや、参加することが良いことなんて言うつもりはまったくなく(ていうか具体的な参加って意味不明だなw)
単純に興味があるだけなんだが
164スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 01:33:59
なんだ、結局こういう結末かい、期待してそんした
まあ、ポストモダンだわなw
165吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 01:36:22
ナンシー関に書名して貰ったら、有意義だったのにな。
166吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 01:43:10
>>164
おれは、前回お前と、享楽について話したものだが、お前の考えのほうが
ポストモダンでおきらくだぞ?30年代と90年代の差異をむししてたのは、
お前も認めていたからな。ようは、短絡的すぎで文学主義的。

期待も何も、おまえがいちばんのーてんきだろ。

>>163
デリダと一緒に、GREPHっていう、哲学の教育制度に関する運動をやってたな。
そのほか、学校とか作ったりしてたと思うがな
167スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 01:49:31
>>159
俺は清涼院の可能性について論じてない!スガは純粋小説=ジャンクとしてネガティヴに語ってるだけだ
ただ俺は90年代の可能性について論じたい、それだけだ!
168吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 01:52:04
>>167
小説がジャンクだって言うのは、たんにヘーゲルの美学以来そうだって
だけだろ?なんで純粋小説=ジャンクにこだわってるんだ?
169スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 01:57:51
>>168
現代に生きてるからだよ、ジャンクに囲まれて生きてるから意識して当然だろ?
170吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:04:12
じゃあ>>73みたいな意味の無いジャンク賛美は、やばいだろ?
クズを面白がるのは、意味が無いからな。

スガの言うジャンクって言うのは、例えば、文学が壊滅してもなお
残る残滓みたいなもので、それを享楽しようって言う意味だが、
それは見方変えれば、すごく「文学」なものだと思うぞ。

大西なんかは、まさしくジャンクとして、スガは評価してるんじゃないのか?
171スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 02:13:21
>>170
大西がジャンクだって?彼は従軍したんだよ?
90年代と30年代の差異について、生政治と「戦争」の死についての差異を
指摘したのは君だよ?
172吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:19:39
>>171
170じゃないが、大西をジャンクとしてスガが評価するのは、
大西がスガが言うところの「クズ」的な90年代文学ではなく、
「30年代的問題」を持っている、ってことじゃね?
だから別に大西が従軍してるからどう、とか意味不明

>>166
そういえばそんな学校あったな、サンクス
173吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:19:49
690 名前: 吾輩は名無しである 04/11/07 20:13:03
『JUNKの逆襲』で言ってるジャンク文学って、よくわからんな。
「なんでもよく、どうでもよいもの」たる所謂J文学と
その対蹠点にある「称賛の言葉によっては捕えられないクズ」たるジャンクと。
これって、蓮實重彦の「凡庸」(=聡明)と「愚鈍」って対立項を
パラフレーズしてみただけでないの?
174吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:20:07
>>171
おいおい、何で従軍したら、ジャンクじゃないんだよ??

この前もそうだったけど、戦死したら享楽だとか、ちょっとずれてるぞ?
俺が30年代の享楽と90年代の享楽の、その戦争に対するスタンスの
差異は指摘したが、なんで、そこに従軍が関係あるんだ?

従軍していようとしていまいと、関係ないだろ。

戦争を隠喩的に物語りにしているか、散文的(ジャンク化)させているかが
問題なんだからな、まあ戦争に限らないが、スガにとって大西はそういう意味で
ジャンク=強度を持った作家なんじゃないのか?
175スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 02:29:39
散文化=ジャンクか、そこまで言えば近代文学って全部ジャンクじゃん
漱石も荷風も谷崎も芥川も全部ジャンクか?

従軍化してるか、してないかって言えば一人もしてないよw

176吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:30:39
>>173
ああ、懐かしいな
これはその人の意見に正しいところがあると思う
何となくスガは、柄谷やら蓮実やらが言いっぱなしで終わらせてることを
パラフレーズさせながら小説の分析に適応させることが多いかもな(それは俺は面白いことやってると思う)
あとまあ、「凡庸」と「愚鈍」ってハスミが言う場合、どうしても隠喩的になりがちだから、
「ジャンク」って言ってそれを散らそう、ってのはあるんじゃないか?
177吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:32:55
>>175
だから、ヘーゲル以来小説はジャンクだって言っただろ。

散文って言うのは、差延というか俗語、冗長のなかで、逆説的に
ポエジーを現前させるものだというのは、スガがずっと言ってることだからな。

しかし、その散文の中でも、隠喩に統合していこうとするか、それでもなお
差延させていけるかどうかが、ジャンクかどうかの分かれ目何じゃないか?
178吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:33:29
>>175
あえてマジレスするが、散文=散文化じゃない
スガが漱石を批判するのは、柄谷やらが漱石=散文的革命とするのに反して、
漱石作品(殊に後期)が、結局天皇の隠喩として回収されるようなものだからじゃね?
179吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:34:02
えーっ、蓮實の劣化コピーにしか見えんぞ。
180吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:39:13
蓮実の凡庸や愚鈍が、はたしてスガ的な貧乏くささをもっているかどうか
が問題なんじゃないのか?
181吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:40:59
蓮實重彦の扱った対象に較べて、現代文学(特にJ文学)が劣化したってことかも。
182吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:42:48
しかしそれに合せて批評まで劣化しなくてもいいよな。やはり糸圭の限界か。
183スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 02:43:16
>>177-178
詩(韻文)が無いじゃん、漱石は俳句から出発したんだってゆーことを忘れてもらっちゃこまる
散文=ジャンクじゃ困る

漱石はどっちも書いてるよ、へーゲルには収まらない
マルクスも処女作は詩集だ
184吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:44:42
分析対象が劣化したと言うのは関係ないだろうな。

近代文学のほとんどが読むに耐えないクズなんだから、いまさら
Jの劣化のごときはどうでもいい。

蓮実的な批評階級がもう通用しないという意味で、凡庸ではないジャンクの
時代ということなんじゃないのか?
185吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:45:31
>>181
180が言う貧乏くささとJ文学の劣化はむしろ逆の話じゃないか?
スガ自身、J文学のほとんどはクズだと言ってるわけで、そのようなクズたり得ない
ジャンク=貧乏くささってことなんだと思うが
J文学って基本的に、全然貧乏くさくないじゃん(むしろ、なんちゃってポストモダン的に
言葉をどんどん紡ぐ手法が、かえって豊穣さを生んじゃう=文壇になぜか評価されちゃうわけで)
186吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:46:14
詩歌から始めて散文に移るのなんて、珍しくもない、常道やんけ。アホか。
187吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:47:26
>>183
いやだから、散文=ジャンクじゃなくて、散文化=ジャンクだって
詩の散文化については、『詩的モダニティ』で飽きるほどスガが論じてるじゃん
188吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:48:12
>>183
ジャンクは俗語革命だから、散文化ときっても切り離せない。
それと、近代の韻文も、俗語革命の先駆けという意味では、
ジャンク化と相即してるわけだよ。

だから、お前の言うような、即自的な散文や韻文がジャンクかジャンクじゃないか
なんて分けられないんだ。ヘーゲルが散文をジャンクとするのも、この流れ
だからな。
189スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 02:48:30
>>185-186
連投するな、ボケ
190吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:49:10
>>185
それだと結局、聡明な「凡庸」と聡明たり得ない「愚鈍」とを対立させた
蓮實の論理と同型で、何ら見るべき所がない。
191吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:50:48
>>190
同型ではない。蓮実批判だろ、スガの。

>>189
見たところ連投ではないし、連投を批判する意味は無い
192吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:52:02
>>191 どこも批判になってない。単なる亜流の踏襲でしょ。
193吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:52:10
>>190
同型か?蓮実は阿部和重を評価してたよな
あそこら辺が蓮実とスガの差異が最も現われるところなんじゃないの?
いや阿部和重の初期はそこそこ面白いと個人的には思ってるが
194吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 02:54:28
>>192
蓮実に対して、スガが、蓮実は志賀直哉をすばらしく論じたが、
「小僧の神様」は果たして論じられるかと、書いたことがあったが、
そういう意味で、スガ的な貧困は、蓮実の凡庸などには無い
ジャンクさを対置させていると読めると思う。
195スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 02:56:43
>>187-188
で大西が俗語革命におけるジャンクだって定義なんか?
それなら、解るけど90年代とかけ離れ過ぎなんじゃないのか?
196吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 03:01:09
>>194
貧乏臭さってのは冗談で言ってるにしても、それだとバタイユが泣くよ。
過剰を蕩尽するポトラッチ的ジャンクが評価できなくなるもんね。
197吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 03:02:40
>>195
いや、大西は戦争を懺悔とか、あるいは野間宏のように真空地帯
という隠喩には回収させなかった意味で、ジャンクなんだよ。

大西が言文一致とタイムリーな存在というわけじゃないぞ。
90年代がお前の言うジャンクに取り囲まれたというなら、むしろ
大西的なジャンクこそ、強度として生政治的なものを脱構築する
といえなくはないわな
198吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 03:04:02
>>196
過剰=貧困ってことだから、べつにバタイユは泣かないよ。

ジャンクって言うのは酷使という意味でも、贈与でありうるわけだろ。
199吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 03:05:32
蕩尽は最高の贅沢であって、貧困ではない。
200吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 03:07:02
>>194
>スガ的な貧困は、蓮実の凡庸などには無い
蓮實の「愚鈍」にはない、でなければ論理的に対応しないぞ。
201吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 03:07:39
>>199
いや、それは一面的過ぎる。

ラカンでもバタイユでも、蕩尽と貧困は重なっている。
スガが「ベケット化=ジャンク化」と呼んでいるものも、
ベケットの消尽を踏まえているわけだろ。

贈与というのは、自分以上の物を贈与するという意味においても、
最大の贅沢であり最大の貧困であるわけだよ
202スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 03:09:43
>>197
お前のほうが俺よりポストモダンじゃないのか?どうして歴史的文脈をそんなに無視できんだ?
それこそがジャンクの強度だって言われれば、まあ納得するしかないけどな

なんか騙されてるようなきがするけどw
203吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 03:16:20
贅沢と貧困、正反対のものを無理に重ねても駄目です。
それ、レトリックにもなってませんから。残念。 >>201
204吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 03:17:35
>>202
歴史的な文脈は無視していないぞ。

というか、今まであれほどジャンクと言っておいて、お前はジャンクが
何かもわかってなかったということだよ。だから、パルチザンなんていえる
わけでな。
205スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 03:24:04
>>204
言葉の定義の問題だよ、レトリカルっつーかトリッキーだよ、ぶっちゃけずるいw
だったら俺のパフォーマンスの意味がなくなる
206吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 03:29:32
>>205
お前のパフォーマンスなんて何の意味も無いよ。
大体ジャンクもどういう意味で使ってたのか全然分ってないし。
どういう意味でスガスレを向上させているかはなはだ疑問だが、
その粘り強さは強度なのかw

>>203
まあ、バタイユよめてないんだろうな、おまえは。
207スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 03:32:24
>>205
まあ、火事泥かw
208吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 03:34:45
蕩尽の過程は贅沢であって、貧困はその結果に過ぎない。
蕩尽しても富が尽きない限りは、まだ貧困にならない。
過程と結果とを分別しなさい。
209スガスレ向上委員会:2006/04/14(金) 03:35:33
間違えた>>206だよ
お前、みっともねーなw、まあ蓮實とかバタイユとか関係ない話してろや
210吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 03:44:57
何度間違ったら済むのか。みっともないな。
211吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 22:29:05
>>208
過程と結果などと勝手なことをいうな。バタイユはそんなことは言っていない。

妄想家は消えろ。
212吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 22:43:17
なんというかスガにふさわしく
中身のない煽りが多いスレだな
213吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 23:12:18
>>211
妄想家じゃないよ。不勉強なだけ。
ただねぇ、贈与や蕩尽を文学的に語るだけというのもどうかしら。
経済的な視点はいつも保持していなくては。
214吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 23:24:16
>>211 論理的には過程と結果は別物だ。バタイユが全て正しいわけでもあるまい。
215吾輩は名無しである:2006/04/14(金) 23:59:10
>>214
ヘーゲルを読み直せ、原因と結果は即自的には同じものだ

>>213
いわんとしていることが分るが、デリダがバタイユ論のタイトルを
「限定経済学から一般経済学へ」としていることからも分るように
贈与や蕩尽が、じつは「経済なるもの」と関わっているということだから
特に経済的な視点が、バタイユから抜けているとは思えないけどな。

つまり、不可能な贈与なくして、経済的交換は成立しないということだろう。
216吾輩は名無しである:2006/04/15(土) 00:03:22
即自的では主客未分化で考察にならん。>>215
即自より対自へ脱してのち始めて分析総合なるべし。
217吾輩は名無しである:2006/04/15(土) 00:05:34
>>216
そういうみっともない御託はいいから、原因と結果は別物だって言うような
安易さはヘーゲルには無いということ。又それを批判したバタイユにもな。

もうバタイユの話はいい。
218吾輩は名無しである:2006/04/15(土) 00:13:03
しかし論理的には、やはり過程と結果とは別物。混同はいかんよ。
219吾輩は名無しである:2006/04/15(土) 00:15:58
>>218
間違えが認められない人は、学習できないよw
220吾輩は名無しである:2006/04/15(土) 00:20:09
どこが誤謬かをちゃんと指摘できない人もね。>>219
221吾輩は名無しである:2006/04/15(土) 14:35:30
>>215
バタイユは「経済学」です。
ただこのスレでのやり取りがあまりに文学的すぎるという指摘。
>>218
高校からやり直しなさい。
222スガスレ向上委員会:2006/04/15(土) 22:12:37
>>221
バタイユはソフィスケーテッドされたケインズ主義者だって柄谷が言ってるけど
だったらバタイユの限界もその辺だろ
スガの言うジャンクってケインズ的に救済されなければならない存在なのか?
マルチチユードやサバルタンってそんなもんかね?

なんか、ジャンクの定義が滅茶苦茶だね、だからレトリック=トリック=詐術のような議論が続く
223吾輩は名無しである:2006/04/16(日) 00:48:34
ttp://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk.html#hu-zoku
「フーゾクと大学」
松沢呉一、すが秀実、花咲政之輔
2006年5月13日(土)19時より
 「迷惑」「不快」を錦の御旗にしたなりふりかまわぬ監視/管理化の実験場=「フーゾク」と、
自治が壊滅して今まさに監視/管理化がすすむ「大学」。
名うての風俗ライター(現在廃業)とJUNKの2人が、
知られざる現場の具体的な事例をもとに、白熱した議論の応酬と爆笑がうずまく2時間。
ポスト自治空間の果てに何を構想し、いかに生き抜くか。

※このトークは「ネオリベ化する公共圏―破滅する大学・市民社会からの自律」(明石書店)の刊行記念です。
224221:2006/04/16(日) 08:49:32
なるほど、確かにバカにからまれると気分が悪くなる。
何がバタイユの限界だ。
ケインズ? サバルタン?
こいつのことは今後一切無視するとしよう。
225スガスレ向上委員会:2006/04/16(日) 20:45:37
マルクスは資本主義における信用=信仰の問題を単なるメカニズムに還元してしまった
ケインズはこれが我慢ならなかった、「大きな政府」を重視した、まあ、ニューディールの源だ

スピノザは神に対する信仰の問題を定義/定理/公理のメカニズムに還元してしまった
バタイユはこれが我慢ならなかった、国家の贈与(ODA)侵犯の禁止(主権の放棄)を重視した

まあ、文学的レトリックに酔ってる馬鹿には解らないだろう

俺のことは無視していいよ>>224
226スガスレ向上委員会:2006/04/16(日) 21:30:44
>>224
まあ、お前がバタイユ信者ってことはよく解った、でもここはスガスレだ
スガと蓮實の関係に関して書き込んだほうがいいよ、バタイユ論を展開したってしょうがない
蓮實の批評=仮死の祭典なんて認識は、スガのものだ

仮死=ジャンクって考えれば、面白い
227スガスレ向上委員会:2006/04/16(日) 22:05:24
ああ、書き忘れた、俺のことは無視していいよw
228吾輩は名無しである:2006/04/17(月) 00:37:23
>>227
というか、マジでお前馬鹿だな。

享楽もジャンクも何も理解できてなかったし、何でバタイユも柄谷経由な
わけだろう?しかもサバルタンとか誰も言っていないことを妄想解釈。

完全にはお前は無視されないだろうさ。ここではな、そうじゃないと話し相手いないしw
229吾輩は名無しである:2006/04/19(水) 11:02:15
スカタン
230スガスレ向上委員会:2006/04/20(木) 22:57:10
>>228
だって、柄谷経由のほうが話が早いじゃん、ここでは
俺なりのやりかたで、いいんだよここでははさ

変にバタイユだとか蓮實の文脈にもってくと話がこじれる
ここはスガスレだぜ

もちろんバタイユとか蓮實の話でもかまわないさ、スガ絡みならさ
231吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 23:06:15
スレッドを私物化する荒しがまた。
232スガスレ向上委員会:2006/04/20(木) 23:14:42
ageるなw
233吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 23:28:48
マスガカケル ナスガウマイ イスガタリナイ アスガフアンナ 糸圭
234スガスレ向上委員会:2006/04/20(木) 23:33:25
ナンセンス詩か、レベル高いよな。このスレは
235吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 23:35:37
>>230
そこでバタイユや蓮実がスガとは絡まない、なんてことを考えてそうなほうが驚きだよ
清涼院なんかよりははるかに語るに足る関係だと思うがな

しかし、ジャンクの定義とか言ってる奴が、「レトリック=詐術」を否定的にしか捉えようとしてないのも
まあ、なんだかな
236吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 23:37:27
馬鹿を相手にしてやると、図に乗るぞ。
237スガスレ向上委員会:2006/04/20(木) 23:44:44
なんだ、無視してくれると思ってんだけどな、ジャンク論の続きってわけだ

で?大西=ジャンクで清涼院=ウェルメイドの物語なわけ?
238吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 23:44:58
>>234
スガ入りの糸圭  とうが立ってスが入った 糸圭
サスガダナ チャウスガコノミデ メスガスキダガ ミスガオオイ 糸圭
239スガスレ向上委員会:2006/04/20(木) 23:54:47
>>238
いいよ
「傑作だぜ」って、誰の引用だったな
240スガスレ向上委員会:2006/04/21(金) 00:08:05
>>238
たださ、韻をふんだら、もっと良くなったと思うぞ、マジに
241吾輩は名無しである:2006/04/21(金) 00:17:24
>>239-240
おまーらごときを相手にしてどーするw カスが!

たまに遊んでもらったからってのぼせるんじゃないっ
しょんべんして寝ろ
242スガスレ向上委員会:2006/04/21(金) 00:27:06
>>241

>>カスが!

