●●●森健(もり・たけし)●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
910吾輩は名無しである:03/11/28 20:55
必ず森健が認められる日が来る。
もう半分以上認められてるんだけどね。
あと一歩踏み出せば
全国区の覇者だよ。
911吾輩は名無しである:03/11/28 20:56
それにはどうしても森健本人の執筆活動だけじゃ足りなくて
芥川賞のプロモーション力を貸してもらいたい。
912吾輩は名無しである:03/11/28 20:57
森健は今度賞はいくつも取ると思うけど
やっぱりプロモーション力はないんだよね。
芥川賞で初めて森健を知ることになる読者は
新しい才能に
驚くだろう。
913吾輩は名無しである:03/11/28 20:58
デビューの頃から知ってる俺らはちょっと歯がゆいけどね。
火薬と愛の星をリアルタイムで読んでるのに
いまさらってね!
914吾輩は名無しである:03/11/28 20:58
225枚の魂は届いた。
915吾輩は名無しである:03/11/28 20:59
よく225枚で纏めた。
偉い。
凄い。
森健は天才であると同時に努力家である。
916吾輩は名無しである:03/11/28 21:17
どんなに離れていても意思は通じる。
その力を森健は証明した。
小説の可能性、それを提示した新人賞受賞者は
森健が最初ではないか。
他に誰がいただろうか。
火薬と愛の星、その情熱は届いた。あとは読者が変わるだけだ。
金曜日の夜は誰もがそわそわしているよ。
917吾輩は名無しである:03/11/28 21:26
 ノ 丿 ノ  ヽヽ  
  ノノ丿ノ ノ  ヽヽヽ
  彡ミ丿(G)  (G)ヽヽ    / ̄ 66 :吾輩は名無しである :03/11/03 23:36
  ノノミ丿    Д  ノミミ  <   腹立つなら何も言わずに無視して
 彡彡ヽ/ソ    ミミ人     \  どっか行って
   ソソ丿  ̄ ̄ 彡        \________________
  /    ̄ ̄   \                           
  | |        | |                        
  | |        | |              
|⌒\|        |/⌒|    ←森    
|   |    |    |   |                     
| \ (       ) / |               
|  |\___人____/|   |  2chで宣伝して何が悪い!!!               
       (  )              
       (___)
918吾輩は名無しである:03/11/28 21:35
               -─へへ─- - _
            /:::::::::::::::::::│:::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::/:::::/:::::│::::::\:::::\::::::::`ヽ      /
         /:::::::/:::::/:::::::::::人:::::::::ヽ::::::::ヽ::::::::::丶
         /:::::/:::/:::::::::::::::/   \::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::ヽ
        /:::::/:::/:::::::::::: /     \::::ヽ::::丶:::::::::│    ─
        /::::/:::/::::::::::::::/--      -\:::::ゝ::::::::::::亅
       │:::/:::/:::::::::/           ヽ::::::::::::::::│
       │::::::/::::::::/ ⌒@>     <@ ¨ヽ::::::::::丿   \
       │::::::::::::/                ヾ::::::│
        丶::::::::/         ゝ       │::│      __________
         ヾ:::: 丿 ////  /⌒\ //// /::::│      /ついでに無人島で野生の生活風に過ごしてみたいな!
          │:/ヽ     `ヽ_ノ      ノ││     < スッポンポンでオシッコもウンコもし放題!
          ││ \           /  ‖      \ 淫液飛ばし放題でさ!
