1 :
またわり:
痛風スレは過去にあったと推測されますが、
あまりに痛いので・・・
私の場合は右足のかかとに出ます。
びっこ引き引きの生活が約一週間続くとウソのように痛みは消えるんですが・・
いま、発作がでています、イタ−。
痛風持ちの方、ひとことどうぞ・・
ふーん
3 :
またわり:2001/08/04(土) 12:59 ID:zKSFD8Y6
1です。
今、発作をはやく治めるのに有効と聞き
お茶を3リットル飲みました。
腹がはちきれそうです。
4 :
俺は左膝だった:2001/08/04(土) 21:35 ID:qizEWR3U
6 :
つうぷ〜:2001/08/08(水) 14:39 ID:???
俺は26だけど、先日別件で血液検査をしたら
尿酸値が8.2あった。
医者によるとこのままでは遅かれ早かれ発病するとのこと
“外食とか多い方ですか?”
などと聞かれたけど“自分家が外食屋です”と答えると、医者も苦笑い。
今は食生活の改善とダイエットに励んでます。
最近はデブ、早食い、大食漢、揚げ物好きの客をみると
“お前らもやばいぞ〜”
と、ほくそえむ毎日です。
7 :
病弱名無しさん:2001/08/08(水) 15:25 ID:zUjlsgvE
マジな話、セロリの種のエキスを飲んでいると発作が起きないよ。
日本じゃ売ってないから個人輸入するしかないんだけど。
おれは数年前まで痛風だった。何度も発作起こしてつらかった。
(1) 水分を多めに取る。(あくまで多め。3リットル一気飲みはしなくても良い。藁)
(2) ビールは飲まない。
(3) 酒は控えめ。
(4) 早食い、バカ食いをやめる。
を実行して、今は発作もなく尿酸値も正常になって、快適です。
わたしのダンナはわたしと知り合う前から痛風。
結婚してから7年、栄養バランスとか考えて
プリン体の少なめの食事毎日作ってるのに
最近起こらなかった発作が起きた。
食細いし、お酒は嫌いだし1滴も飲まない人なんだけどね。
本人は会社でのストレスでぶり返したって言ってるけど
ストレスで発症することって、あるのかな。
10 :
名無しさん:2001/08/09(木) 07:24 ID:???
>>9 ストレスがもとで高尿酸値症になることはあるようです。
高血糖値症と同じ。
過労なんかも良くないと医者に言われました。
あと会社勤めの人はどうしても外食が多くなるし不規則に
なるので、その辺も影響するかもしれません。
そういう自分も痛風持ち37歳オヤジ。
11 :
またわり:2001/08/10(金) 04:51 ID:8cbnspq2
1です。
一昨日、病院に行って消炎剤をもらって飲んでますが
まだ、ダメです。
右足のくるぶしがなくなるくらい腫れています。
幸い、明日は仕事が休みなので養生させていただきます。
また病状を報告します。
12 :
10 :2001/08/10(金) 08:32 ID:???
薬飲み続けてる人っている?
俺はどうしても病院に行くのが面倒になってしまうので
全然飲んでません。で、発作に見舞われると。
いまもちとヤバい。
14 :
病弱名無しさん:2001/08/10(金) 09:57 ID:y0FbRFuQ
痛風(゚д゚)イター!
>>13 関節よりも腎臓がヤバイらしいよ。痛風腎と言うらしい。
薬のみつづけないのだったら食事療法なんかできちんと
体質改善しないとどんどん腎臓やられるよ。うちの叔父は
薬止めてる代わりに
>>8みたいなことを20年続けてる。
17 :
574:2001/08/10(金) 12:26 ID:b//Je6PU
↑
訂正 DHA×→DHC◎ でした・・・鬱氏。
18 :
ななし:2001/08/10(金) 22:06 ID:???
誤爆?
19 :
病弱名無しさん:2001/08/10(金) 22:22 ID:St9gS6T6
内容:
発病して食事制限してた時、
テレビでこぶ平が美味そうにラーメン食ってた。
「ここのラーメン美味いよ〜」とか言って・・・
マジでキレそうになったね。
20 :
病弱名無しさん:2001/08/11(土) 00:07 ID:7VNlP6eQ
>>13 一応、四年くらい飲み続けてる
飲んだり飲まなかったりなんだけどね
飲まないと、足が疼いてくるんだよな
21 :
またわり:2001/08/11(土) 18:41 ID:5pb3RjXI
1です。
ようやく、痛みが引いてきました。
でもまだ大分腫れています。
痛みが引くと、痛いときのことなど忘れてしまいがちですよね。
気をつけます。
あと、「ベンズブマロン」という薬をもらってきましたが
これって、服用患者の何人かが劇症肝炎で死んだ薬ですよね。
大丈夫なんでしょうか。
22 :
病弱名無しさん:2001/08/12(日) 05:44 ID:RowZUMmU
>>21 使い方をきちんと守れば安心らしいけど
主治医の先生に聞いてみたら
23 :
22:2001/08/12(日) 06:08 ID:???
なんで普通にザイロリック飲まないの?
尿酸の産生が過剰でなくて、排泄が少ないタイプってそんなに多いの?
ユリノーム&ウラリットって過剰宣伝だと思う。
うちの上司が痛風もちなんだけど、子どもに奇形がでる可能性があるからって、
痛くても薬飲んでない。。。奇形がでる可能性のある薬ってなんだかわかります?
ちなみに漏れは尿産地9.6で予備軍です。
26 :
病弱名無しさん:2001/08/14(火) 00:42 ID:sUSuqXz.
>>25 おーい、9.6は予備軍とは言わないぞ
「至急治療の必要あり」じゃないかね
ほっとくと腎臓悪くするぞ
27 :
25:2001/08/14(火) 12:47 ID:???
先月の人間ドックで発覚して、今月再検査です。
水をアルカリにする珊瑚パックで水つくったのとうこん茶をのみまくりです。
28 :
新入り:2001/08/14(火) 15:54 ID:rYNc5kaE
ザイロリックとユリノームを毎日1錠ずつ飲んでます。
足の親指の付根が少し腫れてますが発作はなし。
夏場に弱い。
5.8だからまだまだだいじょぶよね?
通風て、どんな症状なんでしょう。
31 :
病弱名無しさん:2001/08/15(水) 01:27 ID:Mx9AZz5w
>>30 症状ねぇ。。
関節に結石による腫れがおきます。特に足の親指付け根。
でも、肩や肘にでる人もいます。
血液が酸性になるので、結石があちこちに出来易いですよ。
これが腎臓に出来たら最悪。
場合によっては一生人口透析がまってます。
人工だった。。
しかも上げてしまった。。
m(_ _)m
発作がおきてる時、その部位にインドメタシン系の薬を
ドップリ塗って寝ると治るような気がする。
特にインテバンクリームをケーキのように塗って、冷やす
湿布を貼るともっとよいような気がする。
34 :
もぐら:2001/08/15(水) 03:03 ID:???
23才だけど一年ぐらい前に痛風になって、右足の親指の付け根がはれた
まさか痛風だなんて思わなかったからトンカツなんか食っちゃって
次の日も痛みが引かずに病院いったら尿酸値が16.5もあって先生がひいてた
このままいったら死ぬよって笑いながら言われた
発作がおきてる時って、平常時より値が低いって知ってた?
もぐらさん、平常時、20超えてるんじゃ?
36 :
もぐら:2001/08/15(水) 22:04 ID:???
マジで?全然知らなかった。今は尿酸値を下げる薬飲んでて、
あと食生活もかなり変えたから、下がってきたけど、ちょっと前に検査したら9.8だった
痛風ってかなり時間がかかるらしいね。
発作が起こる前がピークで起こってしまうと下がるらしい。
あと、発作がおきている時に痛風薬のむと、変動が激しく
なって、本当の値がわからんらしい。
(急に下がっても発作は起こるらしい。尿酸値の急な変動がマズイ?)
発作前のウズウズした時にコルヒチンを飲むと治まるというのが定説になっているが、試した人いる?
発作24時間以内だっけか?
本当に治まるなら、先に1錠もらえるように頼んでみたい。
38 :
4だが:2001/08/15(水) 22:54 ID:gcbxaVnM
>>33 通風は冷やすとダメだよ!
尿酸は脳の中枢を刺激して人を活動的にしたり、活性酸素の消去等の作用もあるが成人病である痛風の原因に高尿酸血症がある。
尿酸は溶解度が低く(30℃で4mg、37℃で6.4mg/dL)血液中のナトリウムと結合して末梢関節や阻血性の組織に結晶を生じ
沈着しやすく動脈硬化を促進する危険因子の一つと考えられている。尿酸塩の結晶はIgGと結合してさらに単球、白血球、血小板と
結合して動脈硬化に関連する増殖因子や活性酸素を放出する。結晶が大きくなると実質臓器に沈着して合併症を起こす事もある。
高尿酸血症のすべてが痛風発作を起こすわけではないが高尿酸血症の程度と期間により危険性は大きくなる。
痛風と高脂血症は合併しやすく、血清尿酸値と肥満の指標となるBMIも相関性がある。
また高尿酸血症は尿路結石発症とも関連性が高い。
通風研究会ホームページはここ
http://www1e.mesh.ne.jp/tufu/
39 :
33:2001/08/16(木) 01:57 ID:???
>>4 冷やすとダメだったのか。。勉強になった。ありがとう。
dietして、体重が落ちたから、ユリノーム半錠で維持している。
先生曰く、「この調子で来月の値も安定していたら、休薬。
3ヵ月に1度の血液検査で様子を見ましょう。」だそうだ。
脱!痛風!
40 :
名無し:2001/08/17(金) 12:58 ID:???
>>34 ネタか?ネタでなければ大至急治療要。
尋常じゃない値だ。おそらく体質的に尿酸生産過剰なの
ではなかろうか。そうだったとしたら一生薬飲まないと
確実にかなり早い時期に人工透析になる。
41 :
もぐら:2001/08/17(金) 23:44 ID:???
ネタだったらいいのだけどな、これが本当ににそうなんだよ。
だって今まで見たことないって言われたもん。
42 :
もぐら:2001/08/18(土) 00:13 ID:???
ごめん間違えた。検査の紙見直したら16.5じゃなくて15.3だった。
43 :
病弱名無しさん:2001/08/18(土) 03:15 ID:LDKUEFPQ
やっぱり減量しないと数値落ちないのか
ま、薬は嫌いじゃないから一生でも構わないのだけど、ちょっと面倒だな
44 :
名無し:2001/08/18(土) 15:21 ID:Z/FkHCmw
1です。
発作から2週間経ちまして、おかげさまで普通に歩けるようになりました。
でも、かかとに痛みがのこり、階段を降りるときはびっこになります。
私の場合、これが1ヶ月くらい続くんですよね・・
>37
コルヒチン、もらってきました。
オレンジ色のやつでしょ。
だれか、使ったことのある人、効きましたか?
45 :
奈菜資産:2001/08/21(火) 07:17 ID:???
>>42 この板初めてきたけど、
>>40の言うように高すぎるよ。
16.5だろうが15.3だろうが人間の数値じゃない。
自分はサロベールを飲んでますが、今は4.5くらいで落ち付いてる。
野菜中心にして体重も5キロくらい3ヶ月で落ちた。
「このまましばらく行って体重を増やさないようにすれば薬は
飲まなくていいです」といわれてる。薬の処方については医者に
よってまちまちらしい。
2ヶ月前に痛くなって検査したら8.2だった。今日、先週の検査の結果みたら
4.5に減少。しかし、薬は基本的にずっと飲み続けなさい、とのこと。
当然その上で、暴飲暴食(特に肉系とビール)はダメだと言われた。
10年前と比べてプリン体や食事療法は厳しく言わなくなったらしいけど、
それでも適正にしなさい、だってさ。
むしろ高尿酸になる体質の方を指摘された。「ならない人は何食べても
ならないが高くなる人は何を食べても高くなる」そうな。鬱だ。
47 :
病弱名無しさん:2001/08/22(水) 13:54 ID:j1.nidz6
age
48 :
病弱名無しさん:2001/08/23(木) 02:02 ID:KmXTDwz2
>>46 それ、世の中の人は分かってくれないんだよなあ
「痛風だから食生活が悪い」と安易に決めつけるのはやめてもらいたい
>>48 激しく同意。体質かどうかってのはなってみないとわからない
だけに、どうしようもない。わかってしまえば対処のしようも
あるけど。
50 :
病弱名無しさん:2001/08/24(金) 08:19 ID:H1muF.Tw
>>1 痛風では無いのですが、尿酸値が以上に高くて
正常値の10倍有ります。肉を止めろと医者に
言われますがどうしても食べちゃいます。
痛風発作を起したら痛いですか?正直、恐いです。
高尿酸治療薬は副作用が強いとの理由でいつも
処方されません。
51 :
病弱名無しさん:2001/08/24(金) 17:15 ID:NaJJhsw6
ショウガ・エキスが効くと聞きましたが
52 :
病弱名無しさん:2001/08/24(金) 17:48 ID:/fWvMaTw
通風は、痛みの発作もひどいですけど、
痛風腎になると、慢性腎不全になって、透析ですよ。
気をつけてね。
53 :
病弱名無しさん:2001/08/25(土) 13:49 ID:xEGM3yBo
>>50 正常値の10倍って事は無いだろうし
高尿酸治療薬が処方されないってのも変だ
病院変えて見たら?
54 :
名無しさん:01/08/29 04:42 ID:AoXetYjo
痛風って、糖尿病ほど騒がれないけど、慢性的な経過をたどって
内臓やられたりするのは同じ。
もっと注目されないといけないと思うのだけど、なかなかわかって
もらえない。鬱。
55 :
病弱名無しさん:01/08/29 07:58 ID:bKx6nSgo
痛風歴5年の者です(33歳♂)。
毎日アロシトール飲んでます。
で、ビールも飲んでます(笑)。
こないだ、発泡酒はプリン体がビールの1/4位と聞いたのですが、
真偽のほどはいかに?
ところで、体組織内に出来る尿酸の結晶は針のようで、
見ただけで痛くなってきそうです。
56 :
病弱名無しさん:01/08/29 08:32 ID:5Wh4tO7c
痛風って発作の時だけ尿酸値がはね上がって普段はどうもないんだと思ってた。
私も尿酸値基準値ちょっと上だった。。恐っ
昔からビールやエビ食べてると腕の関節が痛くなるんだけど、違うよね??
セイゼイ抑えてうずくまる程度なんだけど
その頃調べたところ、全ての間接が痛くなるとか、主に足って書いてあったから違うと思うんだけど、
でも数か月前から肉食わないし、酒飲まないし、きっと下がってる・・よNE?
痛風の発作はとてつもなく痛いらしですね。
>>1さん救急車呼ばなくても良いの?
