1984年を未だに愛読してる漏れって
冷戦バカ?
2 :
吾輩は名無しである:02/03/26 02:25
2げっと!! きょうはふたつめ!!
「1984」しか読んでないけどごめんね。「1941」は好きだったが。
象を撃つ!くらいしか、読んでない
ビデオ屋で「ベイブ」のスタッフがこさえた「動物農場」のビデオみた
借りるべきか・・・
>4
そんなのあるんか!?
ネタ!?
あのかわいいブタが独裁者なのか!
6 :
吾輩は名無しである:02/03/26 23:01
7 :
吾輩は名無しである:02/03/27 00:09
1984は冷戦を越えた現代こそにむしろ読まれるべき。
ブタが独裁者なのか!
借りるべきだ!
個人的には小林源文さんが、「CAT SHIT ONE」でシャムネコに
「戦争は沢山だ。もう沢山だ」と叫ばせたとき、
「あ。開高健とニール・シーハンと並んだな」
と感動した。
この人に是非、「動物農場」作画して欲しいな
11 :
吾輩は名無しである:02/03/27 10:42
こないだニュースで聞いたんだけど、サウジアラビアだかどこだか
イスラム圏の国で、豚を優れた動物として描いているから、
とかいう理由で、「動物農場」が発禁になるんだって。
そりゃ確かに他の動物より能力的に優れた動物として描いてるんだけどさー
ちゃんと読んで言ってんのかね?
12 :
吾輩は名無しである:02/03/27 22:53
>9
このブタ
全然かわいくない・・・
目がニヤけてるのはCGか
13 :
吾輩は名無しである:02/03/27 22:55
>11
ブタが主人公ってことで
既にいかんのかもね
ブタが主人公de何がいかんのか!
豚を優れた動物として描いて、何が悪いのか!
全然かわいくないことは、ダメなことなのか!(俺はカワイイけどな)
15 :
吾輩は名無しである:02/03/27 23:08
頭は優れてるけど
根性悪な役柄じゃん
ベイブにでてくるブタがナポレオンじゃ
恐怖政治なんてできそうにないw
16 :
吾輩は名無しである:02/03/27 23:10
1984の話なんだけど
もし自分がウィンストンだったら
オブライエンにどうやって口答えする!?
開高健も18金の率直(?だっけ。動物農場だかのおまけエッセイ)でいってるけど、
豚いうのは本来は猛々しいイノシシなのれす。
ガダラの豚から最近は「ハンニバル」の人食い豚まで、西欧において怠惰よりは獰猛
と位置付けられてます。
個人的にはオーウェルがナポレオンをヨークシャー豚選んだというセンスが好き。
ピンク・フロイドも「動物農場」のナポロエンをモデルに壮大な舞台美術昔こさえて
公演やったし、「動物農場」もっとよまれるべき名作でしょう
ジョージ秋山「ラブリンモンロー」
19 :
我輩は名無しである:02/03/29 20:15
オーウェルと言えば、
「カタロニア賛歌」「動物農場」「1984」!!
特に「1984」は衝撃的だった。
20 :
吾輩は名無しである:02/03/29 20:34
1たす1は2と言える自由が欲しい
21 :
吾輩は名無しである:02/03/29 20:41
ジュリーアにやってくれ!!
Penguin Classics の George Orwell, Essays に Bernard Crick って人が
書いてる INTRODUCTION。1984 や動物農場について非常に面白い解説。
23 :
吾輩は名無しである:02/03/30 14:07
動物農場って旧ソ連を風刺しているそうだが
自分はアジアの某国しか連想できませんでした。
ズレてるのかな
24 :
我輩は名無しである:02/03/31 00:44
北●鮮ですか。アリじゃないですか?
同じ共産主義だし(それが独裁になるところも)
盗聴法適用されたね。
BBはいつでも傍にいる訳ですな。鬱だ
27 :
吾輩は名無しである:02/03/31 01:22
ブリジッド・バルドーが傍にいるなら大歓喜じゃないか
28 :
我輩は名無しである:02/03/31 21:34
>>27 昔はかわいかったよなぁ(でも今はババァだぜ?嬉しいか?)
