眼科関連質問に答えます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
ここでできる範囲で。
2病弱名無しさん:2001/02/27(火) 22:29
いつ視力回復剤はできまふか?
3病弱名無しさん:2001/02/27(火) 22:49
偽眼科医、自称眼科医を見つける目薬を扱っている薬局を教えてください。
4病弱名無しさん:2001/02/27(火) 23:44
黒目と白目の境界線のところで白い膜が黒目側に入り込んでいて
なんだかだんだん黒目側に拡大しているようで、恐ろしくなって
眼科に行きましたが、何でもないと言われました。でも、他の人の
目を見ると、黒目と白目の境がシャープなのに自分は膜が張っている
ようで気になって仕方がありません。視力、視野に問題はありませんが。
何でしょう。
5病弱名無しさん:2001/02/27(火) 23:47
しょっちゅう目が痒くなります。
ティッシュで押さえると涙が黄色くて
朝起きたときは目やにで瞼がくっついています。
眼科に行っても、フルメトロンという目薬をもらうだけで
さしてもあんまり治らなくなってきました。
年中鼻炎もちなのも関係あるの?
アレルギー科に行くべきでしょうか。
6病弱名無しさん:2001/02/28(水) 00:14
昼と夜の視力差が激しすぎるけど眼科に行って測ってもらうと
何故か結構はっきり見えたりする …正直云って夜の運転怖い。
眼鏡は使ってません 作るつもりで行ったが測定段階で問題無し
でも車乗ると 目の前の車のナンバーがボケて読めない!!!
対向車はやたらに眩しいし これってどう云う状態? 
どうやって 目がね作ればいいの?
7病弱名無しさん:2001/02/28(水) 00:16
>>6
1じゃないけど、ブルーベリーが効くと思う。
8名無シネマさん:2001/02/28(水) 00:18
>5
アレルギー性の結膜炎じゃないの?
9病弱名無しさん:2001/02/28(水) 11:53
おい、1、質問に答えよ。
10病弱名無しさん:2001/02/28(水) 13:26
>>9 1の都合も考えよ スレが立ったのは昨日の夜、
   いくら何でも 翌日の昼は? もうちと待とうぜよ。
   普通に仕事してる人だったら そんなにすぐ反応出来ない…
   (net中毒なら 別だが…)
11病弱名無しさん:2001/02/28(水) 17:47
4は白内障のような気がするな。婆さんがそうだった。年寄りの病気だけどね。
12病弱名無しさん:2001/02/28(水) 18:57
>2
近視、遠視、乱視を治すような薬は存在しません。
近視は屈折性近視と軸性近視に大きく分かれますが、小中学生でない限りは軸性近視です。
軸性は眼球そのものが後に伸びていくものであり、防止策はまだ見つかっていません。
屈折性の方は子供を除くと、むち打ちの時や糖尿病なんかでは大人でもなり得ます。
この場合ミドリンMという薬がでてくると思います。
ちなみにブルーベリーなどの効果を有効血中濃度に上げるためには24時間休まずに口の中
いっぱいに食べ続けなくてはいけませんので気休め程度に食べて下さい。
13病弱名無しさん:2001/02/28(水) 19:09
>4
それは時計でいう3時か9時から黒目の方にかかっていませんか?
もしそうであれば、おそらく翼状片と思われます。
高度に進行しない限りは美的以外には問題ないんですが、進行してくると乱視が
強くなり視力障害をきたし、また瞳孔領までかかってくると視野にも障害がでてきます。
40代くらいからでてきます。
似たようなもので偽翼状片というものがあり、原因としては外傷(特に薬品)などで起こります。
白内障の手術をやってるところなら簡単に手術で取り除けますので考えてみては?
その場合再発率が高いことは覚えておいて下さい。
14名無しさん:2001/02/28(水) 19:10
「ひぶんしょう」がじゃまで、勉強ができないのですが(蛍光灯のような明るい光の下でやるので)
よい対策はないでしょうか?
とりあえず医者には、目は正常と言われています
15私もです<飛蚊症:2001/02/28(水) 19:12
もう、バンバン目の前を飛んでるかんじです。

PCは毎日10時間くらいは見てます。
視力はもともと悪くて近視で裸眼は0.04とかそれくらい
・・っていっても最近は5年くらい医者に行ってないので
正確にはよくわからず。もっと悪いかも。年は33です。
モニタは液晶ではなくCRTです。

あと、PCソフトで、画面を見るだけで目を休ませる、
とかいうのがありますよね。あれってどうなんでしょう。
ホントに効果あるんでしょうか?あるとしても、それは
モニタの性能には依存しないんでしょうか。
値段も安いし、もしよければ買ってもいいのですけども。

16病弱名無しさん:2001/02/28(水) 19:19
>5
鼻炎もあることから、やはりアレルギー性結膜炎と思われます。
点眼で自覚症状はかなり軽減できますがフルメトロンのみなんでしょうか?
それは0.02%と0.1%のどちらでしょうか?
他にインタール、ザジテン、エリックス、リザベン、アレギサールなどの使用歴は?
それにより対処法が変わるので教えて下さい。
またアレルギー科は内科医か耳鼻科医ですので眼の方は眼科に行かれた方がいいと思います。
17病弱名無しさん:2001/02/28(水) 19:31
>6
昼は自覚症状がないのに、夜にヘッドライトや街灯がまぶしいことをグレアと言います。
グレアは若い人ではコンタクトレンズ装用者、様々な結膜炎などで起こり、中年以降では
主に白内障により生じます。
他に文面からはナンバーが見えないという急激な近視化が伺えますが白内障ならこれも
起こってきます。
年代は? 何科かにかかってたり内服してます? 眼科で眼底検査はしました?
教えて下さい。 
18名無しさん:2001/02/28(水) 19:34
1はいい人だね
えらいと思う
19病弱名無しさん:2001/02/28(水) 19:42
目の粘膜にも乳頭腫は出来ますか?その場合どんな名称の腫瘍がありますか?
そしてそれらの感染経路がわかれば教えて下さい。それとも常在ウィルス?
20病弱名無しさん:2001/02/28(水) 19:43
>14,15
近視で年齢が若い方の飛蚊症の原因は近視による硝子体の液化です。
硝子体は小学生くらいまではゼリーのようなものですが中学生くらいになると
老化が始まり一部液化してきます。 これは誰でも起きるんですが近視の人の場合
これが早く進むため自覚する年齢が若年化するわけです。
ゼリーと液化した水の屈折度の差で飛蚊症を認めるということです。
理論上、硝子体手術で除去できますが術中・術後合併症との有効性を考えると日本で
やってくれる眼科医はいないと思われます。
飛蚊症は長い経過で薄れてきますので(年単位です)あまり気にしないというのが
よろしいんじゃないかと考えます。
21病弱名無しさん:2001/02/28(水) 19:48
>14,15
追加です。
眼を休めるのには、暗黒の世界が一番いいんです。(瞳孔を開くということ)
簡単な方法があります。 眼をつぶって下さい。(15分以上)
食品、ソフト、音楽、遠くの緑を見る等で眼が休まることは「医学的に」あり得ません。
22マジ:2001/02/28(水) 19:50
yahooのトピの方が情報もすごいし丁寧だよ
23病弱名無しさん:2001/02/28(水) 19:57
<19
単純な乳頭状に増殖する(眼瞼)単純乳頭腫は勝手に増殖した良性腫瘍です。
治療は切除です。
感染性のものとしては尖圭コンジロームを惹き起こすHPV(ヒトパピローマウイルス)
が眼瞼周囲に多数できることがあります。 経路はsex後に手を洗わないで眼を
こすったりすると感染します。
他にアレルギー性結膜炎で瞼結膜(赤目)がボコボコしていることを乳頭といいます。
24名無しさん:2001/02/28(水) 20:22
黒い紙の上の白い字がにじんで見えます大丈夫ですか?
ちなみに視力は0.01くらいで乱視もあります
25えーと:2001/02/28(水) 21:16
近視で失明ってあるんですか?
266です。:2001/02/28(水) 22:44
>>17 =1さん有難う御座います(年代は、30代後半の男です)
近所の眼科2度診て貰いまして 特に見づらい雨の日の夕方を選んで行ったのに
長時間待たされ、室内の明るさに慣れて普通に見える状況になってました。
眼圧検査等の案内は特に無いのでそのまま帰りました 内服等はないです。

