2chで見かけた低劣な文章をコピペするスレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吾輩は名無しである:2005/05/29(日) 18:32:49
家からも近くで絵もいいなぁ*と思ってた女彫師のかたがいたんです。
私女だからぜひお願いしようかと…色々メールをやりとりしてると
"今となっては大概何とでもカバーアップできるしいざとなれば消せますしね。"
等なんっかしっくりこないんですよね↓
あれぇ…なんかよく聞く話と違う意見‥この複雑な感じは何(*_*)?みたいな。
2吾輩は名無しである:2005/05/29(日) 19:07:28
↑次回芥川賞受賞作
3吾輩は名無しである:2005/05/29(日) 19:10:57
4吾輩は名無しである:2005/06/04(土) 02:48:35
で、いつも思うに、みなさん文章について勘違いしてます。
>>1の文は、別に低劣ではないよ。すごくいい!というほど
でもないけどリズム感はあるよね。雰囲気もある。

だから、>>1の文章を低劣の見本として取り上げる人には、
いわゆる国語教育の弊害が感じられる。
あとは、昔のベタベタの純文学風の文章が良いものだと
信じ込んでいる人達が未だに多い。
現役の作家にさえそんな人間が少なくない。
文学ってメディアの一種なんだよね、
だからメディアが少なかった時代の文章
「現実・心的現象の詳細な描写・転写・・等」
を良き物と認識して、そういう風に書いたものをいい文章だと
思っている人は、少し滑稽な人だと思います。

あるカップルがスターバックスコーヒーに入りました。
彼氏はカフェレテを、彼女はソイラテを、それぞれアイスで頼みました。
彼女がお手洗い(トイレ)に立ちました。
その時、「ここは禁煙だからタバコはだめよ」と彼に言いました。
彼女が席に戻ったとき、彼は何かを握り締め死んでいました。

1.死因はなんでしょう。
2.彼が握り締めていたものはなんでしょう。

ただしい答えをトリップにしています。ひらがなです。
1と2のこたえを続けています。仮に1の答えが「病死」
2の答えが「小銭」であった場合、「#びょうしこぜに」が
トリップということです。

答えがわかったひとはここに書かず、トリップを試して下さい。
私のトリップと同じになれば正解です。
6吾輩は名無しである:2005/06/04(土) 11:49:00
美香の文章は全て低劣です
7吾輩は名無しである:2005/06/04(土) 17:59:35
過去や未来は変えて当たり前、それが夢
8吾輩は名無しである

▲ 頭の悪いレスを晒すスレ ▲
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1117986800/l50