1 :
吾輩は名無しである :
02/07/28 19:23 ものすごく面白い。 再版希望。
2 :
吾輩は名無しである :02/07/28 19:25
>>1 イイスレ立てるなあんた
俺は『文体練習』が好きだ。
3 :
吾輩は名無しである :02/07/28 19:26
あれ、だれだっけ?名前知ってるけど、わかんね。
あー、地下鉄のザジの人か?文庫持ってるよ。
5 :
吾輩は名無しである :02/07/28 19:30
イカロスの飛行はもう廃盤? ラストがすごいよね。 いま読むとクノーは凄くおしゃれ。 頭いいよ。
6 :
hamamugui :02/07/28 19:45
はまむぎ はまごめ はまたまご。繰り返し言ってみ。
はまむぎ はまごめ はむたまご はらへった。。
8 :
吾輩は名無しである :02/07/28 20:33
はまむぎ はまさき はめすぎ
9 :
吾輩は名無しである :02/07/29 20:56
文体練習を高1の時に読んでむちゃくちゃはまった。田舎だったから他の本手に入らなかったけど・・・ 地下鉄のザジは映画でしかみたことないなー。
10 :
吾輩は名無しである :02/07/29 21:02
お? 上がったね。いちお邦訳リストなぞ。 「青い花」 「イカロスの飛行」 「地下鉄のザジ」 「はまむぎ」 「文体練習」 「聖グラングラン祭」 「人生の日曜日」 「きびしい冬』 「わが友ピエロ」 「棒・数字・文字」の邦訳激しくきぼん!
「文体練習」日本語訳で読んで果たして意味があるのか?
12 :
吾輩は名無しである :02/07/29 21:26
Zazi dans le metro日本語で読んで果たして意味があるのか?
13 :
吾輩は名無しである :02/07/29 21:33
14 :
吾輩は名無しである :02/07/29 22:33
「青い花」 「聖グラングラン祭」 は再版してくれ。
あぼーん
「聖グラングラン祭」はオモロかったね。中央公論社の例の世界文学全集の 中に入ってるから、図書館に行けば簡単に読めるよ。
17 :
◆M.B.V.V. :02/07/30 05:19
「文体練習」の他のパターンを書いてみたのは、 私だけではないはずだ。
18 :
吾輩は名無しである :02/07/30 05:23
>>17 パターンなんかいいから作品書け、さっさと。
19 :
吾輩は名無しである :02/07/30 06:11
うり坊。 鬱だ、もうダメポ。
20 :
吾輩は名無しである :02/07/30 07:59
文体の練習の翻訳読んで他のパターンを書いてみるやつはアホだけど、 あれの翻訳作業は楽しかったろうと思う。
21 :
吾輩は名無しである :02/07/30 18:21
「文体練習」、イタリア版の訳者ってエコなんだよね。
22 :
吾輩は名無しである :02/07/31 13:57
上のサイトでの『青い花』復刊要請にあたってのオーナー、 『ロマンシングサガ3錬磨の書』も復刊要請だしてるね。 ちょいワロタヨ。
復刊希望age
あんま復刊復刊言ってると、また翻訳で読んで意味があるのか妖怪がでそうだな。
酔うかい
27 :
吾輩は名無しである :02/08/05 11:10
ケツ食らえage ある意味デュラスのおししょうさん
28 :
吾輩は名無しである :02/08/11 17:50
ふっかんふっかん
29 :
意味あるのか妖怪 :02/08/11 18:04
っていっても、クノーなんか翻訳で読んで意味あるのか?
31 :
吾輩は名無しである :02/08/11 23:59
翻訳出てるやつは全部読んでるけど・・・ 片言の語学力で原文読んでも、それこそ意味無いしな。 翻訳でもクノーが何をやりたかったのかってことは何となく判る。
32 :
吾輩は名無しである :02/08/27 04:06
辞書片手に読んだ作品は身にしみる。忘れにくい。
33 :
吾輩は名無しである :02/08/27 05:20
34 :
吾輩は名無しである :02/09/08 22:07
「青い花」って、カルヴィーノがすごく気に入って、 自分でイタリア語に翻訳したらしいね。
35 :
吾輩は名無しである :02/09/08 22:10
零問苦悩あげ。
36 :
吾輩は名無しである :02/09/08 22:21
37 :
吾輩は名無しである :02/09/09 02:17
クノーってコジェーヴ講義録絡みなのに 醜い事してなくていいよな 知性がエンタメとバランス取れていて良い
38 :
吾輩は名無しである :02/09/21 21:15
Doukipudonktan
Skeutadittaleur...