後、今PC画面を見てますが5分程度連続して直視すると目に刺激を感じます。
関係無いとは思いますが、偏頭痛持ちで発症するとTVも直視したくない位に
目の奥に圧迫を感じ 逆に目の圧迫感が原因で頭痛になる事もあります。
これらの 状況からなにか 見えてきますでしょうか?  宜しくお願いします。
27病弱名無しさん:2001/02/28(水) 23:10
>24
両眼で手元で見てということですよね? 0.01は眼鏡をはずしてということですよね?
突然そのようになったんでしたらすぐに眼科を受診して下さい。
前からそのような状態なら年代も関係あるのですが若い方なら様々な結膜炎、
中年以降でしたら老視、白内障など考えられます。
眼科で相談してみて下さい。
乱視は関係ないと考えられます。
28病弱名無しさん:2001/02/28(水) 23:14
>25
あります。
近視には単純近視と変性(病的)近視があり、後者の方では失明する場合があります。
後者は割合ではわずかです。 
29病弱名無しさん:2001/02/28(水) 23:26
>26
モニターをよく見る人にVDT障害が出る割合は非常に多いです。
モニターを見ているときは意識的にまばたきをしない限り、いつもの
半分以下に回数が減りそのためdry eyeになります。(真性のではない)
眼の刺激はそのためだと思います。
片頭痛時には確かに見えにくい等の症状があると思いますが最初の症状とは
関係なさそうです。
何らかの原因による調節痙攣、調節衰弱だと思いますが・・
別の眼科に行ってみてはいかがでしょうか?
30>1:2001/02/28(水) 23:28
おせっかいだけど、
何でもいいから固定HNにした方が親しみがわくし、
みんなも質問しやすいと思う。

ドクター○○とかはありきたりなので、
例えば、眼科野郎X(エックス)とか、変態眼科医とか、
なんでもいいからさぁ

315:2001/02/28(水) 23:32
1さん、8さん、ありがとうございます。
えと、フルメトロンは0.1%です。
今まで2つの病医院で3回もらったことがあります。
目薬の種類たくさんあるんですね、他は経験がありません。
確かに以前は、点眼でかゆみが抑えられた気がしますが
今はあまり効かないようです。
就寝中は目を掻いていないと思われるのに、目やにが
ひどく出ているので気になっています。
32病弱名無しさん :2001/02/28(水) 23:37

まぶたのなかに何かの塊ができました
さわっても痛くありませんが、気持ち悪いのでとろうとしたら
「表から切ると跡が残るし、裏からやると取りきれないよ」
と年老いた女医に言われました。

裏からとれないものなのでしょうか?
ほかの病院へ行った方がいいのでしょうか?

33病弱名無しさん:2001/02/28(水) 23:38
逆さまつげの手術で二重にしてもらいたいんですが、
残念なことに逆さまつげじゃなくて普通のまつげなんです(涙)。
こんな場合は、
どうやったら診察の時に「あ。この子逆さまつげだ」って思われるように
なれるのでしょうか?
眼球に小さな傷とかついてたらいいのかなあ?
でもどうやって傷つけたらいいのかな?

逆さまつげに診察されるコツ教えてください♪
(ドキュソなのは承知してます。かなりマジなんです〜)
346です。:2001/02/28(水) 23:47
1さん 有難う御座います
他の眼科に言って見ます
354です。:2001/03/01(木) 00:25
1さん。ありがとうございます。
>それは時計でいう3時か9時から黒目の方にかかっていませんか?
どちらかというと、上側(うわまぶた)の方が目立ちます。今のところまったく
障害がなく、あなたの言われるように、美的な問題だけに留まっています。でも、
具体的に書いていただいただけでも安心しました。4で書いたように、眼科医に
診てもらいましたが、問題ないと言うだけでしたが、1さんのように説明しても
らえば納得でします。
36病弱名無しさん:2001/03/01(木) 01:12
会社のVDT検診で眼圧が引っかかりました。
20.8だったそうです。
精密検査を受けろとは言われていません。
ネットで調べてみても、正常値と異常値の境みたいで・・・

精密検査を受けた方がいいでしょうか?
仕事とプライベートで1日10時間ぐらいモニターを見てます。
視力は0.1〜0.2ぐらい、20代後半です。

空気を吹き付ける検査だったのですが、何回も失敗して
10回ほどやり直しました。それが影響していると言うことは
ないのでしょうか?

