右脳鍛えるのに左手を動かすのは効果的ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名なしさん
右脳を活発にしようと思って、左手でご飯を食べ、左手で物を書いたり
しているのですが、これって効果あるのでしょうか?
私の勝手な推測では、右手を動かすことによって左脳が刺激され、左手
を動かすことによって右脳が刺激されるのだと思っているのですが
これは正しいでしょうか?
2病弱名無しさん:2001/06/13(水) 13:36
いいことじゃないの?
3病弱名無しさん:2001/06/13(水) 13:36
なんでもやってみると言うことはとても良いことだと思う。
4病弱名無しさん:2001/06/13(水) 13:57
がんばれ
5病弱名無しさん:2001/06/13(水) 14:35
あるよ! テレビで言ってた。
そうそう。左手でも可能なことは、左手使ってやれば
右脳に刺激いくってさ。

 歯磨き、はし、携帯のメールとかね。でも、字を書くってのは…
上手くかけるの? そのうち、左利きになっちゃったらどうすんの?
6病弱名なしさん:2001/06/13(水) 14:51
>>5
情報ありがとう。やっぱり効果的なんですね。無駄なことじゃなくてよかった。
このままいって、絵とか上手くなったり、音楽の才能が伸びたりすると
とってもうれしいです。

字はですね。紙にシャープペンは、とてもじゃないけどストレスたまって続けら
れません。
なので、私はホワイトボードに太いペンで書いてます。
この年になると、紙に物書くような用事なんて全然ないのです。
ホワイトボード何に使ってるかというと、参考書の説明を理解する助けにホワイ
トボードで字書いたり、図書いたりしてます。
7ななし:2001/06/13(水) 15:01
右脳の中の左手を動かす神経が強くなるだけだと思うよ。マジレスだよ。

右脳を鍛えてどうしたいのかが大事。
例えば空間認識能力を高めたいならば、その能力を高める行為をすればいい。
8ななし:2001/06/13(水) 15:02
>>7
納得
9病弱名なしさん:2001/06/13(水) 15:21
>>7
私は、右脳を鍛えたら、右脳に関わる全ての能力が全般的に上がるのだと
思っていました。
左手動かす神経だけ強くなっても、全然実用的じゃないし、メリットないですね。
実際役に立たつことでなければ意味ないですね。
右手骨折したときだけでしょうか?役に立つのは。

空間認識能力高めたいですね。車運転するときに役に立ちそうです。
その能力を高める行為とは具体的にはどんなことを実行すればいいと思われますか?
いろんな空間をいろんな角度から眺める経験をいっぱいするとか?
いろんな空間を図でいっぱい書いてみるとか?
そんなあほなトレーニング方法しか思いつかないです。
10病弱名無しさん:2001/06/13(水) 18:27 ID:83w7CsaY
絵とか写真を逆さまにして、それを模写するとか?
なんか「右脳で描け」とかいう本に書いてた…。
11病弱名無しさん:2001/06/13(水) 18:30 ID:erjQtous
医学がすべてを知っているわけでもないから、いろいろ
実験してみたら良いと思う。
この歳って?若い人だと思ったんだけどね。
12ななし:2001/06/13(水) 19:00 ID:lcv.Y0VM
7ですけど、はっきりいってよく分かりません。

絵がうまくなりたいのならば、絵を描く練習をすればいい話ですし
楽器がうまくなりたいのなら、楽器の練習をすればいい話です。
そもそも、貴方の脳の右脳の働きが悪い、ということを誰が言ったのでしょうか。
絵を描くことそれ自体が右脳を使う行為だと思いますし、楽器を演奏することも同じです。
思考や行動のパターンと言うのは反復によってしか脳に記憶されない物ですから
だから、漠然と鍛えると言われてもなんとも言えない訳です。
13なまえをいれてください:2001/06/13(水) 19:19 ID:uPwlpZ3Y
ボケ防止くらいにはなるでしょ
14病弱名無しさん:2001/06/13(水) 19:40 ID:8bRbghoQ
厨房の頃、両手利きになりたくて一時左手で書く練習をしてました。
おかげで、一応それなりに字を書くことも箸を使うこともできます。
不思議なことに、左手だと鏡映文字がスラスラ書けます。特に
英語の筆記体が。ブロック体やカナ漢字はそれほどでもないのに
なぜなんでしょう?
15病弱名無しさん:2001/06/13(水) 19:43 ID:???
英文筆記体は、アクションで脳が記憶しているのかな?
16病弱名なしさん:2001/06/13(水) 23:40 ID:exVqjLkc
>>12
右脳の働きが悪いと指摘されたわけではないのですが、とにかく漠然と
右脳鍛えたらなんかの役に立つかなあと思っただけなので、明確なこうなり
たいといった目的はないです。すみません。
14さんのような、両利きになってみたいみたいな感じです。
しいて言えば、参考書読むときに、同じ文を読んでも、右脳鍛えると、イメ
ージする力が強くなって、理解力が増すといいなあというのが一番の動機
です。
ややこしい部分は、ホワイトボード使って図描いたりして理解の助けとして
るので、それを自分の脳でこなせたら当然理解力増すだろうと思ったんです。
それにはより明確にイメージできる能力が要るだろう=右脳鍛えてみよう
という発想です。
17病弱名なしさん:2001/06/13(水) 23:40 ID:exVqjLkc
>>11
年は20代前半です。私の場合、紙にもの書くなんてことはほとんどなくなって
パソコンで文字打ち込んだり、携帯でメールしたりが主流になってるので…。
文でだいたい年ってわかっちゃいますか?
左手動かして右脳を活発にしてみようという発想が若者っぽいからでしょうか?
14さんも、厨房の頃らしいし。
それとも私の文が稚拙だったでしょうか?
18病弱名無しさん:2001/06/14(木) 00:18 ID:???
逆に右手を使わないでいると吃りになるという説がある。
そういう私も、右手を怪我して半年以上使わなかったら、
すぐに言葉が浮かばなくなったよ。
1911:2001/06/20(水) 13:33 ID:???
>>17 そう言う向上心というのは、年を取ると無くなるものですよ。
小さい子が一生懸命ボールを投げているでしょう。夢があるんですよね。
20病弱名なしさん
松本人志は左手でオナニーすると、良いアイデアが浮かぶようになったと言っていた。