40 :
吾輩は名無しである :02/10/07 07:41
age
41 :
Prost ◆cheerzFXQc :02/10/07 13:45
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 このあいだ、駅までバスに乗ったんです。神奈中。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、150円引き如きで普段乗らないバスに乗るんじゃねーよ、ボケが。 150円だよ、150円。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人で神奈中か。おめでてーな。 よーしパパ終点まで乗っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、150円やるからその席空けろと。 神奈中バスってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 先に座っていたた奴と、早く降りそうな奴の前に立っている奴と、いつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、次の停留所で、26くらいの男を押しのけて乗ってくるアフォがいるんです。。 そこでまたぶち切れですよ。26くらいの男はボタンまでとれてるんです。 あのな、割り込みなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何ふんぞりかえって座ってんだ。 お前は本当にバスに乗りたいたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い 詰めたい。 お前、他人を押しのけたいだけちゃうんかと。
42 :
吾輩は名無しである :02/10/07 16:11
なるほど。融合しようという意気込みは買う。
43 :
吾輩は名無しである :02/10/09 01:07
『文体練習』で興味を持って、『地下鉄のザジ』読んでみたが、 いまいちなにが面白いのかわからなかった。ドタバタしてるところ? それともフランス語で読むとなんか当時にしては斬新な文章だったとか?
44 :
こう言ってほしいのか? :02/10/09 09:22
45 :
吾輩は名無しである :02/10/12 00:07
クノーを読んだら筒井なんて下らなくて読めない。
この人の詩はどうなん?
47 :
Prost ◆cheerzFXQc :02/10/12 00:35
ジュリエット・グレコが歌ったものしか知らない。 『柏と犬』は探してるんだけど……。
48 :
Prost ◆cheerzFXQc :02/10/12 00:43
と思ったらこんなのがあった。 詩法のために 5節 ああ かわいい詩が書きたいなあ おや いいあんばいに詩がひとつやってきたぞ ほぅい ほい ほい ここにおいで ぼくの詩の 首飾りの糸に通してあげるから ここにおいで ぼくの全集の 錠剤の容器につめてあげるから ここにおいで 焼串に刺してあげるから そして 韻を踏ませてあげるから そして そしてリズムをつけてあげるから そして 竪琴にのせてあげるから そして ペガサスにのっけてあげるから そして 韻文にしてあげるから そして 散文にしてあげるから ちくしょう 行っちまった
>>48 それはいい。
きっと安藤元雄の訳じゃないんだ。
53 :
吾輩は名無しである :02/10/12 17:42
54 :
Cerise ◆NpYXs5O3Os :02/10/12 18:45
ほらよ。 “人類” 人類はボクに、 いつかは死ぬって権利をくれた 文明化される義務をくれた 人間の意識をくれた ふたつの目 ― あんまりよく動かないけど ― をくれた 顔の真ん中に鼻をひとつくれた 2本の足、2本の腕をくれた ことばをくれた 人類はボクに、 おとうさん、おかあさんをくれた よくわからないけど、たぶん兄弟を シャベルを持った従兄弟を 曾おじいさんをくれた 人類はボクに、 三つの能力 感情、知性、意思を それぞれ少しずつくれた 人類はボクに、 32本の歯、ひとつの心臓、ひとつの肝臓 ほかにもいろんな臓器、10本の指をくれた 人類はボクに、 満足と思えるものをくれた
早っ! ありがたう! ささやかで、いいですね。 詩集読みたくなってきた・・
56 :
吾輩は名無しである :02/10/13 00:32
Oulipoについては誰も触れないのか?
