95 :
吾輩は名無しである:02/06/20 20:53
96 :
とある塾講師:02/06/20 23:15
いやあ、35はよかったよ。
煽ったら見事に踊ってくれた。
いまどきこういうバカは珍しいからな。
97 :
吾輩は名無しである:02/06/20 23:31
98 :
吾輩は名無しである:02/06/21 02:27
デボラの世界―分裂病の少女
ハナ・グリーン著, みすず書房
99 :
吾輩は名無しである:02/06/21 02:50
それもとっくに回し読みしてる可能性高いぞ。
100 :
Mayhem:02/06/21 04:45
Hey you! Are you insane? In this world, Only the reality could enable us to live
in this fucking chaos!
You've got an experience of making love?
Ok....I know you are cherry boy!
101 :
吾輩は名無しである:02/06/21 04:48
>>98 この本知ってる人に初めて出逢った。
ちょっとウレシイ。
102 :
Mayhem to 35:02/06/21 05:02
Hey 35!! Chicken guy!!
Can you take me back in English??
Come on! I hate guy like you!!
waiting your remark!
If you wanna me to talk in Japanese, I will anytime kick you off!
103 :
とある塾講師:02/06/21 11:03
>>100 おまえもうちの塾に来い。
おれがその腐った頭を叩きなおしてやる。
やっぱアルジャーノンがいいんでない?
「学ぶ事とは何であるのか?」「知識とは何であるのか?」
ってテーマが学生にはジャストミートだと思う。
読み終わった後、「勉強するぞ俺!」って気分にもなるし。
>104
なるかゴルア!!
106 :
とある塾講師:02/06/21 16:44
>>105 おまえもうちの塾に来い。
おれがその腐った頭を叩きなおしてやる。
107 :
Mayhem:02/06/21 16:48
Ok. and what kind of fucking lecture you give me? Hann?
I know, you're able to make a remark only in this kind of non-identification form. How could you look me in the eye, in front of me
,talking to me?????
Come on and kick your ass!
108 :
吾輩は名無しである:02/06/21 16:58
高校三年生に読ますなら?
109 :
吾輩は名無しである:02/06/21 17:13
>>108 これは簡単。
舟木和夫自伝だろ、やっぱり。
110 :
吾輩は名無しである:02/06/21 17:19
小学校4年生に読ますなら?
結い橋。これ最強。
112 :
吾輩は名無しである:02/06/21 17:32
113 :
吾輩は名無しである:02/06/21 23:47
島崎藤村「夜明け前」
114 :
吾輩は名無しである:02/06/21 23:48
115 :
吾輩は名無しである:02/06/22 00:48
「磯野家の謎おかわり」だろ。
おお、ウレシイ >101
とはいえ現実には、文庫で手に入ったり
小さな図書館でもまずありそうだったりする本じゃないと
高校生には気の毒かな・・
117 :
吾輩は名無しである:02/06/23 01:45
藤枝静男「田紳有楽」
118 :
吾輩は名無しである:02/06/23 03:13
一冊だけじゃなくて、何冊か指定すれば?
それで同じ本を選択した人同士でグループ分けして討論するとか。
そうすれば友人同士で本の感想とか言い合ったりするかもよ。
まぁ、課題図書なんて大多数の生徒にとっては邪魔以外の
何者でもないだろうけど…。
119 :
吾輩は名無しである:02/06/23 05:57
>>1良スレ感動した!!ありがとう!!
私のお勧めは、渋くジョージオーエルの1984やアニマルファーム。
または、ガンターグラスのTin Drum、トニ・モリゾンのパラダイスなどです。
どれも面白くていいですよ。
120 :
吾輩は名無しである:02/06/23 14:03
>>119 いいセンスしてますなぁ〜!
これで文学に目覚める高校生もいそう
121 :
吾輩は名無しである:02/06/23 14:25
谷崎潤一郎の「小さな王国」。
話題の地域通貨の話にしてもいいし、謎とき風でもあるし、
高校生より年下の人間がこんなことを・・・!
という興味で読めるし。
122 :
吾輩は名無しである:02/06/23 14:39
やべえっ!
漏れそれまだ読んでないや
何に入ってるの?
「三年寝太郎」
「人間失格」
みんなでへこもう
1さんそろそろお決めになりましたか?