よろしくおねがいします。
37LASIKについて。:2001/03/01(木) 14:56
身内が近視の矯正手術を受けようと思っています。
手術の効果、伴う危険性、費用について教えてください。
よろしくお願いします。
38U-名無しさん:2001/03/01(木) 19:31
1のハンドルネームは「お目目博士」に決定!
39goldmann:2001/03/01(木) 21:09
尊敬する人からです。
>31
フルメトロンは低濃度とはいえステロイドです。白内障、緑内障(高眼圧症)
感染症の誘発など様々な副作用があります。
それを単剤で使用させるところはちょっと考え直した方がよろしいかと。
普通は遅効性(2週間程度)のアレルギー性結膜炎のつなぎのために
前述の目薬とセットで出すのが普通です。
40goldmann:2001/03/01(木) 21:14
>32
霰粒腫と思われます。 良性炎症性の腫瘍です。
治療は切開掻破です。 皮下に飛び出してでもいない限り内側から取り除きます。
多少取りきれなくても吸収されます。 ただしできやすい人がいてとってもとっても
別の部位から出てくる体質の人もたまにいます。
別の眼科に行かれてみては?
41goldmann:2001/03/01(木) 21:17
>33
そんなことをしないでも形成外科でやってくれます。
やらないところもありますので何軒かまわってみて下さい。
眼科よりきれいにやってくれます。
42goldmann:2001/03/01(木) 21:30
>36
空気の眼圧計は誤差が比較的多いので高眼圧の現在の定義である21より
少し下といって安心してはいけません。 とはいっても通常3回のところ
10回したということはいつ空気が来るかわからない緊張の中で瞬きが多くなり
たまたま高く出たのかもしれませんね。(全て自動なのでしょうがないんですよ)
眼圧上昇因子に眼を使いすぎるというものはありません。
近視は遠視の人より統計学的に緑内障の危険因子ではあります。
緑内障は少し前は眼圧のみでスクリーニングをかけてた時期もありましたが現在は
視神経乳頭の所見が一番重要です、また21という眼圧値はアメリカの研究結果を
そのまま日本に当てはめているものであり、日本の場合18が上限という報告もあります。
(今年日本で大規模な疫学調査をやっているので来年の発表で日本での高眼圧の定義が
できるかもしれません。)
心配であれば一度精密検査を受けてみては?
43病弱名無しさん:2001/03/01(木) 21:38
裸眼で両目共0.1で、コンタクトを使用すると1.0〜1.2までなるのですが、
めがねではどうしても0.7くらいまでしか視力が出ないんです。
こんなことってあります?

あと、コンタクト専門店でコンタクトを作っているのですが、
ここ数年、半年から1年のペースで作り直しています。(見えにくくなるため)
これはコンタクト専門店の人が私の目にあっていないものを売っているからでしょうか?
(裸眼の視力が極端に変化している訳ではないです。)
44goldmann:2001/03/01(木) 21:41
>37
現在LASIKはアメリカでは年間100万眼に施行されるにまでなりました。
適応はかなりのまでの近視、中くらいまでの遠視と乱視です。
成功した場合効果は劇的です。 翌日から若い人の場合裸眼視力1.0
になります。 日帰りで手術ができます。
問題点は確実に老眼になる。(将来老眼鏡が必要)、費用が高い、合併症がある
(キズの間にゴミのようなものが残る。 キズの付近に炎症が出る。 矯正が弱く
結局眼鏡をかけるはめになる。等々)。 長期の状態は現在不明。 ハードコンタクトレンズ
よりは鮮明に見えない等です。
費用は両眼で35〜50万です。
45病弱名無しさん:2001/03/01(木) 22:09
一晩つけると視力が回復するコンタクトがあるって
聞いたことあるんですけど、あれって高いの?
4636:2001/03/01(木) 22:35
goldmann さんありがとうございました。

特に視野が狭くなったなどの自覚症状は
ないんですが、どこのサイトを見ても、
自覚症状がでたらもうアウトという感じなので、
内心どきどきしてました。

やはり何回も失敗したのも影響があったかも
しれないんですね。
うまくできないし、後ろはつかえてくるし、
緊張して瞬きしっぱなしでした・・・

目の使いすぎが原因にはならないというのは
安心しました。
近い内に精密検査を受けてみようと思います。
やっぱり少し心配なので・・・

本当にありがとうございました

475、31:2001/03/01(木) 23:29
goldmannさん、ありがとうございます!
やっぱりもう一度眼科に行ってみます。
アトピーもちなのでステロイドの怖さは良くわかります。
やはり連用で効かなくなってきたのかも。
すごく参考になりました。
48病弱名無しさん:2001/03/02(金) 00:30
>>45 詳しく憶えていないが、あれもとんでもなく高いよ
(やっぱり30とか 40とかしたんじゃなかったかな)
49えーと:2001/03/02(金) 01:15
近視が進むと網膜剥離になることもあるって聞いたんですけど
網膜剥離って自覚症状とかってあるんですか?それと、そういう
近視→網膜剥離の危険性って、どれくらいのものですか?
たとえば、裸眼で0.1以下の人100人いたら何人くらい発生するものなんでしょう?
また、0.01程度だとどうですか?
50病弱名無しさん:2001/03/02(金) 04:27
>>45 >>48
一晩つけると次の日一日程度は1.0くらいに回復するって奴ね。
でも時間が経てば戻るのでずっとつけつづけるみたい。
(だんだん実視力も回復するんだっけ?)
保険が利かないから30数万だったような。
でもTVで4時間くらいしかつけてないタレントが
0.0?から0.6?くらいにすごい回復してた!
51そんなあたしも近視:2001/03/02(金) 10:03
素朴な質問なんですが、相談にのってください。m(_ _)m

私の彼は目が疲れやすい体質みたいで、しかもPCをよく使っているので
慢性的に相当目が疲れているようです。
そこで、楽になって気持ちよくなるだろうと思って
目の周りをマッサージしてあげようとしたんですが、すごく痛がるし
温かいタオルを目の上にのっけてあげても、脳にズキx2くるって
痛がるので、逆に目に悪いのではないかと思ってそれ以上出来ません。
そんな彼は、ひたすら目の栄養剤をとるばかりです。
どうにか楽にしてあげたいのですが、
痛いのがなくなるまで、マッサージしてあげるのが良いのでしょうか?
52名無しさん:2001/03/02(金) 10:11
眼圧高いのでは?
53恐縮です:2001/03/02(金) 11:15
不躾ですが質問があります。
20歳で微小角斜視になることはあるでしょうか?
それと、微小角斜視は治すことができるのでしょうか?
私の場合、20歳のとき乱視になると同時に患いました。
何とも不便で困ってます。助言をいただければ幸いです。
54名無しさん:2001/03/02(金) 13:16
一年前に結膜炎になってから、目の白い部分にしわができるように
なりました。それに以前よりすごく目が疲れやすくもなりました。
この眼球のしわはもう治らないのでしょうか?
55そんなあたしも近視:2001/03/02(金) 13:23
>52さん
眼については全く無知なので、眼圧が高いと言われましても
どうすれば・・・。
それって病院に行かないといけないのでしょうか?
56U-名無しさん:2001/03/02(金) 15:04
51さんの彼氏にはチムポのマッサージのほうが効くと思いますよ。
57そんなあたしも近視:2001/03/02(金) 18:03
そこをマッサージして、彼の眼が本当に楽になるのなら
喜んでしてあげたいくらいですよ。>56さん

