魚の目なんとかしたいんです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウオー
右足に16個、左足に4個(ホント)もできてて困ってます。
手術でしか取る方法はないんでしょうか?
他にいい方法があったら教えて下さい。
2コピペだけど:2001/05/25(金) 04:58
「魚の目」は、歩く際に履き物と足の骨の突出部との間に皮膚組織が常に
挟まれることによって生じる角質の肥厚です。
角質の肥厚自体は、慢性的な外力に対抗するための生体の自然の反応ですが、
これが行き過ぎて生体に苦痛を与えるようになったものが「魚の目」といえるでしょう。

治療は、肥厚した角質をメスやカミソリなどで除去することです。
ところが角質の肥厚は外力に対抗する生体の反応ですから、
外力が加わる限り、また角質は肥厚してきます。再発を予防するには、
自分の足型に合った履き物を履き、市販のウオノメパッドなどを利用して
局所の圧迫を避ける等の日ごろのケアが重要になります。
治療で永久にできないように、というのは残念ながらかなり難しいと思います。
今のところ一般的な治療法ではありませんが、「魚の目」を切り取って足の骨の突出部を削り、
周囲の皮膚と皮下組織を動かしてその部分を覆うような手術が行われることもあります。
形成外科などに相談されてみるのもよいでしょう。
3病弱名無しさん:2001/05/25(金) 05:01
>>1
昔、足のかかとに魚の目ができちゃって
で、そのまま放置してたら
いつまで経っても直らないんで
アロエの塗り薬をつけるようにしたら
1ヶ月ぐらいできれいになっちゃった・・・
ウソのようなこれホントの話(w
4ウオー:2001/05/25(金) 05:28
3さん。「アロエの塗り薬」って薬局で売ってますか?
左右合わせて20個の魚の目・・・とれるかなー・・・

2さん。手術痛そうですね・・・
皮膚科でも相談できますか??
普段、普通に歩くぶんには全く痛くないのですが、
気になって爪切りとかで取ったりすると血が出てきて、
また同じところにできるの繰り返しです。
自分で取るのはやめたほうがいいですか?
あと、冷え性の人は魚の目ができやすいというのを
聞いた事があります。血行がよくないとかで。
私は夏でも足先が冷たいくらい冷え性です。
なんかホントっぽいなー。

5病弱名無しさん:2001/05/25(金) 06:29
小学生ん時にあほほどよく魚の目ができる体質でした。
すっごいのが出来た時に病院で取ってもらったけど、
手術ってほどでもなかったよ。その場で取ったと思う。
痛かったかどうか、記憶にないくらいだから
そんなに痛くなかったと思う。

自然と取れかけてきてる大きめの魚の目を放っておいたら
なんかの拍子でちぎれて取れた時にはびっくりしたけど・・・笑

今は全然できひんけど。
6病弱名無しさん:2001/05/25(金) 06:35
イボコロリを塗るべし
7ウオー:2001/05/25(金) 06:44
よしっ!今日は薬局&病院で相談だー!
結果報告します!
魚の目ってオジサンってイメージあるけど、
若い人や女の人でもできてる人っていますか?
私の周りには女の子でできてる子はいません。
裸足になったりするのがちょっとはずかしいです。
8病弱名無しさん:2001/05/25(金) 12:31
女です。
立ち仕事でないので魚の目はできたことなかったのですが、
ケチッて値段の安い靴を履きはじめたら、魚の目ができちゃいました。
「足にちょっと合ってないみたいだけど、安いからまあいいか。」
という考えで靴を買わない方がいいと思います。

とりあえずは、魚の目を削って対処しています。
9とれま:2001/05/25(金) 12:40
魚の目には刺激の原因である「芯」があることが多いので
一度病院へ行って根こそぎ取った方がいいみたい.

