1 :
吾輩は名無しである:
偉大なるカマトト、小澤征良についてのスレです。
こないだ処女小説を発表した征良さん。もはや気分は新進作家?
2 :
吾輩は名無しである:2005/12/12(月) 03:24:51
うんこっこ
3 :
吾輩は名無しである:2005/12/12(月) 20:22:18
しっこっこ
4 :
吾輩は名無しである:2005/12/12(月) 20:39:43
それ以上ぬかすと・・・おまえらが最低よっ・・・!
言い過ぎ・・・!やり過ぎ・・・!
冒すことになる・・・・・・人間の尊厳・・・!
禁じ手っ・・・!
ほとんど唯一・・・・・・それだけがこの世の禁じ手・・・!
人間は人間を・・・何があろうと・・・踏みにじっちゃダメ・・・・・・!
そりゃあおまえらはバカだから・・・人を軽んじたり・・・・・・・・甘くみたり・・・
要するに・・・見下す・・・・・・!なんの検証もなく・・・あっさり人を見下す・・・・・・!
いや・・・実は・・・・・・それはおまえらに限らない・・・・・・・・
けっこう誰でもしてる・・・それくらいは・・・・・・・・心の中で・・・!が・・・・・・止まれ・・・!
そこでとまれ・・・!限界だそこが・・・!その先・・・人を虫けら扱いしたら・・・・・・アウツ・・・!
それをやったら・・・やられたほうは・・・決起・・・!
奮い立つしかなくなる・・・!
巛彡彡ミミミミミ彡彡
>>1私がジエン馬鹿の美香◆FE5qBZxQnw
巛巛巛巛巛巛巛彡彡 30歳。無職のひきこもり。学歴コンプレックスで自称早稲田卒。
r、r.r 、|::::: | 2chに貼り付いて一日中ジエン。
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ | 過食症で食っては吐きを繰り返す毎日。
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )| 現実世界には生きる場所が無く
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ 2chで頭の悪さ丸出しのレス書きなぐり
| ) ヽノ |. ,| 自己顕示しているつもり。
| `".`´ ノ ノ ̄i | でも、文学板の人には全然見向きもされず
人 入_ノ´ ヽニニノ ノ\ 毎日悔し泣きしてるの。逆立ちしてもかなわないので
/ \_/\\ /|\\ 平野啓一郎スレッドを荒らすのが慰めなの。
/ \ ト ───イ/ ヽヽ 名無しとステハンでジエンする私を
/ ` ─┬─ イ i i 見かけたらどうかどうか
/ | Y | | 構ってね!
6 :
吾輩は名無しである:2005/12/13(火) 00:55:01
巛彡彡ミミミミミ彡彡
>>1私がジエン馬鹿の美香◆FE5qBZxQnw
巛巛巛巛巛巛巛彡彡 30歳。無職のひきこもり。学歴コンプレックスで自称早稲田卒。
r、r.r 、|::::: | 2chに貼り付いて一日中ジエン。
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ | 過食症で食っては吐きを繰り返す毎日。
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )| 現実世界には生きる場所が無く
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ 2chで頭の悪さ丸出しのレス書きなぐり
| ) ヽノ |. ,| 自己顕示しているつもり。
| `".`´ ノ ノ ̄i | でも、文学板の人には全然見向きもされず
人 入_ノ´ ヽニニノ ノ\ 毎日悔し泣きしてるの。逆立ちしてもかなわないので
/ \_/\\ /|\\ 平野啓一郎スレッドを荒らすのが慰めなの。
/ \ ト ───イ/ ヽヽ 名無しとステハンでジエンする私を
/ ` ─┬─ イ i i 見かけたらどうかどうか
/ | Y | | 構ってね!
797 :美香 ◆ESCVVanDCU :2005/12/12(月) 23:40:47
誤解です、関場先生……orz
798 :美香 ◆ESCVVanDCU :2005/12/12(月) 23:41:40
関場ってキチガイはおもしろい(きゃはは♪
799 :美香 ◆ESCVVanDCU :2005/12/12(月) 23:42:15
>>798 偽者?
7 :
吾輩は名無しである:2005/12/13(火) 11:24:21
この人のって読んだことないけどどんな感じ?
お父上みたいに職人さんタイプ?
8 :
吾輩は名無しである:2005/12/13(火) 20:54:35
「おわらない夏」っていう中身スカスカのお嬢ボケエッセイがあります。
庶民が読むとうんざりすることうけあいw
9 :
吾輩は名無しである:2005/12/17(土) 00:24:11
目がイッてる
マエストロ小澤ってガンダム・マニアなの?
