驚く程、文才がつくスレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
11

最近まで中学校で国語教えてました。
が、学校の教育方針などが嫌になってやめました。
今は不登校生のためのフリースクールで、国語とか教えてます。

このスレは、文才を伸ばしたい人の為のスレッドです。
最近の子は、作文用紙一枚でも、頭を抱えて悩みます。
行変え、かぎかっこなどでマスを稼いで、作文用紙半分もない内容で、一枚埋めてます。
中にはニ枚、三枚書く子も勿論いるのですが、文が可笑しかったり、文のつなぎ、字間違え、単語(熟語など)の使い方や意味もろくに知りません。
活字離れなどが原因でしょうが、以前に比べ国語の授業に漢字の練習、熟語など熱心に教科書でもやらなくなっています。
社会科の先生によく言われるのですが、社会科の教科書を読ませる時、小学生の漢字が読めないなど、幾つもの中学校で言われてきました。
国語の教科書も以前と変り、全体的に単語や熟語、ことわざなどを取り入れた作品が少なくなりました。
昔は少し難易度の高い作品が教科書に載っていても、授業で教えれば大抵の子は理解出来たのです。

私は授業ではよく漢字プリント、作品の感想を作文にまとめさせるなどしましたが、実際受験の時などで作文を書くとなると、頭の中では内容を
ちゃんと組み立てているのに、表せない子が多いのです。
そんな自身の経験から、三年前から毎週一時間の授業で、文才を伸ばすためにある授業を行いました。
最初に、「自分の家族について」という作文を書かせましたが、生徒全員が読書感想文ではあらすじを丸写したようなものでした。
作文とは言えません。授業を行うたび、月にニ回課題をだし、それを解かせるうち、早い生徒で三ヶ月で文学に興味を持ち始め、三国志など読みあさり、自分で短い小説を書くようにまでなりました。
特に国語が苦手な子には、音読させ、結果最後の授業で書かせた「自分の家族について」という作文が、最初とは打って変わって、立派なものになったのです。
他にも、夏休みの課題の読書感想文では私の受け持ったクラスの生徒全員が自分の素直の意見も交えた感想文を書き、驚きました。
少なくとも、毎日(あるいは二日に一回などのペースで)10〜30分続ければ、必ず成果が出ると思います。その方法とは、
21:03/04/29 22:01
@毎日、漫画でも小説でも、雑誌でもいいので気に入った文を見つける。
気に入った文とは、感動した文やいいと思う文で、意味がわからなくても言葉の響きだけで選んでもいい。
文は最低2行、見つければ見つけるほどいい。
なるべく漢字、単語を使った文を選ぶこと。人物のセリフでもいい。
Aその文をノートに書き出す。必ず漢字、単語に振り仮名をつける。
文の中で、使われている漢字について辞書を引く。
例えば、「僕は明日、彼女が来るようにと、星に願いをこめた」
といったような文で、「僕」「明日」「彼女」「来」「星」「願」にふりがなをふり、
「僕」についての単語や、言い回しを調べ、辞書に載っていたものを全て書く。
意味については、分かっているものは書かなくてもいいと思うが、改めて分かったもの、調べて分かったものには記しをつけ、書く。
「願」は「ガン」とも読み、単語は「願望」「祈願」「願掛」・・など意味も書き出す。
ここで、全ての単語についての使い方を理解する。「願望」と「祈願」は違うとか、「変身願望」とはいうけど、「変身祈願」とはあまり言わない、など。
B調べた全ての漢字で、簡単な文をいくつかつくる。
「あの星は金星なのだろうか」、「僕と彼女はいとこだ」など、簡単なものでいいから、たくさん書いてみる。
3吾輩は名無しである:03/04/29 22:01
板違い
創作板逝け
41:03/04/29 22:02
C@〜Bをなるべく毎日やる(量は少しでもいいから、続けることが大切)。
更に週に1度は、ことわざや四字熟語を何でもいいから調べて、同じようにそれを使った文をたくさん書く。
Dカタカナ語にも慣れるといい。
E更に余裕があるのなら、漫画でも小説でも雑誌にでも読んだものの、短い感想文を書く。
他人の手紙にだっていい。
F月に一冊、毎日10分〜程度、小説を読む。ジャンルは問わないが、今日読んだ分までの感想などを書いておくと、読み終わった時と途中までの感想が違い
面白い。

