1 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:
本を効率よく保存する方法について考えませんか
2 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/04(水) 11:26:02
/ `ヽ、 ゙、 `;ヽ/-=二。゚●oニ>|0o彡◎;=0〜`ヾ;〇ミ;;|||||||||||/ /|
/ ヽ `ヽ、 ◎ |:/:◎ o◎ :◎ .::: .,|ミ〇o。゚(o●◎ )=0◎||||||||||/ / /
/ ヽ `ヽ、 o .||:: o。゚ o◎ / |ミ0ミミ◎ミミ=ー"0彡|||||||||/ 〇 __//
| ヽ. | o 。 ゚ 。||: 0 〇oo "o,|ミ〇:::::i,o;;ミミ◎o彡|||||||/ ◎ / /"ヽ
', l. | o o ◎ ||:◎o 。゚ /(◎ |oミミ::::::)0/〇。゚◎o|||||||/ ◎ / ./ |
', `ヽ、 | 。◎ o || 〇o 0。゚ ⌒=i,=-"ソ。゚。゚彡||0o。゚|||||||l// |
', ヽ | 〇 ◎゚ |l, 0 i, _,,,0,,,=-|oミミ◎ミミ◎彡::::|||||||/ o o ./::、 |
| V ◎ 〇 0 。 |ヽo ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:ミ三≡|||||/ /::::::ヽ /
| | o o O ゚。 |l;:.〇 |=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=";:::i||彡◎||||||/ o o / /
| | o ◎ o 。 |:::ヽ;:o0\::o。゚◎|::::::::::::;;/彡/||||||/。 ◎ 。 0 / /
| _,;-ーー┤ o o o |:::::\◎0 \"'':'=|=-|||/〇/||||||/。゚ o 。 o |_ /|
| _/。 o゚。。o゚/ o o 0 o |:::::::::\::o。゚\ヽーー'/oo/:::::::::/o ゚ 。 〇。 | `ー、._ |
|/ ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .|::::::::::::::ヽo 0 ̄o◎o/::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 |
ハ 。 ゚o゚/。゚o o O o .||:::::::::::::::\_0__/::::::::::::::/ ゚ 〇 ◎ O ゚ o / o / \|
/ ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー"
/ ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/
l. ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/
3 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/04(水) 11:27:37
', `ヽ、 | 。◎ o | __/\-ーーー-_/ // |
', ヽ | 〇 ◎゚ |-ー''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ o o ./::、 |
| V ◎ 〇 0 。 |:::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::/ /::::::ヽ /
| | o o O ゚。 | :::::::;::::::::::: / o o / /
| | o ◎ o 。 | ::::::::;::::::::::: /。 ◎ 。 0 / /
| _,;-ーー┤ o o o | ::::::::;:::::::::::. /。゚ o 。 o |_ /|
| _/。 o゚。。o゚/ o o 0 o | :::::::::;::::::::::: /o ゚ 。 〇。 | `ー、._ |
|/ ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .| ::::::::::;:::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 |
ハ 。 ゚o゚/。゚o o O o .| :::::::::::;:::::::::/ ゚ 〇 ◎ O ゚ o / o / \|
/ ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー"
/ ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|:::::::::ハ:::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/
l. ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|:::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/
ヽ ノ, o o 0 〇○ ゚ Q。o | |゚。〇 Q Q O 0 ゚ ./ハ、
)/ ヽ、゚。゚。o o 〇 ◎゚。. / |。O◎ o 0 o o 。゚。/ 冫
/:::::::::::/\゚ ◎ ○ 〇 ◎ ∧ /|゚o o〇 ○ Q。/ー、 /
/:::::::::::/ \。。o o ゚ 。 ∧:::゙、 / ヽ゚。O ◎゚。゚ 0/ ヽ、
. /|:::::::::/ \o o ゚oノ ゙、:::ヽ. | `ヽ---ー''''" . ヽ
::::::::|:::::/  ̄ ̄ .|::::::::V ◎ ◎ . ヽ
:::::::|/ ◎ 〇 ◎ . ヽ::::::::'; 〇 ◎ o o |、
:::::::| | o ◎ ゚ ◎。 . |:::::|::'; ヽ ◎ o ○ 。 o . ヽヽ
4 :
鼎 ◆XywcDiO5sg :2006/01/04(水) 11:32:31
床に直置きって手もあります。百均でブックスタンドを買ってきて。
5 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/04(水) 11:50:28
。,゚. o。 。 。゚., ∵ .,。,゚. o。 。 。゚.,
゚。゚ ゚`, o。。.゚ 。゚ 。.゚ 。 。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
。, .゚。 ., プチ。,゚. o。 。 。゚., . ゚ , 。 。 .