娘の名前聞いたときマジで引いちゃったよ。
いとこのオザケンも小説を書いてるらしいやんか。
そして、文学へ?
この人の書くものすごいつまんないよね
読んでると腹たってくる
征爾ガノタ説の発生
弟(兄?)がシャアじゃないから違うと思う。
15 :
吾輩は名無しである:2005/12/19(月) 16:49:46
すばるに書いた小説も単行本化されるんだろーな
16 :
吾輩は名無しである:2005/12/23(金) 17:15:09
着々と作家として成長している征良さん
数年前にテレビで見たが
容姿は綺麗な方ですね。女優ばり。
文章は読んだことないので何とも。
18 :
吾輩は名無しである:2005/12/24(土) 03:51:18
エッセイストなのか作家なのか?
19 :
吾輩は名無しである:2005/12/25(日) 16:49:01
読売新聞に「ひとりごと」連載中
まさにひとりごと
>>18 肩書きとしては父親のアシスタントだったような。
21 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2005/12/30(金) 07:54:46
>>20 いや、すでに作家を名乗ってます。
オペラの演出を勉強したこともあるそうで
いったい何がしたいのやら
「セレブ」はそれでいいんだよ。
23 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2005/12/31(土) 19:09:16
小澤征良さん直木賞取ってください
24 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/03(火) 17:59:21
誰かこいつの本読んでる?
せいらってすげー名前だよな
いや、センスないとは言わないよ?
26 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/05(木) 02:35:05
彼女はいったい何を目指してるのだろうか?
親の七光りで書かせてもらってます
名前の字面が美しくないな
28 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/05(木) 14:25:45
この人新人賞取らずに作家になれたのはコネでしょ?
すばるなら取れたかもね
>>28 スレタイ嬢をかばうわけではなく一般的に、
いろんな「新人賞」ってのは、コネがない埋もれた
才能を救済するためにもうけられるもの。
最初から関係に知り合いがいるなら特にとる必要はない。
普通の人には新人賞が唯一の手段。だからといって、
とらなくていい人を非難するのはお門違い。
知らないのか。
30 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/11(水) 02:24:04
age
征羅の服を♪
脱〜が〜さ〜ないで♪
32 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/19(木) 01:28:39
ん〜
33 :
名無しさんは読んだ:2006/01/21(土) 11:51:58
本は好きで色々と読んでる。
で、この人のエッセイも読んだし、すばるに載った小説も読んだよ。
あーだこーだとケチ付けてる奴は本当に読んでから書いている奴いるのか?
俺は正直に「素直で綺麗な文章だ」と感じた。
そりゃあ、バックグランドがこういう人だから「へぇ〜!」ってとこもあるけどさ、
でも、だからこそ捻くれてない純粋な眼差しってもんを持ってるみたいだ。
偏見なく読んでみ?何かは伝わってくるぞ。
こう書いてもけなす奴はいるだろうがな。
>>33 ハードル低くてうらやましい。
このテの芸のない文章は、お金を払って読むようなものじゃないよ。
お金もったいない。
文学板にスレがあることすら疑問だしね
36 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/26(木) 02:34:32
文学板で彼女をプッシュしよう!
37 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/31(火) 00:12:07
顔が好きだな
38 :
名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/02/12(日) 02:03:11
最近活動してるのかね
39 :
吾輩は名無しである:2006/02/13(月) 07:31:12
33に同意。
親の七光りであったとしても光っているものは事実光っている。
ふつうの素直に育った娘の文章てだけ。
よくある程度。なのに何故出版されるかというと、七光りのみ。
親の身辺を書けば、ミーハーが珍しがるから
ネタに不自由しない。親とその人脈をレポートするだけで
42 :
吾輩は名無しである:2006/02/14(火) 18:09:50
結局処女小説は黙殺されたということでFA?
巛彡彡ミミミミミ彡彡 私がジエン便所豚の美香◆ESCVVanDCU
巛巛巛巛巛巛巛彡彡 30歳処女。無職のひきこもり。層化会員。
r、r.r 、|::::: | 2chに貼り付いて一日中ジエン。
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ | 過食症で食っては吐きを繰り返す毎日。
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )| 現実世界には生きる場所が無く
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ 2chで頭の悪さ丸出しのレス書きなぐり
| ) ヽノ |. ,| 自己露出してるつもり、バカでしょ?
| `".`´ ノ ノ ̄i | でも、文学板の賢人達には全然見向きもされず
人 入_ノ´ ヽニニノ ノ\ 毎日悔し泣きしてるの。逆立ちしてもかなわないので
/ \_/\\ /|\\ 各スレを荒らすのが慰めなの。
/ \ ト ───イ/ ヽヽ 名無しとステハンでジエンする私の馬鹿レスを
/ ` ─┬─ イ i i 見かけたら、どうかどうか無視してね!