アゲ。
58goldmann:2001/03/02(金) 21:03
>43
そのコンタクトレンズはハードですよね?
眼鏡で視力が1.0まで出ないのにハードコンタクトレンズで視力が出るのは
乱視(角膜乱視)が消失するためでそのようなことは十分あり得ます。
トーリックという乱視矯正のソフトであれば、それでも1.0まで見えると思います。
リテイラー(コンタクトレンズ専門眼科)であれば儲けのためやっているのが一番
可能性が高いと思います。 まれに円錐角膜のこともありますが、その場合通常の
処方ではコンタクトレンズはできないのであまり考えにくいです。
59goldmann:2001/03/02(金) 21:05
>45
私のところにはまだ情報が入ってきてないので具体的な値段は現在不明です。
60goldmann:2001/03/02(金) 21:20
>49
近視による網膜剥離は主に網膜周辺部に他のところより薄くなっている部位が萎縮して
孔を形成し網膜剥離になる Typeと、変性近視の人の眼の形が雪だるまを横にしたような
形になり、我々がものを見ている黄斑というところに孔を形成し網膜剥離になる Typeがあります。
自覚症状は網膜剥離部位に対応した視野が欠けてきます。 前兆として目を閉じても光が見えたり
飛蚊症が増加します。
前者の Typeの薄いところがある人は日本人の10%です。 そこに孔が形成される率は20%程度で
さらに網膜剥離になる率は10%です。 後者の Typeの方は頻度の報告は聞きませんが変性近視自体
僅かですので非常に少ないと思います。
我々が近視などの強さを比べるのは視力ではなくディオプターという単位を使います。
0.1でもディオプターに幅があるので視力では頻度は測れないです。
61goldmann:2001/03/02(金) 21:27
>51
長時間パソコンを使用していることにより発生する若い人に多い Typeのdry eye
と屈折の異常、他照明、モニターの位置(目線より高い)、ヒーター等の送風の状態
等が考えられます。
眼科で相談してみて下さい。
62goldmann:2001/03/02(金) 21:40
>53
微少角斜視はたいてい不同視を伴い、しばしば網膜対応異常も示す精密な検査をしないと
わからない特殊な斜視です。 小学生の前から片方の眼が弱視になっていますので学校検診で
引っかかるため現在成人で初めて見つかるということは聞いたことがないです。
もちろん突発的になることはなく10歳までに発症します。
弱視、網膜対応異常は10歳まででないと治療できません。 まれに成人で治った人がいるという
ことを聞いたことがありますが現実的には難しいと思われます。
他に乱視は全員と言っていいほど誰でもありますのでそれに関しては心配されなくていいと思います。
かなり精密な検査をしないと診断できませんがどのような検査をしました?
63goldmann:2001/03/02(金) 21:48
>54
結膜の弛緩は手術で治ります。 現在も結膜炎である場合は当然点眼等の治療で
治します。 疲れやすいのは結膜弛緩による涙液の正常の流れが妨げられることも
考えられますが屈折、様々な結膜炎等によるものも多いのでやはり眼科へ行くことを
おすすめします。
64病弱名無しさん:2001/03/02(金) 23:07
近視って進む限界ってあるんですか?
65    :2001/03/02(金) 23:57
質問多すぎ
goldmann一人で大変だろうから、
他にも眼科関係者が増えればいいのに

というか、眼科領域だけでなんでこんなに質問が多いのか?
6649:2001/03/03(土) 09:36
詳細な情報ありがとうございます。

>自覚症状は網膜剥離部位に対応した視野が欠けてきます。

こうなったらもう手遅れですか?この時点で病院に行っても
間に合いますか?というか、この段階を超えていきなり
ある日突然真っ暗になって失明、なんてことはないですか。

>前兆として目を閉じても光が見えたり飛蚊症が増加します。

ドキ。最近はあんまり無いですが、以前PCをかなり集中的に
使ってたころ、光の“点”が見えることがありました。
なんというか、かなり強烈な明るさの、物凄く小さな豆電球
というかんじのやつです。そして、これは飛蚊症のように目を
開けているときも見えました。あれっていったい何でしょう。
6732:2001/03/03(土) 16:13
goldmannさん ありがとうございました
早速、他の病院へ行ってみます
68病弱名無しさん:2001/03/03(土) 16:16
このスレッドって、完璧に自問自答だね。
ヤフーにも有るよね。自問自答して勉強している
医学生か何か。
69病弱名無しさん:2001/03/03(土) 16:17
こうゆう暴走スレッドって迷惑だよね。
70名無しさん@お疲れ:2001/03/03(土) 16:40
もうすぐ眼科の試験があるんだろう。
ポリクリか?学生はもう春休みじゃないの?
きっと追試だ!
71名無しさん@お疲れ:2001/03/03(土) 16:41
医者板でも統計学か何かを自問自答で勉強している
ドキュソ学生がいたよね。
72名無しさん@お疲れ:2001/03/03(土) 16:42
>恐縮です投稿日:2001/03/02(金) 11:15
>不躾ですが質問があります。
>20歳で微小角斜視になることはあるでしょうか?

こんな質問ありえる?
73OK:2001/03/04(日) 12:18
自問自答でも役に立てばOK
蓄膿マンのように何か商品を売りつけるわけでもないしな
74OK2:2001/03/04(日) 18:50
自問自答でもOKですよ。ただしもう少し素人にもわかるように
してほしい。難しすぎます。
75OK2:2001/03/04(日) 18:50
>>1
微小角斜視ってなんですか?教えてください。
76OK2:2001/03/04(日) 18:51
自問自答でも良いけど、他人にも教えてあげようという姿勢が
ほしいです。 >>1 期待しています。
77病弱名無しさん:2001/03/04(日) 21:41
10年前位から斜視気味なのですが、最近ひどくなってきたように感じます。
写真に写ると左目がレンズを見ていないのがはっきり分かります。
元々左目の方が視力が悪く、左右の差が1.0位あります。
仕事では1日11時間近くPCの画面を見ています。
眼鏡を使っていますが、かけなくても日常生活にはあまり困らないので、
かけたりかけなかったりということが多いです。
やはり眼鏡はいつもかけていた方がいいのでしょうか。
かけているうちに治ってくると言うことはありますか?
また、手術なら完全に治るのでしょうか?
78goldmann:2001/03/04(日) 22:10
>64
理論上は途方もない屈折度があり得ますが、我々がものを見ている黄斑という
網膜の真ん中にある部位が変性し失明してしまうので、そのような近視は臨床的には
同じものとみなしています。 また一般的に近視は進む人でも35歳くらいで落ち着きます。
79goldmann:2001/03/04(日) 22:16
>66
視野が欠けてきてから病院に行っても問題なく治療できます。 程度、網膜剥離になった
孔または裂け目の数や部位にもよりますが、手術成功率は複数回手術含め98%です。
症状はその前から失明状態にでもない限り必ずわかります。
光はおそらく網膜内視現象と考えられます。 網膜上の血管を流れている白血球が光り知覚として
感知されるものです。 青空などを見るとよく自覚できます。 もちろん全く心配いりません。
80goldmann:2001/03/04(日) 22:20
>x
まだ経験も浅く年収は1000万程度ですが、すでに働いていますよ。
81goldmann:2001/03/04(日) 22:26
>75
説明不足ですいません。 微少角斜視はその字のごとく両眼とも完全にまっすぐ
向いているように見えますが、じつはわずかだけどちらかの眼が斜視になっている
ものです。 普通の斜視と違い少しだけものを立体的に見ることができたり、普通の
人間は網膜の真ん中にある黄斑というところでものを見るんですが、微少角斜視の場合
には黄斑より少しずれたところでものを見てしまう(網膜対応異常)ことがある等の
特殊な症状があるものです。
82goldmann:2001/03/04(日) 22:39
>77
成人の場合片方の眼の視力が、もう片方より著しく悪いと外にはずれてくる場合があります。
左の眼は眼鏡をかければよく見えるんですか? かけてもかけなくてもということは
常に右の眼のみを使ってることになりますが、左は眼科にかかっていたりしました?
それとも10歳以下からの視力不良による弱視も考えられます。 左の視力が矯正、治療により
回復するのであればその治療を先にしてから斜視の治療をするということになります。
眼鏡の矯正のみで治る斜視は乳幼児の調節性内斜視というものですので、おそらく手術する
ことになると思います。 これは美容的には満足のいくものになると思いますが、左の視力が
悪いままだとまた外にはずれてきますので、やはり一度眼科に受診することをおすすめします。
83病弱名無しさん:2001/03/05(月) 03:31
去年の夏頃、美容室でパーマ液が少し目に入っちゃったんです。
現在は問題はないような気がするんですが、
この先視力がおちたりとか、見えなくなったりとか、
起こる可能性はあるんでしょうか?