ってアナグラム?「スガか!」って読めるよ?、やっぱ凄いよ、お前
清涼院みたいに凄い
243吾輩は名無しである:2006/04/21(金) 01:20:02
向上委員会とか名乗るから
ちったマシなヤシかと思ったら…なんだただの粘着厨の巣窟かここも。

頭悪いと皮肉もヘタレだな、清涼院ぐぐって呆れた、
さすが滓らしいモノを読んでるんだ、おまえのようなのに交情だれたんじゃ
糸圭がいい迷惑だ。
244吾輩は名無しである:2006/04/21(金) 01:26:01
いや、このレベルでいいんだよ
所詮は単独者になりきれず、ジャンク的連帯人民戦線、糸屑流陣地線を繰り広げるしかない、
スガ秀実先生のスレッドなのだから
245吾輩は名無しである:2006/04/21(金) 01:36:38
糸圭てのは案外いい奴だぞ、マジ。

そうそう喰わず嫌いするもんじゃない、若い内はなんでも喰え、貪欲に。
寝る
246吾輩は名無しである:2006/04/21(金) 15:40:13
『ネオリベ化する公共圏』刊行関連集会
http://www.akashi.co.jp/osirase/neoliberal02.htm
247221:2006/04/21(金) 22:54:52
持続するジャンク、スガ秀実先生!
その志やよし、まことにもって敬服いたします!
今この時代、ジャンクとしての振る舞うことが如何に困難であることか!
先生を除いては、アッパーを身に纏うゴミか、ゴミそのものしかおらぬのであります!
ジャンクを捜し求めてはハアハア酒臭いタバコ臭い息を吐き散らかしながら
坂戸と東上線と高田馬場界隈と・・・をうろつくスガ先生!
風貌もすっかり毛の抜けたと野良犬じみてきましたね!
でも、惜しむらくはスガ先生、もうあなたは
クルクルパー革命は捨て去ってしまったのですか?
周りがゴミだらけとは言え、なんだかすこーしまじめやんけ・・・
おおスガクルパー革命万歳! マンセー!マンセー!
248吾輩は名無しである:2006/04/22(土) 00:27:35
革命を!革命を!革命を!革命を!革命を!革命を!革命を!
249吾輩は名無しである:2006/04/22(土) 00:31:27
革命なんか来ませんよ。
250スガスレ向上委員会:2006/04/22(土) 02:50:12
連投かw
251吾輩は名無しである :2006/04/23(日) 00:04:57
今がまさに革命の真っ最中というのがスガの立場。
鎌田あたり(だったっけか?)に突っ込まれていたが、
その内実がどーもわかりずらい。
端的に言えば文化大革命?
例えば2ちゃんに吹き溜まる膨大なゴミがその成果であるとすれば、
とても評価する気にはなれないが、どうか。
252スガスレ向上委員会:2006/04/23(日) 00:49:15
ずばりだね、革命の真っ最中だよ、これが解るか否かだよな
253吾輩は名無しである:2006/04/23(日) 00:50:28
糸圭秀実◎Suga Hidemi
49年生。批評家として革命の思想に精根を傾けつつ
「そんなもの来ませんよ」と笑い飛ばしもする男。
主演のドキュメンタリー映画『LEFT ALONE』が各地
を巡回上映中。
(フリー・ペーパー『WB』の著者紹介より)
254吾輩は名無しである:2006/04/23(日) 01:00:25
すが先生は、自身(ジャンク)が近大にもぐりこみポストを得たことによって、
みずからの68年史観の正当性を証明し得た、とも言える…のでしょうか?

> 主演のドキュメンタリー映画『LEFT ALONE』が各地
を巡回上映中。

ドサ回りの真っ最中ですか。
けなげな持続力。
255吾輩は名無しである:2006/04/23(日) 01:47:02
革命なんか来ませんよ。
256吾輩は名無しである:2006/04/23(日) 13:11:04
ウォーラーステインの言説を無批判に受け入れて
エラそうにしてみても滑稽なだけだねぇ。
スガの異能ぶりを十分に評価し、さてその上で
68年を巡る思想的補強がどこまで進むのか、
関心を持って注視しているところだ。
257吾輩は名無しである:2006/04/23(日) 16:29:27
>>256
お前は何様のつもりで注視してるんだ。

笑わせるな、カスが。
258吾輩は名無しである:2006/04/23(日) 18:56:16
>>256
あ〜あ、またこんなのが出てきたよ。
委員会よりは気にならないが。
何様といわれても、2ちゃんねるだからなぁ、ここは。
259吾輩は名無しである:2006/04/24(月) 21:08:01
>>257の間違いでした。
260吾輩は名無しである:2006/04/24(月) 22:48:06
人生は長い、とイチローがCMで言ってた。
あと20年以上生きるだろう団塊の世代の余生のお楽しみ、
68年の革命って、それだけでも意義深い、
なんちゃって。
261スガスレ向上委員会:2006/04/24(月) 23:58:06
2ちゃんだって68革命の結果なんだわな〜

これが解らな奴は馬鹿だよ、本当!
262吾輩は名無しである:2006/04/25(火) 00:27:48
自分の過ちを認めない馬鹿に失笑。

252 :スガスレ向上委員会 :2006/04/23(日) 00:49:15
ずばりだね、革命の真っ最中だよ、これが解るか否かだよな

253 :吾輩は名無しである :2006/04/23(日) 00:50:28
糸圭秀実◎Suga Hidemi
49年生。批評家として革命の思想に精根を傾けつつ
「そんなもの来ませんよ」と笑い飛ばしもする男。
263スガスレ向上委員会:2006/04/25(火) 00:37:04
煽り乙!
264スガスレ向上委員会:2006/04/25(火) 00:51:53
いや、柄谷の「近代文学の終わり」とか「世界共和国へ」を読んだか?
結局、スガの「革あ革」の宣言の理論的追従でしかないんだよ

こんな事態ってあったか?スガが柄谷に優越してるんだって
やっぱ、スガは凄い!
265吾輩は名無しである:2006/04/25(火) 00:57:47
革命なんか来ませんよ。byスガ
266吾輩は名無しである:2006/04/25(火) 01:08:59
>264
ぷぷぷ。
おめぇが柄谷読むのをサボってきたことがよぉくわかるぜえ
267スガスレ向上委員会:2006/04/25(火) 01:19:50
スガの批評的認識のほうが柄谷の理論的認識に優越するって書いたのは
まあ、俺が初めてだろうな、このスレでは
268吾輩は名無しである:2006/04/25(火) 01:27:08
こいつは真性馬鹿だなw
269吾輩は名無しである:2006/04/25(火) 01:58:21
革命は、期待の地平、過ぎ去ったものの地平の間にしかないという意味において、
「革命なんてきませんよ」という、革命に対するコメントは、正しい。

その意味で、革命の真っ最中ですよという、向上委員会のバカさ加減は
「青春ど真ん中」くらいバカ。
270吾輩は名無しである:2006/04/25(火) 15:38:30
糸圭秀美・花咲政之輔編『ネオリベ化する公共圏』明石書店2006.4
http://www.akashi.co.jp/Asp/details.asp?isbnFLD=4-7503-2327-6
271スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 21:41:36
>「革命なんてきませんよ」という、革命に対するコメントは、正しい。

やっぱスガの両義性つ〜かイロニーが解ってない、2ちゃんについて解ってないのと同レベルだ
その意味では>>268-269(つ〜か連投するなw)より>>256のほうが冷静だね
272吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:00:15
>>271
アイロニーではない。

スガはイロニーに革命を回収させない立場だろ。もうお前がスガをちゃんと読んでないか
頭が悪いかのどちらかだということは分っている。

出来事=革命は思想に先行する、というバディウ・ジジェクの
問題をお前は分ってないみたいだな。革命は到来するか
過ぎ去ったものとしてのみ、現前する。常に革命=出来事は
「引き抜かれて=不在」であるということだ。

たとえ、今現在が革命だとしても、それは事後=過ぎ去ったもの
としてのみ、我々は認識し思想にしかできない。あるいは、スガのように
革命無罪としてと到来する時間を運動するかな。

お前のような、大馬鹿で無知なやつで、向上委員会を名乗るのは
恥ずかしすぎると思わないか?

それとお前は卑怯者だということもわかった。最初は議論だけはちゃんとするやつかと
思ったが。「連投」のレッテルを貼って逃げ回ってるな。文体見ても
別人だろ。卑怯者。
273吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:02:38
最近は、どっちつかずの首鼠両端や前後矛盾の自家撞着を、両義性と呼んで顕揚するのか?
274吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:07:30
ほんの片言隻句について大仰なことを述べ立てる272みたいな奴も困るなあ。
275スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 22:12:07
別人か?演技力が上がったのか?
それとも、やっと本気になったのか?

どっちでもいいけどね

革命は現在進行形なんだよ、バディウ・ジジェクってのは否定神学(アイロニー)にすぎない
スガは両者に対してアンチなんだけどな
276吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:15:07
糸圭秀実◎Suga Hidemi
49年生。批評家として革命の思想に精根を傾けつつ
「そんなもの来ませんよ」と笑い飛ばしもする男。
(フリー・ペーパー『早稲田文学』の著者紹介より)

来ないものは来ないし、ましてや現在には無い。
糸圭って批評家は、野蛮な肯定力に乏しいな。
277スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 22:18:23
>>273-274
連投乙!
お前も本気になってくれ、俺はそれを望んでる、いやマジに

スガが「それなりガイド」最新版でアジってるけど
2ちゃんで戦えってな、栗原もそうだった
278吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:20:40
そのかし優雅な否定力があるもん
279吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:20:50
昔、意味を誤解して自演と罵ったけどたしなめられたので、
今度は連投と言って罵ったつもりになってるんだね。死ななきゃ直らない。
280吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:22:12
>そのかし優雅な否定力があるもん
その面では到底蓮實重彦に及ばぬエピゴーネンでしかないわな。
281吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:25:53
ハスミンなんか僕を愛してるだけだもん
282スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 22:26:43
「自演」も「連投」も同じだよ、2ちゃんではさ
283吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:30:57
その区別がつかないと通用しないよ 2ちゃんではさ
284吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:31:57
>>283
あらそうかしら? そんなことは無いわよ。生きていけるわ
285吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:32:55
自作自演
(じさくじえん) 同一人物が複数の人物を演じて書き込むこと。
http://www.os.rim.or.jp/~m-hosoya/contents/2ch/voc.html
286吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:33:00
>>282
ずいぶん甘いこというのね
287スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 22:34:59
書き込み方によるよ、名無しでやるか、コテハンでやるか
まあ、コテハンでやっても「スガスレ向上委員会」って、なんかいっぱいいるみたいだけどw

288吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:35:22
>>283-284 が自演

>>284 >>286 が連投

>>285 が横レス
289吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:36:02
本日の講義はこれにておしまい
290吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:36:10
委員会がバカであることに変りはない。>>287
291吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:36:43
>>289 が挨拶
292吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:37:35
>>290 が煽り
293吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:38:13
>>287 が自嘲
294吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:40:39
>>291-294が無駄レス。
295スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 22:42:42
>>288-294
それって楽屋オチってんだよw
296吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:43:39
今度は楽屋オチの意味を誤解してる、と。つける薬が無い。
297吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:46:04
298スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 22:48:20
でも、皆sageでやってるのは偉いよ、なんてレスするとageはじめる馬鹿がでてくるか?

とにかくスガに関係するネタをたのむ
299吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:51:26
>>280
蓮實はスガに先行するがスガは蓮實のエピゴーネンではない。
68年的バカさ加減を一生懸命楽しもうとしているスガのマジメさにエールを送りたい。
最近は蓮實のフマジメさがかいま見えるのが残念である。
300吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:55:53
…バカがでてきた…
301スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 22:56:36
ageながらスガのネタを振ると、さすがだね>>299
蓮實/スガって柄谷/スガより重いテーマかもしれん
302吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 22:59:05
…嘴はさみたがるバカが…
303吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:00:01
>>301 いまごろそんな当り前のこと言ってるバカが……。
楽屋落ちの意味も間違ってた癖して、引っ込んどれ。
304吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:04:21
>>275
ジジェクやバディウに関わらず、西欧の思想が、否定神学なるもの
から汚染されていないとはいえない。しかし、ジジェクやバディウが
シニシズム・アイロニーをめぐって分析していることをもって
彼らを、シニシズムとアイロニーに「すぎない」とはいえない。

ジジェクやバディウ、スガからシニシズム・アイロニーなるものを取り出すことは、
手続きを踏めば可能かもしれないが、彼らの論じている対象を、すぐに彼らの
手法に還元してしまうのは、慎重さが足りない。

おまえは馬鹿に「すぎない」がw
305吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:09:12
>>304
同意。
306スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 23:13:36
>>305
同意。
307スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 23:15:16
>>304
「否定神学」の否定は「否定神学」にすぎないってことを>>304は言いたいわけだ、それなら、よく解る
でもスガって「否定神学」なんか問題にしてるのか?蓮實的な「物語批判」にこだわってるのか?

「革あ革」を読む限りスガは全然「問題」だと思ってないと思う
308吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:20:44
>「否定神学」の否定は「否定神学」にすぎないってことを>>304は言いたいわけだ、

半可通の知ったかぶり。全然、解ってないな。
309吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:22:21
>>307
俺は否定神学など一言も言っていないぞ。バディウとジジェクを出して
革命=出来事の不在と「革命なんてきません」を対比させたら、
お前が否定神学に過ぎないといったんだろ?

俺はイロニーやシニシズムに革命を還元させるのはおかしいと
お前に言ったはずなのだが。>>272
310スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 23:23:38
306=308だろ?w
311スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 23:25:12
何か混乱してきたなw
312吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:26:51
楽屋落ちの意味はもう理解できたのか? 今度は別人を混同か。>>310
本当に、ここまで間違ってばかりのアホも珍しい。
これではスガ読者の程度が知れるぞ。
313吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:27:09
いや、俺は混乱してはいない。

スガの当のセリフは、ジジェク・バディウ・ラカン、これはスガがこだわった
ヘーゲルにつながるわけだが、そこでは一貫しているという話だ。
314吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:28:28
そんな大袈裟な話かよ。>>313
そこまで考慮して発言してないって、糸圭は。
315吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:32:03
自演扱いとかそういう下らないレスは放置でいいんじゃね?

否定神学かの問題か、『名を救う』その他でデリダが扱ったのも、イロニーに回収されない
否定神学の(不)可能性と言えるのだろうか?
スガが「革命」を踊りながら散らすものとしてたのも、アナロジーで語れるのか?否か?
316吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:33:19
>>315
自己レス。アナロジーでってのはスガの「革命」とデリダの否定神学と、という意味ね。
317吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:33:50
>>314
意外と考慮してるんだよな。
そこそこスガは賢いからな。
318スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 23:34:12
>>312
お前が火事泥だってのはわかってる

>>313
ジジェク・バディウ・ラカン、それにヘーゲルってお前...
それこそ「否定神学」のラインじゃないか、スガはそれに抵抗してんだぞ?
319吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:37:35
>>317 
スガはそこそこ勉強してるにしても、君みたいに一言一句にも
生煮えの哲学をいちいち振り回すほど、思想オタクではあるまい。
320吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:39:24
>>315
デリダの否定神学の汚染の問題は、確かに西欧の思想は否定神学なるもの
からは無縁ではありえない、否定性を宙吊りにしようとした還元でさえ、
それは一種の否定神学なるものといえるから、というものだ。

だがデリダは、その否定神学でさえ不可能になる地点が、同じくあるって話だからな。
その否定神学でさえ不可能になるものこ否定神学「なき」否定神学の、
この「なき」の差延の作用だということなんだろう。
321吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:39:48
>>318
意味解ってない言葉を当てずっぽうで使用するの、いい加減やめたら?

かじば-どろぼう くわじ―ばう 4 【火事場泥棒】
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B2%D0%BB%F6%BE%EC&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
322スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 23:41:29
スガはどうした?
323吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:41:36
>>319
まあ、話ができない程度の、お前がかすなら、出てくる必要はない。

>>318

お前は馬鹿か。端的にそれらを否定神学とくくることが、問題だと
いってるんだよ。お前は、「それでも」しか読んでないだろ。>>304
324吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:43:40
>>323 おい語順が変だぞ。コーフンすんなって。
325吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:44:08
スガさんて、「帝国」の文学、なかでも、ランカなんか参照していまスガ、
あれって必要でスカ?
別にラカンのタームなんか使わなくても、論理的に明晰だと思うし、
立派な仕事になったと思うのでスガ。
326スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 23:45:50
ヘーゲルは晩年「神は死んだ」って言った、「否定神学」のライン上だ
327吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:45:53
>>322 あらら話をそらすのに必死だね。自演と楽屋落ちと火事場泥棒の意味はわかったの?
328吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:47:09
迷い込んだオバサンに構う気はゼロ。
329吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:48:11
>>327
わけもわからんんで嘴はさむな!しっしっしっ
330吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:49:10
>>327
頭の悪いのが一人混ざると邪魔なんだよ、頼むからあっち池沼。
331吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:49:36
>>326
だから、否定神学とは無縁ではないといってるだろ。

「すぎない」というのはおかしいといったのを思い出せ。
332スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 23:51:35
話をもどそうよ、スガと「否定神学」の話じゃないのか?
333吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:52:09
>>325
ラカン派ジャーゴンの濫用が悪効果なのは同感だ。
しかし『「帝国」の文学』は論理的に明晰ではないし、
調査不足のまま恣意的な想像説で繕った所が多すぎる。
334吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:53:03
>>332 いいえ、君が基本的な語彙すら理解してないバカだって話です。
335吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:55:06
>>320
その「なき」にきちんと差延を見ないと、現前性に陥ってしまうわな。
それこそ「享楽」は今ここで起きてます!みたいな(笑)

>>325
ラカン理論の借用については、あの本が出たときにまず批判されたことだし
まあその批判にも一理あるとは思うけど、逆にラカン理論を使わずに「女」「享楽」
の問題をどう論じるか、ってのは案外難しいことなんじゃないのかなあ?
336吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:55:22
>>332

>>315もいうような、デリダが差延は肯定であるという意味において、
運動は否定的なものではなく、まったくの肯定と言えているかどうか。
革命無罪は、アイロニーなきアイロニーとして機能するか、が問題だな。

お前のように、過ぎないという形で、きってしまうのは乱暴なんだよ。
否定神学的なものをスガも持っているだろう、おそらく。しかし、それすら
不可能になってしまう、肯定としての革命をスガは考えているかどうかだな。
337スガスレ向上委員会:2006/04/26(水) 23:56:31
ヘーゲリアン=ラカニアンだよw、「否定神学」の根深さを理解してないのは>>334だよ
338吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:57:32
>>335
そもそも「女」「享楽」で論じようとするのが駄目だし無理。
339吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:58:16
>>337
安直すぎ。
340吾輩は名無しである:2006/04/26(水) 23:59:14
>>337
否定神学が根深いなんて、このスレの住民の共通認識じゃないのか?
ところで、あなたは否定神学の否定、なんて単純に割り切ってるが、そのような二分法こそが
悪しきヘーゲル主義(決してヘーゲルではないよ)だということに、なぜ気づかないのだろう?
341吾輩は名無しである:2006/04/27(木) 00:00:31
>>338
それを言っちゃあおしまいじゃないか?
342吾輩は名無しである:2006/04/27(木) 00:00:39
>>337
否定神学の根深さを、デリダを使っていっただろ。
スガも、ジジェクも・・・も無縁ではないんだよ。

