安部公房・短編「棒」(棒になった男)の解釈について
教科書に「棒」が出てきて、どういう意味なのか、何をいわんと
しているのかを 班ごとに討論して発表する、と言う授業をしています。
1〜6班にクラスを分けて、それぞれのテーマについて話し合うのですが、
私達の課題は「棒に対して評価をする2人の学生の存在の意味」です。
左側の学生が否定的で、右側の学生は好意的です。これは左=左翼=革新的、右=右翼=保守的
である、と先生がおっしゃいました。
正直何の事やらさっぱり分かりません。
分かりにくい文章ですが、皆さんの考えを聞かせて下さい。
お前が何を言わんとしているか、
こっちの班でこれから議論することにするよ。
3 :
純文学団長 ◆xyX.vGXBSY :03/10/07 22:13
へぇ、安部公房が教科書に載る時代か。「棒」ね。読んだ事ないから知らん。2げっと。
>>1 教職員2ちゃんチェックしたりしてるよ。
こういうところで受け渡しするとバレますよ。
「シュールリアリズム」でいいじゃん。ダメ?
7 :
吾輩は名無しである:03/10/07 22:28
新しい断腸隔離スレかageとこう
8 :
吾輩は名無しである:03/10/07 22:32
1は高校生?
9 :
吾輩は名無しである:03/10/07 22:36
俺が高校生のときは赤い繭がのってたな
「棒」は好きだな。前半の蒸し暑い雰囲気から急にドライになったりして。
しかし、
>左側の学生が否定的で、右側の学生は好意的です。これは左=左翼=革新的、
>右=右翼=保守的である、と先生がおっしゃいました。
教師からこんな決めつけされて議論なんてする意味あるのか?
なおかつその解釈はものすごく間違っている、かつ、古くさい
ようにも思えるけど。
安部は象徴的な世界を描き出すには無能だよ。
ありきたりの解釈でいいよ。
12 :
吾輩は名無しである:03/10/08 20:31
1を読む限り、教師がアフォすぎるので、生徒がまじめに考えても意味がないと思います。
教師がアホとか思った事無い。そもそもどうでもいいからね
どの先生とも仲良かったよ
15 :
吾輩は名無しである:03/10/08 21:25
読んだことないけど棒って言ったらチンポコでしょう。
16 :
吾輩は名無しである:03/10/08 21:30
つまり左右の学生はコウガンの象徴
あーあ、1よ。メール欄にメール書く奴いるか? 馬鹿野郎。削除依頼だしとけや。
18 :
吾輩は名無しである:03/10/08 21:35
つうか安部スレ内できけや
19 :
吾輩は名無しである:03/10/11 20:46
メアドを晒すとはバカか?
20 :
吾輩は名無しである:03/10/11 23:18
【学校教育は間違っている!!!既存の学説にとらわれない考えで科学界に革命を起こそう!!!】
「魂の量子論」、「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的、独創的かつ学際的な考えがにじみ出ているサイトです。
今回のおすすめは「ランゲージ・クライシス」第2編・”言語システムの危機”、この中でも特に表意文字についての記述は超専門レベルの内容となっています。
また、文法についても既存の文法とは異なる独自の文法を提唱しています。
http://www1.kcn.ne.jp/~mituto
初期・中期の安部の作品は、ほとんど共産主義革命の隠喩だよ。安部自身共産党員だったし、
まあ時代がそういう風潮だったからしょうがないかもね。
1さんはいますか。
先生のひげが取れる描写から分かるように、これはウケ狙いのギャグ小説です。
授業終わったのでもういいです。
ありがとうございました☆
>14
メールきてないで。
25 :
吾輩は名無しである:03/10/14 00:55
せめて授業の結果くらいかけや
>24
あなたは私を、ほとんど覚えていらっしゃらないらしい
27 :
吾輩は名無しである:03/10/14 02:23
>25
右の学生は右翼
左の学生は左翼
教授の髭からも分かるようにこの三人は権力を表していて、
いつの時代も人間は権力に不当に(外面しか観ていない描写から)裁かれている
と言うことを表しているそうです。
すみませんでした。
>24
わかりませんすみません
>28
またはぐらかそうとなさる。
あなたはほかの人たちからは少し離れて、石の欄干にもたれて、
ひとりで立っていた。手摺に手をのせ、腕をなかば伸ばして。
少し脇のほう、中央の広い遊歩道のほうを向いていて、私のくるのはご覧でなかった。
砂利を踏む私の足音だけが、とうとうあなたの注意をひきつけて、
あなたは振りむいた。
そこの君、唐突にマリエンバードを始めるのは禁止です。
ドじゃないだろ。トだろ。
(了)
糸冬 了
a
34 :
吾輩は名無しである:04/01/19 22:02
綿矢りさタンを見ると、男は誰しもあそこが棒になります(*´Д`*)=3 ハァハァ
35 :
吾輩は名無しである:04/01/19 22:02
ワロタ
36 :
吾輩は名無しである:04/01/19 22:16
ボーボボ・ボボボーボボ
37 :
吾輩は名無しである:04/01/19 22:40
ロクでもない先生だな
もうシカトしなさい
38 :
吾輩は名無しである:04/01/20 21:45
俺もりさタンで棒になった男だ
39 :
吾輩は名無しである:04/01/21 21:15
Mr.Booと書いて棒と読め。
40 :
吾輩は名無しである:04/05/20 03:21
保守
これは羨望に値する作品だ・・!
42 :
吾輩は名無しである:04/05/20 15:22
安部の公房て何時代の人?
43 :
吾輩は名無しである:04/05/26 22:21
1924年生まれ
1993年死去
44 :
吾輩は名無しである:04/09/04 13:52
>3
25年前の高校の教科書に棒が載ってたぞ。
赤い繭もプリントで貰って読んだ。
初期の公房の作品には政治思想(無論、それはマルキシズム)がかなり入っているから
単純に、それを、人間疎外の比喩として考えてもいいと思うが、それ以上の何かもある
ような気もしないことはない。
精神から物質へ、物質から精神への往復。人間を物質に還元し、物に人格を与える
メタフォルシスの実験作と言えなくも無い。初期はとにかくこの傾向が強い。