文学性の強いアニメ・漫画

このエントリーをはてなブックマークに追加
933吾輩は名無しである:04/07/21 23:39
>>931
オルファンは凄かったね
富野の迸る狂気に中てられて俺も思わず勃起しちまったよ
934吾輩は名無しである:04/07/21 23:40
Vガンの時に自殺してたら伝説になってたな、富野
935吾輩は名無しである:04/07/30 20:12
出ていないみたいだけど『犬神』は?
要所要所に文学的問いかけが出てくるけど。
936吾輩は名無しである:04/07/30 23:24
検索するのマンドクサいからしないけど、どうせ出てるだろな

松本大洋
937吾輩は名無しである:04/07/30 23:49
やっぱ、羊のうただろ。
938吾輩は名無しである:04/07/31 15:20
恋愛ものだけど、いちご100%とか、結構深め。
えろいって指摘うけるかも…
でも読むたびすごく感動させられる。
939吾輩は名無しである:04/07/31 15:22
>>938
立て読みできないよ
940吾輩は名無しである:04/07/31 18:04
このスレって文学板住人以外の方が多い気がする
941吾輩は名無しである:04/07/31 18:17
『新世紀エヴァンゲリオン』
942吾輩は名無しである:04/07/31 20:18
>>938
嘘付け。ヲナニーにしか使ってないくせに。
943吾輩は名無しである:04/07/31 22:00
「反町君には彼女がいない」
て漫画知ってる人いるか?
アレってなかなかいいよな。
春樹とか佐藤友哉に通ずるとこがあると思う。

あとひぐちあさの「ヤサシイワタシ」
944吾輩は名無しである:04/07/31 22:18
アニメだと
押井守の「ビューティフルドリーマー」
富野ヨシユキの「イデオン」と「Vガンダム」
あしたのジョーと銀河鉄道999辺りを推奨したい。

エロゲーだと
「クロスチャンネル」w
945吾輩は名無しである:04/07/31 22:41
基本的に梶原一騎関連の漫画は文学性高いと思う。
60年代から70年代にかけての学生闘争の時代背景とその終焉を
敗北の美学を追求した形で表出してる。
一番上手くいったのがあしたのジョー。
一番救いのないのがタイガーマスク
946壁の緒 ◆4RM1fB0.lc :04/08/01 06:21
自分としては手塚の「アドルフに告ぐ」だな。
文学性なんてあったもんじゃないと思ったのは「ああ播磨灘」「テンテン君」
947吾輩は名無しである:04/08/01 06:30
文学性が高い漫画ってどれも面白くなさそうなのばかりだね。
文学っていらないねw
948吾輩は名無しである:04/08/01 07:33
↑読んだことないなら読めよクズが。
949吾輩は名無しである:04/08/01 08:43
文学性って何でっか?
自分の思うところを五行以内にまとめて述べよ。
950吾輩は名無しである:04/08/01 12:21
ノルシュテインやトルンカらのアニメーションはここで言うアニメの定義には入る?
951吾輩は名無しである:04/08/01 12:49
サザエさん
952吾輩は名無しである:04/08/01 14:01
serial experiments lainは現代の罪と罰といえよう
953吾輩は名無しである:04/08/01 18:08
>>949
簡単に言うと芸術性の高い物語作品のことを文学的、て言うんだろ。
そもそも文学性てのは言語表現による芸術のことを指すからね。
じゃあ芸術とは何か、て言うのは美の表現を言うわけだが、
美とは何か、というのは性欲とか快楽とかそういったものに遠まわしに
意味性を与えてあげて高次なものに仕立て上げることを言う。
本当は意味性なんて必要ないのだけど意味性がなければ人は生きてる意味がない。

六行になってしまって申し訳ない
954吾輩は名無しである:04/08/02 00:23
>>953
じゃあ漫☆画太郎なんかも文学的ということになっちゃうの?
画太郎は絵が(ある意味)芸術的なだけで、
ストーリーはとても文学的などとは呼べないものだけれど。
955吾輩は名無しである:04/08/02 00:27
>>954
とりあえず文学板だから文学性ってだけだろ
956工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c :04/08/02 02:00

羽生生純『恋の門』がお薦めです。

内容もさることながら苗字が「はにゅにゅう」なところが
いかんともしがたい文学性をそこはかとなく感じさせてくれます。
957吾輩は名無しである:04/08/02 05:36
月下の棋士
958吾輩は名無しである:04/08/02 05:37
硬派銀次郎
959吾輩は名無しである:04/08/02 11:32
羽生生はワガランナァーまで
960吾輩は名無しである:04/08/05 23:32
漫画では「羊のうた」
アニメだと「イデオン発動篇」
エロゲだと「Forest」「腐り姫」
961吾輩は名無しである:04/08/06 02:36
>>960
Forestだけ同意しとく
エロゲなのにエロが蛇足になってる気もするけど
962吾輩は名無しである:04/08/06 12:50
3/4を否定された960哀れ
963吾輩は名無しである:04/08/07 03:17
イデオンは映画だけじゃ駄目だろ
964吾輩は名無しである:04/08/15 15:38




『犬神』


965吾輩は名無しである:04/08/25 01:31
林静一『赤色エレジー』
バロン吉元『柔侠伝』
萩尾望都『トーマの心臓』
松永豊和『バクネヤング』
安野モヨコ『ラブ・マスターX』
966吾輩は名無しである:04/08/25 06:37
最近では、「プラネテス」はSFだけど割と文学的なテーマを扱ってるのと、
時雨沢恵一原作の「キノの旅」は、文学性の強いファンタジーだと思いました。
あとは斉藤孝氏がおすすめの「マスターキートン」とか。
967吾輩は名無しである:04/08/25 14:43
三宅乱丈の「ペット」にはビビった
>>952
それちょとおもしろい
意見がね
970吾輩は名無しである:04/08/25 18:17
ん? 罪と罰なら「ヒミズ」だろう
971吾輩は名無しである:04/08/25 20:30
「ベルセルク」これを文学的といわずしてなんというか。
972吾輩は名無しである:04/08/26 23:28
馬鹿ヤロウ!ゴルゴを思い出せ!
973吾輩は名無しである :04/08/26 23:31
プリンセス・チュチュ
974吾輩は名無しである:04/08/27 00:06
PS羅生門
975吾輩は名無しである:04/08/27 18:12
悪魔くん
恐怖新聞
めぞん一刻
未来少年コナン
976吾輩は名無しである:04/08/27 18:36
ジャンプとかしか読まないのう。
ナルトの作者は太宰治の小説から物語の構成とか話の展開を学びとったとかなんとか。
977吾輩は名無しである:04/08/27 18:53
>>976
しょぼいラーメン屋でラーメンすすって、「だってばよ」と
言っている太宰――イメージぴったんこかも
978吾輩は名無しである:04/08/27 19:52
>>971
いまや単なるロープレ漫画じゃん
979吾輩は名無しである:04/08/27 19:55
漫画は人に見させる。文学は人に考えさせる。
漫画においての余韻は場面に対してだが、
文学は文章に読者の思いを反映させる。
980吾輩は名無しである:04/09/02 09:12
ほほぅ
981吾輩は名無しである:04/09/02 09:13
982吾輩は名無しである
次スレどうしようか?建てなくてもいい様なきがするけど。