携帯で話すと頭痛い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
携帯で長時間はなしてると頭が痛くなります。
これって、なんかの病気ですか?
みなさんはこんなことありませんか?
もし知ってる人いたら教えて下さい。
2病弱名無しさん:2001/04/30(月) 20:46
電波で頭やられてんじゃない?
3病弱名無しさん:2001/04/30(月) 20:48
みんな実はうすうす感じているんだけど、言い出さないだけなんだよ。
4病弱名無しさん:2001/04/30(月) 20:52
じゃー、話すなよ。
5病弱名無しさん:2001/04/30(月) 21:27
私ってとっても敏感。人とは違うのよ。
みんな、そんなこと無いでしょう?一般人と私は格が違うの。
私って、とってもデリケートで、携帯とかみんなが普通に使っているものでも
違いを感じることが出来るのよ。
6病弱名無しさん:2001/04/30(月) 21:47
PHSにしたほうがいいですよ。
出力が弱い分、まだ気休めになります。
7病弱名無しさん:2001/04/30(月) 21:48
頭は痛くならないけど、気分悪くなってイライラしてくる。>携帯で長電話してると。
8病弱名無しさん:2001/04/30(月) 21:53
俺は耳が熱くなる。
なんつーか チーン ホカホカってやつだねコリャ
9病弱名無しさん:2001/04/30(月) 22:34
電磁波でしょ。
携帯と電子レンジはおなじマイクロ波だから、
頭の中が暖められているんだよ。
これは携帯を販売した当初から、
NTTが認めていることだよ。
当然、携帯を長い間使えば、
脳の温度は相当上昇するはず。
科学的に根拠のある話だから、
これまで使いすぎていると思う人は、
頭の中が、もう火の通った状態かもしれない。
10病弱名無しさん:2001/04/30(月) 22:37
たまに飯食っててさ、相手のことを放って置いてずーーーーーっと電話してる奴見ると
そのまま話して脳腫瘍で死んじまえって思うよね。