そのときに眼科に行っておけばよかったと思うんですが、
特に異常はなかったのでいかなかったんです。

パーマ液が目に入って失明することもあるって知って
驚いてます。よろしくおねがいします
84病弱名無しさん:2001/03/05(月) 13:57
コンタクトをはずすと油みたいなものが付着しているのいるのですが
これはナンですか?またとっても大丈夫なものなのですか?
85名無しさん:2001/03/05(月) 14:16
ね!goldmann. 素人の質問ってこんな物だよ。
ところで、どうして n 二つなの?
86病弱名無しさん:2001/03/05(月) 16:26
先生、アーガイル・ロバートソン瞳孔ってどんなものでしょうか?
87病弱名無しさん:2001/03/05(月) 16:51
左眼に、時々黒い?(もしくはグレー?)点が見えます。
ほぼ決まった位置で、右を見れば右についてくるし、
左を見れば左についてくる。
瞬きをすれば消える事が多いので「ほこりかなー?」とも
思っているのですが、最近見える頻度が増え、
またほぼ決まった位置っていうのが気になります。
どんなものでしょうか?放って置いても平気ですか?
ちなみに、目はすごーく悪いです。その上乱視がきつい、らしいです。
その上、よせって言われるのに目が痒くてよく掻いてます・・・

も一つ。
アトピーの人って、普通の人よりも
白内障にかかりやすいって本当ですか?
当方アトピー持ってるので気になります・・・

よろしくお願い致します。
88近眼願望:2001/03/05(月) 22:54
変な質問をしますが、宜しく御教示ください。
私は幼い頃、メガネをかけた女の子に初恋をし、以来、メガネをかけた女の子を好きになるようになりました。
メガネ好きは年々昂じていき、より強い近眼の(ビン底メガネの)女性に非常な恋慕を抱くようになりました。
何人かの強度近視の女友達と接しているうち、自分自身、ド近眼になりたいと思うようになったのです。
世の中には、SM趣味の人、足フェチ、デブ専の人がいたり、体を傷付け刺青をする人、整形をする人がいるように、
私は、どんなことをしてでも、ド近眼になりたいのです。
現在は軽度の近視で、メガネなしでも日常生活は不便しません。
goldmann先生は、眼科医でしょうが、精神カウンセリングも含め、医学全般を学んでこられたと思いますので、私のような考えをもつおかしな人間がいることは御理解戴けるのではないかと考えています。
小学校の頃から、近眼になってメガネを掛けたいと思いつづけて、二十年以上経ちます。
プラスのコンタクトレンズを入れてでもド近眼になりたいんです。(−10D以上の)
どうぞ、私の願いが叶う、良いアドバイスを御願い致します。
89病弱名無しさん:2001/03/05(月) 22:56
近視願望スレッド昔有った。ガイシュツです。コピペ禁止。
90病弱名無しさん:2001/03/06(火) 00:02
眼科で聞くようなことではないかもしんないんですけど
眼鏡を二つ、度の違うのを使い分けてます(だいたい外用と家用ってかんじで)
そういうことすると目に悪いんでしょうか? 近視進みます?
91病弱名無しさん:2001/03/06(火) 00:07
>45
角膜矯正コンタクトレンズの事だね。
特殊なコンタクトレンズで角膜を矯正して近視と乱視の治療を行う。
Orthokeratology(オルソケラトロジー)と言って、アメリカのyahooで
検索すれば多数ヒットしますよ。
オイラは現在治療中で効果は確かにあります。
迷惑が掛かると逝けないので病院名は伏せますが・・・
気になるお値段は約30万円、あと定期的な通院も必要。
大人は完治しない(継続的な装着が必要、やめると元に戻る)が子供は
完治する事もあるらしい。
92名無さん:2001/03/06(火) 01:07
最近、ものもらいが頻繁に(1ヶ月に1、2個ぐらい、右目の下まぶたのところ)
出来るんです。 医者に聞いても分泌液とかが詰まって出来るとは
教えてくれたけど、なんで詰まるのかは教えてくれませんでした。
今度出来たら、もっとねばって聞いみようとは思ってますが
もしかして、変な病気でしょうか? ここ10年ものもらいなんか
出来たこと無かったのに。
よろしくお願いします。 
93病弱名無しさん:2001/03/06(火) 15:12
最近、眼のリラックス方法として、
ガス湯沸し機でぬるま湯流して、
そこにまぶたを閉じた眼をあてる(1分〜3分ぐらい)
ってのをやってるんですけど、これって害とかありませんかね?
とりあえず、それなりに疲れはとれるんですけど。
94病弱名無しさん:2001/03/06(火) 15:25
ji
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:58
眼瞼にもヘルペスが出来る事はありますか?
その場合HSV-1ですか?HSV-2ですか?
また感染経路や感染時期(幼児期、成人以降)、
潜伏期間、治療方法などについて教えて下さい。
96goldmann:2001/03/06(火) 19:10
>83
パーマ液が入った直後に急性の化学外傷になりますが、日が経ってから現在自覚症状が
ないんでしたら問題ないです。 今後は同様のことがあれば一応眼科に受診した方がいいと
思います。
97goldmann:2001/03/06(火) 19:17
>84
それはハ−ドとソフトのどっちですか? 油みたいなものとは油膜状のすぐに水で
洗い流せるものですか、それとも白く固着しているようなものですか?
ハードの場合、汚れはたいていのものであれば眼科で研磨により除去できるので使えると
思います。 ソフトの場合、汚れの原因は変性したタンパク質が多いですが、時に
カビの場合もあるので変えることが多いです。 自分で取ろうとするのは破損の原因に
なりますのでやめた方がいいと思います。 
98goldmann:2001/03/06(火) 19:24
>86
Argyll Robertoson syndrome は一般的には対光反射消失、近見反射正常と知られています。
近見時にも人は縮瞳しますのでそれは正常なのに、瞳孔に強い光を当てても縮瞳しないという
ことです。
99goldmann:2001/03/06(火) 19:31
>87
最初の方は飛蚊症と思います。>20参照下さい。
アトピー性皮膚炎に伴う眼合併症は結膜炎(アレルギー性、特にアトピー性といいます)
円錐角膜、白内障、網膜剥離(網膜の最周辺部に裂け目のできる特殊な Type)があります。
白内障は急激に真っ白になることが多いです。(頻度としては少ないですが)
心配であれば眼科で検査してみて下さい。
100goldmann:2001/03/06(火) 19:34
>88
ひよこの片眼に生まれたときから眼帯をすると近視化したという報告があります。
また(倫理的には許されませんが)LASIKでは一番侵襲なく可能です。
101goldmann:2001/03/06(火) 19:38
>90
そのような使い方をしても全く近視は進みません。(過矯正の眼鏡を使っていない
という前提で) むしろ車の運転のための少し強い度数のものと、それよりは軽い
室内のものを使用するというのは眼に負担をかけないよい使い方だと思います。
102goldmann:2001/03/06(火) 19:42
>92
よくかゆくなりませんか? 元々アレルギーのある人の場合、眼をこすることで
感染しやすいです。 他に糖尿病の人はしょっちゅうなります。
心配であれば検査をおすすめします。 
103goldmann:2001/03/06(火) 19:48
>93
まつげの生えているところの根元にある油の出る腺から状態のいい油が出やすくなること
眼の内外の血流がよくなること、リラクゼーション効果があること等から継続していて
よいと思います。 ただし眼は開けないで下さいね。(水道水は汚いですから。)
ほかに、暖かいタオルを眼の上にのせる方法の方が蒸気によるdry eye改善にもなりおすすめします。
(市販のものが売っていますがわざわざ買う必要ありませんよ。)
104goldmann:2001/03/06(火) 19:59
>95
眼瞼だけでなく眼表面にも眼内(ぶどう膜、網膜)にも感染する場合があります。
眼瞼ヘルペスはほぼ全てHSV-1です。 HSV-2は性器ヘルペスの方です。
感染経路は接触感染ですが-1の場合子供の頃にたいていの人が知らないうちにかかっています。
潜伏期間は疲れたりするとそのたびごとに出現するがごとく一生潜伏しています。
眼瞼のみですとほとんどの場合皮膚科で治療することになります。
ゾビラックス、バルトレックスなどの内服、軟膏で治癒はします。 眼の場合には専用の
ゾビラックス眼軟膏があります。
105病弱名無しさん:2001/03/06(火) 22:00
生まれつき片目が外斜視(弱視)です。
親や友人は「気にならないよ」と言ってくれますが
子供のころはイジメられたし未だにコンプレックスです。
これは皆さんに聞きたいんですが、やっぱり斜視って
見ていて気になりますか?
正直な意見をヨロシクです。