救急車呼ぶほどの痛さって聞いた・・
57 :
病弱名無しさん:01/09/01 08:02 ID:zSpOgHoE
あげ
58 :
病弱名無しさん:01/09/02 09:34 ID:Dwk6TNEU
>>56 俺の知り合いでひじに発作が出る人がいるよ。
足の親指の付け根に痛みが出る人が大半らしいけど、
59 :
58:01/09/02 09:35 ID:Dwk6TNEU
57の続き
例外もあるらしいよ。
痛風はある種の帝王病だから(中世の王様の風姿画は有名だよね)
食生活を改善するしか無いんじゃないかなあ。
61 :
U-名無しさん:01/09/03 22:01 ID:.o.g1ixQ
食生活の改善だけではむずかしいのがだんだん判ってきたみたい。
>>46の言うように体質の方が大きいので、一旦なってしまった
人は一生モンの病気になる。もっとも発病後は肉とかビールとか
を極力減らして野菜中心にする努力は必要だけど(この辺は糖尿
病と同じ加茂)。
62 :
:01/09/04 00:37 ID:qbDPHVyQ
中世の王様の食事=現代人の普通の食事
>>61 薬である程度コントロールできるのなら,別に肉やビールを減らす必要はないと思うんだけど
暴飲暴食は論外としてね
63 :
病弱名無しさん:01/09/05 01:08 ID:xRNGrbts
何か、昨日の明け方前から右足親指のつけねが微妙に痛い。気になるから
余計なんだろうけど。
まだ20代で健康診断の血液検査でも尿酸値は計測対象外だから、高いのか
低いのかは分からない。
でもいろいろなページを見てみると…、
スポーツ好き+汗っかき(半端じゃない)+酒好き+魚介類大好き、…って、
相当やばい危険因子持ちまくりじゃん、俺。しかも運動後に酒飲むのって
一番駄目だとか。
そろそろガツンと来ちゃったりするのかなあ、不安だ…。これって別に
痩せてても関係ないんだよねえ…。
64 :
病弱名無しさん:01/09/05 03:21 ID:5c6XWigU
>>63 微妙に痛いんなら病院行った方がいいべさ
俺もそれが初期症状だった
65 :
名無しさん:01/09/05 23:12 ID:ABupj0uw
ここまでレスよみました。
今現在右足の親指の付け根がかなり痛いです。普通にはあるけません・・・
今回が初めてではないです。過去にも何度かありました。
でも特別腫れているようなことはありません。
体型はやせています。アルコールはほとんど口にしません。
小学校のときに急性腎炎で入院したことがあります。
・・・痛風でしょうか?
明日になっても痛みがひかなければ病院にいった方がいいでしょうか?
長文すみません。
66 :
病弱名無しさん:01/09/06 16:18 ID:nSIyBr.I
>>63 俺もスポーツ好き(毎日7〜8キロのジョギング)+酒好き+魚介類大好き
しかも、ジョギングのあとにビール飲んでて、痛風になったよ。
痩せてても関係ないよ。俺、身長173cm、体重66kg。
初期症状は俺と同じだね。ほっとくと、2〜3日でドッカ〜ンってくるよ。
67 :
病弱名無しさん:01/09/06 16:41 ID:G1RvYobY
私は20代前半の、しかも女なんですけど、
これってもしかして痛風?て思うくらい、
足の指が腫れて激痛が走ったことが2回あります。
1回目は親指。2回目は人差し指。
両方とも深夜あまりの痛さで目が覚めたんですけど・・・。
虫に刺されたのかなくらいにしか思ってなかったんだけど痛風なのでしょうか!?
でも、おじさんの病気だし・・。?
68 :
病弱名無しさん:01/09/06 16:41 ID:pxanKeto
偏食やダイエットとかで最近では若い女の患者も増えてるとか
69 :
ザイロリック服用♂:01/09/06 17:54 ID:AxLE/H7o
はじめまして、このすれを見つけました。
>>65&
>>67 直ぐ整形外科で尿酸値をとってください。
昔は太っている男の人がなりやすいとか言われましたが、
ストレスが原因で痩せていて、かつ女性もなると医者からきいてます。
70 :
65:01/09/06 19:15 ID:s4k83fCU
本日、整形外科に行ってきました。
痛風の疑いがある、といわれとりあえず鎮痛薬を渡されました。
一週間たって痛みがひかないようであれば尿酸値をとるとのことです。
「尿酸値を調べてください」と言うべきでしたか・・・
とりあえず様子をみてみよ・・・
71 :
病弱名無しさん:01/09/06 22:40 ID:Sv/NaCcM
質問。
足の親指の付け根が痛いというのは、何もしてなくても痛いのですか?
指を動かすと痛いということでしょうか?
最近、足の親指を動かすと痛いのです。打ち身とかじゃないです。
歩くときつらいのですが。
72 :
病弱名無しさん:01/09/07 06:55 ID:iEPizg1I
>>71 何もしていなくても痛いです。
動かすと痛いというのは、僕の場合初期症状でした。
気になるのでしたら、診察を受けてみてはどうですか?
73 :
病弱名無しさん:01/09/08 00:46 ID:aAXIb8go
つーかまあ、心配ならここに書くよりも、病院行って血液検査して貰った方がいいと思うぞ
ま、高尿酸血症だったらご愁傷様と言ったところだが
薬ちゃんと飲めばあんまり問題ないような病気な気がする
74 :
病弱名無しさん:01/09/08 19:50 ID:4CvytcLA
女性はホルモンの関係で痛風にはなりにくいと聞いたのですが
低容量ピルなんかでホルモン分泌を抑制してたら
尿酸値上がっちゃう可能性が高まるのでしょうか?
当方、別の全身疾患があるのでこれ以上不安のタネを増やしたくございません(;_;)
75 :
病弱名無しさん:01/09/09 21:55 ID:qLLw1YOE
>73
いや上司が痛風もちなんだけど、ボルタレンは子供に奇形の可能性があるので、
なるべく飲まないようにしている。
飲んだら当分子作りしてないらしい
今、右足親指付け根痛いです。通風発作は2回目です。
ビールに多いと言うプリン体とかが逝けないとの事ですが、ひとつ質問があります。減量が楽と言うので、ビール酵母飲んでたんですけど、これは如何なんでしょう?
プリン体=ビール≠ビール酵母?だと安心なんだけど。説明きぼ〜ん。
>>76 医者によってまちまちなのでなんともいえないが、
ビール酵母は「よくない」と、自分のかかりつけの
医者は逝っていた。なんにせよ、疑われるような
ものは食べない方がいいと思われ。
ただ、痛みが収まったら余り気にしなくていい、とも
いわれてるけど。
>>77 thanks
私のかかりつけの医者は正直に、知らないと逝ってくれました。
79 :
4:01/09/19 19:11 ID:4T8NGY8U
>>76 9/16放送のテレ朝「ベスポジ」焼肉特集だと、生酵母ビールは痛風予防になるらしいよ。(驚き
でも、銀河高原ビールは取扱店が少ないのが難。前は結構飲んでたんだけど。
80 :
病弱名無しさん:01/09/20 19:14 ID:LGFJ6TMY
>>79 私もそれ見た!けど
既に痛風になってる人にはどーなの?