゚。゚ ゚`パキャ, o。。.゚ 。゚ 。.゚パチ 。 。。゚. ° 。 . , プチ ゚ ゚
。, .゚。 .,。,゚. o。 。 。゚., . ゚ , 。 .,。,゚. パチ 。 .
癶( 癶;:゚;益;゚;)癶;゚ 癶( 癶;:゚;益;゚;)癶;゚ カサカサ
カサカサ 癶(癶´;゚;ё;゚;)癶 癶( 癶;:゚;益;゚;)癶;゚ 。 。゚., . 癶( 癶;:゚;ω;゚;)癶;゚
癶( 癶;:゚;益;゚;)癶;゚ カサカサ 癶(癶´;゚;ё;゚;)癶。゚ ゚`, o。。
癶( 癶;:゚;益;゚;)癶;゚ 。 。゚., . 癶( 癶;:゚;益;゚;)癶;゚ カサカサ 癶(癶´;゚;ё;゚;)癶
カサカサ 癶(癶´;゚;ω;゚;)癶 カサカサ 癶( 癶;:゚;益;゚;)癶;゚
癶( 癶;:゚;益;゚;)癶;゚ 。゚ ゚`, o。。.,。,゚. 癶( 癶;:゚;益;゚;)癶;゚
6 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/08(日) 20:31:22
ゆうパックの小さいやつが文庫本にぴったり合ってGOODという話を
聞いたんだが、誰か実践している人はいますかね?
板違い。一般書籍ででも。
8 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/08(日) 21:27:28
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::|
|:::::/ `─── / ` ─── 丶:::|
|:::ノ。* ・:・‘。c (●_●);”・u。*@・:、|::|
|::|:。・;%:・。. l l ; 8@ ・。:%.|::|
|::|.;・0”*・o;__-- ̄`´ ̄--__ :。・;%:|::| <男は全員、潜在的にホモ傾向がある!
|::|;8@・。: -二二二二- ”・ : 。; |::|
|::::\ 0”*・ o 0”*・o:)*/::::|
\::::::\・:%,:)._- ̄ ̄ ̄-_ :(:%”・/::::::/
|Ξ|~ \; 8@・ ;8@ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\./:::::::ヽ
|::::::::::| \ / .|::::::::::::|
|:::::::::::| \ / .|:::::::::::::|
9 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/08(日) 21:46:27
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) <
>>1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
10 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/09(月) 03:14:29
11 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/09(月) 08:43:21
>>6 野口悠紀夫たんの本でその方法知ってやってみた。
本の厚さにもよるが、
1箱に20冊ぐらい入る。
文庫本が100冊とか200冊とかなら結構いいかもしれない。
1000冊以上だったら、何か別の方法を考えた方がいい希ガスる。
俺はある時期から文庫に限らず本が増えまくって
いちいち箱につめるが面倒になり
本棚に2列並べみたいな原始的方法に退行した。
12 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/09(月) 10:11:30
変な大きさの洋書がいちばんウザいね
13 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/10(火) 06:28:18
詩集も変な大きさが多くて困る
12
俺の部屋は数千冊が六畳につめてある。
しょぼい本棚が数本あるが完全に容量オーバー。
大半は引っ越して来たときのダンボールかむき出し野積み。
本棚とかに金かけるより一冊でも本を買いたいじゃん。
寝る場所がないのでぎっしりつまってる段ボール3つの上にザブトンしいて
ベッドにしてる。
16 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/10(火) 09:03:57
似たようなことして床が抜けた奴がいたから
気をつけたほうがいいぞ
>>15-16 木造だと危険ですな。
私の大学の先輩にも
本の置き杉で寮の床を抜いて
大問題になった人がいました。
