自分を信じて!!
2 :
吾輩は名無しである:04/06/06 20:18
クラブ「MUSE」常連客
いしだ壱成 金子賢 武田真治 窪塚洋介 長瀬智也 伊藤英明 降谷建志
伊勢谷友介 MITSUU 岡沢高宏 ロンブー淳 DJ・DRAGON ZEEBRA
広末涼子 一色紗英 内田有紀 梨花 榎本加奈子
3 :
吾輩は名無しである:04/06/06 20:36
あほの巣窟ジャン。ww
4 :
吾輩は名無しである:04/06/06 20:37
ロンゲの時きもかったね。むさくるしい頭。あつくるしいーーー
5 :
吾輩は名無しである:04/06/06 20:52
金子賢←プ プ
7 :
吾輩は名無しである:04/06/06 21:08
学歴に弱い文学板の皆さん。伊勢谷は芸大卒ですよ。
8 :
吾輩は名無しである:04/06/06 21:12
芸大卒で頭のいい人なんか一人もいないですよね。坂本龍一なんかももっと知性があれば売れるのにね。
9 :
吾輩は名無しである:04/06/06 21:18
いや、おれの信頼する友は芸大出だよ
学校なんて関係ないよ。
PL学園がうらやましいか? ハゲデブおやじよ
10 :
吾輩は名無しである:04/06/06 21:21
↑あなたみたいな人当たりのわるい人、友達に欲しくないよ。
11 :
吾輩は名無しである:04/06/06 21:22
清原2000本安打達成
>>7 つーか学歴と人間の善し悪しなんて、なんの関係もないだろ。
とマジレスしてみる。
13 :
吾輩は名無しである:04/06/06 21:24
なんで生きてるんだろうか…
14 :
吾輩は名無しである:04/06/06 21:27
そんな、こと言われても、わからないよ。
なんで生きているんだろう。はぁ=3
どういう理由で跳んだのか知らんが、なんかかっこいいね 口だけのヤツ
じゃないんだな と思った
かっこわるすぎ
18 :
吾輩は名無しである:04/06/06 22:16
>>14 それを知るために生きてるのさ・・・なんつったりして
19 :
吾輩は名無しである:04/06/06 22:20
>>16 まぁ文学板のやつらは石橋叩いても絶対わたらないくっさい人生
送って人の失敗や愚かさみては鼻で笑ってんだろ そういうやつは
絶対何も価値あるもんはつかめねーよ
20 :
吾輩は名無しである:04/06/06 22:24
なんか一人ほどイタイ椰子が紛れ込んでるなw
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < I can fly〜
`ヽ_つ ⊂ノ
23 :
吾輩は名無しである:04/06/06 22:29
>>20 だからオマエはそうやって周りの反応みながらイタイとか陳腐きわまりない
言葉しかでねーんだろ たかだか2ちゃんねるでよ そういうやつが文学
とかいってんのがちゃんちゃらおかしいよな 周りの人間に紛れて陰でこそこそ
現状維持の糞くだらねーことしか言えない低劣人間なんだよ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/ |`=、
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「| lヽ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L.. |ノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ V'´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「| lヽ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L.. |ノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ V'´
│|‖┃│┃│‖ │┃‖│ 「| lヽ
│|‖┃│┃ │ ‖│ .l L.. |ノ
|| │ _ 、)ノノ | │ V'´
│| │ |i┴-、. | | | | 「| lヽ
│| └‐l l ,/、| | | .l L.. |ノ
│ _r―;rミ巛彡./ | V'´ 、__..、
│ └ヽ/ヽ、| |ノ | つノ
│| ミ`--へ/  ̄ . │ o
│|‖  ̄ ̄ │┃ ┃││ o
│|‖┃│ │‖┃│┃‖│ o
│|‖┃││┃‖┃│┃‖│ o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ o
>>23 でも死んだら元も子もないですよ。
死ななかったけど。(*´∀`*)ムフーッ
27 :
吾輩は名無しである:04/06/06 23:27
9階から飛び降りても死なないって凄い
28 :
吾輩は名無しである:04/06/07 00:12
ここまで電波だと応援したくなる。
いまどき珍しい個性だ。
>>27もすごいし。
こいつなんかあるよ…
メモメモ俺んちは8階だから確実な自殺は不可能、っと。
(・∀・)シナナクテ ヨカッタネ!!!