/ | Y | |
797 :美香 ◆ESCVVanDCU :2005/12/12(月) 23:40:47
誤解です、関場先生……orz
798 :美香 ◆ESCVVanDCU :2005/12/12(月) 23:41:40
関場ってキチガイはおもしろい(きゃはは♪
799 :美香 ◆ESCVVanDCU :2005/12/12(月) 23:42:15
>>798 偽者?
便所豚が立てた叩き専用板違いスレ。一般書籍板へあぼーーーーん!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
45 :
吾輩は名無しである:2006/02/19(日) 20:30:24
そのうち野間新人賞取るでしょ この人は
46 :
吾輩は名無しである:2006/02/20(月) 17:53:04
さすがサラブレッドだね
47 :
吾輩は名無しである:2006/02/23(木) 02:38:32
才能あると思うんだけどな
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾
『嫌韓流2』発売中
駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
49 :
吾輩は名無しである:2006/02/25(土) 02:59:10
マルチ乙
ーーーーーーーーーーーーーーまんがの宣伝スレーー終了ーーーーーーーー
51 :
吾輩は名無しである:2006/02/27(月) 22:05:05
終わらない夏って名作だと思いますよ
みなさんも読んでみてください
52 :
吾輩は名無しである:2006/02/28(火) 22:34:16
あほらし
53 :
吾輩は名無しである:2006/03/02(木) 21:57:46
新作まだかな
54 :
吾輩は名無しである:2006/04/02(日) 02:12:59
図書館にこの人の本ありました
ブックオフの100円コーナーの常連
56 :
独逸童話研究家:2006/04/02(日) 16:20:12
顔カワイイ。
Das gesicht ist mehr schon.
57 :
吾輩は名無しである:2006/04/02(日) 17:24:50
準メルクルと似てますよね!?
とか言い出すと
ジョン件ヌッツォも似てるし森英恵の孫も似てるし。
59 :
阿佐ヶ谷:2006/04/02(日) 18:52:59
長塚京三にジョン件ヌッツォは似てるが長塚京三は小澤征良に似てない。
でも長塚と小澤弟はちょい似てる。
オザケンとせいら兄弟はにてない。
62 :
吾輩は名無しである:2006/04/17(月) 01:23:48
すばるに連載してますね
いま日本に住んでるのかな
63 :
吾輩は名無しである:2006/05/02(火) 19:34:15
この人の母親は、その昔ファッションモデルの入江美樹だ。
たしか母親はハーフだったと思う。
エラのはった顎を除いては、くれぐれも容姿は母親似でよかったと思う。
父親と同じように、家から外出する時は私鉄を利用する。
ついこの間も駅から同じ電車に乗ったが、誰も気が付かないようだ。
(尤も彼女を知る人は非常に少ないが。)
しきりとケータイでメールを打っていた。
読んでないけど、従兄弟の小沢健二の歌詞や童話とくらべてどっちが才能ありそうですか
65 :
吾輩は名無しである:2006/06/27(火) 22:37:00
彼女の新しい作品読んだ人。蒼いみちだって。
征良はどうでも
小沢征爾復帰コンサートは大丈夫か? 7月20日名古屋っても
音楽塾は全国巡回だろうに。無理せんでゆっくり養生した方がよくはないのか
気になる
67 :
吾輩は名無しである:2006/06/29(木) 19:18:13
セイラはオペラの演出家に師事していたこともあるらしいがその目的は不明だ
小澤ファミリー自体が学芸一家という特殊な環境ではあるんだが-最もポピュラーに
成功したのがオザケンか-、だが征良といい征悦といい、世界の小澤が娘息子をベタベ
タに甘やかしているのはちょっとショックだった。
まあ、欧米でも大物は息子娘を教育とコネでそれなりの場所に付けてしまうから
-コッポラファミリーという例もある-、征爾本人は普通のことをしているだけなのかもしれない。
>>63 征良さんは写真によっては美人に見えたり見えなかったりするね。あと、結構胸があるなこの人。
>>67 そら、父親がオペラ演出の道に進ませたかったんだろ。モノにならんことが
はっきりしたので作家にしてあげたんじゃないの?