「予防」ってしか紹介してなかったような。。
81 :
4:01/09/20 21:39 ID:utmfO0ns
82 :
高学歴栄養士:01/09/20 21:55 ID:gW7JgFJo
魚の皮はプリン体が多いので、のぞいてたべましょう。
肝臓類もそうです。それと、珍味のようなもの(からすみとか
いかの塩辛)も食べないほうがいいですね。
ようは、核酸すなわちDNA やRNAを沢山摂取しないほうがいいということです。
ただ、からだを作る蛋白質類は必要ですから、赤みの
筋肉をたべるなど、良質蛋白質を最低限とるのは良いです。
くれぐれも内臓は食べないこと。
野菜をしっかり食べる。
お酒についてですが、ビールは酵母が発泡をつくっているのでだめ
酵母エキス=核酸
仮に飲むとしても まだ蒸留酒の方がいいでしょう。
水分をとって、関節に尿酸が結晶をつくらないように
排泄し、服薬もおこたらないようにね。
以上は、生化学的な知識に基づいてのアドバイスです。
そこらにうろうろしてる胡散臭い栄養士は、このような化学的な
背景説明はできないでしょう。
ははは。
83 :
病弱名無しさん:01/09/21 16:45 ID:l6n9JuQQ
>>82 尿産地は10を超えているんだけど、まだ発作はきてないのです。
たまにうずくけど。
そういう状態ってきっと結晶は育ちつつあるんだろうけど、
一度できた結晶は、薬(ユリノーム)や水分(1日3L)ではきえないものなの?
>83 あぶにゃいねー
そうですね。
結晶は、消えるというか、改善されれば、だんだん排泄されるような形ではないでしょうか?
まあでも核酸については、体内でも合成されてますので、インテイク(食事)を
きちんとコントロールしても、アップテイクの方でどうなるか?
医者に薬もらってコントロール、がんばっちくり。
最近健康番組でもわりと、うそ言ってることが多いので、心配だにゃー
栄養士も、きちんと分かってないひとがほとんどだからねー。
85 :
83:01/09/22 22:41 ID:zHB41IBY
>>82氏
> 最近健康番組でもわりと、うそ言ってることが多いので、心配だにゃー
たとえばどういうこと?
個人的には小豆と牛乳系とウコンの扱いに困っているんだけど。
これってあぶないの?それとも大丈夫なの/
> きちんとコントロールしても、アップテイクの方でどうなるか?
それは賛成だけどね。
"ビール酵母"はどうなんでしょ
87 :
病弱名無しさん:01/09/24 20:39 ID:WY9/5.fY
痛風って歩けなくなるほど痛みが激しいときいたのですが
私の場合、1ヶ月前から右足の親指周辺に軽い痛みを感じるのですが
ガマンできないほどではありませんし普通に歩けます。
最初の発作は軽めの人が多い。痛風だと気がつかないで収まって、
その後2回目、3回目になるとダンダンひどくなるそうだ。
少なくとも漏れの親父はそうだった。
今は大人しく酒も珍味も止めてウーロン茶チビチビやってる(w。
89 :
87:01/09/24 21:37 ID:yxMb5pBM
ヤバい、左足も痛くなってきた
90 :
ももんが:01/09/24 21:55 ID:???
痛風やると腎臓も悪くなるって
確かに、腎臓の値が悪くなって
ザイロリック飲み始めてから
元に戻りました。
くわばら。くわばら。
91 :
42:01/09/25 01:45 ID:.MY5p4YE
僕も一ヶ月ぐらい前にうずいてきて、まさか痛風だなんて思ってなかったから
いつもどおりの食生活してて、ある朝起きたら激痛だったよ。
二日間我慢してたけど、三日目に絶えられなくて病院に行った
痛風のひとが、ビール酵母なんてのんだら、爆死だよ。
胡散臭い栄養士とか、胡散臭い開業の医者(著書を売りたいとかメーカーから
お金をもらってる) がビール酵母すすめてるけど、痛風の人はだめです。
ビール酵母には、数億という酵母菌があってそれには、その数分の核酸が
あります。 もちろん、酵母がつくるビタミンなどは、体にいいものがある
かもしれないけど、野菜をとったって沢山ビタミンあるし。
自分はビール酵母を健康のために飲んでいたら尿酸値が9.1になりました。
止めたら8.2になりました。
もう飲めないや。
94 :
病弱名無しさん:01/09/26 14:58 ID:nh1R9P.o
93=爆死
95 :
ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/09/26 15:00 ID:MfS3oGW.
痛風ってなんですか?
96 :
病弱名無しさん:01/09/27 13:19 ID:aOTNpa3g
今日前回の血液検査の結果を聞きました。
尿酸値3.9だった。医者はまだ薬を(ザ色リックとゆりノー無)
飲めと云っている。下がりすぎると良くないんじゃないの?
みなさん、分かってると思うけど
内臓系はだめだよ。 肝臓、腎臓なんて、ものすごい数の
細胞があってそれが機能してるわけです。ハイ。
肝臓だと、エネルギ貯蔵とかコレステロールアップテイクとかですけど
フォアグラなんて食べたら、痛風=爆死。
腎臓もいけないねー。キッドニー料理とかいって、食べる人もいるようだけど
かにみそ、いかのわた、からすみ、、、、、、=爆死
こうゆうものが好きな人が痛風になりやすい傾向がありますねー。
98 :
87:01/09/28 08:14 ID:43ZWrkg.
今日、会社を休みました
理由は痛風の悩みと職場でのストレスです。
ところで痛風の治療は内科でもいいのですか?
99 :
植木等:01/09/28 08:35 ID:GtC7AmXc
し〜びれちゃったし〜びれちゃったし〜びれちゃったよ〜
100 :
87:01/09/29 08:58 ID:BiVVdUvM
昨日、医者に行ったら「足底腱膜炎」と判断されました。
今日は血液検査の結果が出ます。
101 :
87@トラック運転手:01/09/29 16:00 ID:gwtEYEsk
今日、精密検査の結果が出ました。
各種数値も正常範囲内でした。痛風ではないということです。
仕事柄重い荷物を扱うようなので
それが原因だろうということでした。
靴はいい靴を選びなさいと言われました。
で今日、これから靴買いに行きます。
でも今後、プリン体の摂取にはじゅうぶん気をつけようと思います。
飲み仲間のほとんどが最初の1〜2杯がビールであとは焼酎を飲む
理由がやっとわかりました。
>>70 その医者はそのとき採血しなかったのかな?
普通、痛風の疑いがあるなら血液検査するけどね。
血液検査でほとんどの病気はわかるしね。
でも尿酸値って変動が激しいらしく
1回の計測じゃわからないらしいですね。
しかしネットで調べれば調べるほど不安になります。
いまの先生を信じるしかないか、、、。
103 :
高学歴栄養士:01/10/01 14:01 ID:WGcpJWcY
>55
ビールなんて、痛風のひとがのんだら爆死します。
やめましょう。ビールは酵母核酸がイパーイ入っています。
蒸留酒なら、飲んでもいいかもしれませんが、ほどほどに。
(ウイスキーとか)
発泡酒は、アルコール発酵の程度が抑えられているという点で
酵母由来の核酸が控えめとは思われますが、あまりかわらないでしょう。
アルコールのんで、小便でなくなって(前立腺肥大症とか合併してる場合)
核酸がたまりまくったら最悪になるよ。
104 :
病弱名無しさん:01/10/03 12:54 ID:gGviW0.k
7/7 の人間ドックで9.3
8/31 の再検査で10.3
もはやこれまでかと思い、クリニック(人間ドックと同じとこ)
9/10 の検査では7.5 別に薬飲んだわけではないのに。
しいていえば、水(珊瑚でアルカリにしてます)を一日4L飲んでることかな・
ちなみに今はユリノーム飲んでいるので、もっと低いと思う。
なんとか発作バージンのままでいたい
105 :
病弱名無しさん:01/10/03 12:59 ID:Lfzu8G2s
7.5でも十二分にヤバイと思うが・・・
6台でもたまに発作有り。
107 :
いてぇ:01/10/05 15:52 ID:gBziAF1Q
わたしゃ5.3で発作が起きた。その医者が言うには
偽痛風じゃねぇかなっていう判断だった
でもよう、発作は尿酸値が下がるときに起きやすい
というか発作で尿酸が減ると聞いた。
それと、高尿酸値でも発作が出る人より、出ない人
の方が多いとか・・・
知らないでいると、心筋梗塞・脳梗塞・腎不全系の
病気でやられちゃうらしい。
だから、発作が起きたということは、ラッキーなの
かも
でもありゃ痛てぇ〜〜
108 :
40代半ば:01/10/05 16:24 ID:OaVUsdwo
ふふふ 尿酸値ザイロリック飲んでも高値安定だ 7.5〜8.5
位をふらふらしてるんですわ 2年半前に心筋梗塞になるし 先日は
不安定狭心症になるは そのかわり通風の発作はありません 入院前
に7.9だった尿酸値が ザイロリックの投与やめたら 入院10日
目で9.6まであがりまして更にザイロリック投与して10日後の
退院時に7.6までさがりました 高尿酸値症と診断されて6年間で
一度も通風の発作起こした事が無いので痛さはわかりませんが 心筋
梗塞はすんごく痛かったっすよ 狭心症も死ぬほど痛い
足の小指の付け根が痛い。外反母趾のせいだと思っていたけど、
小指もありなの?
110 :
病弱名無しさん:01/10/06 23:01 ID:JjJQf1G6
>108 コレステロールや中性脂肪も高いですか?
動脈硬化のほうはどうですか?
111 :
40代半ば:01/10/07 03:42 ID:AF5DAXHs
>>110 T−C 170〜184 HDL 23〜25
中性脂肪 200〜300
動脈硬化は 前回のPTCAの際のものですが 左前下行枝#6=100%閉塞
ステント拡張5% #9=99% #8=90% 左回旋枝#13=75%
今回の狭心症では クレアチニンが2.40〜2.67と高く造影剤使わないで
核医学検査等で虚血を調べました 次回不安定狭心症が起きたら 透析準備の
上の処置になるそうです あーおそろしや! 今のうちに ラーメンとステーキ
死ぬほど食っておくかな!
112 :
33歳:01/10/07 05:05 ID:???
別の病で入院した時、「尿酸値高いねえ〜」って言われたんで
ビール&発泡酒やめてホッピーにしてます。
ホッピーはプリン体ほぼゼロだってさ。
113 :
病弱名無しさん:01/10/07 13:36 ID:qAH1AnKk
先日会社の検査で尿酸値8.1
当然再検査といわれて、近くの医者で検査。やはり8.1。
クスリは、
・キランガ(ベンズブロマロン)
・ケトブン(アロプリノール)
飲んでる。
でも、左足のふくらはぎからくるぶしにかけて腫れてる。
いた〜
114 :
病弱名無しさん:01/10/08 16:38 ID:LCS1RKWM
俺ザイロリックしか飲んでないや
ベンズブロマリンの必要ないのかな.血液検査しかしてないんだけど
115 :
<-- コメント -->:01/10/08 16:59 ID:ovWwNRE.
おしっこガマンしてると痛風に罹った部位に違和感感じることあります。
おしっこしちゃうと違和感亡くなるんだけど。。気のせい?
私は足首や膝の関節まで腫れたよ。
>>115 それはあるんじゃないの。神経が痛んでるんだから。
age
118 :
病弱名無しさん:01/10/14 08:46 ID:pVUP+nsR
詳しい人教えてください。
3月に会社の検査で8,1ありました。
でもいまだかつて体に異常はありません。
食生活は魚介類はよくとりますが、野菜・果物もよくとります。
スポーツは週2回ほど水泳・ウェイトトレーニングをやっています。
私は病院に行く必要があるでしょうか?年齢は30です。
119 :
病弱名無しさん:01/10/14 10:48 ID:aYLE0+/E
8.1だったら病院行った方がいいんじゃない?
121 :
118です:01/10/15 08:37 ID:gWHQ7+1F
自分は喘息の薬を毎日飲んでるので、病院に行かずに食事で治す
しかないように思うのですが、何かよいアドバイスはありますか?
喘息の薬を飲んでいてもザイロリックとかは飲めるのでは?
123 :
118です:01/10/17 09:57 ID:kpd9EQHW
>>122 できれば、薬を使わないで食事で行きたいのですが、それで尿酸値はさが
るでしょうか?
124 :
:01/10/18 21:07 ID:4zfPNNcq
8.1あったら薬物治療勧められると思うが
下がるか下がらないかはなんともいえないなあ
自分でやってみるしかないんじゃないか?
125 :
クエール:01/10/19 12:49 ID:f+ojnnst
>>123 薬飲んだほうがいいよ。。
食事だけで下げれるほど、人間の意思は強くない。
今のままだと40、50歳になって人工透析するようになるかもしれないよ。。
126 :
123です:01/10/19 20:40 ID:zsL8Z/tV
そんなに深刻なんですか?
それ聞いてちょっとびっくりしています。
魚介類をよく食べる以外思い当たる節はあんまりないんですけどね。
酒もほとんど飲まないし、牛肉もめったに食べません。
何で高い値になるのでしょうか?
体脂肪はちょっと高めかな?22ないし23くらいあります。
127 :
ザイロリック:01/10/19 23:25 ID:EKyrt1Fp
>>126 同病相哀れむですね。発作が起きるかどうかはかなり体質に左右されるみたいですよ。
私も8.2辺りに推移してました。脅す医者も、あまり言わない医者も居るけど、血中飽
和点は超えてるから結晶が出来てるんじゃ無いかと思います。腎臓に結晶が出来るリスク
はあると考えた方がいいですよ。薬の効果も、食事制限の効果も人によりばらつきがある
みたいですよ。飲んでてもあまり数値が落ちないです。二度目の発作で医者行ったら本
気で減量しろと言われたです。薬の効果を上げる為にもまず減量が肝心のようです。
128 :
126です:01/10/19 23:46 ID:EO1g7yNg
レスありがとうございます。
減量って大事なんですね。
まずそれに取り組んでみます。
>>118 えーとですね、私の記憶によると
過去に自分の身内に痛風になった人がいると痛風になりやすいです。
また、118さんのようにまともな生活をしていても遺伝で腎機能(尿酸分解)
が弱いと徐々に尿酸値が高くなるそうです。
おそらく118さんはプリン体の過剰摂取というよりは腎機能が弱そうですね。
その場合、食事療法ではまず下がりません。(断定!!)
ちなみに、私も腎機能が弱く結局食事療法では下がりませんでした。
食事療法は基本的には相当オデブな方がやらないと尿酸は正常値まで下がらないそうです。
私の主治医の先生が、過去5年間で食事療法で痛風を克服した人を
1人しか見たことがないとも言っておりました。早めに医者に行く事をお勧めします。
(続く)
(続き)
医者に行く場合も注意が必要です!!(大切)
近くの総合病院は特に注意が必要!!!!!!
総合病院で痛風の<専門の科>が無い場合、整形外科に回される可能性が高いです。
(私の場合はそうでした・・・・または外科?内科?←記憶曖昧ですみません)
その時に若い医者で馬鹿そうだったら特に注意が必要です!!!
いきなり<ザイロリック>を処方しやがります。
これは摂取過剰型の人が飲む薬だそうです。
腎機能が弱いタイプの人は<ユリノーム&場合によってウラリット錠>となります。
病院で検査をしてもらい、自分がどちらのタイプに当てはまってるか確認の上、薬を
処方してもらってください。くれぐれも<ザイロリックいきなり処方医者>には注意
して下さい。寿命が縮まりますよ。まじで!!!
