自分の本の自分の紹介のところで"名訳で知られる"って書いてあるのはどうなの。
編集者が書いたにしても。
>>701 そんな例いくらでもあるんだが。
著者紹介の欄は自己申告じゃなくて宣伝文句の一部だぞ。
This is Motoyuki Shibata.
704 :
吾輩は名無しである:2006/05/27(土) 21:10:07
705 :
吾輩は名無しである:2006/07/02(日) 05:41:19
小説も書いた?
短編集でてたね。
文春にインタビューみたいのも出てた。
707 :
吾輩は名無しである:2006/07/23(日) 00:48:47
渋谷のタワレコで短編集の朗読とサイン会をやるらしい
8月1日 19:00〜 たしか・・・
朗読が上手いという評判があるが
本当だろうか?
709 :
吾輩は名無しである:2006/07/23(日) 01:32:17
本当です。訳詩の朗読をきいたことがあるが、感情の入れ方が全然寒くなく、
しらじらしくなく、すーっと心に入ってくる感じ。
そのときは曲を流しながらその詩を訳し逐語訳のように朗読してたけど、
タイミングが絶妙。
アマゾンでインディアナ、インディアナの一部の朗読が聞けるよ
711 :
吾輩は名無しである:2006/07/26(水) 18:22:31
結局こいつの身長は何ミリなんだよ?!
最近、対談やインタビューがあってもかならず写真に写らず、
写ったときも本で自分の顔を隠すようになったが
なにか意味があるのかね?
作家ならともかく、東大教授なんだから顔を隠すことに意味なんかないのに。
まああの顔じゃしょうがないだろ
714 :
吾輩は名無しである:2006/07/31(月) 18:38:43
>>712 顔を隠すことに意味なんかないなら、
なんで顔をさらすことに意味があるんだね。
顔をさらせばファンが増えるじゃないか
716 :
吾輩は名無しである:2006/08/03(木) 16:53:28
ミステリアスな方がいいんじゃない?
たぶん街中で知らない人に話しかけられたりサインを欲しがられたりするのが嫌なんでしょ。
>>718 柴田の顔は紙コップで隠れています
ネタならネタとわかるような文章を書かないと意味がないじゃん。
頭が不自由な人なんだなぁ。
変な色気ださずに翻訳に励んでほしい、なんて言ったら失礼なのかな…
でも多くの人の本音だと思うけど…
>>721 大学教員をしつつ、月間状態で翻訳書を出しているんだから
これ以上励むのは不可能では?
小説のことだろ
724 :
吾輩は名無しである:2006/08/05(土) 20:18:43
今、放送大学で講義してるね
たまたまつけたら柴田さんの顔が
>>724 > 20:00 特別講義
> 小説を訳す〜翻訳は何を伝えているか〜
> 担当講師:柴田 元幸(東京大学大学院教授)
これだな。
昔佐藤良明とコンビで英語の授業を担当していたな。聞いておけばよかった。
726 :
吾輩は名無しである:2006/08/05(土) 23:38:59 BE:777187297-BRZ(1000)
放送大学見逃した…何ヶ月も前にチェックしてたのにorz
727 :
吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 20:17:42
あげとこう!
728 :
吾輩は名無しである:2006/09/05(火) 04:29:22
ttp://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200403290000/ 村上春樹の友人・柴田元幸は二流の翻訳家です
さて、『New York Trilogy』を読んだ、最初はGhostsから。
これは柴田元幸の訳本があり、ときどきそれを参照した。
柴田の訳本を通して読みはしなかった。オースターのこの本は
私ですら難しいと感じることなく読むことのできるものであり、
柴田の妙な(失礼)日本語を読むと楽しみが台無しになってしまう。
さて、偶然(本当に)発見した明らかな柴田元幸の誤訳を二つ。
ブルー(探偵)はブラックを尾行してレストランに入る。(翻訳39ページ)
『幸いテーブルはいくつか空きがあり、ブルーは首尾よくブラックが見えるところに席をとる。
幸先は上々だ。露骨に近すぎもしないし、ブラックが何をしているのかわからないほど
遠くもない位置である。ブラックはウェイターに片手で合図して、メニューを二枚要求する。
そして三分か四分経って(一人の女がやってくる)』
片手で合図して、メニューを二枚要求する。
日本語でそれらしく訳しているこの箇所の原文は次の通りである。
(もっとも、片手の合図でメニューを二枚要求するなんてことは、日本人ならやりそうなことだ
がアメリカ人がやっているとは考えにくい、言葉ではなくてVサインでも作って要求するのだろうか?)
