■■■■矢川澄子が自殺?!■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
129吾輩は名無しである
『おにいちゃん』を読んだときには「これはちょっと、矢川さん。澁澤さんがいたたまれないじゃないですか」
と思ったが、先ごろ出た加藤郁哉『後方見聞録』の矢川澄子の章にはおどろいた。澁澤さんアンタって人は。
そうか、『おにいちゃん』は意趣返しだったのか。
この二冊は対で読まれることをつよくお勧め。
130吾輩は名無しである:02/07/31 10:50
最近擁護する本も出てるが、こいつは本当の人非人。
身障の妻が病床這いずり回って書いた原稿を、自分の名前で発表し
その金で妾囲うなんてのはなかなかできませんぜ。
戦後のとぼけぶりも、悪辣な事をしていながら、そんなつもりじゃと言い抜ける
最近の少年犯罪者並。

スレ違ってくるけどね
131吾輩は名無しである:02/07/31 10:59
130>>128
スマソ
132吾輩は名無しである:02/07/31 16:30
アリガトございます
へーそなんだー
133吾輩は名無しである:02/07/31 17:18
>>129
『後方見聞録』を先程ネット注文しました。
すでに『おにいちゃん』は読んでますので、非常に興味深いですね。
ぅ〜ん、待ち遠しい。。
134吾輩は名無しである:02/07/31 19:22
ミハ
135吾輩は名無しである:02/08/04 00:39
>>129
あれを読んで、加藤氏にあきれた俺は、場違いですか?
136133:02/08/05 02:49
>>135
『後方見聞録』読みました。
そして、私も同じく加藤氏に呆れました。
でも、こういう低俗な方がいらっしゃればこそ矢川&澁澤の関係も見えてきた
部分がありましたが、読んでいて不快でした。

今日は、澁澤氏の命日なんですね。
137吾輩は名無しである:02/08/05 17:27
3人に呆れるのもありかもな。うん。
138吾輩は名無しである:02/08/11 23:24
後方見聞録に載っている矢川の笑顔がなんとも哀しい。
139吾輩は名無しである:02/08/11 23:27
矢川澄子は美人だったのでしょうか?
検索してもおばあちゃんになってからの写真しか
出てこなくて。
140吾輩は名無しである:02/08/12 13:39
>>139
後方見聞録に載ってる写真を見た限りだと、とってもキュートな感じです。
美人というよりも可愛らしい印象ですが、正面から撮られてるものが一枚しか
なく、他の写真も見てみたいのですが他に何かありますでしょうか?

おばちゃんになった矢川の写真を見て歳を取るのって・・・哀しい。
歳を重ねるのは自然な事ですが、私が見た写真が若い頃と老齢の頃のもの
だったのでその落差が何とも・・・。
141吾輩は名無しである:02/08/12 15:33
新潮日本文学アルバムの「澁澤龍彦」に、澁澤と浜辺で撮ったツーショットが
載ってるよ。矢川さんは当時まだ20代だったのかな。清潔そうな短髪で、たし
かにスリムでキュートな感じ。美脚だね。
142吾輩は名無しである:02/08/13 16:37
昨年、一度だけお会いしたことがあるけれども、たいへん背の低い方でした。
たいへん品のよい「もと美人」のおばあさんといった印象でした。
イクヤーノフ「後方見聞録」の「ある夜の一件」は妄想系文献ではないかと
あの三人に親しい松山俊太郎師が言っております。(その上で、増補版は、
ほんとに怪しからん本だ、とも……)
143吾輩は名無しである:02/08/13 16:43
>>142
妄想なのか・・・ヤシは病気だね。
144吾輩は名無しである:02/08/13 19:04
そうか、デムパな知人にデタラメ書かれたのを苦に


と言ってみるテスト
145吾輩は名無しである:02/08/22 01:21
あがります。
146吾輩は名無しである:02/08/24 02:50
加藤郁哉・・・カコワルイ。
147吾輩は名無しである:02/08/24 06:32
人外境主人伝言 (6月2日付、3日付)

http://www.e-net.or.jp/user/stako/DE/dengon-200206.html
http://www.e-net.or.jp/user/stako/menu.html

