【秋の】文学でソムリエ【文学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吾輩は名無しである:03/11/03 00:50
例えば紅葉に囲まれた時、、、あなたなら何を読みたい?
例えばお風呂で使ってる時、、、あなたなら何を読みたい?
例えば辛くて泣きそうな時、、、あなたなら何を読みたい?

気分や状況にあった小説をあげていくスレ。
2吾輩は名無しである:03/11/03 00:55
Aよくわかんないけど。
3吾輩は名無しである:03/11/03 00:57
(゚∀゚)=3            3げっと
4吾輩は名無しである:03/11/03 00:58

例えば紅葉に囲まれた時、、、私なら何をじっくりと景色を楽しみます。
例えばお風呂で使ってる時、、、私なら何も読みたくない。
例えば辛くて泣きそうな時、、、私なら、そんな精神状態の時は読書できない。

5吾輩は名無しである:03/11/03 01:09
友だちと三角関係になった時読みたい本
夏目漱石著「こころ」
6吾輩は名無しである:03/11/03 01:42
■ミカちゃんへ

入浴してる時、肩を少し持ち上げ
両手をつかって周辺から上の方へ揉みしだく様に
回転運動させてる内に巨きくなってくるんだって・・

・・( だれか言てた )

7吾輩は名無しである:03/11/03 01:47
美香はとりあえず豚ということだからそのアドヴァイスは無効だ。
8吾輩は名無しである:03/11/03 01:51
>>6
男のチンコでも揉みしだくように回転運動させれば大きくなるのだろうか?
9吾輩は名無しである:03/11/03 01:57
オマイ、何で漏れの誰にも言えなかったヒ・ミ・ツ、、知ってんの。
どっかで見た…?
10美香 ◆FE5qBZxQnw :03/11/03 10:35
>>6
ありがとう。参考にする。そんなに困ってはいないけど。

本のソムリエというアイディアはいい。
死にたいときに読む本。
おなかすいたときに読む本。
風邪をひいたときに読む本。
汗をかいたあとに読む本。などなど。

わたしにゃとてもできない。読書傾向が偏っているから。
11吾輩は名無しである:03/11/03 11:45
デヴで巨乳はあたりまえ
12吾輩は名無しである:03/11/03 19:39
そいううのを紹介していくスレッドです。
13吾輩は名無しである:03/11/03 19:40
美香で豚はあたりまえ
14吾輩は名無しである:03/11/03 19:44
美香→ナボコフ著「ロリータ」
15吾輩は名無しである:03/11/03 19:47
テレ朝のIQテストって、ただのクイズだな。
16吾輩は名無しである:03/11/03 19:58
やっとIQテストらしくなってきた。
17吾輩は名無しである:03/11/03 22:16
東大生平均122、最高144かよ。
俺はもうオッサンだから高く出るけどさ、
それでも122だったもんな・・・
18吾輩は名無しである:03/11/03 22:20
>1
どうしてそうもくだらない設定ができるものか・・

ここは一般書籍板ではない、文学板。
ちゃらちゃらしたいヤシはライトノベルとか一般書籍とか
厨房板へ逝ってよし!
19吾輩は名無しである:03/11/04 00:17
ちゃらちゃらっていうか、あまりにも気もい。きもすぎ、あまりにも。
きもくてしょうがないこういうの。きもいよ。きもい、まじきもい。

豚がありがたがってるのもきもい。
20吾輩は名無しである:03/11/04 00:28
いやいや、18と19よりはましだろ。
おまえらうざい上にきもい。ねんちゃくちゅうw
21吾輩は名無しである:03/11/04 00:29
18は文学らしい設定を考えること!
さもなければ、そんな口利くな!w
22吾輩は名無しである:03/11/04 01:51
とにかくジエンの糞共は消えれw 不要で無駄で薄汚いw
23吾輩は名無しである:03/11/04 02:04
見覚えのあるスレタイだな。
落ちたのに新機軸もなくまた立てやがって。