ただ、そこに、切断とも言うべき肯定としての運動性を
革命無罪という形でいえてるかどうかだろ
343吾輩は名無しである:2006/04/27(木) 00:03:21
>>341 
だってスガ(とジジェク)が駄目なんだから仕方ないや。
344吾輩は名無しである:2006/04/27(木) 00:08:00
いまどき革命とか言ってて恥かしくないのか。洒落が足りん。
345スガスレ向上委員会:2006/04/27(木) 00:10:20
確かにデリダはラカンを単純に否定してないけど、中心は複数あるべきだと言ってるけど
複数化したって意味はない、やっぱ「否定神学」なんじゃないのか?
346吾輩は名無しである:2006/04/27(木) 00:14:41
>>345
お前おかしいだろ。否定神学を端的には脱していないのはデリダも認めてるんだよ。
だが差延としての肯定の力も、否定神学とは別の仕方で作用している。
エクリチュールや脱構築の肯定の問題系だろ。

やっぱりそうかそうじゃないかとか、そういう単純な話ではないんだ。
347スガスレ向上委員会:2006/04/27(木) 00:23:33
>>346
ちょっと話をずらすけど、柄谷の「近代文学の終わり」で大澤がデリダとハーバーマスの相互補完性
について論じてる、結局はデリダの「脱構築」ってハーバーマス的な社会民主主義とペアなんじゃないかって

大澤にお議論は荒っぽいけど同意だね、「否定神学」批判って泥沼だよ
スガって全然違うとおもうけどな、隙だらけだけど
348スガスレ向上委員会:2006/04/27(木) 21:41:16
「否定神学」に関する議論は尽きたと思う、結論がでないってことが「否定神学」だ
まあ、「疎外論」の現代版だな
349吾輩は名無しである:2006/04/27(木) 22:03:55
あ、連投だ。恥を知れ。
350スガスレ向上委員会:2006/04/27(木) 22:10:38
俺はいいんだよ、コテハンだからさ
351吾輩は名無しである:2006/04/27(木) 22:28:59
あ、自演の意味も知らなかった癖にまだ書き込んでる。恥を知れ。
352スガスレ向上委員会:2006/04/27(木) 22:39:45
>>349-351
お前こそ恥を知れw、ちゃんと話に絡めよ、俺に責任を押し付けるな
文芸批評絡みででスガの『「帝国」の文学』に関して言いたいことあるだろうが
353吾輩は名無しである:2006/04/27(木) 22:44:17
あ、弱点を突かれて話をそらしてる。恥を知れ。
354スガスレ向上委員会:2006/04/27(木) 22:59:44
お前がネット虚無主義者だってことはよく解った
まったく、夫馬以下だよ
355吾輩は名無しである:2006/04/27(木) 23:13:49
だれだ夫馬って。関係ない人名を出して、
もしかして楽屋落ち(笑)のつもりかね。恥を知れ。
356スガスレ向上委員会:2006/04/27(木) 23:18:28
まあ、煽るのはこれくらいにしとこうかw
357吾輩は名無しである:2006/04/27(木) 23:19:47
あ、形勢不利と見て逃げるか。恥を知れ。
358スガスレ向上委員会:2006/04/27(木) 23:29:24
ネット虚無主義者の寂しがりやさんへ
俺もうすぐ寝るけど、なんか言いたいことあるならどうぞ

スガに関連あることで頼む
359吾輩は名無しである:2006/04/27(木) 23:52:12
スレッド向上のため、二度と来ないことを強く望む。
360吾輩は名無しである:2006/04/28(金) 01:20:05
否定神学かぁ。
どゆつもりで使ってるんだろう。
興味があるからその意味ちょっと教えてくれ(笑)
ついでに疎外論や虚無主義者についても。
スガよぉ、たまには介入して軌道修正してみろや。
361吾輩は名無しである:2006/04/28(金) 03:08:44
http://nakano.main.jp/mn/theology.pdf

「否定神学」についてこんなのがあるよ。みんなでお勉強しよう。
362吾輩は名無しである:2006/04/28(金) 13:33:14
否定神学ならデリダの「名を救う」を嫁。短いからすぐ読める。
363吾輩は名無しである:2006/04/28(金) 16:52:29
デリダ・スレッドへどうぞ。
364スガスレ向上委員会:2006/04/28(金) 21:06:51
なんかスガの『「帝国」の文学』にこだわってる奴が多いみたいだね
「それなりガイド」新版については読んでないみたいだけど

続いてるんだけどね、スガの問題意識からすれば
「近代文学の終わり」(柄谷)の問題に関してスガは考えている
365吾輩は名無しである:2006/04/28(金) 21:20:07
↑こだわってる奴
366スガスレ向上委員会:2006/04/28(金) 21:34:27
ageるなw
367吾輩は名無しである:2006/04/28(金) 21:44:09
指図するな。何様だ?
368スガスレ向上委員会:2006/04/28(金) 21:54:07
俺のことは無視していいよNGワ−ドに設定すればいい

それでも俺は言いたい事、書き続けるけどね
369吾輩は名無しである:2006/04/28(金) 22:09:22
スガスレもかつてはけっこう頭イイやつが書き込んでて恐れ入ったこともあったけど、
いつの間にかここまでテーノーな連中ばかりになってしまったんだね。
2ちゃんだからてにおはや誤記は気にしねにしても
さすがにここまでめちゃくちゃなお哲学にゃマイッタ!
それはそれで恐れ入りました。
370スガスレ向上委員会:2006/04/28(金) 22:13:58
印象批評乙!としか言えないな>>369
371吾輩は名無しである:2006/04/28(金) 22:18:39
てにおは → てにをは
誤記も気にしろ。
ま、スレが低能化したのは、居座ってる奴の所為だね。
372スガスレ向上委員会:2006/04/28(金) 22:26:05
俺は居座ってないよ、適当に空けてる
居座っているのは君だよ>>371
373吾輩は名無しである:2006/04/28(金) 22:29:39
誰が居座ってるとも名指してないのに、
自分のことだ名乗り出るとは感心だ。
わかっとるなら、以後つつしめよ。
374スガスレ向上委員会:2006/04/28(金) 22:35:00
お前もな
375吾輩は名無しである:2006/04/28(金) 22:39:20
一言多い。責任を取って、黙って引き下がればよろしい。
376スガスレ向上委員会:2006/04/28(金) 22:50:18
解った、俺が悪かった、ここは引くよ、後はよろしく
377吾輩は名無しである:2006/04/28(金) 23:34:38
向上委員会は「それでも」しかよんでないんでしょ
378吾輩は名無しである:2006/04/28(金) 23:39:53
『ネオリベ化する公共圏」購入age
379吾輩は名無しである:2006/04/29(土) 07:16:57
『ネオリベ化する公共圏』刊行記念講演会
【日時】平成18年6月9日(金) 開場18:00 開演18:30
http://sanseido-eventhonten.hontsuna.net/article/1703674.html
380吾輩は名無しである:2006/04/29(土) 17:15:40
向上委員会は、今回の早稲田大学の事件について、なにかコメントは
ないのか?
381吾輩は名無しである:2006/04/29(土) 20:22:13
奴は二度と書き込むべきでない。
382スガスレ向上委員会:2006/04/29(土) 20:38:56
『ネオリベ化する公共圏」購入、まあ、後々、感想を書き込むよ
383スガスレ向上委員会:2006/04/29(土) 22:59:51
>>380
前振りとして書き込んでおくけど

68年革命のテルミドール=反動として知識/情報労働者のルンプロ化がおこった、これは世界的な現象だ
日本でも東大をでてもオーヴァードクターの問題とやらで希望のポストに就職できない奴が沢山いる
東とか鎌田とか

早稲田でもオーヴァーライターの問題があって希望のジャーナリストや作家になれない奴がゴロゴロいる
ショボイ雑誌やエロWebサイトの編集とか構成で働くしかないってのが現状だ

68年革命で東大も日大も「壊れた」けど、今度は早稲田が「壊れる」ね
早稲田の文学部も解体/再編の時期みたいだし注目してるよ

綿谷がマスコミから遠く離れて、広末が中退したのも意味あると思う
384吾輩は名無しである:2006/04/29(土) 23:07:34
また連投で出しゃばってるよ。
385スガスレ向上委員会:2006/04/29(土) 23:20:30
ちなみに、潜在的作家希望の奴が2ちゃんにきて批評家ぶる>>384のように

柄谷は見抜いていた
386吾輩は名無しである:2006/04/29(土) 23:26:42
>>383
オーヴァードクターとはオーバードクターと別か?
オーヴァーライターとはどういう意味か?
添えてくれ。
387吾輩は名無しである:2006/04/29(土) 23:26:45
自分の志望を他人におっかぶせてはいけないな。
388スガスレ向上委員会:2006/04/29(土) 23:32:04
「早稲田闘争」を語るなら革マル系かアンチかって名乗ってほしいな
389吾輩は名無しである:2006/04/29(土) 23:35:44
左翼党派の揉め事みてえなコップの中の嵐なんて、どうでもいいな。
390スガスレ向上委員会:2006/04/29(土) 23:40:28
解った、もういいよ
391吾輩は名無しである:2006/04/29(土) 23:50:59
「世界史的」見地から針小を棒大に語るのが、いつもながら左翼の論法。
右翼だと一周り小さく「國家的」見地かな。
どっちにしろ、それで卑小な自己が救済されるものでもあるまい。
ルンプロと言ってみても失業者たる実態に変りはない。
392スガスレ向上委員会:2006/04/29(土) 23:54:13
解ったからさ、ここにくるな、コヴァスレに逝ってろ
393吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 00:01:02
いつまでも左翼的な語り口で問題を「公共化」できると思ってるのが
甘いっての。糸圭の戦術ミスだな。左翼親密圏向きの本。
394スガスレ向上委員会:2006/04/30(日) 00:06:58
じゃあ、お前の「公共圏」で何か語れや
お前の「戦術」とやらを見せてもらおうじゃないか

何も書き込まないでエラソーにほざくな、馬鹿w
スレの質下げてるのは、お前だ
395吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 00:10:06
そんな批評するなら小説書いてみろと批評家に逆ギレする低能作家なみ。
396スガスレ向上委員会:2006/04/30(日) 00:11:50
解った、お前は批評家なんだな
397吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 00:11:59
おい、委員会。もう一度聞く。
オーヴァードクターとはオーバードクターと別か?
オーヴァーライターとはどういう意味か?
398吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 00:14:19
で、あんたはやっぱり作家志望か。自分の志望を他人に転嫁するな。>>396
399スガスレ向上委員会:2006/04/30(日) 00:23:35
なんだ、連投か?まあいい
>>397
英語のスペルでみろ同じだろ
まあ、overwriterってのは俺の造語だけどね
>>398
俺は単なる2ちゃんねらーだよ
400吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 00:26:39
自分を批判する敵はただ一人だけと矮小化したがる妄想。
これを2ちゃんねるでは何と呼ぶべきか。
401スガスレ向上委員会:2006/04/30(日) 00:31:07
なんか話がそれてきたな、テーマに戻るけど「早稲田闘争」なんだけど
皆どう思うの?
402吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 00:32:35
>>399
本当にお前はイヤになるほどバカだなあ。
本来の意味も知らずに覚えたての言葉をやたらに使うな。
恥ずかしさに顔を赤くしているようだったら許してやる。
403吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 00:32:38
左翼党派の揉め事みてえなコップの中の嵐なんて、どうでもいいな。
404スガスレ向上委員会:2006/04/30(日) 00:37:00
「早稲田闘争」はどうでもいいってか?それならこのスレに書き込む意味ってなんだ?
405吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 00:38:16
そもそも「闘争」って言葉で標榜するセンスが、失笑もの。
406スガスレ向上委員会:2006/04/30(日) 00:41:28
まあ、それでもいいよ、で?>>405はどう思う?
単に「左翼」の馬鹿が騒いでるだけって認識?
407吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 00:45:30
委員会を名乗る馬鹿が一人で躁いでるって認識。
どうして馬鹿を曝してここまで恥知らずに書き込めるのかなあ、不思議だ。
408スガスレ向上委員会:2006/04/30(日) 00:47:18
ああ、俺に興味あるのか、「早稲田闘争」に関しては興味ないと?
409吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 00:51:12
早く馬鹿が来なくなるといいな。春は長いよ。
410スガスレ向上委員会:2006/04/30(日) 00:53:17
逃げたな、まあいい、いつものパターンだ
411吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 00:54:05
そ、いつも委員会は自分のさらした馬鹿さ加減に頬っかむりして逃げる。
412スガスレ向上委員会:2006/04/30(日) 01:00:36
だからさ〜「早稲田闘争」が問題だっちゅ〜の、俺のことはどうだっていいっ〜ちゅ〜の

答える気が無いならそれでいいよ
413吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 01:12:01
そんなに相手をしてほしけりゃ、指摘された誤りを認める所から始めたら?
無責任バカのままで、まともな応答が返って来るとでも?
414スガスレ向上委員会:2006/04/30(日) 01:17:14
だから俺のことは無視すればいいって「早稲田闘争」について語ればいいんだよ
415吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 01:18:23
仕切るな、指図するな。何様のつもりか。
416スガスレ向上委員会:2006/04/30(日) 01:24:36
スレの流れでは「早稲田闘争」だ、流れを変えたければ、お前が何かネタ振れ
417吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 01:28:17
委員会の私物化したスレではないから、勝手に振られた話に応ずる義理は無いよなあ。
ましてや、誤謬を認めようともせぬ馬鹿とは、話にならないしね。
418スガスレ向上委員会:2006/04/30(日) 01:34:40
ここはスガスレだ、もちろん俺のスレではないし、お前の愚痴るスレでもない
スガに関連することを語れ
419吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 01:40:42
あんたが連投で出しゃばらなきゃ、語るだろ。
420スガスレ向上委員会:2006/04/30(日) 01:43:52
解った、しばらくひっこむ、語れや
つまらない語りだったら、突っ込む、面白い流れだったら静観する
421吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 01:48:44
……と>>376でも言ってたが、約束不履行だったよな。ホント、無責任。
422「肌が良いから美人」と元教授…セクハラで賠償命令 :2006/04/30(日) 17:37:01
 広島修道大(広島市)に勤務する女性が、男性教授=定年退職=にセクハラをされたとして、
元教授と大学を運営する学校法人修道学園に計550万円の損害賠償を求めた訴訟で、
広島地裁は28日、元教授と法人に計110万円の賠償を命じた。

 曳野久男裁判官はセクハラがあったと認定し「女性の人格を軽視し、
社会人としての思慮分別を欠いた行為」と判決理由を述べた。

 判決によると、元教授は2001年4月「あなたは肌が良いから美人のうちに入る」と言ったほか、
同年10月には食事会から帰宅する電車の中で女性の胸をひじでつつくなどした。

 被告側は「原告の容ぼうについての発言はしたが、セクハラ的意図はなかった」
などと主張していた。

423吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 21:01:47
向上委員会に、早稲田のことについて振ってみたが、予想以上に
ひどい答えしかかえってこなかったな。スガが日ごろ言ってるのに
向上委員会の妄想を付け加えただけだった。

「それでも〜」だけで議論しているだけはあって本当の意味でくだらない
やつだった。
424吾輩は名無しである:2006/04/30(日) 21:16:19
奴のことは放っておけ。荒しは議論の相手にならない。
425吾輩は名無しである:2006/05/01(月) 13:01:27
http://www.akashi.co.jp/Asp/details.asp?isbnFLD=4-7503-2327-6
序論 ポスト自治空間――2005年12・20早稲田大学におけるビラまき逮捕をめぐって

これは、ウェブで読める下記と一緒か? 改稿あり?
http://wasedadetaiho.web.fc2.com/i/postjichi.html
426吾輩は名無しである:2006/05/01(月) 14:18:49
>>425
本でも加筆修正とあるように、少し長くなってる。

ITによる学生のデータベース化=動物化(東)の問題やアウシュヴィッツ化
の問題を加えてあるな。

ハートの再録された「市民社会の衰退」と呼応しているのだろう。それと、ハートが
早稲田の問題についてコメントを付記してる。この状況を可能性と見る点では
ハートとスガは、一致しているだろうし。
427吾輩は名無しである:2006/05/01(月) 15:23:21
可能性って便利な言葉ですね。
428吾輩は名無しである:2006/05/01(月) 15:31:53
可能涼介って便利な奴ですよね。
429吾輩は名無しである:2006/05/01(月) 20:15:48
>>427
可能性という言葉が便利かどうかは、ハートやスガの文章をまず
読んでからにしてみたらどうかな。

お前のようなシニシズムがどう機能しているかもよく分る。
430吾輩は名無しである:2006/05/01(月) 23:23:01
>>425リンク先のウェブ版には、可能性なんて語は見えないが。
431吾輩は名無しである:2006/05/01(月) 23:29:26
>>430
本を読め
432吾輩は名無しである:2006/05/01(月) 23:32:54
金出すほどの興味は無いなあ。
要約してくれて面白ければ、食指も動くが。
433吾輩は名無しである:2006/05/01(月) 23:34:55
>>432
頭の悪いカスが読む必要はないと思うw
434吾輩は名無しである:2006/05/01(月) 23:38:31
要約も示せない人ほどではない。>>433
初稿に無い言葉を可能性の中心に置くほど、夢見がちにもなれんしな。
435吾輩は名無しである:2006/05/02(火) 02:23:44
>>434
情けないやつだなあw

どういう可能性かは読めといってるんだ。要約とか金がおしいとか、
そういうやつは読まなくていいし、わざわざここにかまう必要もない。

人に何でもやってもらうことに慣れきってるんだろうな。そういうやつはいなくていいw
436吾輩は名無しである:2006/05/02(火) 02:50:27
可能性なんてあるもんか、と冷笑されてるのに、
「どういう可能性かは読め」と言ったって、無いものは読めやせんわな。
読み取った可能性とやらを提示するのは、可能性を信じる側のすべきことだ。
437吾輩は名無しである:2006/05/02(火) 04:49:32
>>436
可能性は、それが不可能と思えるときにこそ、可能性の問題として
現れる。

スガは早稲田で逮捕された人が、早稲田出身でも学生でもなかったことに
その可能性を見ている。コントロールが進み、それが完成されようとするとき
システムは既に、そのような散種やマルチチュードの浸食を受けている。
ほとんど壊滅的なコントロール化が進んでいるときこそ、そのような散種・マルチチュード
という可能性が、そこには内在しているということだろ。それはもう学生運動ですらない
有象無象の可能性の問題となりつつあるということだ。

市民社会の衰退とは、まさにそういうことだ。

頭悪すぎ、考えられないなら、お前のようなやつは存在しなくていい。
お前に可能性を示す意味もない。だからお前は永遠に消えてくれw
かす
438吾輩は名無しである:2006/05/02(火) 05:07:29
>>437
逆説を弄したつもりで、単なる非論理的な屁理窟だねえ。
矛盾を衝かれるとすぐ両義性とか言って誤魔化す奴と論法がそっくり。
結局、可能性って便利な言葉に甘えて願望を託してるんだな。
まさか、スガもこんな拙劣な論を述べてるのか。
439吾輩は名無しである:2006/05/02(火) 13:25:48
>>438
ちゃんと勉強したほうがいいよ。
これは2ちゃんにしてはまじめに言っておいてあげるよ。