偉い人の子息として生まれるのも大変だ。
70 :
吾輩は名無しである:2006/06/29(木) 22:06:48
世界基準では子煩悩は当たり前なんだよ。日本人が異常なの。
世界のオザワは長男が出た映画の試写会で号泣したらしいよ。
もちろん嬉し泣き。
>>70 小澤の盟友(小澤が「俺のタクトを理解してコンサートビデオを撮れるのは実相寺だけだ」
とまで信頼している)である実相寺昭雄も娘の吾子を新劇女優にしていたね。
今はほとんど何もしていないらしいけど。
そう言えば「ゲド戦記」の監督が宮崎吾朗と発表された頃「ル=グウィンがなぜ
承諾したんだ」「父親が監督だと騙されたんじゃないか」と言われたが、ル=グウィン本人は
「ハヤオの息子なら大丈夫」とあっさり普通に了解したのかもしれない。
トールキン親子のような例もあるし、階層社会である欧米では同族的・血縁的な世襲や紹介は日常的
なことに過ぎないのだろう(その代わり、向こうのギルド外非エリート層のエリート層に対する嫌悪は日本の比ではないらしい)
格差社会と言われるが日本などそれに比べれば全く公平で階層移動が存在する社会だった(今後はどうなるか知らないが)
72 :
吾輩は名無しである:2006/06/30(金) 00:11:35
蒼いみちのサイン会にはなんと父征爾も来てたらしい
73 :
吾輩は名無しである:2006/07/04(火) 00:00:54
蒼いみち誰か読んだ?
74 :
吾輩は名無しである:2006/07/04(火) 22:55:15
お父さんまでサイン会来ちゃうんだ。彼女がせっかく書いてもお父さんが来ちゃうようだと、彼女のせっかく書いてきた小説もお父さん営業でみんな買ってしまうじゃない?
ところで、この本、内容的には素晴らしいのでしょうか?買う価値あります???
75 :
吾輩は名無しである:2006/07/06(木) 00:53:07
コネがないから書評の対象にもならないらしい
こうなりゃ父が書評するのもいいんしゃない?
76 :
吾輩は名無しである:2006/07/06(木) 01:19:17
77 :
吾輩は名無しである:2006/07/08(土) 18:43:38
なぜ作家板にある?
78 :
吾輩は名無しである:2006/07/17(月) 01:19:10
誰も新作読んでないみたいね
79 :
吾輩は名無しである:2006/07/17(月) 01:22:05
多分そろそろ直木賞取ると思う
80 :
吾輩は名無しである:2006/07/17(月) 14:52:16
んなわけない
委員の良識に期待する
81 :
吾輩は名無しである:2006/07/21(金) 01:52:38
この人は大衆小説なんでしょうか?
82 :
吾輩は名無しである:2006/07/27(木) 01:18:47
純文学ぢゃない?
小沢征爾、復活公演(7月20日)行ったヤツおる?
報告キボンヌ。
84 :
吾輩は名無しである:2006/08/09(水) 12:17:01
クラ板逝けといえよう
85 :
吾輩は名無しである:2006/08/10(木) 07:01:38
顔が嫌い
86 :
吾輩は名無しである:2006/08/11(金) 01:18:33
目が嫌い
87 :
吾輩は名無しである:2006/08/13(日) 01:27:38
蒼いみち荻野アンナが書評してた
かなり笑える内容
88 :
吾輩は名無しである:2006/08/17(木) 23:54:53
蒼いみちの本見たことない。廃盤になったのかな?っていうか最初から親の七光りでなんでも出来ちゃうんだもん。
むかつく。金持ちはいいな〜
89 :
吾輩は名無しである:2006/08/18(金) 09:18:38
この人の固定ファンっているのかな?
90 :
吾輩は名無しである:2006/08/18(金) 09:56:28
まあどこかにいるでしょう。作家、エッセイストとか言われれてるけど、夢見る空想乙女って感じ??ところで彼女山口洋さんのライブにしょっちゅう現れるらしいけど関係あるのかな?
91 :
吾輩は名無しである:2006/08/24(木) 14:16:54
オレ、全く本読まないから分かんないけど蒼いみち悪くないと思う
詳しい人から見てどうなの?
やっぱ七光りなの?
