文学で身を崩したと思っているやつが集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
609吾輩は名無しである:04/02/11 22:46
血まみれのチョコチップクッキー 
かじってる君はびしょ濡れ

しもふりのカルビ引き裂いて
私をこの闇から引きずり出してよ

グラント・グリーンの憂鬱なギター
キース・ムーンの目茶苦茶なドラム
ベニー・グッドマンのさわやかなクラリネット
デボラ・ハリーの腰の振り方

ブッシュ大統領が見てるよ

ハイネケンは空っぽ
血まみれのチョコチップクッキー
髪の毛はベトベト
寿司食いにいこうぜ
あいつらはバカだから俺の言いたいことがわからない
ヘッドコートも結べない
フロイトの本も読めない
その黒いディスクには何が入ってるの?
さびしいのかうれしいのかわからない

610吾輩は名無しである:04/02/11 22:47
フェラチオしながら
風呂に入りながら

君はいつだってうれしさを集めてる
611TUSEKO:04/02/12 01:58
>>>609
なかなかな想像力でつな・・・。
612605:04/02/12 18:12
>>608
専門学校文学? 学園もの? わからん。
とにかく俺の周りも激務で体壊して入院して退社とか、過労死とか、自殺とかの話大杉。
こういうのを小説化すると、エンタメじゃないと重くなりすぎるのかなあ。
わかんねーや。
そういやドン・キホーテとかボヴァリー夫人とかラスコーリニコフとか専攻する物語を模倣したりして
主人公が挫折するパターンてあるよね。阿部和重の『アメリカの夜』はさらにその模倣だけど。
最近だと京都の小学校に乗り込んで小学生二人ボコったオッサンが
阿部公房の『人間そっくり』を読んで影響されたとかってニュースで見たが。
ああ現実にもこういう近代文学的問題が現れたんだ、とびっくりした。
こういうのも文学で身を崩したといえるのでは・・・
>>611
社会・世評板の人ですな。どうも・・・
私の口調は文学板のほうがかなーり偉そうですな・・・反省。
614TUSEKO:04/02/12 23:52
>>>612
バイト先の家庭教師事務所にもチラともらしちゃったんだけど、私は学生なんだけど、
この専門学校内では、モト行政職臨時の30歳のオンナという事で、全員でないにしろ
講師たちから、下手な会社よりも酷い嫌がらせやセクハラを受けまして・・・ソレで
入院でつ。だから、ある種、内容はプロレタリア文学っぽくなると思いますよ。

家庭教師事務所では、セクハラの事をチラと述べました。と、言うのも「セクハラをしません」
という誓約書を書かされるんだけど、近年、様々な事があるから、女の私が女子中学生さんの
お宅に行くのにも書かされ、捺印させられました。
「まあ、ないとは思いますけどね。」
と受付の人は言ってましたけど・・・その際に、私は思わず実体験を思い出し
「これは大事なことですよ。」
と思わず内容を漏らしちゃったんですね。後で、受付の方から電話が来て、
そのセクハラ話と、私の年齢も手伝ってか??
「@@さんは、学生さんですよね。学校にお勤めではありませんよね。」
と確認された。やはり学生だと知り、受付の方はビックリしていた。
615吾輩は名無しである:04/02/13 00:06
女でもセクハラする人はいるよ(男相手に)。
実際、そういう人に会ったことがあるから。
小学生の男の子に、ペニスの話をしたり、毛が生えたかどうかとか、
そんな話を好んでするバカ女。
616TUSEKO:04/02/13 03:56
>>>615
女が年上で、話の成り行きで年下の男性に

エチーな話をしてしまった場合、やっぱしセクハラになんのかな??
617吾輩は名無しである:04/02/13 04:24
女はなんでもかんでもセクハラというから
男もそれを言わせてもらう
618吾輩は名無しである:04/02/13 13:54
>616
相手がセクハラだと思えば、セクハラになります。
619TUSEKO:04/02/13 15:15
>>>618
まだ言われてないが、なるべく控えよう。そうしたら・・・。