逆説でもなんでもない。

お前の頭の拙劣さは、どうしようもない。つまり俺はスガやハート
を解釈できるうえに、お前の頭の悪さもわかる。お前は何もわかって
いないということだからな。お前にもじゃあ、壊滅的なあたまの悪さ
ゆえに、頭がよくなる可能性は、まさに今かけられてるわけだw

お前は、スガが参照してるようなものを読んだことないだろ。
よくそれでスガスレにいられるな。話にならない。
読んでから批判しろ話はそれからだ。そんな手続きも踏めないお前は
いいかげんに消えて欲しい。「sage」て、おしっこちびってるばあいじゃないだろ。
440吾輩は名無しである:2006/05/02(火) 14:18:12
「ちゃんと勉強した」ら437や439みたいな支離滅裂な文章は書きはしないよなあ。
統制が厳しくなって学外者にも及んだだけのことを、可能性とか言ってるのは、おめでたい。
441吾輩は名無しである:2006/05/02(火) 20:14:48
>>440
興味がないんだろ?
喰いつくのはお止め。
寂しいのは分かるけど。
ひとつだけアドバイスしてあげるね。
歴史的文脈について少しだけでいいからお勉強しなさい。
意味が分からないだろうから付け加えると、
別に早稲だの学生運動の<歴史>に限定しているわけではないからね。
442糸圭秀実>1英霊商売としての巨大軍需利権:2006/05/02(火) 20:18:40
現在、続発する残虐犯罪は靖国英霊という侵略強盗殺人犯の「戦後社会による放置」が原因である。
家族のために天皇のために国のためになどとほざいて、海を渡り侵略強盗・強姦殺人を繰り広げた靖国英霊という犯罪兵士が許されるのなら、道徳などどこにも存在しないに等しい。侵略殺人英霊兵士の罪が放置された「平成」社会にはどんな法律もモラルも機能するはずがない。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
靖国A級戦犯だけを分祀すれば済む問題では断じてない。
2006年の今こそどれほど困難であろうと靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士とその共犯兵士を裁く新たな東京裁判を戦後世代の手で開始しなければいけない。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/fukasaku05.htm
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
小沢一郎と中国・胡錦濤(コ・キントウ)はあたかも侵略殺人強盗の責任がA級戦犯だけにあるような暴言を振り撒いている。侵略殺人の実行犯人である靖国英霊という個別の兵士が免罪されると本当に思っているのか。靖国英霊という個別の侵略強盗兵士に殺されたアジア各地の
被害者を無視して、何の未来だ! 何が歴史だ! この恥知らずめ。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/rape.html
親分=A級ゴロツキ戦犯だけが罪を問われ、侵略強盗殺人強姦の実行犯である子分=皇軍兵士が許されるなどという社会がどこにある。数千万のアジアの人たちの人生を破壊した靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士とその共犯兵士が許される筈がない。
http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~hirofumi/gallery.mal02.htm
国のために平気で人を殺すような軍人を大量に飼育している韓国、北朝鮮というチンピラ軍事国家も分かっているのか!
http://kyoto-getto.hp.infoseek.co.jp/okinawa/war/war2/war2f.html
443吾輩は名無しである:2006/05/02(火) 20:26:57
>>441-442 自分でも意味のわかってないことを書くのはおやめ。
444吾輩は名無しである:2006/05/03(水) 17:54:18
>>443
恥ずかしすぎるwここに来る意味あるの〜?
445吾輩は名無しである:2006/05/03(水) 18:11:19
2ちゃんねる内抑圧装置の向上委員会先生が去ったと思ったら、
急に十年前のジャナ専周辺をうろついていたような奴が暴れ始めましたよ。
446吾輩は名無しである:2006/05/03(水) 19:19:19
>>441
問題の糸圭の文章が、一般読者にわからぬ「歴史的文脈」とやらに
頼ってるか? 
そんな評論文だったら「運動」を拡げられず、役に立たずなわけだぞ。
『革あ革』では説明しようとしてた筈(一応だけどな)。
447吾輩は名無しである:2006/05/03(水) 20:54:36
>>445
あなたはばかですか。「十年前のジャナ専」という言葉自体何の一般性も
ありません。向上委員会と一緒に消えてください。
448吾輩は名無しである:2006/05/03(水) 21:16:46
絓秀美てすと
449吾輩は名無しである:2006/05/03(水) 22:28:41
>>446
440への応接であることがわからないだろうか?
>統制が厳しくなって学外者にも及んだだけのこと
で済まされるほど社会的に生起するできごとどもは個別分断されていない。
そのことを指摘したに過ぎないのだが、あえてあなたに付き合って述べるとすれば、
マルチチュードは21世紀的現実=帝国の成立を前提としているというその一点だけでも、
すでに歴史的文脈に位置づけられているわけだ。
450吾輩は名無しである:2006/05/03(水) 22:55:35
絓秀美てすと
451吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 01:13:35
絓秀実てすと
452吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 09:25:12
>>449 指摘にも何にもなってやしないよ。ナニが個別分断なんだか。
その「21世紀的現実」とかで、歴史的文脈を述べたつもりなのかい。
まるでマルチチュードが二十世紀以前には存在しなかったみたいな口ぶりだな。
まさに歴史性を忘却しとるわ。

便乗テスト 絓 絓
453吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 12:27:55
まあ、規制が学外に及んだだけって言うのは、能天気だよな。

学生でもなんでもない人が、早稲田のネオリベ化に対抗しようとしていること自体が、
そういう、規制の枠から外れている。>>440はその意味で、何も考えられていない。
おめでたいのは、こういう直線上でしか考えられない能天気さだろう。

学外の人が早稲田に来て運動するということは、監視コントロールが隅々までいきわたろう
としていると同時に、それを脱構築する有象無象もそこに存在しているということだからな。
454吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 12:31:11

455吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 12:36:12
mandásemos útil años él 絓
456吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 12:37:59
昔から学生運動には、そこの学生でも何でもない人が出しゃばってきたが。
だからこそ学外者は去れとの名目で当局が締め出したがるわけで。
>>453が歴史的経緯に無知なのはもう十分わかった。
457吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 12:38:53
>>454
!! お・ま・い・は・え・ら・い!! 

このスレでゴタク並べて遊んでいる奴らよりおまいが遥かに偉いぞ!
458吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 12:41:49
絓絓
絓絓
絓(機種依存文字)
459吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 12:55:41
絓 絓絓 test

460吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 12:57:02
>>458
つくづく偉い! 表彰状やりたい
461吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 13:00:05
>>458
書けるのはいいが…なんか急に身の丈になったような寂しさが…

、     絓  糸圭

視覚的効果というのは…案外バカにならないかも
462吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 13:05:32
>>461
なんで行頭に「、」をもってくるん?
スペースだろ
463吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 13:06:14
>12 名前: 吾輩は名無しである 04/11/23 15:21:03
>
>糸圭
>絓 ?x7d53;
>絓 ?
>
>文学板だとユニコードの数値文字参照ができないかな。

いつから文字化けしなくなったんだろ。
464吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 13:08:16
647 名前: 吾輩は名無しである 04/11/02 15:47:45

? 絓
?x7d53; 絓

648 名前: 吾輩は名無しである 04/11/02 16:15:08
↑この板、ユニコードの実体参照が利かないんだ。他の板では字が出せるのに。
465吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 13:15:52
つまり、過去スレでも表示法は知らされてたわけで。そんなに偉かない。>>457>>460
466吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 14:24:11
過去スレなんか見てない。今年入学したばかりだ!

    大学に
467吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 14:56:25
>>456
おまえばかだろ。
そんなことは前提の話だ。
頭悪すぎ。消えてくれ。

何の反論にもなってない。
468吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 15:00:24
??? >>466 ⇒ >>465 反論?誉めただけじゃん >>457 >>460
469吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 15:39:21
アンカーをよく見ろ。

>>467 → >>456
470吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 16:09:27
すが秀実は人気あるなあ
471吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 16:11:33
さすがだなあ



472吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 16:58:28
>>467は馬鹿だから、折角>>456に指摘して貰ってもわかんないんだな。
>>453の言ってる学外者の参加なんかは昔からあることで、
脱構築だのと新しがって褒めそやす事態ではないってことが。
473吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 18:02:38
?秀実
474吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 18:51:34
>>472
恥の上塗りはいいよ。
475吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 18:56:06

ケンカはもういいよ。両方とも。

絓 糸圭 しくない。

476473:2006/05/04(木) 19:19:53
僕だけスガさんの名前が出力されないのですが…
477吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 19:29:48
>>476
念力が足りない。
478吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 19:32:21
479吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 20:09:09
>>478
いまだ修業が足りない、濁りがある。
480吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 21:05:14
少なくとも唯物論的な現場で、あんま念力なんていう馬鹿なことはいわないように
481吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 21:07:37
唯物論の背後で一切合切万物を仕切っているのは「理力」である。
念力とかいうから頭の古いバカが拒否反応するんだ。
482吾輩は名無しである:2006/05/04(木) 21:10:52
>>481
意味がわかんないw
「理力」って何ですか?
念力と違うというけど、それも何か超常現象でも指す言葉なの?w
483吾輩は名無しである:2006/05/05(金) 14:49:27

絓絓
絓絓
絓(機種依存文字)
484吾輩は名無しである:2006/05/05(金) 15:04:08
>>452
『帝国』を読め。
せめて腰巻だけでも嫁。
オレはおめの1万倍の参照先を前提に書き込んでる。
間テキスト性、なんて言わないからよ。
485吾輩は名無しである:2006/05/05(金) 17:02:35
帝国の逆襲、ってか? バカ丸出し。
486吾輩は名無しである:2006/05/05(金) 17:24:08
絓 ネグリやハートの言葉を使えば、アメリカ自身がエンパイア化して
いるわけですよね。……蓮實さんは、そうは捉えられないということですか。
蓮實 アメリカが帝国だというのは、アメリカを批判する人びとの願望であって、
実体ではありません。だって「帝国」の首都ワシントンDCの大半は、アフガニスタン
以上に危険な地域で、まともに歩くことさえできないではありませんか。そんな
危険な首都を持った「帝国」などあるはずもない。イスラムの帝国化というのも、
願望にすぎない。……
『「知」的放蕩論序説』
487吾輩は名無しである:2006/05/05(金) 18:18:33
自分で勉強するつもりもきちんと授業を受けることもできない低脳に
何を言っても通じるわけがないことを忘れていたオレが確かにバカ丸出しだった。
歴史的文脈を説明するための一例として『帝国』を示したわけだが
とてもじゃないが無理か。
ま、下級なり下層の愚民として一生暮らしてくださいな。
488吾輩は名無しである:2006/05/05(金) 18:41:18
花見の思い出。
489吾輩は名無しである:2006/05/05(金) 21:31:43
『帝国』なんてトンデモ本をかつぎだすのと、フォース(理力)の暗黒面に落ちるぞ。
490吾輩は名無しである:2006/05/05(金) 21:36:00

?秀実
491473:2006/05/05(金) 21:37:44
あぁ、コピペはできるのに自分で打ち込んだらやっぱり出力されない…
492吾輩は名無しである:2006/05/05(金) 23:25:43
名前の出ないすがは、オンライン書店でかなり損しているんじゃない?
493吾輩は名無しである:2006/05/05(金) 23:34:48
「〓 秀実」とか「◆U7D53◆秀実」とか「[スガ]秀実」とかな。
494吾輩は名無しである:2006/05/05(金) 23:44:27
>>486
それってスガが言う「帝国」とハスミが言う「帝国」がまるでかみ合ってないよね
ハスミはその時『帝国』読んでたのかな?いや別に読まなきゃいけない理由なんてないけど
495吾輩は名無しである:2006/05/05(金) 23:56:18
携帯じゃ読めないよ。
何の意味があるんだ?
スガはほんと馬鹿だよな。
496吾輩は名無しである:2006/05/05(金) 23:59:29
すが秀実
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%93%E7%A7%80%E5%AE%9F
本名は菅秀実。菅孝行と差別化するため苗字の表記を絓としたが、筒井康隆・呉智英などから、鮭(シャケ)などと揶揄的に呼ばれることにもなった。「絓[糸圭 U+7d53]」がJIS X 0208内に無い外字になるのでウェブでは仮名表記が多い。
497吾輩は名無しである:2006/05/06(土) 00:00:53
てすと絓
498吾輩は名無しである:2006/05/06(土) 00:01:54
初心者板から来ました 字をてすとするスレはここですか

すが 絓
499吾輩は名無しである:2006/05/06(土) 00:02:32
test 絓
500吾輩は名無しである:2006/05/06(土) 00:03:46
tes 糸圭
501吾輩は名無しである:2006/05/06(土) 00:05:55
>>494
対談の前後を合せて読むと、噛み合ってる。
「[9・11テロについて]私には、これがどうも新しい出来事とは思えない
からです。正直いって、何だか、十九世紀と二十世紀の亡霊の仕業のような
気がしてなりません。」
「一応グローバライズされたとは言え、我々はやはり国民国家という枠を
外し得ないわけです。」
これに対し絓秀実はその場では何ら反論を出してない。
502吾輩は名無しである:2006/05/06(土) 00:09:25

 貴様らのなかでスレ建て規制くらってない香具師は
 「【絓】文字のテストはここでやれ【すが】」
 を建てて栗。。。
503502:2006/05/06(土) 00:10:46
>>502
1にAGE推奨を入れといて。
504吾輩は名無しである:2006/05/06(土) 00:15:55
>>502 森鷗外か内田百閒のスレッドに誘導するとか。
505吾輩は名無しである:2006/05/06(土) 00:16:33
おいクソボケ!どさくさに紛れて宣伝すんな!
506502:2006/05/06(土) 00:20:38
絓スレも鷗外スレも百閭Xレ他も、
このままテストスレ化して酷くなるよりは
1つあってもいいと思うんだが。。。

  【鷗外】文字のテストは【絓】ここでやれ【百閨z

とか。。。
507吾輩は名無しである:2006/05/06(土) 00:24:14
てすと 絓
508吾輩は名無しである:2006/05/06(土) 00:24:57
test すが 絓
509吾輩は名無しである:2006/05/06(土) 00:26:15
ほら、こうなるだろ?
510吾輩は名無しである:2006/05/06(土) 00:30:49
里見ク
里見弴 弴
里見弴 弴
511吾輩は名無しである:2006/05/06(土) 01:36:21
*************************************************************

  * 特殊文字のテストはここでやれ
  (糞スレの再利用)
  
  スレタイ: ちんぽほいやさあ!ちんぽほいやさあ!
  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1146804818/l50

*************************************************************
512スガスレ向上委員会:2006/05/07(日) 22:17:37
GW中帰省してたんだけど、久しぶりに覘いてみれば酷いね
やっぱ俺がきちっと抑圧しなければ駄目か
513吾輩は名無しである:2006/05/08(月) 04:31:00
よけいひどくなる。
514スガスレ向上委員会:2006/05/09(火) 21:58:50
「ネオリベ化する公共圏」を読んでみたけれど、、、
スガの著作じゃないし、、、

学生運動は過去のものだなって印象
515吾輩は名無しである:2006/05/12(金) 22:17:03
新作まだ?
516スガスレ向上委員会:2006/05/12(金) 22:21:23
スレの流れがストップしてしまったのは、うれしい
誰もスガの最近の著作は読んでないし理解してないってことだよな

スガは2ちゃんにふさわしくないんだよ、小林、花田、江藤、吉本、蓮實、柄谷に続く
日本文学の伝統直系の批評家なんだからさ
517吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 01:45:11
>スレの流れがストップしてしまったのは、うれしい

君に付き合うことにみんな飽きちゃったのかもね
518スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 19:31:31
まあ、俺に付き合う必要なんてないし
皆、適当に好きこと書き込めばいいって話だ
519吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 20:26:08
無知がつけあがると仕方ないな
520吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 21:20:19
くずれマッチョ
521吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 21:28:14
シャケの文章は、古文か外国語を解読してるような気分になる。
著者が氏んで妻がまとめたクラウゼヴィッツよりは解読しやすいが・・・
どういう考えで書いてるんだろう。
>>425の序盤だけ・・・
シンポジウム「大学改革と監視社会(2006年2月4日)」のための討議資料
ポスト自治空間

――2005年12・20日における、早稲田大学・ビラまき事件の逮捕をめぐって
                     鮭 髭美

 昨年12月20日の昼過ぎ、早稲田大学文学部のキャンパス内において、2001年に起こった「早稲田大学サークル・地下部強制室撤去」に端を発する大学の再編成に反対する行動を
告知するビラ(「早稲田大学2005年7・22集会実行委員会」名義)を撒いていた若い男性が、十数人の大学教職員に取り囲まれ、その教員の通報によって、私人逮捕され、
牛込警察署警官に引き渡される事件があった。
この事件は一大学にとどまらぬ問題をはらんでいると考え、私見を述べる。

1 市民社会と大学

 確認しなければならないことは、この事件は、大学の質を転換させる契機となり、早稲田大学においても意義深い闘争が繰り広げられた「1968年」の今日的帰趨である。
(「68年」〔実際には69年〕の第二次早大闘争については、津村喬『われらの内なる差別』を参照されたし)。
それは、90年代以降、顕在化するグローバル資本主義とのありかたを模索する切っ掛けとなった。
現代行われている「大学改革」すら、この「68年」への反動であり、この時すでに、大学改革のモデルである「東京教育大学」の「筑波大学移転問題」などが存在していた。

力尽きた。
思い入れたっぷりに、単語を重ねまくる書き方は、
内容じゃなくシャケの技術が低いよ。

悪文でケムに巻いて「論争に勝った勝った」って・・・
今時、こんな文章に付き合う奴いるのか
523スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 21:52:13
いるよ
524吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 21:58:07
すげえな・・・
折れは岩波の激ややこしいクラウゼヴィッツ読んでた方がマシだ・・・
意味の無い単語重ねしまくるのって、文章だけしかなかった時代のやり方だろ・・・
525吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 21:58:48
君には聞いてない。ホント、つけあがると仕方ないな。
526吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:01:12
522の訳=青春よ、もう一度。学生運動に過ごした若き日々の輝きは今も……。
527吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:02:16
文章として極めてややこしい上に、著者の情念を理解しないといけないし、
(68年が特別な時代である、みたいな。)
これ、人に読んでもらう文章なのか?

