文学作品の読み方教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
190吾輩は名無しである:03/03/26 10:42
>>189
お前に命令される筋はないね。
ヲチャもミス板も合わせて2ちゃんの住人であり、誰も他の住人に命令なぞできるはずもない。
自明である。
191吾輩は名無しである:03/03/26 10:45
>>190
スレ違いの話題をばらまく相手に出て行けと言うことに何の問題があるのか
192吾輩は名無しである:03/03/26 10:57
>>191
けんかを売るほうが悪い。もっと穏やかな言い方があるだろう。
酒の席なら大事になってるぞ。言葉遣いに気をつけな。
193吾輩は名無しである:03/03/26 11:04
OK、命令口調は謝る。

しかし、今後ヲチャがどうしたという話題をあくまで続けるなら、話は別だ。
194吾輩は名無しである:03/03/26 11:07
ヲチャがこのスレを見ないようにするのが一番なんだがなあ。
ヲチャとミス板、反ヲチャではそれぞれ目的が違うし。
少なくともヲチャと反ヲチャはヲチャがここを見ないことで取り除けるんだが・・・。
195吾輩は名無しである:03/03/26 11:12
別に見られることに不服などない。
ある程度パブリックな場に書きこんでいる以上、どこから見られていても
仕方がないし、それを覚悟しないのは滑稽なだけだ。
だが、このスレで関係ない話題をばらまくのはやめてもらいたい。
196吾輩は名無しである:03/03/26 11:16
それはあなたがそうであるというだけで、違う見解を持つ人もいるってこと。
自由な意見表明もこの掲示板のルールだよね。
197吾輩は名無しである:03/03/26 11:31
だから、スレ違いの話題だと言っている。
ヲチャの話がしたいならどこか他のところでやって貰いたい。
その程度も分からないのか? 荒らしか? バカか? ミス板か?
198吾輩は名無しである:03/03/26 11:43
ヲチャがこのスレを標的にしている以上、反ヲチャが集うのはしようがない。
責任は上げてヲチャにあると思うが・・・。
199吾輩は名無しである:03/03/26 11:56
>>189
では、あなたもその反ヲチャなの?
関係ない人間にとってはミス板もそのヲチャもその反ヲチャだかも、
みんな等しくウザイんだよ。来るなとは言わんが、その話題を
書きこむな。スレ違いの荒らしだってことになぜ気付かない?
ヲチャにはヲチャのスレッドがあるんでしょ。だったら反ヲチャも
自分たちでスレッド立ててお互い仲良く喧嘩してろ。ウザいんだよ、まじで。
200吾輩は名無しである:03/03/26 11:58
>>199>>198へのレスだったよ。
201吾輩は名無しである:03/03/26 12:10
ヲチャのスレは反ヲチ活動によって壊滅した。
ヲチャに対する戦いの場は拡散しているのでご容赦を願いたい。

もしも>>199が強く願うなら、ヲチサイトに出向いて説得して欲しい。
こちらも荒らすのは本意ではないんで。
202吾輩は名無しである:03/03/26 12:17
>>201
>ヲチャに対する戦いの場は拡散しているのでご容赦を願いたい
容赦しねぇよ。早く出て行け。少なくとも、このスレッドで
ヲチャだの反ヲチャだのの話すんな。

>こちらも荒らすのは本意ではないんで
お前がその話しなきゃ荒れないんだよ。この馬鹿。
203吾輩は名無しである:03/03/26 12:20
人の意見はいろいろあるってこと。
誰の指図も受けないよ。

少なくともアドバイスはしたんだからまずはそっちをやれっての。
204吾輩は名無しである:03/03/26 12:28
結局開き直りかよ。この糞荒らしが。

このスレッドの現況が形成されたのはこういうフレームだろ。

ミス板出現→荒れる→ヲチャがヲチする→誰かがそのコピペする
→反ヲチャがここでヲチャ批判する→荒れる

このフレーム理解しないで居直るんじゃねぇよ。
荒らしは全員消えてくれ。
205吾輩は名無しである:03/03/26 12:30
馬、文学板の方のすばらしい発言だ。俺もこの方の発言は大正論だと思う。
もう一度よく拝読して内容を噛みしめろ。


ヲチャは日本語も不自由のようだね。笑えるわ(w
206吾輩は名無しである:03/03/26 12:32
>>204
もちつけ 挑発に乗るな
荒れる元凶は放置が基本
207吾輩は名無しである:03/03/26 12:35
ミス板も逃げを打ったし、粘着でスレ違いも気にしない荒らしがきたので、解散。
何度かいろいろ書いたけど、荒らしが消えない限りもうここには来ないことにする。