           ‖   丶        ノ    │         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               │  `  ̄´ │
               /       λ
          _  - ゙ \      / ` ヽ
         -    \   \  /   / ` ` ヽ
      /´       ヽ   ∇   /        ヽ
    /            \ │ /           ヽ
919吾輩は名無しである:03/11/28 22:01
小説家は一宮に住んでいた。
自分が住んでいる世界と小説家の住んでいる世界が
一緒だなんてあんまりだ。
920吾輩は名無しである:03/11/28 22:02
中退しても三田文学。
921吾輩は名無しである:03/11/28 22:02
鳥のようにドライで森健が言いたいことってとどのつまりラッキーハプニングってことか。
922吾輩は名無しである:03/11/28 22:03
ラッキーハプニングというより数打ちゃ当たるってわけかも。
923吾輩は名無しである:03/11/28 22:05
群像の新鋭だからね。
正直りおおと絡んどいた方が得だ。
924吾輩は名無しである:03/11/28 22:06
ホモグレイシャス森健
スキャンティクラシック森健
どんな冠をつけても森健はよく似合う。
925吾輩は名無しである:03/11/28 22:13
もし小説がサッカーだとするなら
森健はオフサイド知らずだ。
なぜなら最初から最後までドリブルで攻め込みゴールを決めるから。
926吾輩は名無しである:03/11/28 22:15
もし小説がサッカーだとするなら
森健はオフサイド知らずだ。
なぜなら最初から最後までドリブルで攻め込みゴールを決めるから。
それゆえ孤高であるし
理解もされがたい。
つらいところだ。
927吾輩は名無しである:03/11/28 22:15
もし小説がサッカーであったなら(森健)
928吾輩は名無しである:03/11/28 22:16
誰しもが抱える倦怠感を見事森健は言い当てている
929吾輩は名無しである:03/11/28 22:22
               -─へへ─- - _
            /:::::::::::::::::::│:::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::/:::::/:::::│::::::\:::::\::::::::`ヽ      /
         /:::::::/:::::/:::::::::::人:::::::::ヽ::::::::ヽ::::::::::丶
         /:::::/:::/:::::::::::::::/   \::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::ヽ
        /:::::/:::/:::::::::::: /     \::::ヽ::::丶:::::::::│    ─
        /::::/:::/::::::::::::::/--      -\:::::ゝ::::::::::::亅
       │:::/:::/:::::::::/           ヽ::::::::::::::::│
       │::::::/::::::::/ ⌒@>     <@ ¨ヽ::::::::::丿   \
       │::::::::::::/                ヾ::::::│
        丶::::::::/         ゝ       │::│      __________
         ヾ:::: 丿 ////  /⌒\ //// /::::│      /ついでに無人島で野生の生活風に過ごしてみたいな!
          │:/ヽ     `ヽ_ノ      ノ││     < スッポンポンでオシッコもウンコもし放題!
          ││ \           /  ‖      \ 淫液飛ばし放題でさ!
           ‖   丶        ノ    │         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               │  `  ̄´ │
               /       λ
          _  - ゙ \      / ` ヽ
         -    \   \  /   / ` ` ヽ
      /´       ヽ   ∇   /        ヽ
    /            \ │ /           ヽ
930吾輩は名無しである:03/11/28 23:11
               -─へへ─- - _
            /:::::::::::::::::::│:::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::/:::::/:::::│::::::\:::::\::::::::`ヽ      /
         /:::::::/:::::/:::::::::::人:::::::::ヽ::::::::ヽ::::::::::丶
         /:::::/:::/:::::::::::::::/   \::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::ヽ
        /:::::/:::/:::::::::::: /     \::::ヽ::::丶:::::::::│    ─
        /::::/:::/::::::::::::::/--      -\:::::ゝ::::::::::::亅
       │:::/:::/:::::::::/           ヽ::::::::::::::::│
       │::::::/::::::::/ ⌒@>     <@ ¨ヽ::::::::::丿   \
       │::::::::::::/                ヾ::::::│
        丶::::::::/         ゝ       │::│      __________
         ヾ:::: 丿 ////  /⌒\ //// /::::│      /ついでに無人島で野生の生活風に過ごしてみたいな!
          │:/ヽ     `ヽ_ノ      ノ││     < スッポンポンでオシッコもウンコもし放題!
          ││ \           /  ‖      \ 淫液飛ばし放題でさ!
