1 :
インターバイオ:
いるだろ?
俺は今23歳で、一週間前に「最後の家族」読んで泣いたぞ。
2 :
吾輩は名無しである:03/09/14 05:46
厨房工房の時好きだったなら分かるが
3 :
インターバイオ:03/09/14 05:56
厨房時に「限りなくブルー」読んで以来一時期はまったが、
大学に入ると、ケッ、浅いよって感じだった。
実際、初期の作品は性描写に頼りすぎていたし
アングラに首突っ込みすぎた。
でも奴はある時期を境にして、時事性の高い問題に
取り組んでいる。希望の国の目糞出す、矯正中、最後の家族等は
高評価できるぞい。
男でいるのか?
_.. ,,.-'ヽ インターネット巡回ついでにお小遣いを稼ぎませんか。
ヽ "゙ー-、、 / : :! 『現金収入ホームページ』を無料でプレゼントします。
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
http://www.southernclub.net/members/ukikyosaru.html ヾ_:::,:' -,ノ
ヾ;. , , 、;, @上記URLをクリックしてIDを取得して下さい。無料です。
;; ● , ... 、,● ;: Aメールであなた専用HPのURLが送られてくるのでPRしましょう。
`;. C) ,; ' Bあとは待つだけでクリック数/紹介料/売上に応じたお金が貰えます。
,;' '.、 -‐-ノ ,;'、
;' ;: 高金利なサラ金に手を出す位なら・・・・・
;: ';; 私はこれでここ数ヶ月毎月5〜10万稼いでいます。
べつにどうでもいい
6 :
吾輩は名無しである:03/09/22 01:27
なんつーか
仕事してる人だよね
普通に
いい意味で
九州男児
叩くことはアリでもバカにはできない人だよ
7 :
吾輩は名無しである:03/09/22 01:32
厨で卒業できないとやばいだろ、ドラゴンは。
8 :
吾輩は名無しである:03/09/22 01:51
30代でドラちゃん読んでるのはマジ恥ずかしい
はずかしい
11 :
吾輩は名無しである:03/09/26 01:02
30代で2ちゃんやってるやつは死んだ方がいい
12 :
吾輩は名無しである:03/09/26 01:05
「限りなく透明に〜」の最後のくだりは好きだったな
まさに芥川賞
しかしだったら大江の飼育のほうがしっかりできてるし、
そもそも村上は愛の戦士なんでしょうか
全部読んでるけど、エクソダスとかはねぇ
フフフ
13 :
吾輩は名無しである:03/09/26 01:15
test
歳にこだわる姿勢のほうが恥ずかしい
15 :
吾輩は名無しである:03/10/02 07:34
春樹好きになるより恥ずかしい
16 :
吾輩は名無しである:03/10/02 10:27
自分のことを「天才」とはっきし言うところは、
ほんと天才的だと思う。スゲエ。
17 :
吾輩は名無しである:03/10/03 11:52
あの龍の表現力は素晴らしい。
そして、個人的に楽しむなら本に
年齢は無いのでは?
しかし、作品の質の低下は否めないのでは?
辰の作品の一部はドラッグ知る前と後ではかなり違う。
今まで白黒だった小説がカラーになる。トレスポもまた然り。
ドラッグは最高だ。これは間違いない。最高の物を知ると多大な犠牲(それが人生でも)も気にならない。そこにドラッグのジレンマがある。
ドラッグに支配された人生は最低だ。ただドラッグそれ自体は最高だ。
映画版トパーズ見てくだらねーと思った
失意の女性が自分探しのために出張風俗嬢(?言い方わからん)をするって
最悪じゃないのか?
とりあえず原作はいいらしいので読んでみようと思う。
コインロッカーの文章、序盤はかっこいいんだけどすぐに崩れてゆく。
この人一つの事に集中できんのかね。
俺は逆だな
大人になってから嫌いになった
22 :
吾輩は名無しである:03/12/10 12:27
村上龍ってコバンザメみたいな人だよな?
評論家の小沢遼子と一緒だよ、根性が。
23 :
吾輩は名無しである:03/12/10 23:24
正直「愛と幻想のファシズム」は面白かった。
「愛と幻想〜」、評価高いようなんで読んでみたけど、私には読みきるのが苦痛だった。
数年前に読んだんで良く覚えてないんだけど、なんか経済?政治?についての難しい文章が続いてたような・・・
みんな本当に面白いと思ってるの?
私がアホなだけか。
25 :
岡崎ワールド:03/12/11 03:26
ラブ&ポップが静かに共感を生んだ・・・高校卒業してすぐ。
昭和歌謡曲大全とかいうのは、なんだこりゃ?だった。ミドリ?
雑誌のSAY、誰にでもできる恋愛、でタイトルから思いっきりそれた、
ひどく当たり前のことを書いてるね。
面白いのとツマンナイのと差が大きい。
26 :
吾輩は名無しである:03/12/22 17:18
これほど三流作家という呼称が似合う作家もいないね。
過去の人。
28 :
吾輩は名無しである:03/12/22 17:34
十数年前、ド田舎の高校生だった俺は村上龍と落合信彦に心酔していた。
どちらも成り上がり志向の世間知らずには堪らなかったんだよね。
新刊は子供のために将来の職業がどんなものであるのか、
その種類を興味対象に沿って紹介する本。
いい仕事してるね。ドラゴン。
30 :
吾輩は名無しである:03/12/22 22:28
龍の息子は、北海道の酪農大学を卒業して
就職したらしいが詳しい人いる?
69わらたよ
32 :
吾輩は名無しである:03/12/31 00:53
もうだめぽ・・・
33 :
吾輩は名無しである :03/12/31 01:17
下品だけどたまに面白い
34 :
吾輩は名無しである:03/12/31 03:01
ドラはデビュー時からミーハーをターゲットにしてるエピキュリアンなのによ
『限りなく・・・』の「あとがき」にミエミエだろ。
そいつを大人になって見直すってことは、莫迦のサンプル集ってことだね、ここは。
どーでもいーが年の瀬の夜中に糞スレあげんなや
さあさあ。
>>31 中村キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