おれとしては完全に敗北を喫したミス板が反ヲチャを気取って自作自演、という
疑いを持っているのだが。文体がね、ものすごい似てるんだよね。
208吾輩は名無しである:03/03/26 12:39
>>207
住人の振りをしたヲチャか。なーんだ。消えていいよ、お前は。
209吾輩は名無しである:03/03/26 12:41
204だ。ヲチ板にこんなスレを立てようと思ったが、弾かれて鬱だ。

ミス板住人ヲチャの反ヲチャ用観察スレッド

現在、文学板を荒らしているミステリ板住人というコテハンが存在します。
彼にはどの板までもその後を追いかけるヲチャが存在し、
ミス板住人が現れるスレはどこも迷惑を被ります。
そのため、ヲチャに対する反ヲチャという勢力まで出現します。
ヲチャと反ヲチャの喧嘩は文学板にとってはまったく関係ないので、
出て行って欲しい。そのため、このスレッドを立てました。
ヲチャはhttp://majin_kenkyu.tripod.co.jp/というサイトを
中心に活動しているようです。反ヲチャはこのサイトをここで
ヲチして鬱憤を晴らしてください。文学板には来るな。

誰かさ、このスレッド立ててやってくれ。
そうしたら反ヲチャとやらの粘着もここから消えるだろ。
210吾輩は名無しである:03/03/26 15:46
236 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/26(水) 10:33 [ LJ/lraLY
少なくとも建前だけでも守るべき礼儀は守った方がいいと信じるので。

ヲチャがまたひどいことを言ってる。建前だけだと!
じゃあ本音では文学板があれることを楽しんでるってことか!!
ふざけるな。二度と文学板を覗くな!!!
211吾輩は名無しである:03/03/26 16:03
>>210
それ、どこのスレのレス?
ミス板住人君、叩かれたからってこのやり方はどうだろう。
しかえしする前に自分が何故嫌われるのかを考えた方が良いんじゃないかな。
幼稚園児じゃないんだからねぇ…(w
212吾輩は名無しである:03/03/26 16:29
>>211
ほうらヲチャが釣られた(w
反ヲチャはミス住だけじゃないってのに。
何べんいったらわかるかなあ???
アルツハイマーのヲチャ諸兄は(w
213吾輩は名無しである:03/03/26 17:42
誰の仕業か知らんが(思ってることはあるが言わない)、こういうスレ潰しがあるとはな。
とりあえず、>>178から先は全員荒らしだ。ミス板だろうが、ヲチャだろうが、反ヲチャだろうが。
そして、こういうスレ違いの書き込みをせずにいられなかった俺も同罪だ。
俺はもううんざりした。願わくば、誰か建設的な話題をふって軌道修正してくれ。
214吾輩は名無しである:03/03/26 18:07
結局、楽しいんだろ?
215吾輩は名無しである:03/03/26 18:12
どうでもいいけどドープが気の毒だよ。
私はミステリは「文学」ではないという信念なので、
スレ立て人の1氏から、このスレで私がミステリについて語ることにつき批判を
受けても仕方無いのは十分に承知しているところである。
しかしながら、昨日はミステリを読まない文学板住人が「ミステリは読み捨てである」
という私の論を批判するなど、極めて不可解な言動が見受けられた。
当方としては、「読まないで何がわかる」という感が強い。

さて、ミステリも読む文学板住人なら実体験でおわかりかと思うが、
果して読み終えたミステリを再読することがあるだろうか?
再読(2回目)のみは可能というのが私の考えであるが、
普通は再読さえしないのではないだろうか?
そもそもミステリ板の住人にしても、毎月の新書による新刊は読み捨て状態、
内容も読み捨てするにふさわしい底が浅いものばかりなのを実感しているはず
なのである。
確かにミスヲタという「殺しと謎解き」に執着する人種は存在する。
彼らは残虐な殺しのシーンを何度も読み返し耽溺しているのであろう。
倫理的な批判はひとまず置くとしても、このような一部ヲタ、マニアは考察対象から
外して当然である。
昨日から問題提起しているが、再読が可能な完成度が高い作品にしても、
3回目以降の本読み(ミステリは「文学」ではないので、あえて「読書」という語は
使用しない)は、一体何を読めばいいと言うのであろうか?
実例も多いがゴミ箱に叩き込む、新古書店に叩き売るというのを、
仮に象徴的な表現としても、3回目を読む気が起こらず本棚の奥に打ち捨てられている状態を、
果して読み捨てとは言わないのであろうか?
是非、こういったリアルな考察を心がけていただきたいものである。
昨日、論じたとおり、ミステリの巨匠横溝正史をして、ミステリを読本・絵双紙の類
と発言せざるをえなかったのは、実作に資するためや研究のために読む以外には
3回以上の読書には耐え得ない「読み捨て」にされるこのようなミステリの内的な構造的要因
に気付いていたからなのである。
217dope. ◆69iNTZKmOE :03/03/26 21:09
山田風太郎は再読できるがなあ。
船戸与一の初期のとか、海外ものでも冒険小説なら十分読めるのがある。

ミス板はかたくなすぎるよ。だから叩かれるんではないの?