> 一人の女性が晩年に至って自死を選ぶ背景にはいったい何があったのか、余人が口を挟むべ
> きことではまったくないのですが、どうも気になって仕方ありません。
> 朝日新聞の読書欄に作家などの著名人が読書体験を綴るコーナーがあって、少し前に登場し
> た矢川さんは、幼少時の読書を回想したくだりで、小柄な人間が世界に対して抱いてしまう
> 恐怖、みたいなことをお書きだったと記憶するのですが(たぶん記憶違いがあるだろうとい
> う気もするのですが)、世界はあるいは最後まで恐怖に充ちていたか。
> 合掌。

"少女" に自殺はできない。遂行することはひじょうに困難であろう。
しかし "少女の心を持った老女" ならばできてしまう。
世界に恐怖を抱き続けていた女性は、ある時ふと、少女に戻ってしまったのだ。
148吾輩は名無しである:02/08/29 01:09
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1026348160/591-592
下記「イクヤーノフ」というのは加藤郁乎のこと。


 591 :名無しのオプ :02/08/24 06:49
 >>579
 > 「外道照身霊波光線」なんか、あんまり人に向けるものではないぞよ!
 
 これって加藤郁乎の「手かざし」のことですか、とか書いてみるテスト
 (新興宗教の真光教の大幹部>加藤)


 592 :御邪魔ビンラディン :02/08/24 09:45
 >>591
 イクヤーノフは崇宗真光の熱心な信者だけれど「大幹部」ではないよ。
 それから、「真光」は、たしか30年位前に二つに分裂しておりますね。
 澁澤葬儀の折に、「俺の勧めにしたがって入信してれば死なずに済んだものを」
 と発言して、参列者のヒンシュクを買ったという噂あり。 天才でなければ、
 こんな発言は許されません。(わたしはイクヤーノフの天才を信じますが)

絶句…
なんて奴だ(呆
149吾輩は名無しである:02/09/07 14:10
dat落ち阻止あげ。
150吾輩は名無しである:02/09/09 13:12
もう、なにもすることがない。
お金はある。
時間もある。
水牛になるしかありません。
151吾輩は名無しである:02/09/10 19:22
矢川特集はまだですか?
152吾輩は名無しである:02/09/17 13:12
兎女。
153吾輩は名無しである:02/09/18 02:06
bookish て雑誌でアナイス・ニン特集。
154吾輩は名無しである:02/09/28 14:46
ユリイカ10月2日発売の臨時増刊号は「矢川澄子」です。
155吾輩は名無しである:02/10/01 14:45
明日発売ね!
156マダムB:02/10/01 14:59
黒姫のコスモスは満開か、もう盛りは過ぎたかなあ。
あそこには、年に1日だけオープンする落葉美術館と
いうものがあります。
彼女らしい終焉の地だと…。
157吾輩は名無しである:02/10/02 09:49

吾輩は名無しである :02/10/02 02:23

つーか、翻訳本の翻訳だけじゃなくて、
澁澤は締め切りギリギリになるまで書かないので、紹介系随筆のネタ本を、
本人は翻訳して読んでいる時間がなく、矢川が翻訳して読ませてた、
と第三者が書いたのを昔読んだぞ。澁澤の文章であればこそ、
多くの人に読まれたとしても、調査、翻訳は大変な作業であったろう。

ただああいう著作は小説とは違い時代と共に忘れられていくのが常だから、
白石が怒る(>>634)ほどのこともないと思う。(文学史から消えてもいない)
まあ、私生活でも薄情だったようなので、それも含めて怒ってるのだろうが。

