【ナベ自慰】愛の流刑地18【日経】

このエントリーをはてなブックマークに追加
現在は56歳の爺の自慰描くという72歳爺の自慰的な書きっ散らかしとなり、
誰も望んでいない映画化をエロシーンだけを目的に無理矢理発表しても、
主演女優が決まらないという、世の失笑を買うようになったこの「作品」、
われわれも良く飽きもせず、スレ18まで付き合ってきたものです。

【ナベ自慰】愛の流刑地17【日経】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1135476497/l50

関連は>>2-5
2関連2:2006/01/12(木) 19:27:06
【やめとけ】愛の流刑地22【役所広司】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1134711324/
【日経】『愛の流刑地』を語れPart4【菊爺】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1126950038/
【日経さん】愛ルケ打ち切り要望【どういうつもり】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1133066400/
購買やめてもいいですよby日経新聞
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1133223059/
【日経の汚物】渡辺淳一【文壇の恥】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1133171290/
【マンセー】愛の流刑地【オンリー】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1126920747/
【役所広司】愛の流刑地【失楽園再び!】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1134391080/
渡辺淳一か〜〜〜ッペ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1133361548/
3関連1:2006/01/12(木) 19:27:42
日経へのご意見はこちらへ↓
日経新聞本社 03-3270-0251(代表) 03-5255-2325(文化部)

日経公式あらすじ
http://www.nikkei.co.jp/honshi/20041206ta7c6000_06.html
渡辺淳一オフィシャルブログ
ttp://watanabe-junichi.net/
 トラックバック
 ttp://watanabe-junichi.net/archives/2005/12/post_11.html
ウィキ 愛の流刑地まとめ
http://wiki.livedoor.jp/ainorukeichi/d/FrontPage
ある意味流刑地
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5270/

愛の流刑地@文学板 (過去ログ倉庫)
http://airuke2bungaku.blog36.fc2.com/

乙よう、乙なのよう
乙なのか、なのか。
6名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/12(木) 21:35:21
ズン、愛ルケ関連スレ・・・マンセーはほとんど見かけない状況。
老公害爺さんはもうどうでもいいとして、ニッケイ、トーホー内部のエロ駄文対応も不明。
企業倫理に警鐘を鳴らす内部の良識派がまだ劣勢だとしたら、非常にお寒い限り。
7名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/12(木) 21:44:37
貧乏人の良識なんて知るか

そんなんにいちいち耳傾けてたら、
ビジネスマンがニートに格下げになっちゃうよ

染みの浮いたエコノミックアニマルの
なれ果てを
うらめしそうに笑うのが
ニートの役目だろ
新スレ乙。といっても、なにが乙なのか、よくわからないけど

>>6
東宝はともかく日経は
「好きなだけ書いていいですよ、っていうか書いてくださいお願いしますby社長」
という契約で始めたから切るに切れないんでしょう。
うかつに切ったら文壇の大物として権力を持ってる大先生が何をするか…
例えば後釜の作家を逆恨みして理不尽な嫌がらせしそうですよね?東野先生?
スレタイが素敵なのよう。間違ってもギョーカイマトモ先生っぽいスレタイじゃいやなのよう。
ついでに肉茎にしてくれるともっと素敵だけど・・・
>>8
てことは冗談抜きで
氏ぬまで連載続く可能性があるってこと?
織部っちは殺人で10年の求刑をしましたが、判事が仮に過失致死相当という
判断をしたら判決はどうなるの? 過失致死で3年ぐらいになるのか、殺人
じゃないから無罪になるのか? だれか教えてエロイ人。
12名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/13(金) 00:49:09
証拠を判断して、検事側でも被告側でもない判決は有りと思った。
今までの証拠じゃ、どう見たって過失致死。
過失致死だと罰金刑でちょん。んでも刑は刑。
無実ではない。
真のエクスタシー決戦の結末が罰金刑というのはズン文学的に美しくないので却下
宮刑が妥当だと考えている読者は、
このスレには結構いそうだね。
>>14
「いやだ、それだけはいやだ……」とか取り乱しそうだな。
>>15
しかも脳内だけでな。
>>13
でも自分から死刑を求刑しようとはしないんだよな。
この意気地なし。
実際がどうなのかは全く無視して
何故か執行猶予がついて
さっさと自由の身にしちまうんじゃないか、ズンは
>もっとはっきり「違う」というべきだった
またまた後出しですか。でも、発言の機会は今回の審理だけじゃなく、
弁護士との接見で何度でもあったはずですから。
しかし ものすごく簡単な裁判だったね。
殺人事件なのに。 交通違反でも裁いてるみたい。
まあ 早く終わって欲しいからいいんだけどさ。
全スレ最後になってたから貼っときますね。

999 :日直 ◆NicchoI73M :2006/01/13(金) 06:35:54
本日(金曜日)のあらすじ

菊治のその言葉で閉廷となり次回は一月三十日と告げられ、菊治は刑務官に連れられながら
自分の意見が言えなかったことを「馬鹿な奴…」だの「なにを、呆や呆やしていたのだ」と後悔し
そのまま拘置所へ帰され、その途中道を行く見知らぬ人にも懲役十年と言われた自分にも太陽の光は同じように降り注ぐことに気づき
その光を手に集め「掌でそっと自分の顔をつつみ込む」
「じゃ殺してやる」
とたしか言ったはず。ヴォイレコにもはいってるはず。
そのことは検察は無視ですか?
>>22

残念ながら 脳内のはず>ならば殺してやる
>>22
脳内だし、あの場面での「殺してやる」は文字通りの意味ではないでしょう。
「そんなにイイのか、ならもっとよくしてやる」くらいの感じでは。
>「馬鹿な奴…」だの「なにを、呆や呆やしていたのだ」と後悔し

毎回ウジウジ往生際の悪い男だ。
26名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/13(金) 09:39:14
堅すぎる車掌さん  文:渡辺淳一

 先日、北九州市に講演に行った帰り。一旦、小倉から福岡に戻り、そこから飛行機で東京に帰るつもりで新幹線に乗ったのだけど。
 自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、「ここは指定席だから、自由席に移ってください」とのこと。
 「でも、わずか十数分のあいだだから、 それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「駄目だ」とのこと。
 「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。
そちらのほうがはるかに楽、と思って乗っていたら、先程の車掌がまた来て、「ここはグリーン車」ですと。
 そんなことはわかっているけど、 いまさら自由席に行くのは面倒くさい。
それに広い車輌に乗っているのは二人だけで、あとはガラ空き。
 「もう直ぐ着くから、ここにいても、いいじゃないか」といっても、 「駄目だ」の一点張り。
 そこで、「君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、本当に融通がきかないね」と説教して立上り、 デッキに出たら、途端に福岡に到着。
 この車掌さん、職務に忠実といったらそのとおりだが、 過ぎたるはおよばざるがごとし。
もう少し時と場所を考えて、自在にやって欲しいものですね。 JR西日本さん。

ttp://watanabe-junichi.net/
http://watanabe-junichi.net/mt/mt-tb.cgi/18

判決日+1日でズンのトロ頭がフィニッシュまで持っていけるかどうか不安なのよう。
判決日までの稿料稼ぎ駄文が増えるのも購読者としては頭にくるのよう。
28名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/13(金) 10:11:29
被告側が「嘱託」を主張しているということは殺意を認めた、ということ。
となれば判決が「過失」になることはあり得ない。
なのにこのアフォ弁は「明確な殺意は無かった」などと・・・もう脱力しちゃうんだけどw
29名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/13(金) 10:28:09
日経の課長が少女にわいせつ行為をして警視庁に逮捕された。
これは、ポルノ小説「愛の流刑地」を連載する社風と無関係ではないかも知れない。
そして、氷山の一角かも知れない。
とりあえず祥子の証言は?
二審以降でする予定なのか。
>>30
二審まで連載が続くというのかっ…
>>31
> >>30
> 二審まで連載が続くというのかっ…

最高裁まで引っ張るかもしれんorz
で どうすんの次で判決だよね、この裁判。
判決殺人罪になったら控訴すんの?
判決にただ流されるよりないとか言うのか?
34名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/13(金) 12:17:22
自分は流されてもいいと思うが、弁護士や息子がどうしても控訴しなければ!と息巻いてくれるんじゃまいか。
今日の変てこ。
>そのがらんとした廊下を、白いシャツにスーツを着た男が刑務官の後を従いていく。
菊痔脳内からいきなり実況描写。白シャツスーツ男というのは痔でつか?
「したが」いていくというのは「つ」いていく意味でつか、
それとも著名なベストセラー作家pgrなので、刑務官をしたが「え」て行くの誤りでつか?

肉桂もさ、文豪の格調を損ねないためにも振り仮名くらい振ってやったら良いのにね。
36肉桂蚊禍侮:2006/01/13(金) 13:26:26
>35
この連載小説には、担当者はいません。
渡辺先生側から一方的に印刷所にファックス(手書き)が入ります。
その字が、お上手すぎて、通常の人間には読めないのです・・
長期の読者なら、そのくらい、分かって下さい。
で、「雪女」っていうのは何なんだ
本当でつか!>>36
んならば、いつ終わるかも分からない状態なのでつか!
ちなみに、長期の読者ではないので分からなかったのでつよ。
いや長期でも一般読者はそこまで酷い状態だとは分からないと重いまつよ。

どうでも良いですが、一流紙気取りでおられるなら、説教垂れる前に
きちんとした「商品管理」をした方がいいんじゃないですか(pgr
他板でみつけたんだが

肉汁どくどくモンスター福袋
ttp://www.rakuten.co.jp/mkh/864341/1027947/

絶対買いたくないネーミングだw
(中身は豚肉加工品の詰め合わせのようなもの)
どうだろう、菊痔。 自慰自慰してないで
一度 君の罪を正面から見つめてみては?
呆や呆や

これ何て読むの?
あと、光を手で包んで懐にしまいたいとか
顔を包むとか、ズンなんかこだわってるのか?
>41
ぼやぼや?

ふと思った。もしも裁判官が性のスーパーエリートだったら・・・
43名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/13(金) 15:36:11
前に護送車で移動するときも、光がどうたら言ってたよね。
原文だと「光り」を手に包みたいらしい。
それだと動詞「光る」の連用形になっちゃうんだけど…と細かい突っ込み。

呆や呆やなんて初めて見たよ。ほうやほうや?呆け呆けならわかるけどね。
この爺さんは他にもそういう変な当て字・送り仮名多すぎ。
意地になってわざと普通と違うことやってるとしか思えない。
ホント幼稚だよね。
自慰さん一世一代の「文学的」表現もこき下ろされてますw

普段が納豆下痢蜜柑餅なのか。じゃあなぁwww
光を手にとる、という表現を
もうすげえ詩的で素敵な発想くらい思っていて
1、ボケて前にもう使ったこと忘れた
2、前に使ったけど一回くらいじゃモタイナイくらいシャレてるなあ

どちらでも。
ズンはこの作文 どこにカテゴライズしてるの?
エンターテインメント、 恋愛物、ポルノ、法廷物、 犯罪物、
ピカレスク、ズン文学、チラ裏?
>>36
ってほんとの話?
なんか納得
48名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/13(金) 17:50:29
>>36がホントの担当者or関係者のカキコがどうかは分からないけれど、
新聞の連載小説には中身を検閲する担当はいないって聞いた。
もち名前だけの担当はいるけれど、そいつらは一般の記事も担当しているので、
そっちの締切に追いまくられて、連載小説なんかに目は通していられないとか。
だから赤日にあのトンデモ小説が連載された(流石い途中で打ち切られたが)
ズンの場合は打ち切れない(今までの関係から)と桃割れ。
>>37
恐らく胸元要因の織部タソは…
それとも真冬もスリップ一枚でご出勤の冬香霊
冬馬鹿って本当にセックルのためだけに痔に必要だったんだね。
ウザくなってヌッ殺してみたらベストセラー作家になれたし、マンソンオーナーにも
なれたし、上手くいったら執行猶予? 良かったね。痔。
>50
もう自分でヌッ殺したという意識も、痔にはないと思われ。
どこまでも高飛車で自己中。作者の分身だな。
今週の週刊新潮のエッセイ、グダグダ。
おじいちゃんは、結局何が言いたかったのだろう??まったくわからん。

あと、浅田真央と安藤美姫が「さん」づけ、福原愛と宮里藍が「ちゃん」づけ
男子は全員呼び捨てっていうのは、どういうことなのかと。
男はお爺ちゃんの中では呼び捨てがデフォだとして、
安藤・浅田>>福原・宮里ということ?
安藤(キャバキャバセクシー系)と浅田(ロリ系)が同列??
「あい」という源氏名にも繁用されそうな名前の響きが「ちゃん」付けになったものと思われ。
>福原・宮里
バーのママ呼んだほうが弁護人の主張の証人としては正しかったんだが
「却下します」で終わってしまったな。
あの手紙はなんだったんだよ。時間稼ぎしすぎだよな。氏ね
で、祥子は?
>>46
マジレスすると「文芸」。少なくとも幻冬舎はそのつもり。

あとTSUTAYAでは失楽園映画が文芸コーナーに分類されてる…
>>54

2ちゃんだからといって あんまり氏ねとか言うの好きじゃない。


でも この作文に関しては正に氏ねという以外思いつかない。
新潮のエッセイの内容が知りたい
これズンに受けさせてみたい。

ttp://www.atok.com/nihongotest/index.html
どんな結果が出るかすげえ興味ある。
68点だた…ショック…
楽しみだなー酷評。
トヨザキさん、若干ズンブログにコメント機能があったと勘違いしてたり
するんだけど。

http://media.excite.co.jp/book/special/dousuruno/p04.html
豊崎 ジュンちゃんは、『愛の流刑地』の単行本化も楽しみです、ほんとに。
いまからね、どういうキャンペーンを張っていけばいいのかとか、
どこにだったら酷評を載せられるか、虎視眈々と狙ってるんですよ。
TBSラジオで昼間やってる「ストリーム」っていう番組があるんです。
そこで「コラムの時間がどうしてもほしい、30分語らせてほしい」って
頼んでて、一応の了解を得てはいるんですけど。
>>59
79点だったのよう。
この対談すごいな。
コメントはもともとあのブログに直接はかけなかったけどな。
83点…まだまだだな…。

ズンはまず「クリックというのは、ここをかちっとさせることですよ」
から始めないといけないから、無理。
>>52
小さい頃からスポーツをやらせれば誰でも真央レベルになるけど
10数年同じスポーツをやり続けるのは誰にもできることではなく
それを凡人はわからずに、すごい才能だなどと言うのだ。
>>65 それ、新潮コラムの内容?
おじいちゃん、いつもすごいなー。
小さいころからスポーツなんて、今ふつーだっつーの。
でも真央レベルになんてなれないっつーの。

まあ自分のことを自慢したいだけなんでしょうけどね、いつもどおり。
「ずっと小説を書き続けている俺様、誰にもできないだろうこんなこと!」って。
既に小説と呼べる代物じゃないのになw
>>65
チチとか股間しか眺めてないから、ズンにフィギュアのレベルなんて分かるわけ
ないもんねえ。ジャンプなんか誰でもできると思ってるんでしょう。
>>54
>あの手紙はなんだったんだよ。

自分へのファンレター
>>66
そう。
整形外科勤務のころ、障害児が手足以外の部位を使っているのを見ているから
子供はみな天才児だというのを知っているんだってさ。
こ、これは控訴しますか?
最高裁行きますか?
>70
すいません、ズンの言ってることが全く分かりません。私だけでしょうか?
>>72
手の代わりに足を使っている(食事とか)子供を見てきたから
真央チャンが片手ビールマンをやっていても
ふーん、それでとしか思えないそうです。
づん自慰に言わせれば、野球少年はみんなイチローになれるんですね( ´,_ゝ`)プッ
>>65
少年野球から始めてずっと大学まで野球をやり続けても、プロになれなかった人もいるだろうに。
本当に多角的にものを見れないし、考えられない人だな、ズン。


細木の番組に出てくれないかなあ。
ズバリ言われてくれないかなあ。新しい駄文のタイトルつけてもらっちゃえよw
リロってなかったので、かぶった。スマソ>>74タソ

つか、子供の頃から自転車乗り始めて、今も毎日駅まで乗ってるんだけど、
競輪の選手になれるってことなのか。そうなのか。
>子供はみな天才児
これだけ聞くと、楽天的育児書の一節かと思うところだ。
大体子供なんぞに興味もないくせに、時々素っ頓狂なことを思いつくもんだな。

>>75
細きはダメだよ。大御所には弱い似非占い師だから。ズバアリすごおいと大絶賛の悪寒。
>>59
ほほぅ。満点だ。最後の幽明うんたらは勘だったが当たったな。
しかし、収入ではズンに負けとるw

79名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 01:29:56
 な ら ば 殺 し て や る
80名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 01:50:49
最高裁まで行くんでつか?
なら、あと1年くらい連載続きまつね・・・・。
81名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 01:51:33
菊痔、脱獄の悪寒。
菊痔 毎日の生活が本当にやる気なさでいっぱいだね。
こんなに自堕落な生活してる中高年がチンポだけはギンギンで
一晩に2回もマス掻いちゃうってありえないと思うのだけど?
>>69
ワロス。全編是「自分へのファンレター」だね

しかししょぼい裁判だったなーー
リアリティーありすぎで読むのがつらかった前回連載の「新リア王」。
リアリティーなさすぎで読むのがつらい今回連載の「愛ルケ」。

中庸を行くようなワクテカ小説はないものねだりなのか。
85名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 03:41:43
これ本当に映画化するつもり? 菊痔=役所も決定なの?
木曜の夜、TVで「けものみち」見て、痔の役は、あのまんまの(鬼頭役の)平幹二郎でどうかと思ったが。
そうなると、冬バカ=米倉涼子? (冬バカから、冬シタタカ、に変身。)
もう‘けもの系’俳優女優陣で、全然違う話に作り変えちゃってくれ。
逝くところまで逝って、夜の刑務所内で、裁判官も検事も弁護士もみんなで乱交パーティー、
『愛と鞭の流刑地 〜地獄編〜』とか、そんなんだったらOKよ。
86日直 ◆NicchoI73M :2006/01/14(土) 07:03:35
本日(土曜日)のあらすじ

再び独房での単調な生活に戻った菊治は、最終陳述でもっと何か言えばよかったのではないかと悶々とし
弁護士が訪れると不利になるのではないかと早速聞いてみるが「判決を待ちましょう」と言い
情状酌量などもあるので求刑の十年より長くなることはないだろうと続ける
しかし、弁護士が帰ってから再び独りになった菊治は懲役十年だとしたら
刑期を終えたら六十六歳と老境といえる年齢になってしまうことになると「想像するだけで」「発狂しそうになる」

まぁ、しそうになってるだけでしょうけど

テスト77点でしたorz
10年と聞いてビビるくらいなら自首しなければ良かったのに
乙です。

罪の意識に苛まれもしない。降りてきた冬に詫びの言葉も言いもしない‥そんな菊に10年は短いな。せめて去勢は施さないとな。
‥どうせ出所した後、「冬香の生まれかわりなのか」と菊が錯覚してしまう程冬香に似た、成長した冬子との ギシアン展開が待ってるんだろうし
>>81
新境地かよw
まあさんざんサイコパスな言動しといて今更発狂しそうとか言われても
発狂フラグ立った?
菊痔が刑務所で他の受刑者にケツ掘られて男に目覚めるという展開になるなら、ナベ爺見直してもいいw
今日の書き散らしから察するに、判決は無罪な悪寒。
食卓は7年なのに、10年も休憩したオリベは厳しすぎるってさあ、王子、
勝手に食卓って自分らで認定するなよ。

いやあ、単行本で、どこをどう手直しするのか楽しみ。 体裁整えるだけでも
大変な作業だよ。 買わないけどな。
95名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 10:59:33
66歳になることをビビるこたぁありません。
周囲の迷惑などかえりみず喜色満面で
「王様ゲーム」に興じ、切符も持たずにグリーン車に乗り込み
注意した車掌をブログで指弾するほど 「元気な」73歳のジジーも
いますから。
96名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 11:01:59
ツマンネー小説だな。まだ夏までの ダレきった紋切り型のエロシーンの
方が面白かった。
渡辺は、もう少し頭の中で整理してから書け。嘱託殺人の意味が
違うぞ。
どうせリアリティーがないんだから、判決公判で護送される隙をついて脱獄する、なんてストーリーにしたほうがまだいい。
しかし、ズン君よ、
北弁に「遺族に謝罪したことはとてもよかったと思います」と
言わせているが、本当の刑事裁判では、君の描写のような態度や供述は、
謝罪したことにならいないのだよ。
菊痔のあの言動で情状酌量を予想・期待する弁護士はいない。

君は菊痔や北弁と一体だから、いい加減なことを書き散らかすのだろうが、
君の世界の刑事裁判にしか通じないこと。

これからの十年の時間を惜しむなら、なにより母を奪われた子供達の喪失感に
思いを致すべきではないか。そのことでは、発狂しそうにはならないのか。

そして、性の愚民である自分が、性のエリート(冬香さん)を、
自らの手に殺めてしまったことの喪失感を描くことが、
君の為すべきことであったのだが・・
99五木寛之:2006/01/14(土) 12:25:01
もう「不倫」にこだわるの止めたら? ハッキリ言って今さら「不倫」
なんか書いても、ズンの表層的な描き方では”風俗”以上の物には
ならないんだから。
そもそも、「純愛」ならまだ分かるけど、「不倫」と言う 相対的価値観に
なんでここまで異常なほどコダワるのかが分からないんだよね。
100名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 12:28:54
「ところで小生は、文春のY君の口に含んだジュースを、口移しに飲まされる役。
 仕方がない、酔った勢いで飲んだけど、Y君がなにか病気をもっていたら、そろそろ今夜あたりから
 発病するかも…」

       発   病   し   ろ   !
情状酌量の期待をこめた謝罪・慰謝料、10年の刑期なんて嫌だ。
→菊が心底反省しているという設定なら、
こーいうことは書いちゃまずいだろ。

それにしても、北弁は菊に殺意があったのか
なかったのかどっちだと思っているんだろう。
殺そうとしてやったことではないと言ったり、
愛のために殺したと言ったりさ、はっきりしてくれよ…。
せめて普通に「ほんとうはこうなのである」を書いてくれればね。
冷静な視点がどこにもないし
言語不自由だから話にならんよ。
連載スタートから小説としてじゃなくて
「と、書く渡辺淳一」としてしか読めないじゃないか。
103名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 14:04:21
今日23:30からNHK教育の土曜フォーラムにズンが出る!
うーん、今日のを読むと自殺の線が強くないかな?
というか、ホントに自殺という展開だとしたら、まったく美しくない死に方。
きくぢはどこまでいっても自分勝手な男でしたー、ってことで。
>103
たのしみ〜
国営放送NHKで愛ルケの宣伝や映画絡みの話をする可能性は高くなさそうだし
どっかの文春や新潮のようにズンの言葉を検閲もせずそのまま放送したりもしないだろうから
ズン電波は大して期待できないかな…
それにしても反省と謝罪の気持ちがあるのなら
ブタバコんなかでマスぶっこいてないで、写経するとか洗礼受けるとか、
いろいろやることがあるだろうがっちゅうに。
ブタバコでぶっこいて、猥本出版してマンソン購入して法廷で口先だけの「謝罪」なんて心証悪くなるだけだっての。
NHKのサイトより

