1 :
吾輩は名無しである:
俺は「相殺」を、25年間ずっと「そうさつ」と
読み続けてきた。
これからもそう読み続けていくつもりだ。
何が悪い?ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
1=馬鹿
終了。
3 :
吾輩は名無しである:02/07/06 17:50
5 :
吾輩は名無しである:02/07/06 17:55
重複(じゅうふく)っていうといちいち(ちょうふく)って言い直させる
奴いるだろ、正直ウザイ。
>>3 まじ???
やったぜ!!
これで、俺を馬鹿にした上司をぶん殴って会社辞められる
7 :
吾輩は名無しである:02/07/06 18:07
>>6 まじ???
やったぜ!!
これで、上司を馬鹿にした
>>1は臭い飯を食わされる
何気に良スレです。
惜しいのは板違いの危険性があることだけです。
>>1 俺だったら上司を追い出す方法を考えるけどな。
差し引きゼロにすることは「そうさい」。
お互いにホントに殺しあうのは「そうさつ」と読んでもよい。
ってことじゃないの?
まあ、どうでもいいけど。神戸外大生は巣窟を「すくつ」っていう
らしいし。みんな好きに読めばいいんだよね。
11 :
吾輩は名無しである:02/07/06 19:00
>>10 「すくつ」は「既出(がいしゅつ)」同様、
ネット語としては正しいんじゃないの?
俺もよく知らないんだけどさ。
「そうさつ」は「そうさい」の百姓読み
13 :
匿名希望さん:02/07/06 19:06
>>6のぺーじから「相殺(そうさい)」いくと、「誤ってそうさつとも」
って書いてあるよ。
>>1 別に悪くないよ。好きにしたら?
―――――――――――――――――――――――――――終了――――――――――――――――――――――――――
15 :
吾輩は名無しである:02/07/06 19:09
誤って使うのがひろまると、それが正解になる
16 :
吾輩は名無しである:02/07/06 19:12
ビートたけしがそうさつって言ってたよ。
17 :
吾輩は名無しである:02/07/06 21:26
まぁ、何が悪いって頭が悪いな。
18 :
吾輩は名無しである:02/07/06 21:50
顔も酷いな。
19 :
吾輩は名無しである:02/07/06 21:54
あ
そう
そうだったのか
20 :
吾輩は名無しである:02/07/06 22:15
闘え童貞ども!
21 :
吾輩は名無しである:02/07/06 22:18
22 :
吾輩は名無しである:02/07/06 22:19
そんなのわからんぞ!
23 :
吾輩は名無しである:02/07/07 02:10
頑張れ。無理が通れば道理が引っ込む。
24 :
吾輩は名無しである:02/07/07 02:57
そ う さ ×
25 :
吾輩は名無しである:02/07/07 09:56
俺だけか童貞は
26 :
吾輩は名無しである:02/07/07 10:01
私は処女よ!
27 :
吾輩は名無しである:02/07/07 10:15
ポテトが辛くて何故おいしい
28 :
吾輩は名無しである:02/07/07 10:25
殺陣を”さつじん”と読んでナニが悪い?
>>5 最近テレビなんかでも「じゅうふく」と読む人が増えているように思える。
そのうち「ちょうふく」の方が時代遅れになるのかな。
30 :
吾輩は名無しである:02/07/07 10:37
「ちょうふく」はもう既にかっこ悪い。じじばばくさい。
けんどじゅうらい
32 :
一億総白痴化:02/07/07 10:57
出納を「しゅつのう」と読んでナニが悪い。
丁重を「ていじゅう」と読んでナニが悪い。
暴露を「ぼうろ」と読んでナニが悪い。
タレントの××もそう言っていたよ。 (プ
33 :
吾輩は名無しである:02/07/07 11:15
為替を「ためかえ」って読んでナニが悪い!
…語呂が悪い。
34 :
吾輩は名無しである:02/07/07 11:15
「御仁」を「おじん」と読んで何が悪い?
35 :
吾輩は名無しである:02/07/07 11:32
馬鹿を1と読んで何が悪い!