106名無しさん:2001/03/06(火) 22:24
今朝起きたらまぶたが腫れていました。少し痛いです。
ほっといたら治るのでしょうか?
107名無さん@ものもらい:2001/03/06(火) 23:02
>goldmannさん
ありがとうございます。 アレルギー体質でも無いし
特に普段からかゆいって事は無いのですが。
でも今度出来たらなんて言わず、病院に行ってみます。
糖尿病は最近会社で健康診断あったのでその結果待ってみます。
もし糖尿病だったら、糖尿病のスレに逝ってきます。
10893:2001/03/06(火) 23:16
goldmannさんありがとう。
これで、安心して続けることが出来ます。
でも、水道水てそんなに汚いものなんですか?
もし、そうなら眼に異物が入ったときや眼が痒いときは何で洗えばいいんだろう。
ほこりなど多少なら涙で洗い流れますけど、涙では役不足なときなどはどうすれば、
やっぱアイボンとかそこらへんの眼洗い用液で洗うべきなんでしょうか?
109しんけん:2001/03/06(火) 23:36
糖尿病と緑内障が併発する確率はどのくらいですか?
11077です:2001/03/07(水) 00:13
goldmannさん、お答えありがとうございました。
左目が悪くなり始めたのは10年程前で、その時は眼科に行きましたが、
以来受診していません…やはり今度眼科にかかることにします。
眼鏡をかければ左目もほぼ翳むことなく見えますが、
やはり右目と比べると随分疲れやすいように感じます。
いわゆるガチャ目だと、片方が外に外れてくるとのことですが、
これは徐々に進行していくものなのでしょうか?それが心配で…
111病弱名無しさん:2001/03/07(水) 00:40
goldmannは医者の鏡だ!皆さん良かったね!
112病弱名無しさん:2001/03/07(水) 13:08
95>>104
goldmannさん、回答有難うございます。追加で質問なのですが、
HSV-1による接触性の感染の場合、自分の口唇のウィルスによる
眼瞼への二次感染(自家感染)の可能性はあるのでしょうか?
または不顕性感染者からの飛沫感染、接触感染はありますか?
あと1つ、HSV-1の抗体では再発を防ぐ事は無いと聞きますが、
他人のHSV-1を2重感染することはありえますか?
宜しくお願いします。
11366です:2001/03/08(木) 08:58
ありがとうございます。というか、御礼のカキコが遅くなって
申し訳ありませんです。

>症状はその前から失明状態にでもない限り必ずわかります。

安心しました。要するに

「視野が欠けない限り近視による網膜剥離は無し」

と一応理解しておいてよいのですね。飛蚊症の悪化、というのでは
判断が難しいと思いましたが、これなら自分でもわかりそうです。

>感知されるものです。 青空などを見るとよく自覚できます。 もちろん全く心配いりません。

えーと、空とか見たときのと比べ、全然光の密度が違うというか、
もっと凝縮されたかんじの強い光の点だったのですが・・・。まあ
最近は見なくなったのでいいのですけど。。

とにかくどうもありがとうございました。
お忙しければもっとペースを下げても結構ですので、これからも
goldmannさんがずっとここにいてくれることを希望します。
114goldmann:2001/03/08(木) 21:44
>106
麦粒腫(ものもらい、めっぱ)と思われます。
点眼、眼軟膏で治ります。 状態がひどいと内服や切開のこともあります。
眼科で治療受けてみて下さい。
115goldmann:2001/03/08(木) 21:49
>108
我々眼科医は水道水というとアカントアメーバと連想してしまいます。
ソフトコンタクトレンズを水道水で保存するとまれに水道水中の上記に
感染してしまうことがあります。
それで汚いイメージがあるというわけです。
眼を洗うものは手元にあればやはり点眼薬が一番でしょうね。 少しであれば
水道水でもかまわないですよ。(上記感染の報告は1例もないです。)
洗眼液はその防腐剤の濃度から眼が荒れる可能性が高くおすすめできません。
116goldmann:2001/03/08(木) 22:05
>109
その緑内障は血管新生緑内障のことですか? それとも緑内障をすべて
ひっくるめてということですか?
前者に関しては糖尿病(性網膜症)は原因の30%と2番となっています。
逆に、糖尿病の中で前者の緑内障になる割合は不明です。
後者の場合もそのようなデータはないです。
117goldmann:2001/03/08(木) 22:08
>110
たとえガチャ目(不同視)でもきちんと矯正して両眼とも良好な視力を
保っていれば外斜してくることはありません。
はずれる状態は一般的にゆっくりとですが徐々に進行します。
118goldmann:2001/03/08(木) 22:13
>112
2次感染はなく不顕性感染の状態から時間差であるいは同時にあるいは
片一方に症状が出ます。
ほとんどの人が子供の頃に不顕性感染者の接触感染により感染しています。
-1を重複感染することはありません。 もちろん-2はありえます。
119goldmann:2001/03/08(木) 22:20
>113
網膜剥離はごく初期の場合は無自覚であるのがほとんどです。 剥離になった
瞬間というのは自覚できないというのが実状です。 眼科での定期チェックと
自覚症状のチェック(判断は難しいと思いますが)で経過を観るのがベストだと
思います。
光の方は内視現象のようではないですね。 どちらかというと光視症にも思えます。
もう一度でもなった時には眼科を受診してみて下さい。
12036:2001/03/08(木) 23:09
以前に眼圧で質問した36です。
今日病院で検査してきました。
左が16ぐらいで右が12ぐらいでした。
やっぱり平均より少し高い数字でしたが、
視神経にも問題はなかったようです。
でも、視力がかなり落ちててそれはそれでショックでした・・・

goldmannさんのアドバイスのおかげで、病院に行くまでの間
あまり気に病まずに済みました。ありがとうございました。


121病弱名無しさん:2001/03/08(木) 23:46
使い捨てコンタクトを一時期していて(今はしていません)、
使い捨てコンタクトを着けた瞬間目がしみて痛くなるようになりました。
またマスカラが滲んだときとかも目がしみて痛くなります。
10秒くらい我慢すると直りますが、
これは目に何か異常があるんでしょうか?
それまでは全然なんとも無かったような気がするんです。
視力も落ちてきているみたいだし・・。不安になってます。
12266=113です:2001/03/09(金) 11:11
舌足らずでした。(~~;

>「視野が欠けない限り近視による網膜剥離は無し」

じゃなくて

>「視野が欠けない限り近視による網膜剥離による失明は無し」

ですね。

それであの、全然話が変わるんですけど、PCをやってる人は中年以降、
白内障になりやすいっていう話を聞いたことがあるんですが本当ですか?
123病弱名無しさん:2001/03/09(金) 18:38
2週間の使い捨てコンタクトの洗浄液を洗い流すのに
生理食塩水を使用しても良いのでしょうか?
124名無しさん:2001/03/09(金) 18:52
>>122
モニターはブラウン管より液晶のほうがよいかなと思っているのですが
いかがですか?
125他所のスレッドからの転載なのですが:2001/03/09(金) 19:52
>私も異常に視力が悪いです。
>しかも網膜剥離気味です。
>この間コンタクトを使い捨てなので、買いにいったら
>検査でいわれちゃいました。
>手術すれば直るって言ってたけど
>やはり目にメスを入れる事は、将来的に失明する可能性が高いって
>言われました。すっごい怖い・・・。

こ、これってホントですか!