幸いにも1階だったようですが。
オックスフォード イングリッシュ ディクショナリーだの
エンサイクロペディア ブリタニカだの買い揃えていたらしいです。
18 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/10(火) 14:42:44
>>11 なるほど参考になりました。
そういえば野口さんの著書から得た知識だったかもしれません。
>>12-13 たしかに妙なサイズの本は保存に困りますよね。
19 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/10(火) 21:45:48
>>16>>17 そうだね。ほんと気をつけないといかんね。
>>17の先輩氏とおなじで1階だけど、床抜いたら修繕費が大変だろうから。
そういえば、いろんな作家の書斎を写真とスケッチで紹介した本がありましたっけ(題を失念)。
京極夏彦の書斎が大きく、かつ機能性に富んでいる上に、
見た目もよくて羨ましかった。
21 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/11(水) 00:58:25
>>20 磯田和一「書斎曼陀羅」1&2
東京創元社
でしょうか?
いつか成金になったら
京極さんのような書斎を持ちたい。
あるいは立花隆の猫ビルとか。
22 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/11(水) 01:11:15
何で新書って存在するの?消えてほしい。(全部文庫にするという意味で)
23 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/11(水) 01:12:48
文庫は小説中心。新書はその他。
って住み分けてるわけだからいいんでないの?
てか新書があって何か問題あるのか>22氏
24 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/11(水) 01:14:08
文庫にぴったりの入れ物に入らないからです。
文庫って日本人の手には似合うけど、
電車の中で外国人が持ってたら笑っちゃうオモチャみたいでかわいいです。
ペーパーバックスは片手で持ちにくいしポッケから出っ張るから日本に向きません。
むしろ紙質や印刷の精度の違いにいつも
「ああ、日本はすごいなぁ」
と思っています。
もちろん世界には――地球の外には――もっと
すごい国のすげえ文庫あるのか知らんけどw
>>25 -−_─ - ─_−_─ - ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
-  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
-  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
∧∧
/⌒ヽ) ザブザブ
三三三
三三
でもあれですよね。
文字はもっともっと大きくてもいいでしょ。
時々、明らかに読みづら杉だろ、という文字あるよ。
岩波文庫の最後の序言みたいなやつとかw
>>24 新書というのは「論理派だぜっ」ってエリート意識で働いているんです。
たぶん。
だってあんな住み分け、無駄じゃないですか。
28 :
24:2006/01/11(水) 01:18:14
>鈴木
てめーには聞いてねえよ。
>>24 なるほろ。愚生は新書は新書サイズに棚板を合わせた本棚、
文庫は自作の文庫本専用棚に入れてるからあまり気にならなかった。
新書/文庫と大きさで分類することで、結果として内容上もだいたい分類されるし。
>>28 面白いですね、その文句www
まるであれみたいじゃないですか。スケバン刑事(デカ)。ま、知らないけど。
>>27 君はバーに書いててくれ。バーなら何してもいいから。
>>27 >>30 -−_─ - ─_−_─ - ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
-  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
-  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
∧∧
/⌒ヽ) ザブザブ
三三三
三三
33 :
24:2006/01/11(水) 01:23:38
>>29 あまり勤勉じゃないので、新書は10冊くらいしか持ってないんです
>>31 国連人権機構に直訴しますよ。
そんな人権阻害の強攻手段に出る悪者は。
ハッキリ言って国際第一級犯罪人です!