しかも、個人的情念が入り過ぎてるから、学術的正確さは無いし。

522は、全文氏ぬほど簡潔にして書き込もうと思ったんだが、
すまん、これが限界だった。
528吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:03:24
>>526
まさに神文、神解釈
529吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:04:08
http://wasedadetaiho.web.fc2.com/i/postjichi.html
>ここではまず、より広いパースペクティヴのもとで祖述してみることにしよう。
祖述は人の受け売りだが、粗く述べることと間違ってる? 粗描ではないっての。
530吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:05:24
他人の文章のキメラだから分かりにくいのか?
531吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:07:02
わかりにくくはないけどね。悪文だけど。
532吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:10:02
ちなみに、これクラウゼヴィッツの和訳版の一部な。

敵に対して我が陣営の意思を強要しようとするなら、
要求するだけの損害を敵に与えるだけでは足りず、
敵をより以上不利な状態に追いこむ必要がある。
かかる劣勢は一時的と思えるものであってはならない。
もし一時的なら敵は到来するかもしれぬ好機を待ち、
決して屈服することはないだろう。
だから我が方が軍事行動を継続することで生じる変化は、
敵をいよいよ不利に陥れるものでなければならない。

これも意味不明だが、なんとか読める。それでもスガのは無理だ・・・
533吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:11:44
あんた、それ位の重文複文に躓くなんて、読解力低いよ。>>532
534スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 22:12:11
だからレトリックだって
535吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:13:26
>>533
すまん、読んでみて普通だったと思った。
こっちは比較的簡単なほうの、中公のクラウゼヴィッツだった。
岩波の難文版は凄いから呼んでみてくれ。実家だから手元に無い
536吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:13:54
粗描と間違って祖述と書くパフォーマンス、すばらしい。
是非、呉智英先生に講評をいただきたいね。
537吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:14:49
一般人放置の文章勝負だな
538吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:15:44
アジビラと一緒で、内輪の仲間にしか効果を持たない特殊文体と語彙。
539吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:17:37
何やってる人なの一体
この文章で本が売れるとは思えない。
540スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 22:18:07
大江を意識したパフォーマンスなんだよ
翻訳語調がラジカルなんだよ
541吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:20:26
そんで、解読できる人=選ばれし者 ってやるわけか・・・
ただの変態だと思う
542吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:22:28
蓮實重彦のはセンテンスが長くても論理的だから、辿って読めば解る。
しかし亜流の哀しさ……
543スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 22:23:16
sage進行なのはいいね
544吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:25:21
コヴァの言うことを、もうちょっと聞いておいた方が良かったのでは・・・
分かりやすく書く訓練を長年積んだ人間だったんだから。
545吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:28:22
積んでないよ。
546スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 22:28:58
必死だな

もっと延ばせ
547吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:30:16
相手にしてほしくて必死なのね。
548吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:32:52
>>545
あのクラスの人間で、娯楽界で10年以上やってた奴は、
連載自体が訓練だから。
コヴァさえ一流と言いがたいが、一流がシャケと話してくれるわけないじゃん。
549吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:34:02
わかりやすくすることと、歪めて単純化することを、一緒にしてはいかん。>>548
550スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 22:34:31
コヴァとかクラウゼヴィッツのネタで延ばせw

語彙が貧困なんだよ
551吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:38:35
絓も、知識を盛り込むために文の修飾句ばかりに負担をかけて、
それで啓蒙したつもりになってはいかんね。
552スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 22:40:01
やれやれ、もっとやれ!
553吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:41:07
うるさいな、なにこいつ。
554吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:43:19
古本屋で「文芸時評というモード」購入。
面白ぇ、ソムリエ福田の採点本なんて問題になりまっせん。
555吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:45:59
>>554
あれは四方田犬彦の匿名批評に渡部直己に較べてダメと貶されたんだよね
556スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 22:46:07
ネットウヨが本気でこのスレに参戦してきたんだわ
面白い!
557スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 22:50:55
うむ。
『文芸時評というモード』はベネディクト・アンダーソンを導入した冒頭から
風呂敷を広げそこなっている。
その点、技術批評に徹した渡部直己の『<電通文学>にまみれて』のほうが上等だ。
558スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 22:52:30
>>557
勉強してるねw
559吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:53:32
四方太の評は『マルコ・ポーロと書物』で読めるが、さほど妥当ではない。
しかし一理はあって、たしかに絓秀実の批評は性急な所がある。
特に糾弾調の文章だとそれが露骨で、ゆとりが足りない。
花田清輝を論じておきながら、その文章技巧には学ばなかったらしい。
花田の公式主義だけ真似たってしかたがない。
560スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 22:57:36
もうちょっと、上手く真似ろ
561吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 22:59:35
真似るほどの実質は無いな。
562スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 23:04:13
こんな過疎スレが延びるほうが異常なんだよ!

もっと工夫しろ!馬鹿ネットウヨ諸君!
563吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 23:08:40
あの悪文も左翼的伝統? 福本和夫以来の。
564スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 23:11:06
このスレの住人は俺と横光ヲタの裏管理人と、時たま参入する現代思想ヲタの
せいぜい2〜3人ってとこだ

それ以外の人間が書き込めば解る
565吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 23:12:20
>564 どうでもいいこと書いて荒らすなボケ。
566スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 23:15:13
ただ、中上健次の発病から逝去までのドキュメントとして読むと
じつに面白いんだな>「文芸時評というモード」
時評という枠の性質として、感傷的な文言を書き込むゆとりなどはないんだが…
それでも癌発覚時の中上インタビューを取り上げて「病の美学化」や「ユーモア」
による共同体・イメージ批判と論を展開するところは読ませます。
中上死後の追悼企画を片っ端から罵倒していくくだりも、中上と並走した批評家が
全存在をかけて筆を運んでいるぞ、という感じで、泣かせるんだなぁ。
567吾輩は名無しである:2006/05/13(土) 23:16:38
中上健次なんかどうでもいいよ。
渡部もだけど、中上や金井美恵子ほめときゃ安牌だってのが見え見えでさ。
568スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 23:24:25
>>566
頑張れw

パスティーシュ下手だな
569スガスレ向上委員会 ◆iFobv2Vl2A :2006/05/13(土) 23:39:56
テキストとの戯れに徹することをしない・できないのはスガの特性だな
570スガスレ向上委員会:2006/05/13(土) 23:49:21
トリップ付きがでてきたね、まあ、頑張れ
でも,お前、本気か?このコテハンって問題あり杉

まあ、それだったら俺も名無しで対応するよ、混乱するしな
571吾輩は名無しである:2006/05/15(月) 11:05:33
経済政策の失策によって地盤沈下した大阪で学生運動をって近大じゃあ無理か。
ボンボンの学校だもんな。
572吾輩は名無しである:2006/05/15(月) 15:47:21
近大ってボンボンか??
同志社や関学ならわかるが
573スガスレ向上委員会:2006/05/15(月) 19:45:02
関西の方が階級格差酷いしリアルだと思う
574吾輩は名無しである:2006/05/16(火) 00:36:30
関西には階級がある、とかつて語ったのは柄谷だったか
スガも大学進学で上京の際、
同級生が大勢就職していくのを見て
疾しさを感じたとかなんとか語ってた記憶あり

この二人の階級認識に違いがあるとすれば
階級=文学=物語の差異を(リアルに?観念的に?)感受する柄谷に対し
文学にも物語にも昇華されない
ルンペンプロレタリアート=マルチチュードを記述しようとする(革あ革はその仕事の一環?)スガと比較できようか

つまらん読解スマソ

575スガスレ向上委員会:2006/05/16(火) 19:38:20
スガちゃん、筑摩から新書出すんだってさ
「革あ革」の姉妹篇、つまりプチブルによる、ルンプロへの啓蒙の書だね
576吾輩は名無しである:2006/05/17(水) 19:36:23
「たのしい革命」遂行のハウツー本きぼう!
577家出猫:2006/05/17(水) 20:56:12
島田と渡部先生と奥泉先生は仲良しなのに
奥泉先生と魚圭さんってなかわるいよね
578吾輩は名無しである:2006/05/17(水) 21:41:45
>>575
本当なの?
579スガスレ向上委員会:2006/05/17(水) 22:52:39
ほんとうだよ
ワセブン三号の近況欄に書いてあった
580スガスレ向上委員会:2006/05/17(水) 22:58:11
>>575=>>579
あの〜もうちょっと文体変えてほしいんだけど、なんか馬鹿っぽいよw
581吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 00:08:47
委員会を名乗る位だから馬鹿に決まってる。
582スガスレ向上委員会:2006/05/18(木) 03:16:31
こっちにも書き込んでおくべきかな
スガは2ちゃんにおける「闘争」の意義を認めてると思う

疑心暗鬼を排し、シニシズムを排すにおいて
583吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 03:44:43
絓はたかだか2ちゃんにご大層な闘争とやらを持ち出すほどアホやないはずやし、
かりに絓センセが認めたからってそれが何ぼのもんやねん。ドあほ。
584スガスレ向上委員会 ◆iFobv2Vl2A :2006/05/18(木) 17:56:06
だね。
なんか以前からやたらと「2ちゃんにおける闘争」云々を連呼しているアホがいるが、
そいつが絓の著作なんてろくに読んでいないことは明白。
ただし絓の仕事にそういう連中を無闇に活気付けてしまう面があることも確かだ。
ダメ連にしろ2チャンネラーの固定にしろw
585吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 18:23:16
2ちゃんの固定っておまえの事だろうw
おまえしかいないよ。そんなの
<ウンコ向上委員会
586吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 18:26:21
『革命』って言葉使ったのは失敗だったかも。
でも阿保が沢山釣れたのも事実だし。うーん…
587吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 18:34:34
少なくともダメ連でも、こんな場所で、
まるで便所に流れそこなった嫌なウンコのようにも肥大する
「向上委員」よりは遥かにマシだ
昨夜はあかねで小シンポジウムやってるわけだし
革命のなんたるかをよくスガとサシで渡り合っている
少なくともリアルで活動してる本物の活動家ではある



それより、このキモイ肥大虫、なんとかなんないの?w
他スレにも悪影響が飛び火してるぞ
588吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 18:49:20
>>587
少なくとも相手にしない以外はないと思うが、みんなよく相手にするな。

俺は一連の流れでいいかげん相手にするのをやめたが。
589スガスレ向上委員会 ◆iFobv2Vl2A :2006/05/18(木) 19:24:58
いや、ダメ連は、ほんとうの意味で駄目だよw
いくら馬鹿固定を批判するためとはいえ、あんな連中を「活動家」と認めてしまったら
絓の批評はたちまち崩れる。
もっとも彼らを排斥してもやはり絓の論拠は成立しなくなるわけだから、
「二重の闘争」はいかにも難儀ではあるw
590吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 19:30:06
だからダメ連でも明らかに
オマエよりは遥かに階級が上だ、っつーてるのよw
<ウンコ向上委員

何よりもそれはスガ本人が確信をもって
お墨付きの上にそう宣告してくれるよ。
保証する。保証されてる。
そこのところだけは、幾ら2ちゃんとはいえ、絶対確実な線だ。

いいかげんに目覚めろよ
2ちゃんを捨てよ 街へ出よ 口上くん
おまえ本当、いい迷惑なだけだぜ
591吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 19:36:04
592スガスレ向上委員会 ◆iFobv2Vl2A :2006/05/18(木) 19:38:10
>590
ダメ連なんかに肩入れしているキミみたいなオメデタイ人間がいるうちは、
2ちゃんを捨てるわけにはいかんなぁw
いまから僕は啓蒙モードw
593吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 19:40:35
おまえがスガ本人の動向も含めて何にも真実を知らないだけということだw
本当に致命的な馬鹿だな
スガの好きな語彙だと
おまえのような奴のことをハクチという
594吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 19:48:09
このあいだ、本人と会ったから聞いたわけだ。

「最近の2ちゃんのスガスレ、気持ち悪くてとても書き込む気がおきないよ。
スガスレ向上委員会とかいうの
あれはスガさんの知り合いなの?」
と。

「いや、俺も知らないよ。」

「もしあの向上委員がスガさんと話し合ってああいうことやってるのだとしたら
それは悪質だな、と思ってたんだけどさ」

「いや。全然違う!
俺も全然知らない」
595スガスレ向上委員会:2006/05/18(木) 20:02:14
ちょwwwwwwwwwwwww
俺増えすぎwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ俺ヒーローなんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 20:09:47
>>595

正体が基地害だと自分で晒してる(藁
597吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 20:11:26
むしろ名無しデホォが「向上委員会」になればいいと思う。
598スガスレ向上委員会:2006/05/18(木) 20:18:20
>>597
あり得ないwwwwwwww
俺は単独者だもんwwwwwwwwww
でも「名無し」対「向上委員会」がつづくと奴の悪循環が断ち切れないwwwwwwww
チョーうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599見ろよコイツ夫馬並の基地害だぜ(藁:2006/05/18(木) 20:36:02
595 名前:スガスレ向上委員会[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:02:14
ちょwwwwwwwwwwwww
俺増えすぎwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ俺ヒーローなんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

598 名前:スガスレ向上委員会[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:18:20
>>597
あり得ないwwwwwwww
俺は単独者だもんwwwwwwwwww
でも「名無し」対「向上委員会」がつづくと奴の悪循環が断ち切れないwwwwwwww
チョーうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 20:44:08
wを連発する奴ぁバカ、の法則。
601吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 20:45:59
スガ本人から、必死になって関係を否定される向上委員会って、
いったい何なの?(ry
602吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 21:04:54
スガスレ向上委員会の正体とは重度の引きこもりで完璧に脳がイカレテル奴だと思う
603吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 21:12:32
絓秀実
「フランス暴動,ホリエモン,早大キャンパス警官導入……。立場への決断を問わぬ「非決定」の陥穽に打開の道はあるか」
連載・時評「タイムスリップの断崖で」第9回
http://www.linelabo.com/entaxi13suga.htm

俺は決断したぞ!……何をかは知らんが。(by大衆的ハイデガー読者)
604吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 22:49:58
円たくしーと早稲田文学の連載はぬる杉。
楽しい革命には強度が必要。
605吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 23:43:55
あり得ないwwwwwwww
俺は単独者だもんwwwwwwwwww
でも「名無し」対「向上委員会」がつづくと奴の悪循環が断ち切れないwwwwwwww
チョーうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606吾輩は名無しである:2006/05/18(木) 23:49:20
↑ 誰かこの真性白痴 はやく殺してやって
本人の為にもなると思うw
607吾輩は名無しである:2006/05/19(金) 00:02:22
いちいちageるなよ。
608スガスレ向上委員会:2006/05/19(金) 19:56:38
>>594
泣けてくるね、スガ本人に確認とったわけだw
そこまでしないと解らんかね?俺が誰だかさ

疑心暗鬼は大敵だ、「バトルロワイヤル」の登場人物と同レベルだね
まあ、小説の読みすぎだね
609吾輩は名無しである:2006/05/19(金) 20:03:04


            

             キ モ チ ワ ル イ










610スガスレ向上委員会:2006/05/19(金) 20:10:02
アリガトウ
611吾輩は名無しである:2006/05/19(金) 22:27:37
ちくま新書を出すのなら、初期の本を学芸文庫に入れて欲しいな。
それにしてもいまの糸圭さんって作品社からしか本を出せないのかと思ってました><
612スガスレ向上委員会:2006/05/19(金) 22:35:57
スガの本は数年後岩波現代文庫からでるよ
613吾輩は名無しである:2006/05/19(金) 22:39:17
その占いの根拠を述べろ。
614スガスレ向上委員会:2006/05/19(金) 22:59:32
>>613
気持ち悪いじゃないのか?
615吾輩は名無しである:2006/05/19(金) 23:46:03
> スガの本は数年後岩波現代文庫からでるよ

ぷ。
2ちゃんでスベってる奴ってめっさ寒いですやん。
616スガスレ向上委員会:2006/05/19(金) 23:48:56
いや、でるよ
617吾輩は名無しである:2006/05/20(土) 01:14:11
>>611
いいえ、もう明石書店にしか相手にしてくれないのです。
ちくま新書は以前からの行きがかりで仕方無く。
618吾輩は名無しである:2006/05/20(土) 01:19:31
明石書店にしか → 明石書店程度しか
619吾輩は名無しである:2006/05/20(土) 01:22:10
新書は当たるとデカイからな。
「靖国問題」級のベストセラーきぼん
620吾輩は名無しである:2006/05/20(土) 01:30:57
ありえないw
621吾輩は名無しである:2006/05/20(土) 01:34:34
そこに、いくら批判しようとも
スガは絶対にタカテツを超えられないという
圧倒的な壁があるよな。
622吾輩は名無しである:2006/05/20(土) 01:47:39
お題が68年革命ネタでは、ねえ……。馬鹿の一つ覚え、もういいよ。
623吾輩は名無しである:2006/05/20(土) 01:53:13
半周遅れのアクチュアル
624吾輩は名無しである:2006/05/20(土) 20:05:08
>>606 >>602 >>599 >>596 >>593 >>587 >>585

お前さー、馬鹿丸出しだって気がつかねーんだろうな。
「ハクチ、ウンコ、迷惑」しか言うこと無いんだろう。
このワンパターンの低脳野郎。
テレビのアナウンサーでも見て、センズリでもしてな、この童貞!
625吾輩は名無しである:2006/05/20(土) 20:28:45
>スガスレ向上委員会  ←本当に

>「ハクチ、ウンコ、迷惑」
なんだからしょうがない。

まず致命的なのは、本人が
>馬鹿丸出しだって
ことに自覚できないこと。

つまり馬さん鹿さんに対しては、人間の言葉をかけてやっても
全く歯が立たない。意味がないということ。
スルーする、無視する、諌める、
それ以外に最も労力を節約して抑圧するには、
最もシンプルなるウンコを巡る形容詞を、一言投げかけてやる

それしかないんでないの?w
626吾輩は名無しである:2006/05/20(土) 20:40:38
>>625
君の一連の書き込みを見て、

「ハクチ、ウンコ、迷惑」ぐらいしか言うことが無いんじゃないか、
もしかして、その程度の知能しか持ち合わせていないんじゃないか?