Black tips his hand by asking for two menus, and three of four minutes later…
tips his handを『片手で合図』としているのだが、それなら続くby askingが文法的にしっくりと訳せないはずである。
単純に、柴田はtips his handが(ついうっかりと)秘密をもらす、(隠しておきたいことを)言ってしまう、
という意味のイディオムであることを知らないだけである。これはごく普通の日常会話のイディオムである。
ブラックはウェイターに片手で合図したのではない、『メニューを二枚頼んだことで(誰かがやってくることをブルーに)
知られてしまう』のである。
>>728 なるほど。
しかし、柴田くらい英語勉強してても
日常的なイディオムで知らないものは多いのかな?
柴田だって誤訳くらいするだろう。
誤訳はするもの。
いかに少なくするかが勝負。
柴田元幸が権威化ですかw
東大教授なんだから権威以外のなにものでもないわな
1989年出版だから、大分前の翻訳だな
もし柴田氏が通訳検定を受けたらどの級まで行けますかね?
オザケンの『犬は吠えるがキャラバンは進む』ってアルバムタイトルは
この人の影響だろうか?
週刊新潮に写真が出ていて驚いた。
(対談の広告と、情報募集のページに)
738 :
吾輩は名無しである:2006/11/22(水) 04:23:21
仕事しろ
739 :
吾輩は名無しである:2006/11/22(水) 07:24:35
>>6 p・オースターなんかアメリカを代表する作家だ馬鹿野郎
ポール・オースターなんてアメリカでは誰も読んでいませんw
>>740 ソースは?
誰も読んでなかったらなぜ定期的に本が出るのだw
742 :
名無し募集中。。。:2006/11/23(木) 15:11:39
>>736 それを引用した米文学の作品があったような
743 :
吾輩は名無しである:2006/11/23(木) 15:17:10
アメリカで評価されていなかろうがどうだろうが、
オースターはものすごく特異ですばらしい作家だと思うな。
誰かに評価されていないといいと言えない、バカが多いなここは。
>>744 オースターはたいした作家ではない。
馬鹿が多いって、自分のことでしょ・
746 :
吾輩は名無しである:2006/11/23(木) 15:52:10
>>745 面白くなかった、ということと、作品を理解できない。というのは別だよ。
読み手の読む力不足のために今の出版界が面白ければいいという本ばっかり出す。
その作品を理解する力があって、はじめて駄目だという権利がある。
まあ、2ちゃんでこんなことを言っても分かってる人はほんの一握りだろうけども。
747 :
吾輩は名無しである:2006/11/24(金) 15:13:25
>>747 「世界の中心…」や「東京タワー」のようなのしか
読まいないような奴はオースター読まないということだよ。
オースターはアメリカの片山恭一、リリー・フランキーです。
↑
お前の程度がしれるな。
752 :
吾輩は名無しである:2006/11/24(金) 20:06:47
こいつの誤訳っぷりをもっと指摘して欲しいところだよね。松浦淳さんwwwwwwwwwwwwwww
753 :
吾輩は名無しである:2006/11/24(金) 20:22:33
誤訳は大して問題じゃないと思うが、
誤訳を指摘して喜ぶのは見てきたかぎり翻訳家志望か翻訳家の卵だった。
なんで、文章の流れとかがその人たちは見えないんだろうかと思ったが、
翻訳家志望の人たちは基本的に本を読まないらしいね。英語が得意だからとか、英語が好きだからという人がほとんど。
だから到底原作の雰囲気に近い翻訳はできないってさ。
翻訳関係の本を読むと
<語学が得意だから→翻訳家志望>というタイプが8割で
<小説が好きだから→翻訳家志望>というタイプは2割以下とのこと。
755 :
吾輩は名無しである:2006/11/24(金) 22:43:34
松浦淳は違うでしょ?少なくとも見た感じ文学のそようが有りそうだったけど。
756 :
吾輩は名無しである:2006/11/24(金) 23:16:41
誤訳を指摘して喜ぶのは止めたほうがいいってこと。
ほんとに馬鹿にされるから。
757 :
吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 14:04:12
晒し
758 :
吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 01:04:23
>誤訳を指摘して喜ぶのは止めたほうがいいってこと。
>ほんとに馬鹿にされるから。
こう言うセンスの方が問題だろ w
指摘されたら素直に反省するべきなんであって
開き直るなよ カス
759 :
吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 01:18:57
誤訳が一箇所でもあるような欠陥商品を売りつけた者は、
新聞・TV・ネット・DMなどを通じてお詫びし、
自腹を切って本を回収しなければならないはずだね。
なぜなら消費者を騙したんだから。
760 :
吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 01:20:36
翻訳に騙されるとは随分馬鹿な消費者だな。
761 :
吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 01:49:55
プロの翻訳に求められることは3つ。
まず第一に正確さ。
正確でありさえすれば、訳者は文学など読まない人間でも全く構わない。
第二に仕事の早さ。
納期の遅い学者は話にならない。
第三に高い語学的知識と冷徹な論理的思考力。
仮に誤訳であっても、専門家を詭弁で誤魔化し、
馬鹿どもを完全に煙に巻けるだけの知識量と論理性がなければならない。
762 :
吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 01:57:37
758-761園児はどっかいってろ。
763 :
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 02:07:32
語学的な「知識」は必ずしも要らないと思いますねー
研究目的ならまだしも
勘(sense)があれば充分でしょ
文学なんだからw
764 :
吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 13:56:57
761よ
本気で書いてるんだとしたら
すっかり社会のレベルの低さに染まっちまった哀れなサラリーマン発想だぞ
無意味な仕事をやって生活費をえているだけ
もっと文学らしい立派さが欲しい
765 :
吾輩は名無しである:2006/12/09(土) 20:55:09
この人の翻訳でピカイチなのはオースターかなぁ
ごまかしがなくストレート
オースター自体がくそ
767 :
吾輩は名無しである:2006/12/10(日) 17:38:19
768 :
吾輩は名無しである:2007/01/03(水) 01:01:13
誤訳を指摘する人がやたら相手を切り捨てた、みたいなポーズをとりたがる
のってなんででしょうね?
某ベック老師とかの誤訳指摘本の威勢のよさにをまねて自分も偉くなっちゃ
ったみたいな錯覚に陥っている部分も少なからずあると思う。
確かに誤訳があれば指摘して、それは直すのは当然だと思うけど、小説の中
の一つや二つの誤訳を指摘して、読む価値なし、みたいにばっさりやるのは
どうかと思う。説得力あるかなあ、そういうやり口って。
上のブログの人も、単に誤訳の指摘を超えて、柴田という名前に関する何ら
かの感情を感じてしまうんだよね。
村上訳、柴田訳というのが売れているのは確かだし、それは翻訳以外の小説
による知名度だったり、東大というブランドだったりということはあるだろ
うが、翻訳の質を評価するのはもうちょっと気をつけたほうがいいと思う。
単なるやっかみにしかみえないんじゃ惨めでしょ。売れない翻訳家諸氏におい
ては。
769 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 22:20:27
770 :
園児狩人:2007/01/21(日) 22:27:44
確かにこいつの顔は糞そうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
柴田のベルンハルト評はゴミ作文
772 :
吾輩は名無しである:2007/01/25(木) 17:04:53
ぷ。
先生の完璧な翻訳に誤訳があるはずがありません(w
あったとしてもお前らに見つけられるレベルなわけがない。
柴田先生の翻訳は最高。天才。神様。
でもそんな人でもあんなゴミエッセイを書くんだからほっとする。
774 :
吾輩は名無しである:2007/02/19(月) 11:24:36
はぁ?