以上、煽りでした。
35 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/11(水) 01:28:00
戦後民主主義の思考の負の部分だけ寄せ集めて人格を形成すると鈴木になる。
これは煽りだから、続きはbarでな。
>>33 なるほろ。愚生も別に勤勉なわけではないが。
まあ、新書か文庫、どっちかに統一するなら文庫かなぁ。
岩波、ちくま学芸、講談社学術など
小説以外も文庫本で読んで問題ないわけだから。
小説を新書判ではなんとなく読みたくない。
37 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/11(水) 01:31:15
出版する場合、新書のほうが安いのはたしかみたいですね。
どうしてかはわからないけど。
>>37 新書は以前の講談社現代新書などを覗いて
表紙が統一フォーマットだから
装丁のデザイン費用が少なくて済むからかな
もしえてエロい人
39 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/11(水) 01:38:55
これは完全に頭の中で考えた話・想像だけど、
海外では新書が基準だから、製本の機材を安く輸入できる
もしくは海外に委託して現地で低コストで製造できる
という話では?
>>39 そうなのか・・
たしかに英語本はペンギンなどのペーパーバックは
ほぼ新書判だよね。
ドイツとかどうなんだろ。
岩波文庫のサイズはドイツのレクラム文庫と
同じだというけど、レクラム現物みたことない。
41 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/11(水) 01:49:26
部数が少ない場合は新書の方がいい、ということの理由があるはずだ
数えられる内はナマ言うな、なんて煽ってみる。
43 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/11(水) 02:13:07
>>42
同意、なんて煽りに加担してみる。
44 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/11(水) 02:20:09
現在の自分にとって大事な本なんて限られてるだろう。
そんな何百冊も必要か?仕事用?人生用?
45 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/11(水) 02:21:34
仕事=人生=読書
という人が羨ましいような羨ましくないような…
生きてる限り本なんて増え続けるんだよ
47 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/11(水) 02:33:24
大人になって整理能力が身につかない限り
48 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/11(水) 10:42:19
49 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/12(木) 00:14:31
age
51 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 17:43:20
自在に高さを変えられる本棚って売ってません?
結構探してたことがあるんだけど、全然ないですね。
つ強度
>>21 きっとそれです。
それにしても「猫ビル」なんて、あなたも夢が大きいですね。僕は読むのが遅いから書斎程度で十分です。
54 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/24(火) 19:02:49
本とカバーを別にして
↑このスレの株価
角川文庫の基本理念は読み棄てる、だよ。
春樹のころはそうだった。にょろにょろ。
(あっこれが余計なのか。)
57 :
吾輩は名無しである:2006/02/23(木) 21:41:52
百円ショップとかハンズで売ってる
ビニールカバーかけると水とか食べ物
こぼしても平気だし風呂でも読めるよ
スレ違いだなあ…
58 :
吾輩は名無しである:2006/02/23(木) 21:44:37
木材買ってきて自分で作ろうかなー本棚
なかなかベストのサイズの本棚って少ない
59 :
吾輩は名無しである:2006/02/28(火) 21:18:20
ないですよね。奥行きが深すぎる
60 :
吾輩は名無しである:2006/02/28(火) 21:21:51
ハンズに売ってるよ。文庫の奥行きの本棚。
下にいくほど奥行きが深くなってるの。たしか2万円くらい。
61 :
吾輩は名無しである:2006/03/01(水) 12:06:42
>下にいくほど奥行きが深くなってるの
台形の本棚ってこと?
それとも縦幅(段と段の差)のこと?