エーコが触れていた。
ポテンシャル文学工房については「風の薔薇」のウリポ特集号しか読んだことがない。
京大の松島征氏だったか…風の薔薇の特集号は。 La Bibliotheque Oulipiennne を読んでると、どうしても プログラミング向けのクイズ集に見えてくる。
nrfの全集買おうか迷う、¥12000はちょっと高いね
61 :
勘弁 ◆cheerzFXQc :02/10/19 15:21
『文体練習』の装幀・レイアウトを手がけた仲條はグラフィックデザイン界の大御所。 彼のデザインしたカレンダーなんかとても美しくて……。 花椿のアートディレクションも画期的だった。
62 :
吾輩は名無しである :02/10/19 23:03
>>59 確か、S+7 のプログラムはありましたね。
63 :
吾輩は名無しである :02/10/23 21:53
>>59 Queneau の Cent mille milliards de poemes と Conte a votre
facon って20年前どの言語で組まれたんすかね?
64 :
吾輩は名無しである :02/10/26 00:00
田口検証本、本日堂々発売! 馬鹿ども買え!! 我々の印税がかかっておるのだ協力しろ!
上記の無礼なカキコについてのお詫び。 田口スレの住人ですが、ランディ周辺の汚猿が、盗作監視スレの 評判を落とすためのなりきりカキコを、 あちこちのスレで乱発しています。 こちらのスレッドを無礼なカキコで汚して申しわけありません。 どうかお許し下さい。m(_ _)m
66 :
吾輩は名無しである :02/11/02 18:12
クノーの地下鉄のザジは 全部、話し言葉=パロールで書かれたらしい。 その衝撃というか斬新さが、イマイチ日本人にはわからないんだけど、 日本語でやるとしたらどんな感じ?
67 :
吾輩は名無しである :02/11/06 16:51
阿部和重「鑿」 なんて言ったら大騒ぎになるかなぁ
匹敵するのは吉野屋のコピペぐらいか。違うか(w
来年、『オディール』が刊行されるそうです。
おお月曜社万歳!
71 :
吾輩は名無しである :02/11/21 04:46
『オディール』age
72 :
吾輩は名無しである :02/11/23 00:27
なんでアルフレッド・ジャリのスレッドがねーんだ?
73 :
吾輩は名無しである :02/12/05 02:08
保守あげ
74 :
吾輩は名無しである :02/12/13 13:39
75 :
吾輩は名無しである :02/12/14 02:53
学校の授業でウリポ触れたので「文体練習」読んでみたら 凄く面白かった・・・ 図書館で笑い死にしそうになりました。
76 :
吾輩は名無しである :03/01/05 14:11
AGE
77 :
吾輩は名無しである :03/01/16 01:04
朝比奈さんage
(^^)
79 :
吾輩は名無しである :03/02/08 13:22
昔、本を読むのに飽きてきた頃 「地下鉄のザジ」を予備知識なく購入。 読んで、そのセンスに脱帽。ラストのオチでは、ずっこけた。 こういう作家がいるから 読書から離れてはいけないと思い直しました。 フランス語勉強中なので、マスターした暁には 原語で読むのが夢。 もっと読まれてほしいage
80 :
吾輩は名無しである :03/02/10 01:39
2月25日、ついに『オディール』取次に搬入!(予定) お前ら、もちろん買いますよね? カバー装画が大竹伸朗ってところに驚きつつ ぐっじょぶ、いや、ぼんとらばーゆ>月曜社
82 :
吾輩は名無しである :03/02/20 13:19
明日で生誕100周年age
クノー絡みで、ジョルジュ・ペレックもいいですか? 『人生使用法』読んでみたけど、とても奇妙な味で、他のも読んで みたくなりました。
JPB発見! なんかすごい久しぶりに見かけた気がする。
ザジで卒論書いた
『オディール』を買ってみたので + 激しくくノ一 + ∠⌒\∩ |/‘_‘)ノ /` y) と( ヽ/ ノ>ノ UU
(^^)
88 :
キングゲイナー :03/04/05 21:05
『オディール』の訳ってどうですか?宮川明子=訳.の。 フランス語読める人の解説希望しまっす!