と思ってしまったわけだよ。

でも君が、自分の「馬鹿丸出し」を自覚できる人間だと死ってホッとしたよ。
627スガスレ向上委員会:2006/05/20(土) 20:50:30
狂ってるのは>>625だけだよ、もっと文板をよく嫁、これ以上やっても恥の上塗りにしかならんよ
こんな過疎板、顔ぶれはきまってる、お前一人しかいないってのはバレバレ

NAMごっこは呆た
628吾輩は名無しである:2006/05/20(土) 21:03:32
>こんな過疎板、顔ぶれはきまってる、お前一人しかいないってのはバレバレ

完璧な妄想w
少なくともスガスレみたいなキモイ場所に書いたのは数ヶ月ぶり

しかし「向上委員会」ネタは悪質だからやめてほしい
というのは、普通にロムして見てるものにとっても
共有されてるだろうな
少なくともそれが全く面白くないことは確か
629スガスレ向上委員会:2006/05/20(土) 21:09:48
やっぱ2ちゃんの構造について解ってない
キモイ場所に書き込むお前もキモイんだよ

結局は>>628がスガに関する書き込みを行えば良し!
630吾輩は名無しである:2006/05/20(土) 21:11:25
>>628
>「向上委員会」ネタは悪質だからやめてほしい
何が「悪質」なのかさっぱりわかりません。説得力ゼロ。
もっとちゃんと説明してみなよ。
631吾輩は名無しである:2006/05/20(土) 21:17:49
>スガスレ向上委員会

というのは要するに相手にされたがっているんだろうが
こんな奴、相手になんかしたくないわけだよ
夫馬とか、そうでもなくとんでもなく崩壊したキチガイが暴れてるから
それだけでももう2ちゃんねる番というのは手一杯なんだからさあ。

だから長話になるのはここでは禁物だな
適当に要所だけ突いて、レス入れるだけでよろしい
それが最大限に賢い、2ちゃんで良くやれる方法

だから向上委員会は基本的にスルー
無視の方針でOK
632スガスレ向上委員会:2006/05/20(土) 21:17:54
>>628
ここはスガスレなんだからさ、スガに関して頼む
「それなりガイド」最新版なり「ネオリベ〜」なり

なんか関係ない話題ばっか
633スガスレ向上委員会:2006/05/20(土) 22:44:51
スガの話題を振ったらストップか?しょ〜もないね
俺をスル〜して話題続けろ>>631

コンセンサス作らなきゃ俺を無視できない馬鹿がw
634吾輩は名無しである:2006/05/20(土) 23:30:28
「相手にしたくない」「無視の方針でOK」「基本的にスルー」
と、アンカーつきageカキコのなかでのたまうとはこれ如何に?
635スガスレ向上委員会:2006/05/20(土) 23:34:25
>>634
解った、俺のことはいいからスガについて頼む
636スガスレ向上委員会 ◆miZTcUHXYM :2006/05/20(土) 23:37:41
>635
当スレの仕切り役はキミの手には余るでしょうw
637スガスレ向上委員会:2006/05/20(土) 23:40:38
>>636
トリップ君乙!
遅いんだよw、さっさと仕切れ!

君の得意な蓮實ネタでどうよ?
638吾輩は名無しである:2006/05/21(日) 10:07:45
向上委員会を名乗る書き込みは、すべて荒し。
639吾輩は名無しである:2006/05/21(日) 20:39:51
>>594
糸圭サダムフセインカワイソス

ゴー宣読み直したら、ちょっと糸圭が好きになった
640スガスレ向上委員会:2006/05/21(日) 21:49:58
ネタだろう>>594
641オマエ本当に幸せな知恵遅れだな:2006/05/21(日) 21:56:05
                  /\___/ヽ
                /''''''       \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    / -=・=-,      ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ-=・=-.|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|   スガサンっ必死デ崇拝シマスカラ ドウカ ボクノジンセイスクッテクダサイ
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
642スガ秀実:2006/05/21(日) 22:48:41
>>641
中神ケンジ大センセの人生相談集、『問答無用』(講談社)を熟読し、
これからの長い人生の指針としてください。
帯に「悩めるひとは集まれ!! ここにすべての答えがある!!」とありますが、
偽りありません! オレも大センセのお言葉に救われました!
643スガスレ向上委員会:2006/05/21(日) 22:54:57
なんか、本人ぽいなw
スガ先生、2ちゃんに書き込めるようになったの?
644スガ秀実:2006/05/21(日) 23:13:02
>>643
せっかく気持ちよくKENT1吹かしてたらまたオマエか。
まあいい。もっとオレの本、宣伝しろよ。
バカなんだからオレに貢献できるのはそれぐらいだ。
わかったな!
645吾輩は名無しである:2006/05/21(日) 23:15:08
きたーーーーー
646スガスレ向上委員会:2006/05/21(日) 23:15:21
>>644
はい、解りました
できれば、もっと2ちゃんに書き込んでください
647スガ秀実(本人):2006/05/22(月) 06:35:47
>>642>>644はオレじゃない。
因みにKENT1はもう止めた。
それよかオマエら、2ちゃんばかりやってないで、ちゃんと闘争しろよ!
648吾輩は名無しである:2006/05/22(月) 09:15:05
闘争ゴッコやつまらん革命遊戯ばかりやってないで、批評を書け。
『世紀末レッスン』『探偵のクリティック』みたいなのを。
649吾輩は名無しである:2006/05/22(月) 20:32:16
以前にも掻いたけど、スガの真骨頂は『性器松レッスン』の路線にある。
付き合ってる連中がよくない。
東大出て大学教師兼物書きなんてのとは口きくな。
650吾輩は名無しである:2006/05/23(火) 00:53:26
>>649
今、エンタクシーでやってる連載はある意味『世紀末レッスン』路線とも言えるが。
ただ『世紀末レッスン』と同じ事はもう許されない(手法的に、というより歴史的に)のが「そこ」(>>603より、「タイムスリップの断崖で」第9回 参照)が露呈している現在ではないか
651家出猫:2006/05/23(火) 00:59:44
虫圭先生は結婚しとるんだね
やっぱ
 

にしても渡部先生は近大が好きなんだろね さんま御殿のさんまのように
今日も学生に背広のクリ-リング頼んでたよw
652吾輩は名無しである:2006/05/23(火) 09:30:19
>>650 
絓が革命に凝り固まってしまったので、「タイムスリップの断崖で」は、
「メタメタクリティーク」の愉快さはもう無い。
「そこ」などと曰くありげに言ってみせても、空疎な修辞に聞こえるだけ。
653吾輩は名無しである:2006/05/23(火) 15:54:22
>>652
その愉快さの無さを肯定したいと思うが
654吾輩は名無しである:2006/05/23(火) 18:55:31
『砂のペルソナ』神保町の八木書店で4'800円の帯を掛け、棚に入ってるのを発見。高いが仕方ないと諦めながらレジに出すと、「あー、これ、間違いだなあ…」とボヤきながら男性が裏表紙を開けた。そこには3'000円のシールが貼ってあった。ひどく得した気分である♪
655吾輩は名無しである:2006/05/23(火) 21:52:58
昔のスガは面白かったが、今のスガは左翼になったから面白くないって、よく解らん
スガって昔から左翼だろ?
656吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 00:22:33
批評家として書き始めた頃はここまでサヨクが露骨では無かった。
自分で幅を狭くして、つまらなくなってる感じ。
657吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 00:26:27
>>653 不愉快をどうやったら肯定できるのか? マジメですらないのに?
658吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 12:13:14
塩見孝也とすがの対談昔読んだけど。
659吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 12:16:43
うん、それで?
660吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 12:46:23
世紀末レッスンかー
なんか吉本のギャルソンがどうとか、そういうのはなんとなく覚えてるな
俺もギャルソンやニコル(今のニコルの惨状はどう思うのだろうか…)くらい着てる、とか。
普通に笑った覚えがある
661吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 20:21:23
左翼というジャンルがつまらなくなっちゃったのは事実だけど、
だからと言って面白いこともないしねぇ。
ネコでも可愛がって余生を送る、ってところかな。
662吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 21:18:41
左翼というジャンルがつまらなくなったってゆーのは俺も同意
でも何故スガは、そんな左翼にコミットするのか?

元左翼だけど今は反左翼なら解るけど、スガはますます左翼化してる
これはスガっていう批評家の謎

ただの馬鹿ってわけでもあるまい
663吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 21:24:46
全共闘世代の、青春の日々への未練でしょ
664吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 21:25:02
いやただの馬鹿なんだよ まじな話だが
665吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 21:29:57
「ユリイカ」2月号だかに載った「下流文学論序説」は
サヨクものではあるが、めっちゃ面白かったが。
すがは、世界の主流はサヨにあると思ってるんでないの?
666吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 21:37:56
>>661 つまらなくなった? 左翼なんて昔からつまらなかっただろが。
667吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 21:40:43
昔から馬鹿だったんなら解るけど、今、何故、馬鹿みたいに左翼化するかな〜

スガって謎めいてる存在だ

668吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 21:48:55
齢を取ったのさ。
669吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 21:55:26
齢の問題かね?昔からスガって「不快なものは不快」って態度は一貫してたと思う
670吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 21:57:46
年を取ると馬鹿になり、若い頃に刷り込まれた思考を反復しがちです。
671吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:03:15
ボケってこと?
672吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:06:50
近畿大の教授サマになって大学ボケしたとか。
673吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:12:11
むしろ大学教授になって問題意識が前衛化したって、ポジティブな意見はないの?
674吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:15:07
大衆化の時代以降にいまさら前衛だなんてナンセンス!
ま、尖鋭化(先鋭化)と間違ってるんだろな、こいつ。
675吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:29:00
「前衛化」と「尖鋭化(先鋭化)」ってどう違うのですかw
676吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:35:01
俺はスガは、そんなに間違っていないと思うがな。

べつにスガは普通の意味での左翼化なんてしてないし、単に、
早稲田とかの問題にコミットしているから、左翼化というのは、
安易過ぎると思うね。

ネグリ=ハートやドゥルーズ=ガタリと日本の左翼の違いを
そのたびごとに強調してきたのもそのためだろ。そして、ハートから
署名まで引き出しているとすれば、わからんでもないけどな、やってることは。
677吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:42:57
現在、問題があるからそうしてるってだけだと思うけど
右とか左とか関係ないんじゃないか?

スガの過去にこだわるなんてオヤジのノスタルジーだ
678吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:44:22
>675 辞書引けないの? 
>676 コミットするしないより、言辞が左翼公式主義の型に嵌ってるわな。
679吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:46:10
いまの絓が、「オヤジのノスタルジー」になっとるっての。
68年とか学生運動とかの俺の若い頃はバナシ、もういいよ。
680吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:46:45
678はオヤジだw
681吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:48:00
>>678
お前の言う公式主義って何だ?公式主義だの前衛主義だの、
スガをそこで批判してる、お前のほうがよほど左翼というか、
共産党っぽいぞ。

スガを左翼といって批判してるやつって、結構おやじが多いんじゃないのか?
というか、そのレベルでしか結局考えられていないんじゃないのか。

>>677のいうとおり、スガが問題だと思って行動してるのは何もおかしなことでもないし、
べつに「公式主義」の左翼とはまったく思わないけどな。

公式だの前衛などで、分けて差別化をはかって批判してる気になってるやつのほうが
悪しき左翼の「公式主義」だと思えてしかたがない。
682吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:51:13
「問題だと思って行動」するのはまあ好きにすればいいが、
やり方論じ方がよくないわけ。「糾弾」したり「集会」したり。
そんな左翼スタイルの「運動」がまだ有効だと思ってるのかな。
683吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:54:47
>>681 
あれえ? 糸圭は新左翼だから、「党」や旧左翼の前衛主義を批判しとるけど。
684吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:55:38
>>683
お前馬鹿だな
685吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 22:58:21
681が共産党と左翼の関係を理解してなかったことは、わかった。
686スガスレ向上委員会:2006/05/24(水) 22:59:26
>>683
お前の負けだよ、素直に謝罪しろ!
現役にはかなわないって
687吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:06:21
>>685
俺はお前たち馬鹿が、スターリン批判以前の左翼見たいなやつらだと
言ってるわけだ。公式、前衛で、スガ以降を批判してるお前等は戦前派か?
688吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:12:21
前衛主義批判って、スターリン批判以後のことなんだが。
吉本主義・自立派とかがそれだろ。
689吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:13:11
>>688
お前、公式主義と前衛批判は、戦前からあるぞ?福本和夫とか
読んでみろよ。
690吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:15:27
福本和夫は前衛主義だけど?
691吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:18:33
>>690
そんなこといってるんじゃなくて、福本は山川的な公式主義批判で
現れながらも、コミンテルンからその前衛性が批判されるわけだろ。
そのとき同じ立場のルカーチも、前衛性を批判されるわけだ。

スガを批判するのに、今のスガは公式だとか、前衛性だとか、
批判してるや面こそ左翼のこういう二項対立を、公式的に当てはめてる
だけだといってるんだ。
692スガスレ向上委員会:2006/05/24(水) 23:19:43
福本の話なんてどうでもいい、現代の早稲田の話だよ
693吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:20:17
>>692
分らないならでてくるなカスが
694吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:21:01
福本が批判されたって、党の指導性は疑問にならなかった。
戦後の大衆社会状況と絡めた前衛批判を知らないのね。
前衛党の神話が崩されたのもそれ以降だよ。
695スガスレ向上委員会:2006/05/24(水) 23:22:04
オヤジ vs 現役って面白いな
696吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:22:48
>>694
俺は前衛の神話崩壊の話などしていない。

スガを公式と前衛で批判してること自体公式主義じゃないのかといってるだけだ。

左翼の歴史などお前に講義されるまでもない。
697吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:23:31
つまらんコメントで荒らす奴が居るな。
698吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:24:57
>>696
「左翼」公式主義への批判と、一般に図式的すぎることを批判するのと、
一緒くたにしてごまかしちゃイヤン。
699スガスレ向上委員会:2006/05/24(水) 23:26:20
やっぱ、現役の勝利確定ってことでいいだろ?
700吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:26:28
>>698
同じだろ。何でじゃあ公式やら前衛やら言うんだ?

典型的な左翼ってじゃあ何なんだ。スガが左翼化してる、しかも前衛?先鋭?
云々・・・って言うのは安直だといってるんだよ。
701吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:28:20
……と、「安直」だと決めつけるのも公式的だね。笑
702吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:29:43
>>701
まあ、そういう論法で逃げたらお前の負けだな。

カスとして認識する。
703吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:31:09
>>700は、本気で同じだと思ってるなら思慮が足りん。
批評家が図式を立てるのは、便宜上からも結構だ。
ただそれが手垢のついたもので、しかも左翼的なワンパターンだと、
どうもね……ってこと。そこには差があるのよ。
704吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:33:31
>>702
701は696の論法を真似ただけ。公式主義と批判する奴が公式主義、ってやつ。
つまり、君は自分の言が逃げで負けだってことを自認するのね。
705スガスレ向上委員会:2006/05/24(水) 23:34:55
悔しまぎれw
706吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:37:14
>>703
集会や糾弾を左翼的なワンパターンとして俯瞰するシニシズムこそ問題じゃないのか。
スガの早稲田での運動が、左翼として公式ワンパターンだというのはやはり安直だ。
斬新さとか、それこそ公式なワンパターンによらない運動とか、それこそロマン主義だろ。

>>704
お前はなに言ってるかすら分らん。スガ以前にお前が恥じかく前に、
もっと話の通じることいえよ。
707吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:39:55
スガに反論したいなら、なにか運動しろ!
なにもしないで偉そーに言うな!
708吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:48:57
絓の批評は、シニシズムでなぜいかんのか、
そこを全く説明できてないんだよなあ。
あれは己れのシニシズムを脱却したいだけなのかも。
709吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:50:54
704は理解力無い馬鹿だな。707は、寒いけどギャグだよな。
710吾輩は名無しである:2006/05/24(水) 23:51:39
704は理解力無い馬鹿だな。 → 704を理解できないのは馬鹿だな。
711スガスレ向上委員会:2006/05/24(水) 23:54:37
連投かw
712スガスレ向上委員会 ◆miZTcUHXYM :2006/05/25(木) 00:07:49
あーぁ、ついに向上委員会を完全無視しても議論wが成立する程度には
このスレも成長したんだねぇ…
713吾輩は名無しである:2006/05/25(木) 01:38:46
>>708
そこは基本的なことだと思うが。死に沈む脱却の方法論について疑問が
あるならともかく。

シニシズムは俯瞰する立場をとるが故に、現状肯定以上の何ものでもない
ということだろ。アルチュセールとジジェクのイデオロギー読解がシニシズムと
かさなるのを、スガは指摘していたと思うのだが。
714吾輩は名無しである:2006/05/25(木) 10:08:18
で、ステイタス・クオで何が悪いの? それ、大衆の属性ですから。
「新たな,肯定的な大衆が見出されなければならない」んだろ?(>>603
「死に沈む脱却の方法論」とか意味不明の戯言ほざく前に、
君は現代思想オタクを脱却した方がいいみたい。常識に帰りなさい。
715吾輩は名無しである:2006/05/25(木) 14:48:11
>>714
お前痛いやつだなw

文章末尾を「〜ですから」というやつを数多く知っているが、教育水準は
まあ、高い方だがいかんせん頭が悪いやつに多いということを、まずは
報告しておこう。

それはともかく、何が悪いのっていう質問返しがそもそも、意味がわからない。
しかも、おまえの大衆の属性などまったくあてにならないし、チラシの裏にすら
書いても意味がない内容だ。内容がないよう。ドゥルーズが、「哲学には『大衆』がかけている」
という場合の「大衆」は、お前の言う現状維持的で「常識」な大衆ではない。
それはドゥルーズが「習慣」と言う場合、お前が日ごろ「〜ですから」と思ってるような
「習慣」でもない。ここでいう大衆も習慣も反復と変化をもたらすマルチチュードや
際にかかわるものだからな。

肯定的な大衆と言う場合、お前はおまえ自身を投影した「ですから大衆」だと即断して
はいけない。肯定的な大衆とは、上記のような反復と無為と消尽・・・糞にまみれた
有象無象の力に他ならない。

お前に大衆の属性など教えてもらう筋合いはない。現状維持を求めるやつは
現状維持すら達成できないのは、ちゃんとした保守なら分っている。

現代思想が何をさしているか分らないし、俺程度をおたくというくらいの
「ですから」君は、「死に沈む」そこから永久に返ってこなくていい。
716吾輩は名無しである:2006/05/25(木) 16:46:57
2006/05/25(木) 10:08:18

どんな時間帯に書き込んどるのやw
717吾輩は名無しである:2006/05/25(木) 17:46:34
糸圭は何で哲板から逃走したんですか
718スガスレ向上委員会:2006/05/25(木) 20:22:48
>>712
馬鹿めトリップ君!俺は「名無し」でも書き込むんだよ
どれが俺だか当てたら偉い
719近畿大学万歳:2006/05/25(木) 20:49:42
スガ先生の授業受けてますけど、授業はさておき、先生本人はすごく面白い人ですねぇ。
いつも馬鹿なこと言ってますがどこかに知性を感じますし、お父さん的な交際ができますよね。
ま、実際に父親があんな人だったら出家しますがw
720吾輩は名無しである:2006/05/25(木) 21:23:34
715は無内容な悪文であるな。頭悪く見えるから、簡潔に書き直しなさい。
721吾輩は名無しである:2006/05/25(木) 21:43:13
スガさんの人間性に面白さを見出すのは危険ですよ。
ましてや「お父さん的な交際」なんてしていたら人生を間違いますw
あれで実は教師としてのスキルはしっかり持っていますから、
授業のみから大いに学び、人となりについては黙殺するのが賢明です。
722近畿大学万歳:2006/05/25(木) 21:58:15
>>721 なるほどw
723吾輩は名無しである:2006/05/25(木) 22:07:02
スガは教師としては真面目だよ
724スガスレ向上委員会:2006/05/25(木) 22:09:07
「ぐうたらオヤジ」としての教育性はある、学生を馬鹿にしつつ尊敬する
漱石的だな
725吾輩は名無しである:2006/05/25(木) 22:56:10
>>721
私が人生を踏み外す前になぜそれを教えてくれなかったのですかwwwww(泣)
726吾輩は名無しである:2006/05/25(木) 23:32:22
オレはスガの授業を受けたことないからなぁ。
「お父さん的な交際」なんて、考えたこともないが、
人間性に魅力があるのは確かだ。
教育の力って、かなりの割合で人間性に依存するのでないの。
727吾輩は名無しである:2006/05/26(金) 00:11:19
スガは文学部は就職ないぜ、潰しがきがないぜ、って繰り返し強弁しとりますやん。
728スガ秀実(代理):2006/05/26(金) 20:21:30
強弁じゃない、単純な事実だ。
正確には、就職がないわけではなく、派遣会社や詐欺商法の企業?やコンビニだったら就職可能だ。
729スガ秀実(支店):2006/05/26(金) 20:51:15
近大はどうだか知らんけど、堅気の私大なら就職口ぐらいありますよねぇ、
文学部でもw
730スガスレ向上委員会:2006/05/26(金) 22:58:03
文学者だって、かつては「堅気」だったんだけど
でも今は説得力は、あまりないか

