[www.]文学関連ウェブサイト集[.com]

このエントリーをはてなブックマークに追加
51吾輩は名無しである:02/12/25 15:08
>>50
士ね
52吾輩は名無しである:02/12/25 15:10
>>51
オマエモ市ね
53吾輩は名無しである:02/12/25 15:11
>>51
視ね
54吾輩は名無しである:02/12/25 15:12
>>52-53
師ね
55吾輩は名無しである:02/12/25 15:14
>>54
Wね
56美香 ◆FE5qBZxQnw :02/12/25 15:14
>>50-54
生きて・・・・
57吾輩は名無しである:02/12/25 15:14
>>56
全力で氏ね
58吾輩は名無しである:02/12/25 15:15
>>55-56
詞ね
59吾輩は名無しである:02/12/25 15:15
>>57
禿胴衣!
60美香 ◆FE5qBZxQnw :02/12/25 15:16
なに、テルニスト掲示板とかを貼るスレなの、ここは?
61吾輩は名無しである:02/12/25 15:17
>>60
2ちゃんから、壊疽のごとく始まってリアルで資ね!
62吾輩は名無しである:02/12/25 15:18
>>60
キモイからやめてください
63吾輩は名無しである:02/12/25 15:20
>>60
ウザイからやめてください
64吾輩は名無しである:02/12/25 16:24
6564:02/12/25 16:29
6664:02/12/25 16:37
67吾輩は名無しである:02/12/25 17:10
文学を勉強している人たちって、大変なんですね
フォークナーの小説のチャプター5〜6の要約をしてきなさい
みたいな宿題が出るのだろうか?
6864:02/12/26 14:48
↑書かなかったんだけど、アメリカの大学です。
しかし学科は全然理系。でも4年なので、一般教養で
普通の「英語」の授業以外にヨーロッパ文学も
とらなきゃいかんワケで。
あまりにも読んで意味不明な文章は要約読まないと
俺には無理無理無理無理無理無理。
ダンテは理解が度を越えていたので岩波と英訳の
教科書読み比べて見たが、英訳の方がわかりやすいという状態
だった。
>>67
ちなみに課題とかは
小テスト:新しい作品に移った週は主要登場人物をまとめる
中間・期末:作品についての小質問と比較した文章
ダンテの一章を詳しくプレゼン(持ち時間5分)
エッセイ1つ7〜10ページ
そしてもちろんテキストを読む(重量ダンベル並、鈍器)

文学部とかはどういう感じなんだろうか。
俺の想像ではカッフェテリアの木漏れ日の中で
「君、ダンテのインフェルノについての
○×が書いた評論についてどう思うかね」
「○×の論点については悪くないが、それを
読むならむしろ△△をお勧めするね」
一人がコーヒー飲みつつ、片方が
眼鏡を拭きつつ上のようなイカス会話が
展開されてると想像してゐる。

と書き込んでる俺の目の前では7:3のアメリカンチャイニーズ
が唾を飛ばして中国語でアニメとかネトゲーの話をしてる
ワケだが。
6964:02/12/26 14:57
あと、俺が取った授業はヨーロッパ文学っていう大雑把な
やつで、ホメロスから始まってシェークスピアまでなんだが、
日本の授業ってどんな感じ?こんな大雑把な奴ある?
あと、HPとか使う?アメリカの大学じゃインターネットで
エッセイが買えるので、それが大問題になってる。
70吾輩は名無しである:02/12/26 15:05
>7:3のアメリカンチャイニーズ

そ、そうなんだ・・・そんな割合いの人間いるんだ・・・
71吾輩は名無しである:02/12/26 16:31
七三ワケのことだろうと一応つっこんでみるテスト

俺も文学部じゃないから必要にせまられてホムペ見たことはないな。
>>64
ここいいですね。
特に英語で読む必要はないけど、気が向いたら読めるし。
73吾輩は名無しである:02/12/27 00:56
松岡正剛のホームページ。書評っていうか、感想文多数。



ISIS 立紙篇
http://www.isis.ne.jp/index_r005.htm
74吾輩は名無しである:02/12/27 15:22
テキストデータ読むソフトのお勧めはどれ?
75吾輩は名無しである:02/12/27 17:53
そういうの使ったことないから俺も興味ある。
青空文庫で配布してるやつは使ったことあるぞ。ちょっとちがうか。
76吾輩は名無しである:02/12/28 02:26
ところで>>42の撃沈具合とその後の狼狽ぶりが名スレだなこれは。
77吾輩は名無しである:03/01/02 17:51
まあまあ
マターリいこうや。

ボードレール
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/FLEURS.HTM
78吾輩は名無しである:03/01/07 14:22
http://www.konan-wu.ac.jp/~kikuchi/link/linkd.html
これで決まりだよ皆様。
79吾輩は名無しである:03/01/19 00:44
保守
80山崎渉:03/01/20 05:50
(^^)
81ごはん ◆NjaujxTGn. :03/02/15 11:10
>>78
イイ!
落ちるのもったいないからageときます。
82吾輩は名無しである:03/02/15 11:44
優秀スレ認定age!
83吾輩は名無しである:03/02/17 07:54
!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
84吾輩は名無しである:03/02/23 03:53
85吾輩は名無しである:03/03/13 00:04
テスト
86キッド ◆kQOyJA.DgI :03/03/19 04:26
室生犀星のファンサイトみたいなの探してます
情報求む
87吾輩は名無しである:03/03/21 10:27
88吾輩は名無しである:03/04/16 08:48
保守
89吾輩は名無しである:03/04/16 14:09
90吾輩は名無しである:03/04/18 23:56
H
91山崎渉:03/04/19 22:43
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
92山崎渉:03/05/28 09:25
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
93山崎 渉:03/07/15 09:31

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
94UAYE ◆uaYejoOYtk :03/07/15 18:50
92はどういう動力で動いているんだろう
95UAYE ◆uaYejoOYtk :03/07/15 18:51
屁かな
96山崎 渉:03/08/02 00:26
(^^)
97山崎 渉:03/08/15 11:06
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
98吾輩は名無しである:03/10/09 02:19
良スレの予感
99吾輩は名無しである:03/10/30 23:21
WEBサイト作りは箱庭療法だっていってる香具師いたぞ

http://www.maromaro.com/marocolumn.html#marocolumn7
100吾輩は名無しである
ここおもしろい。
The Invisible Library
http://www.invisiblelibrary.com/

小説の中に出てくる架空の本の図書館。