窪塚の奇行をわざわざ報道しないでほしい
31 :
我輩は名無しである:04/06/07 20:59
子供が見るまえに跳べ!
愉快犯なんだから、報道すると調子に乗ると思うんです。
だから放置が一番なんだと思うんです。
33 :
名無しではない:04/06/08 01:41
ねぇ、君。
ココロが汚れちまってないかい?な・ん・て・ネ@
彼はバランス悪いけど魅力あるよ。
家宅ソーサクいつかな?
何かあったのかね・・・。
>>35 彼にだけ、存在するはずの無い「こいのぼり」が
見えていたんでしょうきっとw
薬やってたんじゃないかな。
「見るまえに跳べ」と言っても、前提としてこの現実を直視した上での、
跳躍なわけだ。ところが窪塚はこの前提をそもそも欠いてるから、
「見る」と「跳ぶ」を並立することはできない。「見る」のないところでの
跳躍は、LSD効果でしかない。大江の小説の内容は忘れたが。
39 :
しょうちゃん :04/06/08 15:53
>>38違うだろ。クボヅカって公的にナチュラルマンせーしてたし(苦笑)
ケミカルはやらないんじゃないの?
彼は鬱気質的な傾向がここ最近から見られていて、しばらく落ち込んで
たらしいけど、多分飛び降りる前くらいに 鬱→躁 にスイッチしちゃった
んじゃないの?
いずれにしろ「見る」を欠いてる「跳ぶ」だろw
しかし悪運強いな。マンションの9階ってかなり高いよ。
42 :
しょうちゃん :04/06/08 16:15
1バウンド目にフェンスにぶつかったらしいけど、フェンスが曲がったとか
じゃなくて「裂けて」たらしいからね。すごい衝撃だ
ちなみにそのフェンスとマンション間の距離は9メートル。
すごいテンションの高さ!
通行人さん@無名タレント :04/06/08 11:29 ID:b8VcyazF
まぁあれだ
ハッスルハッスル
飛び降りではありません。ダイブです。
45 :
吾輩は名無しである:04/06/08 17:23
大麻はケミカルじゃなくてナチュラルの部類だよ
47 :
名無しではない:04/06/08 20:02
どうか、彼がいい方向に導かれますように。
俺は今回の事件でもしかして彼は大物じゃないかと思ったけどね。
今までは結構否定的だったけど。
49 :
吾輩は名無しである:04/06/08 20:38
>>48 同じく。
9階から落ちてしかもフェンスにひび入れても生きてるってすごい。
もしかしたらなにかの使命を果たすために神に生かされたんじゃないだろうか…
なーんてことを本人が思い出したらなおさらおもしろいんじゃないかな。
じじつ死の淵から帰った人は多くが宗教がかることだしありうることだ。
いずれにせよ、9階から落ちて生きてるっていう生命力に感動したよ。
素直にスゲー。
50 :
吾輩は名無しである:04/06/08 21:12
っていうか死ぬまで、飛び降り続けてほしい
51 :
吾輩は名無しである:04/06/08 21:14
I wish if I were a bird.
52 :
吾輩は名無しである:04/06/08 21:17
九階から飛び降りて生きてたら
八十パーセントくらいな確率で障害持ちになるらしい
これから大変だけど家族のためにもがんばってほしい
窪塚周辺の香具師のラリってるくせに
背負ってる感じがたまらなくいやです。
背負うんなら、しらふでくそまじめにやれ!ばーか
>>53 物凄い同感。
実に説得力ないというか、何かウサン臭ささえ感じるよ。
・・・どっちにしろ、真面目なボクチンには縁遠い世界だなぁ。
56 :
吾輩は名無しである :04/06/08 22:29
>9階から落ちてしかもフェンスにひび入れても生きてるってすごい。
勘違いしているヤシが多すぎる。
フェンスがクッションになったから死ななかったんだ。
フェンスが破れないほど堅かったら、窪塚は死んでた。
軽いヤツだったせいじゃねえの?
