【段ボール】本の保存方法いろいろ【本棚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
78吾輩は名無しである:2006/03/11(土) 08:29:13
>>74
たしかに、「これは相当汚いな」って本でも
意外に本体はきれいだったりしますよね。
79吾輩は名無しである:2006/03/11(土) 13:45:59
カバーしきれないてっぺんとおしりだけ、冥く縁取りされたりして。
80吾輩は名無しである:2006/04/04(火) 22:21:00
学生だが2万5千円はたいて本棚買った
文庫用の浅いのとハードカバー用の深いのがくっついているの
すぐ埋まる予感
81吾輩は名無しである:2006/04/04(火) 22:38:03
本棚を設置する場所が無い。
四畳半の悲劇だ。
82吾輩は名無しである:2006/04/06(木) 02:22:49
83吾輩は名無しである:2006/04/06(木) 04:10:21
ありがとう作ってみますん
84吾輩は名無しである:2006/06/08(木) 11:26:44
早川epiとかのサイズなんとかしてほしい
85吾輩は名無しである:2006/06/12(月) 19:36:45
普通の棚なので文庫を2段に入れてやろうと無印でアクリルのしきりみたいのを買ったのよ。
下段に入るかなーって心配だったけどスムースに収まって3ミリほどの余裕もある。
で上段いれたらきっちきち。本屋カバーなんてダブついてるからはずさないと入らない。
無印よ、あと2ミリ高さを下げてくれ。
つーかアクリルのナイスな削り方はないものか。←ここ重要

京極の本棚は「本棚が見たい!」に載ってた。内藤陳の部屋が一番衝撃的だったよ。
86吾輩は名無しである:2006/06/12(月) 19:38:44
四畳半に住まうわたくしは如何いたしましょう?
87吾輩は名無しである:2006/06/12(月) 19:45:58
残念ながら
アクリルのうまい削り方というのを存じ上げませんが、

> 2, 3mmの余裕

つまりそれは、無印良品が平凡社ライブラリーを
その価格設定において文庫本ではないと見做している、
ということですかね。

どうしても市販品のアクリルを削りたいというのなら
読書家らしく根性でやるしかない!
カンナで削って、紙やすり、仕上げに歯磨き粉で研磨、
これしかない!
88吾輩は名無しである:2006/06/12(月) 19:48:35
>>86
部屋一面に敷き詰めて、その上にアクリル板をのせる。
そうして床下収納なんてのはいかがです。
89吾輩は名無しである:2006/06/12(月) 20:13:00
みなさまレスをありがとう。
ホントはアクリル板を適当なサイズに切ったの買って、
文庫並べた上に載せて仕切り→2段目ウマー、にしちゃえばいいんだけどね。
とりあえず削るかー。歯磨き粉で研磨できるなんて初めて知ったわ。
>>86 そこを本用の部屋にして引っ越すとよろしいかと。陳式です。
>>88 興味津々ですが、汚部屋なので「敷き詰める」のところで諦めざるをえません。
90吾輩は名無しである:2006/07/09(日) 08:31:11
45X30X180の本棚をひとつ購入、チャリで持って帰ったので、
利き腕側のチチが少しデカくなったかもw まー焼け石に水ww
もういっこ買って、今度は反対の手で持って帰ればバランス
取れるかもな、バインバイン♪
91吾輩は名無しである:2006/07/09(日) 09:03:22
本棚があるということはそれだけで知的生活者の目印だべ。
92吾輩は名無しである:2006/07/09(日) 13:59:21
そうかなー、もとから部屋にある本棚、一番取り出しやすいところには俺、
格ゲーの攻略本がずらーりとww …ちなみにその隣りが石川淳選集全17巻や
単行本、評伝等、真上が割とオキニの翻訳文学でマルケスやセラ、ベケット、
トニ・モリソンやヴォネガットなんか、真下が音楽関係、マイルスの自伝や
グールドやジミヘンの評伝、今でもとんと判らんけどのw楽典や買ってから
三日も弄ったかな?のウクレレの教則本その他ちょろっと、んでついでに云や
その隣りが文学全集の端本コーナーで土佐、紫式部、蜻蛉、更級日記や集英社
は世界の文学が数冊、ロスやナボコフ、シリトー、ザミャーチン/ブルガーコフ、
ノサック、ミラー、マードックetcって感じ。
あ、夷斎選集の前にはボルヘスやフォークナーに混じって『ヴァンパイアの謎』
(新声社。カプコンの格ゲーキャラについての謎本w)や『新フォーチュン・
クエスト外伝 パステルの旅立ち』なんてのもあるよwww
93吾輩は名無しである:2006/07/09(日) 22:18:13
wwwまで読んだ。
94吾輩は名無しである:2006/07/23(日) 10:15:40
>>93
ワロタ
全部読んでるじゃんw
95吾輩は名無しである:2006/08/08(火) 19:36:40
age
96吾輩は名無しである:2006/08/09(水) 04:32:49
ようやっと組み上げたところで気力は尽きたわw 放置。
それとどこもそうかと思うが、文庫本の収納が問題だ、レールが付いてて
二重にしまえる奴をいくつか買っても良いのだけれど、うん、買うだけなら
まだなんとかなるのだけれど。…でも「壁」がなあw、本棚を据え置くがための
壁面、こればっかりはもうなんともww
97吾輩は名無しである:2006/11/23(木) 12:00:06
ホクトの三列収納本棚がなかなかいいアイデアと思うんだが、どうだろうか。

http://www.hokuto-net.co.jp/goods/library/la.html
98吾輩は名無しである:2006/11/23(木) 12:19:38
引き出す手前に本を積んで、出せなくなるのがオチ。>>97
99吾輩は名無しである:2006/11/23(木) 22:14:22
確かに……