>世間体にこだわらず、好奇心いっぱいに、好きなものを追いかけて人生を楽しも
>う――人生の折り返し点をまわり、迎える第2の人生を「金ほど派手でなく、銀ほ
>ど地味でない、プラチナ世代」と名づけ、「プラチナ・スタイル」を提唱する作
>家の渡辺淳一氏は、自分らしい一生の過ごし方、生き方についてプラチナ世代に>あらためて熱烈なエールをおくっている。

ま、確かに「自分らしい」人生なわけだがw
お前にエールなんぞ送られたくないワイ
>>107
ズン界の理屈では

>ブタバコでぶっこいて、

バレてないし、殺人犯の汚名を着せた国家権力への反抗という崇高な目的がある

>猥本出版して
キョムネツは男女の愛とエロスをふかあく描いた大人向けの文芸作品であり断じてY本ではない

>マンソン購入して
管理人が賠償として買って欲しいと頼んだから、お金出して部屋を引き取っただけ

>法廷で口先だけの「謝罪」なんて
グリーン席の料金踏み倒すほどのケチな漏れが6000万円も出すんだ有り難く思え

ということで問題なし
いつもの「不埒な世代」という寒いダジャレを言うに10000000プラチナ
今日発売のビジネスジャンプ誌掲載の「島根の弁護士」(←わりとまともな
マンガ)。脳梗塞で寝たきりの夫を介護に疲れた妻が絞殺。最初は殺人
容疑だったが、途中で妻の自白に基づいて嘱託殺人に切り替わる。弁護士
が症状悪化のMRI写真を提出し、懲役3年執行猶予5年の判決が出て決着。
この場合、夫が死にたくなる理由が認められたわけだが、冬香にはそれが
なさそうだから嘱託殺人は成立しないのでは?
>>122
>ふゆばかが死にたい理由

せめて「横暴な夫により家を追い出され愛する子供と引き離されそうになった」
件とかをもう少し膨らませれば嘱託に該当するかはともかく説得力は出せたのにな…
>>113
「愛する子供」だって。ハイハイpgr、pgr。
新連載のお知らせは10日くらい前に載るんだっけ?
づんは監獄見に逝ったただけで、あとはポケット六法とかビギナーズ法律書位しか調べてないだろなw
王様ゲームにうつつ抜かしてるヒマに、ちゃんと本物の弁護士に取材しろよな( ´,_ゝ`)プッ
ったく(ノ゚∀゚)ノはめはめ。以外はおざなりもいいとこ。
はめはめもたいがいおざなりだたよなあ。
>>112
スレ違いすまそだが
『島根の弁護士』主人公の女弁護士のいい子ちゃんぶり、一生懸命ぶりが鼻についてダメだ…
その点キタベンはムチャクチャわらかしてくれるからいいよなw
つまり全部おざなりか…
120名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 17:45:18
>>104
>うーん、今日のを読むと自殺の線が強くないかな?
判決後、スリップ冬香降臨、オ××ー中に「ふゆか・・・」と言いながら疑似腹上死(?)かも。
ふっと思い出した。
中国の昔話にこんなのあるんだけどさ。

とある女が、死ぬ前に夫に
「自分が死んでも再婚はしない」と約束させてから死ぬ。
でも、妻が死んだら夫はその約束を忘れて
再婚してしまう。
すると死んだ妻が現れて、
「裏切り者!」と叫びながら男のあそこを切り落としてしまった。

これくらいの展開になったらちょっとは溜飲が下がるんだが。
>121
ええ話や……
印税でマンソン買って、出所後何食うか考えてるようなじじいが
自殺なんてするかね。
>>118
巨乳でいいじゃん。胸元要員としてはベストwwwwww
なんと執行猶予がついて菊爺晴れ晴れと千駄ヶ谷のマンションに生還。
晴れ渡った青空を見上げれば、そこには冬香の笑顔が浮かんでいた。
「ありがとう、冬香。。。」 (完)
>>125
明日の原稿、それでいいや。
差し替えといて。
>>125

シャバの空気を腹いっぱい、も追加キボン
 マンションの部屋に戻ると、管理人が訪ねてきた。
「あのう…これが届いていましたが」
 宅配便の荷物のようである。
 送り状の、送り主欄には何も書かれていないようである。
高士か、それとも祥子なのか。いや、もしかすると荒木町の
ママかもしれない。菊治は箱の蓋に手をかけた。

 大音響と閃光が奔り、菊治は何も分からなくなった。
薄れゆく意識の中で、「入江徹」という名前だけが頭の
中に鳴り響いていた。
 床の上に赤いものが、ゆっくりと広がっていった。

                            完



執行猶予で終わらせてたまるかw
NHK教育にナベ自慰でてますよ。
今日AXNで放映中の「CSIマイアミ」見ていたら
「愛していたのに裏切られた。
忘れたくて相手を殺した」という犯人だった。
犯人に対してCSIチーフは
「それで忘れらるのか。
これから50年の間、毎日独房で彼女を思い出すんだな」
と言い捨てた。

菊に聞かせてやりてえと思ったが、
自分に都合良く解釈して毎日オカズにするんだろーなーと
思ったら、何だか死ぬ程萎えた。
脳も放置すれば年齢とともに・・・年をとっても20才の若々しさを持つ人もいれば、
幼稚園児並に衰えてしまう人もいる・・・
だそうです。ズンのアップが出なかったのが残念だw
遊び心を持つ人間として呼ばれた筈なのに、健康的、創造的に行きましょうよとばかりのオンパレードで、
一々がズンにとっては残酷な響きを持っているのが、NHK流にGJなのか。なのか。
>>131
その
>脳も放置すれば年齢とともに・・・年をとっても20才の若々しさを持つ人もいれば、
>幼稚園児並に衰えてしまう人もいる・・・

ってズンが自分で言ったわけ?

ズンは自分を前者だと思っているわけですが、
どう見ても後者です。ありがとうございました。
「年甲斐のない人になってほしい。恥じらいのない人になってほしい」

だってさ。
確かにズン先生ご自身がそれを体現してらっさいますな。
134名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/15(日) 00:41:02
>そこで、王様ゲームをしよう、というこになる。
>(中略)
>そこで、箸を全員に配って、まず、「王様だあれ」といい合い、王様を引いた人が手を挙げる。
>この王様は名のとおり、絶対の権力を持っているから、
>好き勝手なことを要求できる。
>たとえば、「二番と五番と、正面から強く抱き合え」とか、
>「三番と十二番と、キスをしろ」とか。

  ・・・もう、いいよ。
  みっともないから止めてくれ。
 
>>132
その発言自体は、パネリストの一人で、川島さんという東北大学教授
(専門家として呼ばれた)が発言したもの。
その後しばらくして、ズンが何かむきになったように、具体的な病名を挙げて、
骨も使わないとすぐ退化してしまう。脳もうんたらで・・・
と焼き直しなことを言ってたけどね。あまりに当たり前な繰言なんで、
華麗に川島教授にスルーされてましたw
散々ガイシュツだけどすごいやな男の汚い話にすれば
よくできてるのに
137名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/15(日) 01:05:15
「すごいいやな男の汚い話」なんだけど、
それを作者が、「自分の生き写し」として、
思いっきりスカして「悲劇の英雄気取り」で書いてるから
笑えるんだよね。
>>136 ふうん、よくできてるんだ? リアリティーが全然足りないのに?
国営放送では結局愛ルケや映画化に対する色々の話はしなかったのか。見てないけど。

ところでどうやら冬役は石田ゆり子になりそうだとか。
…まあ、愛ルケに限らず原作小説に忠実に映画化ドラマ化するなんて滅多にないだろうし
脚本家と監督が頑張れば何とか見れる作品ができるんでしょうけど。
白夜行とか…ドラマは「不幸な生い立ちを背負った主人公とヒロインの悲劇純愛」
みたくするつもりっぽいが原作は…
>>128
アイルケがそんなハードボイルドな終わり方するわけないwwwwwww
最後の4行で余韻を感じたよ

薄れゆく意識の中で、天女のようにスリップを纏った冬香の姿だけが、
いつものように脳内に舞い降りてきたのか。
「ふゆか…みゆき…」
横たわる菊治の腹の上に白いものが、止めどなく流れ伝っていくようである。

                                 完
142日直 ◆NicchoI73M :2006/01/15(日) 05:57:14
本日(日曜日)のあらすじ

1月の中旬から菊治は立っていられないほどのめまいを起こすようになり、耳も聞こえづらくなっていることから診察をうけたところ
「メニエール症候群」と診断され、注射をされ薬をもらって安静にするように言い渡されるが
刑が確定していないことがストレスになっているのだと考え、そういえば自由を奪われて以来弱くなっている自分に気づく
そして「虚無と熱情」がさらに五万部増刷になったことを知らせに来た中瀬にもそのことを心配され
判決はもっと軽くなるだろうと励ますが、菊治は誰も信じられなくなっていた

同情引くつもりでしょうか
実際に具合の悪いかたに申し訳ない気がします
日直さん乙


わかった。もう何も言わん。
さ っ さ と 死 ね !!
中瀬のいうことが信じられないのはある意味では正しい。
もしかしたら、1月以内い終わらせてくれと
日経から言われてるのかもしれない。

「終わってくれないと原作どおりに映画化できなくなります」
とか何とか。
日直タソって偉いねえ。
いやつくづく思う。
毎朝こんなの読んでたら体調崩しそうだ。
これ以上 安静にって どうしろってんだ?
自分はメニエール症候群になったことがあります。
あの病気は利尿剤を服用するので、当然トイレが近くなります。
爺もますます近くなる、なんて無駄な描写が増えるのでしょうかw
>>141
どさくさにまぎれて織部の名まで呼ぶのか。
150名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/15(日) 10:08:51
「一カ所に閉じ込められ、自由を奪われ」たストレスで弱ったとかなんとか。
自分が「ひたすら愛した」相手は自由どころかおまえに命を奪われたワケなのだが。
彼女を思いやる気持ちは生きてる間も死んだ後でもまったくないんすね。
ひたすら愛した相手に対する態度がこれなら、元妻や元愛人はどういう扱いだったのか。
乙です。

どうせ明日になったら、また冬が降りてきてオナヌーするだろう。菊とはそう言うヤシだし
>>150

中の人が「菊痔にポアされてよかったね。 冬馬鹿☆」って
思ってますから、致し方ありません。
日直さん本当にお疲れ様です。
18日からしばらく旅行に行くんだけど、その間に終わっててくれ。
日直さんのためにも、ズンの駄文を眼にしなければならない、このスレの
住人のためにも。
154名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/15(日) 10:57:01
後出しで「印税を遺族に送る」とか言い出し、で、次はご病気・・・。
ホントにどこまでご都合主義なんだ。
菊自慰だったら、オナニーのやりすぎで「腎臓」の病気が普通じゃね〜の?
>>154

賠償なんて当然のことなのに、「遺族に金銭的な援助をする」と
施しでもするみたいな言い方といい、それを北便が言った途端に、
法廷内が「ほう」とどよめいた、みたいな記述もあった。
ズンの人となりが透けて見えてすごく気分悪い。
「実は脳腫瘍で菊治死す」の伏線なのか、どうなのか。
>>155 ハゲド
金さえ払えばいいんですか。そうですか。
158名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/15(日) 11:44:11
プロゴルファーの崎山武志43が殺人未遂で逮捕された。
交際相手の女性の首を両手で絞めて殺害しようとした。
経済紙なんぞ取っていないから、絞首殺害小説「愛の流刑地」は読んでいないはず。
とにかくズン菊の主張は「冬香は幸せに殺された、
あれは愛だった」ということですね。
法的には主張なしだけど軽いに越したことないと。
上、反対するやつは「醒めて燃えたことのないやつ。」
(漢字は「褪めて」とか「冷めて」の方がいいような気がする)
160名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/15(日) 11:56:19
潰瘍で酒煙草を止められたという記述を
「酒、煙、草」と解釈してしまい、昔は大麻が合法だったのかぁ、
いいなぁと眠い目をこすりながら日曜の朝を過ごしました。

↑あ、醒めでもいいや。ごめん
162名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/15(日) 12:21:05
ウリのセックルシーンが無いぞぉ!
もう随分ファンが離れて行っちゃったぞぉ!
ジジィのオナヌーシーンなんて楽しくないぞぉ!
さっさと織部タンとのセックルシーン書け!
中瀬いわく「おれたち全員みんなあんたの味方」

(゚Д゚)ハァ?全員て誰のことじゃい。
タカスとバーの糞婆、、、タカスとバーの糞婆、、、

あと、何かいる?
>163
肉桂社員、減倒舎社員、株主など
「堅すぎる車掌さん」の出来事は、昨晩、NHK教育TVで
放送のされた催しに参加する際に起こったことなのだね。

渡辺淳一さんは、この催しでの発言のとおり、「年甲斐のない人」、
「恥じらいのない人」になって、日常を過ごしているのだ!

渡辺淳一さんの「努力」にもかかわらず、
脳の前頭前野?部分に廃用性萎縮が見られるようですね。
博多っ子長谷川やパッチワーク中島の方が、
内容のあることを言っていましたっけ。

(淳一さんの失言:男もたまには上になりたい・・)
珍走団かなんかが死亡事故起こした裁判で、
口先だけ「反省してやった」態度に怒った裁判長が判決のときに
さだまさしの、交通事故で人を死なせてしまった人の悔恨をこれでもか、と歌った歌を何度でも聴け!と
そのCDを犯人に渡した、というエピソードがあったが、

菊自慰にもそのCDを聴かせる必要があるな。
あ、でも聴いても文句ばかり垂れそうだな。
「いまさらそんな説教じみた事は聞きたくない」
168名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/15(日) 14:18:30
やっぱり下痢は伏線じゃなかった。
というか伏線のつもりだったのに忘れた可能性大。
でなかったら無駄に汚すぎる。
>>168

圧倒的なリアリィティーのつもり>餅、蜜柑、下痢
たまに病気になったらなったで、病名までスカしてやがる。
菊自慰には、「痔」とか「赤痢」、「吐糞症」がお似合いだ。
これでまた「世をはかなんだ」悲劇の病人気取りが始まるんだろうな。
>「年甲斐のない人になってほしい。恥じらいのない人になってほしい」

 ⇒ズンが言う事って、これか、あと「不倫万歳」。
  その内容はともかく こんなことそこらの中小企業の成金オヤジ
  だって言える。作家なら、もっと「深い洞察力」を持てよな。

>>170
自慰の病名は無難に糖尿病とか高脂血症とかインポテンツあたりで
めまいは老人性痴呆症の前兆じゃない?

菊=ズンだもん、
菊がめまいに悩むってことはズンも悩んでいるのよ。
耳が遠くなった=他人の言ってることがよく聞こえないってのは
よく理解できない てのと同じことだからこれも痴呆症の前兆。
最近自分が耳が遠い(ズン)
    ↓
老化ではないのだ。 ワシはデリケートなメヌエールなのだ。

とみんなに告知したいのでは? 新聞使って。
明日は何の病気になるのやら。
と考えるだけで発狂しそうになるのか。
ここまで 盛り下げて どうやって終わる気なんだか。
今日のが判決の2日前だよね。

明日は判決の前日
次はその日の夜
以下、夜中、当日の朝、裁判所に向かう途中…で
金曜日まで引っ張れるな。
>176
大丈夫、続く限りまだまだ盛り下がります。底なんかありません。
実際の呼びかたは、百九「号」ではなく、百九「番」なのだけど
もう、どうだっていいやと思ったものの、それでは警察犬の皆さんに失礼すぎると思い直した
菊ってさー、
ゾウリムシとかと比較しても、
ゾウリムシに失礼と思っちゃうよね。
181名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/15(日) 23:45:09
たしか安岡章太郎のエッセイだったと思うが
自分の「メニエール症候群」の経験を書いていて、
NHKの朝のラジオの健康番組で
「メニエール症候群」を取り上げたときに、
そのエッセイの一部をアナウンサーが朗読したことがある。

短い文章だったが、めまいの描写ががあまりにリアルなので
ラジオ聞いていて気分が悪くなった。

小説家の描写力って、すごいと思ったよ。


……ズンが描写したらどうなるか、見てみたいものだな。
182名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/16(月) 00:05:35
王様ゲームに、グリーン車ただ乗り&逆ギレ・・・
随分元気のいい「メニエール症候群」ですね。
547 :本当にあった怖い名無し :2006/01/11(水) 13:59:20 ID:0GtfzbtO0
 江原さんはもろこう言っている。
「例えば、自分は殺されたとします。
 自分が殺されることができるというのは、人がいるからだと。

 殺してくれる人がいるから自分が殺されることができるんだと。
 だから、その人に対しては感謝 しなければならないと。

 それで、自分を殺すということのために、
 その人はその分カルマを背負って くれる。
 自分は殺されたことにより、殺された心の痛みを理解できて、
 二度と人を殺さない魂になれる。
 だから、 その人のおかげで自分はそれだけ向上できるんだから、
 そして自分のことでカルマを背負ってくださるから、
 その人を愛さなきゃいけない。」
 (「あの世の話」より)
184名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/16(月) 00:22:05
>183
江原相手にマジになるものなんだが、寝言は寝ていいやがれボケ!としか
いいようのないたわ言だなあ。
メニエール病が誤診。
ある朝白スリッパで降りて来た冬馬鹿に見守られて
冷たくなった菊自慰が天にふよふよと舞い上がっていく。
床には、いままで自慰をしていたことがはっきり分かる姿で
冷たくなった菊自慰の死体が発券される。

さみしくなった冬馬鹿さんが連れて行ってしまったのねぇ…
【完】ご愛どく本当に有り難うございました。


もしも、脚本が中島丈博大先生だったら、
昼メロの枠で放送して欲しい。中島巨匠なら支離滅裂ももっとエンターテイナーな
素晴らしいものにしてくれるはす。
もちろん制作は東海TV。主演はボタンとバラのボタンの子でいいわ。貧相だったし。
もしやってくれたら毎日ビデオ取っちゃうわ!!
>>185
んじゃ、それで!
今から、輪転機は間に合わんか。
188名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/16(月) 00:57:12
>1月の中旬から菊治は立っていられないほどのめまいを起こすようになり、
>耳も聞こえづらくなっている

ただのし過ぎだろ。
>>187
この際明後日にでも!
ズン愛とはつまり、最愛の女をうっかり殺して国家的制裁にビビったあげくの自慰死なのか
191日直 ◆NicchoI73M :2006/01/16(月) 06:09:36
本日(月曜日)のあらすじ

判決当日の朝、この冬一番と言われる寒さを感じて菊治は朝食を平らげると拘置所を出て法廷へ向かう途中
風花が舞っていることに気づき、京都で冬香と一緒にみたことを思いだし、冬香が姿を変えて現れたのかと思う
そして、意を決した菊治は被告人席に座り、裁判長が判決を読み上げる

まだ生きてます
>>191
今日も乙なのよう。

もし、判決が無罪になったところで小説が終わったら
ものすごおくマヌケなのよう。
日直さん乙です。
風花ってすごく寒くないと見られない自然現象だと思ったのですが…どこの小菅なんだかpgr
日直乙。
平らげる・・・・・この表現好きだな、ズン。
確か、箱根の龍宮殿で冬馬鹿が
「美味しいので、みんな平らげてしまいました」と言ってたな

最近のドカ雪報道にインスパイアされたな>爺
日直さん、乙。

また 風花ですか。 おんなじことばっかり
何回も何回も。 
ズンの場合、なにか象徴的な意味があるでなし
印象的に使われるでもなく、「風花のようである。
冬馬鹿と見たことがあるようである」 だもん。
乙です。


結局ただの一度も罪を省みる事無く、判決の日を迎えちゃったのか。
それにしても冬香、今まではちゃんとスリップ姿で舞い降りて来たのに、面倒くさくなったのか、菊に愛想尽かしたのかもなw
あれ?判決の日ってひょっとして もう未来ですか?
ところで被告側の最終弁論も無く判決なのかそうなのか・・・
今まで散々字数稼ぎしてたのに、まるでジャンプの打ち切り漫画のような急展開だな…
まあ次の連載小説の告知が見あたらないし終了と判断するのは早そうだけど。

自慰さんは懲役8年程食らうに1000メニエール。
>>199

そうそう。やけに急いでるよねぇ。 そんなんだったら
なんで 意味のない下痢・餅・蜜柑の話なんかしてたのかと
小一時間・・
201名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/16(月) 09:25:57
自分の手が「愛しく、懐かしい」んだって。
この手で冬香を××し、自分のものを(略)だからだって。
人間、そんなことをしているよりもっとずっと長い時間、手を他の用途に使ってるのにね。
今日のズンからのメッセージ
「ちゃんと手を洗ってるわい!」 www
203名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/16(月) 09:54:39
結局「冬香」ってのは、生前は肉便器=ハキだめ、
殺されて後は ズリネタ だったんだね。
つまり「道具」だ。
だったら、いま映画で冬香役をどーとか業界関係者だけが
騒いでるけど、そんなのCGでイイじゃん。
すごいスピード判決だな…。まぁ宮崎被告と比べることはできないがそれにしても。
>>204
だよね。
ま、ズンが裁判シーンをこれ以上書くのは無理だろうからこうなってるんだろうけど。
なんにも追求、検討されないまま判決に対して、司法関係者怒ってほしい。
あのう…
堀の中でもラジオを聴くことは許されるのでしょうか?
しかも朝から。
無理やり今月終わらせるためにいきなり判決にしたんだろう

と思いたい。
>>206
一応未決囚だから、刑務所と違ってある程度は自由がきくのでは?
単行本刊行にあたり
加筆かな…>裁判

まあどっちでもいいが
枚数増えてズンの稿料がうpするのは
腹立たしいな(笑)
数え切れないほどの齟齬、変な言葉遣い、設定の破綻・矛盾、
子供裁判 エトセトラ、これ修正・加筆する人、ご苦労様&すごおいのです。
ズン本人ではムリでしょ。
もし自分が書店の店員で、この駄文をレジに持ってくる客がいたら
m9(^д^)プギャー って言っちゃうな、きっと。
>>201
そこ読んで、「もの」を手で包んでる状態の画像がどアップで浮かんでしまった。
朝っぱらから気持ち悪いったらありゃしない。
>>203
針すなを先生のイラストでもいいと思う。
213名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/16(月) 13:43:37
明日の売上部数は伸びるのかなぁ。

あまい影響ないか。
>199
肉桂新聞、前回と今回の連載小説の連続トラブルで
すっかり懲りてしまい、連載小説は当分、掲載しない!
と決めたのでは・・・
ズンのために、他の作家が迷惑するのだな〜
もう明日判決出して終りにならないかなー
明日 懲役7年ぐらい宣告されるに2000餅

ズン界では殺人でも簡易裁判みたいだから
控訴もナシね。
裁判官が判決理由で
「本が売れたのは多くの人が二人の愛を理解したから」
とか言い出すに、蜜柑200箱
今日の駄文で笑ったのは

>手はすべてのことを知っていながら、無言である

手が喋るんかい?
判決が下った途端
入江徹が苦々しげに顔を歪める描写が入って
「なんと醜い顔だろう」とか言い出すに、ハイヒール型ネックレス1200本。
【社会】 "カメラ5台で5時間ハメ撮り" 日経新聞社員による女子中学生買春で、「誠に遺憾」と日経新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137039068/

