作品・作者はともかく、信者がやたらキモいのは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
239吾輩は名無しである:03/01/19 04:21
わたしには、主イエスがともにいます。
預金口座の残高が、19億円なら、わたしは嬉しい。
けれども、残高が、19円でも、わたしは嬉しい。
お金があってもなくても、主とともにハレルヤ!
という気持ちです。
240吾輩は名無しである:03/01/19 04:30
「人間喜劇」近所の古本屋で全巻揃で¥5000くらいで置いてあるんだ
けど、買って読んだほうがいいかどうか迷っています。どれくらい価
値のあるものなのか、サッパリ検討がつきません。
241:03/01/19 04:31
見当ね。
242吾輩は名無しである:03/01/19 08:58
↑神聖喜劇?大西巨人の。
それならいま新刊で全部手にはいるからどうだろう。
全巻揃いだったら新刊で買うのと値段あんまり変わらない。
243吾輩は名無しである:03/01/19 11:23
村上春樹は普通に好きなんだが、それを他人に言うと信者だと思われるので黙ってます。
244吾輩は名無しである:03/01/19 17:01
241は粗探しパカ
245山崎渉:03/01/20 01:42
(^^)
246吾輩は名無しである:03/01/22 01:09
やっぱ春樹信者だなキモイのは。
247吾輩は名無しである:03/01/22 01:12
俺は村上春樹を読む奴を以上に馬鹿にする奴のほうがよっぽどキモイと思うが・・









248吾輩は名無しである:03/01/22 12:42
それはあるね
249吾輩は名無しである:03/01/22 15:29
>247
以上→異常な
250吾輩は名無しである:03/01/22 18:15
俺かなりちがうな、
春樹信者をバカにする奴を馬鹿にする奴、をバカにする野郎はキモクない。
251吾輩は名無しである:03/01/22 18:25
信者をバカにしてもいいけど
ファンをバカにする奴は腹が立つ
252吾輩は名無しである:03/01/22 23:31
上祐教祖代理ファン≒島田ファン
253吾輩は名無しである :03/01/23 00:33
村上春樹の小説って、主人公がむかつくんだ。
気障ったらしくて。
254:この掲示板典型にんげん :03/01/23 01:45
>>230
また来たぞ。
(W)←誰これ?・・・俺だ。(笑)の簡略型だろ、たぶん(w ←面土
もっと別のバカレスよこせ、頭つかえよ(w ←コビ
255吾輩は名無しである :03/01/23 02:44
この掲示板に寄り付く信者嫌いたち
256吾輩は名無しである:03/01/23 03:33
>>253
あの主人公のキャラ(語り口)は完全に米小説パクッてるけど。
春樹の翻訳物主人公は不思議と気障さがなく自然。これ誰か説明できるかな。
外国で受けてる理由も日本人っぽくない親しみ感ずるから?
すると外人は一般的にリアルな日本人が判りずらくキモイってこと?
閉鎖的で自己主張が屈折してる島国キャラが。英会話やってる人は全然春樹が抵抗ないって
気もする。外人とペラペラ喋ってるヤシ見てるとむかつくけど、そういう問題じゃなくてさw
257吾輩は名無しである:03/01/23 06:25
あのキモさは語り口だけからかもしだされてるわけじゃないし。
258吾輩は名無しである:03/01/23 06:50
>>256
バカ?
259吾輩は名無しである:03/01/23 08:15
>>252
それ、解るわ。当たってると思う。
260吾輩は名無しである:03/01/23 09:58
春樹信者は文学板だけで3桁はいるだろうから食いつきが良すぎw
261この掲示板典型にんげん:03/01/23 12:52
>>253、257
(258みたいな説明レス拒絶の条件反射チンバ消防は無視して・・)
フィッツジェラルド、カポーティ、カーヴァーの下地はどうにも拭えないだろ、とくにスコット
「華麗なる…」の書き出しの文体なんか全体の気分に及んでいる。それに道具立てにしろスタイ
ル全部がそれらをすんなり許容してるし。漏れはオタじゃないから翻訳物のほうはゆるせて、本作
の主人公がなにか気障ったらしくキモイっての妙にわかるんだ。過剰人気も気にくわんけどなw