58 :
吾輩は名無しである :04/06/08 23:39
それもあるけど、フェンスが破れてた、という時点でかなりのクッション効果があったと推測される。
61 :
吾輩は名無しである:04/06/09 01:07
窪塚は役者として結構な才能に恵まれているんじゃないか でなければ
思いっきり跳躍したがゆえにフェンスにぶつかって奇跡的に助かったなん
てアホな自作自演は不可能だろ 演技の神様が舞い降りたに違いない
俺は、窪塚の主義主張には全然興味ないが、いっぱしのアイドルスターの
くせに緊迫感を漲らせて世界の不幸を訴えるそっそかしさがわりと好きだ
なんとか復帰して役者としての才能を伸ばしてもらいたいなぁと思う
62 :
吾輩は名無しである:04/06/09 01:44
この事件おこるまでテレビ関係は、窪塚を若者のカリスマ、人気リーダー的にしか
扱わなかったのに、事件を機に危なかしい人物的に言じている。
アナウンサーがこぞって、大麻をしてるんじゃないかと臭わせている。
もしこれで大麻逮捕されなかったら、さてメディアは何事もなかったかのように、奇跡的生還!とかいって定位置に戻すのだろうか。さてさて。
生かし生かされかぁ。これだけ祭ってやったんだから、
次はもう一段高く飛んで欲しいね(ゲラ
64 :
吾輩は名無しである:04/06/09 01:56
鯉のぼりの部品を取りつけていたとかはずしていたとか
そういう嘘は、カリスマにはみっともないぞ、「のん」ちゃん。
しかしブスだなあ(藁
65 :
吾輩は名無しである:04/06/09 02:29
次はどんなスタントに挑戦するのだろうか
ま、助かって良かったよ。
芸能人なんだから、
このくらいの奇行は許容範囲内だ。
本当に残念だな(死んではいないけど)、こういうの。
窪塚は最近の日本の若手役者の中では結構演技上手い方で、好きだった。
そんでここ半年くらいか?「ポジティブ」だの「世界を変える」だの言って。
最初は「何言ってんだこいつ」と軽蔑してたけど、この調子をずっと守ってて
誰々の講演会なんかでも「世界を変えようと思ってる」とか言ってたらしい。
バカに見えるかもしれないけど、ああやって笑われながらも自分の意志を貫き通してる人ってカッコイイよ。
「世界を変える」なんて突拍子もない事を、恥ずかしがらずに言えるのはすごいと思う。
それもキャラ作りではなく、カメラが回ってないところでもその意志を示し続けてるのが尚更、ね。
笑われながら意志を貫き通すっていうのは難しいことだよ。だから俺は窪塚を尊敬する。
今回の事件が上記の彼の意志や主張に関係あるかどうかはわからないけど、
とにかく無事で良かったよ。
68 :
吾輩は名無しである:04/06/09 06:46
死ぬことすら許されていない選ばれた人なんだよ、窪塚君は。
ん? ちなみに僕は
>>54だけど、窪塚自体は好きだよ。まだ無名だった頃から知ってたし。
彼の「ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いします」っつー名言(迷言?)なんか、「確かに」とか僕も思うし。
ちょっと前に彼が空を見てたら宇宙人を見たらしいんだよ。宇宙人、と明確にいったわけではないが、
何か意思を持ったものを空中で見た、と。
僕はそういったものは全然見れないけど、要するに彼が言わんとしていることはそれなりに理解出来る。
ただそれはシラフでやってほしいよね。薬きめながら「意思をもった人間ではない何かを見た」とか言われても、
実に寒いだけだよ。
|┃ /⌒\
|┃三 ( 窪 ) _________
|┃ |塚 | /
|┃ ≡ | | < ピースな愛のバイブスでボジティブ
____.|ミ\__( ・∀・) \ な感じで飛び降りますた
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
71 :
吾輩は名無しである:04/06/09 21:35
窪塚は俳優としては一流だけどね。
変人としては超一流だね。
>>54 ワロタ。文学板にも係わらず
>>53の発言の何と陳腐で幼稚なことよ。
お前の方が香しいな。
>>72 意味不明 俺も窪塚嫌いじゃないが53の批判は一番まともだと思うぞ
74 :
吾輩は名無しである:04/06/10 13:31
なんで誰も
>>51に触らないんだ 大麻やってる奴ばっかりなのか?