性のエリートじゃないのか。
どうせありえない展開の裁判を描くなら、
http://www.nikkansports.com/ns/general/column/asozan023.html
これくらい面白いものでないとねw

ズン裁判の場合、単に無知でズレていてありえなくなっているだけなのか。
心の中で叫びたくなる。
平らげたのかよ・・・今日も元気だな。ハァ
メニエールは誤診で、朝冷たくなった自慰が発見されるに10000ナノカ
「ふゆか・・・ぼく、もう疲れたよ・・・」
もちろん添い寝をするように側にいるのは白スリップの馬鹿。
雪女だし
>>219
トオルちゃんの顔見る根性なんて全くないと思うお。

いよいよ明日判決か。だらだら理由から読み上げて、主文は1週間後とかかな。
理由から入ったら死刑ジャマイカ。ww

ま、それでおkだが。
225名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/16(月) 19:59:53
手よ・・・。
黙っててもいいから、せめて手話で
菊痔の罪をすべて暴露して欲しい。
ずいぶん元気なメニエール病患者ですね。
お腹空いてただけだったのかと思った。

それにしても胸を張って判決を待つ殺人犯って...
学芸会レベルの判決文に朝っぱらから脱力するに1000この手
けど、隅っこに次回連載小説のお知らせをみつけて小躍りするに3中指
菊痔の手って触りたくねー。
なんか詳細は覚えてないが、毎回裁判所に出向くたびに「ここまできたら怖れることはない」
のようなことを言ってないか?
>>229
まあ碇シンジ君の「逃げちゃダメだ逃げちゃry」みたいなもんでしょ
とりあえず、織部っちの胸元をねっとりと上目遣いに見るのに1000アイルケ。
「今日の織部検事は紺色のスーツに白いブラウス。
禁欲的な雰囲気だが、ブラウスの上のボタン二つは開けてありV字に開いている。その胸元にはプラチナなのか、小さなトップのついたペンダントが銀色に光っている。
緊張した面持ちで凛々しくと胸を張っているが、判決を前にして興奮しているのか、その胸元は少し汗ばんでいるようである。」
懲役7年を言い渡され呆然となる菊児。
その時傍聴席から声があがる。
「この裁判は間違ってる!圧倒的な愛ゆえの行為を法で裁く事なでできる訳がない!」

ってな展開に1000ドクドク。
お前ら明日ズン渾身のクライマックスシーンな判決の日なのにもりあがってないのは何故だ?
こういうアイルケ騒ぎが毎日楽しいので、終わってしまうのがさびしいです。
ある意味マンセーかも…。
>>233

えっ?明日クライマックスシーンなの??(棒読み)
法廷の裁判官の前でどくどくと若者のように行き果ててくれ
>>235
ヤダヤダヤダ終わっちゃヤダよーーーーーー(棒ry
>>231

判決が言い渡されるとき、あそこはどうなっているのか。菊治はふと妖しい気持ちに
とらわれる。織部検事が裁判長の方へ向き直ったので、彼女のまあるいお臀のシル
エットが菊冶に露らわになる。
抑え難い欲望を感じた菊治は右手で自分のもry
>>234
いや終わらない。
刑務所編がはじまるかもしれん。
刑務所でウホッ!!に目覚めるに2000アイルケ
>それというのも、イヴは洋食系のレストラン以外の店に行くからである。
>今年も、がらがらのそば屋で鴨焼きとおでんを楽しんだが、
>その他に、鮨屋や天婦羅屋、中華料理店なども空いていて快適である。
>なんでも、みなと逆のことをするように。

 ・・・「なんでも、みなと逆のことをするように」だって!
確かに王様ゲームなんてみんなしないよなww


つかズンって自分が最新の若者風俗に詳しいんだと自慢しようとして
「ゲッツ!!」とか「〜ですから、残念ッ」とか言って内心でドン引きされるタイプ…
>>240
ズンが何を自慢したいのかようわからんが
他人と違うことをして悦に入っている奴はたいてい凡人。
>>240
鴨焼きにおでんですかそうですか
とても そ  ば  屋 と は 思 え な い メニューですね
他の日もがらがらなのでは?と心配に思えてしまいますよ
244名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/17(火) 00:51:36
>242
ズンの不倫賛美もソレだしね>他人と違うことをして悦に入っている
しかも世間が狭くて無知なせいで、「他人と違うこと」の認識が激しく
ズレてるのが物悲しい。不正乗車自慢とか。
>>242
たぶん件の王様ゲーム中で
「ボクが女性とキッスできないの、なんでかな〜♪」
と得意満面で唄ったとみた。
246日直 ◆NicchoI73M :2006/01/17(火) 06:39:33
本日(火曜日)のあらすじ

裁判長から「懲役8年」という言葉が出ると、傍聴席から記者と思しき数人が出て行き
続けて「未決拘留日数の百二十日を計に算入する」ことを述べ、理由を言い始めるが菊治はそれを他人事のように聞いていた
そして、性的行為の際の興奮時の発言は嘱託の要件を満たしていないため殺人罪にあたるとし
その一方で、金銭的援助や口頭での謝罪の表していることから8年とした、と説明し終わると
菊治はその瞬間「違う」と叫ぶ

整合性求めるつもりもありませんが、今日は叫んでるのに「…」がついていないんですけどよかったんでしょうか

自分の意見を脳内で留めておくのもムカムカしますが、叫ばれても(゚Д゚ )ハァ?ですね
乙です。

3児の子の親でもある冬香の命の重さはたった八年でペイ出来るのですかそうですか。

菊が叫ぶ内容が、「俺を死刑に汁」と‥言う訳ゃ無いだろうけど、例え言ったとしても、今更 フーン(AA略)だがね
乙です
何が違うのよ菊ちゃん

でも「だが、声にならなかった」とか
「被告人は静粛に」で
別になんもなー になりそうな気がする
日直さん 乙です。

この金銭的援助って言い方 なんなんでしょうね。
菊痔の善意で、って言ってるみたいに聞こえますね。
中の人の非常識さが自ずと浮かび上がると思います。
この期に及んで「違う」って言われても
こんなところで 菊の意見なんて述べさせてくれないよね。
プッ
日直乙。
金銭的援助?なんじゃこりゃ?交際かよ!
で明日は法廷内に朗々と響き渡る自慰の大演説ですかw
王様ゲーム大好きづん自慰にとって、
「謝罪」とは口先だけのすみません、と銭を渡す、
これ以外世の中に存在しないようです。
>>251
この場合、金銭的援助じゃなくて金銭的賠償っていうような。
援助って言い方に菊(の中の人)の罪の意識の無さが自ずと浮かび上がってきてますね。
>254
「金銭的援助」は、裁判長の言葉ですから、
菊痔の認識ではありません。
渡辺淳一氏が作家的意志に基づいた記述です。 
北便も言ってたよね>金銭的援助
違うんだったらちゃんと判決の前までにしゃべれ、ボケッ。
納得いかないならとっとと控訴しろ、フニャチン野郎。
この「違う」はやはり、控訴フラグですか ('A`)
渡辺淳一氏は、このバカ裁判が最高裁まで持ち込まれ、日本を巻き込む大論争が起き、
結果性のエリートである菊自慰が圧倒的勝利を得た、という感動のラストに
持ち込むご予定か。

さっさと控訴棄却されて印税も全部むしり取られて丸裸になった出所後の菊が
風の盆を見ながら涙を流す<完>
で終わらせろ。
さて、今夜は芥川賞・直木賞の選考会。焦点は東野圭吾の処遇。「人間が
描けていない」「リアリティがない」と自縄自縛の批判を展開するズンが
どう評するのか、お楽しみである。東野落選ならズンの委員クビは必至。

ttp://nikkeibp.jp/style/life/topic/literaryawards/060112_5th/index3.html
>>199タン、ビンゴですたねw

>>258
月末が近づくと「来月こそは新連載小説か」と期待しては裏切られ…
風の盆って何月だっけ?
262名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/17(火) 10:07:25
宮崎 努 の判決と同じ日に菊爺にも判決か・・・
狙ってるのか?
まさか、菊爺、裁判のやり直しを求めて高裁を望むのか?
263名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/17(火) 10:08:55
結局、「圧倒的な愛」とか何とか言いながら、何故ここまで
菊児君が 無罪放免にコダワるのかが分からないんだよね。
「圧倒的な愛」を馬鹿に抱いてたなら、そしてそいつを殺した
なら普通、後追いするか せめて自ら刑を求める筈。
なのに、なのに、 やれ獄中は狭い・メシがマズいから出前を
とる・検事は「男女のことが分かっていない」、、、と不満タラタラ。
直木賞問題の決着として

ズン・・・菊自慰
東野・・・トオル
冬香・・・川島なお美

 の共演で「手打ち」したら!?
次回「法廷の中心で アイを叫んだ きくじ/Take care of yourself」
さ〜て明日も セックル セックル
リアルならば、これは「自首」(他人による犯行発覚前に犯人が自ら官憲に報告)だから、判決文の情状には
まずそこから書くはず。それに示談が成立しているならともかく、まだそのような気配は無い。
また刑事的民事的な決着が付く前から猥本を出版したことについて、普通は無反省の弾劾されるはず。

ったく出鱈目もいいとこ。

んでもし一月いっぱいで終了なら明日新連載の告知がなされるはずだな。
>>264
あのう、人名と役名とが混じってしまっているのですが…
菊が拘置所に入ったのは8月末で判決が1月30日だから、拘置所ライフは約150日じゃないの
>>263
公判前夜にオナヌー二回で体調崩し、公判中は織部タソの胸元ばかりに目をやってたしなw

こんな男にゃ八年は短か杉
>その瞬間「違う」と叫ぶ

ほんとに叫んじゃったら周囲の反応からその後の自慰の台詞まで
書かないといけないのに。
それができないからさんざん心の中で叫ばせてたんでしょ?
大丈夫?おじいちゃん。
もしかして「心の中で」の1フレーズ書き忘れたのか?と思った。
「続 愛の流刑地」
刑期満了にて出所し、殺人という重い十字架を背負ったまま
新たな愛を求めて彷徨する菊痔の苦悩を圧倒的なリアリティで
描き出します。


   --------  乞うご期待  --------
>>271

根城は相変わらず グラン○ステージ千駄ヶ谷なんだよね。
>>263
殺すのが菊の冬カバへの愛情表現wなんだよ。
だから責められるととても心外。
>>273
まあ女はイクと死にたくなる、それをかなえるのが男の愛
ってのがテーマなんだから1000歩譲ってそれはよしとしよう
でもさ、馬鹿が死んだら3人もの罪もない子供が一生苦しむことになるんだ
普通ならそれに対して罪悪感を覚え、死罰を持って償うってなるもんじゃないの
リアル犯罪者を描いたんならともかく、純愛w小説なんだから

なんか263とほとんど同じ意見になってしまった。
控訴しないかなー。こんなに楽しいお祭りが終わるのはさびしすぎるよ…。
前にも出てたけど、
映画化が控えてるから話を終わらせにかかってるのかも。
ズンは、自分の考えたのと違うオチにされるのは
ひっじょーに嫌らしいから。
それが嫌なら早いところ連載を終わらせてくれ、
と映画会社の方からお達しが来たのかもね。
菊自慰は「ゆきゆきて神軍」の奥崎謙三のようだ。
てめえの身勝手な理屈を絶対正義=神のルールとして罪を犯し、
反省するどころか、俺は正しいことをしたのだ、と拘禁されても思っている。
出所してきたら「性の愚民集団の国家権力と最後まで闘った愛の伝道兵村尾章一郎、ただいま復員いたしました」なんてほざくんじゃねえか?
>>276
そう考えると映画化にもメリットはあったのか?w
しかし映画も大コケしてくれないとまた腹が立ちそう。
ゆき果てて神軍、と読んだorz
>>279
ゆき果てて神軍、ワロタ

>>277
俺も奥崎は嫌いだが、菊自慰と比較されたら奥崎が可哀想になるw
一応奥崎は戦争でひどい目に遭い、ひどい目に遭って見捨てられて死んだ同僚への思いと見捨てた上官への怒りが狂気の引き金になっているんだからな。
菊自慰なんてただ単に(ノ゚∀゚)ノはめはめ。三昧の好き勝手やってただけじゃん。その子が不幸になることがわかりきっている
のに子持ち主婦を籠絡して快楽に耽溺して自分勝手しほうだいして、その結果絞め殺してたのに俺様ルールの元に100%,いや
200%の無反省ぶりだ。
281名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/17(火) 16:49:42
>>270
大丈夫。叫んだだけでその後はすぐまた口を閉ざすだけだからw
それでお決まりの脳内演説に移行、それも「つい口から出てしまった」
とかその程度ww
周りの反応なんて「一瞬ざわめく」くらいしか書かないよ。
んで痔の叫びに対する裁判長の反応すら書かないwww

それにしても具体的な住所書いちゃっていいのか?
苦情が来るぞ?
ひょっとして「リアリティ」を出すためにわざわざ書いたとか?wwwww
282名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/17(火) 17:04:00
ポルノ殺人の判決が懲役8年では短かすぎる。無期懲役か死刑にせよ。
出獄後に老人性ポルノを書くつもりか。
283名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/17(火) 17:17:38
執行猶予はつかないの?
284名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/17(火) 17:34:18
何年(5年だっけ)以上の懲役には付かない。
叫んだ後ぶっ倒れてそのままアボーンでいいよ
>>285
そして薄れゆく意識の中、白スリップ天使が舞い下りて自慰を天国という流刑地に…

なんていうフランダースEDになりそうな予感
私は昨日から終わってほしくないって書いているものですが、終わってほしい人とほしくない人、
実際どのくらいいるのか知りたいです。

私はほしくない、でまず一票。

次の方よろしくお願いします。m(_ _)m
直木賞はまだ決まってないみたいだが、やはりズンがごねているのだろうか
>>288
トイレに立った隙に決めちゃえばいいのに。
>>281
ぐぐるとどうやら実在する住所みたいだね(最後の部屋番は別だけど)。
適当に書いたら偶然あたったのか、なにか思うところがあって書いたのか。
東野、直木賞受賞おめでとう♪
>>290

このあたりだね。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.42.37.1N35.40.20.4&ZM=12

2丁目1番なんて存在するに決まってるんだから、存在しない番地を書かない
とまずいよね。秘書MやスタッフAは何をやってるんだ。
東野スレでもバカにされまくり
>>291
>7年間で6度目の候補で受賞を果たした東野さんは「強がりでなく、
>楽しい7年間でした。落ちるたびに編集者とやけ酒を飲み、
>選考委員の悪口を言い合った」と笑わせ、「きょうは勝ててよかった」
>と相好を崩した。

酒の肴にされて光栄ねw
今度のブログ更新か新潮の連載で直木賞の舞台裏について恨み辛みぶちまけるのか?
それとも『ドラマ「白夜行」を見るが、ひどすぎる。主人公が人間として最低最悪の性格である。
つか亮司と雪穂が全くセックルしないのはリアリティ無し人間描けてない…』
とか痛いコメントを発するのか。
>>294
文学板で東野で検索してもヒットしないけど、東野スレってどこですか?
教えてチャソでごめん。
298名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/17(火) 21:46:13
直木賞選考委員の阿刀田高さんは、東野作品について
「人間が描かれているかどうかについて激しい議論になった。
しかし、特徴的なトリックを上手に作品化し、推理小説として
優れている。完成度も高い」と話した。


人 間 が 描 か れ て い る か ど う か に つ い て 激 し い 議 論 に な っ た 。

…激しく主張したのが誰か目に見えるようだねw
何が人間だよ。空気嫁もろくに描けない癖に。
冬香よりオリエント工業の人形の方が余程セクシーでエロティックだ。
>>297
ヒント:ミステリー板
おじいちゃん、いつまでもふにゃふにゃのチンコいじってないで早くお逝きなさい。
入れ歯をポリデントするの忘れないでね。臭いから。
「東野は駄目だ。人間が描かれていない!」
「そういう渡辺先生はどうなんですか!」
「人間というのは・・・性愛の・・・絶頂・・・」
「じゃあ、東野さんで決定ということで」
302297:2006/01/17(火) 21:59:15
>>299
見つかりました!ありがとう!
早速行ってきます。
しかし 愛ルケ書いちゃったのはほんとうに失敗だったね。ズン。
今までも 酷かったけど、まさにトドメの酷さだよ。
304名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/17(火) 22:15:35
今回の直木賞、やっぱりズンは

人 間 が 描 か れ て い る か ど う か に つ い て 前
ほ ど  強 く 言 え な か っ た ん じ ゃ な い か ?

「じゃあ先生の最新作はどうなんです?」と矛先が向くのが怖くて。
やっぱり直木賞が決まったときズンは黙ってうなずいたのだろうか。
心の中で「違う!」と叫んでたんでそ
>>286
フランダースのごわっ
あれじゃないか?今を善しとする。
まぁ、愛ルケの映画化をなんとしても成功させたいズンとしては、
これ以上の世評を避けたいところだろうからね。
くれてやった位の心持ちは当然持ってそうだ。自分の持ち物のようにw
>>293
なんと向かいが千駄ヶ谷小・幼稚園
校舎3階建てで菊部屋も3階だから、カーテンを開ければ校舎や児童・園児たちが見えるかも
チャイムとか、休み時間の子供たちの声とか、いろいろ聞こえまくり
そこへ冬香が週3で朝9時にやってきて、ハメハメしまくって午後帰る日々w
登園時間とかぶるから、千駄ヶ谷のお母さんたちの間でも噂の人だったかもねw
ああそういえば、〆て携帯の待ち受け画面を見るまで、菊は子供のことなど思いも寄らなかったんだっけw
8年後、自称センセーショナルな事件を起こした殺人犯が小学校の隣に帰ってくるから、地元の人も大変だ
310名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/17(火) 22:58:48
事前に候補作を全く読んでなかったので反対できなかったんじゃないの?
全く読んでいなくても頑強に反対はします。
それがズンクオリティw
読んでも理解出来なかったんでしょ>ズン

「違う!」の後は「俺は無罪だ!!カイくしただけじゃないか!」と
法廷の中心で無罪を叫ぶ。
直木賞のニュースを聞いてあちこちのスレを見て回ってわかったこと。
多くの本好きがどれだけズンを憎んでいるかってこと。
夢がひろがりんぐ
なお美を奪った憎き恋敵・東野の受賞、
愛ルケ、映画化発表するも何故か未だヒロイン決まらず、
「圧倒的な愛」を描いたとか言う連載小説は糞以下の酷評、
グリーン車不正乗車を咎めた車掌に逆ギレし、自らのブログで指弾するも
                     ブログ炎上・・・

 ズン、もう「潮時」だよ。
316名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/17(火) 23:49:25
堅すぎる車掌さん  文:渡辺淳一

 先日、北九州市に講演に行った帰り。一旦、小倉から福岡に戻り、そこから飛行機で東京に帰るつもりで新幹線に乗ったのだけど。
 自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、「ここは指定席だから、自由席に移ってください」とのこと。
 「でも、わずか十数分のあいだだから、 それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「駄目だ」とのこと。
 「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。
そちらのほうがはるかに楽、と思って乗っていたら、先程の車掌がまた来て、「ここはグリーン車」ですと。
 そんなことはわかっているけど、 いまさら自由席に行くのは面倒くさい。
それに広い車輌に乗っているのは二人だけで、あとはガラ空き。
 「もう直ぐ着くから、ここにいても、いいじゃないか」といっても、 「駄目だ」の一点張り。
 そこで、「君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、本当に融通がきかないね」と説教して立上り、 デッキに出たら、途端に福岡に到着。
 この車掌さん、職務に忠実といったらそのとおりだが、 過ぎたるはおよばざるがごとし。
もう少し時と場所を考えて、自在にやって欲しいものですね。 JR西日本さん。

ttp://watanabe-junichi.net/
http://watanabe-junichi.net/mt/mt-tb.cgi/18
ズン
早目にしんどけ
ところでもし愛ルケを連載せずにズンの駄文っぷりが話題になることが無かったなら
ズンは自らの権力を利用して東野の直木賞を阻止してたんだろうか…
>7年間で6度目の候補で受賞を果たした東野さんは「強がりでなく、
>楽しい7年間でした。落ちるたびに編集者とやけ酒を飲み、
>選考委員の悪口を言い合った」と笑わせ、「きょうは勝ててよかった」
>と相好を崩した。

素直に読めば「悪口を言われつづけ」、今日遂に「負けた」選考委員が
 いるってことだよね。 

320名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/18(水) 00:07:35
オレはズンがショックのあまり
死んじゃうんじゃないか、と少々危惧している。
ヤツの場合、あれだけ「太い」野郎だから、明日あたりで
ブログで早速東野への嫌味を書くんじゃね〜かとは
思うけど・・・。
鬼女板の愛ルケスレときたら、東野フィーバーで次スレを決め損ねて1000を
迎えてしもうたwwwww
今後のブログ予想。

愛ルケ連載終了後、
融通が効かなかったとか連載途中に駄目出しくらったとか、
日経社員へのクレームをたらたらと書きそうだ。
>今後のブログ予想。

@東野への「人間が書けていない批判」蒸返し
A直木賞自体、意味がない。止めてしまえ!
B東宝の怠慢ぶりへの八つ当たり
C 役所広司への八つ当たり蒸し返し
DJR西日本車掌への八つ当たり蒸し返し


「SAYURI」を見るが、ひどすぎる。
 日本の伝統文化も、なにもわかっていない。ただ芸者をオモチャとしてしか見ていないアメリカの独善と優越感だけが露骨にでている駄作。
 まさに国辱的映画だが、これに喜んでいる役者たちも、国辱もの。
(渡辺淳一ブログより)
ズンの負け惜しみコメントまだぁ〜?(AA略
凄いなこの文。
「被告人はその要請を受け、平成十七年八月一日、渋谷区千駄ヶ谷二−一の
三〇七号の自室において性交中、被害者の頸部を絞殺し、死にいたらしめた
ものである」

8月1日が神宮の花火で、その夜一戦交えてプ、寝て、午前2時に尿意で目が
覚めて、絞めたのはそのあとなんだから殺したのは2日の早朝でしょ。

それに「被害者の頸部を絞殺し」ってのはなぁ。「頸部を絞殺」せんだろう普通。
「絞殺し、死にいたらしめ」ってのもないだろうが。

渾身のクライマックスシーンでこれですか…叫びたくなる衝動にかられる。
今更だが、半落ちといい東野といい
ズンが自分の個人的に気に食わない人物や作品をこき下ろすとき
ただ単にオウム返しのごとく「人間が書けてない」という台詞を繰り返すだけなのは頭悪すぎ

もしかして物語のあら探しや欠点を指摘するだけの頭が足りないだけかもしれんが。
>>327
ちゃんと読むだけの気力は残っていないらしい。
>>327
その言葉以外思いつかないんでしょ。
悪口を言う技術も作家にとって大切な技術なのに。
まったく呆けた親父だ。
【文学】第134回直木賞は東野圭吾さんの「容疑者Xの献身」に決まる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137493732/

案の定、ズンが晒し者に。
【社会】「何かの間違い、そのうち無罪に」 宮崎勤被告、最高裁の死刑判決で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137509998/l50

菊自慰のお仲間…。
>>326
オシッコに起きて戻ったらふゆかがせがんだから性交して、
ゴワだからいいんでは?