読み方は時代で変わるからなあ
>>30 おじいちゃんおばあちゃんのあいだでは「じゅうふく」という読みが結構メジャー。
団塊〜新人類〜団塊ジュニアあたりが「ちょうふく」を使っていて、新人類ジュニア
ぐらいから下の世代が「じゅうふく」を使っているというのが俺の感想。
38 :
吾輩は名無しである:02/07/07 14:33
悪くはないけど、「この人、教養ないんだなあ。プ」と心の中で冷笑します。
俺は「不問」を「ふとう」と読んでいた、恥ずかちい・・・
40 :
吾輩は名無しである:02/07/07 16:23
ここオモロイ。
41 :
吾輩は名無しである:02/07/07 16:32
馬鹿の集うスレ
42 :
吾輩は名無しである:02/07/07 16:41
鉄道員をぽっぽたと読んでなにがわるい
43 :
吾輩は名無しである:02/07/07 16:43
悪くない>1
44 :
吾輩は名無しである:02/07/07 16:47
45 :
吾輩は名無しである:02/07/07 16:49
暴露をボウロと読んでなにがわるい
46 :
吾輩は名無しである:02/07/07 16:51
47 :
吾輩は名無しである:02/07/07 16:59
糾弾をキョーダンと読んで何が悪い!
48 :
吾輩は名無しである:02/07/07 17:01
49 :
吾輩は名無しである:02/07/07 17:19
モームスでヌイてなにが悪い
50 :
吾輩は名無しである:02/07/07 17:41
51 :
吾輩は名無しである :02/07/07 18:07
高村薫を男だと思っていてなにが悪い
52 :
吾輩は名無しである:02/07/07 18:43
綿矢りさでしこってなにが悪い
53 :
吾輩は名無しである:02/07/08 19:45
駆動兄弟
54 :
吾輩は名無しである:02/07/08 23:25
削除依頼出されてました。このスレのどこが悪い。…悪いね。
56 :
吾輩は名無しである:02/07/16 04:20
NHKの女子穴が万華鏡を「まんかきょう」と読んじゃったのは有名な話。
57 :
吾輩は名無しである:02/07/16 04:30
>51
あ、それ思ってた。
しかも著者近影を見てもまだ男だと疑わなかった。
知り合いに教えてもらった。
58 :
吾輩は名無しである:02/07/23 07:15
ハンターX2で「そうさつ」と振り仮名振ってあった。
これで全国の小学生は「そうさつ」と読むようになります。
59 :
吾輩は名無しである:02/07/27 00:12
上司が「御用達」を「ごようたつ」と言ってた・・・どうしよ
60 :
吾輩は名無しである:02/07/27 00:34
61 :
吾輩は名無しである:02/07/27 00:39
救世主を「きゅうせいぬし」と読んでた ごめん もう行くよ
>>60 でも上司が「ごようたつ」と言うのはかっこ悪いと思う。
どうどうと「ごようたし」と言うべきだと、開き直るおれ
これからも俺はごようたしと言い続けるつもりだ
時任三郎を「ときにんざぶろう」と読んでた(る)やつ多数
64 :
吾輩は名無しである:02/07/27 00:57
漸近線を「ざんきんせん」とよんで何が悪い・・
っていうかさぁ、読み方わざわざ注意されると逆に
「どっちだっけ?」ってなりませんか?おまえら
>62
素敵な開き直りっぷりだな。惚れた。
おいらも「ごようたし」と読むし、それで問題ないと思うが、
他人の間違いを指摘するときは下調べなりして脇を固めとくのが吉。
>>64 俺もそうだぜ、なにが悪い?
ざんきんせんだろーーよ、ゼンキンセンなんちゅうと
なんかイケない地域に足を踏み入れるような気分にならあ!<全禁線
67 :
吾輩は名無しである :02/07/27 21:19
マルコムXをマルコムメと読んで何が悪い
68 :
吾輩は名無しである:02/07/27 21:41
ソウサツ
69 :
吾輩は名無しである:02/07/28 00:47
一般教養がないからでしょ。そうさつ。
中学校で習ったじゃん。
もし社会人なら取引先とかに馬鹿にされると思うけど。
日本語っていろいろ音の響きとかルールによって、読み方が決まってるんだから、
そのとおりに読めばいいと思うけど。
国語学でもやれば納得できると思うけど。
思ってるより奥が深いの。
>何が悪い?ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
最近まで「ノウワァァン」って何?と思っていた。
71 :
吾輩は名無しである:02/08/02 23:21
72 :
吾輩は名無しである:02/08/02 23:29
おれもワラタ。ノウワァァンって
73 :
吾輩は名無しである:02/08/25 09:08
「為替」を「かえため」と読んで何が悪い
「音威子府」を「おといこふ」と読んで何が悪い!
「動橋」を「どうきょう」と読んで何が悪い!
「舌鼓」を「したづつみ」と読んで何が悪い!
「備蓄」でビーチクを連想して何が悪い!
「淡路町」を「あわじまち」と読んで何が悪い!
「レマン湖」や「オマーン」を女子アナが発語しているのをほくそ笑んで何が悪い!
「女王」を「じょうおう」とは読めないではないか!
サンマを三馬と書いてなにが悪い。
75 :
吾輩は名無しである:02/08/25 10:08
立川には西武も東武もなくて中武があって何が悪い
76 :
2チャンねるで超有名サイト:02/08/25 10:08
77 :
吾輩は名無しである:02/08/25 10:30
「独壇場」みたいに間違った言葉が正しい言葉を駆逐する例もある
「競売」みたいにある分野においてだけ読み方が異なる例もある
あんまり煩く言わなくてもいいと思うんだけどな
78 :
吾輩は名無しである:02/08/25 10:41
「茶会」を「ちゃかい」と言うのに
「茶道」を「ちゃどう」と読んで何が悪い!
「茶菓子」を「ちゃがし」と言うのに
「茶菓」を「ちゃが」とちゃかして何がわりぃ! えぇえ?!
79 :
吾輩は名無しである:02/08/25 10:42
電通は少し前から「ヶ」「ヵ」を使うのをやめてる。
「1か月」と表記するよう徹底しているそうだ。
よって博報堂は「1ヶ月」と表記している。
「CDプレヤー」といった驚愕の表記でなぜか電通(日本のスタンダード)に対抗する博報堂。
「1ヶ月」を何年もたせることができるだろうか。
たぶんあと20年。
博報堂のクライアントであるケンウッドのカタログで
「CDプレヤー」表記にお目にかかれます。
81 :
吾輩は名無しである:02/08/25 10:50
>>79 イッ、勝つ気?<電通
けっ、スタンド・プレヤー<博報堂
82 :
工藤伸一 ◆j1HkWi6c :02/08/25 10:54
>>79 そういうのって会社ぐるみなんですか?
いずれにしても広告代理店が日本語を仕切ってるなんて
馬鹿げた妄想はやめにしてもらいたいです。
83 :
工藤伸一 ◆j1HkWi6c :02/08/25 10:59
あ、やっぱり前言撤回します。
広告業界を敵に回したら文学もやれなくなってしまいますからね。
広告サイコー!広告ステキ!No Commercial,No life!
84 :
吾輩は名無しである:02/08/25 11:06
広告業界を敵に回しても一箇月で頑張り、旧漢字も使う。それが文学者
の端くれ。
広告がないとテレビも新聞も雑誌もなくなっちゃうからね。
単なる代理業という認識はなくした方がいいかもね。
まあ種類が減るのは趨勢ってことで。
あとアメリカだと最近は、母音の前の「the」を、
「ジ」と読んでいたのを「ザ」に統一しはじめているね。
工藤、クビ話の続き書いといたから読んどいてね。
一番困るのは二つ読み方があって、「どっちの読み方でもよい」という場合です。
「どっちでもいいらしいよ」というと読み方を知らないゆえにごまかしてると
邪推され、納得してもらえないのです。
ただ、「順風満帆」を「じゅんぷうまんぽ」と読むのはやめたほうが。
ごようたつスレは久しぶりに見て懐かしかったです。
いばーってるぅ
88 :
吾輩は名無しである:02/08/26 22:50
89 :
吾輩は名無しである:02/08/27 03:48
>>88 いまごろになってそんなことを書き込むお前がヴォケ。
90 :
吾輩は名無しである:02/08/27 04:17
私も31年間「相殺」は「そうさつ」だと思っていました。
つい去年、親しい人から指摘されて発覚。現在32歳でございます。
>>90 勉強で習ったりしてなくても働きはじめたら1日でわからないかい?
92 :
吾輩は名無しである:02/08/27 04:30
相殺という言葉とは無縁の職場におりますもので……。
>92
いい職場だ。
94 :
いつもはるさん:02/08/27 04:43
「田無市」をタムシと読んだ。
ルビ不備な警視庁が悪い!
ゴルァ〜♪ (--;)
>>91 私の上司は「該当」を「かくとう」といいますが?