結構良さそうですねそれ
62 :
吾輩は名無しである:2006/03/01(水) 12:07:25
63 :
吾輩は名無しである:2006/03/01(水) 12:47:50
ゆうべ3号山脈が崩れた・・・
ちなみに今現在12号山脈まである。
そのうち約1/3が崩落寸前。
本棚なんぞ山脈が壁になって、ここ数年のぞいたこともない。
風通し悪いと、けっこう黴びるぞ。
65 :
吾輩は名無しである:2006/03/03(金) 00:04:25
>>61 うん、台形というのかな。
││
││
││
│ \
│ \
────
↑こんなの。
66 :
吾輩は名無しである:2006/03/04(土) 17:33:44
ここ10数年、文庫の活字がどんどん大きくなっている。
活字が大きくなる→頁数が増える→かさばる・・・
日本は箱庭文化。
ミニマムにいこうよ・・・
>>25 昔アメリカに住んでたとき、文庫本読んでたら
「何そのちっちゃい本w」て笑われたよ。
67 :
吾輩は名無しである:2006/03/04(土) 19:30:43
紙質もペーパーバックと随分違うしね。
俺も昔住んでたけど、アメリカってロクな紙ねーなーとか思ってた。
ノートの罫線もなんか滲んでるしw
>>67 ドル札でさえ紙質最悪なんだよね。
銀行のATMでお金おろして、地下鉄のトークン(切符)買おうとしたら
偽札だから近くで両替してきて、って言われたことがある。
銀行のATMから偽札?
通報しなくていいの?
また流通させちゃっていいの??
と、色々頭をよぎったよ。
スレ違い失礼。
新書の出版が比較的安価なのは、
あのカタチだと1pageの文字数が多いから経済的なんじゃないですかね。
だから
新書はあまり沢山は売れないであろう一発論文系が多いんじゃないんですかね。
予想ですけど。
日本人は手先が器用なんですよ。
そもそも「お箸」自体、アメリカ人には持てないんじゃないですか。
イライラしちゃってw
たぶん、弥生時代以降ずっと農耕民族だったから
雨季には家ん中でずっと内職やってたんじゃないですか。
それで手先も器用に成るし、体もちっちゃくて赤ちゃんみたいなままだし、
ほとんど甘えん坊やじゃないですか?日本人。
みなさん、ご承知と思うけど、基地外にはレスなさらぬよう。
72 :
吾輩は名無しである:2006/03/07(火) 10:03:08
>>65 倒れにくそうですね
ハンズに行って探してみます
ありがとうございました!
>>66 同感です
変色防止のスプレーとかは無いもんかね。
昔の岩波文庫とかのグラシン紙カバーはすぐ焼けたけど、
本自体の日焼け防止にはなってた。
部屋のあかりを美術館用の低紫外線蛍光灯にするのがおすすめ。
だいぶ日焼けは低減する。
>>75 有益な情報ありがとう。
お、いい事聞いたと思った人、多いはず。
>>75 入門者向けに具体的な商品を挙げて頂けると有り難く存じます。m(_ _)m
78 :
吾輩は名無しである:2006/03/11(土) 08:29:13
>>74 たしかに、「これは相当汚いな」って本でも
意外に本体はきれいだったりしますよね。
カバーしきれないてっぺんとおしりだけ、冥く縁取りされたりして。
80 :
吾輩は名無しである:2006/04/04(火) 22:21:00
学生だが2万5千円はたいて本棚買った
文庫用の浅いのとハードカバー用の深いのがくっついているの
すぐ埋まる予感
本棚を設置する場所が無い。
四畳半の悲劇だ。
82 :
吾輩は名無しである:2006/04/06(木) 02:22:49
83 :
吾輩は名無しである:2006/04/06(木) 04:10:21
ありがとう作ってみますん
84 :
吾輩は名無しである:2006/06/08(木) 11:26:44
早川epiとかのサイズなんとかしてほしい
85 :
吾輩は名無しである:2006/06/12(月) 19:36:45
普通の棚なので文庫を2段に入れてやろうと無印でアクリルのしきりみたいのを買ったのよ。
下段に入るかなーって心配だったけどスムースに収まって3ミリほどの余裕もある。
で上段いれたらきっちきち。本屋カバーなんてダブついてるからはずさないと入らない。
無印よ、あと2ミリ高さを下げてくれ。
つーかアクリルのナイスな削り方はないものか。←ここ重要
京極の本棚は「本棚が見たい!」に載ってた。内藤陳の部屋が一番衝撃的だったよ。
四畳半に住まうわたくしは如何いたしましょう?