今はもうどうでもいいが「寝呆けて殺した」が
一番正しい気がする。
333日直 ◆NicchoI73M :2006/01/18(水) 06:36:05
本日(水曜日)のあらすじ

自分でもなぜ大声をあげてしまったのかわからないが、一旦口に出してしまうと止まらなくなり
裁判長の制止もかまわず「依頼とか要請とか、そんなものではない」「殺してというから、そのとおりしただけで…」とわめき刑務官に取り押さえられる
そして、裁判官や検事に向かって「屁理屈ばかりいって、なにもわかってない」と言うが羽交い絞めにされ手錠を掛けられる
そのまま、刑務官に連れ出されながら菊治は大変なことをしてしまったのではないかという不安と
今から刑が重くなることもないし、言ってやったというすがすがしさを感じていた

今日は
わめく→手錠→退場
でもよかったかもしれません
今日も今日とて自分以外の人間に感情があるなんて想像もついてない描写です
人間が書けてないってこういうことでしょうか

東野氏オメです
>>333
乙です

>今から刑が重くなることもないし
あー今まで脳内でぐだぐだ言ってたのはそーゆーことかい
( ゚д゚)、ペッ
乙です。

叫んだ後「どうせ刑は変わらないよな」と
真っ先に考えるところは本当に菊らしいなあ
乙です。

胸糞が悪くなるような自己中人間の書き方としては秀逸ですね。
>まさか、これで刑が重くなることはないだろう。
でもとうとう全然反省してないのがバレちゃったねw
屁理屈こいてるのはお前だろがw
日直さん、乙。
確かに糞のような人間を描いたら天下一品だね。
ズンが自分を投影すればするほど。ww
そもそも 法律 = 屁理屈 なんていうこっちの顔が赤くなるような
消防みたいな発想。 
しかし この調子だと菊痔は「被告は 鬼畜で変態で凶暴で常識なしの
反吐人間だけど 無罪」って言われたら納得するんだろうな。
判決がもう出ちゃってるから法廷でどんな暴言はいてもへっちゃらですかそうですか。

あ ほ で す か? それとも ば か で す か?

菊は宮崎や宅間と同類ということでよろしいか?
乙です。

「殺して」と言われてぬっころしたんだから、「依頼とか要請」そのものなのに菊は何言ってんだか。
作家である菊自身、第三者に上手く主張出来ない癖に。
「屁理屈」はお前のほうだと(ry
今日のは精神鑑定フラグですか?
日直乙。
ズンはJR西日本にも「言ってやった」と、すがすがしさを
感じてたんだろうなw
日経の直木賞の記事、東野さんのコメントの「選考委員の悪口を言って」の部分が
カットされて、単に「やけ酒を飲んで」になってる。ズンに気兼ねした?
>>345
それあるかもね。

しかし判決が出て確定したから心の叫び解禁、というのは最低だね。
いかにコイツが反省していないかということだね。
しかしまぁなんて結審までが早い裁判なんだ
圧倒的なリアリティに溢れていますね
ズンは全作家に向かって「君、君、 法廷小説とはこのように書くものだよ」と
お手本でも示してるぐらいの気分ジャンマイカ?
「法律だ刑法だと、あんたたちは何もわかってない」

人殺しには変わりないし。
>341
だよなあ。
その判決が不服なら、散々ガイシュツだが「過失致死」で争えばよかったのに。
「冬可が絞め殺してほしいっていうから〜〜〜」
ふーん。
「帰りたくないわ」と求められた時はあっさり帰してたのに。
>>351

だよね。
「帰りたくない」  → 「なんということを言うのか」呆れて帰す
「殺してぇぇぇ」  → 「はい。 絞めます」
「依頼とか要請とか、そんなものではない」と言いながら
「殺してというから、そのとおりしただけで…」
つか、それが依頼とか要請だろ!
と言いたかったのだが、すでに
>>341 が言ってくれていた……

ま、でも、今日は声に出せただけ立派?
>>350
だよね。それにそもそもズンの意図、掲げる作品のテーマは解らないけど、菊が言う「性のエリート」の定義もワケワカメ。
「性のエリート」の定義って相手をセックルで快くイかせる事で、首締めて天に逝かせるのはそれこそ「違う‥」だろと。

セックル中の相手の言う事を額面通り受けとってぬっ殺した菊は性のエリートでも何でも無い只のバカな殺人者‥だよな
一応ズンとしては「真の愛とエロスを理解できない愚か者達によって迫害され
殺人犯の汚名を着せられた菊自慰」という悲劇的なシーンを書いてるつもりなのか。

>>327
あら探しが出来ないのではなく小説を読んでないというだけ。
「話を短く纏められず長々書いてる小説なんて読めない」と公言してるし。
>>355
>「話を短く纏められず長々書いてる小説なんて読めない」

そっくりそのまま(ry-
みんなもう言ってるけど、俺も叫びたい衝動にかられたんで叫ぶ。

>「屁理屈ばかりいって、なにもわかってない」
この言葉そのままてめぇにお返ししますよ。
法律は屁理屈じゃねぇぞゴルァ。
確かにムカツク人間書かせたら天下一品だわ。
>>345
肉茎とアカヒ取ってるけど、アカヒは「選考委員の悪口言って」がちゃんと入ってたw
>>355
> 「話を短く纏められず長々書いてる小説なんて読めない」と公言してるし。

自分の書いたものも読めませんわな。
>>348
だろうなあ。

……お前こそ法廷を何だと思ってやがる。
身内に司法関係者がいるせいか、
読んでると怒りしか沸いて来ないよ。
今回かなり
日本にも法廷侮辱罪があればいいのにって思ったよ。
だが、淳一は選考委員たちのほうを見て叫ぶ。
「トリックだ完成度だと、あんたたちは屁理屈ばかりいって、なにも
わかっていない。なにもわからぬくせに…」
リアルなら量刑不服で検察側控訴
→反省の色無し、極刑だよな


ズンは控訴審なんか書かなくて良いよ
兎に角終われ
アサピの「ひと」欄で東野氏は「書きたかったのは人間」と言っていたのが印象的な朝。
17年前の元祖幼女殺しは「無罪」とか言ってるし、ほんとに同類ですね、爺
これもまた「人間」。宮崎、痔。
どっちの「人間」もあまり面白そうじゃないね。東野、自慰
366名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/18(水) 10:17:23
「法律とか、刑法とか」って、並列に並べてるけど、何か変。
並列に並べるものではないと思うのだが。

>>354
「性のエリート」とやらがどういう定義かは勝手に決めてもらってもいいんだけど、
自分の言動に対して責任も自負も持てない人間は間違っても「エリート」ではないよな。
この爺が書いてるのはただのバカなエロザル。
突然、小説の中に作者が神の視点で登場して
主人公を厳しく批判して終了・・・
なんていうオチになるんジャマイカ。
368名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/18(水) 10:24:18
色々な見方はあろうけど、今までのようにスカした評論家気取りで
脳内で高みに立った「演説」を展開していた菊痔よりは、
「声に出した」だけでも進歩かな、と。

もっとも、その後の「これで刑期が長くなる云々・・・」は、相変らず
のジコチューぶりで いかにも菊痔ですが。
選考会での「独善・意固地」が理由で、直木賞選考委員から除外
⇒映画化取り止め ⇒JR西日本から名誉毀損で告訴
・・・なんてことにならないかなぁ。
人間がどこまでイタくなれるかを饒舌な筆致で描写した力作です
作者のイタタぶりがおのずと浮かびあがるようになっています
今日の作文に意味があるのかねぇ?
殺してと言われたからそうした、何にも分かってない。
で、それで?
共感するパートなんですかねぇ?
それとも、はいはいわろす?
なんだかよくわからんけど、とりあえずズンイチの言いたいのは
「この二人の愛は、刑法のような無味乾燥、で薄っぺらなマニュアルでは裁ききれん」
ということなのか?
読者には「殺人を裁く法廷ではなくて、愛を守るための戦い」とか思って欲しいのだろうか。
>>293

千駄ヶ谷の番地は「1−2−3」という形式なので、
実際の住所なら「2−1−○−307」になります。
307は明らかにマンションの部屋番号なので、
○の部分を書いていないわけです。
これでも一応「伏せた」ということになるようです。

が、千駄ヶ谷の住人にとって迷惑なのは同じことだ、ズンよ。
しつこいようだが、鳩森神社に死体を埋められそうに
なったことを氏子は忘れていないからな。
昨日「違う」って自慰が言ったときは今度こそ脳内でなく現実で
真の愛とエロスについて堂々とした態度で演説するシーンを期待してたんだが…
弁護士になって●年経ちますが,
結局,本件事件の争点が分からなかったよ・・・。
>>375
そうそう。
性のエリートとして究極の愛を語るのだと思ってた。

確かに、この話の法曹界の皆さんの法解釈(というか論理の組み立て方)は変だ。
でも爺の方がもっと支離滅裂だった。
>>377
そこでスリップ幽霊の登場ですよw
>375
とりあえず、人のいうことに「違う」というのが基本的スタンスなだけで
何か取り立てて考えがあるわけではないのだよ、多分。
>>378
以前「M字開脚で降りてくる」ってレス見てから
変な絵が浮かんで困る
「なにか、とてもつまらないことをしでかしてしまった」って読んじゃって、
菊爺が珍しくまともに考えてる?と思ってよく読んだら、
「なにか、とてつもないことをしでかしてしまった」だった
('A`)
法廷等の秩序維持に関する法律により罰金プラス面会や手紙およびおやつ抜きw
>>340
そうそう、宮崎とか宅間とか女子高生コンクリとか監禁王子とか‥
しかし、実際作者の人格はそうでも、
現実に犯罪を起こすには至らないチキン野郎だったのは
不幸中の幸いというコトか
「違う、そうじゃない」って叫んでるけど
何がどう違うか、ちっともわからん。
「殺してゆうから、そうした」
まさしく殺人じゃん
むっとハッキリ説明してくれよ>ズン
今日の挿絵の「指差してる手」は織部タソに向かって「何もわからぬクセして」と菊自慰が指してる手のようですが・・
「俺様が性愛の極致(pgr)を知らないあんたに教えてやる!」フラグではないでしょうね?
株価も下がったし、今月こそ終わるよね?
ねえ、終わるよね?
>386
直木賞選考会で孤立した渡辺淳一氏は、
文壇を離れ、現在、執筆中の連載小説に専念すると。
これから、出所後編に取りかかると。
期待しましょう。
もう、だれかまともな作家がリレー小説として
引き継いで書いてくれないかなあ

このままの設定で引き継いで
面白くできる作家はいくらでもいると思うぞ
アカヒ夕刊の直木賞選考委員選評の記事で、

〉「トリックの完成度が高い優れた推理小説」、
〉「人間が書けていない」と評価が分かれ

とあったが、ひょっとして
「人間が書けていない」って言ったのは……www
あいつしかいねえだろ
幼稚園から小学生まで3人の子どもがいる主婦を
何度も外泊させる作家は言うことが違うねw
392386:2006/01/18(水) 17:55:15
すまそ。>>298あたりでガイシュツだた。

まあ思ったとおり肉桂の夕刊では
このことに触れる記事が見つからない訳だが。
ったく目茶苦茶としか言いようが無いね。
裁判をなめてる、つーか小説をなめてるな。

裁判のことを描きたいのだったら王様ゲームに興じているヒマに弁護士などの法律専門家を取材しろ。
銀座のバーでオヴァカやる金があるのなら、ちゃんと礼をして構想が現実に即するように添削してもらえ。
なーにが「嘱託殺人」だ?なーにが猥本が被告側の証拠だ?なーにが口先だけの「反省」が情状材料になるだ?
一回死んでから出直してこいよ、くそヴォケ自慰さんよ。二回死ねとは言わん、一回だけでいいから死んでから
小説を書き直せ。
次の連載はぜひ東野氏でお願いしたい。
それも法廷倒叙ミステリがいいw
そろそろブログ閉鎖・映画ボツ・単行本ボツの三連打キボンヌ。
397名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/18(水) 18:51:07
すっきりした、という割には大したこと言ってないんだが。
ほんっと作家とは思えないなズン。
>>396
週刊新潮の連載終了も入れて
四連コンボ希望
>>398
直木賞の選考委員降板も加えて五連鎖で。
こうなったら婦人公論とプレイボーイの連載も終了しちゃえ
ついでに人生も終(ry
↑この流れワロス
>17年前の元祖幼女殺しは「無罪」とか言ってるし

ズン、こんなこと言ってるの?
>>403
違う、違う。
Mが自分のことをそう言ってる。
菊=ズンも 無罪っておもてるみたいだから 一緒だよん。

ところで タカスのこと最近忘れてるね、ズン。
今日のは全く意味不明でした。
ポイントとして、
ま〜あ!きくじぃちゃんが、初めてしゃべっちゃわ〜♪しゅごいね〜。のノリだったこと。
>ま〜あ!きくじぃちゃんが、初めてしゃべっちゃわ〜♪しゅごいね〜。のノリだったこと。

ズンの中では愛ルケ最大の山場なんだろうなw
ふと思った。
これ、ズンの中では「異邦人」に対するオマージュのつもりではないだろうな。
自分にしかわからない理由で人を殺し、そしてそれを理解できない「愚民」に
裁かれて罪を受ける主人公。
文学的価値は「異邦人」の百万分の一もないが。
例え明日、菊が興奮のあまり
脳卒中を起こしてあぼーんしたとしても、
このスレでそれを悲しむ人はいないだろうな。
菊なのか。ズンではなくw
>>408
それはあなたの知識から類似点を見い出してしまっただけよう
ズンは何も考えてないわよう
412名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 01:18:45
織部たん、お仕事とはいえあんなのに法廷で指差されてカワイソス。
きくじはもういいじゃん、北王子がなにもかもわかってくれてるんだからw
>>408
でも現実は、自分ですらわからない理由で人を殺し、それを理解したエリートに裁かれて罪を受ける主人公、だよね
414名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 02:04:36
世の中がこれだけ規制緩和で血を流しまくってるのに、聖域扱いされてきた
「文壇」。その象徴と目されてきた73歳にも、遂に「最後の時」が
訪れたようですね。
今回の直木賞選考での敗北に関するヤツの「言い訳」を早く
聞きたいものです。
【ナベ自慰】愛の流刑地19【引退勧告】
うはっ

http://nikkeibp.jp/style/life/topic/literaryawards/060118_6th/index1.html
>今日の飲み会で、なんでジュンちゃんがこれまでケーゴくんを嫌ったのか、
>大手出版社の関係者に教えてもらったんですけど、それはわたしの想像と
>同じでしたの。結局、ジュンちゃんは銀座の文壇バーで気に入ったお姉
>さんをケーゴくんに取られた。ただそれだけの理由で、ケーゴくんを嫌っ
>てたらしいですよ。そんなことだろうとは思ってましたが。
豊崎氏ったらもうw
418日直 ◆NicchoI73M :2006/01/19(木) 06:35:47
本日(木曜日)のあらすじ

拘置所の独房に戻っても菊治は興奮が収まらずにいた「性行為中の異常な状態」での発言を「真に受け、絞殺」
すればどうなるかわかっていたはずだという「法律しか知らない秀才面の奴等」こそ何もわかっていないと反発し
死にたがっていた冬香の願いを叶えただけなのに論理だけで情というものを汲取らないと憤り
護送車の窓からの景色を見る余裕も無く口の中で罵り続け、拘置所の独房に戻っても納まらず
壁を叩いていると看守に怒鳴られ床にへたり込み「違う…」とつぶやく

あれ、あれれれ
どの時点で拘置所に戻ってきたのかワケワカメです
一応書いてあるとおりに要約してます

しかし、「性行為中」が「異常な状態」って言い切る「秀才面」のみなさんこそセンセーおっしゃるところの性のエリートなのでは…
日直さん今日も乙。

情というものを汲取っていたらこんなものではすまなかった気が。
三人の子供たちとか猥本出版とかマンション購入とか遺体放置でお散歩とかボイレコとか。
これは間違っても「死にたい」と言ってはならないという
ありがたい教訓です。

「あー、会社いきたくなーい。死にたーい!」
なんて言ったら殺されても文句は言えないのです。
>>418
乙です

直木賞、そりゃこんなすっとこ文を書いてる老害が
「人間が書けてない」と強行に主張したって
誰が聞くかっつーの
今日のはすごいな。これ以上の駄文はない、と思ったら更に酷いのが必ず出てくる。
>>422

禿同。 今日のは 更に更にひどい。

冬馬鹿がエチーの最中殺してくれてといったから殺しただけである。
だから そう言うからそう認定して有罪判決出してあげたのに。
これが「頃す気はなかったのに、うっかり力が入りすぎて・・」と
主張すればまだマシだったのに。 なんで食卓なんかにこだわったのか。
・・って 単に響きが良かったからだろうな。>食卓殺人
>>418


>「どこが?」ときかれると、うまく説明できないが、とにかく違う

これで済まそうというのか?
無茶苦茶でんがな
その他の文章も錯乱状態で書いたとしか思えない酷さ
>>423
嘱託殺人の意味をはき違えて書いてたに2500ヒヒン
菊じゃなくてズンが悔しさで発狂したんじゃないの?
ケーゴは人間が書けてない。直木賞にふさわしくない!
「どこが?」ときかれると、うまく説明できないが、とにかく違う!
ってとこですか
「うまく説明はできないが」
ってアンタwwwwwwww
嘱託殺人(笑)
今日のは最強最悪の駄文ではないか?
いや、いつもだけど、今日のはひどすぎる…
馬鹿と汚ったねーセクースしてた頃の方がまだマシだったね。
ヌッ殺してからの迷走ぶりときたら 殺意すら覚える。
ほんとーにいつでもなんでも都合の悪い事はひとのせいだなー、この主人公。
散々ガイシュツだけど
「ケチで小心で計算高くて身勝手」という人物として客観的に書いてあればすごおいリアリティなのにねー。
編集担当者殿へ
今日の掲載分は、3ヶ月ほど前に、載せるべきものではないか?
by 渡辺淳一のアシ
セクース中に頃してといわれたから絞めただけじゃないか。
キミキミ、このくらいは大目に見るものだよ。
ズン株神話も崩れたことですし
ズンも書けない言ってますし打ち切りがいいな
あのスペースはメモ欄でいいよ
乙です。


何が「違う‥」んだよ、菊。
おまいさんは自分が「殺人と言う罪」を犯したと自覚してるから、冬の遺体の前で泣き、警察に自首し、公判中トールタソの顔がまともに見られず多数の傍聴人の視線を感じる中に置かれてもうつむいてばかり(織部タソの胸元を見ていた事もあったがw)いたんだろと。

菊自身が上手く説明出来ない本音なんて
・その1‥「俺様は人を疑う事を知らない純朴人間そのもの。だからこそ、冬の申し出を額面通りに受け取り行動しただけ。俺様の様な純朴かつ純粋な人間は稀少。汚れきってるおまいさんら(自分以外の登場人物)には俺様の高貴さなど理解出来んだろうが。」

・その2‥様々な作中表現から、自己愛だけが特出したプライドの高い人物だから、「素晴らしい俺様を他人ごときが裁くのが気に入らない。」


「違う‥」とうなだれる菊の本音はこんな感じだろうな。菊も作家なら「上手く言えない」などと格好つけるなよ。
>「どこが?」ときかれると、うまく説明できないが、とにかく違う

曲がりなりにもベストセラー(?)小説家の口から出た言葉とわ・・・
キョムネツには一体どんな文章が書かれているというのか。
>>418
乙です。

昨日までは最終回が近いのかとも思ったけど、これから本当の戦いが始まりますか?
一応ぢも小説家なんだから、「うまく説明できない」とかいってんじゃなくて
お得意の文学的表現とやらでなんか名前付ければいいじゃない。
そんな奴が書いた「虚偽と捏造」が、ふかあく愛について考察できているとはとても思えん。

> どの時点で拘置所に戻ってきたのかワケワカメです

刑務官に引き摺られてそのまま市中引回しの上、拘置所まで帰ってきたに1000剃り残し。
しかし、殺意があったと言われたら憤慨するし、嘱託殺人だと弁護士が主張したら
口では何も言えないくせに不満面しやがるし、かといってうっかりではないらしいし
(実際にはうっかりだとしか言いようがないんだけど)、菊痔はどういってもらえたら
満足するんだろう?
「冬蚊が殺してえと言うから殺してやった」ってそりゃ殺意があったと自分で言ってる
んだろ。
ひょっとしてズン、「殺意」という言葉の意味を理解できていないんだろうか?
>>439
うまく説明できないが

「快楽の絶頂で死にたい」という性のエリート故の高潔な願いを叶えてあげただけなのに
それを真の愛とワロスを理解できない秀才共が「殺人」などという俗な言葉で
片づけるのは許せない…ってことなんじゃない?


