大江健三郎の初期小説

このエントリーをはてなブックマークに追加
931吾輩は名無しである:05/03/11 14:48:10
何の工夫もせずに大江の文体が書けるやつは、天才というかおそらく狂人だぞ。
932吾輩は名無しである:05/03/11 22:40:06
http://walking.myhome.cx/es/es168.html
敵の敵は味方か?
味方を(+)、敵を(−)と考えると、
味方の味方は(+)X(+)→(+)だから味方
味方の敵は(+)X(−)→(−)だから敵
敵の味方は(−)X(+)→(−)だから敵
敵の敵は(−)X(−)→(+)だから味方
となって、とても簡単な論理式で表すことが出来るな。でも世の中、1+1=2になることばかりある訳じゃない。理屈通りにゃ行かないことが多い。
日本、韓国、北朝鮮がこのいい例だ。
前にも言ったように、日本が負けた後、以前のように強い国にならないようにと、アメリカは南朝鮮の韓国に反日の李承晩政権を作った。
李承晩政権は日本海に勝手な線を引いて、ここから北は韓国が資源を保護してる領域だから、勝手に入って来てはいけないと宣言した。
こんな事は国際法上意味がないのだが、本気になって巡視艇で日本の漁船を捕まえて韓国の港に連行し、船も船員も帰さない。何年間もだ。
そうして、日本が植民地にしていた弁償だと大金を吹っかける。
とにかく日本は戦争に負けてるんだから、どうしようもない。アメリカだって自分の損得に関すりゃ、おおいばりで出しゃばってくるが、そうでなけりゃ、すっぽりっぱなしだ。
所が、北朝鮮は韓国と戦争して一時休戦状態。38度線をはさんで睨み合っている。
つまり敵の敵は味方と言う考えで、日本の敵の韓国の敵の北朝鮮は味方だという考えに囚われてしまった者が大勢居たんだなあ。そんな単純な考えで北朝鮮びいきになってしまったんだ。
前に言った大江健三郎を始め、大勢の進歩的文化人と言われる連中が、これに引っ掛かって仕舞ったんだ。
寺尾五郎という作家もその一人で、盛んに北朝鮮礼賛をやった。
むこうじゃ、いい塩梅にお先棒担いでくれてる奴だから、いいとこを見せてやろうと、北朝鮮に呼んで、いかにも「素晴らしく見える、ショーウインドーのような施設」を見学させた。
933吾輩は名無しである:05/03/11 22:41:06
その時に列車の中で騒ぎがあったらしい。彼の本を読んで北朝鮮は地上の楽園だと信じ、日本から帰国した朝鮮人青年達に襲われたんだ。
「オメーの本読んで信用して来たら、このザマで、ここは楽園どころか地獄だ。帰りたくたって帰しちゃクレねえ。どーしてくれる」
幸い、警官が来て助けられたんで良かったけど、危なく、殴り殺されるとこだったらしい。
え?その朝鮮人の青年達はどうなったかって?捕まって強制収容所行きだったそうだ。恐らくもう生きちゃ居ないだろう。
例の日本の最高の美女といわれた「吉永小百合」が初主演した映画「キューポラのある町」なんかもそうで、吉永小百合演じる主人公「ジュン」の親友の朝鮮人少女が、家族と一緒に地上の理想郷「北朝鮮」に大勢の仲間と帰っていくシーンなんかもあった。
それから、何回も手紙が来るが、向こうじゃ、学校は勿論のこと、病院は一切無料、本当の所は機械もないし薬もないらしい。一般庶民向けのはな。
日本にいたときは仕事が嫌いで、嫌々(いやいや)やってたお父さんが、北に帰ってからは見違えたように真面目になった。朝早くから夜遅くまで「金日成首領様」の為に働けるのが、嬉しくてならないんだそうだ。(笑声)
こないだ、この映画についての批評をインターネットで読んでいたら、傑作な話があった。
あの映画は「在日朝鮮人を騙(だま)して地獄の北朝鮮に拉致するホラー映画」だなんて書いてあったよ。(笑声)
吉永小百合の初主演映画がホラー映画だったなんて、今の今迄知らなかった。(笑声)
<脱線千一夜第168話>
934吾輩は名無しである:05/03/12 19:44:32
第二部スレの1000の人が
>大江読者は大江と被害者意識を共有してるから殻に閉じこもって大江以外は読まない
とか書いてましたが、そんなことはまったくないと思いますよ。
まず「被害者意識」は別に共有して無くても大江の小説を愉しむ事はできるし、
大江読者のほとんどが「大江以外は読まない」なんてことはありえないでしょう。
935洪水は我が魂に及び:05/03/16 23:10:27
「大水ながれきたりて我がたましひにまでおよべり」
は聖書のどの部分の引用なのですか?
ずっと気になっているのですが。
936吾輩は名無しである:2005/03/24(木) 14:30:41
f
937吾輩は名無しである:2005/03/24(木) 18:37:36
>>935
ありゃ、1週間以上もシカトされてる。
詩篇(旧約)の第69篇。
938吾輩は名無しである:2005/03/24(木) 22:37:06
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/1503125oe.html