CEFは続けられる人でいいです。
月に一回や二ヶ月に一回の割合で、生徒には作文を書かせていましたが、見る見る上達します。
最初とは比べられないほど作文が上手になった生徒は、@〜Fを全てやっていました。
その生徒は小説も書き、最終的には生徒の半数が小説を作るようになりました。

↑の方法を実行して、一ヵ月後などの変化をこのスレに書き込んでください。
またここに直接、感想などを書き込むのもいいかと思います。


5吾輩は名無しである:03/04/29 22:02
>>1
なげーよヴァーカ。
氏ねよ。
*******完******
61:03/04/29 22:02
>>3
やっぱり・・・。ごめんなさい。
7吾輩は名無しである:03/04/29 22:03
自分で削除依頼出せ

―――――――終了――――――――
8吾輩は名無しである:03/04/29 22:07
>>1は文才がない
9 ◆GiTmRUKFvw :03/04/29 22:08
継続が大事てことだよね
わかってるよそんなこと
10吾輩は名無しである:03/04/29 22:11
あのマジレスしますが、
受験や就職試験の作文・論文試験と
創作は全く別物です。
受験や就職試験でいい成績をとるためには自分で文章を書く練習を
する事ではなく、温厚妥当な有名人の論文や小説をがんがん読んで
暗記する事です。
私なんか2ちゃんのやり過ぎでまともな文章書けなくなりましたよ。
こう見えても昔は新聞社の入社模擬試験は全部A評価だったんです
よ。朝日も読売も。
11:03/04/29 22:20
そんな改行で、
なわけないだろ。
12吾輩は名無しである:03/04/29 22:31
良スレですね。

文学に興味あるならこういう問題にはぜひ関心を持つべきだ。
と思ったのであります。
創作と作文は違うって言うけど延長線上にはあると思うな。
作文できなくても創作はたぶん出来るけどね、まぁそういうのは際物だから。

このスレせんせーとかいっぱい居るでしょ?
ここに立てて正解だよ。
>>1は責任を持ってこのスレを保守し続けるように。
13工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c :03/04/29 22:41
>>11
ネット文の改行は書物の改行とは別物です。
捜索文芸などに僕が長文を書くと「絨毯爆撃」などといって
揶揄されますが、文学書の文章と比べてみるとぜんぜん
対したテキスト量ではないのです。

むしろ>>1さんのようにネット文の体裁に則っていない文章こそ
書物本来の体裁にふさわしいものなのだと思われます。
14吾輩は名無しである:03/04/29 22:45
>>13
別物ではない。
何故なら、どちらも人に読ませるものだから。
君の場合、一行ですむ話しを何行にも伸ばし、
中身が空っぽだから非難される。
文学書の文章と比べるなど烏滸がましい。
まずコピペに等しい文章を見直したまえ。