つか自首しといて牢獄に入るのが嫌だとか今更駄々こねるなよ自慰。
自首したことなんて、きくじも警察も検察も弁護士も裁判官もそしてズンも
みいんなきれいサッパリ忘れしまっているいるわけだが。
442名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 09:38:31
「秀才面」=悪者、ってのがベタだねえ、相変らず。もう少し作家なら
考えろよな。
今日の回を読むと「菊痔」が、実は何〜も考えておらず、ただただ
シャバに出たい! しか考えていない人間であることが分かる。
>>440
そんなに親切に慮ってあげちゃいかん。
爺が「おお、わしが書きたかったのはそういうことだったのか!」
と参考にするジャマイカw
444名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 09:44:27
ズン、錯乱状態だね。
直木賞選考委での孤立⇒東野の受賞 の悔しさは分かるけど、
これじゃあガキの作文だよ。
445名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 09:45:51
別にリアルタイムで書くもんじゃないし、連載って。
あんたが錯乱>>444
>ちなみに去年の句は、「恋やつれ仕事やつれで俺が春」
>そしてその前は、「初詣またあやまちをくり返す」だけど。

 「恋やつれ仕事やつれで俺が春」か・・・。
  バカじゃねーの。
447名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 09:48:06
ついに登場、スタッフM!
「嘱託殺人」という語彙を、どっかで読んだ文でみつけて、こいつはいいもんを見つけた、とばかりに意味もよく吟味せず、
専門家に取材もせずに喜んで使ってみたのはいいが、
書いた後で、「おまえ、それは違うだろ( ´,_ゝ`)プッ」っとさんざん突っ込まれて、訳若布になってしまったんじゃねえか?
この汚自慰ちゃんは( ´,_ゝ`)プッ
449名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 10:12:47
ポルノ殺人犯の菊治は独房で自分の首を絞めて自殺せよ。
そうしてポルノ小説を速やかに終了し、まともな作家に席を譲れ。
450名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 10:21:11
ズンは自己愛性人格障害だと確信した。特徴全部あてはまる。

「冬香とセックスしていた」なんて何のひねりもない即物的な表現。
この爺は性交をセックスと書くくせに、自慰はオ○ニーとかマ○ターベーションじゃないんだよね。
なのに時折とんちんかんな場面で「結ばれる」とか詩的すぎる表現使うし。日本語不自由すぎ。
>>449
牢獄の壁に頭を打ち付けて自殺してほしいwww
今日のラストで、ようやく壁に頭ガンガン打ち付けたのかと思ったら、打ち付けたのは
手で、頭は押しつけただけだったのでがっかり。
いいからさっさと自分で頭かち割って死にやがれ。
作者もな。
>>450
不自由なのは日本語だけじゃありませんから。
目 噛んで 氏ね!> 菊痔
>>448
> この汚自慰ちゃん

すごおくww
455名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 11:02:51
>>452
むろん、そんなことは、わかっているようである。
結局頭がおかしいから、言ってる内容も日本語も行動も何もかもおかしいんだよね。
>>ラスト
菊は獄中でナニ噛んで氏ねばいいと思う。 
口にナニを咥えたまま全裸で死んでる菊痔


カワイソス・・・看守さん
これから理解者がワラワラと出てきそうな予感
ファンレターとかね
「違うっ」って言ってるのに、控訴しない理由は
どうつけるんでしょうかね。 
まさか 控訴審はかかないでしょうね。
人を殺して捕まったら処罰される、っていうのに何が不都合なんだろうね。
稿料やら印税で飲み食いしている平凡な人間、いやむしろ人間界の旨みを吸い尽くして生きている人間である筈なのに、
都合が悪くなると、秀才面した香具師に屁理屈なぞ捏ねられたくないというのは、子供以下の屁理屈ではないか?
というか、心理面での矛盾を描けないのは、偏頗な「意見」であっても、小説ではないよな。
今日の異次元空間。
独房に戻る→悶々 → ( ワ ーーーー プ ) → 護送車の明るい日差しも見る余裕なし
→独房に戻る
→悶々
今後、「虚偽と捏造」を読んだ女性より
「わたしもエクスタスイに達したときはそのまま氏にたくなりますた、あんたにヌッ頃された不愉馬鹿様が裏山すいです、地裁の
裁判官も検事もみんな性の愚民だからああいう法律を冷酷に当てはめる判決しかできないのです」
という「ファソレター」が
殺到し、控訴審でそれが「証拠」となって、なぜか弁護士が「嘱託殺人p」でなく「過失致死p」だった、と主張し、
「ファソレター」を情状証拠にして「過失致死p」となって菊自慰が英雄として出獄する、というストーリーになりそうな悪寒。
そして織部が「私の負けです、性のエリートに教えを請いたい」とやってきて(ノ゚∀゚)ノはめはめ。かw
463名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 12:50:03
ってか、冬香の遺族から見たら、八年でも短いって思うぞ
子供なんて、成人する前に菊爺が出所して
また、ハメハメしたり、テメーで殺しておいて墓前に
被害者面して来て『冬香がいない社会に出てきても淋しいよ』
とか言っていたら、ぬっ殺しもんだな。
464名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 13:19:43
なんで過失致死じゃなくて、嘱託殺人を弁護士が主張したのかがわからない。
死んだ事を認識していない哀れさとか言っていて、「殺意は無かった」とか
言いながら。未必の故意ってやつなのか?よくわからん。
>>464
プレイ中の殺人じゃズン文学にならないから
映画(もし製作されるならだけど)では、馬鹿が
本当にぢに殺してくれって頼んで殺してもらったってことにしないと
食卓は絶対無理だね。 
子が3人もいて なにより圧倒的に愛してるp男がいて
今の世の中 一緒になれない、なんてこともないのに
死にたい理由がさっぱりわかりませんが。
もしかしたらズンは「控訴」て単語知らないのかもな。
>>467
教えちゃだめだよ!
>467
やめて。教えないで。

しかし、これほど良いところがない小説というのも珍しい。
さすがに、今後日経新聞が連載の依頼をすることはないだろうね。
>>467
いえいえ控訴はしますよ。
一審では却下されたマコママによる女のエクスタシー証言に法廷は騒然!!
果たして菊自慰の運命は?
真のエクスタシーを知る者の戦いはこれからだ!!!(第一部完)
>>471
渡辺淳一先生の次回作にご期待下さい。
エチーがカイいのなんの、写生がどうの、
大の大人がそんなことで頭悩まさんよ。 ったく・・・
>>471
「ご愛読ありがとうございました」 を希望。

某週間少年漫画誌における3回打ち切られた場合のメッセージ。

そろそろズンブロに
小生は人間が描けてないと反対したのだけど
とかがきそうな悪寒
ズンブロ更新してくんないかなー ワクテカ
>>471
二部連載開始と同時に絶筆でお願いします。
8年後出所した菊治は冬子と出会う。母を殺した男を憎みながらもエロスに溺れて行く冬子。
愛の流刑地第二部お楽しみに。じゃないだろな。
殺人でもなく、嘱託殺人でもなく、過失致死でもない何か。
たぶんそのなにかにふさわしい言葉が思いついた時
この文字の羅列が終わるんだと思う。
480名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 15:41:34
>>478
それを東野に書かせればよい。
>>474
俺たちの訴訟は終わらない!!
8年後の菊自慰はおっきしないお
>>479
自殺幇助?
「人間が書けてない」のオチ
豊崎によれば、前回の東野の候補作は
あえてそういう部分に踏み込まないことを意図しており
単にズンに読解力がないだけとのことw
485名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 16:56:14
>>484
笑えるのはそれだけじゃない。「リアリティがない」もあるよ。
ジジイと付き合いのある死刑囚は「女とやりたい」しか
いわない、ってのが「手紙」のときの「リアリティがない」
発言のネタ。
TBSラジオに豊崎キター
ttp://tbs954.cocolog-nifty.com/954/files/st20060119.mp3

11分19秒あたりからが直木賞の話題
15分22秒あたりからズンの話題
ケチョンケチョンですねw
作家と自負するなら、主人公の内面に踏み入り、って…
オマエガナー だよね、まさに
「つまり読めてないんですよ、全く(一同爆笑)」
がっはっはっは
お気に入りのバーのおねいちゃんを取られたから東野を敵視してる、だと( ´,_ゝ`)プッ
>>486
GGーーーーーーーーーーーーーーーJ!!!!
>>486
GJ!!
大笑いさせてもらったのよう
>>486
とんくす!
社長さすがだ〜!
そういえば昨日の日経の直木賞受賞記事の中で、
“「こんなのは愛とは言えない」等、激しい議論となり…”というようなことが書いてあったが
激しい議論つーか1人の老人がぐだぐだ文句つけただけではなかろうか。
晩節を汚す、とはづんゐ痴のためにあるような言葉だな( ´,_ゝ`)プッ
>>486
下半身の…
東野がはじめて直木賞にノミネートされた「秘密」には
当たり前にフェ○する夫婦が出てくるけど
ズンはフェ○を特別なものとして書いてるよね。
それで下半身の…なんだからねw

人間が描かれているのか。簡単にある登場人物が殺されてしまうが、
ヒューマニズムの観点はどうなるのか。
小説はそれを書くものではないか
(「選考経過を振り返る」毎日新聞1/19夕刊より)

この発言は、一見、渡辺淳一先生がなさったようにみえる。
しかし、実際は、渡辺先生以外の委員から、
渡辺先生に対する当て擦りとして、なされたのではないか?
渡辺先生は、「そうだ、そうだ。」と頷いて、
「この書き手も、私の連載小説を参考にすれば、
もっと上達する筈」と相づちを打っていたのではなかろうか。
499名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 20:15:28
すごいね 70過ぎても若い男と対等に女性のことではりあおうってんだから
いいかげんテクニックでは抗えない年齢から来る駄目なものがあるのがわかろうって
ものだと思うのに。。っていうかもうチンコ卒業してくれ!
目がかわいくても若く見えても駄目だって言うの!東野さんすらりとしてかっこいい
張り合うと草野球だ!(ミットもない)
>人間が描かれているのか。簡単にある登場人物が殺されてしまうが、
>ヒューマニズムの観点はどうなるのか。
>小説はそれを書くものではないか

どうしてまんま自分にはねかえってくることを平気な顔で言えるんだろう…
う、うちのパソコン音声聞けないんですが、どなたか要点を抜粋して頂けませんか…?
>>500
ほんとだ(笑)。

しかし殺人事件を描くミステリーを対象にして
「ヒューマニズムの観点はどうなるのか」
ってのは、ほとんどヤクザの因縁だよね。
>>502
ありがとうございます。
ほんに 尻の○の小さいつまらん男だなあ・・・
506名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 22:26:21
冗長させる一部のマスコミ、それに乗せられる一部のファン、もっと大きくは
チェック&バランス機能がマヒしつつある日本全体の社会風潮が象徴的に現わ
れているね〜。季節もさることながらお寒い限りだ。 

素直に聞きたい。 愛ルケ読んで「いやあああ、おもしろいっ!」
なんて人間が 本当に存在するのか?
508507:2006/01/19(木) 22:31:06
あと、「いやあああ、人間がよく書けてるっ!」とかさあ・・・
トヨザキの「くだらない男ですね」に禿ワロスw
そらぁ、渡辺淳一のエロ小説の愛読者なら「女とやりたい」しか感想はないよなあ。
>507さんへ
いやあああ、おもしろいですよ、愛ルケ!
毎日、楽しんでますよ。どんなしょもないツッコミどころがあるか、わくわくしてまず、最終面を見ます。そうでもなきゃ、やってられません。
512渡辺淳一:2006/01/19(木) 23:26:58
堅すぎる車掌さん  文:渡辺淳一

 先日、北九州市に講演に行った帰り。一旦、小倉から福岡に戻り、そこから飛行機で東京に帰るつもりで新幹線に乗ったのだけど。
 自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、「ここは指定席だから、自由席に移ってください」とのこと。
 「でも、わずか十数分のあいだだから、 それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「駄目だ」とのこと。
 「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。
そちらのほうがはるかに楽、と思って乗っていたら、先程の車掌がまた来て、「ここはグリーン車」ですと。
 そんなことはわかっているけど、 いまさら自由席に行くのは面倒くさい。
それに広い車輌に乗っているのは二人だけで、あとはガラ空き。
 「もう直ぐ着くから、ここにいても、いいじゃないか」といっても、 「駄目だ」の一点張り。
 そこで、「君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、本当に融通がきかないね」と説教して立上り、 デッキに出たら、途端に福岡に到着。
 この車掌さん、職務に忠実といったらそのとおりだが、 過ぎたるはおよばざるがごとし。
もう少し時と場所を考えて、自在にやって欲しいものですね。 JR西日本さん。

ttp://watanabe-junichi.net/
http://watanabe-junichi.net/mt/mt-tb.cgi/18

513名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 23:28:10
>>508
つい、
「いやああな(嫌〜な)人間がよく書けてるっ!」
と読めて、その通りじゃないか、と一人うなずいちゃったじゃないか。
内容、文体、用語、一貫性、統一性どれを取っても
今までにこれほど読者を惹きつける
小説に出会ったことがありませんw
なんかよく分かんないなーと思っていたがやっと相違点が見つかった。
読者:うっかり殺人、過失致死
弁護士:嘱託殺人
菊:姫から懇望されたので、奴隷は命令に従っただけ。殺人じゃない。だから無罪。

命令されたからだろうが、お願いされたからだろうが、脅されたからだろうが、
なんだろうが、殺人は殺人。
おまけに菊の行動は、家庭内暴力ヒッキーと同じなのよお。
汚自慰ちゃん、本当に逝ってよしなのよお。
じじいは大人しく熊とでも戦ってろ。
大山倍達?
サイゾー2月号買ってきました。
2ページでこれだけ書いたんだから、まあ「いまを善しと」しましょうか。
あ、68〜69ページです。

…右ページのイラストが激しく気持ち悪いんですけど、
気持ち悪い人物を描いてるんだから、仕方ないか…
福音キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
520日直 ◆NicchoI73M :2006/01/20(金) 06:11:35
本日(金曜日)のあらすじ

翌朝北岡弁護士が訪れ、菊治が昨日の騒ぎのことを詫びると弁護士も力が及ばなかったと謝りながらも法に則った判断だし相当だろうと話すと
菊治は「事件の起こしたことのない、平和で無事で、頭のいいだけの人が作った」法に従わなくてはいけないのはおかしいとまた興奮する
そして、看守に注意を受けて菊治がだまると弁護士は控訴の意思を確認するが菊治はもうどうでもいいと答える

新連載の予告
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
境屋太一氏のチンギス・ハンだそうです

平和でないときの刑法だったらなんでもすぐに死刑だと思います
521日直 ◆NicchoI73M :2006/01/20(金) 06:14:37
大変失礼なことしてしまいました

堺屋太一氏でした

神になんてことを…菊治道連れに逝ってきます
日直さん乙です。
もうすぐ地獄の日々から解放されるのか。なのか。
東野圭吾・直木賞受賞といい、ライブドア騒動といい、勧善懲悪な感じのできごとが多く、すがすがしいなあ。
>>521
菊だけ置いて、日直さんは帰ってきてくださーい
>控訴したら、軽くなるのですか
日直乙。
ホンマに乙!長いトンネルの出口見えたなw
日直さん、あと10日ですね。ご苦労様でした。

で、流刑地=刑務所ですか。 そのまんまやん。
はめた締めた殺した。
ただそれだけの菊の人生。
堺屋太一先生キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
や…やった。終わる・・・
乙です。

この国の法に従う嫌なら出所後海外移住をしなさいな、菊。‥まあもっとも、世界中どこ探しても菊の犯罪を無罪にしてくれる様な国は無いだろうけど。


後10日、ラストスパートですね。ガンガッテください、日直さん
こりゃやっぱり映画化の為に
終わらせにかかってるね。

あ〜やっと連載終わるのかあ。
ついでに映画化もぽしゃればいいのに。
連載終わってから。
喜びのダンスを私は踊る。
平和で無事でというが、太平の世と謳われた江戸時代では
不義密通は戸板に打ち付けて川流しだったような・・・。
それは都市部の武家階級だけで、農村地帯では夜這い推奨で
村全体で乱交状態だったとしても、殺しは別だろう。
現代ではめはめ殺しが通用するなんて、ドロドロの戦闘区域しか思いつかんな。

誰からも何の共感も得られずに終了・・・・・pgr
小学校で芥川
中学で太宰
高校で何故か三木清→蟹工船 と続く
その上何故か大学で村上春樹

今は平凡なサラリーマンw
法で裁かれるのはご免だっつってもなあ
536一般書籍板より:2006/01/20(金) 08:28:35
> ある雑誌ではこの渡辺淳一をモデルにしたと思われる老作家が
> むごたらしく殺害されるという小説まで発表されるほど、
> 多くの人間の怒りを買っている。

> 102 名前: ? 投稿日: 2006/01/19(木) 00:20:32
> >>97
> 中原昌也「随想 私の講演旅行」(en-taXi No12、扶桑社)。
> いま本屋で売ってる最新号。

> 107 名前: 無名草子さん [sage] 投稿日: 2006/01/19(木) 21:28:33
> >>102
>
> http://www.fusosha.co.jp/en-taxi/
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594604269/
>
> これだな
平和で無事でというが、普通は殺人なんかしたら、社会的生命絶たれるよなー
戦国時代あたりの法で裁かれれば満足?
鋸引きとか。
殺人犯のつくった刑法 ガクガクブルブル
おかしいのはおまえの頭だ、キクヂ。
渡辺淳一先生からの提案
法も、裁判も、罪を犯した者が創り、行うこと。
>>538
ああ、いいねぇ。もちろん竹刃の鋸引きでゆーっくりゆーっくり・・・
やっと終わるんですね。嬉しいです。

私は教師で
新聞を授業で見せることがあるのですが、
昨日のようなエロ挿し絵がある日は本当に嫌でした。


去年の3月で日経取るのを止めていたので
日直さんにはお世話になりました。
お疲れ様でした。
わーいわーいわーい
おわるおわるおわるるるるるるんるんるん
>控訴したら、軽くなるのですか

控訴して刑が軽くなるなら、控訴する気満々だったんだな、菊・・・
日直さんホントにホントにおめでとう!
きくぢは中国なら即刻死刑だ。
平和な国の頭のいい人が作った法律で裁かれたことをありがたく思え。
547名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 09:47:18
ズンは大嫌いだけど、擁護するとすれば、
現代の勧善懲悪的な風潮とか、性善説にもとづいた道徳観とかに反発したい気分なんじゃないだろうか?
子供の時分に敗戦を経験している世代には、こういう感覚もあるとおもう。
きれいきれいな現代のうそくささに対する反発とか。
人間はいざとなったらどんな事でもするダークな存在なんだ、と教えたいんではないか?
だからといって、3人の母親を殺しておいて「大目にみてくれ」は通用しない。
確かにモノホンの犯罪者は己が悪いことをした、とは微塵も思わず、
あいつが悪いからこうなったのに、何で俺はこんなところに閉じこめられなきゃならんのだ、
という気分であることは間違いないらしい。

菊自慰はモノホンの犯罪者、鍋自慰はモノホンの犯罪者の気持ちがよくわかってるというわけだ( ´,_ゝ`)プッ
549名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 09:55:32
「ダークな存在だ」と教えようと言う発想が既に時代遅れ。
ってか、そもそも文学自体が「人間の本当の恐さ」を描くものの筈。
何の工夫もなく臆面もなく 単に「ベタ」に行為そのものを描いて、
あとでスカした講釈入れたって、それゃ文学とは言わないでしょう。
日直さん、今までお疲れ。
後少しがんばって下さい。

あ〜予想以上に新連載予告が嬉しかったよ。
>菊治は「事件の起こしたことのない、平和で無事で、頭のいいだけの人が作った」法に従わなくてはいけないのはおかしいとまた興奮する

すげーな……

何はともあれやっと出口が見えたか!!
明けない夜はないってやつですね……長かったけど。
552名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 10:16:45
菊治の作った法律に従うような世界があっても、そんな世界に住むのはまっぴらだな。
日直さん乙!あとちょっとですね!
554名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 10:46:55
>>547
>現代の勧善懲悪的な風潮とか、性善説にもとづいた道徳観とかに反発したい気分
確かにズンはそのつもりなんだと思う。
だけどそれを表現するために、小説が自分のエッセイになってしまってる時点で作家として終わってる。
そもそもそんなの今更真新しい視点でも何でもないし。
不倫推奨なんて時代錯誤も甚だしいのに最先端気取り(←これがポイント)だし。

例えるなら、今は散々ゆとり教育の弊害みたいなことが言われてるのに、
「今の子供たちは学校で詰め込み教育を(中略)授業時間を減らしてゆとりを与えるべきだ」
なんて今頃主張している人みたい。
555名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 10:50:01
映画化されたら折原純子に主演してほしいなあ
愛の流刑地って意味がやっとわかった。

流刑されてたのは俺らだったんだYO!
やっと日本に帰れるんだ!
読売夕刊に、三浦哲郎さん(74)が芥川賞の選考委員を辞めたっつう
インタビュー記事が載っていた。
ああなんて、文学と書き手に対して誠実な、まじめな
選考委員だったんだろう、この人。

それに引き替え、直木賞の某選考委員は・・・(ry。
おおーい、水島!
>>547
そういう考えなら現代ミステリを嫌うはずはないよ。
現代ミステリにはそういう話がゴロゴロしているからね。
560名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 11:16:04
控訴はやめてもらいたい。再び狂気ポルノ殺人犯のくだらぬ裁判などいらぬ。
561名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 11:19:34
>>527
はめられた締めた殺された。
ただそれだけの冬の人生。
560は冬厨かと思ったらニートなのかw最後までつまらない椰子だったな。
>>520
終わるのかー!!良かったあ。

でも堺屋太一のチンギス・ハン…?
大王は平和主義者で、元寇は開国しなかった時宗が悪いって考えの。
NHK大河と「その時歴史が動いた」の悪夢再びの予感…。
堺屋太一といえば、昔朝日新聞で『平成三十年』という加齢臭
プンプンのSFもどき小説を連載してたなあ。
まあ、日経クウォリティには合ってる作家だよな。無難に。
565名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 14:02:52
ズンのうんこ作文&小松画伯の屁、終了キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!
ところで幻冬舎によると愛ルケ単行本は3月出版予定らしいなあ…
まあいくら手直ししても駄作なのは変わらないが
しかしこのまま出版したら駄作というよりトンデモ本の領域だぞ幻冬舎…


それにしても新リア王の本はあちこちで良い評価を得てるみたいですね。
>>566
それを出す時は一緒に
「愛ルケを百倍楽しむ為のハンドブック」と銘売って、
このスレやその他もろもろのネットの書き込みを、
ノーカットで収録したものを出してほしいな。
>>567

それ出版したら ズン憤怒のあまり血管プチッするかもね。
激しく キボン。
幻冬社って千駄ヶ谷にあるのか
>567
いいなあ。
できれば本文の下に脚注みたいな感じで挿入してほしい>ネットの反響
>>566
減倒舎も、ハードカバーで出版するのはやめて、
文庫、しかもアウトーロー文庫で出す計画が・・
572名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 16:16:25
厳冬社、良書出してて、気に入ってる出版社なのに、マジ、出すの?
やめた方がいいのに・・。
>>572
幻冬舎は、基本的には良書だろうと悪書だろうと、
「売れるものを出す」というスタンスの出版社。
>>573

だね。 スカ本も多い。その最たるものが(ry-
なんとなくクリスタル形式での出版キボンヌ
>>575
面白いね。左ページに2chの書き込み(ツッコミ)を入れると。
電車男なみのベストセラーになるかもしれん。
売れるためなら何でもする幻冬舎なら、やってほしい!
577名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 17:38:16
でも売れたら自慰がウマー
578名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 17:44:26
>>567
伸縮自在の千駄ヶ谷の家の図面はみてみたい。
579名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 17:45:02
エログロポルノ小説「愛の流刑地」
エログロポルノ小説「愛の流刑地」
エログロポルノ小説「愛の流刑地」
エログロポルノ小説「愛の流刑地」
エログロポルノ小説「愛の流刑地」
580名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 17:46:27
変態作家渡辺淳一のエログロポルノ小説「愛の流刑地」
変態作家渡辺淳一のエログロポルノ小説「愛の流刑地」
変態作家渡辺淳一のエログロポルノ小説「愛の流刑地」
変態作家渡辺淳一のエログロポルノ小説「愛の流刑地」
変態作家渡辺淳一のエログロポルノ小説「愛の流刑地」
581名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 17:47:25
>>577
じゃあ他の出版社から出版するとか。
『愛の流刑地のすべて』なんてタイトルで、内容はここの書き込みや、多数の突っ込みブログのまとめ。
>>581
それなら現実的に出せるかもね。
「愛の流刑地研究」って名目なら何とかなるかもな。
ぶ ん げ い 評論ってことでさ。
でないと、引用部分に著作権だなんだと、爺がうるせーこと言いそうだ。
>>570
「なんとなくクリスタル」みたいだね
585名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 19:19:02
むかーし、アサヒの柳_の「すぅ は すぅ は」(これもやってるばっかり)
の連載も、次の予告があったのに延々と続いて遂に打ち切りになったような
覚えがあるのだが…。予告は、あの小説に耐えられなかった私の幻か?
ホントに堺屋センセイに替るのか?でも「平成三十年」、つまらなかったぞ。
今日はここ、喜びに沸いてるよね。
終わりが見えて本当にメデタイ!
終了記念コピペ。

今度の小説は、その純愛のきわみのエクスタシーがテーマである。
その頂点に昇りつめて感じた人と、いまだ知らぬ人との戦いである。
最高の愉悦を感じるか否かは、知性や論理の問題ではなく、感性の問題である。
はたして、この戦いはいずれが勝つのか、
そして読者はいずれに軍配をあげるのか、ともに考えていただければ幸いである。
http://www.nikkei.co.jp/honshi/20041206ta7c6000_06.html
そもそもテーマが描けていないので、圧倒的な前者の不戦敗。
あの あなたは痔派?馬鹿派?のワケワカメ投票もどうする気だ?
連載終わったら発表するのかよ。 結果を。
590名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/20(金) 22:07:36
題名はもとよりテーマの設定自体にうさん臭さを予感させるものがあったが
実際、共感を感じる状況は一切なし、整合性に欠けるわ、文章もええ加減、
、とにかく支離滅裂、男と女にかこつけた近代まれにみる究極の駄作文。
 
>>548
でも、菊は自分から110番して捕まっている。
冬には全然罪悪感がないが子供たちには悪かった、とか妙に態度が割れるのも変。
悪いことをした自覚が微塵もないなら、自分から捕まるとか子どもたちがどうこうという発想はできないと思う。
拘置所に入ってからも、出たいと思ったのは息が詰まるからで、
拘禁されることや被告になること自体が不当という感じではなかったし。
なんか、ただの悪ぶりっこが下手な芝居でモノホンの犯罪者役をやっている感がある。
>>589
え、なんだっけ。それ。
>>592

ズンブログ
31日にきっかしレス番1000で終わりたいなあ
いや、次スレにも行くんじゃないか?
このスレの過去ログはこのような歴史的傑作に立ち会った住人たちの記録として
長く歴史に残り続けるだろう・・。
31日は朝刊が届く時間に早起きする人間が続出
小松久子著
「愛の流刑地−連載時の日々」
があったら買う。

○月×日
あぁ、今日もセックスシーンか。お花畑でも描いてごまかしておこう
○月×日
・・・馬? 動物苦手なんだけどな
○月×日
引っ越しなら段ボールよね。・・・あっ形が変。まぁいいか、本文の方が変だもんね
○月×日
ボイスレコーダーだって。やっぱり変態だなこの主人公。えーとボイスレコーダーの写真は・・・っと
○月×日
え、殺しちゃったの? まさか死体に変なことしないでしょうね
○月×日
いよいよネタもつきた。サイコロを作ってみた
○月×日
このサイコロは「手」の面が出やすいらしい。糊が重かったんだろうか
○月×日
また「手」が出てしまった。
○月×日
また「手」が出てしまった。
○月×日
また「手」が出てしまった。
やっぱ、ラストは白スリップ冬馬鹿霊があそこを露出させ、風花のような愛液を散らしつつ、
(風の)盆踊りを踊りながら傍によってきて、自慰のあそこを握ってともにゆき果てる。
でガチ?