おーい258チンパ、おれって消防いじめが趣味なんだが。
「閉鎖的で自己主張が屈折してる島国キャラ」の典型サンプルとしてオメーを検証する。
何かレスしてみろ、見てるかチンパ、字、書けるか?
262吾輩は名無しである :03/01/23 20:58
(飽きたので)
作品はともかく、作者がやたらキモいのは?
スチーブン・キング
263吾輩は名無しである:03/01/24 00:02
>262
林真理子
264吾輩は名無しである:03/01/24 00:03
>>254
ネタニマジレスカコワルイ
265262:03/01/24 00:04
つい書いてしまったが、「作品・作者はともかく、」だよなあ。このスレ(笑)
266262:03/01/24 00:05
ああ違う。
263だ。263=265で
267吾輩は名無しである:03/01/24 00:18
というか、このスレなんで続いているんだろう?
268吾輩は名無しである:03/01/24 01:00
>>262 作品はともかく、作者がやたらキモい
村田喜代子
269吾輩は名無しである :03/01/24 01:18
>>264
それもネタか?

>>267
おれは誰かに煽られているよーな木がする
270吾輩は名無しである:03/01/24 01:23
作者のキモさなら、船戸与一だろう。
何じゃあの顔。

この路線の方がオモロイ
271吾輩は名無しである:03/01/24 01:24
ものみの塔の信者、キモイ。
272吾輩は名無しである:03/01/24 09:39
>>271
くだらん。
273吾輩は名無しである:03/01/24 14:17
2ch信者が一番かと。
274吾輩は名無しである:03/01/26 02:20
ボク作家の信者なんて見たことないもん  
275吾輩は名無しである:03/01/28 01:18
>>270
栗本薫
276吾輩は名無しである:03/01/28 01:29
>>274
そういう思い込みって「信者」に鈍感なだけじゃん。
この文学板ほど「信者」の多い作家掲示板はないもん。
来て見てびっくり。作者をバカにされると自分がバカにされた気分になるのが「信者」
277吾輩は名無しである:03/01/28 20:08
旧約聖書を読んで合同結婚式する信者は問答無用でキモイ
278吾輩は名無しである:03/01/28 20:17
それは本当の信者だろ
279吾輩は名無しである:03/01/28 21:53
大川隆法
280吾輩は名無しである:03/01/28 21:54
すぴりちゅある!
281吾輩は名無しである:03/01/29 07:58
結局信者自体がだめなんだよ。
自分の哲学がない人間、作らない人間は
人生経験不足、考え不足、未熟そのもの。
282吾輩は名無しである:03/01/29 10:26
>>276
「逆信者」というのもいますね。
自分が気に入らない作者のファンを、異様に毛嫌いする人って逆信者なのでは
ネタでバカにする程度なら未熟さは感じないけどね。
283吾輩は名無しである:03/01/29 22:28
逆ギレ信者の代表例
駆動氏の文章をがまんして読みながら、目を覆うような人は、まだ修行が足りない。
・・・ネタだけど、やはり書くだけでキモイ!
(僕は読んだあと、片手で軽く顔を撫でつけ、ふっと息を継ぎます)
284吾輩は名無しである:03/01/30 15:55
>>作品はともかく、作者がやたらキモい
(本当に申し訳ないけど・・)
ポニーテールにした江川紹子さん(想像です)
285吾輩は名無しである:03/01/31 07:57
あゆ信者.
286吾輩は名無しである:03/01/31 09:29
>>284
似合いそうな感じしませんか?
287吾輩は名無しである:03/02/01 01:50
メガネ取ったら絶対キモイです。
288吾輩は名無しである
S木U大