しつこい男に対する逆セクハラ。
自分自身がその男に興味がない場合、又は、飲み会の席のおふざけで、
「友達を紹介するよ。元銀行窓口にいた女の子で、叶姉妹並のボディーだよ。
と言って、一番重かった頃で100キロ超えただろう、同級生の女の子を
おススメする。さらに、
「彼女と、デートの約束すると朝から美容院に行って、温泉に行ってスタンバイO.k
状態で会いにくるからね!!」
と言ってビビらせる。
大抵は、飲みの席で知人同士のおふざけに使ってまつが、まれにしつこいオジサンにも
使いまつ。
620淳一  ◆8kTRz46uUU :04/02/13 17:27
>>619
おもろい。わらったw
でもそれ、だれが可哀想って晒し者の同級生がものすごい可哀想ですな。
マジでやったらちょっと鬼かも。
621TUSEKO:04/02/13 21:16
>>>620
もちろん、本人には悪いから、本人のいないことを確認してやっています。
又、この同級生オンナ。かわいそうなことに太っているため、昔から何かと
不愉快な思いをしてきているのですが、本人も開き直り、又、なれてしまっても
いるようです。
しかし・・・今となっては下手すれば新聞に載りかねないような大事件もありました。
小学校6年生の頃、クラス対抗リレーで、ウチのクラスの男子のリレーメンバーに何が
何でも一位になってもらいたいという切なる願いから、多数の男子児童が大声張り上げて
こんな事を何度も何度も叫びました。
「追い越さなければ@@(元銀行窓口の100キロの子)と結婚!!」
この言葉、リレー選手達の元にしっかりと届いたものと見え、その効果あってなんと!!
ーほぼ全員が今までにない速さで走りました。ー
もちろん、ウチのクラスの男子チームは一位!!
しかし、悪乗りに歯止めがかからず、約一名、追い越されて1位でバトンを渡せなかった男子を
男子児童たちが総攻撃で「@@と結婚!」「@@と結婚!」といいがら囲みました。
囲まれた男子は、泣き喚き、大暴れしました。ついに担任の先生に怒られ、一時間授業がつぶれて
説教されました。
が、あの今までにない速さの走り・・・私は一生忘れられない・・・。
622淳一  ◆8kTRz46uUU :04/02/14 01:56
>>621
ん〜。それはそれは…。
まあ、小学生なんかは残酷ですよね。ガキ社会だから。
オレも同級生とふたりで、ボールをデブの番長くんの顔におもいっきりぶつけて逃げた事があるw
オレ達すばしこかったから、大笑いして逃げきりましたが、とうぜん翌日は修羅場でした。
あれは、残酷っていうより単純にバカだったのかもしれないw