センスのないコテを名乗ってる厨房には教えません。
『オディール』の邦訳、読んでみました。 訳者解説にあるようにクノー作品らしくないけれど、物を書こうと いう人にとっては胸熱くなる記述があると思う。政治の季節にあった 文学というものの息吹を感じさせられたし、もちろん後味の良い 恋愛小説としても楽しめた。 また、20ページを超える解説「クノーと1920年代」は読みでがある。 本文と併せてブルトンとの関係がよく掴めた。これだけの分量を 併録する出版社の気概に感じ入りました。さすが、今一番気を吐いて いる月曜社だね。 帯をはじめとする造本も、ため息もの(天の部分はフランス装みた いに断裁しなくてもよかった気がしないでもない)。大竹伸朗って 最近こんな画風なのかと装画にも眺め入った。
念のため保守sage 要するにクノーは「仕切り屋ブルトンUzzzeeeeeeee!」と思ってたわけだ。
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
せっかく保守したあとに山崎かよ 再度保守
94 :
吾輩は名無しである :03/04/23 12:40
『オディール』の新聞書評欄への 紹介記事も出たというのに まったく盛り上がっとらんな
昨日、オディール4ページほど立ち読みしたら、 はまむぎ読みたくなってきちゃって、 あわてて家に帰りました。
『オディール』読んだよ。 いままで邦訳で読んできた「おもしろおかしい」クノーとはちょっと違った。 感じとしては「きびしい冬」にいちばん近いのかな? でもとてもよかった。 シュルレアリストたちの交友実録や自伝的内容、という点を省いても、 フランスのいい青春小説を読んだという満足感がありました。 こういう生まじめさやバックグラウンドがちゃんとあってこそ、 ふざけたこともいろいろ出来るんだろうなあ。
97 :
ミステリ板住人 ◆/QkCJpfbfE :03/05/02 19:54
>文学板住人御中 「文体練習」。やっとこさGETしました。 小説好きな私としては大藁でしたが、クノーがこの本で一番書きたかったことは何だと 思いますか? つまり作品のテーマとそれに対する作者の主張です。 ちなみに私は本作を多和田葉子タンが讀賣新聞の書評欄コラムで紹介していたので 手に取ってみた次第です。 葉子タンのような不細工で頭が良いオナゴはWには数多生息しています。 多和田葉子タンハァハァ・・・
98 :
吾輩は名無しである :03/05/07 17:46
100 :
吾輩は名無しである :03/05/09 22:40
100(σ´∀`)σゲッツ!!
>>99 とりあえず英語版で読んでみます。
あぼーん
103 :
吾輩は名無しである :03/06/12 08:52
あげとこう
104 :
吾輩は名無しである :03/06/13 13:02
age
あぼーん
ホシュ
107 :
吾輩は名無しである :03/07/08 09:58
age
あぼーん
109 :
吾輩は名無しである :03/07/19 18:14
あげ
あげ
111 :
吾輩は名無しである :03/08/07 13:31
ブルトンの『ナジャ』が岩波文庫で出たんだねぇ。
112 :
吾輩は名無しである :03/08/10 00:39
>1 マターリしすぎジャン ガンガレ
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
あぼーん
115 :
吾輩は名無しである :03/09/01 23:24
ペレック『さまざまな空間』あーげ!
116 :
吾輩は名無しである :03/09/01 23:32
117 :
吾輩は名無しである :03/09/01 23:37
水声社が出したのか。 ジャリの伝記もでてるね。 しらんかった
棚に面差ししてあった。とりあえず渋谷ブクファストでは。
119 :
吾輩は名無しである :03/10/03 11:14
age
120 :
吾輩は名無しである :03/10/27 22:03
age
121 :
吾輩は名無しである :03/10/27 23:12
前の方にも書かれているけど、『聖グラングラン祭』っていうのがほんとに 面白かったなぁ。(もう内容はほとんど忘れてしまったが) 『青い花』が読みたいね。一時、原書を持っていたんだけど、歯が立たな かった。 『はまむぎ』は積読状態。早く読まねば。
122 :
吾輩は名無しである :03/12/10 02:17
WEBでナボコフに関して検索していたら、ナボコフのインタヴューに遭遇した。
これはこれでなかなか面白いんだけど、ナボコフがクノーを高く評価している
のは知らなかった。『文体練習』はa thrilling masterpieceだと言っている。
以下原文から抜粋。
Queneau's Exercices de style is a thrilling
masterpiece and, in fact, one of the greatest stories in French
literature. I am also very fond of Queneau's Zazie, and
I remember some excellent essays he published in Nouvelle
revue francaise. We met once at a party and talked about
another famous fillette.
原文のURLはこちら。
ttp://lib.ru/NABOKOW/Inter15.txt
あぼーん
124 :
吾輩は名無しである :
04/01/03 18:25 あげ