大江健三郎 週刊朝日の作品酷評に怒る

ノーベル文学賞作家として名高い大江健三郎をネゴシ
エーターと呼ぶ。その本領を発揮するような“事件”があった。

「週刊朝日」が連載していた匿名書評家によるコラムで大江の
最新作がこき下ろされたのが事の発端。

朝日賞の選考委員で、「週刊朝日」に連載予定のあった大江から
編集部に早速クレームが入った。問題のコラムは連載中止となり、
編集長は解任された。

大袈裟とも思える「週刊朝日」の反応には訳があった。ライバル
紙・読売が大江の新聞連載小説をモノにしたという情報を察知して
いたからだ。
天下の朝日、読売を手玉に取った大江。流石はノーベル賞作家だ
と業界人をうならせている。
939洪水は我が魂に及び:2005/03/27(日) 14:33:18
>>937
ありがとう。その周辺をやっと読めました。
俺はアンチクライストだけど、ちょっとグッと来ました。
やっぱ歴史の腐食に耐えてきた言葉だけあるなあ
940吾輩は名無しである:2005/04/03(日) 19:04:37
【日本の街宣右翼の正体】

「愛国」という言葉を聞くと、右翼団体が不気味な黒塗りの街宣車に乗り、
公衆の迷惑も考えず大音量で軍歌を流し、または大声で怒鳴りちらしている姿
を想像する人が多いだろう。

しかし、イギリス国営放送BBCによると、 実際の構成員は国粋主義者とは
相容れない筈の韓国、朝鮮人が90%を占めていると指摘した。
これが街宣右翼がいざ北朝鮮による拉致問題や竹島問題になると何も言わない
理由である。

彼らの真の目的は【愛国心や右翼に対する悪いイメージ】を国民に植え
つけることにある。

主義主張はともかく、たくさんの人々に威圧感を与える街宣車に乗り、
誰が聞いても騒音にしか聞こえない音量で軍歌を流したり、大声で怒鳴
り散らしたりすれば、 人々に主義主張を理解してもらうどころか、
イメージを落とすだけなのは分かりきっている。
つまり「愛国者」のイメージを落とすことが街宣右翼の目的である。

ttp://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg
「日韓」でなく、「韓日」友好。
街で、街宣右翼を見かけたら、在日韓国朝鮮人と思えば間違いない。
941吾輩は名無しである:2005/04/13(水) 13:17:06
洪水が一番好き