>>215
ありがとうさんです。今度ばかりは正直かなりへこみました。
こうやってミス板に反論してること、読書傾向が全く違うことで同一人物ではないことを証明できたと思います。
218吾輩は名無しである:03/03/26 21:27
なに、dopeってミス板と同一人物とか言われてたの?
それはご愁傷様だね。
まあ、アレだね、誰もミステリ読んでないなんて言ってないのに
勝手にスレ全員を読まないで語っていると言ってしまう粗雑さには誰も
敵わないさ。結局あらゆる反論を無視して滔々と自説をのたまう
ワンアンドオンリーのバカなのだから。
山田風太郎のミステリは俺も読むが、再読に耐えるというのはわからんなあ。
具体的な作品名を知りたい気がする。
船戸作品に限らず冒険小説はミステリとは別物でしょうな。
海外の冒険小説、古いもの?最近のもの?具体的に誰の何?

>勝手にスレ全員を読まないで語っていると言ってしまう
こんな発言はしていない。
直接には昨日の討論相手を指して、ミステリを読んでいない文学板住人と言ったまで。
バカはお前だよ(w

ドイル、クリスティの例も挙げて相当数の人に読み捨てにされていないミステリも
存在することは私も認める。
少数の例外をもってして一般論を否定出来ないと思うのである。
99%の真実としては、一般にミステリは1、2回で読み捨てにされており、
少数の例外的な作品のみ相当数の人に長く愛読されていると考えるのが妥当では
ないだろうか。



220吾輩は名無しである:03/03/26 21:51
99%の真実としては、一般にミステリは1、2回で読み捨てにされており、
少数の例外的な作品のみ相当数の人に長く愛読されていると考えるのが妥当では
ないだろうか。

一般論になってねえよ。アホか。
221吾輩は名無しである:03/03/26 21:54
>>220
つーかもう放置しろってばよ。
222215(:03/03/26 21:56
>>217
dope.
223吾輩は名無しである:03/03/26 21:56
>>220-221
死ね
224吾輩は名無しである:03/03/26 21:56
あーあ、これだもんな。本当に嫌になる。
昨日お前が批判されてたのは、ミステリーを読み捨てにしかしない
人間の偉そうに語ることなど読み捨てにしてない人間のそれに比べて
聞く価値が無いから、って理由だよ。わざとわかんない振りするのも
いい加減にしてくれ。

>少数の例外的な作品のみ相当数の人に長く愛読されていると考えるのが妥当では
>ないだろうか
文学だって読み返されるのは古典的名作だけだと思うんだが。

つーか何で俺がミステリーの肩持たにゃならんのだ?
どうせまた的外れな回答しかしねーだろうからこれで書き逃げます。
225吾輩は名無しである:03/03/26 21:57
適当に文学理論の話でも振るか?
新曜社の「現代文学理論」ってのは、構造主義から比較的最近のものまで
項目ごとにまとめてて、それぞれの要旨を俯瞰するにはいいんじゃない?
イーグルトンの読んだ人とかいる?
226215(某コテ):03/03/26 22:02
>>217
dope.
元気だして。
今回の件、ハラハラしながらみてた。
きっといつかゆっくり話せる日がくるよね。
待ってるから。
これにレスつけなくっていいよ。
自分のこと一番に考えて。
じゃ。
227吾輩は名無しである:03/03/26 22:21
>>226
真剣なら申し訳ないが、鳥肌が立った。
(某コテ)なんて小賢しい書き方するくらいなら、コテハン名乗ればいいのに。
228吾輩は名無しである:03/03/26 22:47
>>227
不愉快な思いさせて悪かったね♪

dope.
この後この書き込みに対して煽りが入っても、レスつけないように。
229山崎渉:03/04/19 23:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
230吾輩は名無しである:03/05/12 22:10


もう一度議論を始めよう!
231吾輩は名無しである:03/05/12 22:17
・・・ほんとにワカラナイんです・・・


誰か漏れに教えてくんろ〜〜〜
232吾輩は名無しである:03/05/13 02:56
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け           働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け ミステリ板住人 働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け           働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
233吾輩は名無しである:03/05/13 20:51
小説なんて、自分が楽しく読めればそれでいいんだよ!!
234山崎渉:03/05/28 09:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
235吾輩は名無しである:03/06/20 00:01
Σ(´д`
236吾輩は名無しである:03/06/20 00:05
Σ(´д`;
237山崎 渉:03/07/15 09:33

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
238山崎 渉:03/08/02 00:24
(^^)
239山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン