1 :
吾輩は名無しである:
文学部卒業して院にはいりそのあとはどなるの?
まあ簡単におしえてや
モラトリアムが延びる。
悲惨な末路を辿ります。
4 :
吾輩は名無しである:01/11/12 19:12
大学院に行こうかどうか迷っていたとき、先輩に「遊んで暮らせる金が
あるか、一日十二時間以上机に向かって勉強する集中力や持続力がある
か、そのどちらかがお前にあるならば、大学院に行ってもいいんじゃな
いか」って言われて、即座にあきらめた。
6 :
吾輩は名無しである:01/11/12 19:53
ホントいい先輩。
キミは命拾いしたんだよ。>4
7 :
吾輩は名無しである:01/11/12 19:58
ふっ…俺もそんな先輩に出会いたかったな…もっと早く…(遠い目)
8 :
吾輩は名無しである:01/11/12 20:03
>>4 たしかに、そうかもしれないな。いいところ突いているよ。ふう。
9 :
吾輩は名無しである:01/11/12 20:25
誰か院出てがんばっとる人意見聞かせて
10 :
吾輩は名無しである:01/11/12 20:27
がんばってるよ、がんばってるけどね、院に行かないで済むのなら
行かない方がいいね。まじで。
11 :
吾輩は名無しである:01/11/12 20:31
何で?就職は?実際どうなの、感触として
12 :
吾輩は名無しである:01/11/12 20:33
遊ぶ金があるので通っています。
13 :
吾輩は名無しである:01/11/12 20:40
少し真面目に答えよう。院にいる間は浦島太郎みたいなもので、同じ
年齢の奴がどういう生活を送ってるのかとか、午前中も家にいてぶら
ぶらしてる奴は近所にどう見えるかとか、20代後半にもなって学割
定期を申請するのはどうかとかは全然気にならず、楽しいもの。
で、調子に乗って博士まで進んだ暁には、待っているのは就職の年齢
制限の壁。国文なんか企業からは役立たずだと思われてるし。振り向
けば同期の男は会社の中堅、女には幼稚園の子供がいる。夢から覚め
た浦島太郎は行き場所もなく、老けた顔を晒して会社訪問の毎日、と
いうお話よ。
14 :
吾輩は名無しである:01/11/13 18:13
文学部の大学院にはいってから学者になるまで(お金をもらえる)にどれ
くらいの時間がかかるのですか?
15 :
吾輩は名無しである:01/11/13 18:30
>>1 うーん、ちなみに君は文学部に入って、どういう分野について勉強しようとしているの?
あとだいたいの年齢はいくつかな? それにもよるね。何事にも準備がいるのじゃ。
16 :
吾輩は名無しである:01/11/13 18:50
>文学部の大学院にはいってから学者になるまで(お金をもらえる)にどれ
>くらいの時間がかかるのですか?
永遠にもらえない可能性もあります。
17 :
吾輩は名無しである:01/11/13 19:20
大学教授は、まず無理でしょう。
文学部がなくなるんだから。
18 :
吾輩は名無しである:01/11/13 19:48
中学高校の教員免許は取っておいたほうがいいね。
今はこれも就職先ないが・・・
19 :
吾輩は名無しである:01/11/13 20:40
>>18 これどうなの?前から気になってたんだけど
就職先あるの?
>19
2chであれこれ調べている時点でお前は糞。
まず回線切って勉強しろ。
先輩のツテで私立の高校の非常勤をやったりすることは可能でしょうが、
常勤となると、教員一本で就職活動してもなかなか難しいですから……。
しかし私の先輩はみな不思議とどうにかなってますけどね。
とにかく、いきなり大学の教員というのは東大の院でも出ない限りほとんど
無理だし、なったとしてもそういう人って同僚の中で浮いてしまいますよ。
22 :
吾輩は名無しである:01/11/13 21:10
>17
文学部なくなるのですか?
23 :
吾輩は名無しである:01/11/13 21:11
ほんっと、ほんっと、ほんっと無いよ。
24 :
吾輩は名無しである:01/11/13 21:21
語学でかなり秀でないとダメでしょう。
25 :
吾輩は名無しである:01/11/13 21:25
語学とある程度の知識、それと人格。
これが教授になる秘訣。
気を長く持って、地道に頑張れ。
非常勤は簡単に見つかるよ。翻訳も足しになる。
何より、研究することが幸福になるなら、物質的な豊かさなんて要らないじゃないか。
本が買えればそれでいい。
26 :
吾輩は名無しである:01/11/13 21:27
質問。
東大の院からは確かに採用されやすいと聞きますが、
学部時代は他大学在住でも評価は変わらないのでしょうか?
変わるとしたら、どの程度?
27 :
吾輩は名無しである:01/11/13 21:31
>何より、研究することが幸福になるなら、
>物質的な豊かさなんて要らないじゃないか。
>本が買えればそれでいい。
禿同
28 :
吾輩は名無しである:01/11/13 21:47
本も買えない・・・
29 :
Ray.na ◆8bwLPiQ6 :01/11/14 01:06
文学部に限らず、理学部あたりも
アカデミックな分野で修士、博士まで行ったら、実際的にはどっかの大学に就職
っていう方法でなければどこへいっても特に優遇されるってことはないでしょうね。
平均的な会社員の初任給の違いは、大卒22万、院卒24万円といった違いでしょうか。
だけど、採用されやすいのは大卒のほうなので、それほどありがたくもないですよね。
高校が私立だったので、バイトに来ていた院生をたくさん知っている。
例えば、理学部数学科在籍中の人間が歓楽街で屋台の出前をやっていた事も知っている。
学校の教師も研究者崩れが殆どで、そういう奴に限ってバイト虐めが酷かった。
街で偶然会った際に、粗末な身なりで「金がない〜」と呟く彼らを見て、
「院に行って研究者を目指すのは自殺行為だな」と実感した。
理系の場合は博士号を取得すれば民間への就職も可能だが、
文系の場合は法学部でも絶望的でしょう。
親戚にも1人、そういった人間がいます。
31 :
スローボート:01/11/14 04:04
院をでて初めて資格ができる
公務員もあるそうですが。
ちなみにわたしも院に進むか迷っています。
32 :
吾輩は名無しである:01/11/14 04:22
今どき文学部の院なんてやめたがいいよ。
食いっぱぐれるぞ。
ゼターイやめろ。
数学で博士までいくと就職は予想されているよりも全然恵まれている。
1に言いたいことは、「やめろ」っていう言葉を煽りだと思って聞き流さないで
欲しいっていうこと。今、大学の教授になるのは非常に難しいです。非常勤の口
ならある、というのは、昔の話か、植民地の多い大学の人か、コネがありなおか
つ面倒見が異常に良い指導教授にあたった場合に限っての話。しかもその口が回
るのは博士に進んでからだと考えたほうが良いでしょう。研究職につける可能性
は極めて低く、駄目だった場合に社会復帰は非常に難しいのが院生の現実です。
36 :
吾輩は名無しである:01/11/14 15:38
楽して研究職・教授になろうと思っている奴おおいね。
でも頑張っている奴はちゃんと報われる。
37 :
吾輩は名無しである:01/11/14 15:52
頑張るって具体的には?
「毎日研究に精を出す」なんていう抽象的なんじゃない答えきぼん。
>1
ここに訊きにくる程度じゃ、先はクラいよ。学部だけ出て
さっさと就職して一日も早く社会の歯車になって働け。
その方が身のためじゃ。モラトリアムしても時間の無駄、
お前の場合はな。
39 :
吾輩は名無しである:01/11/14 16:39
>>37 >頑張るって具体的には?
文学部の院生はおとなしく本を読めってことじゃない?
こんなとこでねちねちしてないで。
これ前も書き込んだことがあるんですけど、院生で就職が難しいというのにも度合い
があります。私は史学系だったのですが、参考になるかはわかりませんが、例えば
修士1年の11月頃から、現役生にまじって活動しなくてはならないのですが、実際
同じペースではできません。なぜなら、ゼミで請け負った発表や修論発表の用意、
学会に所属している人はそれの雑用等々で、企業研究どころではないわけです。
だから、出足は遅れますね。まあ、テレビ局を軽く受けて、軽く落ちて、さて本番
というところで新学期です。
ここで、もしまだドクター進学と迷っていると、どっちつかずになって延長です。
だから、もし本気でやるなら、教授に相談しておれは就職、もう学問とは関係ない
と言いきって始めて現役生と半周差というところでしょうか。
とはいえ、二年で修士論文を書くというのがまた難しい。適当?それにも一定水準
はあります。だから、就職活動の時期は4〜7月遅くても9月までに見切らなくては
いけない。だから必然的にあせる。そしてそれでも大企業は望み薄です。受けて落ちる。
精神的ダメージがたまる。発表では叩かれる。またうっくつする。
そういう意味では三年かけて就職活動をしても良いのですが、三年たつと教授も
ハードルを高く設定します。だからといって世話はしてくれない。これがまあ
現状と言うところでしょうか。
上の方で
>>31さんがおっしゃっていることで、院を出ないと駄目な資格
というのもあります。不確かですが、NGO活動や国連職員は修士以上が
必要と言ってました。また、私の知りあいではアメリカのlaw-school
に行って、国連職員を目指すという人もおります。また、私の友人では
出版社などに就職できた人もおりますので、見切りをはやくつけるという
のは必要だと思いますね。語学は必須。TOEIC800というのが(これは
どうかちょっと議論あると思いますが、今働いてるところの人事の人が
目安だといってました)目安ではないでしょうか。パソコンはワード、
エクセル、欲を言えばパワーポイントができれば・・・ということらしい
です。ま、これらは参考値でしょう。因みに私は何ももってないです(笑)
かういう私はといえば、未だ就職は成らず、というところで駄目駄目
なのですが、派遣という形態で働きはじめているので、それほど終身
雇用という形にこだわらなければ、これもよいかな、と。
ただ、常に何か吸収して(ま、いわゆるスキルアップというやつですか)
いなければならないのは辛いところですが、その内コネッつーか顔を
つないで少しは生活を安定させようというのが当面の目標ですね。
教師も日本語教師資格とか私立高校なら少しは張り紙があったような。
というか、怠惰が一番の敵のように思います。就職にしても、ドクター
を目指すにしても。
なんだろう、もっと本が読みたいというだけで院に入ると、ちと人生
狂うかな、と思うわけです、私としては。
あ、長々ついでにもう一つ。「頑張る」の具体的内容ですが
>>39さんの
言う通り「本を読む」ということです。院に入る段階で、そこそこテーマ
は漠然と決まってるはずですから、それに関する先行研究や関連研究を
探す。リストを作る。私は日米くらいなものでしたが、洋の東西を問わない
方もいれば、語学がいくつも必要な人もいる。私の場合、とある史料館
に日参し、予約をとって史料を閲覧しなくてはならなかったし、比較として
念頭に置いてた史料は某K社の「おみせできません」の一言で予定が狂い
探し回って金を払ってなんとか。そのリストがつくれた。
そして分析視角ですが、やっぱりオリジナリティとやらを出したいと思うの
であれば、同時代の研究に眼を配り、関係ない分野の問題意識をコソーリ
拝借したりするので、またそれらの文献を読むわけです。で、ほとんど
啓示のように考えがまとまるのを待つ。
とまあ、ここまでやって修士で書けるのはそれほどでもないです。そぎ
おとし、そぎおとしして、残ったものが修論であったなあ、というのが
感想で、大体は博論は、それの拡張になるし、今顔をだす研究会で
私が考えているのも、修士の時にやった延長にすぎないなあという感じ
です。
まず、「頑張る」のは、この自分の問題意識に導かれた「文献リスト」
を作り、読み、判断し(いらないもの、必要なもの、引用するもの、
隠すもの、叩くもの、継承するもの)整理するということでしょうか。
すごい道だなぁ。逆言えば、それくらいやらなきゃJPBレベルには
達せないと。精進、精進。
45 :
吾輩は名無しである:01/11/14 20:56
ただし、JPBレベルの方でも定職に就けない、という事実を受け
止めた上で、己の道を決めるべし。
んん、でも、私はこの3分の1くらいしかやってないです。これは私の
先輩という人、これは将来教授になりそうな気がするひとですが、彼が
これに類することをやってたという感じです。でも、実際やってること
ってこんな感じですよ。多かれ少なかれ。
私が就職できないのは、多分、ここ一番で決断するのが遅いってことじゃ
ないかと。あと、足して二で割ったことを言い過ぎるのも、あれです。
時には相手の意見を全否定することが、その場での適切な判断だったり
することがあり、就職活動の時も自分の見方をもっとはっきり述べれば
よかったなあという反省もあるのですよ。
あと業界を変に絞り過ぎた。私の最高は、資生堂の知的財産権分野、
ラス前面接でした。最終まで行ったものはなし。
>>1
・・・これを聞いても”まだ”進学希望の意志は持ち続けられますか?
実際JPBさんみたいな話ばかりですよ、私の周りでも。
身体をこわして入院したり辞めたり氏んだりする院生を身近に見ていると
ほんと・・・・・鬱になりますよ。(;;)
就職以外にも研究室内の人間関係に苦しめられたりしますね。
ただ逆に言えば、それでもやろうっていう意気込みを持ってくる
なら、それだけのものは得られるのではないだろうか。
これも前書いたけど、温かい家庭とか、定収入とか、それはすっぱり
見切った方がよいです。そう、研究が出来て幸せ、出来るだけで幸せ
それなら大丈夫かもです。博士でもよいので、留学はしてください。
必ず。お酒は程々に。酒を飲まなきゃ、論文が書けないという人が
私の友人にもいますが、見ていて辛いです。
>>18 遅レスですが・・・
教員免許は絶対に取っておいたほうがいいです。「先生なんて、ケっ!」って
気張ってる人は多いですが。文学部だったらたいていの大学にあるでしょう?
意外とつぶしがききますよ。高校の非常勤だって、
持ってると持っていないのとではエライ違いです。たしかに少子化が進んでますが、
子どもがいることにかわりはない。わしの女友達で、大学卒業してから
通信教育で小学校(!)の免許を取って、2回目の試験で某大都市の教員に採用
された人がいます。
あと、学芸員もね。都合よく就職口があるわけじゃないけど。
「ああ、とっときゃよかった!」って頭をかきむしっている院生を二人ほど間近で
見たことがあります。たまたま欠員が出て、話が来たんだけど彼が資格を持ってなくて
ね。ダメでした。その博物館に入れれば自分の研究をささやかなりにも続けながら、
給料もらうことができたのにね・・・考古学の世界の話ですが。
大学院にかぎらず、「うーん、わしはなかなか落ち着いた人生を歩みそうにないなあ」
って予感のある君! 大学時代にもらえる資格はとっておこう! 卒業してから取る
のは百倍難しいぞ!
そうそう、ちなみに、教育の世界では塾講師ってのはほとんどまったく、経歴にならない
というか、かえっていやがられるので注意! 給料少なくても学校の非常勤をやるべし。
追加です。
大学院卒業後のルートとして、地方自治体の職員ってのもあります。
ちなみに私もそうです。某町の教育委員会で、埋蔵文化財と生涯学習の
仕事をしています。専門職ではなく、一般職ですが。けっこう好きに
やらせてもらってます。5時に仕事終わるので時間はたっぷり。
給料は高くないけどね。
たまたまその町の郷土資料館に欠員が出て、学芸員免許を持ってるヒトを探していたんです。偶然だけど。
教員免許を持っていたってのも大きかったようです。
考古学、人類学、国文学系かな、そういうところのヒトたちって。
文学部でもね。
たしかに以前に比べて公務員は倍率高いですけど、大したことないですよ。
僕の後輩みても・・・えらそうですが、まじに。とにかく、一次試験(一般教養)
で高得点を取ること! 高校レベルだから大したことないです。あとは面接。
縁故採用ってのもまだまだあるようですが、筆記試験でズバ抜けていれば関係ないです。
「あの子は誰それさんの子どもだから入れてあげたかったけど、試験の成績がねえ・・・」
って人事部長が言ってたのを聞いたことがあります。縁故がモノをいうのは
面接以降。
連続カキコスマソ。
51 :
スローボート:01/11/14 22:34
なるほど…
あの、ひとつ質問したいのですが
JPBさん、そのたのかたがた、
男性でいらっしゃいますか?
わたしはいま、女子大生なんですが
就職か院進学か、考える際
一般企業はおのおの
女性に対する待遇がやはり
少しずつ違います。
アカデミックな世界ではどうなのでしょうか
院生の就職でも、女子の方が不利と聞きます。
でも、文学畑のなか自体、では
男女平等なのでしょうか。
52 :
吾輩は名無しである:01/11/14 22:41
↑
いえ、大変参考にさせていただきました。
資格を取ることは、保険みたいなものにしようと思います。
研究をするための・・・・
やはり、どこかに足をつけねばなりませんから。
53 :
吾輩は名無しである:01/11/14 22:50
>>51 院生で女性なら、金持ちの男を引っかけるしかないよ。
ほんの一昔まで、研究者であることすら許されない雰囲気だったから。
菱沼さんが認識を多少変えましたが(w
企業に就職することを諦めた上で、あなたが美人なら可能性はありますよ
ただ、哲学科なんかで女性は見たことないな
>51
これはいかがでしょう・・・私は男ですが、女性学系のゼミに入っていたり
するので友人から、様々なことを聞きました。これは社会科学系の話です。
私の周囲では男女平等の感じです。それは担当教授がかなりフェアだから
です。ただ、男女比の問題から、居心地等、あるいは人間関係等でもめる
ことはよく聞きます。それは恋愛沙汰だったり、飲み会の時の座席の位置
だったりしますが、進学や業績に関しては、就職の時よりも差別とかは
ないような気がしてますが。多いに個人差、場所差はありそうです。
つく教授の人格などに左右されそうですが、どのような点で平等であると
よい、と思っていらっしゃいますか?
56 :
吾輩は名無しである:01/11/14 23:06
> JPBさん
哲学はどうですか?見たところ、でもいいですから。
やはり、文学系統より就職も無ければ、大学講師にも採用されにくいのでしょうか。
>>56さん
哲学か・・・知りあいいないので(いても東哲だ・・・)あれですが、
非常に厳しいと思います。文学よりというより文学に優るとも劣らず
という感じかも。歴史の人も社会政策論を教えられます、とか、メディア
研究やってますとか、敢えて(近代だから)広げて考えてたりしますが、
哲学はどうなんでしょう?講師の口によるし、ポスト待ちの人次第かも
しれないです。つまりキツイ、ということです。
就職は歴史も文学も哲学も同じでしょう。その科目自体でアピールは
できませんね。
58 :
吾輩は名無しである:01/11/14 23:19
文学部では女性でもがんばってる方々はたくさんいます。男性よりも肝が座ってる
なあ人も多いですね。性差別みたいなものは露骨にはないように思います。でも
狭い世界だから人間関係のストレスはかなりあるみたい、でもそれが性差に由来するものか
どうかってのはわかりにくいでしょうね。
女性の場合、出産っていうのが大きなポイントになるようです、続ける場合ね。
結婚はどうでもいいけど、子どもは産みたいっていうね。よき理解者を見つけられれば
よいんですけど。
逆に端から、「いざってときは結婚しちゃえばいいじゃん!」って感じでごりごりと
勉強している人もいますね。それはそれで痛快です。男性の場合だとなかなかね、
そうもいかなくて、どうも思いきれないってとこもあるかもね。
59 :
スローボート:01/11/14 23:19
早速レスをつけてくださったかた、ありがとうございます!
>>53さん
それ、よく言われますよ(笑)
でも、結婚でしか自分の食べていくみちがないって
結構だんなさんにたいして気詰まりだなあ、と思います。
自分は好きなことやっといて食べさせてもらって、って。
好きな事と、食べる方法は別、でもいいから自活の手段は欲しいなあと思うのですが、
やはり女子で文系の院は難しいのですね。
あの、勉強不足で住みません、菱沼さんってどなたでしょうか?
「勉強不足で住みません」
「すみません」か「済みません」じゃないかな?
>逆に端から、「いざってときは結婚しちゃえばいいじゃん!」って感じでごりごりと
勉強している人もいますね。
こういう思い切りは大切です。男は世間の眼がそれを許さないことも多い
ですね。私の周りでも女性は多いに活躍しています。ただ、ストレスが
「女だから・・・」という思いに変わって身動きがとれなくなる友人も
おりました。これに陥らないようにしてください。
62 :
スローボート:01/11/14 23:32
>>54さん
>進学や業績に関しては、就職の時よりも差別とかは
ないような気がしてますが
大変こころ強い一言でした。やりたいのは比較文学で国立、と
院に行くとすればほぼ行きたいところは決まっています。
「場所差」ということで教えてくださった社会学系のゼミとはまた、
雰囲気も変わって来ると思います。「男か女か」というより
どの教授につくか、などのほうが大事なようですね。
>>58さん
ありがとうございます。「ごりごり」やってみたくなりました(笑)。
結婚はまだ考えていないけれど、子供はほしいなあ、と、
ご指摘の通りのことを考えていたので。
「露骨な性差別」がないというのは
一般企業より魅力的ですね。
>>60さん
ほんまや…おはずかしい。笑
気をつけます。
64 :
吾輩は名無しである:01/11/14 23:41
菱沼さんは漫画「動物のお医者さん」の万年院生じゃなかった?
あれは結局就職したんだが(理系です)
>>64さん
…なるほど!(笑)。教えてくれてありがとうございます。
あの漫画、読んでました。好きでした。
男の子で、就職したけど院に戻ってきたキャラもいましたね…
そういえば、もう11月だ。
修士2年3年のみなさん、そろそろ修論の中盤戦ですね。
徹夜した朝の7時ごろとか、意味もなく切れて衝動買いした夕方
とか、一瞬何ものかがのりうつって訳も無く書ける時があります
よね。疲れたら、そういう時があると信じて気楽にやってください。
菱沼さんは就職できたんだ・・・
>>66 今日からがんばります。JPBさんの言葉を信じて・・・。
68 :
吾輩は名無しである:01/11/15 00:08
sage
69 :
吾輩は名無しである:01/11/15 00:38
JPBさん、参考になりました。
私も史学系で、修士一年。就職か進学か。迷う迷う。
70 :
吾輩は名無しである:01/11/15 01:55
わたしはあきらめちゃった。
で、どうですか?
後悔ありますか?それともあきらめて良かったですか?
72 :
吾輩は名無しである:01/11/15 20:17
JPBさんみたいにきちんとした方ではなく、
院目指して人生失敗した方居られませんか?
73 :
吾輩は名無しである:01/11/15 21:02
逆に、院へ行った方が良い人というのは、例えば海外で活躍したい
人。海外では院を出たなら博士(課程博士も可)でないと信用され
ない。
それから、他の学部はわからないのだけど、日本文学は教授になり
にくいのは事実(つまり院生と教授の椅子の数がつりあってない)。
これは本当にそう。でも、私の先輩で日本の近代文学専攻をしてる
方は、ハワイに留学、そこで日本文学科の非常勤講師→専任になっ
た。それも、やはり「博士」の肩書きがモノをいったみたいだよ。
この人は特殊なケースなのかもしれないけど、日本以外に目を転じ
れば、また別の可能性も残されている…というのは確かです。
74 :
吾輩は名無しである:01/11/15 21:16
ひょっとして、川端やってる人?
75 :
吾輩は名無しである:01/11/15 21:18
その博士は博士課程満期退学とは違うんだよね?
76 :
吾輩は名無しである:01/11/15 21:23
一応、博士論文を書かないと「課程博士」とは認められないでしょう…
何かにつけ、単位取得した論文名とか聞かれるだろうし。
77 :
吾輩は名無しである:01/11/15 21:27
大学の事務のオネイさんから聞いたら英文科でそれを
もらうのは大変だと言ってたもので。日本文学はどうな
んですか?
78 :
吾輩は名無しである:01/11/15 21:30
>>77 指導教官によりけりでしょう。ただ、「課程」じゃなくて正式に
博士号を取るのは、著作が何冊もあるとかでもないと日文では難
しい(なかなか通らない)ようです。語学の試験もあるらしいし。
79 :
吾輩は名無しである:01/11/15 21:35
うーーーん、やっぱり努力ですね。よこやり質問で
すみませんでした。
80 :
吾輩は名無しである:01/11/15 22:03
>>77 え?課程博士にせよ、論文博士にせよ、大学は博士号の
取得を奨励していると思っていましたが...
文部省もハッパをかけてるみたいだし、これからは博士
は珍しくなくなるかも。
でも、いまはまだポストをみつける有力な武器となるの
じゃないですか。
ちなみに英文、独文、仏文などの場合は、留学が絶対必要。
フルブライトなどの「権威ある」奨学金をもらっていけば
なおよし。
そして、できることなら留学先で博士号をとるのがいいと
思いますが...
就職はまずないですね。
特に地方大学から旧帝大の院に来た奴らに相当勘違い厨房が多いです。
自分も若気の至りで国立文学部に入りましたが、入学後非常に後悔しました。(元々理系)
卒業してすぐにコンピューター関係の専門学校に入り、なんとかSEの資格を取得して
今に至ってます。
82 :
吾輩は名無しである:01/11/15 22:16
留学・・・・・・
金が無い。
やっぱ金持ちしか無理なのね
奨学金・・・・・・
無理。
83 :
吾輩は名無しである:01/11/15 22:16
>>80 でも逆に、猫も杓子も博士号ってことになって、かえって値打ち
が下がっているらしいよ。ちょっと前までは大学側もそれなりのプライド
をもって、修士にせよ博士にせよ与えていたらしいけど、ほら、子ども
少ないじゃん。だから少しでも長く大学にいて授業料払ってもらおうって
感じでがんがん学生受け入れているところもあるよ。「えー、これで
院生?」って人が多いです。みんな一生懸命やってるんだろうから、
悪く言うつもりはないけどね、学生に対して。
でも、学校存続のために修士・博士乱発はかえって学生を、いや大学
そのものをスポイルすることになるだろうね。とくに地方の私大に
多いみたいだよ。
84 :
吾輩は名無しである:01/11/15 22:20
そう。それが院生の数に対する研究職ポスト不足を招いている。
しかも就職のフォローはない。今や大学院はフリーター養成所
と化している。
こんばんわ
>>73さん
その話は私も聞きます。アセアン各国、オーストラリア、北欧圏では
ジャパノロジーというのが盛んで、そのあたりに活路が云々・・・
というのが日本史学の一縷の望みとしてまことしやかに語られていた
ような・・・
>>69さん
確かに私も迷いました。多少の自負もありましたから。でもほら、
自分で金払って行ってて、やっぱりやりたいこととズレていると
懐も痛むし、ああ時間の無駄だ!ってことを強く思いました。
だから修論もかなり、いわゆる歴史学的な側面から逸脱し、教授には
その研究には意味がないとまで言われましたが、自分では満足でした。
そこでふっきれた気もしてます。今、後悔は無いですね。
>>72さん
私は傍からみると失敗組ですよ、どうみても。28でこの有り様
というのは、だって同期のやつはもうマンションとか買って、
マイレージがどうのとかゴルフがどうのとか、いってますぜ。
が、失敗を失敗と思わない倒錯もまた、院生には必須のものでしょう。
引かれ者の小唄を朗々と詠ずることもまた楽し、です。
>>81 元が理系の方ならそれもやさしいでしょう。
とりあえず臨時講師で食いつないでいますが先が不安です。
87 :
吾輩は名無しである:01/11/15 22:36
とりあえず論文を書くことしかないね。院に進んでしまったら。
本を何万冊読んでても、それが形にならなかったら意味はない。
大学院は結果を見せるところだ。
88 :
吾輩は名無しである:01/11/15 22:53
>>87 同意。さんざん資料買いこんで、読みこんで、すんげえ努力して
結局書き上げられず・・・ってのは多いよ。好きで「入院」したんだから
最後までつっぱしれ! なんとかなるさ。やりぬけば、たとえ金に
ならなくてもJPBさんみたいな満足感が得られるだろう。それはかけがえのない
ものだよな。自分だけのものだ、隅から隅まで。がんばれ、院生!!
89 :
吾輩は名無しである:01/11/15 23:01
ウォリャ!気合を入れました。ガンバンベィ!!
90 :
吾輩は名無しである:01/11/15 23:02
あはははは!
91 :
吾輩は名無しである:01/11/15 23:05
てへへ・・・(テレです)
92 :
吾輩は名無しである:01/11/15 23:06
みんなハイになってる…とにかく良し!
93 :
吾輩は名無しである:01/11/15 23:13
今学部3年生。史学系希望。女。
私はやるよ!最後まで!
94 :
吾輩は名無しである:01/11/15 23:32
やっぱお金持ちの方が多いのですか?
私の経済力は下の上くらいです。
まあまあ貧乏人です。
95 :
吾輩は名無しである:01/11/15 23:36
>>93 う〜ん、史学か・・・さらに厳しそうだね。
エジプト行ってすごい墓をさらしてくるのじゃ!
おお、ゴッドハンドというのもあった。
煽ってるつもりはないよ。
>>87>>88みたいに
がんばろーーーー
96 :
吾輩は名無しである:01/11/15 23:47
>>94 奨学金を何とか貰いましょう。貧乏ならむしろ好都合です。
研究分野で頑張れば(具体的には、論文をいくつも書くか、
素晴らしい発見をするか)、学術振興会から沢山の資金援助
受けられるかも!
97 :
吾輩は名無しである:01/11/16 00:01
>>93 わしの後輩でいま、アフリカでフィールドワークやってる女の子いるよ、
文化人類学の。某地方私大出身でね、修士の途中で飛び出して行ってしまった。
最初は留学ってがんばってたんだけど、なかなか受け入れられず、落ち込んでいたけど、
自分のレポートをあちこちの大学に送ったりしてさ、結局イギリスの大学に行ってしまった。
ルート開拓も、交渉もぜんぶ一人でやっちゃった。先生たちもひっくり返ってたよ。
別にスーパーウーマンじゃない。ふつうの女の子。両親のこととか(一人娘)、
恋のこととか(片思いの男性がいた)、いろいろ悩んでいたけど、「やっぱり好きだもん、
この学問」ってんでね。数年後、日本に帰ってきたときにご飯食べてたんだけど、すっごく
きれいになってたな。むちゃくちゃ生き生きしてたよ。うーん、逃した魚は大きいか?
それはともかく、開けてくれるまで、扉を叩きつづけろ! 開かなければ、自分で扉を
作ってしまえばいいんだ! 彼女を見て、そう思ったね。わしもがんばらねば。
昨日までは否定的なカキコばかりだったのに…
今日だけで何人かは確実に人生を踏み外す…。
99 :
吾輩は名無しである:01/11/16 00:09
みんな、頑張れ!
100 :
吾輩は名無しである:01/11/16 00:09
100ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´;;
∧∧ (´;;
(゜Д゜ ,)⌒ヽ
U‐U^(,,⊃'〜...
...........
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゜Д゜ ,) .ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゜Д゜ ,) .ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
>>98 そうだね・・・でもまあ、やらんで後悔するよりはいいんじゃない
かなあ・・・って無責任だけど。あと、女の人って、タフだよね。僕の
仲間でけっこう上手に勉強しているのは圧倒的に女性が多いなあ。
なんでだろね。ここ一番ってふっきったときの女の人の集中力と持続力
ってすごいな。男はどうしてもなんか手が余計な方に行ったりするもんね、
へへへ。ふう。
う〜ん、確かに(笑)
思い直せるなら、院には入らないほうが良いというのは
確実なんですけどね。私は、すでにいる方に対してのエール
でした。あの、抽象語で議論することが苦手というか、嫌な人
も止めた方がよいかと。
103 :
吾輩は名無しである:01/11/16 00:13
ズザザ猫も勉強しろ!
104 :
吾輩は名無しである:01/11/16 00:16
博士号取得済ですが?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゜Д゜ ,) .ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
105 :
吾輩は名無しである:01/11/16 00:19
>>102 そうですね、議論になると怒る人とか、いますね。別にその人
の人格を否定したわけじゃないんだけど。扱っている学問に対する個人的な
思いこみってのは続けて行くためには絶対に必要なことだけど、同時に
自分の外のものとして客観的に観察し、相手に提示する訓練をしておかないと、
つぶれちゃいますよね。そういう人、けっこう見てます。男女かかわらず。
決して女性に多いってわけじゃないから、これまた不思議・・・っていうと
女性の方々に失礼かな? でもそうなんだよな・・・いや、けっこうエキセントリック
な男性が多いのかな、大学院は、一般社会に比べて。
106 :
吾輩は名無しである:01/11/16 00:20
>>104 失礼しやした〜 200ゲットもがんばってね。
107 :
吾輩は名無しである:01/11/16 00:21
いつの間にか院生もしくは院生志望者の憩いの場になっている・・・
まさか100まで行くとは。
>>1の意図は別のところにあったんだろうけどね。
でもこういうスレがあってもいいな。
108 :
吾輩は名無しである:01/11/16 00:22
正直な話、指導教授からしてエキセントリックな場合の方が多い。
109 :
吾輩は名無しである:01/11/16 00:32
>>108 あはははは・・・そうだね。たしかに!
「おれもああなるのかなあ」って思って見てるよ。
くわばらくわばら。でもちょっとキレたとこないとやってけないのかな。
良い意味でも悪い意味でも、「芸術家」に近い存在だからなあ。ゴッドハンド
よりはマシだけどね。
110 :
吾輩は名無し :01/11/16 00:37
エキセントリックすぎたら学生がついていけません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まあ本当に上を目指すなら更にエキセントリックでないとやっていけないんでしょうが。
111 :
吾輩は名無しである:01/11/16 00:40
勉強も大切だが、エキセントリックな教授たちといかにつきあうかも大切つうか、
必要だよなあ。コネづくりってんじゃなくて、余計なストレスになるもんね。
先輩とのつきあいもそうだけど。「愚痴聞いてくれ」って酒につきあったら
勉強の話そっちのけで、教授や先輩たちとの交際について語っていたなあ。
112 :
吾輩は名無しである:01/11/16 00:57
教育現場がある程度好きなら、教員免許取得で地に足の着いた研究が出来る。
本職が厨房教師で、それで論文書いてもいいじゃないか。
採用されて、大学に魅力を感じるならそっちへ逝ってもいいし。
ただ、これには並はずれた体力と根気が必須だけどね。
知り合いで、38歳でやっと採用されたのに、リンパ癌発病で水の泡。
闘病生活半年後、頭髪も全て抜け落ちたその人は静かにこの世を去った・・・
彼の専門は文学じゃなくて美術教育だったけど、エネルギーに満ちた論文だった。
中学校教諭としても優秀で、前衛的な授業で有名だったし。
彼は幸福とは言えない最期を迎えてしまったけれど、意義のある生涯だった・・・
君の研究、君の授業は無駄じゃなかった、と、変わり果てた亡骸に向かって僕は呟いたのでした。。。
113 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:01
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァン!!カナシイヨー!!
114 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:01
それは悲しいなあ・・・
せつないなあ・・・
115 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:07
でも112みたいな人が覚えてくれているから、まだいいじゃん。
116 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:09
院に行ってその後もまともにやっていきたかったら、少なくともこんなとこに出入りしてちゃイカンよ。
117 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:09
明日は我が身なんだ・・・
先駆的了解が、院生には必要だ。
今、リンパ癌って宣告されたら、僕どうしたらいいんだろう
後半年の命って言われたら、気が狂うに決まってる・・・・
研究だけが身のよりどころで、生きる意志でもあったのに、
ほとんど何もしていないうちに、何も結果を出せてないうちに死なねばならないのか。
人生にことさら意義を与えるつもりは無いけど、いままでやってきたことは何だったのか、
と思ってしまうよ。
そして、残りの時間内で、少しでも納得出来て死ねるんだろうか
惨めで、自虐的になって、現実逃避してしまわないだろうか
その為にも文学にもっと接したいが、明日にも僕は植物状態になってしまうかもしれないんだ・・・・
118 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:10
たしかに・・・でも、たまにはいいよね!
119 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:13
そういうのがカッコイイ、という価値観が
一般的にある程度あるとアリガタイなあ
以前びーとタケシが若手の頃、もし売れなくても
浅草でノタレ死ぬのがカッコイイっていうロマンが保険になってた
とか言ってたけど今ってガリ勉や文学青年とか好きでやってても
その類って皆オタクっぽいってされちゃうしね
まあ単なる甘えた考えですけど・・・
120 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:13
>>116 >院に行ってその後もまともにやっていきたかったら、少なくともこんなとこに出入りしてちゃイカンよ。
まったくその通りですよね。
これを見ている、該当の諸君は激しく反省すべきだと思う。
君ら、おかしいって。
121 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:14
>>117が半狂乱になっているぞ!!
だが、俺も恐怖に打ちひしがれているんだ。
ひたひたと忍び寄ってくる死の足音に・・・・
あああああああああ
死にたくないよううううううううう!!!!!!
まだろくに本も読んでないのにいいいいいいいいいいいいい!!!
論文も書けてないのにいいいいいいいいい!!
親孝行もしてなけりゃ、結婚もしてないのにいいいいいいいい!!!!
123 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:21
>>116 研究室に入り浸って、研究室のパソコンで常に2ちゃんねるを見ている奴。
口を開けばいつも2ちゃんねるの話題しかしない奴。
うちの研究室にもいます。
124 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:21
>>120 2チャンネルにはまったごときでだめになるような才能だったら、
2ちゃんやってなくてもだめだろうね。つまり、関係ないってこと。
逆にそういう縛りがみょーなストレスを生むんぢゃない? 子どもの
TVゲームを批判する大人と同じで。やるやつはいくらゲームしたって
やるよ。やらんやつは、ゲームしなくても、やらん。
125 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:23
126 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:30
あー、2チャンネル内で2チャンネル見ているやつを煽ってもまったく
空しいと思ワレ。
127 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:36
>>126 「お前ら煽るな!」って煽っているやつらと同質だと思ワレ。
しかもageてるし・・・不可解。
128 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:38
>>119 そういうのがカッコイイ、という価値観が
一般的にある程度あるとアリガタイなあ
以前びーとタケシが若手の頃、もし売れなくても
浅草でノタレ死ぬのがカッコイイっていうロマンが保険になってた
とか言ってたけど今ってガリ勉や文学青年とか好きでやってても
その類って皆オタクっぽいってされちゃうしね
まあ単なる甘えた考えですけど・・・
ドウデスカ?
129 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:42
人生おしまいです。
130 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:43
131 :
吾輩は名無しである :01/11/16 01:44
>>112 うおおおおぉぉぉぉぉぉ〜〜〜!!!
オレはどうすりゃいいんだよ!!
院でて労せずして教員・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
さすがにエンコはまずいので、卒業してからいただいてる・・・・
132 :
吾輩は名無しである:01/11/16 01:45
お、おれのことかも・・・でも楽しいなあ!
133 :
吾輩は名無しである:01/11/17 09:30
とりあえずage。みんな真面目に勉強しているようでちゅね。カキコがないものな。
えらいえらい。カキコがないことを喜べるスレってのも珍しいけど。
134 :
吾輩は名無しである:01/11/17 10:24
真面目に勉強して、真夜中とか明け方にふと「こんなことをしてる
のはこの世に自分ひとりじゃなかろうか?」と不安になったらROM
orカキコする。
135 :
吾輩は名無しである:01/11/17 10:31
136 :
吾輩は名無しである:01/11/21 00:39
で、結局どうなるの?
137 :
吾輩は名無しである:01/11/21 01:30
人間が終了。
ただそれだけ。
139 :
吾輩は名無しである:01/12/03 23:54
で、結局どうなるの?
140 :
吾輩は名無しである:01/12/03 23:56
自分の目で確かめてみれば?
就職厳しくて修士に逃げて来た奴多いけど、
今年のM2の就職って酷かったぞ。まだ決まっていない奴が約半数。
公務員・教員関係もどーかな?
学部で受からなかった奴が院生だからといって受かる訳ないのに。
落ち着いて勉強可能なのは1年くらいだし。
企業等のレールに戻るつもりなら、入院するのはやめておけ。
142 :
吾輩は名無しである:01/12/05 17:54
入院するなら大学院より病院がいい。病院は心身を癒してくれるが大学院は
壊してくれる。
皆さん、修論終わった?
144 :
吾輩は名無しである:02/01/06 16:29
正月返上で脱稿→製本を終えたトコ。
提出は15日。上に進むかもしれないんで一応多めに製本した(審査
用に2部の提出が義務)んだけど…このスレ読むと博士課程にまで行
くのが恐くなる。実際、上に進んだ人はみんなダメになってるし…。
145 :
吾輩は名無しである:02/01/06 17:33
一生学校にいるつもりでひたすら教授の椅子を目指すべし。
146 :
吾輩は名無しである:02/01/06 17:57
院生のアルバイトてみなさん何やってるの?
英文や仏文だと翻訳アルバイトなんかあるのかなぁ
147 :
吾輩は名無しである:02/01/06 17:58
俺はガソリンスタンド。
148 :
吾輩は名無しである:02/01/06 18:21
高校の非常勤講師
149 :
吾輩は名無しである:02/01/06 19:04
彼女の実家がすげえ資産家。財産管理の仕事を手伝って金もらってる。
来年の春には結婚予定。博士行きながら新婚って楽しそう。
みんなも金持ちの彼女(彼氏)を探そう!
150 :
吾輩は名無しである:02/01/06 20:20
フランス語の翻訳のバイトをしたことありますが、
大してお金にはなりませんね。
生活の糧と考えず、臨時収入と考えるなら別ですが。
151 :
吾輩は名無しである:02/01/07 19:14
みなさん回答ありがと
アルバイトで5,6万稼げるとだいぶ楽なんだがなぁ・・
152 :
吾輩は名無しである:02/01/07 20:14
アルバイトで5、6万ですか。
やっぱり塾や予備校の講師じゃないかな。
うまくするとバカみたいに儲かるみたい。
それにのめりこんで本業がおろそかになると
いけないけどね。
153 :
吾輩は名無しである:02/01/07 21:02
ガススタなら余裕で十万超える。
しかも、かなり楽しい。
だいたい客は店員をアフォだと思って喋りかけてくるけど、
そこで院生だと言った時の客達の反応ときたら。。。
やっぱバイトは肉体系に限るな。
ただこの時期、寒さがちょっと辛いけど。
ただ大学の教壇に立ちたいだけですが、なにか?
155 :
吾輩は名無しである:02/01/07 21:11
家庭教師なんかどう?俺はやったことないけど、場合に
よっては月20万とかそれ以上とか稼げるって話。何より
源泉徴収がない。
俺は国語バカ(主要3教科で国語以外はダメ)だから
ダメだけど、英語や数学が強い人ならイケるんじゃない?
156 :
吾輩は名無しである:02/01/07 21:21
僕の給料だけど、初めの年は手取りで月給20万円だった。
ODを2年しかやらなかった人は、手取り19万円だった。
まじめな話、地方大学の給料は少ないんじゃないかな。
でも、はっきりいいたいことは、僕は今の仕事に就けたことを
幸福なことと確信している。僕はこの幸福の中で、しっかり頑張って
業績をたくさんあげたい。みんな応援してくれなくてもいいから、
暖かく見守ってくれ。アカの他人に暖かく見守られていると思うと、
背筋がぞっとしながらも、わくわく楽しい気持ちになるやもしれんから
ははは、三科目私大じゃ将来はたかが知れているね。
しかも語学の出来ない研究者とは。。。
158 :
吾輩は名無しである:02/01/07 23:30
っていうか、家庭教師はそんなに高度な知識は必要とされない。
最低、参考書に書いてあることが理解できれば大丈夫だYO。
159 :
吾輩は名無しである:02/01/07 23:50
泣けてくるな、このスレ読んでると。
160 :
吾輩は名無しである:02/01/07 23:52
涙をお拭き、僕のふんどしで…>159
ありがと・・・クセッ!! クリーング代もないのか…(ヨヨヨ
162 :
吾輩は名無しである:02/01/07 23:55
河合隼雄!! こいつらを助けてやれ!!
このスレは良スレで住人は皆優秀な研究者さん達ですな。
「日本ウソツキクラブ」会長の私が言うんだから間違いない。
164 :
吾輩は名無しである:02/01/08 00:04
>>162 河合隼雄の息子に大学で心理学概論学んでたYO
165 :
吾輩は名無しである:02/01/08 00:29
>>164 ひえええ、親子鷹? 知らなかった・・・
>>165 ちなみに息子は細身。全然似てない。掃除のおばちゃんに講義終了時、
俺等と雑談してたら「ちょっとどいて」って学生と間違われる事があっ
た。ジーンズ姿だったからな。
助教授だったが、今は京大にいったのかな? 京都大学卒だったような……
>>166 もちろんユング派だよね(藁 エディプス・コンプレックス
について聞いてみたいなあ、息子に。スレ違いsage
>>157 旧帝以外の国立で文学部あるとこなんてほとんど無いだろよ。
農学部で田植えの研究でもしてろ。田舎者。
169 :
吾輩は名無しである:02/01/09 20:07
>>168 >旧帝以外の国立で文学部あるとこなんてほとんど無いだろよ。
↑
ほんとなの?
170 :
吾輩は名無しである:02/01/09 20:13
農学部ですが、何か?
157じゃないけど。
171 :
吾輩は名無しである:02/01/09 20:52
>>168 名古屋大学。千葉大学。信州大学。埼玉大学・・・
いろいろあるよ。
172 :
吾輩は名無しである:02/01/09 22:26
大学院に入ると暇なんで一日ぢゅう2ちゃん見て遊んでられるよ〜
さぁおいで〜
173 :
吾輩は名無しである:02/01/10 00:42
千葉大?
174 :
吾輩は名無しである:02/01/10 00:51
4年ですが、さすがに尻込みしています。
175 :
吾輩は名無しである:02/01/10 01:05
尻込みするぐらいならやめとけ
176 :
吾輩は名無しである:02/01/10 01:09
こわいよー。こんな世界なのね。でも諦めずにがんばる。と虚勢張ってみたりして。
日本中世史専攻、現在学部三年。入院希望・・・
177 :
吾輩は名無しである:02/01/10 02:10
>入院希望・・・
病院ですか?将来を予言してますね。
今、関西学院大の理学部にいて、院から文学部哲学科に行こうと思っていますが、何か?
最近になって世捨て人ってこんな奴のことだったのかぁ〜・・・・・
と、身をもって実感。逝ってきます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
180 :
吾輩は名無しである:02/01/10 10:52
>>171 埼玉大は経済 理 工 教育 教養の5学部で文学部はない
信州大には「人文学部」しかない
旧帝以外の文学部は
金沢 神戸 岡山 千葉 広島 熊本のみ
181 :
吾輩は名無しである:02/01/10 10:54
北海道教育 教育
室蘭工業 工
小樽商科 / 商
帯広畜産 畜産
旭川医科 医
北見工業 工
弘前 教育 医 農学生命科 理工/ 人文
岩手 教育 農 工 / 人文社会科学
宮城教育 教育
秋田 教育 医 鉱山/
山形 教育 医 農 工 /理
福島 教育 / 経済 /行政社会学部
茨城 教育 農 工 /理 人文
筑波 医学 / /芸術 体育 123専門学群
図書館情報 / /図書館情報
宇都宮 教育 農 工
群馬 教育 医 工 / /社会情報
埼玉 教育 工 /理 経済 /教養
千葉 教育 医看護薬 園芸 工 /理 法経
東京医科歯科 医歯
東京外国語 / 外国語
東京学芸 教育
東京農工 農 工
東京芸術 / /美術音楽
東京工業 工 生命理工 /理
東京商船 商船
東京水産 水産
お茶の水女子 文教育 /理 /生活科学
電気通信 電気通信
一橋 / 経済 商 法 /社会
横浜国立 教育人間科学 工 / 経済 経営
新潟 教育 医歯 農 工 /理 経済 法 人文
長岡科学技術 工
上越教育大学 学校教育
富山 教育 工 /理 経済 人文
182 :
吾輩は名無しである:02/01/10 10:54
富山医歯薬科 医薬
金沢 教育 医薬 工 /理 経済 法 文
福井 教育 工
福井医科 医
山梨 教育 工
山梨医科 医
信州 教育 医 農 工繊維 /理 経済 人文
岐阜 教育 医 農 工
静岡 教育人文 農 理工/ /情報
浜松医科 医
愛知教育 教育
名古屋工業 工
三重 教育 医 生物資源 工 / 人文
滋賀 教育 / 経済
滋賀医科 医
京都教育 教育
京都工芸繊維 工芸 繊維
大阪外国語 外国語
大阪教育 教育
神戸 医 農 工 /理 経済 経営 法 文 /国際文化 発達科学
神戸商船 商船
兵庫教育 学校教育
奈良教育 教育
奈良女子 /理 文 /生活環境
和歌山 教育 システム工学/ 経済
鳥取 教育 医 農 工
島根 教育 生物資源科 総合理工/ 法文
島根医科 医
岡山 教育 医歯薬 農 工 環境理工/理 経済 法 文
広島 教育 学校教育 医歯 生物生産 工 /理 経済 法 文 /総合科学
山口 教育 医 農 工 /理 経済 人文
徳島 医歯薬 工 / /総合科学
鳴門教育 学校教育
香川 教育 農 / 経済 法
香川医科 医
愛媛 教育 医 農 工 /理 法文
高知 教育 農 理 人文
高知医科 医
福岡教 教育
九州芸術工科 芸術工
九州工業 工 情報工
福岡教育 教育
佐賀 教育 農 理工 / 経済
佐賀医科 医
長崎 教育 医歯薬 水産 工 / 経済
熊本 教育 医薬 工 /理 法 文
大分 教育 工 / 経済
大分医科 医
宮崎 教育 農 工
宮崎医科 医
鹿児島 教育 医歯 農水産 工 /理 法文
琉球 教育 医 農 工 /理 法文
181−182のようなカキコを見ると、改めて院生の暇っぷりが
判るな…。いや、データ-としてはあり難いんだが。
184 :
吾輩は名無しである:02/01/10 21:35
暇なの・・真面目な研究者志望してる人は暇がないほど勉強してるんじゃないの?
185 :
ドキュコ:02/01/11 01:30
文学研究科はチョー暇なんですYO!
186 :
吾輩は名無しである:02/01/11 09:02
哲学科はどうなんかいね?
187 :
吾輩は名無しである:02/01/11 14:29
大学陰の学費高過ぎ
「研究する人生」移転したね。
入院希望者はあそこをROMしといたほうが絶対にいいよ。
人文系はしょせん勝ち抜けゲームだから、出来るだけ早く気がついて
社会復帰を模索したほうが、吉。
>>188 どこのスレ?それともサイト?
リンクしてくれ。
190 :
吾輩は名無しである:02/01/14 16:25
191 :
ドキュコ:02/01/20 18:51
「研究する人生」はここのようにマターリしていないから
ROMに徹して、常駐しているDQNを見分けられるようになってから
投稿したほうがよろしいかも。
アマチュアが参加→常駐厨に叩かれる→むかつく→今度は叩く側に回る
ミイラ取りがミイラになる可能性が非常に高いところだYO!
193 :
吾輩は名無しである:02/01/29 01:02
age
194 :
吾輩は名無しである:02/01/29 20:13
あげ!
195 :
吾輩は名無しである:02/01/29 21:43
>>192 「研究する人生」、今は結構マタ-リしてますよ。つーか書き込み少ない。
>>195 ちくりネタで大荒れしてたね。(科研費と学振スレなんか危なかった)
最近は学歴バカが常駐している。研究者の卵はいなくなったね。
>196
まあ。学期も終わって、4月採用の人事ももう終わってしまったから、
鬱屈しているものが噴出す時期なのでしょう。
時々現れる電波も掲示板の華。(ホントか)
198 :
吾輩は名無しである:02/02/03 00:47
age
199 :
吾輩は名無しである:02/02/18 19:30
あげ
200 :
吾輩は名無しである:02/02/18 19:59
院には入らなかったが200はゲットしたぞよ
201 :
吾輩は名無しである:02/02/18 20:06
>>200 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧(⌒) )) /
(# ゜∀゜),/ < 院生以外はここ来るなよぉ!
(っ / \
ノ ,つ ) \______________
(__)(__)
┏━━━━━━━━━━┓
┃ ごっちん ダーヤス ┃ ┏━━━━━┓
┃ 体力210 体力122 ┃ ┃HO〜ほら .┃
┃ 気力131 気力185 ┃ ┃いこうぜ!...┃
┗━━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━┛
●
l⌒)::::::::::::::::::::::::::
彡 ::::::::::::::
,,( ・::::::::::::::::::::
ヽ,, ヽ::::::::::::::
ノ::::::∞L:::::
::::::::::::::::::
(,:::::::::::::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 後藤真希の攻撃 ┃
┃ 「はぁ・・・そろそろ飽きてきたよ」 ┃
┃ かいしんの一撃! ┃
┃ 滝川一益に324のダメージ! ┃
┃ 滝川一益を倒した! ▽┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
滝川一益ってのは面白いところをつくな
204 :
吾輩は名無しである:02/03/08 17:13
age
205 :
吾輩は名無しである:02/03/16 03:35
文学部出ないと文学系の院に入るのって相当きついかな?
206 :
吾輩は名無しである:02/03/16 06:35
>>205 そんなこたあない。
あんまし頑張らなくてもだいじょうぶ。
207 :
吾輩は名無しである:02/03/18 06:26
修士取ってパチプロしてます。これをやらなければ生きていけない、と、適度に研究が好きだし
毎日満員電車に乗って朝から晩まで働くのは嫌だ、の間には大きな違いがあると思います。
進学を考えてる人はその辺りをよく考えるのが良いのでは。
208 :
吾輩は名無しである:02/03/18 06:41
>>207 御歳はお幾つですか?
やってけそうですか?一生
もちろん「絶対」なんてのはありませんが、なんとなく何とかなりそうですか?
209 :
吾輩は名無しである:02/03/18 07:05
>208
たぶん、ここにいる人達の平均くらいかな。
何を?パチプロ?それなら、ある程度の収入は大丈夫じゃない、
非常勤講師とかより多いし。それに実は少しだけ予備校で教えてます。
でも金額は前者の方が多い。研究を完全にやめたわけでは無いので、
自由な時間を作れるという文脈で有意義です。フリーの研究者を
自称してます。質問に答えてるかな?
210 :
吾輩は名無しである:02/03/18 07:23
パチプロっていっても結局仕事じゃんと思ってたけど、
自由な時間か。おれにはできないけど、いいかもしれないな。
211 :
吾輩は名無しである:02/03/18 09:07
パチプロか・・・
よく知らないけど今のパチンコ的なものが
数年後に大きく変化したりとかすると困りそうだね
研究をバリバリやれる自信があって,"どうも自分には天賦の才が備わっているとしか思えない"というくらい自信過剰の奴じゃないとレースに参加する資格はないと思う。
そうじゃないと究極のモラトリアムになる。社会復帰困難なね。
あと忘れてはならないのは軍資金の手当て。育英会奨学金はドクター修了してまもなく返済が始まるからね。食うのもやっとの状態で借金弁済が開始されると,首が回らなくなる。
それと院生同士の結婚はやめとけ。実家が金持ちならかまわんが,それでも子供なんか出来た日にはどちらかのキャリアが途絶するだけ。バースコントロールはしっかりしましょう。
213 :
吾輩は名無しである:02/03/18 22:46
>212
全てその通りだと思います。実は本人がどれかに該当してる?
全部?三つ目だとかなり笑える。でも一つ目に関しては、
「その根拠の無い自信はどこから出てくる」みたいなのもたまに
いるぞ。
214 :
吾輩は名無しである:02/03/18 23:25
>212
現実問題として人間的に問題があるもの同士結婚することが多いのではないの?
215 :
吾輩は名無しである:02/03/23 02:42
根拠の無い自信で己を奮い立たせなければとても生きてゆけない世界だと思います。
216 :
吾輩は名無しである:02/03/23 05:09
>>213,215
私は奮い立たせることから降りる瀬戸際です。結局、自己満足にしか
思えなくて。加えて、教授とか見ていても、あまり魅力的に見えない。
でも、自信に根拠を持たせないと(努力+α)幾ら何でも無理なのでは?
217 :
吾輩は名無しである:02/03/26 22:35
age
先日、無事に”退院”しました…。
いまは社会復帰の準備中。
219 :
吾輩は名無しである:02/03/27 18:57
実は文学部に入った時点で狂いはじめてたりして
>>かをる半可通さん
おめでとうございます。
私、一旦退院するも再入院です。今度は集中治療室です。
病院も病名も変わっちゃったんですけど(とほほ)。
>>JPBさん
ありがとうございます。
自分がいかに「研究者」向きの人間でないかを
痛感させられましたよ。
もうあんな暮らしはコリゴリだ、と思いながらも、
ひょっとしたら数年後、再入院するんじゃないかという予感も。
ほんとに”宿痾”というか、困ったものです。(笑)
JPBさんもがんばってください。
222 :
吾輩は名無しである:02/04/05 22:58
良スレ上げ
223 :
吾輩は名無しである:02/04/05 23:01
JPBさんって院生だったの?すっかり社会人だと
>>223さん
ども、ごぶさたしてます。
去年は社会人してたんですけれども、また入っちゃいました。
ただ、分野を大幅に変更したんですけど。小説読む暇がなくなり
つつあります。
225 :
吾輩は名無しである:02/04/06 01:01
昨日辺りに入院の意志を固めました。
4年生です。就活はもうしていません。
昨日は人生が大きく傾いた日であります。
226 :
吾輩は名無しである:02/04/06 01:16
>傾いた ?
227 :
吾輩は名無しである:02/04/06 03:58
笑
228 :
吾輩は名無しである:02/04/06 10:36
傾(かぶ)きage
229 :
吾輩は名無しである:02/04/06 12:34
>>225 覚悟あるの?よっぽど研究に向いてるか、よっぽど社会人に向いてないか、
よっぽど実家が金持ちかでも無い限り、じっくり考えた方が良いよ。
230 :
吾輩は名無しである:02/04/12 01:13
研究は好きです。むしろ一生やっていけたら幸せだと思っています。
社会人には向いているように見られますが、会社に就職するのは嫌です。
実家は中流です。土地とかは沢山あるみたいだけど、借金もその分多いという感じです。
231 :
吾輩は名無しである:02/04/12 01:33
学部生から助手というケースはないの?
232 :
吾輩は名無しである:02/04/12 02:11
やっぱり大学院なんかに逝かずに、ふつーに就職していればよかったって
心底後悔している人って、いますか? 漏れの人生は間違いだったと。
233 :
吾輩は名無しである:02/04/12 02:48
文学部の院なんてモラトリアムの温床
>>231 博士課程後期修了が最低条件。
>>232 確率論的に言うと、入院するとその後はいばらの道になるケースが圧倒的に多い。
修士で足を洗うくらいなら最初から入らないほうがマシ。(理工系の院は除く)
周りで社会復帰に成功した連中は専門とは全く無関係な職に就いている。
バイトが本業化する奴が多いね。
毎年、何人もの人が入院していきます。
そして、何人もの人が死んでいくみたいです。
でも、それって何のための院なのでしょうか?
入院したとしても、その中で順調に育っていく人もいるのでしょうに。
果たして私はこのままどうなっていくのでしょうか。
学びたいという心の癌が日増しに大きくなっていくので
入院するしかないように思えます。
そしてその癌を糧に生きていければどれだけ素晴らしいことか・・・・
236 :
吾輩は名無しである:02/04/13 12:08
頑張れよ、お前等。俺は降りるよ、この世界から。
でも、こっち系は降りてもつぶしが極端にきかないんだよ。
よって現在無職(バイト+αで月に30万かせいではいるが)。
だってさ、研究ってよっぽどのモノでないと自己満足にしか
見えないんだよね。修論の審査ですら、面接官3人の内まともに
読んでたのは指導教授一人だったし。人生賭けて研究して、発表し、
セマイ・狭いギルドで読むのは下手すりゃ一桁、しかも理解はされない。
わけのわからん屁理屈で批判され、立場上言いたいことも言えない。
魅力あるのかな〜。
237 :
吾輩は名無しである:02/04/13 13:42
修論のレベルならそんなものじゃないかな。
指導教授以外の審査員がまともに読んでいなかったのはけしからんと
思うけど。
紀要論文の平均読者数は二〜三人という話もあるよ。
それでも、見ていてくれるひと、評価してくれるひとはいるはず。
結局そのために今日も頑張る・・・っていうのはどう?
238 :
吾輩は名無しである:02/04/14 02:12
先輩達はまともに職に就きながら、平均すると(残業もいれて)マックのバイトと同様の
賃金しかもらっていないようです。そんな厳しい会社に入っていけなそうです。
だって自分のやりたいようなことでもないのに会社の犬ですよ。
そんな生活するなら例えまともな暮らしができなくとも自己満足の世界に没頭して
死んでいきたいですね。
社会保険つきの仕事に就けただけ上出来と言えるでしょう。
マスターで降りずにドクターを修了すると27歳ですが、アカポスを得られる方はほとんどおりません。
30歳(または35歳)もひとつのメルクマールです。その時点で教育ポストに就けないとまずアウトです。
35歳にもなって社会復帰を模索するとなると吉野屋のバイトさえ難しい。
文学プロパーではオーバードクターの方々の死屍が累々としております。
会社の犬になるくらいならいっそのこと・・というような発想ではとてもやっていけません。
アカデミズムは究極の能力主義社会であると同時に究極の封建社会でもあることをゆめゆめ忘れてはなりません。
なお、親がブルジョワで七生遊び暮らせるくらいの資産を譲り受ける予定なら全く問題ないです。
ただし、研究者も世襲化がかなり進行しています。(祖父、曽祖父の代から研究者の家系なんて人います)
あっ。俺、崩れね(w
241 :
吾輩は名無しである:02/04/14 23:54
書きたい論文があるんだが院に行かなきゃ発表できない?ちなみに
今4年生。だいたい学会ってなに?
242 :
吾輩は名無しである:02/04/15 00:02
批評家になりなさい
柄谷蓮實系に属しつつ批判する系になりなさい
243 :
吾輩は名無しである:02/04/15 00:20
てゆ〜か、柄谷も蓮實も大学の教師ですが…
244 :
吾輩は名無しである:02/04/15 00:38
成功している人の意見求む
失敗談も参考になりますが、成功している人はいないのでしょうか?
245 :
吾輩は名無しである :02/04/15 00:46
教員免許を持っていれば、どこかの高校の国語の先生に
斡旋してもらえるかもしれません。
院に行くとしても、研究者として生きて場合は
その大学で教授を輩出しようとしているかどうかが問題です。
他所の研究室から教授なり、講師を補充している大学であれば。
望みは薄いと思われ・・・
>>244 もし君が本気で文学を勉強したいならだけど、
成功するもしないも実力(そして才能)次第だから結局のところ人の話を
聞いてもあまり意味はないと思うぞ。
気休めが必要なのは分かるが。
先のこと考えたら文学なんてやってられないって。不安は勉強で埋めるんだよ。
勉強したことはたとえ何一つ金にならなくても、何一つ無駄にならない。
頑張れ。
>>245 御意
人文系の学振の当たり具合や科研費配分見れば、もう文部当局が
有象無象大の院は研究機関とみなしていないことが分かります。
248 :
吾輩は名無しである:02/04/15 18:20
>>244 お前の言う成功って何だ?性交ならわかりやすいけど。文学を対象にしてて
「成功」を基準にしてる時点でどうかと思うぞ。大学教授とかミリオンセラー
作家が成功か?じゃあ、君には無理だ、やめとけ。自分がそれをやらなきゃ生きて
いけない位なら何をやっても成功するよ。君の言う成功じゃないかもしれないけどね。
249 :
吾輩は名無しである:02/04/15 19:17
儲けたい、有名になりたいじゃだめでしょう。作家も同じだけどさ。
「書く」んじゃなくて、「書いてしまっている」わけ。
「勉強する」んじゃなくて、「勉強してしまっている」くらいじゃないと。
「成功」って、儲ける、有名になるということではなく、好きなこと
をして生活していけるという程度のことじゃないの。
たとえ野垂れ死んでもいいから、文学をしたいというのは、潔いよう
だけれど、現実もみなければ・・・
と、4年生のとき教授に言われました。(遠い目)
文学を愛する女性に例えるなら、赤ポスゲットはそれを叩き売って
金に代える道を選んだっつーこと。修羅場に生きとるんですな、
大学教授は。
>>251 そっか?
文芸系の教授の中にはしこしこ作品書いている人おるよ。
いったんなっちまえば馬喰みたいな生活可能だからな。
研究も教育もダメダメな先生が多いのは日本の人文系の特徴だね。
ひょっとして
作品を書くこと=文学
文学研究・文学教育=文学の叩き売り
と思ってる?
だとすれば、とんでもない誤解だし、大学院はそういうところじゃないよ。
254 :
吾輩は名無しである:02/04/19 06:54
>>253 あのさー君のその学部生らしい発言、正義感に満ちた良識的で(でも頭の悪さがにじみ出ている)発言は
わざわざ書き込まなくても誰でも分かっていることだから
こんな所で書き込みしてないで、一般教養で単位を取る為のレポートの準備とかしてろよ
255 :
吾輩は名無しである:02/04/19 11:38
>>254 は?随分、若くみてもらったみたいだね。ありがとう。
でも、そんな態度じゃ、君には単位はあげられないよ。
>は?随分、若くみてもらったみたいだね。ありがとう。
>でも、そんな態度じゃ、君には単位はあげられないよ。
ワロタ
257 :
吾輩は名無しである:02/04/20 04:43
なんだなんだ、テイノウの学生と、才能無い院生と、常勤で非常勤しかない研究者が
集まってケンカか。仲良くやれよ。みんな俺よりましなんだから。しかし、文学系の
院てのは因果な所だよな。
研究しなきゃ生きていけない、とか格好いいこと言っても、食えなきゃ間違いなく
死ぬからな〜。折り合いと、現実・夢の狭間で生きるしかないのか(決して「夢と現実
に折り合いを付ける」ではない)。
こんなところで愚痴たれている時点で駄目なんじゃないかなぁ
俺はけっして愚痴はたれないよ。
259 :
吾輩は名無しである:02/04/20 05:36
愚痴でもたれないと精神を病むぞ。
ドストエフスキーもギャンブル病だったし、カフカは女遊び。
チャーリー・パーカーは白人女を犯し、イチローは主婦を買う。
どんな天才にもガス抜きはいるんだよ。
我々凡人は言うまでもない。
260 :
吾輩は名無しである :02/04/20 16:42
大学院文学部の中でどのセクションが一番大変?
資料の入手方法、費用、論文を完成させるまでの手間と時間、発表媒体の
多少、赤ポス入手の難易、社会復帰のしやすさ…等、扱うジャンルや国・
時代などで条件は違うはず。
「自分が文学部の中でも一番荊の道を歩んでる!」と思う方、不幸自慢を
してください。
ちなみに自分は日本近代文学専攻。楽なほうかと思いますが、他のセクシ
ョンから「近代文学研究は研究ではない」と言われる時があるのが、ちょ
っぴ辛いかな…。
息詰まったときはとりあえずオナニーすればいい
262 :
吾輩は名無しである:02/04/29 13:08
院生集合!
263 :
吾輩は名無しである:02/04/29 13:36
>>260 常識的に考えて、一番楽なのは英文専攻、大変なのは哲学専攻じゃないの?
理由は、言うまでもないよね。
264 :
吾輩は名無しである:02/04/30 01:15
お金持ちでよかった。
265 :
吾輩は名無しである:02/05/02 23:45
院生集合!
266 :
吾輩は名無しである:02/05/02 23:54
院生だけど、呼んだ?
267 :
吾輩は名無しである:02/05/03 19:13
呼びました
>>263 いやあ、専攻を比較してもあんまり意味ないと思うけど。
例えば、論文数≒実績 の実験心理学と修論しか書かないような他専攻を比べてもねえ。
269 :
吾輩は名無しである:02/05/08 00:19
ドイツ文学ってどうなの?
270 :
吾輩は名無しである:02/05/08 08:15
院生は弱者である
>>1 研究職か教員を目指さないのであれば
入院しないこと!
女子であればなおさら。
273 :
吾輩は名無しである:02/05/12 21:29
具体的な就職率とか出てないの?
274 :
吾輩は名無しである:02/05/30 00:54
やっぱり院に逝ったらだめかなぁ
就活もしないで院だけを考えてるのも問題かな。
275 :
吾輩は名無しである:02/05/30 00:57
院卒は採用されにくいよ。プライドばっか高い、てかまわりが遠慮して
使い辛いから。
276 :
吾輩は名無しである:02/05/30 00:57
>274
経済力があればそれでいいでしゅ
277 :
吾輩は名無しである:02/05/30 02:06
文学部卒業して院にはいると、院を出る。
そしてしばらくして別の院に入院する
279 :
吾輩は名無しである:02/05/30 02:24
そして院の助手になる。
>279
なれるわけないだろ!
一体この世に何人の院生がいて、何人の助手がいると思う?
助手制度のないとこだって多いし、同じ「助手」っていっても大学によって給料もまちまち。
はっきりいう、いいことないぞ。
それでもやりたい覚悟のある人だけ来なさい。
281 :
吾輩は名無しである:02/05/30 10:13
本当に文学や研究が好きなら、一度就職してから金貯めて入りなおしな。
勉強したけりゃ、まずは自腹切れ。金が底ついてから育英会借りろよ。
最初から育英会で金借りて、あわよくば垢ポスついて借金帳消し、
なんて乞食根性だからダメなんだよ。金借りるなら武●士で借りて
返済の苦しさを味わえっていうんだ。大体が、ぬるいんだよ。
一度正社員で働けば、飯の種なんてどうにでもなることがよくわかるし、
会社で時間切り売りしてると文学や学問に飢えるんだよ。
本読んだり、論文や批評を書きたくてしょうがなくなる…
282 :
吾輩は名無しである:02/05/30 10:28
なぜに武富士?
283 :
吾輩は名無しである:02/05/30 10:30
一回就職してから来るっていうのがぬるいと思われ。
284 :
吾輩は名無しである:02/05/30 10:47
>>282 どこのサラ金でも教育ローンでも(ガキは借りられないが)なんでも
別にかまわないよ。たのむ、文脈を理解してくれ。
>>283 ま、芥川や鷗外や漱石や宮沢賢治で、ぬるいイイ子論文でも書いててくれ。
285 :
吾輩は名無しである:02/05/30 13:15
>>284 宮沢賢治は極貧生活者だぞ。
おまえはなにもわかってないじゃないか。
…五月も終わりに近いけど、そろそろ後悔している人、いるんじゃない?>院進学
288 :
吾輩は名無しである:02/05/31 16:04
してます!
まぁいいけどね。
旧帝以外から研究者への道はきついですか?
290 :
吾輩は名無しである :02/06/06 00:19
院か・・・いいなあ。働かないで好きなことに専念できて。
いとこはみんな院にいるけど、何だか楽しそうだし、その後もどうにかなりそうだし。
>>289 宮廷でも宝くじ引くようなもの。進学者を増やしすぎた。
早抜けゲームだと気づいた奴が勝ち。
292 :
吾輩は名無しである:02/06/06 01:17
良いじゃないか、50〜60でも年収100万で(非常勤講師って事です)、
君の親もいつまでも元気じゃないだろ、結婚なんて考えてないだろ、と
指導教授に言われる日も近いよ君たち。そんな事考える暇も無く研究しろ。
地位や金銭とは違う光がその先にあるぞ、たぶん。なかったらごめ〜んねっと。
>>292 非常勤子牛って掛け持ちしても100万いくのかな?
指導教官(教授)がお付き合いで日○女子大行って教えてるけど一コマ7,000円だってさ。
非常勤子牛一本だと、とても生きていけないんじゃないのかな〜?
294 :
吾輩は名無しである:02/06/20 12:33
>>293 喰っていけません
これこの業界の常識
だからみんな掛け持ちしてるでしょ
掛け持ちしても苦しいし、一生専任になれる保障なし
結構有名な研究者で、業績出してても
非常勤で終る人多し
この覚悟ない人は止めとこうね
295 :
吾輩は名無しである:02/06/20 12:39
うん、わかった。
>>295 あらら・・・
それでもやるぞ、ゴルア!
ぐらい言ってよ
止めとこうねつったのてめえだろゴルアァ!
これでいいかい?
うん
299 :
吾輩は名無しである:02/06/20 13:57
「公務員」と言う「セーフティネット」はあると思うな。
文系院崩れが殺到してるぞ。。。
>>299 文系大学院といっても、
社会科学系と人文科学系では違うんです
人文科学系の場合、公務員といっても教員などですね
殺到しても、入れません
大学院へ行かず、大卒で入るのが宜しいかと
301 :
吾輩は名無しである:02/06/20 16:20
>>299 数年前から公立学校教師の募集は殆どなし(合格しても普通中高以外へ配属)、
他の公務員の募集も年齢制限があって院生崩れには不利ですが、それが何か?
>>301 人文系の院生、つーか俺にとっては地方上級あたりの試験なんか
でも受かる見込みなし。今年で年齢制限アウトだし。
まぁ、もともと受ける気は無いのだが。
しかし、年齢制限を30歳くらいまでに伸ばしてくれたら、後の選択に
いろんな含みを持たせることができて便利なんだけどな。
>>299 崩れというのは後期課程まで逝った奴のこと言うんじゃないの?
最近は学部で就職失敗して仕方なく進学したでもしか修士が増えたから
そのこと言ってるのかな?
304 :
吾輩は名無しである:02/07/14 00:52
久々に。
305 :
吾輩は名無しである:02/07/14 15:48
博士課程にはいかないほうが良い。
306 :
吾輩は名無しである:02/07/14 21:53
就職口のことを考えず大学院の定員を大幅に増やした文部科学省の
神経がわからん。
307 :
吾輩は名無しである:02/07/14 22:02
文部省の本音は、理系の院生を増やせば国際的競争力に寄与する発明
してくれるんじゃー?ってなもんで、文系の院生なんかハナからお呼
びじゃなかった。けど「文系はいりません」とは言えないんで「院生
を増やせ」って表現を使った。
大学の方も、文部省の本音は薄々気付いてたろうに、見栄を張って大
学院の学科増やしたり、生徒数を増やしたり…で今の院生(特に文系)
の無間地獄ができあがり。
中途半端な私大の院に来ちゃった・・・
どうしよう・・・誰かお嫁に貰ってくれないかな・・・
309 :
吾輩は名無しである:02/07/15 22:05
>>308 まずは顔写真のうぷをっっ!話はそれからだッッ!!!
310 :
吾輩は名無しである:02/07/15 22:32
>>308 うぷはまだか!
そうだ、タレントでは誰に似てるんだ!?
あぁもう、いつまで俺を待たせるのかーー!?
311 :
吾輩は名無しである:02/07/15 22:43
ぶすではないYo。
は〜・・・まず手に職つけてから文学部に来るんだった。
わたしのこと飼ってくれる『痴人の愛』の穣治サンのような人おらんかな。
312 :
吾輩は名無しである:02/07/15 22:45
>>311 ここにいるぞ!
よし、キミは今日からナオミだ!俺か?俺は譲二でいい。
313 :
吾輩は名無しである:02/07/15 22:47
>>311
ありゃ。穣治→譲治だった。間違えちゃった・・・スンマソン。
315 :
吾輩は名無しである:02/07/15 22:48
なんだかよく分からんが、じゃ、オレはジョージで!
316 :
吾輩は名無しである:02/07/15 22:53
マジな話、大学院逝くにしてもまず就職してからにすべきだった。
3年働いて職歴をつけ、社会人枠で院へ入り、好きな研究をしつつ、空い
てる時間は労働給付金制度を利用して安い料金でキャリアアップ→頃合を
見計らい社会復帰…と。
学部からストレートで院へ逝ったら、卒業の頃には職歴無し、失業保険無
し、手に職つけようと専門学校みたいのに通えば労働給付金適応外だから
30万くらい払わないといけない、3ヶ月やそこら職能訓練したところで職
歴なしだとハナから相手にされない…。マジでダメぽ。
企業で採用やって五年になるけど、今だに一度も文学部の院生
見たことないなあ・・・経済とか法はたまにいるんだけど。
多分絶対数が少ないんだろう。国家試験とかあるわけじゃないし。
318 :
吾輩は名無しである:02/07/15 22:59
>>316
ほんとだめぽ。ウワァァン!誰かに止めて欲しかったよ。
319 :
吾輩は名無しである:02/07/17 00:04
修士入院中女子。職歴なし、手に職無し。どうしたら社会に受け入れて
頂けますでしょうか・・・。
>>319 きみのところは後期課程あるの?
ないようなところだと犬鳩舎は無理だから、
がむばってお勉強して公務員目指すか
Officeの操作マスター&TOEICで高スコアあげればどっか雇ってくれるよ。
修了時=就職時に25歳以下ならギリギリセーフ。
…いまM2なら民間の採用はもう終わってない?
321 :
吾輩は名無しである:02/07/17 01:02
一切の望みは捨てよ 汝ら われをくぐる者
むかし、とある帝大院試案内に書かれていたことば。
誰の詩句かわからん奴は、まさかいないよね。。。
322 :
吾輩は名無しである:02/07/17 05:01
>>320 後期課程はございますが、いかんせん三流女子大でございますので、研究者は無理かと。
ただ趣味の延長と申しますか、私も親も世間知らずなもので、軽い気持ちで進学をしてし
まった次第でございます。語学力にも自信がございませんし、教員か公務員を目指そうか
と思います・・・。因みにM1でございます。周りの友人は自立を考えていないようなの
で独りで思いつめる日々・・・ふう。
>>322 M1なら、まだ引き返せる。
留年したとでも思って、人生を仕切り直すが吉。
教員は公立では英語・国語の教員は全国的に募集が少ないんで(少し採用率
が上がったとかも聞いたけど)結構きつい。非常勤なら比較的簡単になれる
(私学協会に登録したり、出身校に頼んだりすれば)と思うけど、一校だけ
だとかなりの低収入。三校くらい掛け持ちしつつ、専任を狙うしかない。
324 :
吾輩は名無しである:02/07/17 19:46
ここ何年も「文学研究の意義とは」みたいな文章があちこちで
見られるが、結局みんなあれこれ言ってるだけで時が過ぎてるようだが。
今研究してる比較的若い人って、何を目指してるのかな。(立身出世以外で)
狭い世界に閉じこもってることが楽しいのだろうか。
325 :
吾輩は名無しである:02/07/17 19:58
最近(というか数年前から)文学部の教授で鬱病になってる人が多い
らしい。責任編集の研究者が鬱になったために、刊行がストップして
る叢書とか全集というのも結構あるんだそうだ。
院生は研究者になれないが故に悩んでるけど、なったらなったでまた
辛いみたい。ナーバスな人には実は向かない仕事みたいだ。
326 :
吾輩は名無しである:02/07/17 21:24
>>323 教員になれたとしたら文系院はマイナスにならないね。でも院中退って
救いようなさすぎ。勉強したくて入ったくせに中退って・・・。学部中退
よりある意味ショボイよう。公務員試験と教員採用試験って両立しないのかな。
教採って一般教養とかもあるからかぶる部分もあるんじゃないかな。
327 :
吾輩は名無しである:02/07/17 22:04
研究者としてのプライドと、社会適応のバランスをなんとか取るなら
ば、M2で修士論文を書き上げること、かな。
自分の研究に一応のまとめをつけられるし、修士課程修了していれば
中退という傷はつかない。勿論、面接では「何故後期まで行かなかっ
たのか?」と聞かれる時もあるけど、それは「研究より御社が大事」
って答えを引き出すための枕詞であって、責めてるわけではない。
Dまで行くとマジ悲惨だよ。
328 :
吾輩は名無しである:02/07/18 00:07
どう悲惨なのかぜひ書いて。
研究者ってなったらなったでなにが大変なの?人間関係とか、
研究上の悩みとかなのだろうか。ごめん、疑問ばかりで。
>>329 う〜ん、泣ける。つうか痛い。是非知り合いに読ませよう。
他にこういうのないですか?