あ、それと検査の方法は
・血液検査
・24時間尿
の2種類をやります。
24時間尿は一日尿を採り、腎臓がどれくらい機能してるか見るそうです。
長文スマソm( ̄− ̄)m
131 :
:01/10/20 02:45 ID:fwv2dxPk
24時間尿の検査一度もされてないのにザイロリック飲んでる
一度痛風専門医に診て貰うか
132 :
128です:01/10/20 08:41 ID:8ezy4+MU
長文ありがとうございます。
確かいとこに腎臓が弱い奴がいたような記憶があります。
詳細を聞いて見ます。
>>131 痛風の専門医というか、痛風のことに詳しい先生&病院ですね。
(結果として痛風オンリーでやってる人が多いので痛風専門医になると思いますが)
総合病院で「<痛風の専門医>を紹介してください」と言ったら、
そんなんいるかゴルァヽ(´∀`) 痛風だけじゃ医者はやれんYO!!
って怒られました。
まあ、結果としてはそいつがゴルァだったんすけどねヽ(´∀`)
数は少ないですが痛風のことに詳しい先生を探し、治療を受けるのが
痛風には一番だと思います。
私は20歳までに酒を結構飲んでると言ったら、それだけで<プリン体の過剰摂取>
と決め付けられました。そして、血液検査だけでいきなり<ザイロリック>を処方
されました。後日、痛風に詳しい先生に再度みてもらい、24時間尿の結果腎機能が
(特に尿酸分解)が弱いと診断され、ユリノーム&ウラリットを処方され現在
薬を飲んでます。
>>132 腎臓が弱いというか、腎機能の中で特に<尿酸分解>の機能が弱いと痛風になります。
単に腎臓が弱いだけじゃないっす。
もし、腎機能について相当詳しく知りたい場合は<慈恵医科大学病院>の腎機専門科に
行ってみたらどう??まあ、痛風に詳しい先生に当たれば慈恵医大まで行く必要は
ないと思いますが。
135 :
132です:01/10/20 12:39 ID:Cg2gLPlS
今日病院に行ってきたら、「8・1は高いけど、今すぐ投薬する値じゃない」
「体重減らしたら尿酸値も減る」といわれました。174cm 76kgです。
でぶでぶ出はないですが、やや太り気味です。
「治療する場合にはまず原因を探って、それに合わせて投薬する」らしいです
ちなみにその人は内科に先生で、「整形外科の人には多分わからない」
といっていました。
ちょっと安心しましたがどうなんでしょうか?
これから1月くらいかけて6kg減らそうと思っています。
痛風になって、病院に行って検査したがらない人の心理状態(藁)
「痛風じゃない自分は痛風じゃない。右足の親指のつけねが痛い。でもこれは
痛風じゃない!!単に関節痛だ(藁)。だって痛風ってやばい病気じゃん。薬も
一生のまなくちゃいけんし、食事だって制限される・・。糖尿病なみにやばいん
じゃないの??やだよ・・・。だから俺は痛風じゃないし。こんなの少し放って
おけば痛みすぐひくよ(藁)」(続く・・。)
>>132 えーとですね。8.1は痛風の発作がいつ出てもおかしくない値です。
7超えたら痛風予備軍!!発作起きる可能性あり。
普通は8超えたら薬をお勧めされますね。後は患者が選択します。
まあ、数値がいくつになったら薬を出すかは医者の考え次第です。
あとは自分で納得して、医者を選びましょう。(←ここ重要)
あとは、痛風は前にも書いてありましたが発作が出るのは体質によります。
132さんの今の状態は高尿酸結晶?(すみません名前忘れたので正確では無いです)
です。発作が起こると痛風になります。ここで防いでおいた方が私は良いと思いますが。
痛風発作は経験しないほうが良いです。マジ痛いですよ。
(続く)
(続き)
痛風というものは数値が高いからすぐ腎臓が悪くなるものではないです。
年単位で腎臓とかは悪くなります。
ですから、患者が納得するまで食事療法。それでも落ちる気配が無ければ
薬にする。と、こんな風な治療になるのではないでしょうか。
もしかしたら132さんは中性脂肪かなんかの数値が血液検査の結果高かっ
たので先生が「体重を落とすことにより尿酸値が下がる望みが多少だがある。」
と判断されたのでしょうか??そこらへんは私には分かりかねます。
一生の問題ですので主治医の先生と良く相談してください。
それと、24時間尿の検査はやりましたか??必要ないといわれましたか??
または、何も言われませんでしたか?血液検査は再度やりましたか??
良かったら教えて下さい。
139 :
135です:01/10/20 20:50 ID:Y01ZkWlq
検査はその場でやってません。先生は「ここで検査してみますか?」
といったのですが、「来週職場で血液検査やるので
その後に判断しようと思ってます。」といいました。
血液検査の結果は尿酸以外は問題なかったのですが、その先生には言ってません。
その先生は「体重落としたら尿酸値は下がるもの」という風に言っていました。
まあとにかく来週の検査結果が悪かったら、今日行った病院でしっかり検査して
何らかの治療を受けようと思っています。
140 :
病弱名無しさん:01/10/22 23:56 ID:YYq1TG7F
尿酸って水に溶けないんでしょ。小便をペットボトルとかに入れた場合
見ただけで「オオッ、尿酸がこんなに溜まってるわい!!」
って具合に分かるのかな?光ってるとか?
141 :
病弱名無しさん:01/10/23 21:40 ID:WOYsPD7C
分からんでしょ^^
142 :
病弱名無しさん:01/10/24 00:48 ID:5Fa/hXf/
女で酒飲まなくても痛風になるかな?
足痛い・・・。
>140
尿の中に結晶が見えたら、それはもう結石じゃないのか?
144 :
病弱名無しさん:01/10/25 22:31 ID:t1/MFiZm
痛風でも月に一度くらいは思いっきり食べたいのですが
大丈夫でしょうか?
>>136 同意
尿酸値8.5なんですが、まだ発作がありません。高くてもならない人はならないんで
しょうか。去年の検診では8.6でしたが。
それと発作の前には何か前兆があるのでしょうか。
今からでかけんで、帰ってきたら答えますね。
多分夜(9時〜10時)になると思います。
聞きたいことがあったら答えられる範囲で答えるんで書いといて。
147 :
病弱名無しさん:01/10/26 22:16 ID:J3s+nWdl
1ヶ月前から右足の親指が痛いので
整形外科行ってみたら尿酸値7だけどCRPが陰性だから
痛風じゃないって言われました。
でも相変わらず、痛みは続いてる。まあ、とりあえず他の数値(コレステロール)
とかも高いので食事も減らし酒はビール1本でやめてる。
でも今日は週末だから飲んじゃった(^o^)丿
まずは
<<142さんから
女の人は基本的には痛風にはなりにくいです。(←ここ重要)
なりにくいだけで痛風にならないわけじゃないです。
記憶が曖昧で申し訳ないのですが、確か女の人は基本的には尿酸値が
男性より低かったと思います。
ですが、尿を抑える?薬などを多用して飲むと尿による尿酸が排出されなくなり
徐々に尿酸値が高くなり(この状態は高尿酸結晶?←曖昧・・。)
痛風発作を起こすと痛風となります。
記憶が曖昧で大変もうしわけないですが・・・こんな感じです。
女性の場合はあまり詳しくないので申し訳ないです m( ̄− ̄)m
あ、ちなみに足がいたいのではなくて・・・。
親指の付け根が痛かったら・・・。痛風の疑いありですね。
まあ、女性の場合・・外反母趾もあるかもね???
<<143さんへ
痛風の人は結石できやすくなるみたいですね。
腎結石には十分に気をつけましょう。
水を一日2リットル以上飲み。オッシコを2リットル(基本)出しましょう。
<<144さんへ
場合によってきますね。
まず144さんの状態を教えて下さい。
尿酸値はいくつですか??