関係なくてスマソ
11病弱名無しさん:2001/04/30(月) 23:01
日本は、携帯電話の規制が甘い。
それに今は、コンパクト化することで売れる状態だから、
よけいに電磁波が脳に当たる構造になってきている。
米国は規制が厳しいから、
使用している時に、携帯のアンテナと頭までの距離を
一定以上離す制限がある。
日本は電磁波に悪影響はないという前提を
行政と業界がつるんで作る出している。
たぶんあとで、大変な問題が起きてくると思う。
12病弱名無しさん:2001/04/30(月) 23:31
次世代携帯はカメラ付きのテレビ電話もあるから、
耳にあてるのではなく手の平に話し掛けるような使用法になるとか。
それが浸透するまでは、ホットスポット現象起きまくりでしょう。
13病弱名無しさん:2001/05/01(火) 00:41
1です。みなさんレスありがとうございます。
ということは、やっぱり電磁波の影響なんですね。
頭があったかくなるから痛くなるってことですか?
これはほっといていいんですかね?
なんか問題あるんでしょうか。
14病弱名無しさん:2001/05/01(火) 00:58
電子レンジは水分を摩擦させて熱を発生するとか。
水分の宝庫である脳は、影響を受け易いはず。
携帯電話だけでなく、電化製品はすべて危険と思うひともいます。
とくに危ないのは電気毛布やカーペットとか。あ、脱線した。
自分はPHSに電磁波カットのシールを一応貼ってます。が、
効果はどうなんだか。とりあえず着信専用くらいにして、相手には
固定電話でかけなおしたり、でるときは短時間におさめたりしてます。
最近はメールを主につかうのが、安上がりだしいいかなと。
1さんの不安はすごくわかる、おたがい気をつけましょう・・・
15病弱名無しさん:2001/05/01(火) 01:13
16病弱名無しさん:2001/05/01(火) 16:59
電磁波シールは効果なし、ってTVのニュース番組でやってるの見たよ。
17病弱名無しさん:2001/05/01(火) 18:01
脳が温められて危険かどうかは周波数によるんじゃないの?
18病弱名無しさん:2001/05/01(火) 18:15
>>11
電磁波の強さが米国と日本じゃ違うというのも考慮してるかい?
19病弱名無しさん:2001/05/01(火) 18:29
相互リンク
ケータイの電磁波って大丈夫?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=988625533&ls=50
20情報提供者:2001/05/01(火) 18:59
天然鉱石トルマリンは有害な電磁波を無害な遠赤外線に変えるそうです。
2センチ四方がシール状で市販されていました。
携帯の裏とかパソコン、テレビ、電子レンジの四隅などに貼ると
効果があるらしいです。
21情報提供者,,2001/05/01(火) 19:16,ちょっと怖?\ると
効果があるらしいです。
22情報提供者:2001/05/01(火) 19:16
ちょっと怖い話です。
昔(たぶん初期)の電子レンジ使っていたある家庭で電子レンジをつけたまま
放置してしまった(今は自動的に切れます)。
当然、有害な電磁波(マイクロ波)が出続きます。
ある日その家の男性が睾丸ガンにかかり、
女性も腫瘍(何の腫瘍かは、忘れました)ができた。とのことです。
23情報享受者:2001/05/01(火) 22:21
>>18
米国と違うってどれ位違うんですか?
24病弱名無しさん:2001/05/01(火) 23:12
>>22
アメリカ ⇒( ´∀`)
日本⇒( ゚∀゚ )
25病弱名無しさん:2001/05/01(火) 23:33
日本の携帯も別に電磁波は弱くないよ。
使用中、頬に熱を持つことは、
NTTが当初より指摘していたことだからね。
携帯は通話中だけ電波を発信しているのでなくて、
なにもしていない状態でも、
位置を知らせるための電波を発信する機能がある。
これが心配。
よくポケットにいれて持ち歩いているけど、
気づかないうちに、
臓器や生殖器に影響がでるよ。
26病弱名無しさん:2001/05/02(水) 00:38
俺も携帯で長電話をすると頭がいたくなっていたが、イヤホン(マイク付き)を使用するようになってからは痛みから解放された。
27浩之:2001/05/02(水) 00:49
携帯って電磁波強いらしいですねぇ。
長期間の使用で頭が禿げるって噂聞いたことあります(笑
28病弱名無しさん:2001/05/02(水) 01:51
PHSが少しだけうらやましく見えた・・・
29病弱名無しさん:2001/05/02(水) 06:10
>>24
お詳しそうなのでついでにお聞きしたい。
パソコンの電磁波はどうですかね。
30神経質すぎ:2001/05/02(水) 13:27
電子レンジと携帯電話の出力比を考えろよ・・・
38度と100度の風呂を比べてるようなもんだ。
いや・・・これ以上の比喩が必要か。。。
だいたいちょっと温くなったからってどうなんだ?
血行が良くなるんじゃないのか?(藁

こういう事を気にする人ってやっぱり
モニターやら送電線も気にするんだろな。
ワケわからん電磁波防止グッズを売る会社や
名を上げたい学者に騙されてるよ。

>>1
俺も携帯で頭が痛くなるよ。
焦りや怒りで。
31病弱名無しさん:2001/05/02(水) 16:02
電磁波もそうだけど、身体に静電気ためるのも危険だよ。
○ニクロのフリー○とか着てると、たまりまくるよ。
電子レンジは前部のドアのところには金網で防護あるけど、
両横からは電磁波もろでてるっていうよ。気をつけよう。
32病弱名無しさん :2001/05/02(水) 16:13
神経質が一番体に悪い。
病は気から。
根拠レスに神経質になることは、自己暗示から始まる病気の始まり。
21は見え見えのネタだね。まるで放射線かレントゲン線みたいだね(藁)
3321:2001/05/02(水) 18:17
>>31
ネタではありませんよ。
ある、健康特集の本に載っていたことです。
事実かどうかは分かりませんが。
34病弱名無しさん:2001/05/02(水) 18:59
電子レンジつけっぱなしって、最初からタイマーぐらい付いていただろ。
たとえ無いにしても、一日もつけっぱなしなんてあり得ないだろ。
35けいたい:2001/05/02(水) 20:07
電磁波の害を恐れて、
私は電磁波が微弱だと言われている
PHSを使っています。
一般の携帯電話は英語で
「脳をクッキングする」と言われているそうです。
36病弱名無しさん:2001/05/02(水) 21:56
一般の電子レンジはは英語で
「何でもクッキングする」と言われているそうです。