92 :
吾輩は名無しである:2006/08/24(木) 14:35:36
93 :
吾輩は名無しである:2006/08/24(木) 21:16:34
>>92 まだ半分しか読んでないから全部読んだら要約するわ
94 :
吾輩は名無しである:2006/08/25(金) 18:49:55
蒼いみち全部読めただけでも尊敬するわ
95 :
吾輩は名無しである:2006/08/25(金) 21:49:23
要約すると
ひょんな事から知ってしまった道を辿ってある家までいく
鍵の隠し場所から鍵を見付け家に入る
その家の住人は登山家らしく外国の写真が沢山あった
アラスカの写真を見た主人公は心を打たれ最後には自分もアラスカに行ってみようと決心する話
なんかグダグダでごめん
国語の教科書にでも載ってそうな内容だった
96 :
吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 00:57:11
不法侵入の話でFA?
97 :
吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 09:53:51
>>96 そうだな
不法侵入した先には人生を変える切っ掛けがあったって話
98 :
吾輩は名無しである:2006/08/27(日) 02:49:56
この人のファン層って何才くらいだろ?
小沢健二は今何してるのか…
100 :
吾輩は名無しである:2006/08/30(水) 23:57:38
100
101 :
吾輩は名無しである:2006/08/31(木) 01:06:19
他人家に不法侵入して人生変わられてもなぁーW
いけない事の自覚もねぇー主人公。
102 :
吾輩は名無しである:2006/08/31(木) 23:06:03
ハーレクインロマンスみたいな世界なのかね
103 :
吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 17:38:21
ここにいる奴らなら既知のこととは思うが、
小沢征良は征爾の息子だから、当然祖父は
小沢開作。
小沢開作は石原莞爾らとともに満州国で活発に政治的な活動して、後に
協和党(後に協和会)を発足させた。協和会ってのは、いわゆる満州国の
大政翼賛会のようなもの、であったらしい。
小沢征爾の名の由来は、石原莞爾と、板垣征四郎からそれぞれ一字ずつとって名付けられた。
104 :
吾輩は名無しである:2006/09/06(水) 18:04:53
いつのまにか健二より有名になったな
しかしいつまでもつやら
105 :
吾輩は名無しである:2006/09/13(水) 21:07:23
そのうち何かの文学賞取るのかしら?
106 :
吾輩は名無しである:2006/09/19(火) 06:04:46
蒼いみち
終わらない夏
読みたいな
107 :
吾輩は名無しである:2006/09/28(木) 02:01:46
小澤一家は多才だが果たしてこのセイラはどうか?
「蒼いみち」を読んだ。正直、30代の女性が書いたにしてはあまりに幼い内容で、この人には「パパを悲しませないために、自分はいつまでも何も知らない幸せな女の子でいなければならない」という呪縛があるのではないかと思った。
恋愛や性の匂いが隠ぺいされた世界観なので、27才の女性が主人公なのだけど、内容が童話みたい。
小説家よりも童話作家を目指した方が向いているんじゃないかな?
109 :
吾輩は名無しである:2006/10/03(火) 00:07:35
彼女、、、作家とか辞めた方がいいと思います。文章が幼稚すぎます。本買ってすごく損した気分です。普通の大学生が書く文章みたいだし、
誰かに校正入れてもらってるかもしれないけどあの内容は大人の書く文章じゃないね。
110 :
吾輩は名無しである:2006/10/17(火) 23:31:33
この人はすばるに連載してるけどさ、集英社にコネがあるの?
111 :
吾輩は名無しである:2006/10/17(火) 23:37:11
コネもなにも、
小澤ブランドをほっとくわけないだろ。大出版社が。
112 :
吾輩は名無しである:2006/10/18(水) 23:15:25
楽壇では小澤のネームバリューあるだろうけど、文壇じゃ素人並だろ
113 :
吾輩は名無しである:2006/10/30(月) 20:03:14
いま連載してるのはすばるだけか?
小説書いてるのかな?
114 :
吾輩は名無しである:2006/11/11(土) 12:43:16
とりあえず新しい小説書いてくれ
読みたいから
115 :
吾輩は名無しである:2006/11/12(日) 10:29:20
読売新聞11/11夕刊に短編小説が載ってた
さんまがしゃべる話。とても作家と呼べそうもない。小学生の創作童話ですか
116 :
吾輩は名無しである:2006/11/15(水) 03:43:34
よく作家としてやれてますね
>>115 一瞬「さんまのまんま」に出たのかと思った。
存在に魅力はあるが、作家としての資質は無い
感受性が豊かなのはもう分かったから許してくれ・・・
119 :
吾輩は名無しである:2006/11/18(土) 14:55:34
いったい征良のファン層はどんな人たちなんだ?