そんでもって3さんや8さんのような予防をすれば?
10ウオー:2001/05/26(土) 00:08
私の魚の目は、もう、ぜーんぶ芯みたいな感じです。
魚の目歴が長いせいか、かなり固くなっています。
ちゃんと自分の足に合った靴をはかないとダメなんですね・・・
11ウオー:2001/05/26(土) 00:13
5さん、「すっごいの」ってどれくらいすごいですか?
私もすっごいの、持ってますよ。
あんまし自慢にならんけど。
12病弱名無しさん:2001/05/26(土) 00:14
私も昔それはそれは大きな魚の目が何回か出来ました。
靴が悪かったんだと思います。
ところが、昔からの言い伝えどおり、周りで人が亡くなると
ぽろっととれちゃうんですよね。
不思議です。
13病弱名無しさん:2001/05/26(土) 00:24
足の裏に1個ある。
スピール膏とかいうの貼って治そうと
何度か試みたんだけど、
芯を切ろうとすると超流血。
痛くて、それでもふやかして
切ろうとするんだけどまた流血。
もしかして取れたのかなーと思って
しばらくほっとくと全然治ってない。
これは魚の目ではないのかな。
14ウオー:2001/05/26(土) 00:37
>13さん。
たぶん魚の目です。
医学的な話になるとよく分かりませんが、
私の経験では、芯があって、切ろうとすると流血、
切っても切ってもまた生えてくる、といった感じです。
でも、過去に一回だけ、ひとつ取れた時がありました。
気づいたらなくなってました。
誰か亡くなった時だったかなあ・・・
ということは、私の場合、あと20人も周りで死ななきゃ
全部とれないということか・・・!!
それは困るわー。

15病弱名無しさん:2001/05/26(土) 00:42
私も小学生の一時期、魚の目たくさんできてました。
両足の裏に数カ所、手の親指とひとさし指にも!
イボコロリを気長に塗って直しましたが、相当時間がかかりました。
でもそれ以後20年くらい一度もできたことありません。
16病弱名無しさん:2001/05/26(土) 00:48
私も現在 両足にイボコロリ塗ってスピール膏張ってます。
もう1週間以上になるけど白くなってるだけで全然軟らかくなりません。
何かもっと強力なものないですかね・・・・・
17ウオー:2001/05/26(土) 00:49
手に魚の目!!
初めて聞きました!!
手の魚の目も足みたいに痛かったですか?
あと、相当ってどれくらいですか?
私もイボコロリで治そうと思ってるので知りたいです。
18ウオー:2001/05/26(土) 00:53
スピール膏ってバンドエイドみたいなやつのことですか?
薬局とかで買えるんでしょうか?
19病弱名無しさん:2001/05/26(土) 01:00
>18
そうです。 うちの近くの薬局は750円でした。
でも強敵な魚の目には今のところ効果薄って感じです。
20とれま:2001/05/26(土) 01:02
売ってなくても簡単に取り寄せが出来るし,皮膚の軟化剤なら
類似商品がありますよ
21病弱名無しさん:2001/05/26(土) 01:21
>20
それいいですか?
22とれま:2001/05/26(土) 01:24
成分は似たようなもんです.
でも再発するのを防ぐなら,病院で根こそぎ取った方がいいですよ.
23病弱名無しさん:2001/05/26(土) 01:28
>22
根こそぎ・・・・・怖いーーーー
でも一度取れば絶対再発しないんですか?
24とれま:2001/05/26(土) 01:31
絶対は無理だと思います.だって外的要因があるから.
合ってない靴とかを治せば良いんです.