あと16日に大江タソの講演見にいってくる
942吾輩は名無しである:2005/04/13(水) 23:07:31
おう。レポよろしくな!
943吾輩は名無しである:2005/04/13(水) 23:08:53
http://www.hamaguchi.ne.jp/activity/040725.html
「9条の会」発足に一言(平成16年7月25日)
本日の新聞に以下の記事が掲載されていた。
憲法改正への動きに反対する学者、文化人ら約680人が賛同する「9条の会」の発足記念講演会が24日、東京都内のホテルで開催された。
まず井上ひさしさんが、「憲法とは、時の政府に発する国民からの命令である」という吉野作造の言葉を引き、憲法9条の重要性を訴え、続いて大江健三郎さんら6人が約100人を前に講演をした。
以上が記事の全文であります。
私は来年、戦後60年を迎えようとしている中、未だに、日本が占領され主権が無かったころに作られた憲法の改正に反対する人達の思考回路が理解できません。
(フセイン政権崩壊後のイラクでさえ、主権移譲後にイラク人自身の手で憲法制定を行います)
また、大江健三郎氏をはじめとする9条の会に賛同している学者・文化人の多くは今まで、ソ連邦、中国、北朝鮮などの共産主義国家の核兵器開発や軍拡、少数民族に対する虐待に対しては一言も抗議をしてこなかった。
一方、アメリカの核(実験)に対してのみ抗議をするというスタンスであった。特に北朝鮮を「地上の楽園」とし、金日成を賞賛してきた。
日本人拉致を北朝鮮が認めてからも今までの、自分達の発言の誤りを認めようともしていません。
944吾輩は名無しである:2005/04/13(水) 23:10:07
もしかしたら、9条の会に賛同している学者・文化人はソ連邦に日本を侵略してもらい、日本に共産主義国家を建設したかったのだろうかと思えてならない。
憲法9条を素直に読めば、条文と現実との違いに誰でも、気づくはずです。
第1項の「平和主義」は日本国憲法だけでなく、世界の多くの国の憲法に謳われていることであり、変える必要はない。
問題は第2項です。自衛隊は戦力でありながら、第2項では「陸海空の戦力は保持しない」と謳っています。明らかに現実と条文が乖離しています。
どちらかに合わせるのであれば、私は条文を現実(自衛隊を戦力として明記する)に合わせるべきだと思います。
大江健三郎氏は、かって将来の幹部自衛官になる防衛大学校の学生のことを「現代青年の恥辱である」と言ったことがあります。
日本国憲法では差別なく、職業選択の自由についても謳っているはずです。大江氏自らが憲法を守るといいながら、憲法違反を犯している張本人ではないのでしょうか。
(それに加え、日頃、学校の現場で子供たちに同和教育や人権教育を行っている教師が、自衛官の子供に対し差別を行ってきた歴史があります。)
私は憲法9条が戦後日本の全ての嘘の象徴であると思っています。9条を改正することが「戦争への道」と思っている人達は自分達と同じ日本人を信用していなのだろうか。
945吾輩は名無しである:2005/04/15(金) 12:37:40
日本人なら信用するの?権力者からすれば、わたしらなんかゴミみたいなもんです。権力者を縛り、国民の権利を守るために憲法があります。それを忘れたとき、日本の政治は死にます。戦前のドイツは、最も進歩的な憲法を持っていました。なぜナチが出てきたのか?
946吾輩は名無しである:2005/04/15(金) 12:41:31
i
947吾輩は名無しである:2005/04/15(金) 12:49:35
9条については、とりあえずこのままでいいと思う。いつになるかはわからないが、いずれ平和な時代がやってくるときまで、理念として残したらいいと思う。現状にあわせる必要はありません。男女差別があるから、14条を改正して差別を容認するのですか?
948吾輩は名無しである:2005/04/15(金) 13:24:30
「見るまえに跳べ」 大江の小説初めて読んだ。
大学生でこれだけのもんを書くとは、やはり天才だったんだなー、うん。
949吾輩は名無しである:2005/04/15(金) 13:40:44
芽むしり仔撃ち 読んだらいいよ。。
950吾輩は名無しである:2005/04/15(金) 17:08:10
丸山の死亡記事(朝日新聞)のわきに、大江健三郎のコメントが載っていた。これ
には笑ってしまった。このコメント(発言記事)だけが、きわめて印象的である。
新聞の追悼文は、次のように結んであった。