37病弱名無しさん:2001/05/02(水) 23:33
電磁波恐れてPHSってのは、滑稽だな。
38病弱名無しさん:2001/05/02(水) 23:41
病院内じゃ看護婦も医者もPHSつかってるらしいね。
こっけいでも安全っぽいほうを選ぶよ。
友人がペースメーカー入れてることもあるから。
1週間充電しないで使っても平気だしね。
39レノ伯爵:2001/05/03(木) 01:40
もしも、電磁波が怖いなら、イヤホンをつけるとよいですよ。
電磁波の発生源である携少させることができますので…。
40病弱名無しさん:2001/05/03(木) 06:31
携帯と電子レンジは、同じマイクロ波だから、
水を振動させるのは証明できる。
だからやっぱり携帯は頭の中を暖めているはず。
出力が違っても、携帯は身体に接して使うから怖い。
電子レンジを身体につけて、使う人はいないよ。
41病弱名無しさん:2001/05/03(木) 06:34
周波数はどうなんだよ?
42病弱名無しさん:2001/05/03(木) 06:49
だから、同じ帯域だよ。300MHz〜3GHz。
43病弱名無しさん:2001/05/03(木) 09:19
300MHzと3GHzを同じに扱ってしまうあなたは電波決定。
44けいたい:2001/05/03(木) 10:44
心配な人は電磁波チェッカーを購入して
測ったらいい。
45卵の名無しさん:2001/05/03(木) 11:49
>>38
イヤホンが高性能アンテナと化して通常量の3倍に当たる電磁波を
脳に流し込むと…これはイギリスの研究所の発表だったと思ったけど。

ソースはWiredNewsだと思った。
46    :2001/05/03(木) 11:53
理系か文系か名乗ってから書け 電波が多すぎ
47病弱名無しさん:2001/05/03(木) 13:37
>>44
それって無線式のイヤホンでは?
ありふれたコード式のイヤホンならそんなことはないかと。
違うの??
48病弱名無しさん:2001/05/03(木) 14:49
>>46
逆だろ。
ちなみに小型ラジオにイヤホンさすと電波の入りよくなるんだよ。
知ってた?
イヤホンはアンテナになるのねん
49病弱名無しさん:2001/05/03(木) 20:35
ピッチ買おうかな?
50病弱名無しさん:2001/05/04(金) 06:14
使用時間の長い奴って、
なんか頭の悪いのが多くない?
51病弱名無しさん:2001/05/04(金) 06:28
>>47
電波の入りが良くなると、やっぱり電磁波もたくさんはいるの?


52病弱名無しさん:2001/05/09(水) 04:43
ttp://asyura.com/
こことかに色々書いてあるね。ケータイやめようかな。
53病弱名無しさん:2001/05/14(月) 03:26
なんだかんだ言っても、心配な人多いんじゃない?
「みんな使ってるんだから」が拠り所なんだろうけど。
54病弱名無しさん:2001/05/18(金) 14:43
長電話するからだよ!
55病弱名無しさん:2001/05/18(金) 14:57
俺は携帯の請求料で頭が痛い。
56病弱名無しさん:2001/05/18(金) 22:11
固定電話の子機も相当やばいんじゃない?
うちの古い機種、長電話するとその後頭が働かなくなる。
電磁波の事知るまで5年くらい使ってたよ…。
57病弱名無しさん:2001/05/31(木) 23:40
a
58病弱名無しさん
聞いた話だと携帯って電子レンジに頭つっこんでる様な物らしい。
密閉されてないからいいのだろうか・・?これはわからん。