>>515
> 菊:姫から懇望されたので、奴隷は命令に従っただけ。殺人じゃない。だから無罪。

冬馬鹿のセリフで「あなたの奴隷になるわ」っていうのあったよね。
ああ、冬娘が毎日毒入り弁当でも差し入れてくれればいいのに。
終了オメ。
んでもって挿絵はとどめの一発
レディ・ゴディバの度アップですか
ふっと思い出したんだけどさ、ローマの暴君ネロって
「世界は偉大なる芸術の天才を失う」とか嘆きながら
自害したんだよね。

菊も死ぬ時そんな感じなのかなー。
「ああ、世界は偉大なる性のエリートを失う」って。
602名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/21(土) 01:54:42
>>601
菊よりズンだと思う。
幸せな一生だよね。ある意味ウラヤマシス(疑
ジュンちゃんに限ってあるわけがないんだけど(だいたい、本人だって
書いたことを覚えてないだろうから)、残り11回、伏線回収しまくったら
抱腹絶倒で楽しいかもね。


未解決の伏線(等)の一部:
- 祥子曰く「あの人、本気になったら大変よ」
- 冬香の携帯はなぜ8月2日の朝に突然鳴ったのか
- バースディ・ケーキの行方(まあゴミ箱だろうな)
- 菊治の下痢とメニエール
- 徹の薬物レイプ疑惑
- 踊っているとき、あそこはどうなっているのか
未解決の伏線(追加)
- 5月生まれなのになぜ冬馬鹿なのか
伏線追加

心中を思わせた湖。

菊はよ氏ね。
606日直 ◆NicchoI73M :2006/01/21(土) 07:06:11
本日(土曜日)のあらすじ

菊治は控訴しないと言ったものの夜になって少し迷う
そして改めて理屈ばかりの法律に疑問を感じ「情緒豊かな人間を裁くことなど、できるわけがない」と憤り
以前冬香が夫に強引に求められることが離婚の理由になるかを市の法律相談で相談したところ
証拠をおさえるか、夫が納得しない限り難しいと言われたという話を思い出し
やはり「男の論理だけで成り立っている」法律はおかしいと思い、晩に布団の中で冬香に懲役八年になったことを嘆く
すると全身白い冬香が現れ菊治の言葉にうなづく

最終回を前にまた後出しです
雪女冬香が迎えに来たみたいなのでどうでもよろしいんですけど
駄文記録なおも更新中。わかったからさっさと死ね。
きたよー、うなづき幽霊……
さっさと逝ってよし
ズン・菊的には、刑に服さず死ぬのは「勝利」だと言いたいんだろうね。もうそれでいいからさっさと死ね。
冬馬鹿は実は雪女だったとさ、めでたしめでたし。
東京も今日は雪が降っています。
乙です。

自分の事を「情緒豊かな人」だってか プッ(AA略

「男の都合で ブツクサブツクサ‥」‥あんたは自分の都合で裁いてくれとほざいてる訳だが‥
>>611
訂正です

×「男の都合」「自分の都合で」

○「男の論理」「自分の論理で」

すみませんでした
>>606
乙です。
市の法律相談・・・
どこの「市」?
少なくとも川崎市じゃないよね?
川崎市に来てからはそんなもの受けに逝ってるヒマなかったよねw
またしても後出しキターーー<市の相談

しかし今日の霊はスリップではなく着物姿だw
さあ最後の悪あがき渾身のオナヌー描写が始まりますよ。
>>608
逝ってよしってもう逝ってるけどね。
幽霊になってまで再登場って質悪いよ。
>>613
どこの市かとか週3デリヘル生活でいつ法律相談に行くのかも気になるが
夫が強引に求めてくる証拠を法律相談の中の人はどう押さえるつもりなのか。ボイレコ?
「ズンの論理で成り立っている」小説はおかしい。
てか、法律が情感ばかりで成り立っていたら、この世は回らないわけですが。
菊よ、お前に何言ってもムダなのはわかってるけどさあ。
お前自分の都合ばかりじゃん。

情がどうたらと言うんなら、
冬馬鹿の三人の子供の将来を潰してしまったということを
もっと重く受け止めろよ。
一番上の子、ひょっとしたらお嬢様私立とか
受けようと狙ってたのかもしれないんだぞ。
お前がこんな事件起こしてくれたから、
もう受験どころじゃないだろうし、
下手すりゃ面接とかで当てこすられるかもしれないってのに。
情感たっぷりで泣ける民法とか
文学的表現たっぷりで読み出したらとまらない商法とか
ユーモアたっぷりで笑える刑法とかあったら
法学部の学生が困るッショ。
>>603
冬香の携帯が鳴ったのは、1月2日の夜だよ。
徹の父の心臓病の経過も気になるなあ。
堅すぎる裁判長さん

冬香に殺してえ、ひひんと頼まれた、と思って殺したら、先程の裁判長が、「それは殺人罪」ですと。
 そんなことはわかっているけど、 いまさら裁判に従うのは面倒くさい。
こうも後出しが多いってのは完全に行き当たりばったりの書き散らっかしだな( ´,_ゝ`)プッ


にしても上の履歴書で感動モノの筆者が毎月登場し、この腐れ書き散らっかしに穢されていたと思うと改めて腹が立ってきたな。
あのピーター・ドラッカー先生が書いてた下で(ノ゚∀゚)ノはめはめ。
石坂公成先生の圧倒的な夫人への愛の記述の下でワカメ酒
・・・・・・
そして最後は北杜夫先生のユーモアとペーソスの履歴書の下で、王様ゲームに興じてるくせに取材を怠ったために収拾のつかなくなった書き散らっかし。

まあ完全に晩節を穢したな、こいつは。
週刊新潮のエッセイで「和田移植を批判したから大学にいられなくなった」なんてまーだほざいてるよ( ´,_ゝ`)プッ
ネットで真相をpgrされてたのが耳に入ったのかなw
市の法律相談所なんて堅すぎる所ではなく
おも○っきりTVにでも電話してれば
違った展開になっていたのにね<冬香
625名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/21(土) 09:32:19
やはり、打ち切り終了なのか?
子供三人もつくって、見るのも触られるのも嫌、は
通らないぜ。 トオルにはこれといった落ち度があるわけで
なし。
「そんなにイヤならさっさと離婚すればいいのに」という読者の声への返事?
冬香は離婚を考えていたんだぞって。
落ち度があるのは、明らかに冬馬鹿だしね。
629名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/21(土) 09:52:18
3食昼寝、周に度はさえない50男との浮気セックル付き、子供はネグレクト
の有様で対等な離婚といっている冬場かは池沼ですか?
で、「有利な条件で別れられそうにないから別れなかった」とバレて墓穴を掘ってるわけですがw
あーもうなんでもいいから早く終われー
そいで映画化の話も頓挫しろー
今日のサイコロも「手」が出ますたかwww
最終回はフランダースの犬よろしくで、「俺、疲れちゃったよ、冬香」
と呟いて、眠るように死んでいる菊治で終わるといいんじゃね。
もしくはやはり、夢落ちとか。
>>633
ネロとパトラッシュとおじいさんに全力で謝れ!
冬霊登場でチンチンシュッシュ。雪が降って気温がぐんと下がり、下半身丸出しのまま
冷たくなった菊死がハケーンでいいよもう。

つか、離婚したいのに出来ないから死にたかったっつーなら、
カイいからそのまま死にたいっていう主張と違いますが、
もはやズンには論理統一など求めちゃいないがなーw
圧倒的な愛 → あっとうてきなあい と書く
流刑地 → 刑務所(拘置所)のこと
法律 → オタク秀才の考えたもの 情がない
雪女 → 冬馬鹿が雪女になる 

ここまで ベタで芸がないとかえって笑える
>>635
そういえば、籍だけは入れておきながら、まるで赤の他人のように暮らしていたのは菊夫婦だったね
冬にもまねさせればよかったのに、そこで「死にたいですかハイそうですかギュウギュウ」ってw
きっと、とにかく何でもいいから絞め殺したかったんだ
638吾輩は名無しである:2006/01/21(土) 12:00:53
>>591
自分から捕まった、というか通報したのは
腐り始めた死体の始末に困っ(ry
我侭を通したいが悪者にはなりたくない者同士で圧倒的な愛ごっこか。
良いご身分ですな。

>>620
民法の瑕疵担保責任は建物の買主が読んだら泣けます。
借地借家法は地主と家主が読んだら泣けます。
とか言ってみる。
法治主義の否定がテーマだったのか、この小説。
以外に壮大なことを扱ってたんだな。
生活レベルは落とさず、悪者にもならず、
愛人と好きなときにハメあえないのも
法律が理屈ばかりだからです。
法律には情がないって…
確かに多少変わっては来たものの被害者や遺族にはそう思えるが
殺された小学生の女の子に対して、彼女にも非があった、
女は男を上手く断る技術を(ryとかぬかしやがるズンに言われたくはない罠

ズン界だとストーカーも擁護されるんだな。
愛=性欲の名の元に。
シネや。
643名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/21(土) 13:13:57
>今度の小説は、その純愛のきわみのエクスタシーがテーマである。
>その頂点に昇りつめて感じた人と、いまだ知らぬ人との戦いである。
>最高の愉悦を感じるか否かは、知性や論理の問題ではなく、感性の問題である。
>はたして、この戦いはいずれが勝つのか、
>そして読者はいずれに軍配をあげるのか、ともに考えていただければ幸いである。
http://www.nikkei.co.jp/honshi/20041206ta7c6000_06.html

 「いまだ知らぬ人」の圧勝。 「感じた人」の惨敗。
 「知識や論理」の圧勝。   「感性」の惨敗。

今さら「法律が男のため」とかホザいてるけど、
”オマエに言われたかぁね〜よ”!
この駄文の恐るべき効用

1.読者は構想・表現のあまりの拙劣さに不快感を覚える
     ↓
2.ネットを通じて作者・新聞社を罵倒
     ↓
3.ネットを通じて読者は共感が得られる
     ↓
4.何がしかのカタルシスも得られ、日頃の不満が癒される
     ↓
5.お仕事に励む
     ↓
6.景気回復。やったね!
646名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/21(土) 13:32:28
菊治は独房で自殺して冬香の所へ行って貰いたい。
不快なポルノ男がいなくなれば気持ちが晴れる。
しかし 後釜が堺屋太一 んでチンギス・ハーン って……

やっぱ日経はおじいさんの為の新聞なのね。
648名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/21(土) 13:39:19
ポルノ作家・渡辺淳一のポルノ小説・愛の流刑
ポルノ作家・渡辺淳一のポルノ小説・愛の流刑
ポルノ作家・渡辺淳一のポルノ小説・愛の流刑
ポルノ作家・渡辺淳一のポルノ小説・愛の流刑
ポルノ作家・渡辺淳一のポルノ小説・愛の流刑
ポルノ作家・渡辺淳一のポルノ小説・愛の流刑
ポルノ作家・渡辺淳一のポルノ小説・愛の流刑
糞駄文をなにがなんでも小説に昇格させたい馬鹿が暴れてますね。 見苦しいから消えろ、粘着低能
冬かの対等な別れの条件ってなんなんだ?
「わたしも自由になりたいな」って言ってたよな?
お前が一人出て行けばそれですむ事だったじゃん。
離婚届書いてとっとと痔のところに行けばよかっただけだろが。
>>650
ていうか、夫から「出て行け」って言ってもらえてなかったっけ?
>>650 慰謝料もらって、子供ゲットして、養育費もゲット。
自分は働かないで菊治の元で毎日はめはめ。
これが対等な別れの条件です。
セックル回避の為に産んだ子供を今度は養育費の為だけにゲットするのかっ。
そーいえば日経エンタの増刊で愛ルケに絡みズンインタビューを掲載してたけど。
ネットを見て「賛否両論」な評判をチェックしてるんだそうです…フーン
桃源者は売れる本ならなんでも出すつースタンスなら
アイルケウオッチ本とか出せば結構うれるんじゃないか?
賛な批評ってどこにあるんだ?
爺専用に担当者が作ってあるんでないの?
658名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/21(土) 16:58:36
ここにいるみんなで、どっか劇場を借りて、「アイルケごっこ」しませんか?
づんゐ痴の書き散らかしよりはましだろうけど、
次の成吉思汗も、あんまし期待できんなー
小太郎君も以外に面白くないんだよなー。
いまだに女子プロレス観戦に励んでるんかなw
>>659
>次の成吉思汗も、あんまし期待できんなー
まあ、づんのは悪臭放つ汚物だけど、成吉思汗はあってもなくてもどうでも
よくていいんじゃない?つまんなければ無視できるけど、汚物の悪臭は無視
できるものじゃないから。
最高の愉悦ならぬ最悪の不快を感じさせてしまったズンは負け。

それにしても小太郎、鍋汚自慰ちゃんの腐敗駄文の後で随分と得だねw
うん、今までは新聞小説なんて読んでなかったもん。
細切れだから、おもしろい方がかえってフラストたまるし。
堺屋太一なら安心してスルーできる。
ナベズンは二度と来てほしくない。
これがナベズンの最後の作品…と思っていいんすかね? いや最後であってほしいけど。
665名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/21(土) 19:10:14
堅すぎる裁判官  文:村尾菊児

 先日、ついに判決がでたのだけれど。
 散々こちらの自由を拘束し、ロクなモノを食べさせず、その上法廷ではオナニーのおかずにとっておいた「盗み録テープ」まで
公開させられた挙句の判決としては、あまりに酷いモノだったので、
「いまの法律はやたら理屈ばかりを優先させ、変な証拠主義に偏っている。こんなことでは私のような”情緒豊かな人間”を裁くことは出来ない」
と脳内で演説したら、ネットにおいて「真のエクスタシー」をいまだに知らない頭でっかちの「おたく秀才」たちから
「人殺ししといて生意気だ!」などなど罵詈雑言を浴びせられた。

      そ ん な こ と は わ か っ て い る け ど 、

女の頼みを聞く形で殺してしまったものは仕方がないし、今ごろそれを私にとやかく言われても困る。
彼らのように何でも「理屈」で考え「感性」を持たない哀れな人間には、せいぜい
「君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、本当に融通がきかないね」と説教してやらないといけないのだろうか。
 実に嘆かわしい世の中になったものだ。
 それにしても、この判決を出した裁判官は、職務に忠実といったらそのとおりだが、 過ぎたるはおよばざるがごとし。
もう少し時と場所を考えて、自在にやって欲しいものですね。 お役人さん。

ttp://watanabe-junichi.net/
http://watanabe-junichi.net/mt/mt-tb.cgi/18



賛否両論はヒドいよ。ヤツをリスペクトしてる作家・評論家なんて殆ど
いないし、ネット上ではたまにヤツの茶坊主編集者・スタッフMが 奇妙キテレツな
応援文を出す以外は「否」しか存在しない。
マスコミも高いロクを食んでるんだから、いい加減老害に引導を渡せよな。
>>659

共通点があるかもよ。

渡辺淳一:
三流医大講師上がりの俺様
医者ネタで書いてたときの作品はまあ読める
えろえろだけになってからはつまらない
今は過去の遺産と手クセで書いているだけ
喋らせれば俺様自慢

堺屋太一:
通産官僚上がりの俺様
通産省のデータを使いまくって書いた「油断」はまあ読める
その後はつまらない
何を勘違いしたか歴史小説に手を出してry
今は過去の遺産と手クセで書いているだけ
喋らせれば俺様自慢

同じじゃんw
確かに 堺屋は無視できるからいいよ。
ズンの文は なんつーか 朝 庭に出たらクッサーい臭いがするので、
「どこだ! またヌコがンコしやがったな!!」と探さざるを得ない、
そんな感じ。
>>667ほかに
づん:商売女のぁゃιぃ店が好き

小太郎:DQN女のぁゃιぃプロレスが好き

つまりイロモノ、エロモノ好き、といったところも似てる( ´,_ゝ`)プッ
ズンと堺屋が似てるとか言ってる奴ウザ。そういう問題じゃないっつうの。
>>670
君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、
本当に融通がきかないね
1月31日の朝刊
 私の履歴書 北杜夫 最終回
  次回は渡辺淳一氏です。ご期待ください。
  
>>672
ホントにそうなったらもう笑うしかないね。
>>672
テメー言っていい冗談と
悪い冗談があるんだぞ!!(怒
>>672
・゚・(ノД`)・゚・
>>674
実は本当かも知れないというところが>>672の怖いところだ。
作家が連続することはないよ、とマジレス。
678名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/21(土) 23:20:51
いや、履歴書はきっちり一ヶ月で終わるから
そのくらい楽しんでやっても良い。
またあちこち炎上するだろうしw
ライブドアショックで好調だった株価にひびが入ったので
それを急遽修復するために、履歴書で再登場
>>679
それだと1回目はまた受精卵の話になりそうだね。
今日は日曜日だってのに・・・今日の話の内容と挿絵ときたら。
一家団欒もできん。
みなさん、今日の愛ルケ読みました?
もう…秒殺です_| ̄|○
683日直 ◆NicchoI73M :2006/01/22(日) 06:23:05
本日(日曜日)のあらすじ

「冬香と自慰をし」菊治は一旦は落ち着きを取り戻すが、激しい感情の起伏の波に襲われ、そのときは必ず織部のことを思い出す
北岡によると「まだ独身」だという織部のことあれこれ想像し、「あの女が悦びを知らないことだけは間違いない」と決め付け
どこかにつれこみ、襲い掛かって「性の快楽を教え込む」妄想に耽り「どうしても検事をしたいなら、そこまで性の悦びを知ったうえで、したほうがいい」
と滅茶苦茶なことを考えながら独りd「果て」、「法に逆らう」

挿絵警報です
変なマスクして乳丸出しで喘いでる織部女史です

立つ鳥が汁であとを濁しまくろうとしてます
日直乙。
暴れ太鼓乱れ打ちだなw
駄文記録更新中pgr。とりあえず、冬蚊"と"自慰って何だよ?www
携帯で見てたら、【ナベ自慰】愛の流刑地18【日経】のすぐ下に
“2006☆エロ♀満載”の広告。
似合いすぎで思わずお茶吹いた
この男のどこが「穏やかで誠実」なんでしょうか。ついでに中瀬も死ね。
688名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 07:57:00
自分より優秀な女性は無条件に「あの女が悦びを知らないことだけは間違いない」と決めつける。
よく、レイプ犯が口にするせりふですな。「女の悦びを教えてやった」、
かなんか言って。
織部タソ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
やれやれ、女性検事=有名大卒=独身=性の悦びwを知らない。
予想通り過ぎて脱力する。
しかし検事が未婚か既婚かなんて、弁護士がわざわざ被告に教えるものなのか?
そうなのか
新連載は2月から???
このままだと残り数日で織部タンレイープ→織部タン、女性の悦びに開眼w
→菊ジジ、控訴して逆転無罪を勝ち取る →織部タンと再び愛欲の日々ww

って展開もありえるかも
691名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 08:12:12
ポルノを書きたいのならあっけらかんと書けばいいのに。
変ないい訳とかお題目とか唱えてつまらん説教垂れ流すから笑われるんだわよ。
いいじゃんね、肉桂の連載がポルノだって。
これなんてエロゲ?
再犯の恐れ大。
>>690
控訴したら高裁へ行くんだから、
担当は別の検事さんに変わるよ。当り前だけど。

ズン知らないのかな。
>>694
そうなんだ。無知でゴメソ

織部タン、妄想のオカズにされて、気の毒・・・
このままお得意の伏線放置で終わるのかそうなのか
最高裁まで行くのかな、それとも白スリッパの馬鹿が迎えに来て握り締めたままあぼんかな。
白スリッパが雪女になってお迎えにきたから そのまま
あぼーんかとオモタら 何のことはない、オリベタソを
おかずにまた自慰かよ・・・ 早く 市ねよ。

この作文 後半は完全に爺の自慰小説になってたな。
698名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 09:06:05
悲しき変態ポルノ作家・渡辺淳一による変態者のための変態ポルノ小説・愛の流刑地
今日のはとりわけスゴいですな(誉めているわけではない)…。織部っち逃げてー!!
【書評】
ストーカーが連続暴行殺人犯に変わってゆく、その心理描写だけは秀逸。
とりあえず、こんな自慰に殺されたふゆばかが可哀想になってきた…
再犯願望が垣間見えるのに求刑8年は甘いぞ!
今日のはツンデレ萌えという流行に乗ったつもりなのか。
乙です。