75 :
吾輩は名無しである:04/06/10 13:42
みんなラリってんだよ!
>51はCMのセリフだろ。
なんのCMか忘れちゃったけど
78 :
吾輩は名無しである:04/06/10 18:06
言いたいことはわかるけど
>>67の意見には果てしなく
違和感を感じる・・・。
“聖邪の行進〜幻想戯曲「解放軍」より四季のある楽園”
という本を読んだことがあります。
彼が今ほど有名になるほんの少し前に書いたものです。
彼のナイーブな面がよくでていると思います。
80 :
吾輩は名無しである:04/06/11 00:39
結局、窪塚みたいなのがいれば福田和也なんていらない。
福田和也はブランショみたいなのに憧れてるんでしょ、知らないけど。
この件で窪塚はブランショを超えた。
死んだけど、生きてる、みたいな。
まあ、どうでもいいし、この書き込みも適当だから。
81 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 00:42
スゴイよね、クボズカの勇気と悪運!ファンタスティック
82 :
らんぐどしゃ:04/06/11 00:57
聖邪の行進読んでみなよ。
詩人だな、彼は。
本人いわくの「センチメンタル」な雰囲気ありありだけど
あーゆーのは美しい魂の持ち主にしか紡げないないな、きっと。
83 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 01:03
あのジャンピング時に彼はマリファナを吸っていたのか?それだけだよ問題は。
窪ちゃんはフェンスを越えて確実に死のうと思ったに違いない、
で、ダイブした、で、失敗した。
クッションが、彼をあちらへゆかせてくれなかった。
フェンスもそうだが、芝生というやつも、考えられないほどにショックを吸収してくれる。
おれの自宅近くでドスンと鈍い音が。行ってみると、小1くらいの男が芝生に転がっていた。
かれは、大成建設のアパート屋上で遊んでいて、誤って柵から落ちたのだった。
6階建てだったが、なんらの怪我も負わなかった。(まだまだ、猫のように体の柔らかい年齢でもあったわけだが)
窪ちゃん、クッションに邪魔された。窪ちゃん、体がやわらかかった。
85 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 01:11
kuboちゃんはフェンスの外側のコンクリにダイブしようと思ったのさきっと。
86 :
吾輩は名無しである:04/06/11 01:25
命が助かって本当によかった。
傷が早く癒えてほしい。
87 :
吾輩は名無しである:04/06/11 01:31
あれほど魅力的な役者は過去にも未来にも稀有なんじゃないかな。
私が知るかぎりは他にいないくらい。
88 :
吾輩は名無しである:04/06/11 01:34
奇人ぶりには面食らうけどな。ス−パースターの資質はあるとみた。
89 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 01:35
90 :
吾輩は名無しである:04/06/11 01:40
奇人であり貴人。麻薬はやってないよ。やっててもキライにはなれないけど。日ごろの言動から警察だって嗅ぎ回ってる筈。シロなんだよ。
91 :
ピーチ姫さくらこ先生:04/06/11 01:42
おさむく〜ん?職員室に来なさーい。
92 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 01:42
でも大麻を容認する発言を常日頃していたらしいジャン。
あれって経験者じゃないと語らないものだと思うよ
93 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 01:43
94 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 01:52
でもどうかな、役者としてまだやっていけるのかな?