魚の目には芯があるんだから表面の出っ張ったとこだけ
削っても解決にはならないんです.これで直せるのは
”薄い”魚の目だけと思って下さい.
2515:2001/05/26(土) 01:35
15です。
すみません。レスする前に検索して調べてみたところ、
私のは魚の目ではなくいぼだったようです。
http://www.kawaguchi-med.or.jp/2nd/hiroba.htm#たこ
ウィルス性の感染症でした。手に出来たのも足のいぼを触ってたため。
(何十年もずっと魚の目だと思ってた…)
とゆうことで、イボコロリが魚の目にどれだけ効果があるかはわかりかねます。
私のいぼの場合、完治にはたしか1年以上はかかりました。
26病弱名無しさん:2001/05/26(土) 01:36
>24
ということは・・・・
やっぱり私の強力魚の目はイボコロリとスピールじゃ全然
効果なしなんですね。
27とれま:2001/05/26(土) 01:39
数も多いので一度きちんとした診察を受けた方がいいと
思います(マジレス)
普通20個なんて出来ませんから・・・・
2815:2001/05/26(土) 01:40
>>1
足に20個出来てるとのことなので
もしかしたらウォーさんのも魚の目ではなくいぼかもしれませんよ〜
29病弱名無しさん:2001/05/26(土) 01:44
>とれまさん
私は途中参加の16です。数は4個です。
30とれま:2001/05/26(土) 01:46
あとウオノメとタコとは違うので鑑別注意.
治療はどっちも同じですが
31とれま:2001/05/26(土) 01:47
↑すんません,認識力が低下しているのれす
(二日半徹夜でもう限界だ寝るべし)
32ウオー:2001/05/26(土) 01:52
病院行ってみます・・・
私の、「すっごい」魚の目は、何個も魚の目がくっついて、めっちゃ
おっきくなってるんです。しかも、何回も爪切りでとろうとして流血しているので、
毛細血管みたいな赤いてんてんが見えてるんです。
同じ一部分に集中してできるのは、やっぱり靴が合ってないせいみたいですね。
普段、あんまり高いヒールのある靴はかないのになー。
33病弱名無しさん:2001/05/26(土) 01:57
点々が見えるってことでいぼだと思うヨー。
リンク先みて〜
34病弱名無しさん:2001/05/26(土) 01:59
>とれまさん
ありがと〜ございました
おやすみなさいませ
35ウオー:2001/05/26(土) 02:03
リンク先見ました・・・
いぼウィルス・・・コワー
痛いのヤダなー。
36ウオー:2001/05/26(土) 03:31
右足にばかりできるのはなんででしょう???
37病弱名無しさん:2001/05/26(土) 04:09
私も左手の薬指(爪のすぐ下)にウイルス性のイボできてましたよ〜。
あんまり痛いので病院行ったら、スピール軟膏貼って、一週間後に除去。
先生がイボをピンセットで『わしっ!』とはさんで、
手術用ハサミで『ジョキジョキ』切り取った・・・(滝汗)
瞬間、大流血。麻酔も何も当然なかったけど、驚きのあまり痛みを感じなかったわ〜。
今はきれいさっぱり治ってます。どの指にあったか忘れるくらいに。
ウイルス性だと、黒いつぶつぶが密集したようになるのが特徴だそーです(けっこーグロ)
皮膚科に行ってもらった薬はぜんぜん効かなかったから、さっさと外科でとって
もらった方が早いっちゃ早いですね。
今は何か足の裏にタコが・・・取っても取っても育つ〜。ヒィ〜。
385:2001/05/26(土) 04:47
>>7 あたしは女です、しかも出来たん小学校ん時やし、、笑
>>11 すっごいかわからんけど、普段は2mmくらいのがよく出来ててんけど
そのすごいと思った時は9mmくらいはあったかな?

って、両方ウオーさんやん。笑
爪きりで切るとか痛そう!!!
39ウオー:2001/05/26(土) 23:30
全国の魚の目持ちの方ー!!
ぜひ情報下さいな。お待ちしてます!
40健康名無しさん:2001/05/27(日) 00:09
スピール膏っていいみたいですよ。

>>12
そんな言い伝えあるんですか!?私の姉も、長い間、魚の目で悩んでいましたが、
仲のいい友人が亡くなった時にポロッと取れたと言ってた事を思い出しました。
その友人にも魚の目のことは話していたので、きっとあの世に持っていって
くれたんだねって話してたんですよ。不思議〜。
41P1:2001/05/27(日) 00:13
自分の場合は海に行ったら直りました。
夏、一日中泳ぎますね?熱い砂浜を歩きますね?
家に帰って風呂に入り、たわしでこすると取れてしまいました。
今までに三回取った事アリ。
42病弱名無しさん:2001/05/27(日) 00:17
近所の総合病院の皮膚科にうおのめ外来ってのがあって
専門に診ている先生がいました。
そこで取ってもらって、靴を合う物に変えてから再発はないです。
ちなみに大阪。
43名無シネマさん:2001/05/27(日) 00:32
こんなこと書いたらしかられそうですが、魚の目、一度なってみたいです。
というか正しくは魚の目の「芯」とやらを一回ひっこぬく快感をあじわいたい。

むかしなんかの体験談で直径2センチあまりになって歩行も困難になるほどの
ブツがあるヒトがたまりかねて皮膚科にいったら「結局効くのはこれだよ」
と差し出されたのがサリチル酸のバンソウコウ。
二週間はって表面のふにゃふにゃした皮膚をひっぺがえしていくとある日、
芯が顔だしてた。それを爪きりではさんでエイヤっとやると、
あたりに鮮血が飛び散りながら、まさしく、角質でできたくさび
(意外なことにやわらかかったそうだ)がスポっとぬけたそうだ・・。
うーんやってみたい。