現代のオナヌー文学の代表といえよう
120 :
吾輩は名無しである:2006/11/23(木) 02:30:56
よみうり堂に出たらしい
見た人いないよね?
121 :
吾輩は名無しである:2006/12/02(土) 06:51:24
親の七光りは馬鹿にできないね
122 :
吾輩は名無しである:2006/12/02(土) 13:39:06
作家じゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
七光りはチャンスには溢れているけど厳しい目で見られるね
でもブサイクじゃないだけまし
ブスでえらそうにしてたら最悪
124 :
吾輩は名無しである:2006/12/03(日) 00:59:42
アマゾンの「おわらない夏」のレビューが笑える
↓この部分の朗読がラジオのCMでよく流れてたよ。
聞かされるほうが恥ずかしくなる。あまりに安易な文章に。
なんて深くて、なんて大きな夜だろう。立ち止まった私は、そのまま夜空をあおいだ。
気をつけないと、そのまま宇宙の果てに吸い込まれてしまいそうで目眩がした。
深い夜空の中で自分という輪郭があやふやになってゆく感覚が心地よかった。
わたしは完全な自由を思い切り抱きしめてみる。
彼女の周囲はみんな優しくて暖かくて自然は美しいんだろう
でも本当はその逆で妄想に逃げているだけだったりして
127 :
吾輩は名無しである:2006/12/11(月) 05:01:41
>>125 陳腐というか紋切り型というか…
なぜ集英社は征良を重用するんだ?
コネでもあるのか?
128 :
吾輩は名無しである:2006/12/15(金) 02:17:53
いつになったらひとすくいの時間は単行本化されるんだ?
>>125 家庭環境を考えると
それなりに屈折していてもいいと思うんだけど
ほんとに素直に育っちゃったんだろうな
130 :
吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 16:04:35
親の七光りとしか言いようがない。
いい加減作家気取りはやめてください。
内容はあまりよくないのでしょうか
七光りでも幸田さんなど良くなって読むの楽しいです
132 :
吾輩は名無しである:2006/12/28(木) 16:34:14
この人は文筆の才能あるの?
なぜ作家なのかヒジョーに疑問。
小澤/大江間で子供の職業トレード。
134 :
吾輩は名無しである:2007/01/04(木) 04:38:17
大江の娘じゃデビューできてないね。
この人石原真理子に似てないか?
>>131 蒼いみちは別に悪くないよ
ビンボーが妬んで叩いてるだけ
136 :
吾輩は名無しである:2007/01/09(火) 09:48:59
>>136 読んでないけどアレは自分の幼少時代を書いただけなんだろ?
つまんないんじゃない?
バックグラウンドが興味深いから
>>136は面白く読める人もいると思う
表現がメルヘンだから、その辺りがダメって人もいるかもしれんが
自分は結構楽しめた
小説は正直きっつい
139 :
吾輩は名無しである:2007/02/25(日) 05:58:21
エラの張りが父親ソックリだなw
140 :
吾輩は名無しである:2007/02/25(日) 13:44:16
小澤征爾における小澤征良、
大江健三郎における大江光、
ということだな〜〜。
どこまで行けるか、見物していよう。
141 :
吾輩は名無しである:2007/05/02(水) 12:05:25
やっぱ七光り
142 :
吾輩は名無しである:2007/05/03(木) 00:50:09
143 :
吾輩は名無しである:2007/05/03(木) 14:18:01
小説家の妻、
評論家の娘、
詩人の息子、
数え上げればきりがない。
それが出版界w
144 :
吾輩は名無しである:2007/05/04(金) 14:02:01
オザケンはなにしてんの?
145 :
吾輩は名無しである:2007/07/18(水) 01:53:08
age
オザケンはダメ連みたいな雰囲気の作品。
148 :
吾輩は名無しである:2007/10/27(土) 21:52:47
私、小澤征悦さんのファンで、
幼年期が知りたくて、まず「おわらない夏」を読んだんだけど、
小澤家の様子や愛情が感じられて、ファンにとっては、
よかったです。
「思い出のむこうへ」は、征良さんの人柄がよく出ていて、
感性や心情が共感でき、とてもよかったです。
今は征良さん自身の文章に惹かれます。
149 :
吾輩は名無しである:2008/02/25(月) 19:13:08
意外な良スレ