126 :
吾輩は名無しである:02/06/28 14:21
1さんは今いずこに・・・。
127 :
吾輩は名無しである:02/07/04 19:31
わたしゃ、漱石の「こころ」がよろしいかと思います。
私はこれで文学が好きにナリマスタ
128 :
とある塾講師 :02/07/04 19:34
ドラのコインロッカーを読ませることにしたから。
コインロッカーかよ。いや、別にいいけどね。
130 :
Mayhem to 35:02/07/05 03:13
本物の1です。なかなかもりあがってちょっとおもろかったです。
結果・・・『声に出して読みたい日本語』草思社を討論抜きでよます。
『月光の東』宮本輝と『蜜柑』芥川竜之介にきめやした。
いたって普通だけど。ストーリー、描写ともにartisticで比較的みじかいので。
皆さんのご意見大変さんこうになりました。感謝!!
PS 途中mayhemなる外人が乱入してましたが、あれは俺です。生意気なこといってる
厨房がいたんで英語でふっかけたらどっかいきました。まあ、匿名っちゅうのは弱者を
強者たらしめる力があるんだろうか(笑)ま、I don't care about such a fucking
trivial monkey!
131 :
美香 ◆5qBZxQnw :02/07/05 06:51
>>130 変に攻撃的だけど学会のひとですか?>『月光の東』宮本輝
これ輝パパの失敗作だと思うけどなー。
なぜに『錦繍』ではなく『月光の東』をと小一時間・・・古いね(w
あんまり教育的な効果もないとおもうけどね。
ふしぎなひとです。
>匿名っちゅうのは弱者を強者たらしめる力があるんだろうか。
「弱者、強者」という分類をするということそのものが、
あなた=弱者を証明していたりするのです。
ドラの『愛と幻想のファシズム』は読んだかな?
これを高校2年のかわいい教え子に読ませたら。
おなじガキ同士、熱く論争ができるよ(w
>>131 美香がガカーイの馬鹿と論争すれば、ちょーど似合いのバカ同士
熱い論争ができるんできるよ(W
↑
美香だけに通じるバカ語はやめてください!
134 :
吾輩は名無しである:02/07/05 12:14
今の高二は字ぃ読めへんから、「サイタ サイタ サクラガサイタ」でも
読ましとき!
135 :
岸和田のゴリ:02/07/06 05:14
>131 お前なに価値観おしつけてんねん?調子のってんちゃうか?形而上的な思考の
上にたちすぎて、所詮、言葉の幻想的な力にたよってんちゃうけ?
絶対的な価値判断なんてもってへんのに調子のんな。
賢さだけならお前より上の奴なんぼでもおんねん。
本よみすぎやで??理論の実践がたりんわい@
4,98,101書いたものです。
自分も仕事で18-9歳くらいの子を教えたりしているので
今後の展開にちょっと興味があります。
秋までこのスレが生きてたら、
学生の反応とか知りたいなあ
僕から言わせると大江の小説のドキドキハラハラなおもしろさは
過小評価されています
文章ややこしく見えるだけで、万円元年なんてジェルミナールなみの
興奮です
138 :
吾輩は名無しである:02/07/06 11:00
>>130 にはほんとにあきれる。
感性の極端ににぶいひとなんだね。
「とある塾講師」なんて名乗ってみたり、
おまえもうちの塾に来い、などとアナクロを地でやったり、
あげくヘタクソな英語でカキコして、恥ずかしげもなく、
あれはおれだとあとでいってみたり・・・
まあ、はじめから文学とは縁の無いひとであることは見えてたけど
しかしねえ・・・こういうひととはお近づきになりたくないね。
こどもたちにも心からばかにされてるんだろうね。こういう講師って。
140 :
吾輩は名無しである:02/07/06 11:12
141 :
吾輩は名無しである:02/07/06 16:26
1みたいな塾講師なら勉強だけ教えておけ。
読書のことまで口出すなっつーの。
142 :
吾輩は名無しである:02/07/06 19:07
いやー、1には感心した。
教えてる塾の連絡先教えてください。
あと、教務主任と事務長さんのお名前も。
すぐしかるべき処置を取りますので。
143 :
吾輩は名無しである:02/07/08 20:07
ライ麦畑
筒井康隆。
これを笑えない大人にはなって欲しくないといった意味で。