綿矢とか金原なんか、ちゃんと「就職」したほうだ
731吾輩は名無しである:2006/05/27(土) 09:27:22
スカタンは就職困難なルンプロ予備軍に、シニシズムを扶植してるのさ。
732家出猫:2006/05/27(土) 22:56:50
近大の阿呆どもに何を教えても無駄だってことはスガが1番よくしってるはず

ここではルンプロさえ育たん
733吾輩は名無しである:2006/05/27(土) 23:05:06
今の学生が、スガみたいな奴の言うことを鵜呑みにしていたら、
そっちのほうが問題だろw
734吾輩は名無しである:2006/05/28(日) 14:15:54
でも2ちゃん受けはばっちりだから大丈夫。
安心しろ、糸圭。
735スガ秀実(本家):2006/05/28(日) 21:00:40
2ちゃんのバカどもの友情に感謝する。
最近はカラオケにも飽きたし、何か面白いことがないかサジェスチョンよろしく。
736スガ秀実(左派):2006/05/28(日) 21:08:14
セックスは相変わらず好きだが2年前からほとんど勃たないんだ。
オレはクスリは断固として使わない。
737吾輩は名無しである:2006/05/28(日) 21:09:09
ヴァイアグラをお勧めするよw
738スガ秀実(左派):2006/05/28(日) 21:38:20
クスリはいかん、オレは断固拒否する。
堕落だな、クスリで勃たせようなんて。
オレはこれからオマンコというプロブレマティクを論じてみたい。
とりあえずここではオマエらバカどもに以下のヒントをくれてやる。
1.オレは実は疎外論者である
2.ブスのオマンコがとても愛おしい。オレの限界かもしれない。
3.しかし処女とヤッタことはない。それが自慢だ
3.
739吾輩は名無しである:2006/05/29(月) 08:19:10
>>738
スガは薬を絶対に否定しないと思うがな。
740我輩は家出猫である:2006/05/29(月) 10:51:45
>>739そりゃ奈緒美ちゃんのほうじゃね?
741吾輩は名無しである:2006/05/29(月) 12:22:46
すが氏は元ヒッピー?
742吾輩は能無しである :2006/05/29(月) 21:25:43
ヒッピーのことバカにしてるんじゃない。
昔の風貌はヒッピーだったけどね。
743吾輩は名無しである:2006/05/30(火) 00:50:07
昔の風貌見てみたいね、誰かウプしてくれ
744吾輩は名無しである:2006/05/30(火) 10:37:08
スガとか渡部って、柄谷をどう思ってんの
一生嫉妬か
745吾輩は名無しである:2006/05/30(火) 15:28:03
はあ? 嫉妬?
746吾輩は名無しである:2006/05/30(火) 15:41:42
基本的にボスを誰か立てなければ本人自身がやっていけない人だから
747吾輩は銭無しである:2006/05/30(火) 21:34:30
まあ大概の猿はボスを必要とするわな。
おまいもな。
748吾輩は名無しである:2006/05/30(火) 22:36:40
賎民の認識には外部がないのかw
749吾輩は銭無しである:2006/05/30(火) 23:25:33
賤民という語をどう理解しているの?
750吾輩は名無しである:2006/05/31(水) 00:23:15
>>747 w
751吾輩は銭無しである:2006/05/31(水) 20:28:30
賤民は制度が作り出した擬似的な外部でないの?
752吾輩は名無しである:2006/05/31(水) 22:19:55
もう意味が不明
別の話題ふって
753スガ秀実(体育会系):2006/05/31(水) 23:45:36
おまいらオレがかつてスポーツマンだったってこと、知っとるけ?
754吾輩は名無しである:2006/06/01(木) 00:40:58
柳に殴られてメガネ吹っ飛んでタジタジだったくせにw
755スガ秀実(体育会系):2006/06/01(木) 01:16:06
バカモノ! 見てたようなことを書いて。
オレは無抵抗主義者なんだ。
暴力革命とセクスは好きだがケンカは嫌いだ。
756我輩は家出猫である:2006/06/01(木) 12:59:20
>>744
柄谷ってそんなに偉いの?
近大に新任の中島って人がいるんだが、この人に比べたら柄谷なんてたいしたことないと思われる
757吾輩は名無しである:2006/06/01(木) 13:05:57
どこを比べて何が大したことないんだ?
758吾輩は名無しである:2006/06/01(木) 14:04:11
柄谷VS中島君
ルックス 3>9
身長 4>10
カリスマ性 6>8
職歴 5>6
759吾輩は名無しである:2006/06/01(木) 21:21:37
中島ってだれだよWWWWWWWWW
760吾輩は名無しである:2006/06/01(木) 23:50:03
新潮の新人賞とった人でしょ?
結構有名だったと思うけど。
761吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 00:07:08
全然。文芸誌は読まないんでね。
762家出猫:2006/06/02(金) 00:14:54
ウソコケw
中島先生の過去は学校の先生。
763吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 01:29:35
>756 >758
おまいが中島一夫自身と思われる。
2ちゃんで売名か? 浅薄人間近大の中島一夫

糞スレ立てて池田を隠れ蓑に売名自演w 破廉恥中島一夫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1098971732/l50
近大学長は知ってんのか
764吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 01:36:05
>758
身長
職歴 ・・w
765吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 02:17:44
>>756
ていうかそもそも中島は柄谷の影響受けまくりじゃね?


766吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 07:43:22
中島なんて知るかよ。宣伝はやめろ。
767吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 07:44:50
中島って典型的なキモオタ
768吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 09:31:46
絓先生は近畿大なんかどうでもよくて、
よそ大学の学生運動が気になって仕方ないんですよね。
http://wasedadetaiho.web.fc2.com/
http://hosei29.noblog.net/blog/
769我輩は家出猫である:2006/06/02(金) 10:14:55
んーん
ってか渡部先生はあまり中島君の事評価してないみたいだけど

スガちゃんは中島君好きだぞきつと
よって 中島>柄谷は成り立つ
770吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 10:48:18
何その無茶苦茶な論理は?
771吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 14:20:50
>768
近大生も学生運動起こせばいいだけでは?
772吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 19:41:10
早稲田も法政も、どっちも学生運動なんておこってないじゃんw
773スガスレ向上委員会:2006/06/02(金) 19:57:29
革マルと中核の本拠地じゃん
774吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 20:48:13
>>772 平地に乱を起すのが、アジテーター絓の役目です。
775吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 21:16:44
>774
そりゃそうなんだろうけどさ、カタギの学生はちっともノってこない訳でしょう。
「学生自治学生自治」と念仏唱えている無頼漢が最後の火花を散らしているだけで。
まっとうにキャンパス生活を送っている学生にしてみれば、↑こんな奴らは疎ましいだけ。
こんな状況の中で、煽動装置・スカ秀実がどう作動するか、私はしばらく見物しますが。
776吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 21:57:14
もちろん左翼スタイルを踏襲した運動など不発で、
有効に作動するわけなどありません。役立たずを、見物するまでもない。
但し横暴な管理下で、真っ当なキャンパス生活など送れるのかも疑問ですが。
777スガスレ向上委員会:2006/06/02(金) 22:00:43
一般学生は無用、関心のある学生がいれば運動はおこる

要はやるか、やらないかだ
778吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 22:07:20
>775
すがは学生自治などありえないことをとっくに言っているでしょう。
学生運動が昔のようなイメージでありえないことも。

http://www.akashi.co.jp/home.htm
779吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 22:09:32
そもそもだな、スガよ、貴様、駒場寮では生意気なこと吹いていたが、
蓮実がお役御免で戻ってきたとたんにヘコヘコ媚びへつらっているのはどういう訳だ?
結局はお得意のなあなあ主義か?
お前の批評の突っ込みの甘さはこういうところに因しているんだよ。
780吾輩は名無しである :2006/06/02(金) 22:29:13
スガが好きなのは青春なのではないかしら。
たまたま彼の青春が学生運動に重なったということでは。
781吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 22:45:13
成程、それで三浦雅士『青春の終焉』を貶してたのか(なぁんてな)
782吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 22:51:57
青春歌謡が好きなのもそれ。
セクスが好きなのも。
783吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 22:57:27
>779
スガは駒場寮廃寮反対とは一度も言っていないはず
(おれは、スガの駒寮での研究会に何回か出たことあるが)。
廃寮反対を言うことに意義はあるし必要だが、廃寮は必然的な流れだし、
学生が団交やってもハスミには勝てないと言っていたと思う。
そのスタンスは早稲田の地下部室闘争をめぐっている
「レフトアローン」の第4部でも、だいたい同じ。
784家出猫:2006/06/02(金) 22:58:31
そもそも近大なんて、あほな専門学校と対してかわらんのよな。
社会変革の一手を担いたいのであれば、せめて市大・横国・早慶ぐらいで授業せなならん。
なんにせよモチベーションが全ての起動力なんだよな

まあ、たんなる一教授として暮らすには近大は絶好なんだろが

って確か奥泉さんは京大とかに頻繁に出向いてますよね。何をたくらんでるのやら
785吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 23:19:06
>>783 おお、敗北主義者!(笑)
786吾輩は名無しである:2006/06/02(金) 23:22:11
>>784
おまいひょうきんなやっちゃな。
そか、奥泉がねえ。
野心家め。
787吾輩は名無しである:2006/06/03(土) 10:49:20
>>784
奥泉光はスガと違って人気高いからな。テレビでも案外みるし。
近大の後に京大ってのはありえまくる。
788近畿大学万歳:2006/06/03(土) 22:00:24
おまいら世界がもし1000人の村だったらみてるー

泣けて 泣けて
アペティー
789吾輩は名無しである:2006/06/04(日) 18:44:22
10億人のムラであっても、近畿大学は存在しないな。
現状であと10年、持つのかしらん・・・。
790スガ秀実(血祭り純情編):2006/06/04(日) 22:57:25
ニュース速報板にこんなスレがあったぜ。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149396098/l50
791スガ秀実(血祭り純情編):2006/06/04(日) 23:21:10
労働争議等に関してのまともな書き込みも見られるが、総じて過去のものとして葬送する見方や
必要性は認めた上で現状での運動は不可能と判じ、永遠の未来に先送りする見方が大勢じゃのう。
あとは例によってネタ化w
こりゃ一筋縄ではいかんぜよ。
792吾輩は名無しである:2006/06/05(月) 06:39:32
次スレもスガマンセーなスレタイだったら、スガの2ch工作疑惑がさらに強まる。
793吾輩は名無しである:2006/06/05(月) 09:34:32
家出猫、奥泉スレで「今は近大にいるが阪大に編入する」とかなんとか
ほざいてたくせにまだ「あほな専門学校」に居たのかw 

スレ違いな話だが、奥泉が今度就職するならフツーに東京の大学じゃないかな。
『漫談』とか読むかぎりでは真面目なようで単なる面倒臭がりっぽいしw
794家出猫:2006/06/05(月) 13:22:06
まだ二回だから今年中に受験なw
昨日、安田さんにお金かかったから、今日はスガさんの授業はお休み。
あーあ 金ないよ
795吾輩は名無しである:2006/06/05(月) 17:24:53
まー転入が正しい選択だろうな・・

>>789
>10億人のムラであっても、近畿大学は存在しないな。
>現状であと10年、持つのかしらん・・・。
近畿大学は残るとしても(世耕の関係で?実情はよくしらんが)
文学部はなさそうだね。後藤明生が早死にしすぎた?
796吾輩は名無しである:2006/06/05(月) 17:55:31
近畿大学はもつだろ。経営学部だっけ?とんでもないDQN学部で金稼いでるんだろ
構内で平気でSexはじめたりするそうだが糸圭とかはおやじ狩りにあったりしないのか
797スガスレ向上委員会:2006/06/10(土) 21:44:17
ここも堕ちたね〜、やっぱ俺が書き続けなければダメか?
798吾輩は名無しである:2006/06/12(月) 11:29:34
>>797スガって誰だ?
799スガスレ向上委員会:2006/06/12(月) 11:56:08
>>798
小林、花田、柄谷、蓮實の直系の本格的な文芸批評家
800吾輩は名無しである:2006/06/12(月) 12:09:29
↑釣れますか?
801スガスレ向上委員会:2006/06/12(月) 12:11:38
マジだw、釣りじゃね〜よ
802吾輩は名無しである:2006/06/12(月) 15:48:50
ハハハ面白ーい><;
803スガスレ向上委員会:2006/06/27(火) 21:50:24
age
804吾輩は名無しである:2006/06/27(火) 21:59:21
家出猫の所謂「あほ近大」に入れなかった奴はどうなるんだ?しかも小説でだぞ。
805スガスレ向上委員会:2006/06/27(火) 22:16:00
>>804
所謂「高卒」でもいいんだよ、中上を見よ!
806吾輩は名無しである:2006/06/27(火) 22:26:31
そういや渡部の褒めてる作家って高卒ばかりだな。
807スガスレ向上委員会:2006/06/27(火) 22:31:56
金井美恵子を見よ!
808スガスレ向上委員会:2006/06/27(火) 22:33:43
佐藤友哉を見よ!
809吾輩は名無しである:2006/06/27(火) 23:58:08
作家の学歴がそんなに気になるかね。バッカみたい。
810吾輩は名無しである:2006/06/28(水) 22:28:43
だってバッカだも〜ン。
猿でも作家になれる。
委員会は猿以下だから作家にもなれない。
811吾輩は名無しである:2006/06/29(木) 00:36:06
同意する。たしかに君はバカだし、委員会も猿以下だな。
812吾輩は名無しである:2006/06/29(木) 07:57:07
いったい、作家のうちの誰が、渡鍋とスガの言う事を聞いてるというのか
聞いて、沈んでいったやつはいるだろうが
813吾輩は名無しである:2006/06/29(木) 22:41:25
別に聞かなくてもいいの。
綴り方教室ではあるまいし・・・。
814吾輩は名無しである:2006/06/30(金) 01:52:50
>>776
>但し横暴な管理下で、真っ当なキャンパス生活など送れるのかも疑問ですが。

もちろん、サークルが管理されている大学の大半はつまらないものではありますがね。反対に最近の
郊外に移転・新設した大学などでは、大学当局の方が逆に学生に「学生生活を充実させるためにサークルや学友会など
課外活動もやってみよう」「学園祭を盛り上げよう」とか火を付けるのに必死、
でも乗ってこない学生、というシュールな情景があったりもします。

ただ、スガたちがイマイチ何がしたいのかは、申し訳ないがちょっとよく分からなかったです。
サークルや学友会が低調な大学がつまらないのは事実ですが、かと言ってそんなに必死に
守るほどのシロモノでもない、結構鬱陶しい-はっきり言えば時間の無駄になる-
空間だった記憶もあり、どうも賛同しにくかったです。
815吾輩は名無しである:2006/06/30(金) 02:04:31
>>776
身も蓋もないことを言えば、今の99%の学生にとっては3〜4年次に就職できるか否か
だけが最大の関心事だと思う。70〜80年代のサークルの時代は所詮は多少は学生時代は趣味に打ち込んだり
遊んでいても就職シーズンには適当にどこかに引き取ってもらえた好況に支えられていたに過ぎない。
50〜60年代の学生運動にせよ、コアな活動家以外はデモなどに適当に参加してその
他大勢で深入りせずに身を退いてしまったわけで。深入りした人や指導者だった人が革新政党やセクト
の議員や専従になったり、転向・引退して学者や医者になったり、マスコミや映画界に潜り込んだりしたんでしょうけど。

>>812
ゴールデン街の文壇バーに憧れを持っているような人にはいまだに影響力がありそうだけどな。
ただ、スガや渡辺も既に大学の中の人になってしまっているので、適当に付き合って非
常勤に呼んでもらっていずれは任期制の教授にでも、とか思っている人はいそう。
スガの周囲でも非常勤・OD問題でブチブチ言ってる人がいるけど、あの業界の徒弟構造・
コネ雇用構造の中では生煮えな言い方にならざるを得んよな。
816吾輩は名無しである:2006/07/01(土) 10:00:42
>>814
>>815
もっともな書き込みありがとう。
このスレに出入りするバカなやつらには合わないかな。
817スガスレ向上委員会:2006/07/01(土) 22:11:46
>>814-816
業界通信ありがとう、でも、そっちの方が馬鹿っぽいよ
818吾輩は名無しである:2006/07/01(土) 22:15:27
↑誰が見てもおまえが一番バカだよw
819スガスレ向上委員会:2006/07/01(土) 22:29:56
>>818
ありがとう、利口な人の意見を参考にするよ
820吾輩は名無しである:2006/07/02(日) 01:27:19
委員会はもう口を利くな。
821家出猫:2006/07/08(土) 02:05:54
19世紀から20世紀にかけて世紀した思想の流れを概観し、
その中から具体的な思想家を一名程ピックアップして論じなさい。

なんか中島君と被るんだよなー中島君スガさん好きだよね
まったく
822吾輩は名無しである:2006/07/12(水) 22:53:20
ニーチェ。
よく知らんがえらい気がする。
家出猫さんの必死さに敬意を表し。
823吾輩は名無しである:2006/07/17(月) 03:13:44
age
824吾輩は名無しである:2006/07/17(月) 08:30:30
スガの東大現代哲学研究会って何?
まえに青木孝平の『コミュニタリアニズムへ』
読んでたとこでしょ。その評価どっかに
カキコしてあんの?遅ればせながら読みたいです。
825吾輩は名無しである:2006/07/17(月) 09:25:01
それなら思いっきり厚くて高い本を買おう!
青木孝平『コミュニタリアニズムへ』なんてどうだ!
826吾輩は名無しである:2006/07/17(月) 11:00:08
お金のない人は最寄の所蔵図書館へどうぞ。

http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BA56517729
827吾輩は名無しである:2006/07/17(月) 11:04:12
>>824>>826は青木関係者。

828吾輩は名無しである:2006/07/17(月) 12:08:04
>>825 は、アンチ青木派の謀略。
829吾輩は名無しである:2006/07/17(月) 12:12:37
                   /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
               /   ノj.-=・=-:',.:-=・= i |
               i    {   ` , ,-,、´  i |
              {    i     )-―-'(  i |
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、  
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \ 
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、

830吾輩は名無しである:2006/07/17(月) 14:30:37
鮭なベイべナゥ。
831吾輩は名無しである:2006/07/17(月) 16:04:09
ユ鮭鮭鮭ベイベナゥ(鮭ナベイベ)。
ユ鮭鮭鮭ベイベナゥ(鮭ナベイベ)。

……鮭ナベイベナゥ。
832吾輩は名無しである:2006/07/20(木) 16:22:06
鮭べ! もっとツイスト&シャウトするんだ!!
833吾輩は名無しである:2006/07/25(火) 23:25:47
渡部スレが異様にもりあがっているので、ここでも少し。
WBの今度の奴はどうよ?川村湊とは昔から因縁なのか?
そういえば、川村のデビュー作は「異様の領域」だっけ?
834吾輩は名無しである:2006/07/25(火) 23:27:14
大塚英志と渡部直己のは連載は面白い。
巣がと大杉のは実につまらん。
835吾輩は名無しである:2006/07/25(火) 23:34:32
大塚のはとうに息切れ。渡部のはいつもの無知の知ったかぶり。
大杉は柄にもなくペダンチック。スガはヤケクソ。
でも、タダだからね。
836たのしい革命♪:2006/07/25(火) 23:37:27
スガはもうおわっとる
立花隆のアシスタントでもやってろ
837吾輩は名無しである:2006/07/25(火) 23:47:32
他はともかく、立花隆は完全に終わっていますね。
838吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 00:03:36
マジレスだが、今回のWBのすがのやつは、肉を切らせて骨を斬るみたいな、
マジに考えると破壊的な駄文でしょう?とくに国文学会にとっては。
あれでは、みんなこころの底では怯えてしまうよ。
839吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 00:48:15
いつもの小森叩き、共産党批判と変わらないじゃん。。
840吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 00:49:17
スガのほうがいいよなぁ
841吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 01:12:25
糸圭は小森陽一と高橋哲哉に対しての粘着がウザすぎる。

ワタハゲの筒井康隆ストーキングど同レヴェルwwwww
842吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 01:20:38
渡部っていいよね。
今や文芸批評界のエースだよ。
まさに和製ジャン=ピエール・リシャールだ。
843吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 01:25:25
スガはほっとけないんだよなぁ
844吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 01:26:05
>>842
いまどきリシャールだと?プッ
渡部信者はまったくもって話にならんわいwwwwwww
845吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 02:21:46
スガもいいよなぁ
846吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 02:31:09
和製ジャン=ピエール・リシャールは蓮實重彦でしょ?