>むしろ>>1さんのようにネット文の体裁に則っていない文章こそ
書物本来の体裁にふさわしいものなのだと思われます。

まったく意味不明
15吾輩は名無しである:03/04/29 22:47
まあとりあえず私のような下衆野郎に文才を与えて下さいませ。
16吾輩は名無しである:03/04/29 22:47
>>14 工藤の話は改行のこと言ってるんでしょ。
17吾輩は名無しである:03/04/29 22:51
>>1とか>>10のってようするに文体を覚えるってことだよね。
創作も文体を覚えるって言う点では作文と全然変わりないかもよ。
技術50パーでしょ、創作なんて。自分で文体開発する必要が無い限り
>>1のメソッドはとっても有効。なんなら春樹で試してみなよ。
きっと一週間で染み付いて取れなくなるよ。
18吾輩は名無しである:03/04/29 22:54
くどーはばかだなー
19工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c :03/04/29 22:54
>>14
ライトノベル等は別として、大抵の文学書は読点で改行したりはしません。
一行で済んでしまうような事に何行も費やすのは僕だけに限った事ではないはずです。
そういったことに執心するところにこそ文学の愉しみを感じる文学者だって
少なくはないのです。ドストエフスキーもシェイクスピアもコンテンツの
リフレインによって大きな文学的成果を示しています。
20吾輩は名無しである:03/04/29 22:58
>>1はやたら長いけど、読んで見ると案外おもしろい。
スレを立てる必要があったのかどうかは解らんけど、良スレになる事を
期待している。
21吾輩は名無しである:03/04/29 22:59
読みにくいから読みにくいと言ってるんでしょ。
駄々捏ねるなよ厨房。
読みやすくても読まないけどな。
そうです。
おいらが厨房です。
22吾輩は名無しである:03/04/29 23:02
2ちゃんの改行って難しいんだよ。長さ揃えたいけど揃わないし、
切るにしてもどこで切ったら句点っぽく見えないかとか。
言われるまでも無いだろうけど。
23吾輩は名無しである:03/04/29 23:03
ていうか、もう1はいなくなってしまったのか?寂しい・・・。
24吾輩は名無しである:03/04/29 23:06
工藤くんは働きなさい。
25工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c :03/04/29 23:10
とりあえず、>>1さんが2ちゃんねる向けの改行をしていないのって
>>1さんが2ちゃんねらーではないということの証明だと思います。
そういう意味では興味深いです。
26吾輩は名無しである:03/04/29 23:10
このスレ、眠いな。
27吾輩は名無しである:03/04/29 23:16
では1の言う事を聞いて1ヶ月間実行してみます。
1は必ず戻ってくるように。
28吾輩は名無しである:03/04/29 23:17
教育板に立てたほうが良かったかもな。
29工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c :03/04/29 23:26
>>10
僕も予備校生時代、小論文の全国模試の偏差値は70以上で、
小論文だけならどこの大学の試験にも対応できるという評価を受けていました。
といっても小論文以外の教科で成績が良かったのは国語だけでしたので、
それで受験できる大学は殆どなく、結局、小論文だけで受けられる和光大学に
入学したんです。それが僕の小論文執筆能力に関する自信の裏づけとなっています。
とはいえ小論文は普通の論文とは異質のもので、試験会場で突然提示された課題
に沿った論文を1時間程度の持ち時間で即興で綴る能力が問われるものです。
普通の論文の場合、即興性は意味を成さないですから、同じようにはいきません。
僕の才能はどうやら唐突な質問をその場しのぎの詭弁を弄して潜り抜けられる
というところにこそあるのかもしれません。そういう意味では、文筆業よりも
即興性のある場面でのトークなどの方が向いているのかもしれません。文章力の
ある作家がテレビに出るとあがってしまってうまく喋ることができなかったりする
ことがありますが、それは即興性に弱いからなんでしょうね。
30吾輩は名無しである:03/04/29 23:31
工藤さん、1はもういないのです。
最良スレになる可能性を秘めていただけに悲しい。
最良コテになれる可能性もあった。
ぜひとも1には戻ってきてほしいものです。
31吾輩は名無しである:03/04/29 23:35
30は馬鹿
32吾輩は名無しである:03/04/29 23:47
>>1の指導法は
昔の小学校高学年で行われていたものだ。
要するに、初等教育が崩壊して
その皺寄せが中等教育にまで及んでいるだけの話。
3310:03/04/30 00:14
1と10の方法論は全く違うよ。
1は表現法の習得方法でしょう。
10はいかに人に受け入れやすい論理破綻の無い文章を書くにはどう
したらいいのかというお話し。つまり10の方法は世間一般で問題と
されている事を事前に把握して置く事と世間に受入れやすい論理展開
力を身につける事の重要性を書いているのです。

ぶっちゃけそれは「アメリカのイラクとの戦争について日本は支持す
べきか?」というテーマの論文だったら、朝日ならこれが通説、読売
ならこれが通説だと考えてから文章を書く技法です。この技法は2ちゃ
んで好き勝手な論調書くまくっていればどんどん落ちてきます。