331 :
吾輩は名無しである :02/07/21 12:45
正直、院の中の人間関係の摩擦なんてやりすごせばなんとかなるものよ。
>>329のリンク先みたいに、こじれると修復不可能なのも事実だけど。
問題は!
本当にっっっ就職ない!理由は329の「中退者の運命」ってとこに書き尽
くされてるけど。中退でなくて単位取得退学でも同じ。学部の就職課に
泣きついても無駄。院生には何の援助もしてくれない。それって道端で死
ねって意味ですかい?と小一時間問い詰めたくなる。
いや、死ぬくらいなら職はあるんだろうけど、自分が満足する職に就くこ
とは殆ど無理。院なんて、かけた時間と労力と金銭に何の見返りもない、
不良債権の山みたいなもの。
>自分が満足する職に就くことは殆ど無理。
>院なんて、かけた時間と労力と金銭に何の見返りもない、不良債権の山みたいなもの。
学部で就職出来ない人間が人文系の院に逝って食えるはずがないのは自明。
趣味に費やした時間と金を返せとごねたところではじまらない。
333 :
吾輩は名無しである:02/07/21 22:01
痴人の愛、なかなか深い本です。
修士論文中間発表直前なのに、この本読んでる私は
譲治以上の痴人です。
私は博士課程には行きません。
内定貰ったんで就職します。
指導教官は不服そうですが、
就職します。
334 :
吾輩は名無しである:02/07/21 22:56
やっぱり学者より批評家の方がいい
たとえ馬鹿でも
335 :
吾輩は名無しである:02/07/25 03:57
「さよなら学校化社会」に「東大院を出ても研究者になれるかどうかわからない」
とあったが、そのレベルの院にいる人達、ほんとにそんな実感ある?まあ需給関係
からいってそうだとは思うが。けっこう教員になっていく人が多い。自分のまわりでは。
ぜんぜん低いレベルだが。
336 :
吾輩は名無しである:02/08/03 23:54
やめたほうがいいよ。
337 :
吾輩は名無しである:02/08/03 23:55
まじ、やめたほうがいいよ。
このスレに書いてあることって基本的に本当だから。
338 :
吾輩は名無しである:02/08/05 13:34
じゃあなんで続けてるのさ。
339 :
吾輩は名無しである:02/08/06 21:35
大学院の受験時期が近づいているので、アゲてみます。
私も他の人と同様、文学系の大学院には行かないほうがいいと思います。
英文学専攻の場合、就職口がなかったら翻訳でもやればいいと考えている人がいるかもしれません。
これは非常に甘い考えです。
まず純文学の翻訳など、高名な作家(村上春樹、高橋源一郎など)や高名な大学教員(柴田元幸など)
あたりにしか回ってきません。
「低俗」なハーレクインロマンスなどでも、コネがあるか厳しいオーディションを勝ち抜かなくては受注できません。
要するに、文学の翻訳で生計を立てるのは、大学教員になるよりも難しいかも知れないのです。
では実務翻訳はどうかというと、文学ほどではないにしろ、こちらも厳しいです。
例えば、需要の多いコンピュータ関連の翻訳の場合、英語などよりもコンピュータの専門知識が必要です。
コンピュータの知識がなければ訳語が正確かどうかも判断できないからです。
また、企業で発生するような翻訳も同様に専門的知識(金融、法務など)が必要です。
現在は、海外駐在員を何年も経験した人が翻訳の仕事をしたいというケースも多く、実務的知識が皆無の英文学修士
がこのような人と渡り合って仕事を獲得することは不可能でしょう。
どうしても文学系の大学院に行きたければ、一度社会人になってから社会人向けの大学院に行くのがいいでしょう。
昼夜開講制の大学院は増えているし、数年後には通信制でも博士号を取得することができます。
「大学教授」に憧れているなら、社会経験を積みながら、MBA→経営学博士号をとった方が遥かに確実です。
340 :
吾輩は名無しである:02/08/06 21:40
ああ、あの時パソコンがあって2ちゃんねるの存在を
知っていれば(大粒の涙
341 :
吾輩は名無しである:02/08/06 21:42
しかしそこまで酷いなんて正直なところ信じられない。
342 :
吾輩は名無しである:02/08/06 21:46
↑と思って門を叩きたくなる気持ちはわかる。
でもこれは本当のことだ。夏休み中に、辛いだろうが
就職活動に専念しろ。本当にやめておけ。
343 :
吾輩は名無しである:02/08/06 21:54
だからやめとけって。
できる奴は学部の内からできてるの。
To 院 or not to 院?
344 :
吾輩は名無しである:02/08/06 22:05
このスレは2ちゃんにめずらしい良心のスレあげ
345 :
お役立ちサイトです。:02/08/06 22:14
このサイトは世界一リンクの多い総合リンク
サイトを目指しています。しかも総合リンク
サイトとしては日本初のナビゲーションリン
ク機能を搭載して、全てのサイトを右フレー
ムに表示できるようにしてあり、あらゆるサ
イトをさくさく表示することができます。是
非ブックマークに登録して活用してください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
>>342 あえて食い下がりますが、しかしですよ、
>>339さんが
述べられているような翻訳のお仕事にしても、あれは
一人が頭から最後まで仕上げるという作業ではないでしょう。
最初に名も無き院生が荒訳をするということも往々にして
あります。例えば蓮實重彦は院生時代に中村光夫(だったか?)の
フロベールの翻訳のお手伝いをしていたといいますし、松浦寿輝も
山田宏一の下で映画字幕のお手伝いをしていたそうです。
それに現在の表像院生は「批評空間」等で、海外論文の翻訳なんかで
ちらほらとその肩書きを目にすることもあるのです。
あとそれから就職にしても、会社の人事はそこまで見る目が無いとは
到底思えない。学問に真剣に打ち込んできたという情熱を肯定的に
買ってくれるような面接官もいると思います。例えば学生時代に
スポーツ一筋に明け暮れた者が、えてして就職に有利に作用したり
する話、なんてのもあるじゃないですか。
>>346 私は文学部を出て、現在は実務翻訳業を営んでいます。
実務翻訳は完全に一人での作業ですよ。(文芸翻訳もほとんどそうでしょう)
私は学者が駄目だったら翻訳でも・・・、という甘い姿勢を批判したかったわけです。
学術書や字幕の「荒訳」で生計が立てられればいいですが、まず無理でしょう。
しかも例に挙げられた蓮実重彦や松浦寿輝は翻訳が本職ではないですね。
(蓮見は高校生だった浅田彰に誤訳を指摘されたらしいですが・・・)
文芸批評、映画、詩、小説という本来の活躍の場がある東大教授たちばかりです。
やはり文学系大学院は、就職に関しては、とても酷いところだと思います。
しかし知的好奇心を求めるなら、絶好の場所です。
学部を出て一度就職をし、経済的・精神的に余裕ができてから行くのが良いです。
(そこで「もう大学院なんていいや」と思えば、それでいいのです)
経済的に荒廃すれば、精神的に荒廃します。精神的に荒廃すれば、研究などできません。
繰り返しになりますが、昼夜開講制・通信制の大学院は増えており、働きながらも学者を目指すことは可能です。
経済的な裏付けがある分だけ、じっくり腰を据えて研究をすることもできるかもしれません。
>>346 それに現在の表像院生は「批評空間」等で、海外論文の翻訳なんかで
ちらほらとその肩書きを目にすることもあるのです。
あなたの気持ちはよくわかります。
ですが 、一定の収入が大事なのです。
彼らがいくらもらっているかは存じませんが、
臨時のアルバイト程度にしかならないでしょう。
彼らのキャリアにはなるのかもしれませんが、
プロの翻訳家とはいえませんよね。
でももしあなたが相当周囲に抜きん出て優秀な人
であれば、院に入る価値はあるかもしれません。
また、あなたのいっている会社が具体的に
どのような会社かわかりませんが、期待だけは
しないことです。新卒でないと採用してくれない
会社がほとんどですし、会社側にしても、年齢が
高くなるにつれ、給与の処遇の面でも新卒より高く
せざるを得なくなりますので、採用しにくいのです。
スポーツに明け暮れた人が採用されやすいのは、
スポーツに明け暮れた人だから、としかいいようが
ありません。会社の人事をあまり高く買いかぶらないこと
です。
349 :
院にいきたいなーとか思ってたが:02/08/06 23:29
ちょっとびびってきたage
350 :
吾輩は名無しである:02/08/06 23:30
大学教授になるつもりとかもなくて文学の勉強したいだけなら
別に院行かなくてもいいと思うんですけど
批評家でも三浦雅士は高卒だし糸圭秀実も大学中退だし
>>347-348 心情的に納得し難いのですが、おっしゃって頂いたことは
理解できます。
ご親切にどうもありがとうございました(皮肉で申し上げて
いるのではありません)。
当方まだ4年生でもすらありませんが、今後の進路の参考に
させて頂きます。
>>350 なるほど、確かにそうですね。そういう道もありますか。
しかしそれを選択すれば親が嘆くだろうなあ。
とりあえず(そんな甘いもんじゃないでしょうが)、
坪内祐三もそうだったけど、どっかの出版社に入ってから後、
・・・っていうのも、策としてはアリかもしれませんね。
>>347(=
>>339?その他)
学生さん??
今でも学部と前期は一体化しているところが多いから
人文系では社会人は入れてもついていくのはかなり難しいよ。
お金が心配なら育英会やTAがあるし、優秀な人は学振貰えるよ?
アカポスの年齢制限を考えると、いったん社会に出るのはマイナス。
>>352 育英会、むかしはドクター入ったらもれなくもらえたんだけどね……
TAなんてそれこそ雀の涙じゃん。
ふつうは「出勤簿にハンコつくだけでいいから」ってことになるが、
なかにはマジで仕事やらせる教官がいるとも聞く。おいおい。
文学部で学振を貰うのはそれこそ宝クジにあたるような率だぞ。
まあDCはPDよりもいくぶん取りやすいが……
354 :
吾輩は名無しである:02/08/13 01:30
>>351 坪内祐三さんは文学修士ですよ。念の為。
進学するな、やめておけ、的なカキコが多いのですが、
もうすでに入院しちゃった人たちはどうしたらいいのか。
崩れそうになりながらも、まだ研究を続けたい人はどうしたらいいのか。
むしろ、これから無職予備軍として生き抜かなければならない
われわれは、いかにして生計を立てつつ、研究生活に
しがみついていくことが可能であるのかを、みんなで考えましょう。
せっかくの良スレなんだし。
ちなみにわたしは、フリーターみたいにばりばり体を動かして
何とか生活費稼いでます。