痛風発作がおきたことは??
身内に痛風の人は??(←その方の飲んでる薬も分かるとモアベター^^)
薬は飲んでますか??
どれくらい痛風の知識がありますか??
(プリン体を多く含む食品などの・・)
書き込んでおいてください。
<<145さんへ
痛風になりやすい人、ならない人・・・・。
個人差はあります。痛風にならない人は尿酸値10台でもなりません。
ですから、8.5で起きる人は発作をひきおこす。
ならない人は発作をまったく引き起こしません。
ですが、7を超えた時点で通風予備軍と考えたほうが良いです。
また、去年8.6。今年8.5だった場合数値はまったく下がっていません。
薬飲んだほうが良いんじゃないかと思います。
ってか腎臓悪くなってません??(何歳の方か分からんのでなんともいえませんが( ̄ー ̄;))
あと、発作の前兆ですが・・・・あります。
なんというか・・・「シクシクちょっと痛いかな?」って感じになります。
その時点で薬(名前忘れた( ̄ー ̄;上の方に書いてあったから調べてね)を飲めば
痛みが治まると言われています。飲まないと・・・・。
朝起きたら足が痛風・・・・イタぁっぁぁぁイィィですねヽ(´∀`)
<<147さんへ
今なら引き返せます。
そこで一言・・・。
「酒止めますか??痛風なりますか??」
>>152 ご丁寧にありがとうございます。38歳です。
そういえばシクシク・・・という感じもします。足の親指の付け根って言われれば
そんな気もしますが、手の拳のところに違和感があるんです。打撲の覚えもないし
空手でってもんでもないですがどうでしょう?
先日の検査結果では腎機能は特に異常値はなかったです。
それと、水を大量に飲めばよいとのことですが、それだけ腎臓に負担がかかるって
ことにはなりませんでしょうか?
薬って市販されているのですか?
酒もそんなに飲まないんですがね。平均してビール1本以下ですが。
155 :
青ざめてる人:01/10/27 05:28 ID:7voagfH9
うちの主人ですがここ2〜3年尿酸値が6.8以上あります。
最高は2年前の8.1でした。
ビールは毎日ですし食事もプリン体を多く含むものを好みます。
発作やその前触れみたいな物も全くないんですが
ミネラルウォーター毎日2Lと毎日果物や野菜を多くを取ったりしてるので
症状を抑えている状態にあるんでしょうか?
叔父が通風持ちなので体質的にはかかりやすそうです。
175センチ・60キロで体つきは華奢ですが、スポーツはあまりしてません。
それから・・・中性脂肪はいつも高いです。。。
156 :
青ざめてる人:01/10/27 05:31 ID:7voagfH9
それから・・・ここ2年くらいは発泡酒ばかりなんですが
ビールから発泡酒に切り替えた時期と尿酸値が下がった時期が
一致してるのですが、やはり関係は有りますか?
また夜書き込むからよろしこ
158 :
147ですが:01/10/27 13:36 ID:pW3iNYDz
159 :
病弱名無しさん:01/10/27 20:59 ID:1lhYX0gq
歩くと左足の親指がジンジンと痛むのですが
じっとしていれば痛みはありません。
これって痛風なのですか、もう1週間ぐらい
この状態が続いています。
ヽ(´∀`)
では
<<154
まれに足より手やひざが先に痛くなる人がいるみたいです。
それと水を飲む事により逆に腎臓への負担はなくなります。(←これは確実)
しっこが多く出れば尿酸も排出されますし、一回に出る量も減るんじゃなかったかな。
(↑記憶曖昧です。)
薬は市販薬ではなく、医者の処方が必要です。
酒はそれだけしか飲まなくても腎機能が弱いと数値はあがります。
医者で調べて、尿酸値が上がる原因を調べて下さい。
<<155
えーと、6.8だと大丈夫だと言われる数値ですが、食生活には気を付けて
下さい。数値が低い理由は水や食生活を良くしていることも関係している
と思います。ですが、7を超えると危ない領域に入ってくるので気を付けてね。
それと、発泡酒についてですが、はっきりとは私はわかりません。
ですが、プリン体は確かに少ないかもしれませんが、発泡酒もやはり酒。
アルコールを摂取することによる、次の日のおしっこの中にプリン体が排出
されにくくなると思いますので、やはり控えめにしたらいかがでしょうか?
<<159
親指というより親指の付け根です。
親指が痛い場合は違う理由も考えられます。
痛風かどうかは医者にいって血液検査をすれば一発で分かります。
特に痛いときに医者に行って調べてもらえば一発でわかります。
がまんできる痛みだったら医者にいって調べてみてもらってください。
163 :
とにかく関節炎:01/10/28 01:16 ID:oDxI4n9i
20年程前に右膝が炎症で腫れ、曲げられなくなった。その後、足首、左膝、足親指
と色々な箇所の関節炎。尿酸値6前後、リューマチ反応陰性。医師によって
リューマチ、痛風、強直性脊椎炎と診断も色々。
今年は夏に出た。涼しくなった今は快方の実感あり。水分を多く摂ることは確かに
効果的だった。漢方医のくれた「ウチダ八味丸」が一番良かった。腎機能が弱いのかなあ。
尿検査、糖、タンパクとも出たことはないのだが。
>>160 いつもご丁寧に。サンクスです。
少し様子を見てみます。で、知り合いの医者に行って来ます。
165 :
147ですが:01/10/28 08:09 ID:prHy3fBH
仮に痛風だとしたら市販の鎮痛剤は効果ありますか?
<<163
えーと、色々診断されているみたいですね。
痛風は体の中の水分が抜けたときに水分補給をおこたると発作を引き起こす
可能性もあります。ですが、163さんの場合は数値が6と低いので痛風の
可能性はどうなんでしょうか?痛みが出た時に医者に行って血液検査をすれば
痛風かどうかは判断がつくと思いますので、痛みが出た時に「きちんとした知識が
ある病院」(ここ重要)で検査を受けてみてはどうですか?
あ、それと痛風が出やすい位置は
「足の親指の付け根」(親指ではないです)
「足首」「足の甲」「膝」「指の関節」
などです。参考までに!!
あ、指とは「手の指の関節」などです。
えーとでは次
>>165 知りませんのでお医者さんに聞いて下さい。
ってか痛風患者はお医者に行くので市販の鎮痛剤は使わんと思います。
age
169 :
:01/11/01 07:56 ID:???
最近、排尿時に軽い痛みを感じるのですが通風と関係ありますか?
痛風らしい症状が出てから2ヶ月くらい経つのですが
でも激痛はないのでまだ病院に行ってません。
週末にでも行こうと思います。
>>136 まさにその気持ちです。
<<169
亀レスすまそ。
排尿時に痛み感じたらそれは痛風ではなく結石では??
痛風はなり始めは「シクシクする痛み」が出ますね。
だから、関節痛なんかとも思っちゃうくらいです。
それが何度か続くと「いあぁーいたぁぁぁぁ」ですね。( ̄ー ̄;
是非病院へ行って検査してきてください。
でも、検査なしのいきなり「ザイロリック系」処方医者には十分注意しましょう!!
現代においては医者は自分から選ばなければ大変なことになってしまうかもしれません。
本当に医者を選ぶって重要なことですよね!!