従来の横スライド式書庫の欠点として、
>どうしてもスペースが空いているので、つい本をそこに置いてしまい、
>知らないうちに前の本棚をスライドさせることができなくなり、結局、
>後ろの本棚は本の出し入れができない本棚になってしまう人も。
と書いてあるが、手前に本を積むと取り出せなくなるのはこっちの三列収納の
方が深刻だわな。スライド書架は本のレールの上にさえ置かなければ
何とか取り出せるけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:34:36
101吾輩は名無しである:2006/12/05(火) 08:34:04
基本は床
102セチガライ ◆SPj8OryZTM :2007/01/18(木) 00:13:39
良スレ認定印 byセ チガライ
103吾輩は名無しである:2007/02/14(水) 17:23:39
そろそろなんか情報あんだろ
104吾輩は名無しである:2007/02/14(水) 20:00:18
IPテスト。
105吾輩は名無しである:2007/04/10(火) 09:56:22
床に重ねるようになるともう末期だな
106吾輩は名無しである:2007/04/10(火) 10:34:21
じゃあ、俺は末期か。。
引っ越すとき面倒くさい。
107吾輩は名無しである:2007/04/10(火) 16:21:51
モーニング一年分(B5版中とじ厚み2cmが50冊)をきっちり段ボールに入れて保存したいんだけど、
規格段ボールでいいのある?
108吾輩は名無しである:2007/04/14(土) 18:54:16
最近、文庫ではなくハードカバーで揃えたくなってきた。
歳かもしれん。
109吾輩は名無しである:2007/04/15(日) 15:28:27
>>98
それおれだ。
結局床へ→>>105
110セチガライ ◆SPj8OryZTM :2007/05/12(土) 22:37:35
いよいよ置き場所が。。。















時間だ!
[今日のセチガライの一言F]
他人を変えようと思うな


無理な話しだ。若いときは分からなかったが。。。
111ジョーカー ◆My48Vfouj. :2007/05/12(土) 22:43:37
レス、遅れてスマンでござるよ!
112セチガライ ◆SPj8OryZTM :2007/05/12(土) 22:44:52
あ、いや。

田中と仲よくな。
113吾輩は名無しである:2007/06/19(火) 22:58:53
小さめの段ボールをスタックする

検索が容易


PC側に目次やメモなどをファイル化
PCでグレップ検索→段ボールから発掘・参照

参照時に参照ページをデジカメなりスキャナで取り込み

「オレ古典」「オレ重要資料」は出来るだけ全ページOCRスキャン
コンコルダンスを作っておく

114吾輩は名無しである:2007/06/20(水) 00:28:05
>>108
おれもそう。
若い頃は経済的、スペース、ハンディなどの理由から
文庫がすきだったが
20代後半からはハードカバーが大好きになった。
想定のいい本は、眺めたり手に取ったりしてると
とても楽しい。自分でパラフィン巻いたりするようにもなってしまった・・・
115吾輩は名無しである:2007/06/20(水) 00:35:21
×想定
○装丁
でした。スマソ
116吾輩は名無しである:2007/06/20(水) 01:30:20
ハードカバーは寝る前に読むのがしんどいなぁ。
最近は電子書籍をW-ZERO3で読むのがラクだけど。
寒い冬は布団の中に潜り込んで読めるし、
なにより残りページ数の物理的感覚がないから、
後何ページくらいで終わりだなとか余計なこと考えずに読めるのがいい。
117吾輩は名無しである:2007/06/20(水) 14:23:02
>>114
パラフィンってどこで売ってますか?
118吾輩は名無しである:2007/06/20(水) 16:05:32
紙屋とかホームセンターとか画材店とか。
119吾輩は名無しである:2007/06/24(日) 12:21:57
>>118
パラフィンってカバーをカバーするために付けるんですよね?
詳しく解説してるサイトとかないですか?前、文庫本のカバーにラミネートシート貼ろうとしたら
グチャグチャになった苦い思い出が・・・・。
120吾輩は名無しである:2007/06/24(日) 17:23:55
本のカバー(帯があるなら帯も着けたまま)よりやや大きいグラシン紙の上にカバーを裏返して載せ、
グラシン紙の上下を折り返す。ちょうど、カバーを芯にして筒を作るように。そしてそれをまた本にかける
121吾輩は名無しである:2007/06/24(日) 21:29:16
>>120
ありがとうございます。グラシン紙っていうのを通販で注文してみました。
他に用意するものってありますか?
122吾輩は名無しである:2007/06/24(日) 22:44:50
シートの貼り方はコツがあるんですよね。すぐに慣れますが。
↓ここが参考になるかな。

カッティングシートの貼り方
http://www.1sign.com/tesigoto/te2.htm
123吾輩は名無しである:2007/06/25(月) 02:01:22
用意するものはないけど、上下の余裕は3cmぐらいあったほうがいい。
少なすぎると外れたりします。
124吾輩は名無しである:2007/06/25(月) 02:37:00
>>122-123
ありがとうございます。グラシン紙が届いたら早速やってみます。
今までは100円均一の透明なブックカバーを持ってる本全てに付けていたんですが
一枚100円ということと、いつ店が取り扱わなくなるかという不安で夜もねむれなかったので
これでぐっすり眠れそうです。
125吾輩は名無しである:2007/06/25(月) 15:35:33
> 一枚100円ということと、いつ店が取り扱わなくなるかという不安で夜もねむれなかったので
> これでぐっすり眠れそうです。

神経症かw
126吾輩は名無しである:2007/10/08(月) 17:20:56
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
127吾輩は名無しである
貧乳腰パン