彼からしたら生き残ってスミマセンって感じだと思うよ。もうみんな普通の目では見てくれないだろうし。
95 :
吾輩は名無しである:04/06/11 01:53
経験者なのか。
96 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 01:58
二十年前に一度だけ。
97 :
吾輩は名無しである:04/06/11 02:00
復帰してからもツライかもな。心身の後遺症に加えて芸能活動の方も心配だ。が、しかしだ。珍重されるかもしれん。復帰に時間かかってもまだ若いんだし。
98 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 02:04
それよりも文壇デビューのがいいね。
きっといい電波小説書いてくれるよ。
ちなみに今まであそこまであからさまな自殺未遂から復活した有名人っているの?
99 :
吾輩は名無しである:04/06/11 02:05
りえ
100 :
吾輩は名無しである:04/06/11 02:05
窪塚も一度くらいやってるだろうな。常用してなきゃパクられにくいんだろ。
101 :
吾輩は名無しである:04/06/11 02:07
ふつう死んじゃうよね。強運なんだね☆
>>101 私は死なないと思うが。
一応受け身は出来るので。
ただ、窪塚君は何も考えずに跳んだのだろうから、運が良いのは間違いない。
103 :
吾輩は名無しである:04/06/11 02:12
「空を歩いてみせる」「海を歩いてみせる」って言ってたって雑誌にかいてあった。
104 :
吾輩は名無しである:04/06/11 02:14
窪塚、命がけのジャンプ(跳躍)。死の舞踏としてのジャンプ。
マルクスもハイデガーも超えた。
どんな点でこえたんですか?教えて下さい。
106 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 03:07
彼がスゴイのは飛び降りたことではないよ。跳んだことだ。
その意味ではマルクスもハイデガーもサルトルも完全に超えている。
107 :
吾輩は名無しである:04/06/11 03:09
おさむもとべよ、
おまえサルなんだから平気だろ
108 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 03:10
彼こそ本物の生の跳躍[エラン・ヴィタール]を行った。
その点でドゥルーズを超えている。
109 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 03:12
僕の精子が替わりに跳んでくれるはずさ。一億二千万のエラン・ヴィタールとして。
110 :
吾輩は名無しである:04/06/11 03:14
さるのくせに、
つられないとはなかなか見所のあるやつだな、おまえ
111 :
吾輩は名無しである:04/06/11 03:18
飛翔願望は誰にでもある。その蠱惑的な誘惑に神経が麻痺した時は
誰でも平気で跳ぶ。
麻痺の真因が、病的かクスリか、だけの違いだ
112 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 03:24
んなわけないだろ。
飛び降りるんじゃなくて、フライするんだぞ。
助走を付けてジャンプ。並の精神力じゃないぜ!
ただ、マリファナ嗅いでた可能性もあるんだよね。だけどマリファナじゃあそんなにならないと思うけど。
113 :
吾輩は名無しである:04/06/11 03:26
アホと語る趣味はねぇんだ。マスかいて寝ろ、おこちゃまは。
114 :
吾輩は名無しである:04/06/11 03:37
くぼづか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
足痛いか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
115 :
吾輩は名無しである:04/06/11 03:41
ダイブの一瞬に眼に映った空の青を 覚えているか おまえ
116 :
吾輩は名無しである:04/06/11 03:44
それだけ 忘れなければ いい
117 :
吾輩は名無しである:04/06/11 05:07
結構盛り上がってるということは窪塚洋介には文学的魅力があるのか。
高校時代は村上春樹を愛読していたらしい。いかんな。可愛いヨースケ君への推薦図書ってなんかありまふ?
118 :
吾輩は名無しである:04/06/11 06:47
アンチ春樹的な現代作家=島田雅彦は?彼岸先生より僕は模造人間を推すとするか。
119 :
吾輩は名無しである:04/06/11 06:52
二人で対談してほしいにゃ。名案だジョ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
いやまじで。
120 :
吾輩は名無しである:04/06/11 10:03
多分キノコ食べてたのでは?