776 :
吾輩は名無しである:2007/03/15(木) 15:19:58
背が高いとかっこいいって誰が決めたの?背が高いとなんか得するの?
777 :
吾輩は名無しである:2007/03/15(木) 18:48:40
柴田さんもっとマシなシャツ着ればいいのに。
あと髪はいつも短く清潔感出しとけばいい感じのおじ様だよ。
778 :
吾輩は名無しである:2007/03/15(木) 22:59:57
全体に不潔感がないと、いい翻訳家になれないんだよ。
別に不潔感はないだろwww
780 :
吾輩は名無しである:2007/03/16(金) 07:41:54
放送大学で外国の女詩人呼んでセミナーみたいのやってる映像見たが
こじゃれたぽい小説翻訳してるからどんな人物かと思ってたけど
いかにも東大のしょぼくれた学者オジサンみたいなダサダサの服装で貧相な面だった
ちょっとショック
781 :
吾輩は名無しである:2007/03/16(金) 13:06:17
>こじゃれたぽい小説翻訳してるから
そうでもないぞ。
恋愛小説嫌いは有名。
> いかにも東大のしょぼくれた学者オジサンみたいなダサダサの服装で貧相な面だった
あんな外見の教授って、東大にそういないぞ。
まぁ教官が数百人以上いるから全員の面は知らないが。
>>771 ベルンハルトのことなんて言ってたの?
ベルンハルト読んで虫唾が走ったんで気になる。
784 :
吾輩は名無しである:2007/03/29(木) 05:10:35
晒してあげよう
翻訳って帰化朝鮮人しかしてないよな?
苗字見るとびっくりするぐらいチョンだぞ
みすずの「農夫」読み始めたんだが。
柴田にしては、格段に下手だな。
みすずは訳が下手という定評はあるけど。。
これ本人訳かね?
787 :
吾輩は名無しである:2007/03/29(木) 22:19:48
>>786 下手ってどんな感じでそうなんですか?
ちょっと興味ある。
良かったら教えてください。
>>787 直訳調というか。単語の重複も多いし、訳文が整ってない。
リズムもひどく悪い。
柴田のオースターとか一通り読んでるけど、もっとセンスがいいはず。
パワーズがそういう文体なのだといわれれば、そういうものなのかもしれないが。
ただやっぱり文章は別人な気がする。
789 :
吾輩は名無しである:2007/04/23(月) 00:08:47
柴田先生の「英語短編小説を読む」というゼミのレポート書いてるけど、なかなか進まない・・・
やはり柴田先生の目に触れるという意識があるからか・・・
790 :
吾輩は名無しである:2007/04/23(月) 00:36:47
ピンチョンの訳グズグズやってるなら降りろっつといてw
792 :
吾輩は名無しである:2007/04/23(月) 20:27:11
>>791 そんな度胸ありませんwww ただ身長はかなり低いよね。160くらいかなあ
794 :
吾輩は名無しである:2007/04/23(月) 22:12:08
>>789 俺は放置しすぎて昨日の夜ガーッと読んで
今朝起きてからガーッと書いて2限の提出に間に合わせたw
だから全然議論に参加できなかった(´・ω・`)今度はまじめにやろう
795 :
吾輩は名無しである:2007/04/24(火) 01:28:14
>>794 俺レポートやったけどディスカッションついていけなかったwww やっぱ理系にはきつい。頑張らないと
796 :
吾輩は名無しである:2007/04/24(火) 07:18:25
>>791 愛の見切り発車で、157cmってかいてあったよ。
このスレの305からの流れが何度読んでも笑えるw
先週あたらしくできた本屋に行ったら翻訳教室があって買ってみたら面白かった
ムーンパレスも買いたかったけど金なくてやめた
本高すぎ
799 :
吾輩は名無しである:2007/04/26(木) 22:16:38
ムーンパレスも買えないとは……。
Amazonのウィッシュリスト晒せば買ってあげるよ!
800 :
吾輩は名無しである:2007/04/26(木) 22:42:13
連休明けに、大江健三郎を囲んで話し合うんだね。東大で。