文化勲章の辞退のことで苦しかった時、先生から励ましの手紙をいただきまし
た。そこでの、現実派知識人への上品な軽侮が愉快だったことも思いだします。

ここで「現実派知識人」とは、自民党支持の保守派の言論人総体のことを指している
のだろう。そうすると、それとの対比で、丸山や大江は自分たちのことを、「理想派知
識人」だと考えていることになる。何の理想か?人類のあるべき理想か?大江のこ
の肚のすわった居直りに近い発言が、気に入った。丸山は大江と同じで、最後まで反省
しないで、反体制、反保守、反資本主義を貫く気だ。彼らリベラル派の日本知識人は、
反省なんかしないで、自分の足元の現実が、ずいぶんと意に反したものになってしまっ
たとしても、あくまで、旧来の自分の主張を貫いて、一貫するしか他にないのだ、と私
は思った。八〇年代に入ると、福田恆存が創始した「進歩的文化人」という言葉でひと
くくりにされ、軽蔑され、批判され、揶揄される時代になった。ソビエト・ロシア(ロ
シア・マルクス主義)=ソビエト帝国が滅んだのが九一年八月で、それから五年が過ぎ
て、反体制・反保守派は、社会全体からすればずいぶんと旗色が悪くなりつづけた。し
かしそれでも、朝日新聞(発売部数六百万部)に表われるごとく、こんなにも丸山たち
はまだまだ強い。私のような、「負け組」(やっぱり自分は間違っていたな、負けだっ
たと率直に認める考え)は、少数派であって、ほとんどは、ダンマリを決めこんで、日
本敗戦直後のブラジル日系人の「勝ち組」と同じく、まだ反保守のままである。どうや
ら「反体制」であることはやめたようだ。従来どおり反資本主義ではあるが、何を次の
信念の柱にするかは見つからない。そういう現状だ。
951吾輩は名無しである:2005/04/15(金) 17:09:06
丸山は、日本知識人の中では、ずばぬけて頭は良かった。丸山は、西欧政治思想が理
解できた珍しい日本人だ。だから、きっと西欧の近代思想家たちの伝統の方に逃れ出
て、そこを自分の柱(依りどころ)にして、生きたのだろう。即ち、丸山は知識・学問
伝統主義者だ。権力者や支配者を批判するヨーロッパ知識人の伝統に乗っかって行くと
決めたのだ。その丸山の本を読んで、それに頭の中だけ(生活は別だ)持っていかれた
者たちは、後に放ったらかしにされた。丸山のファン(信奉者)とは即ち、棄てられた
知識大衆だ。敗戦直後にファシストや天皇に棄てられたのも知識大衆だった。戦後、左
翼思想にしがみつき、のめり込み、そして、それに棄てられて、ろくな人生をおくれな
かったのも、知識大衆だ。自分を知識層だと勝手に思い込んだ大衆だ。数十万人の特殊
な大衆たちだ。結局、大衆であることに変わりはない。その代表は、公立学校の教師の
ような連中である。彼らが懸命に読んだのが丸山や大江の本で、丸山も大江も、つま
り、人だましが上手な言論商売人だった。副島隆彦『日本の秘密』
952吾輩は名無しである:2005/04/28(木) 16:39:48
でも、正直憲法9条は改正したほうがいいと思う。
構造がややこしすぎる。
ちなみに、1項の「国際紛争を解決する手段としては」
の意義について、国際法上のレトリックとしては、これは「侵略戦争」
を意味するが、現在の通説・政府見解ともにこれを「自衛戦争も含めた戦争全般」と解している。所謂自衛権の放棄である。
ただし、この見解によっても「固有の自衛権」は放棄されない。
具体的には、日本に向かって飛んできたミサイルを打ち落とす行為は9条1項により禁止されない。
そして、2項の「前項の目的」の意義については
政府見解は1項後段の戦争放棄であるとするが、多数説は平和主義を含めた
1項全体であるとする。
また、「戦力の不保持」について、政府見解は自衛隊は戦力に該当しないとするが、多数説は該当を肯定する。
953吾輩は名無しである:2005/04/28(木) 16:45:48
つまり政府見解の論理のながれ

我が国は平和主義を採る(1項前段)
  ↓
自衛のための戦争・紛争は放棄する(1項後段)
  ↓
戦争放棄という目的達成のため、戦力は保持しない。(2項前段)
  ↓
自衛隊は戦力に当たらない
  ↓
自衛隊は9条2項に反しない
  ↓
また、前文の平和的生存権は具体的権利としては認められず、自衛隊の存在はこれを害するものではなく、前文にも反さない。(百里基地事件判決参照)
  
954吾輩は名無しである:2005/04/28(木) 16:48:03
これに対して多数説のながれ

我が国は平和主義を採る(1項前段)
  ↓
自衛の為の戦争・紛争は放棄する
  ↓
戦争放棄・平和主義の実現のため、戦力は保持しない。
  ↓
自衛隊は戦力に当たる
  ↓
自衛隊は9条2項に反する
955吾輩は名無しである:2005/04/28(木) 23:14:45
■大江健三郎は愛媛の恥である!!■