昔それと似た事件が家の近所でありました。
文学版で話題にする程の事でもないでしょう。
121 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 17:22
いずれにしても、妄想と現実をミックスして鳥になった彼は、(そして生き残ったことも含め)
文学的な存在だ。
嫉妬している人は書き込まないで欲しい
>122
ナイスつっこみ
124 :
吾輩は名無しである:04/06/11 19:53
美香は引退しました
理由は死亡です
125 :
吾輩は名無しである:04/06/11 20:57
おさむも消えろ
126 :
吾輩は名無しである:04/06/11 20:59
いえーーい
127 :
吾輩は名無しである:04/06/11 21:06
おさむ、きえろ
128 :
吾輩は名無しである:04/06/11 22:40
おさむくん☆可愛いじゃん。根暗ポンチのほうがきえてよし。
129 :
吾輩は名無しである:04/06/11 22:42
(゚听)イラネ 両方消えてよし
130 :
おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/06/11 22:43
131 :
吾輩は名無しである:04/06/11 22:45
皆さん、お騒がせしました、病棟から抜け出しやがって
(-_- )-C< ゚д゚)Ξズルズル
>>130
「気がつくと、深い谷の前に立っている自分がいて、谷を越えようとするけど、
周りは漆黒の闇で何も見えない。どれだけ飛べばその谷を越えられるかわからない。
俺にできることはただ地を蹴り身を宙に投げること。飛べるか飛べないかは問題じゃない。
ただその飛ぼうとする行為。それがギャンブル」
窪塚君が目出度く復活した暁には作家と対談させよう。出版方面の人、宜しくでっす。
┏どうぐ━━━┓
┃ くぼづか ┃
┃┏━つかう━━━━━━━┓
┃┃ E たっきゅうラケット ┃
┗┃ E ぴーすティーシャツ ┃
┃ E ふしぎなぼうし ┃
┃ のんちゃんのあい .┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ たいま.. ┃つかいますか?. ┃
┃→かぜのマント. ┃→ はい ┃
┗━━━━━━━━━ ┃ いいえ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃くぼづかはかぜのマントをそうびした! ┃
┃ ▼. ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
いや、本当に文壇BARを含めた文学板のthreadの住人は知能が低いね。
失笑してしまうよ(失笑
わたしなぞ放置すれば全て丸くおさまるのに、
それが出来ない。お子ちゃまもいいところだ。
これじゃあ蹂躙されて当然だよ。
もっと大人にならなくちゃ(爆笑!
>>666 >誰もときめいてないし、嫌な思いするだけ。
>あなたのオーラはどす黒い。
>もう来ないで。
>それから、そのコテハン名はやめた方がいいね。
>老人性だろうけど耳も遠いみたいだから耳鼻科に行けば(w←ほれ、喜べ!
>これは忠告だけど、聞けないならあなたがまだそのレベルに達していない人間だということ。
中身空っぽのresponseだな。
それでわたしから何を引き出そうと言うのか。
本当に低能白癡ここに極まれり。
どす黒いのはキミの全てだよ(失笑!
>>72 >どうぞどうぞ!
>もう来なくていいよ!
>頭悪いセンス悪い、あなたの勘違いした英単語遣いも見たくないし(w
>それから、そのコテハン名はやめた方がいいね。
>老人性だろうけど耳も遠いみたいだから耳鼻科に行けば(w←ほれ、喜べ!
>これは忠告だけど、聞けないならあなたがまだそのレベルに達していない人間だということ。
>じゃあさようなら低脳君。
>死んでも知らせてくれなくていいから!
それで引き止めているつもりかな?
爆笑させてもらうよ(爆笑!
ごめんね相手してあげられなくて!