87 :
吾輩は名無しである:2006/06/12(月) 19:45:58
残念ながら
アクリルのうまい削り方というのを存じ上げませんが、
> 2, 3mmの余裕
つまりそれは、無印良品が平凡社ライブラリーを
その価格設定において文庫本ではないと見做している、
ということですかね。
どうしても市販品のアクリルを削りたいというのなら
読書家らしく根性でやるしかない!
カンナで削って、紙やすり、仕上げに歯磨き粉で研磨、
これしかない!
>>86 部屋一面に敷き詰めて、その上にアクリル板をのせる。
そうして床下収納なんてのはいかがです。
89 :
吾輩は名無しである:2006/06/12(月) 20:13:00
みなさまレスをありがとう。
ホントはアクリル板を適当なサイズに切ったの買って、
文庫並べた上に載せて仕切り→2段目ウマー、にしちゃえばいいんだけどね。
とりあえず削るかー。歯磨き粉で研磨できるなんて初めて知ったわ。
>>86 そこを本用の部屋にして引っ越すとよろしいかと。陳式です。
>>88 興味津々ですが、汚部屋なので「敷き詰める」のところで諦めざるをえません。
45X30X180の本棚をひとつ購入、チャリで持って帰ったので、
利き腕側のチチが少しデカくなったかもw まー焼け石に水ww
もういっこ買って、今度は反対の手で持って帰ればバランス
取れるかもな、バインバイン♪
本棚があるということはそれだけで知的生活者の目印だべ。
そうかなー、もとから部屋にある本棚、一番取り出しやすいところには俺、
格ゲーの攻略本がずらーりとww …ちなみにその隣りが石川淳選集全17巻や
単行本、評伝等、真上が割とオキニの翻訳文学でマルケスやセラ、ベケット、
トニ・モリソンやヴォネガットなんか、真下が音楽関係、マイルスの自伝や
グールドやジミヘンの評伝、今でもとんと判らんけどのw楽典や買ってから
三日も弄ったかな?のウクレレの教則本その他ちょろっと、んでついでに云や
その隣りが文学全集の端本コーナーで土佐、紫式部、蜻蛉、更級日記や集英社
は世界の文学が数冊、ロスやナボコフ、シリトー、ザミャーチン/ブルガーコフ、
ノサック、ミラー、マードックetcって感じ。
あ、夷斎選集の前にはボルヘスやフォークナーに混じって『ヴァンパイアの謎』
(新声社。カプコンの格ゲーキャラについての謎本w)や『新フォーチュン・
クエスト外伝 パステルの旅立ち』なんてのもあるよwww
wwwまで読んだ。
95 :
吾輩は名無しである:2006/08/08(火) 19:36:40
age
ようやっと組み上げたところで気力は尽きたわw 放置。
それとどこもそうかと思うが、文庫本の収納が問題だ、レールが付いてて
二重にしまえる奴をいくつか買っても良いのだけれど、うん、買うだけなら
まだなんとかなるのだけれど。…でも「壁」がなあw、本棚を据え置くがための
壁面、こればっかりはもうなんともww
97 :
吾輩は名無しである:2006/11/23(木) 12:00:06
引き出す手前に本を積んで、出せなくなるのがオチ。
>>97
確かに……
従来の横スライド式書庫の欠点として、
>どうしてもスペースが空いているので、つい本をそこに置いてしまい、
>知らないうちに前の本棚をスライドさせることができなくなり、結局、
>後ろの本棚は本の出し入れができない本棚になってしまう人も。
と書いてあるが、手前に本を積むと取り出せなくなるのはこっちの三列収納の
方が深刻だわな。スライド書架は本のレールの上にさえ置かなければ
何とか取り出せるけど。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:34:36
基本は床
良スレ認定印 byセ チガライ
103 :
吾輩は名無しである:2007/02/14(水) 17:23:39
そろそろなんか情報あんだろ
IPテスト。
105 :
吾輩は名無しである:2007/04/10(火) 09:56:22
床に重ねるようになるともう末期だな
じゃあ、俺は末期か。。
引っ越すとき面倒くさい。
モーニング一年分(B5版中とじ厚み2cmが50冊)をきっちり段ボールに入れて保存したいんだけど、
規格段ボールでいいのある?