29 :
吾輩は名無しである:02/03/31 21:41
1984読んで鬱になったよ・・・
30 :
吾輩は名無しである:02/03/31 21:46
高校時代に英語の副教材で読んで感動した。
1984年のことです
32 :
吾輩は名無しである:02/04/22 04:49
age
33 :
吾輩は名無しである:02/05/15 19:17
age
34 :
吾輩は名無しである:02/05/15 21:27
>30
いいなー。へぼい高校ではそんな楽しそうな授業は無い…欝だ。
35 :
エリック・ブレア:02/05/16 10:23
パリ・ロンドンどん底生活 というのがありました。これが最高傑作だと思います。
36 :
吾輩は名無しである:02/05/16 23:41
動物牧場って読みやすいね
1984年最初読んだ時は難解な固有名詞がおおすぎてな…
この本北朝鮮じゃ発禁だろうな…
37 :
吾輩は名無しである:02/05/17 00:05
初めて読み通した英語の本が「Animal Farm」でした。(先生御推薦)
独断ですが、オーウェル好きな人は沢木耕太郎の本も、結構好きだと思う。
38 :
吾輩は名無しである:02/05/17 10:39
オーウェルって、いま読んでもおもしろい?
39 :
吾輩は名無しである:02/05/17 12:37
面白いよ。
初心だったら『動物牧場』から入ることをお薦めします。
40 :
吾輩は名無しである:02/05/17 21:05
映画板でけっこう盛り上がってるようだが。
41 :
吾輩は名無しである:02/05/17 23:02
『1984』、映画で感動して、本探して読んだよ。
SFって苦手で、ハヤカワ文庫はあまり読んだことないんだけど、
これは読めた。面白かったよ。
問答無用な救いの無さがカフカっぽい。
42 :
吾輩は名無しである:02/05/17 23:03
「未来世紀ブラジル」を見ましょう。
43 :
吾輩は名無しである:02/05/18 00:00
ひさしぶりに知ってる作品のスレを見つけと思ったら
ちっともブタについて討論されてないじゃないか
ブタを語ろうブタを!
44 :
吾輩は名無しである:02/05/18 00:04
カタロニア賛歌買ってきた
まだちょっと読んでないが、なかなかオモシロそう
1984年 動物農場 カタロニア賛歌…ほかにオーウェルの作品ってなにがある?
45 :
?E`?E`??E^?A???ae?y´:02/05/18 11:42
パリ・ロンドンどん底生活
オーウェルがビルマから帰ってきて最初の作品。職も金もなく放浪
していたころの記録。おもしろいですよ。これが処女作だったと思う。
>>45 そういや古本屋で岩波文庫の「オーウェル評論集」ってのを見つけたんです
それにのってるかも…しらべてみよっと
このまえの社民党の代議士の辞職劇を見ていて、スクィーラーを思い出した。
「諸君は、われわれ豚が、私利私欲のためにミルクとリンゴを独占しようとしているなんて、
思ってやいないだろうね? これは、ジョーンズ氏が戻ってくるのを防ぐためなのだ!」
浮上要塞ってどんなのだろ
巨大なホバークラフトなんかな
それとも旭日の艦隊に出てきた要塞戦艦フェルゼンみたいなやつかな
オーウェルって評論やエッセイも面白いよね。
特に「リア王・トルストイ・道化」が面白かった。
リア王とトルストイは似ているってリア王を訳した福田恆存が
解題で書いてたけど、ネタ元はオーウェルだったのね。
50 :
吾輩は名無しである:02/05/22 23:47
age
51 :
吾輩は名無しである:02/05/23 01:06
ロンドンにいた時、オーウェルの住んでた家(長屋の一画)の前を歩いたりした。
こじんまりした、地味な家。想像通り。
ところでオーウェルの養子の男の子って今、何してるの?
52 :
オリガーキカルコレクティズム:02/06/05 23:52
少数独裁制集産主義の理論と実際
の完全版が読んでみたかった。
53 :
吾輩は名無しである:02/06/06 00:41
54 :
オリガーキカルコレクティズム:02/06/06 23:51