(続き今度書きます)
172 :
病弱名無しさん:01/11/05 07:18 ID:HgStMfvz
痛風歴4年の31歳だが、たばこをやめるのは重要だぞ。
去年から禁煙しだしたら出なくなった。しかし、今
1年半ぶりにうずいてきた。ちょっと鬱だが
影響があるのはまちがいない。
>>172 タバコを止めるのは痛風に良いと言うのはその通りだと思いますが。
どんな経路でタバコが痛風に影響しているんだろう?
174 :
147:01/11/08 21:55 ID:???
実は私は肉体労働者なのですが、毎日かなり足腰に負担のかかる
仕事をしているのです。先週腰を強打して、今週始め、ものすごく
足、および、腰、指、体中が痛くなり、昨日、勇気を出して一ヶ月ぶりに整形外科に逝ってきました(藁)
今日、血液検査の結果が出ました。あまり詳しく書くとまずいので
すが、尿酸値は0.1低下して6.9。肝機能、腎機能も異常なし。
高いと言われていたCHOLESTEROL値もほぼ標準値に戻りました。
CRPもマイナスでした。医者曰く
「全然問題ないね、あなたの足はデリケートだからね」と言われました。」
私の足がいたいのはやはり仕事の方からきてるのかも知れません。
ところで通風でよく言われる足の親指の付け根って↓の事ですか?
ttp://www.inpaku.nhk.or.jp/life_kenko/life_kenko_kh_20001113b.html もしそうだとしたら私が最初に痛みを感じたところです。
また不安になってきた、、、。
さっきWEBでいろいろ調べたのですが尿酸値が高くて足の親指が痛い
からといってすべてが痛風というわけではないみたいですね。
age
176 :
7年前発病:01/11/11 23:33 ID:zYzlMxgw
オイラも痛風ダーヨ。医者に言われた。
しかも第2期症状らしい。足の親指に
出るのはまだ初期の方でオイラは
くるぶしに出る。だんだん心臓に
近付いてくる。マジで痛風って
痛いよね。
そのうち肘とか手の指に出だしたらかなり末期なので
気をつけましょう。
末期とはどのような症状をおっしゃってるんでしょうか。
また、末期症状とはなんですか??
179 :
病弱名無しさん:01/11/18 01:54 ID:8J7+YqE/
痛風じゃないけどこのスレ好きだからageとくわ
180 :
通りすがり:01/11/18 01:55 ID:eIt8+Gq0
痛風じゃないけどこのスレ好きだからageとくわ
181 :
147:01/11/21 17:56 ID:???
痛い!
182 :
不良患者:01/11/22 03:48 ID:KN7qGV6J
私は不良患者です。
7年前、28歳で痛風発作を起こし、
以来、毎年ほぼ1回ずつ発作に見舞われているにも関わらず、
ここ3年は通院をしていません。
毎日、薬も飲んでいません。
発作を起こしても、病院のお世話にはなりません。
ここのスレッドは真面目な患者さんが多いようですが、
すみません、愚痴らせてください。
183 :
不良患者:01/11/22 03:49 ID:KN7qGV6J
毎日、薬なんか飲んでいられるわけねーだろ!
規則正しい生活なんかできるか! 都市で働き生活していて!
なにが通院だ! 朝9時に受付して、12時ギリギリに診断はたったの5分!
その上、毎回同じ処方箋を出して、精算するのにプラス数時間!
なーにがプリン体だ! 美味しい食べ物はみーんな高プリン体じゃねーか!
あと20年も30年も生きていく間、ずーっと草食動物かコオロギみたいな生活できるか!
挙げ句の果てには「このままじゃ死ぬよ」とまで脅した医者め!
発作の時の、あの痛み! 足を切り落としたくなるほどの、あの痛み!
「ストレスのない生活を」って、そんな生活できるんなら、したいよ!
・・・・はぁー、スッキリした。
184 :
不良患者:01/11/22 03:53 ID:KN7qGV6J
もう、寿命が短くなってもいいんです。
好きなビールと美味いモノを我慢してまで長生きしたいとは思わない。
ただ、ただ、発作の時に苦しまなければ、私はそれで本当にもういいんです。
なんで、痛風発作に効く鎮痛薬を売薬として認可してくれないのか。
本当にもう、やってられません。
というわけで・・・・
私と同じような不良患者の方、いらっしゃいましたら、情報交換しませんか?
まず、私から・・・
185 :
不良患者:01/11/22 03:55 ID:KN7qGV6J
■とにかく発作の痛みを和らげる
発作が起きると、私は行きつけの鍼灸治療院に直行します。
そこで浮腫を【散らす】ための鍼灸をやってもらいます。
これだけで随分と痛みが和らぎ、治りが早いです。
私の場合、病院で1週間コースが3〜4日で歩行可能になります。
■健康食品で発作の激痛を和らげる
深海鮫などからつくったコンドロイチン・エキスは発作の激痛をかなり和らげます。
日頃から飲んでいるもヨシ、発作時には1日量の2〜3倍を飲むと、
私の場合は、歩けないほどの激痛が、歩ける程度の痛みで収まります。
(ちなみに私は個人輸入のナマコからつくったエキスを飲んでいます)
噂では、ウコン茶がいいらしいと効くのですが、愛飲している方、情報をお願いします。
186 :
不良患者:01/11/22 04:18 ID:KN7qGV6J
■とにかく発作の痛みを和らげる
発作が起きると、私は行きつけの鍼灸治療院に直行します。
そこで浮腫を【散らす】ための鍼灸をやってもらいます。
これだけで随分と痛みが和らぎ、治りが早いです。
私の場合、病院で1週間コースが3〜4日で歩行可能になります。
■健康食品で発作の激痛を和らげる
深海鮫などからつくったコンドロイチン・エキスは発作の激痛をかなり和らげます。
日頃から飲んでいるもヨシ、発作時には1日量の2〜3倍を飲むと、
私の場合は、歩けないほどの激痛が、歩ける程度の痛みで収まります。
(ちなみに私は個人輸入のナマコからつくったエキスを飲んでいます)
噂では、ウコン茶がいいらしいと効くのですが、愛飲している方、情報をお願いします。
187 :
病弱名無しさん:01/11/22 18:42 ID:C5PShlq5
あの、薬飲めばうまいもん食えるよ( ̄ー ̄;
だって数値が下がるもん!!
もれは数値が下がったので、ビール、ラーメン食いまくり(藁
あ!!!安定していた数値が( ̄ー ̄;・・・・高い!!(;´Д`)
ちなみに、不良患者さんはおそらく総合病院で診断してるの??
だったらもっと混んでない病院にかえたら??
もれは全部あわせて1時間くらいで終わるよ。
月に必ず1回は言ってます。
または、会社の診療所に言ったら??
薬で数値が安定してくれば、もう毎回血液検査で様子みるだけだから。
それで数値が悪くなるときだけ総合病院にGO!!でおk!!
188 :
病弱名無しさん:01/11/22 18:44 ID:C5PShlq5
あ、それとしむのは本当だと思うよ!!
数値が高くて数年間放っておくと腎臓がアボーンするぞゴルァ!!
そしたらじんしぇ〜〜がアボォォ〜ンします( ̄ー ̄;
189 :
147:01/11/23 10:28 ID:???
一昨年の尿酸値は7.9だった。
今年の春は6.4.
今月は7
漏れも半年前に発症して毎日薬飲んでる。
毎日体重計って適性体重(自分の場合は57-8キロ)を守るようにしている
(それまでは70キロ近かった)。
出来るだけ徒歩で移動するようにしている。
肉とビールは極力避けるようにしている(元々あまり酒は飲まない)。
水分は一日3リットルから4リットル。
それでも尿酸値は6から7の間をウロウロしている。医者は「体質が
あるのでなかなか下がるものではない。じっくり一生つきあうつもり
でいなさい」とのたもうた。