さて、このめちゃくちゃな思考を持つ 菊を止める事ができるのは作者ズンしか居ないのだが、どこへオチを持っていくつもりだろうな。
再犯する気マンマンやんけ…。反省していない→だから再犯、という世の犯罪者の経過がよくわかりましたw
懲役の8年間、毎日オナニーしてれば、すぐ終わるさ!
707名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 09:39:39
>>672
ワロタ
ズンがいくら惚けてるといっても、こんな内容で読者の共感を得られると本気で思ってるとは考えにくい。いやがらせかヤケクソだろ。
性のエリート=自慰のエリートということなのか
でも、無反省鬼畜野郎を徹底的にケダモノに描く、という意味で中途半端に反省したふりを描くよりはいいんじゃないか。
人妻に手を出して変態プレイを仕掛けるようなカスは、ここまで自己中心的で唾棄すべき、社会から抹殺されるべきケダモノだ、
ということを究極で絶対的で圧倒的な嫌悪感を持ってヲチャーに知らしめる役に立つかもしれん( ´,_ゝ`)プッ
づんの読者だというひたすら女とヤリたい、という死刑囚がモデルなんじゃないの?菊自慰は。
土日狙って乳出し、が復活してますな。
画伯も駄文たれもヤケクソ全開。
あと8人オカズにしてドクドクすれば、
最終回汁まみれで窒息死というオチにもっていけるがどうか。
冬かは裕木奈江(35)でいいよもう。きくぢは知らんけど。
もうちょっとで終わりなんだから、ラストぐらい美しく飾ったらどうなんだ。もうムリか…。
妄想にしても、まともにできるわけないから、どこかに誘いこみって
どこまで屁たれなんだ。ぷっ 性のエリートが・・・

というかそんなところだけ妙にリアリティなんだよな。
どうせなら鬼畜らしく「織部が俺様の魅力に胸キュンで悦びを教えてくれと
自らがきっかりとした(この表現も??)スーツの上着を脱ぎ、
白いシャツをはだけて・・」とか、「ください」ってオリケン生霊登場とか
徹底的に妄想街道ぶっ飛ばしてほしいよね。
ズンが菊のすごおくまともな人物として書いているから無理だけど。



>>713
ちっともすごおくまともな人物として「書いて」いないじゃないか。
すごおくまともな人物として書いている「つもり」が抜けてるよ。
>>713
訂正します。 ズンが菊の→ズンが菊を
このまま 最終回まで怒濤の 妄想→自慰→妄想→自慰の
がぶりよりかね?
>>712
(´・ω・)奈江チャソだけは勘弁してくれぃ。俺、デビュー当時からファソやってるから(´・ω・)
718名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 10:59:34
今日の挿絵と内容で抜けるかとおもったけど
オレには無理だった。

誰か無事に成功したやついるか?
719名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 11:17:34
このハチャメチャぶりは、
   例  の  直  木  賞  選  考
に絡んでいるんじゃないか?
自慰を書くのはいいんだけど、
@欲情
A勃起
B射精
を羅列するだけじゃあ「エロガキ(ジジー)」のエロ作文と
変わらんよ。
>>719
そう思う。
人間の描き方やヒューマニズムの観点について
手本を示そうとしている(つもり)・・
>>711
実は
「平日の電車内ではずかしい想いをしないよう
 エロ画は週末に・・・」
という見当違いの配慮だった

訳がない(w
>>722ワロス
主演女優決まらず、役所にも逃げられた73歳の精一杯の
「腹いせ」なんではないか?
それにしても「ベタ」だよね。
これじゃ、ただの「書き殴った作文」。エロを書くのは賛成だけど、
これじゃ「エロ」とも言えないよなぁ。
なんかここまでやけくそでめたくそな小説も珍しいよなあ……
役所タソ 逃げたの? まだだよね。 逃げた方がいいと思うが。
727名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 11:47:45
役所広司はポルノ映画主演をやるより、まともな映画の主演をやればよい。
明日以降は「オマエが真のエロスを理解せず嘱託殺人とか言うからこんなことになったんだ」
ということで、北岡にエクスタシーを教え込む妄想をオカズに自慰します。
>>724
役所、逃げたの?
また大森・豊崎に「壮大な実験作ワラ」って言われたいんだろ?
「壮大」じゃなくて「しみったれた」
今日の紙面のすぐ上、辻原先生のシメがいいね
「妄想は美しくなければならない」
美しくなくてもいいから
オリジナリティくらいは欲しいとこだ
>>732 ワロタ

男は何歳になってもガキとはいうけど、
今日のは本当にもうガキのエロ妄想だよな。
クラスのお勉強のできる女に馬鹿にされた→夜その女を犯す妄想をオカズで抜く
→馬鹿にしやがって。これでオレ様の勝ちだ。と一人悦に入る。
これをいい歳した大人が言うんだから、どんなDQNなのよおう。
女を見れば片っ端からチンチンおっきおっきしたおって、色惚け爺さんまんまじゃん。
男でもいるのだろか 男でもいるのだろか 男でもいるのだろか
爺が自分の精液を溜めに溜めまくった便器に首突っ込んで溺死でいいやもう。
もう本当にカウントダウソなのに、こんな糞みたいな
作文書いてていいのか?爺さん。 どう絞める気だ?
「性の悦びを知らない」美人検事とか、その美人がふりかざす法は、性の悦びを知った女
(=控えめで従順でエロジョークの意味はわかりかねてきょとんとするくせに
ベッドでは豹変してエロエロのやり手女)への愛を裁くことはできない「男の論理」だとか
いったいどんだけ破綻してんですかね
破綻を意識的に書いているわけではないのは素朴な誤字脱字から明らかだし
博士の愛した数式 大入り満員。
ズン爺が対抗意識燃やしそうだな。
まだ 出演者も決まってないわけだが。
桃源舎、ブライドアーとの提携問題、愛ルケ出版問題と
悪いことが続いているな。
しかし、出版するなら、加削訂正なし で、なっ。
菊爺、出所したら真っ先に織部タンを襲いに行きそうでキモス。
案外寺尾聡に出演交渉してたりしてw
743名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 13:52:06
でもさあ、

>クラスのお勉強のできる女に馬鹿にされた→夜その女を犯す妄想をオカズで抜く
>→馬鹿にしやがって。これでオレ様の勝ちだ。と一人悦に入る。

こういうこと、一度はやったこと、あるでしょ?
やったことがある人は正直に手を上げなさい。
今日だけは伏線を生かしたようだな。
オリベの胸元の描写という伏線が( ´,_ゝ`)プッ
ラスト10回を切ってるのに
「なんじゃこりゃああああ!!!!!!!」と叫んでしまう
挿絵を描くなんて・・・
久子、恐ろしい子・・・!
>>743
俺よりお勉強ができる女、というか俺よりお勉強ができるやつがクラスにはいなかったからなあ、
そんなことは一切無かったな、俺様の場合はw
これほど作者を軽蔑したのって初めてだ。
どんなくだらないのでも、ここまで唾棄したこと、ないぞ。
日直タソ乙です。

「冬香と自慰をし」って言いながら「そのときは必ず織部のことを思いだ」したり
織部タソに襲い掛かってせいの快楽を教え込む妄想しながら果てるんなら
それは普通「織部タソをオカズにしてry」とは言わないんですか?
教えて、エロい殿方!
743は人のレスをちゃんと理解してから書き込んだほうがいいと思います。
>>746
んじゃふゆか・・・・の様な白痴女をひひんと泣かせたりしていたのか?
そうなのか!!??
>>729
役所じゃなくたって、いくら主役とはいえ
自慰ばっかりする役なんて誰も引き受けたがらないと思われ…
752名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 15:07:17
これ、絶対あと10回で終わらないよ。
ズンにしてみりゃ2月からの新連載って寝耳に水じゃねの?
1月31日に中途半端なまま唐突に連載終了になるヨカーン。
どうせ単行本に加筆・修正がどっさりあるんだろ
フユカのことを、「短大くらいで望ましい」なんて書いてたくせに
織部タン@女性検事は「有名大学を出たエリート」・・・

結局は<穴さえあれば・・・>ってところに落ち着くのかそうなのか
「冬香と自慰をし」
ってことは不愉快も菊自慰の妄想の中でシコってたのか?w
冬馬鹿@雪女はなんのために降臨したんだよ
爺のおかずになるため?わざわざ白くなって?

最終回に近づいても何がしたいんだかさっぱりわけわかめ・・・
>>755
二人並んでしてるとこ想像しちゃったじゃないか!w
自分より下(短大卒)と見れば「好ましい」、
自分より上(有名大学卒、社会的エリート)なら批判する。
結局、コンプレックスからくる幼稚なひがみ根性じゃん。

ところで織部っちはあくまで検察官。
被告側にもちゃんと主張する場はあり、いわば一応対等な立場なわけで。
本当にうらむなら判決を下した裁判官、もしくは的外れな主張をした
キタ弁をうらむべきだと思うんだけど。

ほんと、女性蔑視というか、心のそこで女を憎んでるんだね、この人。
759名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 15:53:17
>757
連れションみたいだw
>758
>もしくは的外れな主張をしたキタ弁をうらむべきだと思うんだけど。

弁護方針についてお互いに話し合ってる気配もなかったよね。王子の話をぼけーっと
聞いてただけ。完全に他人(しかも無能)任せにして自慰三昧の毎日送っといて、
結果が気に食わないと怒る。自分勝手で不養生な患者みたいなもんだね。
>本当にうらむなら判決を下した裁判官、もしくは的外れな主張をした
>キタ弁をうらむべきだと思うんだけど。

その二人じゃ、おかずにならないから。
この作品は、このような再犯のおそれのある無反省な妄想老人も
たかだか刑期8年で出てこれるのだ、という刑法制度の限界について
警鐘を鳴らしている社会派の作品なのではないだろうか。
763名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 16:19:43
うっかり電車の座席の前で日経広げられんな。
1面読んでたら、座席の客がキャーとかなるぞ。
764名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 16:20:00
先天性変態ポルノ症候群と診断される変態性ポルノ作家・渡辺淳一(73)が書く変態ポルノ小説「愛の流刑地」
景気回復のげん担ぎで連載決めちゃった日経は経済なめてんのか文化面なめてんのか

AV真に受けちゃってレイプで快楽を与えられると思ってる自称性のエリート爺さん
今まで通りリアリティーなんて考えなくていいからもう死刑でいいじゃんよ
今まで通り菊=ズンなら、ズンを外に出しちゃイカンということは分かったw
仕事がなくなったらそれ以降は特に。
釣られますけどレイプ調教とか女から見たら殺されるのと一緒だよ
クズが
確かにこういう爺が暇になるとロクなことしそうにないね
「イヤよイヤよも好きのうち」なんつう男の勝手な誤解を
本当に本気で信じていそうで寒気がするよ。
あのう、聞いてもいいかな。
どこかに連れ込んで、性の悦びを教えるって、
オリベッチ:ひひん…よすぎるのお…あなたってすごいわあ…殺してえ
菊:なんてことをいうのか…ならば殺してやる…っ
ということでしょうか。
だったら、ただのレイプ殺人と同(ry
面白い映画にしたいなら大胆に改ざんして
シリアルキラーものにしたほうがヒットしそうだ。
>>760
ですね〜。
しかも法廷で、「頼まれたから(殺意を持って)頃した」のか
「頼まれたから首を絞めたら(うっかり)死んじゃった」のかさえ
はっきりせず右往左往。
これじゃ被告側の主張なんか認められようがないだろ。
>>761
コーヒー吹いた
どこかに連れ込んで、の「どこか」ってどこよ?
菊治にそんなことできる場所が4次元マンソン以外にあるのか??
しかし、織部の歳はわからんが、30代の女なら56歳の爺よりは力あるだろうから
押さえ込みは無理だろうとマジレスしてみる。
2月18日、将棋の羽生四冠とズンが千代田区公会堂でトークショー。棋界
きっての良識派で知性あふれる羽生と、文学界きっての不良老人で痴性
しかないズンとで話がかみ合うのか? 主催者はスカパーの囲碁・将棋
チャンネル。はがきで申し込めば、抽選で10名様ご招待だそうだ。問い
合わせは03・3511・1981>週刊将棋1月25号より。
>>775

なんちゅう取り合わせだ。ww>羽生 & ズン

女性棋士の対局中のあそこはどうなっているのか・・・とか
ズンが質問したら見直すが。
土日は新聞見られないんだよう〜〜!!
誰か、その素晴らしい挿絵をうpしてくれい!!
マスクってナニ・・・?
羽生の美人なヨメさんに絡めたエロトークを持ちかけ羽生がドン引きするに3000ジイ。
>>775
なんで羽生と?
林葉直子ならまだわからなくもないけど。

あ、奴は将棋とは縁切ったんだっけ。
781名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 18:27:14
次の土日は乳だし毛だしマンコむき出しのイラストが来ます。
みなー、楽しみにするように。
782777:2006/01/22(日) 18:57:01
>>779
おお、早速ありがとうーー!!!


・・・これは・・・マスクってこういうのか。
口にするヤツじゃなくて仮面のことなのね。
女王様とお呼びのときに使うやつにしてはシャープさに欠けるし、
・・・それとも怪傑ゾロ?
亀ですが、エンタクシーの「随筆 私の講演旅行」(中原昌也)読みました。
例のグリーン車ネタとか、福井の講演旅行にケチつけた件…が元ネタ。ラストシーンにめっちゃカタルシスを覚えました。
784名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 19:11:09
原文読んでないんだけど、ストーリーが日直の纏めた通りなら
変な言い方だけど、「前よりはマシ」じゃないか。
糞原稿がボツにされた時、「壁に向って」散々毒づき、
馬鹿瀬の慰めを「聞きたくない!」と「耳をふさいで」いた菊児クンに
戻ったと言うか。
少なくとも、読む前から分かっている紋切り型の「チンポコ自慢」と
生煮えの知識をまぶしたスカした男女論なんか読まされるよりはマシ。
批判とかつっこみをするなら、最低限原文は読んでからすべきでないか。
誰かを苛めるのに、みんなが苛めてるから自分も苛めるってのより、
自分が嫌いな奴を苛める時の方が充実した時間がすごせるよね。
786名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 19:28:11
映画化の話、ポシャッてくれないかなあ。
・・・それにしても時代の空気を読みきれない(読もうともしない)
夜郎自大のオジイチャンに付きまとわれる東宝
身から出た錆とは言え気の毒。
原文など読む必要なし。
何故なら「紋切り型」だから。
788名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 19:34:24
殺した女の幻を見て、「君ならわかってくれるね・・・」とか何とか、
ほとんどM崎死刑囚の境地だな。
>>779
横からだかサンクス! わしも見たかったんだよ。
これヒサコタンにしちゃ色っぽく描けたほうじゃね?
口の開き加減とか
やっぱりこの小説のテイストは
「死霊の盆踊り」でしたね
そういうノリで映画化キボン
>>784
「紋切り型のほうがまだマシ」ですよ(w
古風な育ちの控えめでおっとりした人妻が・・・という路線すら、今日、音を立てて崩壊しますた
も、なりふりかまわない「珍ポコ自慢」となりふりかまわない「男女論?」かと
792名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 21:06:23
>>780
羽生の持ってるタイトルの内の一つの王座の主催が日経
>>779アリガト
マスクを付けたのはキャラの描き分けが出来ないからか?
794名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 21:51:54
織部強姦妄想もすべて愛のなせる業、なのか
795名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 21:54:44
2ちゃんとかネットで嘲笑の的になってるのを踏まえて
「俺と一発やれば俺の作品の真髄が判るはずだ」と
地団太踏んでるんだろうなあ。
外出だけど、あと一週間余りで終わるにしては
まるで緊張感にかける内容だなあ
797名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 22:05:30
最後までぐだぐだってことなw
まったくバカヤロー、ここまで憤懣やるかたない駄文を延々とのせやがって。
ageてやる。
最終回は自慰していたら赤い玉が出て、菊爺打ち止めショックで死亡でいいよ。
799名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 22:23:58
>俺と一発やれば俺の作品の真髄が判るはずだ
男にはどうやって分からせるんだよww
>>799

> 男にはどうやって分からせるんだよww

ズンのお手つき女とヤレばわかるんじゃ?
さんざんでてる意見だけどいわせて。
菊よ、お前の思考は性犯罪者のそれだ。
よくそれで圧倒的な愛だのなんだのと・・・。
後半になって自慰、自慰 とウザい。
自慰書くなら本気で書け。
オマエのは単なるエロガキの「マスかいちゃったぁ〜」と同レベル。
自分が「まだ射精できる」自慢をしたいのか?
803名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 22:48:43
>渡辺淳一オフィシャルサイトでは、専用のRSSリーダーをご用意させていただきました。
>ご使用方法はいたって簡単。
>下記【登録&ダウンロード】より、専用RSSリーダーをダウンロードしていただければ、後は、
>最新の情報が24時間365日配信されます。
>* RSSリーダーのダウンロードには、簡単なご登録が必要になります。

 ⇒誰か試した人、います????

 
804名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/22(日) 23:02:33
でもまだ今日はリアリティーという点ではましなんじゃないのか?
リアル極悪人の心理なんてこんなもんだぞ。
どんなケダモノ犯罪をして拘禁されても
「あいつが悪いからこうなった」とか
「あいつのせいで俺は自由を奪われた」
としか考えないらしいからね。
ここで、オリベを検察じゃなくて判決を言い渡す裁判長ということにしておけば
もっとリアルなんだがな。鬼畜野郎が恨むんなら、普通検察じゃなくて判決を
言い渡した裁判官だろが。
そういうところがづんの杜撰なところなんだよな。

もっとも「嘱託殺人」とかY本出版とか、正月不倫(ノ゚∀゚)ノ はめはめ。
ちゅうようなアリティーの無さが救いようがないから、鬼畜野郎の心理を
リアルに描いたって何の意味もないのだが。
>>803
なんの罠だよw
>>803
どくどくウイルスが仕込まれそう。w
>>741
最終回は爺出所までぶっとんで、オリベに襲いかかったところで完!

なんかありえそうで怖ひ
>>803
これ、ズンのドアップ入りの時計が常駐しやがるから速攻で消した。
スタートのプログラムのアイコンもズンのドアップで…気持ち悪いの何の。
しかも何のソフトか説明もせずにダウンロードさせようとするからたちが悪い。
控訴審の法廷で被告人席の菊が織部をネタに「法に逆らう」エンディング希望
>>758
あれでしょ、この俺様をないがしろにする女は許さーん、てやつなんでしょ
女はみんな俺様とのはめはめでカイくなった瞬間に殺されるのが最高の幸せだと思ってんでしょ

お前がs
>>800
づんゐ痴のお手つき女とヤルと悪い病気貰いそうだし普通にしただけで
「セックルってこんなにカイいものだったのね」とか何とか感激されて
「殺してぇ」とか付きまとわれそうでイヤだw
812810:2006/01/22(日) 23:39:32
ごめん758とはあんまり関係ないことだったかも
禿同だったから最後の1行読んで思ったことそのまま書いてしまった

コンプレックスを自覚して真正面から向き合って小説書けばいいのに・・
ズンにはもう一生無理なのかもしれないけど、作家としてこのままあぼんて
あんまりにあんまりだとオモ
813吾輩は名無しである:2006/01/22(日) 23:40:36
日本経済新聞社の良識を疑うよ。
表現の自由はあっても、子供も目を通すかもしれない日曜の新聞にあんなレイプ願望を載せるなんて。

夕刊フジとか、エロトピアとかで連載してくれ。
8年後、64歳になって出所した爺に財産なし。
千駄ヶ谷のマンソンは実は違法建築で、服役中に起きた大地震で倒壊していた。
印税は全部損害賠償で冬夫が持っていってしまった。
「ふゆか。。。」と言えど、数年前から出てこなくなった。生まれ変わったのか?
さて、自慰でもしようか。(完)
>>811
下手するとある意味づんにも付きまとわれるんじゃ
N賞がらみのうわさなどを聞くかぎりでは
いろいろあって執行猶予を勝ち取ることができた。
これもオリーベたんを裁判所のトイレで調教してやったからである。
従順になったオリーベたんを使えば裁判官を買収するくらいたやすいものだ。
さて、自慰でもしようか。(完)
>>813
夕刊フジやエロトピアではもっと前向きに真摯に「読者の劣情を刺激する」ことに邁進してるはずだ。
ズンイチの駄文はただただ鼻白むだけ。
レイプ願望なんて今どきどうなのよもう・・・ウスッペライ
>>783
あの中原昌也の小説、すごいよねぇー。
細かいところでづん先生の文体模倣があったりして結構凝っている
(「だよう」とか)。それに、づんに人糞をぶっかけて殺すって……。

このスレ的には祭りになってもおかしくない内容なんだが、
掲載誌がマイナーなせいか、話題にもなってないね。
>>814
ワロタ
>>819
詳しくおしえてくさい。
>>821

扶桑社から出ている「en-taXi」という雑誌があって、その最新号No12に
中原昌也という作家が「随想 私の講演旅行」という小説を発表している。
http://www.fusosha.co.jp/en-taxi/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594604269/

その内容は、このスレでさんざん叩かれた
http://watanabe-junichi.net/archives/2005/11/post_8.html
http://watanabe-junichi.net/archives/2005/12/post_11.html
↑このような行動をする老作家が主人公で、
最終的にはその主人公は車掌にむごたらしく刺殺される、というもの。
誰かは分からないように書かれているが、ズンブログを読んでいる人には
この老作家が渡辺淳一であることが一目瞭然……ということ。
>>783
>亀ですが、エンタクシーの「随筆 私の講演旅行」(中原昌也)読みました。

エンタクシーをエクスタシーと読んでしまいました。
こんなに毒されてしまうなんて・・・。
824日直 ◆NicchoI73M :2006/01/23(月) 06:16:14
本日(月曜日)のあらすじ

菊治は判決が下りたというのの誰にも関心を示されないことを気にしながら刑が確定するまでの単調な日々を過ごす
刑務所といえば北という安易な想像をし、面会に訪れるものがいないかもしれないと寂しく思うが
そこですごす日数を変に詳しく考え、だったら誰も来なくていいだの、模倣囚になって刑を少しばかり短くしてもらったところで仕方ないだの
どうせなら「世の中のすべての人々から蔑まれ、罵声を浴びる」くらいの人物になてしまえばいいとなげやりになる

また厨房みたいなこと言ってます
最期、いえ最後まで汚物を擦り付けてくるつもりでしょうか
乙です。


>どうせなら「世の中のすべての人々から蔑まれ、罵声を浴びる」くらいの人物になてしまえばいいとなげやりになる

(´・ω・)‥もうなっとるがな
いま読者は、ズンがかなり投げやりになっていることを知る。
日直乙。
一年は365日でその八倍は2920日。はあ、何だこれ?
わざわざ書かなくてもよろし。
犯罪おかして全く反省しない点は
吉村昭の「仮釈放」の主人公に似てるな。
ちなみに、その主人公はすぐに再犯してるけど・・・・・

吉村先生、こんなところで・・・・すみません
>>824
乙です
さすがのズンも愛ルケ及び自分自身が
世間的にどう受け止められてるか
やっと気がついてきたんでしょうかね
>>827
原文でうるう年は勘定に入ってないの?
日直乙〜ひひん

>どうせなら「世の中のすべての人々から蔑まれ、罵声を浴びる」くらいの人物になてしまえばいいとなげやりになる
明日にはどうせ正反対の事を言ってるよ。
寒いのに乙なのよう。