108 :
吾輩は名無しである:2007/04/14(土) 18:54:16
最近、文庫ではなくハードカバーで揃えたくなってきた。
歳かもしれん。
109 :
吾輩は名無しである:2007/04/15(日) 15:28:27
いよいよ置き場所が。。。
時間だ!
[今日のセチガライの一言F]
他人を変えようと思うな
無理な話しだ。若いときは分からなかったが。。。
レス、遅れてスマンでござるよ!
あ、いや。
田中と仲よくな。
113 :
吾輩は名無しである:2007/06/19(火) 22:58:53
小さめの段ボールをスタックする
↓
検索が容易
PC側に目次やメモなどをファイル化
PCでグレップ検索→段ボールから発掘・参照
参照時に参照ページをデジカメなりスキャナで取り込み
「オレ古典」「オレ重要資料」は出来るだけ全ページOCRスキャン
コンコルダンスを作っておく
114 :
吾輩は名無しである:2007/06/20(水) 00:28:05
>>108 おれもそう。
若い頃は経済的、スペース、ハンディなどの理由から
文庫がすきだったが
20代後半からはハードカバーが大好きになった。
想定のいい本は、眺めたり手に取ったりしてると
とても楽しい。自分でパラフィン巻いたりするようにもなってしまった・・・
×想定
○装丁
でした。スマソ
ハードカバーは寝る前に読むのがしんどいなぁ。
最近は電子書籍をW-ZERO3で読むのがラクだけど。
寒い冬は布団の中に潜り込んで読めるし、
なにより残りページ数の物理的感覚がないから、
後何ページくらいで終わりだなとか余計なこと考えずに読めるのがいい。
紙屋とかホームセンターとか画材店とか。
119 :
吾輩は名無しである:2007/06/24(日) 12:21:57
>>118 パラフィンってカバーをカバーするために付けるんですよね?
詳しく解説してるサイトとかないですか?前、文庫本のカバーにラミネートシート貼ろうとしたら
グチャグチャになった苦い思い出が・・・・。
本のカバー(帯があるなら帯も着けたまま)よりやや大きいグラシン紙の上にカバーを裏返して載せ、
グラシン紙の上下を折り返す。ちょうど、カバーを芯にして筒を作るように。そしてそれをまた本にかける
121 :
吾輩は名無しである:2007/06/24(日) 21:29:16
>>120 ありがとうございます。グラシン紙っていうのを通販で注文してみました。
他に用意するものってありますか?
用意するものはないけど、上下の余裕は3cmぐらいあったほうがいい。
少なすぎると外れたりします。
124 :
吾輩は名無しである:2007/06/25(月) 02:37:00
>>122-123 ありがとうございます。グラシン紙が届いたら早速やってみます。
今までは100円均一の透明なブックカバーを持ってる本全てに付けていたんですが
一枚100円ということと、いつ店が取り扱わなくなるかという不安で夜もねむれなかったので
これでぐっすり眠れそうです。
125 :
吾輩は名無しである:2007/06/25(月) 15:35:33
> 一枚100円ということと、いつ店が取り扱わなくなるかという不安で夜もねむれなかったので
> これでぐっすり眠れそうです。
神経症かw
126 :
吾輩は名無しである:2007/10/08(月) 17:20:56
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
127 :
吾輩は名無しである:
貧乳腰パン