どうして働き始めたら一日で分かるのか説明してください。
96 :
吾輩は名無しである:02/08/27 05:48
そんな上司しかいない職場にしか就職できないお前が馬鹿。
>>96 珍しくないよ……言葉を間違って覚えてる人なんて……
そんなことも知らないってどういう環境で育ったのかな。
ちなみに、あなたの文章も変ですよ。
98 :
吾輩は名無しである:02/08/27 06:11
99 :
吾輩は名無しである:02/08/27 06:16
職場は上司ひとりではないだろ。
周囲が誰も質すことをできなかったことが問題。
言葉を間違えて覚えてるようでは、
ビジネスマナーなどもおろそかだと感じてしまう。
そんな人間が上司で居座っているのは悪い組織だと俺は思う。
俺が勤めていた企業にはいなかったよそんな馬鹿親父。
社員数1万人だけどな。
珍しくないのなら、その企業はその程度ってこと。
なんか煽られてる〜
>>99 ……あんた、まじめに馬鹿だろ?(w
97の珍しくないって企業の中じゃなくて世間一般の話だろうが。
っていうか、実際どうして就職したら一日で分かるのかあんた答えられるの?
就職ってなにかそんな超自然のパワーでもあることなのか?
101 :
吾輩は名無しである:02/08/27 06:56
「1日でわかる」というのは言葉のあやだと思われます。
でも就職したからって言葉がしっかりするとは必ずしも言えないような。
むしろ変な言い回しを正しいと信じてしまったり……。
サラリーマンの敬語って変だなと思うことありませんか?
例が思いつかないけど。
日本ハムの社長が記者会見で創業者の会長に敬語使ってるのがおかしいって投書されてたけど、
そういうのだけじゃなくて。
「……のほう」とか、ら抜き言葉ならぬ「さ入れ言葉」とか。
102 :
吾輩は名無しである:02/08/27 23:09
>>88=1
或る意味、頭が悪いってことは幸せなことだ
105 :
吾輩は名無しである:02/08/28 09:46
別に頭悪くないだろ。
競売(キョウバイ、ケイバイ)
現場(ゲンバ、ゲンジョウ)
106 :
吾輩は名無しである:02/08/28 22:01
>>1 文学板にこんな糞スレ立てるところからして
頭悪い
107 :
吾輩は名無しである:02/08/28 22:02
いいや、悪くない
文学とは何の関係もないが、別にいいよな。
109 :
吾輩は名無しである:02/09/08 01:03
今まで「語彙力」を「ごしゅうりょく」と読んでいましたが何か?
110 :
吾輩は名無しである:02/09/08 01:27
平野に聞け!
111 :
吾輩は名無しである:02/09/08 01:34
竹中直人は中華料理屋で壁に張ってあるメニューを見て
「ちから夕焼けソバって何ですか?」と言ったらしい
カタ焼きソバだったんだけど また こぶうどんをコブラうどん
と間違えて仰天したこともあるらしい
112 :
吾輩は名無しである:02/09/08 01:52
読み方を覚えないと楽でいいのだが、
社会人になってから笑われる
諸刃の剣(けん)・・・
クスクス
113 :
吾輩は名無しである:02/09/08 01:53
なにがなんだかなー 幸せそうでいいねーwww<109 1
114 :
吾輩は名無しである:02/09/08 02:22
>>112 「もろは」なのか「もろば」なのか、それが問題だ。
115 :
吾輩は名無しである:02/09/08 08:40
何と何を相殺したのか、それが知りたい。
ぷよぷよ
118 :
吾輩は名無しである:02/09/08 16:35
要は1はあれだ、がいしゅつみたいにそうさつを流行らせたい
わけだ、しかしこんな過疎板にこんなスレを立ててもだなあ。
なにも悪くない。そうさい、そうさつ2通りのよみかたがある。
御用達がごようたし、ごようたつと2通りの読みかたがあるように。
120 :
吾輩は名無しである:02/09/08 16:42
眼鏡ががんきょう、めがねと2通りの読み方があるように。
小豆があずき、こまめと2通りの読み方があるように。
そう、なにも悪くない。
122 :
吾輩は名無しである:02/09/15 21:17
>>90は一歳の時から「相殺」という字を(読み方は
微妙に間違っていたが)読めていたらしい。
124 :
吾輩は名無しである:02/09/16 04:08
>>121 119と120の意味分かってないでしょ?
125 :
吾輩は名無しである:02/09/16 04:11
126 :
工藤伸一 ◆j1HkWi6c :02/09/16 04:14
英語圏ではどんなに頭が悪い人でも英語をマスターしてるわけですから、
子供の頃に教わっていれば難なく覚えられたはずのことでも、
大人になってから習得するのは難しいって事ですよね。
127 :
吾輩は名無しである:02/09/16 04:24
何故わざわざ英語圏の話を?
128 :
吾輩は名無しである:02/09/16 06:01
マソソソ・マソソソを、マーリン・マンサンと読んでいました。
129 :
吾輩は名無しである:
ねえ何故わざわざ英語圏の話を?