           ‖   丶        ノ    │         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               │  `  ̄´ │
               /       λ
          _  - ゙ \      / ` ヽ
         -    \   \  /   / ` ` ヽ
      /´       ヽ   ∇   /        ヽ
    /            \ │ /           ヽ
931吾輩は名無しである:03/11/29 00:12
65 :吾輩は名無しである :03/11/03 22:59
2chつかって宣伝されるとなんか腹立つ。
別に関係ないんだけど…
この程度の作家に
まともに宣伝費かけるほど
余裕ないってことなんだろうな
可哀想とは思うけど、それで本買おうとか思わねえし


66 :吾輩は名無しである :03/11/03 23:36
腹立つなら何も言わずに無視して
どっか行って
932吾輩は名無しである:03/11/29 00:13
534 :吾輩は名無しである :03/11/23 22:27
頼むから自分でNo2スレを立てないでね。
せめて周りの人(身内じゃないよ!)が立ててくれるのを待とうね。
933吾輩は名無しである:03/11/29 03:08
深夜の首都高を走っていて感じるのは
森健も同じような寂寥感を抱いたのだろうかということだ。
934吾輩は名無しである:03/11/29 03:10
火薬と愛の星は小説中に出てくるものではなく
小説全体を象徴したタイトルだ。
その方がいいよね。
935吾輩は名無しである:03/11/29 03:10
森健が経済的な理由から
一宮の実家に戻るのを決意したのは辛かっただろう。
936吾輩は名無しである:03/11/29 03:12
ちわわが小説中に出てくるけど
森健は無愛想に世話するだけだ。
ねえ、りゅう、と限りなく透明に近いブルーの主人公は言われる。
おれはけんじゃねえ、たけしだと火薬と愛の星の主人公は叫ぶ。
937吾輩は名無しである:03/11/29 03:13
風の歌を聴けよりも
限りなく透明に近いブルーに
全体の感触は近い。
この場合、構成ではなく、下敷きでもなく
あくまで感触だ。
938吾輩は名無しである:03/11/29 03:13
火薬と愛の星の魂はそうした青春の現代版うっぷんの露出である。
ちなみに
星野という苗字はナイスだ。
939吾輩は名無しである:03/11/29 03:57
地方都市を徘徊するセコナンパ師。
これは
ジョイスのダブリン市民からモチーフを得ているのではないか。
940吾輩は名無しである:03/11/29 03:58
笙野頼子は火薬と愛の星のゲラを読んで
吐き気を催したそうだ。
それだけ森健は合格だ。
941吾輩は名無しである:03/11/29 03:58
地方都市のセコナンパ師をこれほど魅力的に書き上げた作品を
私は他に知らない。
942吾輩は名無しである:03/11/29 03:59
嫌悪感というのは時に評価になりうる。
943吾輩は名無しである:03/11/29 04:00
こんな真夜中に森健はまた新しい女性と体を交じわせている。
それは
新しい小説の誕生だ。
944吾輩は名無しである:03/11/29 04:01
21世紀を代表する小説家、森健。
彼の出発を
我々は眺めている。
それは歴史の証人だ。
945吾輩は名無しである:03/11/29 04:11
>>944
22世紀には忘れ去られていると思うんだけど。
946吾輩は名無しである:03/11/29 04:42
>>945
それゆえに死んだ作家の本しか読まないという読書法は一理ある。
素晴らしい作品しか
残らないからだ。
947吾輩は名無しである:03/11/29 04:43
火薬と愛の星がどれだけ
これから現れる作家に影響を与えるかを考えると
途方もない価値が現れる。
948吾輩は名無しである:03/11/29 04:44
小説の値段が高くなってきている。
ほんの少し前までは
単行本といえども
1000円しなかった。
いつの間にこんなに値段がつりあがったのか。
949吾輩は名無しである:03/11/29 04:45
純文学作家の単行本は異常に値段が高い。
マルケンの新刊は3000円近くする。
いったいどういうつもりなのか。
950吾輩は名無しである:03/11/29 04:45
その点、森健の単行本は値段も抑えていて
非常に手ごろだ。
951吾輩は名無しである:03/11/29 04:46
ありがとう、森健先生!
952吾輩は名無しである:03/11/29 04:59
写実派森健先生
うんこ厨房女がロッキンオンアーティストRadioheadを聞く
現実そのものじゃないか
953吾輩は名無しである:03/11/29 05:38
ロッキンオンの渋谷さんが
ハチ公前でほええええ〜
954吾輩は名無しである:03/11/29 05:39
詳しいことはわからんが若い作家がんがれ!
955吾輩は名無しである:03/11/29 05:39
森健先生ご自慢の
おちんちん。
ちょん切って進ぜよう。
956吾輩は名無しである:03/11/29 05:40
キダタローがついにベールを脱いだ!
957吾輩は名無しである:03/11/29 05:40
アインシュタインもびっくりの
森健作「火薬と愛の星」
図書館にて好評レンタル中。
958吾輩は名無しである:03/11/29 05:41
とにかく新しい人になるほかない。
959吾輩は名無しである
書き込みの時間を見ていると面白いですね
連続カキコばかりですが
果ては森健先生ですか?