大江健三郎は、とかく愛媛ではヒーロー扱いされているが、困った風潮だと思います。
氏は、ノーベル賞を受賞した後、国家の文化勲章を受けるのを拒否し、
愛媛県の勲章を受けませんでした。
本音は、「ノーベル賞をとった後にそんなローカルな賞を受けられるか」なのでしょう。
その後は、中国で「石原都知事を選んだ東京都民を恥ずかしく思う」などとのたまう始末。
自分の見識に基づいて石原氏を選んだ東京都の人々を馬鹿にする発言で、
何様になったつもりなのでしょう。
われわれ愛媛県民は、こういう人物を祭り上げるのをやめるべきです。
小説『坊ちゃん』で松山のことをボロカスに言った漱石と同様に。
956吾輩は名無しである:2005/05/19(木) 11:57:02
y
957吾輩は名無しである:2005/05/20(金) 18:14:40
この人 あれなんじゃないの?
だから石原批判とか皇族みとめないんじゃ。。。
だって耳悪かったり、子供障害あるし。。。
それとも出のいいとこのひとなの?
958吾輩は名無しである:2005/05/20(金) 19:18:49
石原や江藤とは昔は仲良かったのにな
えらくなると大変だな。
三島にもファシスト的土壌を醸し出すなんて言われて笑ってたのに
959吾輩は名無しである:2005/05/20(金) 23:06:24
あさってのほうこうBlog
『憲法9条をめぐる各政党の主な主張』を見てわかること
http://asatteblog.exblog.jp/1630660
(前略)

■ところで共産党と社民党はなぜ9条改正に反対しているのでしょうかね?
自分たちの考えを実現させるためには、「拡大解釈」を許している9条の文言の改善を主張するべきだと思うのですが。
彼らは、「9条フェティシズム」に陥っているとしか言いようがありませんね。

■評論家の宮崎哲弥さんは、今井一氏の「『憲法9条』国民投票」(集英社新書)の書評にて以下のように仰っています。(この本はオススメ)
さすが、てっちゃん。舌鋒鋭い。

日本の「護憲派」ほど奇態な人々はない。口先で憲法を聖典のごとく奉じるくせに、その実、憲法を重視していない。
もし憲法を大切に思うのであれば、その条文と実態との間にはなはだしい乖離が生じた場合、これを立憲政治の危機と捉え、実効性を回復すべく努力するはずだ。速やかに条文の改善に乗り出すはずである。
然るにこの国の自称「護憲派」は、いかに憲法の規定が空文化していても、憲政の正統性が揺らいでいようとも、まるで頓着しない。あくまで条文を死守しようとする。
条文守って憲法を殺す。彼らは到底「護憲派」とは言えない。あえて言えば「9条フェティシズム」の徒なのである。

■まったく宮崎哲弥さんの仰るとおりです。
共産・社民は「9条フェティシズム」です。

■フェティシズムとは何か。
この言葉は性倒錯の意味でよく使われますが(例えば、下着フェチ)、本来の意味は「手段の目的化」のことです。
本来のところ手段に過ぎない物が目的になっちゃうことを言います。
960吾輩は名無しである:2005/05/20(金) 23:07:40
■憲法はあくまで手段に過ぎない。
国家権力という怪獣(リヴァイアサン)が暴走しないように雁字搦めにするための手段に過ぎません。
なのに、それが目的になってしまっている。

■フェティシズムが作動すると、物神化します。
物が神になる。
共産・社民などの護憲派にとって憲法9条は神なのです。
神様なんです。
え?「そんな、アホな。冗談を言うな!」って?
■いや、冗談ではない。
こんな本がある。
佐高信・福島瑞穂著「神は『憲法』に宿りたまう」七つ森書館
あの佐高信センセイと福島瑞穂センセイが書いた本です。

■笑っちゃうでしょ?
「神は『憲法』に宿りたまう」だってさ。
彼らにとって憲法は神様なんです。
9条フェティシズムだ!
物神化だ!
あーアホくさ。

追記:「9条の会」という団体があるのをご存知でしょうか?道を歩いていると、この団体のポスターをよく見かけます。(共産党のポスターの横に貼ってあることが多い)
大江健三郎などがメンバーに名を連ねている団体です。大江と言えば、かつて北朝鮮を礼賛し続け、多くの北朝鮮帰還者を絶望の淵へと追いやった男です。(詳しくは、谷沢永一著「こんな日本に誰がした」)
それはさておき、9条の会ですが、このような団体は「憲法9条」という「神様」を祀っている宗教団体と考えてよいでしょう。
by asatte_no_houkou | 2005-02-07 23:19 | 日本国憲法を考えよう | Trackback | Comments(29)
961吾輩は名無しである:2005/05/25(水) 09:43:35
962吾輩は名無しである:2005/06/06(月) 09:17:25
大江健三郎氏、韓国で「腐ったトマトは小泉首相が来るまで投げずに我慢せよ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117943750/l50
この作家の行動は奇天烈だな。