これでどうやって終わらせる気なのか楽しみなのよう。
なんでこんなキチガイの判決一つにいちいち拘置所にいる人間全てが反応せにゃならんのだ
周りからすれば相変わらず拘置所内でオナヌーしてる変人にしか映らないだろうに
おとなしく傷害致死にしとけばせいぜい数年で済んだのに
「殺意は無かったけど嘱託殺人」という無茶苦茶な主張を展開して見事失敗した王子のことも
自慰は少しくらい恨んだらどうかなと思う
やっぱり、おーいここで自慰しているのはこの俺だよ、といって注目してもらいたいんでしょうか
「今望むのは罵声である」
もうこれ、菊自慰じゃなくてづん自慰自身の抗いなんじゃないの?
この書き散らかし映画化発表してもおっぱい丸出しぢょゆうも決まらず、世間の冷笑を浴びてることをさすがのエロヴォケ自慰も察して。
冷笑されるぐらいなら罵声をくれ、ってなわけで。
どうせ自暴自棄になるんだったら、控訴審で織部タンに襲いかかったれや。
脳内でぐだぐだ妄想してるだけでなく、最後くらい実行に移せと。
週末分まとめて読んだ。
もうレイプマンに頼めばいいじゃない。
ハーケンクロスで織部タンも昇天ですよ。
もうラストは刑務所でやらないかと言われて新たなエロスに目覚めるヤマジュンルートでいいよ
で、織部タンハァハァネタは織部タンが刑務所に面会に来て「あなたのことを待っています」
という今どきエロゲーでもあり得ない安易な展開ですか?
あるいは女性を性欲処理の道具としか見ない大先生の下劣な思想を書き散らかした
だけですでに忘れ去られているんですか?
「今望むのは罵声である」

日経新聞関係者ご一同、お待たせしました出番ですよ。
あらあら、ずいぶんとまたストレートな構ってチャンになりまちたねw
842名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/23(月) 09:54:53
要するに「寂しい」んだろ。
相変らず幼稚でジコチューだな。
・・・ってもしかしてコレ、「グリーン車にタダ乗り」しても誰も叩いて
くれなかった(勿論ネットでは話題となったが、大手週刊誌は沈黙した)
ことへのズンの挑発!?
「拘置所にいる看守も他の未決囚たちも、なんの関係もなさそうである」と
あるけど、無関係なのは当たり前だ。関係を関心に置き換えても文意は
通らない。こんな文章が万々が一センター試験に出たら、受験生は調子が
狂っちゃうよ。
身の回りの太鼓餅達に「俺様はこんなに怒っているんだぞう、
寂しいんだぞう」と訴えたいんだろう、ズンは。
もう読者なんか完全無視だよ。
845名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/23(月) 11:09:58
菊ちゃん
今日は、スネてるのね。
ヨチヨチ

なんて言うか!!キィ------
846名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/23(月) 11:14:16
変態ポルノ作家・渡辺淳一の変態ポルノ小説「愛の流刑地」は二流紙・日経の癌ポルノ細胞。
それが転移し、日経のポルノ課長は少女に猥褻行為をして、警視庁に逮捕されてからだいぶ経過したが、
そのうち再び癌ポルノ細胞の転移者が現れるだろう。
847名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/23(月) 11:16:51
「論理や理屈」にグダグダ文句をつけていますが、
その考え方自体があんたの「論理や理屈」ですよ?
って感じであまりにもばかばかしいねこれ。
848一番下の子:2006/01/23(月) 11:20:47
ママのかたき、きくじチネ!
もう、このイキオイで冬子とも(ノ゚∀゚)ノはめはめ。でもいいよ。
どうせあと8日なんだから。
あまりの世間の反応の冷たさに、菊自慰の姿を借りて爆発しちゃったんじゃないの? づんゐ痴は( ´,_ゝ`)プッ
菊痔のあまりの鬼畜、変態、異常ぶりを指摘されて
「これは素の菊痔ではないんだよ。 自暴自棄になって
わざとやってるんだよ」という言い訳じゃないの?
さすがのズンもこれは失敗作と気付いて、ヤケクソで最後に思いっきり暴れて
るんじゃないの? 最終日は「釣られてやんの、バーカバーカ、もうこねーよ!」
の一文だけが書かれていたらちょっとファンになる(大嘘
誰か菊に教えてやれよ。

刑務所内はオナヌー厳禁だって。
>>853
いやさすがそれはわかってるでしょ。
何せ奴の自慰は「国家権力への反抗」だそうだから。

……つまんない男だね。
毎晩陰部摩擦して毎日反省文を書かされているのか。なのか。
だったらなおの事控訴しなくちゃ。
収監されたら大好きなオナヌー出来なくなるんだぞ?
控訴して係争中なら拘置所だからオナヌー出来る。
刑務所の雑居房でシコってたら牢名主モンモンあんちゃんにヤキ入れられるだろうな( ´,_ゝ`)プッ
>>856
厳禁なはずの刑務所であえて自慰に耽るから「性のエリート」と
言うかもしれない
人生でここ数ヶ月ほど、自慰という言葉を見たり
打ったりしたことはなかった。
最近のは、本当に書きなぐってる感じがする。畳み掛けるように(同じことばっかり)言ってるし、
突然「俺」って一人称が混ざったりするし。

主人公さえもどうでもよくて作者が自棄になってるんだったら、主人公もほんのちょっとカワイソス。
誰にも関心を示されないとかいってるけど、そういう自分は
誰にも関心を示していないわけで。。。
去年の5月頃は「連載初期は小説として比較的マトモだったが最近のハメループ展開は酷すぎ」
と思ってた。

今にして思えば、あの頃も妄想駄文としては比較的マトモだった…
今日の文面を見る限りでは控訴しそうだね。
「世の中のすべての人々から蔑まれ、罵声を浴びる」
てのはつまり、徹底的に控訴してボイレコも何も
全てを晒すって事じゃないの?

で、単行本で加筆。

高裁で過失致死の執行猶予判決を受けて
唯一残された、「愛の流刑地」であるマンションに戻った菊自慰。
「ふゆか…戻ったよ。」
そして部屋のチャイムが鳴る。織部みゆきである。

「ああ…わたしもカイくして欲しかったのよう!」
ー終ー
菊自慰は他の未決囚に関心があるんかと小一(ry

そういえば風の盆なんてどうでも良かったんだなぁと
今日のニュースを見てふと思った。
自分に関心を持ってくれる人へ関心はありありのようである
現在菊が関心があるのは織部タンだけでつ
向島版「風の盆」、本家・富山市八尾町の反発で黄信号
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060123i407.htm

八尾市のみなさん、日経新聞社にも文句言ったほうがいいですよ。
ずんの次回作にご期待下さい!!
そろそろ、もうズンは使えない→怖くないと悟ったマスゴミが集中砲火を浴びせるんじゃないか。
今まで我慢してたぶん、情け容赦なく。もしそうなったら
マスゴミもマスゴミだが、ズンに同情はしないよ。
870名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/23(月) 20:06:58
時代の変化について行けなかった。老醜をさらけ出しすぎ。
今頃気がついてもtoo late。自業自涜だ。世間をなめすぎた罰。
菊自慰といっしょに地獄に落ちてもらうしかないな。
871名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/23(月) 20:23:19
ポルノ小説の終焉。
8年の刑期は長かった。。。
なけなしの貯金で借りたボロアパートの一室で横たわる。
出所したら冬香や織部をおかずに好きなだけ自慰ができる。
これだけを希望の灯として耐えてきた。
しかし。。。立たない。。。菊爺は64歳になっていた。(完)
オモロイデス
874名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/23(月) 20:39:23
ポルノ作家 渡辺淳一の晩年は世間に対する恥さらしでしかなかったということになるのであろう。
日本経○連の御○洗冨○夫副会長は23日、会長内定後の記者会見で、
「倫理観なき表現の自由で日本経済新聞社は破滅に向かう。
企業倫理を見直していく必要がある」と強調した。
 
                  (爺通信) - 1月23日29時1分更新
876名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/23(月) 21:12:37
日本経済新聞社には倫理規定も倫理観もないから、課長が新宿のホテルで中3少女にわいせつわいせつ行為をして、警視庁に逮捕されたのである。
>>876
それは「堅すぎる」警視庁なのか?際き合っていたのだろうに・・・
馬鹿をかまってやる877はいい人。
>>869
とりあえず手始めに
「愛ルケを百倍楽しむハンドブック(2のスレやブログの書評収録本)」
の出版をきぼん。
愛ルケスレをまとめた「ぼくたちの愛の流刑地」。
太田出版あたりどうっすかね?
>>869
ハゲドウ
それにしても、マスゴミはほんとに情けないわ……
菊治がふと気付くと、房の隣からうなり声が聞こえてきた。「クソー、
検察のバカヤロー。宮内たちも俺を売りやがって。チクショー」。そうか
そうなのか、自分のほかにも検察を恨んでいる者がいるようである。
菊治はなんとなく声の主に共感を覚えた。
法に従わない反逆児なんて設定あったか?
いっとくけどなぁ、8年もぐだぐだしてるだけぢ、
タダ飯食えて、雨が降っても濡れない、あったかい寝るところを
提供してやってんのはオレたちの税金なんだぞ!
食事に漂白剤混ぜとけよ!!8年もありゃあぼんするだろ。
ズン、親父狩りにあっちまえよ!法におもねる気はないんだろ。
884821:2006/01/24(火) 00:00:52
>>822
どうもありがとうございます
明日読んでみます。

885名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/24(火) 00:15:57
ここ数日の菊児のガキンチョぶり、笑える。
オレはここにいるんだっ! って注目して欲しいんだろうなあ。
ズン、ここまで来たら逆に、今までオイシイこと言って自分を利用してきた
糞マスコミ・編集者どもを糾弾してみなよ。
早くブログ、更新しろ!
直木賞=東野問題、未だ決まらぬ主演女優=東宝への文句、
勝手に連載を決めた日経への文句、書きたいことは
山ほどあるだろうに・・・。
投げやりな気分になってるんじゃない? ズンのことだから。
ずんちゃんはもう、前から訳わかんなくなってるけどさ、
日経新聞て、こんなの掲載しても問題ないと思ってんのか、ホントに
日本人てここまで腐っちゃったの?
いくら投げやりでもやっていいことと悪いことがあるでしょ
作者も新聞社も‥
これじゃスーフリとおんなじだよ
違うのはリアルで被害にあった女性がいないことだけだ
リアルじゃないから何やってもイイ?世の中なめきった緊張感のなさが、
もうね、とてつもなくいやらしい。
冬役、役所広司と競演できるという条件で山田花子やしずちゃんに頼めば
喜んで引き受けてくれるしエロシーンも思いっきり大胆にやってくれると思うなw
ところで菊自慰作の「虚偽と捏造」ってのは結局なんだったの??
おそらくこの話のクライマックスのつもりで大仰に持ち出したんだろうけど、
なんか法廷シーンが破綻しちゃったから、何の意味も持たなくなっちゃたじゃないのよ。
しかし、書評が楽しみですね。
特に日経本紙の。
>>893
もちろん
「死を賭けて女を愛した作家の、畢生の大作」
それをいうなら、
「人生を賭けて己のポコチンを愛した作家の、畢生の駄作」
畢生=一生を終わるまでの期間。一生涯。終生。

ぜひこの作品で一生を終えてほ (ry
菊自慰のことを教えてあげたい。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138029191/287
898日直 ◆NicchoI73M :2006/01/24(火) 06:24:09
本日(火曜日)のあらすじ

判決が出てからの日数を数えながら菊治は誰も面会に来ないので世間は自分のことを忘れてしまったのではないかと淋しくなり
本を読んだり、小説を書こうとするが無気力な状態で書けるはずがなく、「殴り合いのようなもので」体力と気力が必要なのだと考え
受刑者になって作業するようになれば落ち着いてかけるようになるかもしれないと思い直していると
突然高士が面会に訪れ、判決の日に傍聴席にいたことを話し「父さん、格好よかったよ」と言い出す

殴り合い…確かに読んでるとイタタな気分になります
明日は眠れないで羊の数でも数えて字数稼いでください
乙です。


タカスが菊を「カッコ良かった」と評価したか‥
こりゃ、とても納得出来ない幕の閉じ方をしそうな悪寒
日直さん乙です。
…はぁ?あのぐだぐだ法廷のどこをどう見れば「菊痔カッコヨス」になるんだか。
タカス、おまいの網膜はどうなっとるんや!?
乙っす

恰好よかったよ……
なんととんちんかんなコメント
どいつもこいつも…… orz
日直乙。
タカス「ボクも織部妄想して毎晩・・・・」とまで言えば
  ネ申だな。
獄中の人となった菊児の代わりに、タカスが織部に性の悦びを教え込む、に
100000どくどく。
いまはもう冬蚊を愛していないと自白している件について。
がんばれタカス、印税ゲットまでもう少しだw
かっこいいっていったって
菊が実際に声を出したのって最後だけじゃん
あとは全部心の中の声
タカスったらお茶目さん
>彼もこれからは増刷の通知を書類だけですませて、

キョムマンがずっと売れ続けると勘違いしてる点
明日はたまらず泣き出した菊痔が冬馬鹿遺族に思いをはせるに3000ルケ。
穴狙いで。
「かっこよかったよ」
テラワロス
ありえません
「父さん、大丈夫?」
「ああ、毎日 おカズをかえて自慰してるからな」

ぐらい言ってくれたらよかったのに。
あの一番よくきてくれた中瀬
あの冬香を愛していたときのように

あの、あのウルセー
タカスも脳内なのか。
実際にはこの程度の事件、
判決が出る前に忘れ去られてるよ。
判決がニュースで流れて、
「ああ、あんな事件もあったな、そういや」
となるのがオチだって。
914名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/24(火) 08:10:29
菊爺、今日は小菅もにぎやかだろ。

ヲマエももう少し有名人だったら鮭弁当ではなく
豪華なシャワー付きの部屋で暖かい飯がくえたのになぁ。
小菅では 菊もホリエも同じ扱いでないの?
トウチャンカッコイイ・・・ってバカジャネエノ。

かつてスティーブンキングが「The Body」の中で
小説書くことは作家のマスターベーションと表現したことを思い出した。
もちろん主人公にガンガンオ○ニーさせろという意味ではない。
917名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/24(火) 08:50:43
ポルノ小説の連載を指示した日経のポルノ社長とその実行犯のポルノ作家・渡辺淳一をわいせつ文書流布罪で逮捕し投獄せよ。
918名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/24(火) 08:53:21
倫理なき二流新聞である日経は破滅する。
オリエンタルキクジです
お願いします
菊ちゃんいつものやったげて!
おう、聞きたいか俺の武勇伝
その凄い武勇伝をゆったげて!
俺の伝説ベスト3! レッツゴー!

愛した女をカイくした
勢いあまって絞め殺す
武勇伝武勇伝武勇伝でんででんでん
レッツゴー!

お誕生日は箱根で豪遊
普段は水も飲まさない
武勇伝武勇伝武勇伝でんででんでん
レッツゴー!

拘置所入ってオナニー三昧
毛布がカピカピ寝苦しい
武勇伝武勇伝武勇伝でんででんでん
レッツゴー!

意味はないけれどむしゃくしゃしたから
織部の胸元凝視した
でんでんででんでんででんでんでんででんでんででん
でんでんででんでんででんでんでんででんでんででん
8年くらって出てきたら勃たなくなりました ぺけぽん
タカス「父さん、かっこよかったよ…。ところで、印税を少しかしてもらえないかな」
しかし今日も大木こだまひびき師匠に登場してもらわないとなあ



  そんなやつあおらんやろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
>>919
朝からめちゃくちゃワロスしますた GJ
判決直後の醜態もタカスビジョンでは
「不条理で冷酷な権力に必死に抵抗するカコイイ父さん」くらいに美化されてるのかっ…
パパと同じで、何か脳とかにフィルターがついているんだろ・・・。>タカス

925名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/24(火) 09:42:08
「格好いい」って、ねぇ・・・。
キョムネツが出版されたときにもタカスの小僧、
今度の小説も凄かったです、とかガキみたいな「感想」言ってたよな。
きっと社内でも”使えね〜ヤツ”、で通っているんだろうな。
タカスも自慰も中の人はズンだもの。
周りの人が誰も褒めてくれなくなったからって自画自賛?

さびしい老後だね、お自慰ちゃん…
面会に来ない、そりゃそうだろう。
馬鹿瀬にしてみれば、単に本を売って金儲けるために接近しただけ。
百戦錬磨のバーのババァにすれば、狂人を弁護することで注目⇒マスコミ客増加
を当てこんだだけ。
そもそも、自分の自慢話しかしない、こんなスカシた犯罪者と会って何を喋る?
今さら同情して貰おうたって甘い。
>>919
>>922
おまいらの嫌いなにっけいの2番煎じだがな。
でも、ここのスレにもにっけい信者もいるんでしょ。
ときどきネタパクッてあっちに書いてたりするような。
ベスト自慰ニスト菊自慰。
初受賞にして殿堂入り。
931名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/24(火) 11:41:25
村尾菊痔(56)、トリノ五輪アルペンスキー、スーパー自慰出場ケテーイ。
932名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/24(火) 11:41:48
渡辺エロ淳一爺(73)の自慰なんぞ、不気味で吐き気がする。
933名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/24(火) 11:44:40
役所広司よ、自慰場面のある東宝ポルノ映画なんかわめとけ。
拘置所も四次元化
窓ができたよ・・・
>>928
すまん、意味がわからん。
説明してくれ。
にっけいブログでも武勇伝ネタがあったということでは
>>936
そうだったのか。アリガトン。
最近にっけいブログ読んでないので
知らんかった。
二番煎じとはお恥ずかしい・・・
一昨々日 脳内の冬馬鹿と自慰
一昨日 織部を脳内でレイープしながら自慰
昨日 投げやりになり世の中に八つ当たり
今日 息子が父さんマンセー

とりあえず、あと数日で終わる予定なのに話が纏まる気配無しなのは自ずと浮かび上がってきました。
読者に怒鳴られ、睨みつけられ、背中を小突かれて、よろめきながら綴りだす。
なにか、とてつもないことをしでかしてしまったが、評判は悪くならないだろう。もう、終了は決っているのだから。

なのか?
明日(25日)以降を予想してみる。

25日 タカスに励まされる。
26日 マコママから手紙。
27日 マコママでどくどく。
28日 村瀬が面会。さらに増刷の確認。
29日 増刷を冬馬鹿に感謝しつつどくどく。
30日 どくどく直後に織部タソが脳内に出現どくどく。
31日 腎虚で死亡。終。
ズンブログ更新。
推敲に推敲を重ねた結果らしい。
(´ д`)‥(´д`)‥(´д `)‥
942それだけ書きなおしてこのザマかよ(w:2006/01/24(火) 14:40:35
2006年01月19日
推敲に次ぐ推敲
私は、作家の中でも特に手直しの多い作家と言われているらしい。
実際、ある編集者から「気合の入った校正、ありがとうございました。」と皮肉を言われたこともある。

いずれにせよ、最初の原稿がより完成されたものであれば、校正はあまり必要ないのだけれども、アイディアが決まるとそのまま一気に書き出すので、完全な文章にならないのである。

始めから熟考したうえで文章を書き出す人もいるし、私のように思い出したら一気に、ともかく書いて、それを何度も推敲する作家もいる。

どちらがいいかはともかく、私は後者のやり方で40年もやってきたので、今更かえられないのである。
今の新聞連載小説も一回分を、最低4、5回は書き直す。
おかげで、事務所のデスクはおおわらわ。
特に、愛ルケは今月で終わる予定で、今、最後の原稿にさしかかっているため、さらに、書き直しが多く、デスクは悲鳴をあげている。  ごめんなさい!!
>>941
>今の新聞連載小説も一回分を、最低4、5回は書き直す。
>おかげで、事務所のデスクはおおわらわ。
>特に、愛ルケは今月で終わる予定で、今、最後の原稿にさしかかっているため、
>さらに、書き直しが多く、デスクは悲鳴をあげている。  ごめんなさい!!

あれでなのかっ
あれで書き直しているというのかっ
944名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/24(火) 14:42:29
>今の新聞連載小説も一回分を、最低4、5回は書き直す。
→ポカーン
なんか・・・・ズン わざと燃料投下してないか?
かき直す? 自慰をか?
察するに、日経新聞から1月末で連載終了、と言われたところで
「社長は好きなだけ書いてくれと言ったぞ」と反論。
最初は映画化のための単行本発行の時期うんぬんを言っていた担当者が、
「先生、実は…」
とこれまでにどれだけ苦情のメールや電話や投書が来、購読をやめた読者がいたか、
多少の脚色を元にズン一先生に話したのでは。
ジイさんショックで何書いているかわからないってか。
(この辺の裏話、是非、関係者どっかでバラしてくれないかなあ)
>>945
つ[菊の今の最大の望み@昨日分]
バカルケ、厳冬社から発売中の石田ズン一本とくらべてどっちが売れるかな
1回分を書き直しすぎて前後の繋がりが
全く見えなくなっているんジャマイカ?
>942
書き直す前の原稿を見たいのよう。
怖いものみたさなのよう。
推敲終了のものが原稿というのではないかね?
ズンの言う最初の原稿とは下書きではないのかと。
>>949
売れるのはまさか自慰なのか。そうなのか。と思うけど、
内容は石田の本の方がよっぽどまともなだと思う。
あ、でも誰かが書き直しちゃうのか・・・・


これって何度も何度も書き直して手直しするから
「出版化されたときは原文とま〜〜〜ったく違ってても全然おかしくないのよ〜ん」
っていう事が言いたいのか?
推敲して書き直し4,5回するからデスクが大わらわって、
文筆業から遠い私には、よくわからないんですけど。
つまりこのおじいさんは口述筆記で書いてるから
他人が大わらわになるってことかと思ってしまった。
スマンちょっとわからんので確認させてくれ

「推敲」ってのは自分の書いたものを手直しすることで

「校正」は(他人の)原稿の誤字や「てをには」その他
文章としてちゃんとしてるかどうかを確認することだよね?

ズンは両方をごっちゃにしてるのだろうか?
著者校正ってあるのを知りませんか。
たしかに物書きには、それと推敲をごっちゃにしてる困り者が多いけど。
校正なのに改稿までする奴は、欧米では組み直し代を取られます。
19日付の原稿が24日に載ることから察するに、
締め切りギリギリまでノタノタしているから、なのか?
959名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/24(火) 15:15:50
推敲:編集者に渡す前の原稿を著者が手直しする
校正:編集者に渡して、活字を組んだ原稿(今はデータで納品するから、ペ
ージのレイアウトに沿って原稿を流し込むわけだが)を出力したものを赤ペ
ンで手直しする。初校(編集者が見る)と著者校が別個にある場合も。

というのが一般的な認識だと思うが、文豪pgr鍋の世界は違う気がしてきた。
何しろ「事務所のデスク」がいるみたいだし。
本当に口述筆記
→女の子がWORDで入力
→プリントアウトを見て口頭で手直し指示、なのか。
とにかく、「推敲」と言う言葉が泣くのではなかろうか。
>957
>959
説明ありがとう

デスクって日経の編集部のことかと思ったが
ズンにとっては違うのかもしれないし
もうわけわからん……
962名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/24(火) 15:39:51
恥知らずのポルノ作家 渡辺淳一
963名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/24(火) 15:41:53

ポルノ作家 渡辺淳一のポルノ小説「精液の流刑地」
推敲と校正といえば、天童荒太の『永遠の仔』製作ノートで
1回目のゲラ(仮刷り)のあと40日間、2回目のゲラの後2週間の手直し期間が与えられたとあった。
それが実際には1回目4ヶ月、2回目3週間かかってしまい、1年以上発売延期になったらしい。

それに比べたらズンなんて中学生の読書感想文書き直しみたいなもんだろ。
それともこれから1年かけて手直しするのか?同じ幻冬社だしw
まさか デスク=机 なんじゃあるまいな…
一回原稿あげちゃってるのに、それを初校で大幅に直し、念校で更に直し
そのあと「やっぱり」つって直し…ってことかな。
そりゃ推敲じゃないねほんと。