ただ物真似習得法ではA評価は取れても超A評価を取れる文章は書けない
と思います。しかし試験は小論文だけの学校や会社なんてほとんど無い
ので守りの文章を書くにはそれでいいと思います。
34吾輩は名無しである:03/04/30 00:14
>1は自分で削除依頼を出すように
35吾輩は名無しである:03/04/30 00:26
>>33
>しかし試験は小論文だけの学校や会社なんてほとんど無い
>ので守りの文章を書くにはそれでいいと思います。
国家資格試験で出題されるから、そうとも言えないけどね。
司法試験なら模範解答をなぞるだけの答案でも良いが、
技術士のように論者の独創性が要求される試験もあるからね。
36吾輩は名無しである:03/04/30 00:54
短歌を作りたい!でも学かないせんせい!お、し、え、て!
37佐久間 ◆8sakumaCbs :03/04/30 07:57
小説を書く香具師なんて、文系としてはDQN中のDQNだぜ。正しい文学者のあり方はな、 研 究 なんだよ。
>>1見たいな教え方をする先生が漏れの中学にいなくて良かったよ。
十分間読書運動?笑わせるな!感想文?反吐が出る!
小説家なんて基地外にしかなれないぜ。凡人の書く文章はな、 ウ ソ コ っていうんだよ!
38佐久間 ◆8sakumaCbs :03/04/30 08:05
小説家・作家志望のお前らは、今すぐ回線切って首吊って氏ね。
若しくは定年になってから自分史を出版してイイ気になって町のカルチャーセンターの文章教室でくたびれた主婦と
不倫してアモーレで逃避行して北の海の藻屑となって消えろ。
小説家ってのはな、生まれたときから小説家であり基地外なんだよ。
そして勘違いした国語教師も今すぐ氏ね。



白石さんはがんがって下さい。
39吾輩は名無しである:03/04/30 10:18
そこまで汗掻きながら取り組むような話じゃないでしょ
最低限の文章力とか、ストレスなく身に付けられる段階までの文章力が
簡単に磨けますよって話でしょ。
小学生レベルの話を自分に当てはめてどうするんだ。8sakuma。
子供の作文能力を高めるのはこの業界にとっては切実な問題だと想うよ。
技術的な部分では生まれつきの文才なんかあり得ないしね。
40吾輩は名無しである:03/04/30 12:33
>>39
その程度なんだから放っておけよw
41佐久間 ◆8sakumaCbs :03/04/30 20:40
>>39
( ´,_ゝ`)プッ ヴァカは何をやってもヴァカなんだな。
名無しごときが文学板最エリート』コテハンの漏れに意見しようなんて100スレ早いんだよ。
「業界」って、いまどき小学生でもいわねえ言葉を使って自分が偉いつもりか?
ま、ど素人の藻前らは珍走ポエムを見て感動してなさいってこった。
ttp://chinsou.hp.infoseek.co.jp/whatchin.htm
42吾輩は名無しである:03/04/30 20:47
プッ>( ',_ゝ`)
おっといけねえ
「文学板最エリート』コテハン」の「』」ってのはなんだろね?

43佐久間 ◆8sakumaCbs :03/04/30 20:52
>>42
なんだろ?
エンターキーを押そうとしてその隣のカギカッコキーを押してしまったのかな?
ちょっと漏れにもよく解らない。申し訳ない。
44吾輩は名無しである:03/04/30 20:59
おっと素のリアクションが来るとは思わなかったぜ
でもありがとよ これで今夜もぐっすり眠れるぜ
45吾輩は名無しである:03/04/30 21:30
業界って言わないか?そこらじゅうで使ってるはずだが、なんで?
46吾輩は名無しである:03/04/30 21:31
マスコミ業界のなかの出版業界ですが、何か?
47吾輩は名無しである:03/04/30 23:17
「文章がうまくなりたい人=作家志望」と思っているサクマ君のいるスレはここですか?

>>2
この方法は中学生にはイイのでしょうが、
文学ズレしたここの住人たちにとっては、少し退屈に思われます。
48吾輩は名無しである:03/04/30 23:42
>>14
× 中身が空っぽだから非難される
○ 俺に理解できないことを書くから非難される
49吾輩は名無しである:03/05/04 21:43
あげ
50佐久間 ◆8sakumaCbs :03/05/20 04:42
トップリテスト
51山崎渉:03/05/28 09:20
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