ニキビになったことない人が、コメド押し出すのやってみたいのと同じ
かな。
44ウオー:2001/05/27(日) 03:07
43さん。
芯を取る時ってめーーーっちゃ痛いんですよっっ!!!
固くなったところだけを取ろうとして芯の奥深くまで
切ってしまったときにゃ・・・
流血、激痛、痛くて歩けない・・・
今まで何回も取ろうと格闘してきましたが、スポっとぬけたことなんて
1回もないですー。いいなあ。私も味わってみたい。

41さん。
わたしの場合は20回も海に行かなきゃいかんのか・・・
ま、泳ぐの好きだし、いいんですけどね。
今年の夏は海へ通うかなー。日焼け恐いけど。
45P1:2001/05/27(日) 09:01
いや。なんか魚の目がボロボロになるんですよ。
風呂場で面白いように取れました。自分の場合ですが。
46病弱名無しさん:2001/05/27(日) 12:26
>>1
はたち前くらいのとき、1さんのようになったことがあります。
何個、と数えるというよりかかと一面魚の目だらけって感じで。
結局自然と治ったけど。
今一個あるのが気になってて、スピール膏を使いたいんだけど、日中は
ストッキングはいてるんでテープにくっついてベトベトするのが嫌・・・

指にイボが出来たときは、皮膚科でドライアイスで焼いてとってもらいました。
痛いよー、かなり。
47とれま:2001/05/27(日) 12:44
>>P1 さま
似たような経験あります.オレの場合は灼熱の防波堤の上を
裸足で歩いたんですけど.一週間も経たないうちに足裏の皮が
そっくり剥け変わりました.でもあれでウオノメまで取れるのかなぁ?
イボは取れるけど
48病弱名無しさん:2001/05/27(日) 12:58
指にイボできても噛んだりいじったりしちゃだめだよ。
小学生の頃、右人指し指の第2関節あたりにできたイボを
とろうといじくったら、どんどん拡大。最終的には半径8
ミリくらいになった。指も曲げられなくなり、結局手術で
摘出。とった後はクレーターが残り、今でも人指し指は完
全にまがりません。たかがイボと侮る事なかれ。
49病弱名無しさん:2001/05/27(日) 13:09
あ、ちょうど今日の朝日新聞日曜版の医療相談欄に
「足の裏のいぼ」っていうのが載ってるよ。
朝日とってるひとは読んでみたら。
50名無し:2001/05/27(日) 13:16
小学生のころにできたことがある。
シールを使ったけど全然直らなかった。
イライラして、毛抜きでほじくりかえしたら、
糸状の芯のようなものがとれて直った。
51とれま:2001/05/27(日) 13:39
↑その芯が,刺激の源となって角質化を起こすって言うんですよ
 私はウオノメになったことがないので良くわからんのですが

 その芯がある限りはまた角質の肥厚が起こるってので良いのかな?
52ウオー:2001/05/28(月) 00:43
皆さん、たくさんのレスありがとうございます。
P1さんととれまさんみたいに、熱と刺激がいいんでしょうか?
53病弱名無しさん:2001/05/28(月) 01:35
13です。
マジでびっくり。
今日、魚の目を触ってたらポロっと取れた。
そんで>>12さんの話を思い出して、
あ!っと思った。うちの母方の父の姉がおとといなくなったのです。
その言い伝えって本当なのかー!!と、ちょっと感動した。
不思議なこともあるもんだなぁ。
小学生の頃、魚の目ができたときは
毎週医者に行って、ドライアイスを押し当てるという
治療を受けていました。
結構時間かかったけど治りました。
で、何年か経って、また魚の目ができたので
近所の皮膚科に行ったら、お灸による治療を受けた。
5453:2001/05/28(月) 01:37
続き・・・・

これは半年近く、毎週行っていたにも関わらず
ちっとも治らないので、怪しいと思って
普通のクリニックに変えてみた。
お灸治療を受けたと言ったら
医者が、「そんなんじゃ何年かかるか分からない」と笑いながらおっしゃった。
それでスピール膏を処方されたんだけど、
やり方が悪かったのかなかなか治らなかった。
諦めて放っておいたら親戚が死んで取れた。
魚の目って何なんだろう・・
長々とすみませんでした。
55とれま:2001/05/28(月) 01:39
>>52 別に勧めてはいませんよ.ただそういう皮膚がむけるという
例があるだけで

>>53-54 余りそういうことはお考えにならない方が良いと思われ
56父は胃ガンだった:2001/05/28(月) 03:41
魚の目やイボが出来やすい人は
ガンにかかりやすいということは
ないのだろうか?
57病弱名無しさん
ウサギにかましてます
魚の目。
効果抜群
まじです。