矢川が執筆していた著作を登用したと証言する人もいるな。
真偽は不明。多くの証言があるので、当時の仕事全般に矢川の貢献が大きいのは確実。

澁澤スレよりコピペ

〜〜〜〜ユリイカ発売日記念あげぇぇぇぇ〜〜〜〜
158吾輩は名無しである:02/10/02 19:00
ユリイカ本屋で発見。

が、2200円は貧乏学生には痛いっす。
バイト代がでるまでがまん…。
159吾輩は名無しである:02/10/02 21:33
出てたね。
非常に濃厚な一冊だ。
160吾輩は名無しである:02/10/03 15:59
遺書にはタイトルがあったって本当?
161吾輩は名無しである:02/10/03 16:48
買いました。読みごたえがあります。
しかし、たまの知久くんと親交があったとは知りませんですた。
写真も多いし、ユリイカ久しぶりのいい仕事してます。
162吾輩は名無しである:02/10/04 10:36
>>161
たまの知久さんは早くに両親を亡くしているので
矢川さんは彼を養子にしたいと思っていたとか
たまのアルバムで矢川さんの黒姫の家で録音されたやつがあります
163吾輩は名無しである:02/10/06 00:48
ユリイカ
所々で泣きそうになりました。
笑顔にもなりました。
164吾輩は名無しである:02/10/07 13:54
しかし、冒頭3人の座談はすごかったね。
怒りを露わにするようなこんな座談会って読んだことないよ。
佐藤亜紀って、某芥川賞作家にぱくられたひとだろ?
はらはらしながら読んだが、最後は落ち着いてよかったよかった。
165吾輩は名無しである:02/10/08 02:16
まだ若いせいか子供をおろすことの重大さがわからない。
自分が生きていくためだけに未知の生命の命を奪ったという罪悪感はすごかったけれど、自分の痛みは感じられない。
166美香 ◆6Rqi3oEEs. :02/10/08 08:49
女が子供を堕ろすなんて、男が精子をティッシュペーパーに包んで捨てるのと同じことだよ。罪でも何でもない。わたしも経験があるけどさ。
167吾輩は名無しである:02/10/08 10:35
>166
矢川の場合、それで子どもを産めない体になったんだよ。

>男が精子をティッシュペーパーに包んで捨てるのと同じことだよ。

全然違うだろう。
168吾輩は名無しである:02/10/09 00:02
ユリイカ、知久さんとの2ショット写真がかわいくて買ってしまった。
169吾輩は名無しである:02/10/13 23:28
ユリイカの対談、松山の発言にうんざり。
空々しく同調してまとめる終わり方も、また厭らしいし。
いっそ席を立て、佐藤亜紀!などと思ってしまったよ。
170吾輩は名無しである:02/10/14 18:18
佐藤亜紀は立派だった。
171吾輩は名無しである:02/10/15 08:34
狐と狸の化かしあいだわな。
172吾輩は名無しである:02/10/17 10:21
ユリイカって読みごたえありますね。
173吾輩は名無しである:02/10/17 13:38
とりあえず166キモイ
174吾輩は名無しである:02/10/22 14:29
dat落ち祖師age
175吾輩は名無しである:02/10/24 03:09
「きれいごとではすまさん」という松本翁の土性っ骨。凄みというべきか、大人気ないというべきか。
とりあえず >>171 に賛成。
176吾輩は名無しである:02/10/24 22:08
「ユリイカ」読んだ。んー季節的に情緒不安定気味のせいか
随所で泣けて仕方なかった。

松山翁、いってる内容はともかくそれを口にすることを今後
の(研究の)ために必要だからとかなんとか正当化しようと
するところが非常に不快。おためごかしとしか思えん。
177吾輩は名無しである:02/10/27 14:32
>>176
確かに正当化や開き直りで喋るようなことじゃないな。チョトやな感じだった。

佐藤亜紀もわけわからんけどな。所詮徒手空拳無策座談会なのにさ。
話したいテーマがあるなら、事前交渉、準備すればいいだけだ。
178 ◆GQgggggggg :02/10/27 16:12
美香堕胎記念さらしage。
179吾輩は名無しである:02/10/31 16:47
  http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm

社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです
が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみながまったく一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
180吾輩は名無しである:02/11/04 20:39
上がります。
181吾輩は名無しである:02/11/05 16:29
ユリイカの3者対談での佐藤にはがっかり。
松山俊太郎の意見は印度哲学研究してた人ならではの意見。
私は矢側澄子はかな〜り以前からのファンだけど、彼女の女性としての
被害者意識には(澁澤がらみの文章で必ずでてくる)、正直辟易してたし。
大体、矢川澄子自身が文章で言っちゃったところを中心に松山は突っ込んでる
わけで。それを、いまさら作品以外のことは関係ないでしょとブチきれる
佐藤の態度ってなんだかヒステリックで。マジ、げんなりしました。
182吾輩は名無しである :02/11/05 17:36
対談の人選が悪い。あそこで佐藤亜紀が怒りだすことくらい
編集部は予測できなかったのか。
ただ「作品を作者から切り離せ」というのは、欧米の批評を
後ろ楯にした佐藤らしい立場なんだけど、矢川澄子という対
象にはまったくそぐわない。それは無理なんだよ。
183吾輩は名無しである:02/11/06 12:21
ユリイカ、よく出来ている。編集者の愛を感じる。
個人的には、谷川俊太郎の詩がよかった。
病気療養中の多田智満子にはインタビューしかできなかった
ようだが、もし彼女が詩を寄せていたらどういうものになっただろう。