つーかソムリエって言葉もいちばん恥ずかしいタイミングだよな。
24吾輩は名無しである:03/11/04 21:52
お前たちの文章は蛇足ばかりだw
25吾輩は名無しである:03/11/04 21:53
特に22。
26美香 ◆FE5qBZxQnw :03/11/04 22:01
わたしデブちがう。

ソムリエさん。いま戯曲にこっています。
お薦めのをひとつよろしく。
27吾輩は名無しである:03/12/23 12:59
美香が何か言っているわけだが
28吾輩は名無しである:04/01/17 13:52
この系統のスレはいつも機能しないんだな
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30 :04/03/21 17:55
すいません。初心者におすすめの小説を教えて下さい。
最近のでお願いします。ジャンルはどういうのかうまく言えないんですけど
重松清先生の卒業みたいな感じのやつでお願いします。
31吾輩は名無しである:04/03/21 19:21
まあとりあえず沼正三の『家畜人ヤプー』を読むことだ。

話はそれからだ。幻冬舎のアウトロー文庫から出ている。大型書店に行けば見つかる。
32吾輩は名無しである:04/03/22 01:59
恋人と別れ1ヶ月経過するけどまだ忘れられず
携帯を手にするとつい、記憶してしまった彼の番号を押したくなるけど
それやっちゃーもとの木阿弥じゃーヽ(`Д´)ノ

ていう自分にぴったりな本を教えてください_| ̄|○)ペコリ

状況にどっぷり酔えるのもよし、全てを忘れられるのもよし、自分のダサさ思い知らされるもよし… il||li _| ̄|● il||li
お願いします。
33吾輩は名無しである:04/03/22 02:26
死ぬのがこわくて眠れない たすけて
34吾輩は名無しである:04/05/20 06:11
>>33
負けるな
35吾輩は名無しである:04/05/20 08:29
>>34
もう2ヶ月たってるんだが・・・
36吾輩は名無しである:04/05/21 18:36
睡眠薬をのもう
37吾輩は名無しである:04/05/21 18:37
小説を書く意欲が湧かない時に読んだらいい本おしえて!
38吾輩は名無しである:04/05/21 19:00
>>37
みか5さいなら絶対知ってるぞ!
39吾輩は名無しである:04/05/21 19:40
夏目漱石編
紅葉に囲まれた時、「こころ」
お風呂で使ってる時、「虞美人草」
辛くて泣きそうな時、「坊ちゃん」、「吾輩は猫である」
40吾輩は名無しである:04/05/21 20:01
モダンホラー作家編
紅葉に囲まれた時、スティーブン・キング「シャイニング」
         読書の秋なので本格的読書を
お風呂で使ってる時、クライブ・バーカー「血の本」シリーズの短編
         短編なので風呂の中でも軽く読めます
辛くて泣きそうな時、ディーン・R・クーンツ「ウォッチャーズ」
         とにかく元気が出る小説
41吾輩は名無しである:04/05/21 20:36
「例えば辛くて泣きそうなとき」って言っても、
辛いから大泣きしてすっきりしたいのか、
辛さを慰められたいのか、元気を取り戻したいのか、
によって全然違うと思うんですけど。
42吾輩は名無しである:04/05/21 21:06
紅葉に囲まれた時
  「錦繍」
43吾輩は名無しである:04/05/21 21:10


紅葉に囲まれた時
「錦繍」
お風呂で使ってる時
「夜桜」
辛くて泣きそうな時
「小旗」
44吾輩は名無しである:04/05/21 21:25
>>41
辛いから大泣きしてすっきりしたいとき
シドニー・シェルダン「真夜中は別の顔」

辛さを慰められたいとき
菊池寛「俊寛」、「恩讐の彼方に」

元気を取り戻したいとき
ロバート・ラドラム「ボーン・アイデンティティ(邦訳 暗殺者?)」
45吾輩は名無しである:04/05/21 22:12
>>26
サルトルの戯曲編
紅葉に囲まれたとき「アルトナの幽閉者」
風呂に入っているとき「出口なし」
元気を取り戻したいとき「汚れた手」
46吾輩は名無しである:04/05/26 19:41
渡辺淳一編
紅葉:失楽園
風呂:無影灯
元気:白き狩人
47
再び秋。


復活。