日本の代表的な良心的知識人である同時にノーベル文学賞受賞作家である大江健三郎は5日、
SBSテレビの「韓スジンのサンデークリック」に出演して、日本の政権による憲法改訂の動き、
歴史教科書歪曲問題、従軍慰安婦問題など韓日両国の外交争点になっている事案について
自らの立場を明快でありながらも意味ある発言をする渦中に漢陽大を訪問して若者達を対象に
行なった講演について、このような言及をした。

日本が戦争をしないで軍隊を持たないという憲法9条守護の会を主導している大江健三郎は、
神社参拝をする小泉首相に対して批判をする中で「小泉首相の神社参拝は韓国・中国の怒りを
買うに値する。日本は真正な心の謝罪をしなければならない」と強調した。

大江氏は漢陽大を訪問して学生たちに講演をする中で、「私の娘は心配性で、敏感な時期に
韓国を訪問するのを心配して、日本人は印象が良くないから腐ったトマトを投げつけられるかも
しれないと言っていた。腐ったトマトは私に投げずに、小泉首相が来るまで我慢しなさい」と言って
学生たちの笑いを催した。横にいた小説家の黄ソギョン氏は大江氏のこの言葉に対して「大江
先制には花を投げなければならない」と肯定的に回答した。

大江健三郎は、ノーベル文学賞を受けた直後に日本天皇が与える文化勳章授与を拒否した理由
について、「真の民主的な賞を受けたかった」と簡単に答えた後、この受賞拒否で右翼らのデモ
などに直面したエピソードを聞かせた。<後略>

▽ソース:マイデイリー(韓国語)
http://www.mydaily.co.kr/news/read.html?NewsID=200506051011241100
(2005-06-05 10:11:24)
963吾輩は名無しである:2005/06/11(土) 23:49:10
文学板でトウトウとイデオロギー批判している人、楽しいかい?
大江がどんな非難を受けようといくつかの作品は世界的な文学として永遠に
残るし、大江はどんな非難を受けようと政治的スタンスを替えずに死ぬよ。
964吾輩は名無しである:2005/06/12(日) 00:19:55
>>963
自国批判して他国に迎合した、と書かれてもよいのか。
作品が残れば永遠に語り継がれるわけだ。

大江よ、自己批判しろ。男は過ちを潔く認めるものだ。
晩節を汚すことのないよう心より忠告する。
965吾輩は名無しである:2005/06/12(日) 12:07:34
3
966吾輩は名無しである:2005/06/12(日) 17:17:47
http://blog.goo.ne.jp/misirin/e/54fb074af3cba94b114d57da0c74981e
大江健三郎はいつ北朝鮮に帰化するのか?

インターネットの話題/2005年06月06日13時08分56秒

「腐ったトマトは小泉首相が来るまで投げずに我慢しなさい」


一応ノーベル文学賞を取った大江健三郎が韓国でこんな事を言ったらしい。

大江健三郎と言えば、「僕には帰る朝鮮(北朝鮮)が無い」と言う名言を吐いた男だ、未だに時代遅れのマルクス・レーニン主義の世界に閉じこもっているのだろう。韓国の極左大統領盧武鉉とは気が合いそうである。

日本に不満があるなら北朝鮮に帰化すれば良いじゃないか。
仮にもノーベル文学賞受賞者である。国賓扱いしてくれるだろう。
その方が大江健三郎に取っても幸せだし、売国奴が一人減って日本も幸せである。

ノーベル賞の中で文学賞、経済学賞、平和賞には何の価値も無いからね。

牢屋にぶちこまれそうな平和賞受賞者が隣の国には居ます。自尊心が壊れるので政治的判断で犯罪をうやむやにされていますが、着服、横領などの余罪があると言われております。
息子は捕まっていますしね。佐藤栄作が平和賞貰ったときもなんでこいつなんだと言われたぐらい平和賞には価値も権威もございません。

日本がノーベル賞に力を入れると言うのは日本が技術の発展に貢献していると言う事が正しく世界に認識されると言う事に尽きる。ビタミンなどの発見も日本人が先であるのにその功績は白人に奪われている。
こういうことが無いようにするのが日本がノーベル賞に力を入れる理由であり、従って価値があるのは、医学、物理学、化学と言うことになる。
恣意的に決められる文学や検証が終わって既に役に立たない経済学や紛争を解決しただけの政治家に与えられる平和賞に価値があるとは思わない。(紛争を解決すると言う事は、紛争起こしていたと言う事じゃないか。)
特に宥和政策と引き替えに核兵器を売り渡した隣国の前大統領などは寧ろ東アジアの平和を乱した存在である。