渡部なんて、リシャールや蓮實にはとてもとても及ばないイカサマペテン師だよ?
847吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 04:04:56
スガっていいよなぁ
848吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 10:35:41
スガもいいよなぁ
849吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 17:18:26
スガも捨てがたいよなぁ
850吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 17:58:41
渡部=ネ申
スガ=クソ
851吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 18:44:52
スガっていいよなぁ
852吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 19:24:45
鮭っていいよなぁ。
853吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 20:03:41
鮭なベイベナ〜ゥ。
854吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 20:09:49

                   /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
               /   ノj `      ´ i |
               i    {   ` , ,-,、´  i |
              {    i     )-―-'(  i |
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、  
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \ 
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
855吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 20:16:28
スガもいいよなぁ
856フハハハハ!!!!!:2006/07/26(水) 20:38:16
>>850  黙れ黙れ!!

糸圭=唯一ネ申又吉イエス!

渡辺ラクリ爺など塵芥の如し!!!!!!
857吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 21:14:51
スガっていいよなぁ
858吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 00:16:40
スガもいいなぁ
859吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 00:52:41
家出猫=スガちゃん、介入しろよ。またひどくなってるぞ。
860糸圭=ネ申:2006/07/27(木) 01:36:45
糸圭=ネ申
861吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 05:30:47
スガっていいよなぁ
862吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 05:35:56
渡部直己――マジで凄いと思う。
863吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 05:41:36
スガの他に批評家は居なかったしスガの後に批評家は居ない
スガの良さが分からん奴はマジアホ
スガってマジでいいよなぁ
864吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 11:01:13
けど
渡部直己だけは別格で
マジで凄いと思う
865吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 12:04:35
>>862->>864

とりあえずラクリゴミ2トップの信者どもは氏んで良いと思うお! ^ ^
866吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 15:54:42
スガっていいよなぁ
867吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 17:30:15
すがって・・・漢字、書きたいなぁ
868吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 18:19:17
すがの批評は凄いと思う
松浦寿輝も面白い
丹生谷も鋭い

でも渡部はよーわからん
つーかつまらん
869吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 19:32:17
>>868
最後の二行が重要ですねw
870吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 19:43:52
「俗情との結託」が大好きなラクリ屋どもと
丹生谷、松浦を一緒にする勿れ。
871吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 19:49:16
中条省平っていいよなぁ
872吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 19:51:22
渡部秀実
873吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 20:00:21
糸圭ってかなりいいよね。
彼はまさしく日本のジャン・スタロバンスキーなんだよ、うん
874吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 20:41:12
スガっていいよなぁ
875吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 21:10:29
>>873
は?
要するに用済みってことだな
とても誉めているとは思えん
876吾輩は名無しである:2006/07/28(金) 00:55:21
スガっていいよなぁ
877吾輩は名無しである:2006/07/28(金) 00:59:26
久しぶりに見たら、ナニこの荒し?
878吾輩は名無しである:2006/07/28(金) 02:06:47
まったく…
渡部直己ヲタどもは低脳ばかりだから手に負えんわい!
教祖もゴミならその信者はゴミ以下だ!!
879吾輩は名無しである:2006/07/28(金) 05:23:22
スガと渡部は誠実だもんなあ
880よう 古・言文一致世代よ!:2006/07/28(金) 05:24:45


85 名前:吾輩は名無しである :2006/07/28(金) 05:21:53
村上春樹の初期三部作を評価しているところは偉いね
高橋源一郎のペンギン村に陽は落ちても評価している。

しかし新井素子を受容できない世代間ギャップには触れないみたい


881吾輩は名無しである:2006/07/28(金) 09:56:04
それにしても渡部はいいよなぁ
スガも認めるわけだ
マジで凄いと思う
882家出猫:2006/07/28(金) 23:25:05
たまにしか来ない教授陣の扱いは酷いなあー
おばけもあんな研究室には住めないよ
883吾輩は名無しである:2006/07/28(金) 23:28:40
猫ちゃんは中島君のファンなの?
884吾輩は名無しである:2006/07/28(金) 23:50:40
このスレに来てまで基地外コテハンのDQNクソネタやめてくれない?
885吾輩は名無しである:2006/07/28(金) 23:52:48
スガはいいよなぁ
886吾輩は名無しである:2006/07/28(金) 23:57:06
でも、渡部ってもっといいよなぁ
スガも認めるわけだ
マジで凄いと思う
887吾輩は名無しである:2006/07/29(土) 00:29:35
日本文学盛衰史に怒ってるのを見ると(啄木のこととかに)真面目な人だなあと思うが
あれをギャグ&キャラ小説として愉しんだ俺にはそれがウザ
888吾輩は名無しである :2006/07/29(土) 00:50:11
朝まで生テレビにライバルwの小森が出るね
889吾輩は名無しである:2006/07/29(土) 17:00:47
スガっていいよなぁ
890吾輩は名無しである:2006/07/29(土) 17:57:41
ゴミ
891吾輩は名無しである:2006/07/29(土) 18:00:07
すがっていいよなぁ
892吾輩は名無しである:2006/07/29(土) 20:23:37
でも、渡部ってもっといいよなぁ
スガも認めるわけだ
マジで凄いと思う
893吾輩は名無しである:2006/07/29(土) 21:32:23
それなら思いっきり厚くて高い本を買おう!
青木孝平『コミュニタリアニズムへ』なんてどうだ!
894吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 01:20:13
スガっていいよなぁ
895吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 01:29:50
マジで凄いと思う
896吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 01:30:43
スガってすがすがしいよなぁ
897吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 01:35:08
糸圭ってかなりいいよね。
彼はまさしく日本のジャン=ピエール・リシャールなんだよ、うん
898吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 03:20:28
もういいよつまんね
899吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 05:29:05
スガっていいよなぁ
900吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 05:31:52
スガの他に批評家は居なかったし
スガの後に批評家は居ない
スガの良さが分からん奴はマジアホ
901吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 05:56:46
>>900
禿げしく同意
902吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 06:00:41
キモイヨー
903吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 06:06:41
スガっていいよなぁ
904吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 06:40:37
すがの批評は凄いと思う
905吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 06:41:54
糸圭=ネ申
906吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 10:47:19
糸圭の批評は鋭いとしか言いようがない
907吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 11:21:46
決まったゼ…
908吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 12:14:11
それに加えて忘れてはならないことがある。
スガの批評は深いということだ。
909吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 12:49:29
糸圭の言説には緊張感が漂っている
910吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 12:50:39
スガっていいよなぁ
911吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 13:48:12
すがの論調って、時代にフィットしているよね。
912吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 15:12:05
スガこそトレンド。
スガこそファッションリーダー。
スガこそ21世紀型の日本で最も格好良いオトコのモデル。
LEONの表紙もスガのパクリ。
913吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 15:15:02
糸圭の言葉(ロゴス)にはネ申のふいんき(←なぜか変換できない)がある。
914吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 15:21:11
以上このスーパー馬鹿の楽園がまさにスガ秀実のエッセンスといえる
915吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 15:25:59
縋っていいよな
916吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 15:26:11
スガこそロック。
スガこそ元祖渋谷系。現在(いま)がスガに追い付かない。
(ここでTBS「情熱大陸」のテーマ入る)
女達の視線を独り占めする、今、最も危険な知的ドンファン。
街は今日も、スガの真似をした時代の息吹に敏感な若者達で溢れている。
917吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 15:28:22
「天はニ物を与えず」と言うが、
天はスガ秀実に三物を与えたもうた。
稀代の批評眼、
非の打ち所のなき筆力、
そして、真心である。
918吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 15:37:35
スガのピュアな真心で溢れた感動の批評が、この秋、スクリーンで蘇る。
(カンヌ国際映画祭正式出品作品)
919吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 15:43:14
やっぱ、スガっていいよなぁ
920吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 15:53:05
世界に一つだけの、スガだよなぁ
もともと特別な、いいよなぁ
しかし、それがまた、いいんだよなぁ
921吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 16:01:47
福耳の新曲もいいよなぁ
サスガ、スガっていいよなぁ
922吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 16:21:55
そんなんで埋めて、面白いのか?
923吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 16:29:34
いい加減にしろ綿禿糞信者め
924吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 16:42:01
しかし、スガの批評には清々しさがあるよなぁ(ん〜ん)
925吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 16:45:49
低次元の嫌がらせだな。それとも、精神疾患の常同症ってやつかな。
926吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 18:10:58
ほめ殺し  ってこれのことか
927吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 21:08:18
マジで凄いと思う。
928吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 22:14:23
ワンパターンでつまらんな。藝の無い奴。
929吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 22:14:33
スガっていいよなぁ
930吾輩は名無しである:2006/07/30(日) 23:21:36
いい加減にしろ綿禿糞信者め
931吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 01:00:43
スガって普通にすごいな
932吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 01:09:45
どうでもいいことだが、「普通に」ってバカっぽい言葉遣だな。
933吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 04:20:07
スガっていいよなぁ
934吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 04:22:53
>>933
いい加減氏んでください
935吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 04:45:15
>>934みたいなアンチって無教養だよなぁ。

それにひきかえ、
糸圭ってかなりいいよね。
彼はまさしく日本のエティエンヌ・バリバールなんだよ、うん
936吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 09:31:26
スガの他に鋭い人は居なかったし
スガの後に深い者は居ない
スガの凄さが分からん奴はマジアホ
937吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 12:11:20
「イスガナイ」こそスガにふさわしい言葉。
938吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 12:23:04
つまんねえんだよ。スレッド汚さず、一人でチラシの裏にでも書いてろ。
939吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 12:31:06
ん? どうした?
何かいやなことでもあったか?w
940吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 12:31:54
↑いやなやつ
941吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 12:34:05

ナイスガイ
942吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 12:35:23
それ、面白いつもりか?
943吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 12:49:55
スガっていいよなぁ
944吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 12:50:58
>>936
禿しく同意
945吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 12:55:52
938 940 942みたいな、糸圭とは全く無関係な内容の
馬鹿レスばかりする荒らしは今後一切放置の方向で
946吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 13:15:58
おんなじこと何遍も繰り返す方が、無内容で、荒らしだよな。
渡部スレッドだけでやってればいいのに。
947吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 13:47:42
だよな。
946みたいにこのスガスレを繰り返し繰り返しsage続け、
スガとは無関係のレスしかせず、その上さりげな〜く綿禿の名前を宣伝目的で混ぜ、
綿禿スレage続けるなんて卑怯者に違いない。うんうん。
948吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 14:16:41
すがの批評はあまりにも深いと思う
949吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 17:22:08
糸圭の批評って、うますぎる!
950吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 18:23:09
スガの評論ってさー、、、なんかグッとくるよね
951吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 18:42:20
マジで凄いと思う。
952吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 23:37:40
953吾輩は名無しである:2006/08/01(火) 03:16:09
すがの批評は、えもいわれぬ味が出てると思うんだなぁ
954吾輩は名無しである:2006/08/01(火) 07:58:54
スガは鋭いふいんき(←なぜか変換できない)のとこが、なんか偉い気がする。
955吾輩は名無しである:2006/08/01(火) 08:02:54
>>950
ぅんぅん、くるよね〜禿同!!
前から思ってたぉ
956吾輩は名無しである:2006/08/01(火) 11:23:27
時代は糸圭。
957吾輩は名無しである:2006/08/01(火) 12:36:29
スガはほっとけないんだよなぁ
958吾輩は名無しである:2006/08/01(火) 13:32:03
スガはくだらん。
あいつの文章自体がジャンクである。
959吾輩は名無しである:2006/08/01(火) 13:46:34
>>948-958 具体的な指摘がまるで無いな、空疎極まる。
960吾輩は名無しである:2006/08/01(火) 17:38:16
ちょっと本当にいい加減にしてほしいよね。
一人で蜿蜒とくだらない書き込み続けて。
お願いですから本当にこれ以上無意味な書き込みを
続けるのはやめてください。スガアンチが批判や悪口書き込む
のは全然かまわないと思うけど、「いいよなぁ」とか「マジで凄い」とか
の連続書き込みはまったく何も語ってないに等しいわけで、ただのスレ荒らし以外の
なにものでもないんだよ。
961吾輩は名無しである:2006/08/01(火) 18:58:18
>>960
×蜿蜒と
○延々と

別に、うねった蛇行はしてないでしょ。無意味無内容にレスを延ばしてるだけで。
962吾輩は名無しである:2006/08/03(木) 00:43:52
スガっていいよなぁ
963吾輩は名無しである:2006/08/03(木) 00:44:44
スガって糞だよなあ
964吾輩は名無しである:2006/08/03(木) 03:38:12
スガって蜿蜒とスゴいよなぁ
965吾輩は名無しである:2006/08/03(木) 03:39:36
>>960 具体的な指摘がまるで無いな、空疎極まる。
966吾輩は名無しである:2006/08/03(木) 04:10:32
このスレの状況を運営にチクって荒らしの奴をアク禁にしてもらおうか?
967吾輩は名無しである:2006/08/03(木) 05:05:35
アク禁にしてもらおうか?
え〜?どうなんだい?
してもらっちゃうよ!
おい、アク禁になってもいいのかい!?
してもらっちゃうよ!!!
968吾輩は名無しである:2006/08/03(木) 18:46:07
スガっていいよなぁ
969吾輩は名無しである:2006/08/03(木) 18:50:08
スガって糞だよなあ。
970吾輩は名無しである:2006/08/03(木) 18:51:01
スガって文章下手だよなあ。典型的な左翼崩れの郷愁派。
971吾輩は名無しである:2006/08/03(木) 18:52:37
スガの予測っていつも外れるんだよなあ。
単に偉そうに語りたいだけで中身は空疎。
972吾輩は名無しである:2006/08/03(木) 18:55:07
スガってチキンだよなあ。
蓮實とか柄谷とかとケンカしてみ?w
できねえよなあ、言っても大丈夫なヤツだけに辛口で、負けそうなヤツには尻尾振る情けない番犬レベルのライター。
973吾輩は名無しである:2006/08/03(木) 19:00:17
スガってすばらしいよなぁ」
974吾輩は名無しである:2006/08/03(木) 22:24:02
スガっていいよなぁ
975吾輩は名無しである:2006/08/04(金) 01:46:47
スガっていいよなぁ
976吾輩は名無しである:2006/08/04(金) 15:15:20
スガっていいよなぁ
977吾輩は名無しである:2006/08/04(金) 16:06:24
スガっていいよなぁ
978吾輩は名無しである:2006/08/04(金) 16:44:34
スガって糞だよなあ。
979吾輩は名無しである:2006/08/04(金) 16:45:04
スガって文章下手だよなあ。典型的な左翼崩れの郷愁派。
980吾輩は名無しである:2006/08/04(金) 16:45:34
スガの予測っていつも外れるんだよなあ。
単に偉そうに語りたいだけで中身は空疎。
981吾輩は名無しである:2006/08/04(金) 16:46:04
スガってチキンだよなあ。
蓮實とか柄谷とかとケンカしてみ?w
できねえよなあ、言っても大丈夫なヤツだけに辛口で、負けそうなヤツには尻尾振る情けない番犬レベルのライター。
982吾輩は名無しである:2006/08/05(土) 00:34:01
スガっていいよなぁ
983吾輩は名無しである:2006/08/05(土) 01:41:56
スガっていいよなぁ
984吾輩は名無しである:2006/08/05(土) 01:45:52
>>981
スガは柳_にいちゃもんつけて
ビンタ食らったつわものだぞ。
チキンなんてとんでもない。
985吾輩は名無しである:2006/08/05(土) 01:53:13
そうなんだ、初耳。にしても男の女への暴力は論外として、
女の男への暴力ってムカつくね、甘ったれるんじゃねえよと思う。
逆ならただじゃ済まないじゃん。
女にアグラかくなよって感じ。
986984:2006/08/05(土) 02:07:17
>>985
すまん。単に笑い話かいただけ。
経緯を書くとビンタ食らうのもしょうがない状況だった。
以下、福田和也の本で読んだ内容(相当うろおぼえだが)。

ある文壇バーかなんかで、スガと柳が出くわした。
スガは連れていた学生連中に
「あそこにいるようなやつの小説は読む価値ない」と柳に聞こえよがしにいう。
さらに柳に「あんたの小説は読んだことないが、顔見りゃ、駄目ってわかる」
柳「あんた(スガ)の顔こそ酷いが、わたしは読んでから批評する」
スガ「顔(スタイルだったかな?)はまあまあだから、
   小説家なんかやめたほうがいいんじゃないか」といって
   柳の髪に触れる。
そこで柳のビンタ炸裂!大体こんな感じ。
ちなみに、一度講義に出て、何人かの学生と一緒に
スガ氏にのみに連れて行ってもらったことがあるが
気さくでやさしい感じだった(この場面にいたわけではない)。
987吾輩は名無しである:2006/08/05(土) 02:14:22
それセクハラじゃん、とにかく触っちゃ駄目だよ触っちゃw
そんな状況ならビンタも当然だ(苦笑
988吾輩は名無しである
柳の次は僕がスガの顔を殴りますから大丈夫です