矢川の仕事はポール・ギャリコの翻訳しか知らなかったので
他のものも読んでみようという気になった。

ギャリコの「スノーグース」には、泣いたなぁ。
あの冒頭の訳文の美しさは、忘れがたい。
184吾輩は名無しである:02/11/14 23:17
「アナイス・ニンの日記」もう一回読んでみます。
185吾輩は名無しである:02/11/18 00:05
ユリイカ、高いけど読み応えありました。
『おみまい』を読んでみたくなってヤフーショッピングで注文してしまいました。
早く届かないかなあ・・・。
186ころにゃん ◆VAfyLa8LAA :02/11/23 00:42
自殺はよくないよ。
だってもったいないもん。
生きてれば勝手にお迎えが来るんだし。
187吾輩は名無しである:02/11/29 09:04
森茉莉スレdat落ちしちゃったのね。。。
188吾輩は名無しである:02/11/29 09:26
ところが文学者とはおかしな商売で、若くして自殺したほうが文名が上がるという傾向も一般に見受けられるところだ。

若い頃は華々しかったのに長生きして老醜をさらした文学者を見ると、不謹慎だが「ヨボヨボになる前に自殺していれば名が上がったのにな、惜しいな」と思うことがままある。
敢えて実名は挙げないけれど(w
189吾輩は名無しである:02/11/29 12:49
女の人に教えてもらいたいんだけど。
ユリイカ表紙の写真でね、水玉ワンピースの脇のあたりに覗いている
白い部分って、あれは下着なんですか?
190吾輩は名無しである:02/11/29 22:35
新潮社から遺作の『受胎告知』出ましたね。
191吾輩は名無しである:02/11/30 22:17
昔風のキャミ??>189

森茉莉全集が復刻するみたいね!

スレ違い失礼。
192吾輩は名無しである:02/12/06 02:59
上がります。
193吾輩は名無しである:02/12/09 17:32
年老いていくことが引き金になったんじゃないのか・・・
194吾輩は名無しである:02/12/09 20:00
ユリイカは面白かったが、高山宏の自分語りにはゲンナリ
195吾輩は名無しである:02/12/21 15:11
『受胎告知』読んだのであげ。
遺作のタイトルが『受胎告知』とはまた矢川澄子らしい、
と期待したんだが、表題作のハンパな優等生ぶりにはちとがっかり。
196吾輩は名無しである:03/01/04 22:28
ポエム少女age
197吾輩は名無しである:03/01/04 22:30
シニタイヤツハシネ
198吾輩は名無しである:03/01/16 02:53
若い頃の写真がもっといっぱいみたい。
199山崎渉:03/01/20 07:21
(^^)
200吾輩は名無しである:03/01/25 20:43
何回くらい男を誘惑しましたか
201吾輩は名無しである:03/01/28 17:49
スレ違いすまそ

>>191
あれって復刻なんですか。いつのものの復刻か分かりますか?
森茉莉の全集揃えたいのですが、いつのを買ったらいいのかなと思って。
202世直し一揆(コピペ推奨):03/02/12 11:55
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
203吾輩は名無しである:03/03/04 13:35
一かけ二かけて三かけて
四かけて五かけて色仕掛(゚∀゚)ウフン
204吾輩は名無しである:03/03/17 05:41
どうして澁澤みたいな男に惚れるかね。
205吾輩は名無しである:03/04/12 20:47
少女漫画みたいでいい。
少女漫画をけなしている意味ではないよ。
206吾輩は名無しである:03/04/18 22:10
黙祷・・・
207山崎渉:03/04/19 22:46
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
208吾輩は名無しである:03/04/28 14:15



ウンコにいってきます。
209吾輩は名無しである:03/04/28 14:15





ウーン、子の味だ!!
210山崎渉:03/04/28 14:16



おれが山崎渉だ。。。。なにか、もんく、ある?
211山崎渉:03/05/28 09:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
212吾輩は名無しである:03/05/30 20:39
昨日で一周忌だったんだね。
213吾輩は名無しである:03/05/31 01:53
追悼…
214ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/07/01 12:43
▲資本共産法▽
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
215_:03/07/01 12:51
216山崎 渉:03/07/15 09:14

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
217山崎 渉:03/08/02 00:34
(^^)
218吾輩は名無しである:03/08/09 22:58
age
219あさがお:03/08/09 23:31
220山崎 渉:03/08/15 09:57
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
221吾輩は名無しである:03/09/01 17:40
ふ〜ん
222吾輩は名無しである
222ゲット!