でも、あれですな。今の年で嫌がらせされると、>>614でかいてあるくらいは傷付くかもですよね〜。
その同級生も、イジメすぎるとある日突然ストレスで入院しちゃうかもしんない。性的嫌がらせが…って。
オレ的には、セクハラを憎む>>621さんがそれやると悲しいかもw
なんつって。「お前のしったことか!!」ですな。そりゃそうだ。
623吾輩は名無しである:04/02/14 02:02
バカはセクハラされてもいいのでは?
624淳一  ◆8kTRz46uUU :04/02/14 02:19
そうなのかw
んじゃオレ、デブのN山くんにセクハラされても文句いえないかも(死
625TUSEKO:04/02/17 11:51
>>>622
ごもっともです。なので、ほとんど、本人がいないときの酒の席での
ネタなんですよ。
ついでに、彼女はとっても便利です。酔って動けなくなり
「俺、歩いて帰れな〜い」とダダをこねる男の同級生に対しては、
「@@(元銀行窓口の100キロの同級生女性)が迎えに来てくれるよ。」
というと、
「嫌だ、絶対に自力で歩いて帰る!!」
と、言ってしゃんとなります。又、飲みの後の麺類を残しそうになった同級生男とのやりとり。
「俺、もうくえね〜」
「@@が、代わりに食べに来てくれるよ。」
「ヤダ、絶対に全部食べる!!」
といい、食べ始める。
とにかく、彼女は便利なのである。ついでに結婚願望の強いのみ仲間の男にも
彼女との結婚をすすめており、私の頭の中のシナリオでは、すでに結婚生活に
入っているのだが、本人(男のほう)が認めたがらず、大変困っております。
何とかしてください。(なんのこっちゃ、意味不明・・・)
626吾輩は名無しである:04/02/17 12:28
>625
あなた、怖すぎます。
627吾輩は名無しである:04/02/17 15:03
ああ大学生時代に恋愛して置けばよかったー
俺、自分で言うのもなんだが男前だからけっこーアプローチされまくってたのに
ネクラで、山ほど読書するんだ!映画見まくるんだ!
レコード屋や古書店周って美術館行って、などと大学時代にしかできないことするんだ!
って大学生活を送り、就職するもブラックはまって鬱んなって無職半ヒッキー状態・・・最悪だ。
俺みたいなタイプは辛うじて大学じゃないと合うタイプみつかんないし
地方だから東京みたいに同じようなタイプではなしの合いそうな女の子との出会いも無いし
最悪だーこれは作家になって取り返すしかない・・・
がんばります。
628吾輩は名無しである:04/02/17 15:57
まあ何ていうか、
文学にのめり込みすぎて生活のすべてが文学ってわけじゃなくて、
ただの駄目人間の集いみたいなスレですね。
629TUSEKO:04/02/17 17:27
>>>626
確かにこの話は、セクハラを超えて、「脅し」だと言われました。ハイ。
630TUSEKO:04/02/17 17:28
>>>627
私もややソレに近いです。
>>>627様、ガンガレ〜
631吾輩は名無しである:04/02/17 17:31
要はワナビの巣窟ってことか、このスレ。
632吾輩は名無しである:04/02/17 19:49
>627
上京したら? SEとかなら求人はたくさんあるよ。
633TUSEKO:04/02/17 20:02
>>>631
ワナビの巣窟って何??
634吾輩は名無しである:04/02/19 20:45
文学に本気ではまると身を崩す。
635TUSEKO:04/02/19 22:57
>>>634
身を崩してもかまわないような環境にいたいものだ。
636吾輩は名無しである:04/02/19 23:08
身もくずして精神もくずしはじめています
637TUSEKO:04/02/19 23:44
>>>636
そうなっても食っていける環境にいたいものだ・・・。
現在私は、何者にも縛られない自由の身。しかし、仕事をしなければ生活
できない・・・。心身ともに不健康な状態で仕事に行くわけにはいかないし・・・。
638吾輩は名無しである:04/02/19 23:50
身も崩して精神も崩した状態ではいい作品は書けないと思う。
639おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/02/19 23:52
>>637
もっと自信を持とう!
そもそも仕事をして生きているだけの人生なんて耐えられない。
消去法で最後に残る生き方いがい我々に選択の余地はないよ。
640TUSEKO:04/02/20 16:58
みなさんありがとう。
641吾輩は名無しである:04/02/20 17:04
文学一本でやっていくよりある程度、前になんか関係するような仕事に就く事を決めて
それやりながら文学目指してる人間の方がよっぽど勝ち組だったんだなって最近思う。
文学じゃないけど、フジコヘミングとかもそれで自分の人生の充実度減らした
様な気がドラマ見て思った。
642吾輩は名無しである:04/02/20 18:14
西洋の有名な作家には、医者や弁護士の肩書きを持った人が多い。
あるいは豪商の跡取りとか。
643吾輩は名無しである:04/02/20 19:12
まわりに本好きがいても、好きな作家はまず直木賞作家とかそんなの。もしくはラノベだけとか(w もしくは内田康夫とか(www
宮沢賢治が好きと言ったら「こどもだねえ」。なら保坂と言ったら「俳優?」。
本の話はまったくできない。なので本は読まないということにしてまつ。
644吾輩は名無しである:04/02/20 21:12
>>643
別に「読まないということに」する必要はないと思うけど…
俺の周りもそいつしか興味がない趣味とか持ってる人山ほどいるよ。
超釣り好きだったりバンド活動に熱心だったり。
そいつら個人限定の趣味の話もちょこちょこするし、それ以外の話もいっぱいする。
それで良いのでは?
645吾輩は名無しである:04/02/20 21:14
>>643のカキコを見ればわかるだろ。典型的な態度のでかい文学オタクだってこと。
646吾輩は名無しである:04/02/20 23:26
>643
君が本を読まないなら、君は君が馬鹿にする周りの連中より下ということだ。
647おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/02/20 23:32


てんさいおさむとうじょう
648吾輩は名無しである:04/02/20 23:39
おさむしね。










(「おさむ氏ね」の意。 
 <例>A<あそこで踊り狂ってるのは誰だい?
    B<おさむ氏だよ。
    A<ああ、おさむ氏ね。)
649おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/02/20 23:43
しとはなんぞや。じょうじんにははかりかねる。
650おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/02/20 23:45
本居宣長は医者しながら古事記訳したんだね。最高にエライ
651吾輩は名無しである:04/02/20 23:49
つーか、文学がカネになる、なんて考え自体が甘すぎる。青すぎる。
652おさむ ◆UvGJoaFDw6 :04/02/20 23:54
でもぼくはここでこうしてショパンを聞きながらブルーチーズをほおばりながら
赤ワインをのんでいる。
653TUSEKO ◆RS1jrgGpdw :04/02/25 21:53
私はこれから、OLをしながら作品残すぞ!!
654吾輩は名無しである:04/02/25 22:28
女は良いよなあ
一部を除いて残業ないし。
フェミニズムはどこに行ったんだよ!
セクハラ反対とかそれも良いけど働けよ!
655吾輩は名無しである:04/02/25 22:34
>>650
古事記を訳した?
おさむ、もう死ねよ。
656吾輩は名無しである:04/02/25 23:17
主婦だったら本を読む時間は山ほどあるからなぁ。
657美香 ◆FE5qBZxQnw :04/04/06 08:54
それでも文学立身を目指すというのか?
658吾輩は名無しである
はい。