負け惜しみしか言えないよね!(w←久しぶりにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
戻ってきて欲しいからって煽るなよ。
わたしが移動する、と言ったら、それで何もresponseしなけりゃいいのにさ。
まったく愚鈍なやつだ…。
荒らしは今頃。
どこかのthreadに書き込みしていないかなぁ。
いつまた戻ってくるのかなぁ。
とか思っているんだろうね。
わたしがいないと、何も書き込めないくせに(笑
わたしはわたしだから、
何者をも必要としていない。
それが悔しいんだろうね。
羨ましいんだろうね。
やれやれ…だな。
言っておくよ。
早く一人立ちしなよ、とね。
おっと、いくら糞threadとは言え、thread違いを長々と…。
すまない。わたしとした事が。あまりにもくだらない奴らだったもので、
つい書き連ねてしまったよ。わたしは悪くない、アイツらが悪いのだ、
と言えば、真実なのだが、わたしは大人なので、自分に責任が無い事柄でも、
全て含めて謝罪しておこうと思うよ。すまなかった。わたしは悪くないが。
窪塚君のように、9階から飛び下りても、
彼らは生き残りかねないな。
憎まれっ子世に憚る。ではないが、
御器噛は生命力が強いものだ。
わたしなど、いつ天国から呼ばれてもおかしくないよ。
天使不足、なんて理由で、ひょっこり死んでしまうかも。
天国へ行ったら、女神様と良い仲になりたいものだな。
天国は、free sexなのでは?
倫理なぞ人間が勝手に創り出した幻想かもしれない。
homosexualityなんか、誰が誰を愛そうが自由なのに、
それを倫理で縛っているじゃあないか。
free sex。素晴らしいね。素晴らしいよ。
だが勿論、わたしのカノジョ、わたしの女には、
誰も手を触れさせない。その上での自由だ。
そこを勘違いしてもらっては困るというもの。
>>141 日本だって、ちょっと前はfree sexだったじゃあないか。
夜這いは文化だ。天国は、そういう意味で、
時代の移り変わりに左右されない、悠久の楽園だと言えるな。
>>142 そういえばそうだ。
補足thanks(どこが補足か知らないが)。
天国では、よりacrobaticなsex、
より空間的、時間的束縛の無いsexが出来るような気がする。
つまりは、湖の畔、一面の花畑、青空の下、
雲のしじまで喘ぎ声。色々なimageが浮ぶね。
海中でも呼吸が出来るから、海豚の背の上でsexも出来るし、
陰部のカタチを自由自在に変え、快楽を追求も可能。
ああ、酔っているから、目に見えるようだ。
>>143の、
快楽を追求も可能。
は、
快楽の追求も可能。
の誤りです。訂正し、お詫びいたします。
ここは良いな。
いざとなったら、ここへ書き記すようにしよう。
おしゃまなnymphも此處は解らない。
ところで、上のほうの文壇BARのresponseが止まったな。
わたしがいない事で止まってしまった。
やれやれ…。まぁ、ここが堪え時だよ。
わたしという主役がいない事で、彼らは試されているのだ。
主役不在の文壇BAR、その他のthread。
頑張ってほしいものだな。
だが、まだ彼らは大海原を泳げない。
救命boatでは甘やかしすぎだから、
浮輪くらいは投げてやろう。
名無しで、これから、雑談を促進してくる。
147 :
吾輩は名無しである:04/09/01 22:50
原器に退院できたようで、良かったね
148 :
吾輩は名無しである:04/09/01 23:00
本当に2チャンに常駐してんだな、ビクーリ。
何もしなくて良いのは羨ましいが、何も2チャンにいなくても・・・
やれやれ…だな。
窪塚くん、野村秋介って知ってる?
にゃんぱらり!
152 :
吾輩は名無しである:04/11/29 09:39:42
窪塚完全復活AGE!
2ちゃんねらーの悪意に溢れた
様々な予測を全部、見事に裏切ってくれた。
さすがは役者。これを機会にファンを
もっともっと大切にしよう”!
あとは神がもう一度与えてくれた僥倖に・・
それと精神世界の思想に被れるのは、
しばらくやめた方がいい。
ペテン師が芸能界よりも多いからなぁ。
153 :
吾輩は名無しである:04/11/29 20:10:25
サムスンって名前がなんかやだな
串刺し教授にならなくて良かったな
155 :
吾輩は名無しである:
すごい復活だった。心の底から驚いた。人間って死なないときには本当に死なない。
でも窪塚からは役者のオーラは完全に消えていた。