と言う訳でノーベル文学賞受賞者が一人減っても日本は別に困らない。
手塚治虫や黒沢明の方が世界の文学によっぽど貢献している。

967吾輩は名無しである:2005/06/19(日) 01:25:32
大江の思想・信条についてグダグダ言ってる人は「万延元年」とか「遅れてきた
青年」とか読んだことあるの?思想・信条と切り離して評価することはできない
んかね。
968吾輩は名無しである:2005/06/19(日) 13:52:59
>>967
同時代に生きるものとして、それは許されないだろう。
969吾輩は名無しである:2005/06/30(木) 12:47:46
というか単にコピペしてるだけじゃん
970吾輩は名無しである:2005/06/30(木) 15:36:04
http://plaza.rakuten.co.jp/junpeimatuda/
老害は逝ってよし (2) [ バカニュース ] 2005/06/06
・日本の代表的な良心的知識人である同時にノーベル文学賞受賞作家である大江
 健三郎は5日、SBSテレビの「韓スジンのサンデークリック」に出演して、日本の政権
 による憲法改訂の動き、歴史教科書歪曲問題、従軍慰安婦問題など韓日両国の外交
 争点になっている事案について自らの立場を明快でありながらも意味ある発言をする
 渦中に漢陽大を訪問して若者達を対象に行なった講演について、このような言及を
 した。

 日本が戦争をしないで軍隊を持たないという憲法9条守護の会を主導している大江
 健三郎は、神社参拝をする小泉首相に対して批判をする中で「小泉首相の神社参拝は
 韓国・中国の怒りを買うに値する。日本は真正な心の謝罪をしなければならない」
 と強調した。

 大江氏は漢陽大を訪問して学生たちに講演をする中で、「私の娘は心配性で、敏感
 な時期に韓国を訪問するのを心配して、日本人は印象が良くないから腐ったトマト
 を投げつけられるかもしれないと言っていた。腐ったトマトは私に投げずに、小泉
 首相が来るまで我慢しなさい」と言って学生たちの笑いを催した。横にいた小説家
 の黄ソギョン氏は大江氏のこの言葉に対して「大江先生には花を投げなければなら
 ない」と肯定的に回答した。

 大江健三郎は、ノーベル文学賞を受けた直後に日本天皇が与える文化勳章授与を拒否
 した理由について、「真の民主的な賞を受けたかった」と簡単に答えた後、この受賞
 拒否で右翼らのデモなどに直面したエピソードを聞かせた。<後略>
971吾輩は名無しである:2005/06/30(木) 15:39:48
ぎゃーーーーーはははははは!!
笑いが、笑いが止まらない!ありえないよこいつ!
すごすぎるって。こんなんでノーベル文学賞取ったんだからすごいよっ。
ソースが朝鮮の新聞ってところも笑けてたまらん。
それにお前、昔は北朝鮮賛美して韓国のことはボロクソ言ってたじゃないか。
どのツラ下げてノコノコ講演しに行ってんだ!
そんなのおかしいじゃないかっ!
それに韓国のヤツらもそういう過去のスタンスくらい知っとけよ。
あまりにもマヌケだぞ韓国人!
お前の娘も言うことがすげえな。
普通ソレ言うなら鶏卵だろ?なんで腐ったトマトなんだよ。
っていうか、腐ってる必然性が何処にもねえぇぇ!
腐った韓国人に腐ったトマトを投げろと言う腐った大江。
あーこりゃひどい。かなり臭う。異臭がすごそう。
小泉に投げろって、お前ソレを公の場で言うのがすごいな。
自国のそういう行為には断固反対のクセして、朝鮮じゃ何でも容認か。
おい、軍靴の音がそこまで聞こえてる大江よ。
日本がまだまだ平和だからそんな暴言吐けるんだぞ?
そこらへん理解できてんのか?
972吾輩は名無しである:2005/06/30(木) 15:40:49
もし本当に軍靴の音が聞こえている時代なのならば、
お前の帰国と同時に、お前に向かって腐ったトマトが200個降り注ぐわボケ!
局地的トマトカーニバルが開催されるわこのキチガイ!
というか俺的には本気でものすごく投げてやりたい気分なんだがなっ。
誰かやんないの?家に腐ったトマト送りつけるとか。着払いで。
しかし、こんな程度の人間を知識人だの良識人だのと書く朝鮮のこの新聞は
一体どういう脳ミソの構造してんだろうな。
韓国じゃあバカウケだからいいのか、それで。
サムスンの部品のほとんどが日本製っていうの知っても、
絶対に受け入れない民族だからね。
日本に負けるわけないっ、てなるからね。
そんなんだから何時までたっても実のつまった進歩ができないってのを
なんでわからないんだろう。
もうさ、日本から半島の人と中国人全員送り返そうよ。
どうせ犯罪率トップだったんだしいいじゃん。
全然問題ないじゃん。
ついでに大江も送ってあげればいいじゃん。腐ったキムチ付きで。
973吾輩は名無しである:2005/07/01(金) 12:36:12
コピペの大量投下はいつからやってんの?
974吾輩は名無しである:2005/07/01(金) 21:38:23
江戸時代
975吾輩は名無しである:2005/07/23(土) 11:16:47
p
976吾輩は名無しである:2005/07/23(土) 11:32:53
レス23(02/11/30)にコピペあった。>973
コピペ厨は3年も同じことをやってるのか。
977吾輩は名無しである:2005/07/23(土) 11:34:07
少女のクリトリスが植物の芽に似ているのを見つけてちんちんおっき
978吾輩は名無しである:2005/07/23(土) 18:27:17
朝日comブックの書籍売上ランキング、それまでは3〜4日間隔くらいで
最新のベストセラー状況を発表していたのに、何故か突然12日間以上、更新が止まったままw
http://book.asahi.com/ranking/
◆そして何故か最新で更新されたランキングでは…??
http://book.asahi.com/ranking/TKY200507230145.html

あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!あー!あー!あー!
あー!あー!あー!   r(@Д@∩ あー!あー!あー!
あー!あー!あー!  ._ゝ 朝  ノ あー!あー!あー!
             /旦/三/ /|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
             |  逃避中  |/

アマゾン ランキング [マンガ嫌韓流 ベストセラー 1位 7日連続]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/topsellers/topsellers/-/books/
楽天Book ランキング [マンガ嫌韓流 ベストセラー 1位 3日連続]
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/best.html
Jbooks ランキング [マンガ嫌韓流 ベストセラー 1位 5日連続]
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/b_rank_sub_50/
979吾輩は名無しである:2005/07/23(土) 21:35:06
http://www.ch-sakura.jp/bbs_thread.php?ID=160707&GENRE=sougou
クールオレンジ 2005-06-05 18:39:58  No.169892
--------------------------------------------------------------------------------
>>こぬま様
>大江健三郎さん
なんだか、トンデモネェ人にようですね…???
九条の会、仕事でよく歩く文京区の一角に、イキナリ小さなオフィスが出来てましたよ…
(どっからそんな金…そこで一体ナニするつもりなんだ…)
(これから仕事でソコの前を通るのが嫌じゃないか…)
と、鬱になってしまいましたよ…。
>日本の代表的な良心的知識人である同時にノーベル文学賞
>受賞作家である大江健三郎は5日、
>SBSテレビの「韓スジンのサンデークリック」に出演して、
…わざわざ半島まで出向いてナニやってんだろう、このおじいちゃんわ…。
腐ったトマトを日本の首相に投げろって公共の場で工作活動してるよ…
そんなに偉い人なら、地道にいま日本人を生きてるアタシ達が尊敬できる事やってくれよと言いたい…。
ノーベル賞も人格に関係ないモンなのね。
腐ったトマトをアタシらの首相に投げつけることが、日本の為になるのかしら。
自分の脳味噌の方が腐っていないかどうか確認した方がいいんじゃないかしら。
…いけないいけない、つい怒りゲージが上がってしまいましたわ。
>>二等兵様
>真の民主的な賞を受けたかった…と言ってますが、
…言ってますが、自分は反民主的な国がダイスキだったりするのですよね。
あぁ、確かに…なんて無節操なおじいさまなの。
ホンカツさんといい、彼らの美的感覚と申しましょうか?
何かこう、絶望的に救いようの無いレベルにひん曲がっている…
そんな根性、または魂の品性を感じます。
マスコミといいメディアといい文化人といい、どうしてこうも腐臭漂う人ばっかしなの…。
…文化人ってそもそもナンなんだ…日本を骨抜きにするのがお仕事なのですか…。
980吾輩は名無しである
はあ、やれやれ