サナダムシのダイエット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1楽して痩せたい。
オペラ歌手のマリア・カラスが使用して体重を半分にしたのが有名。
いんちきダイエット薬として売りにだされていたこともあると聞きます。
ちょっと気持ちが悪いけど、体に寄生させると余計な栄養を吸い取ってくれて、
おまけに花粉症なんかも治まるらしい。
ただ、寄生させるには幼虫を飲まなきゃならないらしい・・・
誰か、入手方法教えて!!!!
2病弱名無しさん:2001/06/29(金) 12:32 ID:ex8SqYno
規制中博士の名前知らないの?
実は私も知らない。

虫の名前は、明美ちゃんか、昔のホステスみたいな名前だったぞ。
ちょっと調べてみるね。
3病弱名無しさん:2001/06/29(金) 12:34 ID:ex8SqYno
ヒットしたぞ! 寄生虫博士、藤田鉱一朗先生
4楽して痩せたい。:2001/06/29(金) 12:45 ID:b75mTlow
いや、その人の事は知ってるんだけどね。
そのサナダムシの幼虫をどうやって入手するかを知りたいのよ。
5病弱名無しさん:2001/06/29(金) 12:45 ID:???
鉱(まちがい) → 藤田紘一朗
6病弱名無しさん:2001/06/29(金) 12:47 ID:ex8SqYno
>>4
先生にアプローチするしかないよ。いまどきどんな医者でも
回虫とかサナダムシなんか飼ってないよ。

飼っているのは大学の医動物学教室だけだろう。
7病弱名無しさん:2001/06/29(金) 12:49 ID:???
ペットショップ、獣医という手も有る。
8病弱名無しさん:2001/06/29(金) 12:51 ID:???
スカンクには回虫がいます。検便で発見されなくても、体内にいるので月に一回虫の駆除をします。回虫がいるかどうかは床にお尻をこすりつける行為、口臭、咳、減食、体の膨らみ、脱肛で判断します。回虫は腸壁にくっついたときに初めて駆除ができるので、厄介です。回虫のなかには、血液中に入り込んで、肺や心臓に繁殖したりするものもいます。動物界では回虫はどこにでも存在するものですが、回虫の怖さはよく知っておかなければなりません。
もし蚤がいるのならサナダムシもいる可能性があります。毛繕いをしている間に、蚤も飲み込んでしまうのです。兆候としては、異常な食欲にもかかわらず体重が減り、毛が抜けて、動作が緩慢になることがあげられます。サナダムシの駆除には注射が一番よく効くので、獣医に駆除をお願いします。適切な駆除が行われると、2日位で見た目にも元気になります。
9病弱名無しさん:2001/06/29(金) 12:53 ID:???
「もし蚤がいるのならサナダムシもいる可能性が」

ペットショップでノミのいるスカンクを買って、添い寝することやね。
10楽して痩せたい。:2001/06/29(金) 13:10 ID:b75mTlow
うっ。スカンクと添い寝はカンベン。
先生にアプローチしてみるよ。
11病弱名無しさん:2001/06/29(金) 13:26 ID:ex8SqYno
>>10 スカンクと言ったって、ペット用は匂い袋は取ってあるんでしょう?

匂いじゃなくて臭いかな。漏れも痩せたいけど、サナダムシは勘弁して☆い。
じゃあ、がんばってね。
12病弱名無しさん:2001/06/30(土) 08:09 ID:???
あんなに長くて平べったいものが腸の中に貼り付いて
あまつさえウネウネ動いていると想像するだけで・・うげげ
13病弱名無しさん:2001/06/30(土) 08:19 ID:a3wheu66
でも痩せたマリア・カラスは幸せそうだったじゃん。
14病弱名無しさん:2001/06/30(土) 11:50 ID:PgJTxWD2
東スポの藤田先生のコラムによると、サナダムシの卵を食べた川魚の
中で繁殖した幼虫が、人間に寄生するらしい。
つまり、できるだけ汚い川でとれた魚を生でバクバク食えばよいはず。
もっとも、他の病気になってもしらんが(ワラ
15病弱名無しさん:2001/06/30(土) 12:42 ID:???
サナダムシの成虫ばかりを食べつづけると、ダイエットにはならんのかな。
16病弱名無しさん:2001/06/30(土) 13:44 ID:5qgUl3KY
美容板の回虫女史氏を思い出した。まだあの人いるのかな。
17病弱名無しさん:2001/06/30(土) 14:09 ID:???
でも、まれに血管中に入り込み心臓へ行くこともあるらしいぞ。
18カマドウマ:2001/06/30(土) 20:59 ID:???
真田虫弘之はJACでダイエットしています。
19病弱名無しさん:2001/07/01(日) 19:07 ID:???
日本のサナダムシだと痩せないんでしょ?
20病弱名無しさん:2001/07/03(火) 01:52 ID:???
>>19
そのとおり、国産のサナダでは痩せません。
確か北欧のサナダが良いというのを聞いた事があります。
しかも定着させるのが大変だって聞いてますけどね.....。
更に寄生虫博士は自分の腹の中に入れて日本に持ち込んだって言ってました。
21かへちゅう:2001/07/03(火) 02:36 ID:CaUW1tSY
>>1
やめとけ。
むかし、マリア・カラスの話を聞いて、実行した人もいる。
その人は、慢性的に極度の貧血。やがてポツクリ。
22病弱名無しさん:2001/07/03(火) 12:04 ID:???
>>15 サナダムシを食べようと思っただけで痩せるかもね。

サナダムシ、回虫見本を食卓に飾るだけでも痩せるだろう。

うえ!!!!
23サナダ音頭:2001/07/03(火) 14:54 ID:M1WO8zpE
小さな小さな幼虫が♪
体のスキマを抜けてって♪
血管さえも通り越し♪
最後は脳までいっちゃった

ぁ ソーレ 
24病弱名無しさん:2001/07/04(水) 23:30 ID:???
>>22
サナダ食ってどないすんの?、あれは胃で溶けずに腸で溶けるカプセル使って飲むの。
25病弱名無しさん:2001/07/10(火) 02:17 ID:???
たま〜に腹の中でモソモソ動くのがわかったりするんでしょうか?
やだなー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
26病弱名無しさん:2001/07/10(火) 03:44 ID:PYRj2YjU
遺伝子操作とかで、いい感じのサナダムシ
作ってくれるといいよね。
27病弱名無しさん:2001/07/10(火) 03:53 ID:???
>>20
日本の真田虫でも十分痩せるらしいが、緩やかな体重の減少らしい。
確か年に6、7キロだったかな。で、西洋の真田虫はたちが悪いらしく、
急激に痩せて体にも負担がかかるらしい。
あと、飲むのは幼虫ではなく卵でいいと聞いた。
28病弱名無しさん:2001/07/10(火) 04:14 ID:Q3ehzNXQ
慶應の教授だったか、教育テレビでサナダ虫について講義(?)してたの見たこと
があります。先生が実験の為に飲み込んだサナダ虫につけた名前は「ひろみちゃん」
でした。名前の由来は、サナダ虫がオスとメスの昨日を持っている(何て言うんだ
っけ?)から、男でも女でもイケる名前にしたとか。先生曰く、最初は下痢した
りしたが、その後は順調だったとか。その放送中「真似しないで下さい」って画面
に出て・・・真似する人なんている?って思ったけど、1さん本気?
29病弱名無しさん
昨日じゃなくて機能でした。。。