>やはり目にメスを入れる事は、将来的に失明する可能性が高いって

網膜剥離って手術したらOK,安心、じゃないんですか??
126106です:2001/03/09(金) 22:11
回答ありがとうございます。病院に行ったらやはり「ものもらい」と診断されました。
目が腫れまくってオバケみたいな顔になっていたけど、眼科でもらった目薬で
なんとか治ってきました。
127病弱名無しさん:2001/03/10(土) 02:00
私は上瞼と下瞼のふちの所(まつげの内側の極めて眼球に近いあたり)に
よく、白いごく小さなプッチリしたものができます。一個の時もあれば2、3個
の時もあり、痛くも痒くもないのですが、目障り(別に視界に入ってくるわけ
ではないけど。)なので消毒した針で潰してます。 潰すと白い、ラード状の
モノ(白ニキビの中身みたいな)が出て、その後は何事もなく治ってしまいま
すが、これは一体なんなのでしょう? 何か病気なんでしょうか?
ちなみに、目を酷使した(パソコンなどで)翌日や、飲み過ぎの翌日、風邪や
花粉症が酷い時などに多々出現します。
128病弱名無しさん:2001/03/10(土) 03:55
目もカンジダになりますか?
以前性器のカンジダの時に目頭が痒くて困りました。
129病弱名無しさん:2001/03/10(土) 22:32
>>88
私も近眼になる方法を知りたいです。
ただし、あまり度の強くない範囲で。
老眼が始まったときに有利だそうなんで。
20歳を過ぎて近視になる方法ってあるんですか?
130病弱名無しさん:2001/03/11(日) 00:31
少し長めの入浴後、必ず黒目が白っぽく濁ります。
この時、部屋全体に霧がかかったように見えます。
(もちろん湯気等のせいではなく、”曇って見える”だけです)
30分程で元に戻りますが不安です。このままほっといても良いでしょうか。
15分程度の短時間の入浴では問題ありません。
131コテハン推進事業団:2001/03/11(日) 00:43
近眼でも老眼になるってよ。
近眼+老眼なんて最悪だよ。
0.04の私から言わせりゃ贅沢だわさ。
132129:2001/03/11(日) 01:35
>>131
でも、近眼がすこしあったほうが、
本を読むときとかはラクらしいじゃないですかぁ。
133goldmann:2001/03/11(日) 22:14
>121
コンタクトレンズによるアレルギー性結膜炎、コンタクトレンズの汚れ、キズなどに
よる角膜の微細なキズ、元々のdry eyeによるものなど考えられます。
一度眼科で(特にコンタクトレンズをコンタクトレンズ屋で購入の場合)調べてもらって
下さい。
134goldmann:2001/03/11(日) 22:16
>122
白内障の原因に眼の使いすぎ、電磁波などはありません。
心配しなくていいと考えます。
135goldmann:2001/03/11(日) 22:18
>123
洗浄効果、保存効果はありませんので必ず専用のもので保存して下さい。
どうしても面倒であれば1日あるいは1週間の使い捨てがあります。
136goldmann:2001/03/11(日) 22:21
>124
眼に関して考えると室内の照明、換気の状態、眼とモニターの位置関係(モニター
が下がよい)のほうが臨床的には重要です。 見やすければお好きな方でかまわない
と思います。
137goldmann:2001/03/11(日) 22:28
>125
安心して下さい。 以前お話したように複数回も含め手術による治癒率は98%です。
また網膜剥離気味という病態はなにを指しているのか不明です、というか無いです。
薄いところがある場合はレーザー治療が先ですので違いますし、それがどんなものなの
かわかりません。 その後の言葉も不可解ですし、そこはコンタクトレンズ屋では
ないでしょうか? 眼科医が言ったとは思えません。
138goldmann:2001/03/11(日) 22:32
>127
それは油の流れるところが詰まったものです。 病気の範疇には含めないです。
顔を洗うとき眼を閉じて(押さないように)指でまぶたを円状にマッサージすれば
とれてしまいます。 おっしゃるとおり体調がすぐれないとなりやすいです。
139goldmann:2001/03/11(日) 22:34
>128
真菌性の結膜炎は臨床で聞いたことがありません。
別の結膜炎と考えられます。
140goldmann:2001/03/11(日) 22:38
>129
角膜の内部や水晶体の前に人工レンズを移植する方法、LASIK等のレーザー治療等
考えられますが日本でやってくれるところは無いです。
理論上過矯正の眼鏡をかけると近視化します。(頭痛、嘔気伴いますが)
141goldmann:2001/03/11(日) 22:45
>130
立ち眩みやのぼせた状態も無いんですよね?
短期のみ両眼に霧視が出現するのみの疾患というのはわかりかねます。
まれに緑内障発作の前兆(両眼というのはまれなんですが)、他多発性硬化症と
いうもののアースオフ徴候というものにも似ています。(こちらはもっとまれです。)
いずれにしろ一度眼科で検査してみては。
142病弱名無しさん:2001/03/11(日) 22:59
130です。レスありがとうございます。
実はだいぶ前に近所の眼科(ドキュソ)に行ったときには異常なし、
と言われました。
今度大きな病院に行ってみます。
補足しますと、普段でも瞼に隠れている部分は白く濁っています。
ちょうど黒目の上の方10%くらいです。
これが長時間の入浴後は黒目全体が白く濁った状態になります。
なんか不安っす。
143マルチポスト失礼:2001/03/12(月) 08:18
すみません。コンタクト使用して間もない・・・というか、
一時期使用して異物感から挫折し、視力低下から再度チャレンジしてるのですが、
コンタクト入れるとどうしても片目がにじんでしまいます。
ちょこっとの涙が残ってるような感じというか。
その片目は視力が0.1ないので、急激な視力の変化にそうなるのでしょうか。
目を見開くと大丈夫なので、まつげがかぶさってるのかとも思うのですが。
あと、(鏡を見て)下瞼をひっぱるとレンズが一緒に動いているようにも見え、
それが原因かとも思うのです。
このままではなんかまた挫折しそうで鬱です・・・
どなたか、アドバイスなどあれば教えてください。
長く続くようならレンズ作った眼科にも行こうと思ってますが・・・
144七瀬:2001/03/12(月) 22:19
私もお願いします。
5歳の娘の眼から、今朝目やにが大量に出ていました。
今日はそのまま保育園に行ったのですが、
保育園から帰ってきたら潤んでいて、念のため熱を測ったら
39度あります。
喉も痛いようです。
今は、子供用の風邪薬を飲んで眠っています。

ちなみに、イトマンに通っていて、
毎週土曜日にプールに入っています。(従って、プール2日後に発熱)
私としては、咽頭結膜熱のような気がします。
(ネットで、結膜炎・熱・咽頭炎で検索しました。)
また、一緒に通っている長男(8歳)長女(6歳)は症状はありません。

明日の朝、眼科に行ったほうがいいでしょうか。
それとも、小児科?

医者に行かなくても治るかも知れませんが、
次女は遠視性内斜視で、めがねを使用しています。
また、6月に手術を予定しているので
別の感染をしたら大変ですから・・・
ああ・・・やっぱりなんとなく眼科ですね。
自己完結してすみません。
145病弱名無しさん:2001/03/12(月) 22:50
寝る前には目薬をささない方がいいって聞いたんですけど本当ですか?
一日の疲れを取ってスッキリ寝ようと思って毎日使っていたので心配です。
146るいるい:2001/03/13(火) 18:58
昔からの謎なのですがよろしくお願いします。
小さい頃きまって片方の目頭から涙が少し自然と出ていて
よく注意されて気付いていました。
ある時目頭の頂点(鋭角の一番端)に涙腺に似た穴があるのに気付き、
髪の毛をすっと入れてみたら(今から考えるとこわい〜)数センチ入ったのです。
これは片目だけ涙腺が一つ多くできている(奇形?)と考えて良いのでしょうか?
大人になって穴はそのまま有りますが自然と涙が出ることはなくなりました。
147るいるい:2001/03/13(火) 19:03
↑わかりにくいですが、場所は目の粘膜ではなく皮膚の表面上です。
目から4oほど鼻の付け根に寄ったところです。
148病弱名無しさん:2001/03/13(火) 19:12
友人が毎日目を使う仕事をしていていつもドライアイに悩まされています。
目のカユミが強く、調子の悪い時はこすり過ぎて目頭が切れて血が出る時も有ります。
医者にも行ったことが有るようですがかわりありません。
市販の目薬を常用しているようですがもしステロイド入りだと慢性化しそうで心配です。
できれば自然治癒できるよう、作用の軽い目薬を使って欲しいと思っています。
なるべく副作用の無い、目の渇きを押さえるだけの軽い市販薬は有りますか?
注意したい内容成分など有れば教えて下さい。
149病弱名無しさん:2001/03/14(水) 01:44
子供の頃から近くのものを両目で見るのが辛くて(現在23歳)
本を読んだり、字を書いたりするときに、疲れてくると片目を閉じてしまいます。
(たいてい右目開けて左目閉じる)
これってマズいことなんでしょうか?
150goldmann:2001/03/14(水) 22:42
>143
コンタクトレンズの使い始めであれば多少そのような症状は出ますので、その場合
もう少し続ければ慣れてくると思います。視力の問題ではなりません。
また、瞬きをしたりまぶたの上から少しコンタクトレンズを動かしたときに動くと
いうことは普通のことなのでそれについて心配しなくていいと思います。
ハードですよね? 一度(ハードほどはくっきりとは見えませんが)ソフトも試し
てみては?
151goldmann:2001/03/14(水) 22:47
>144
咽頭結膜熱は臨床では大変珍しいのでプールとは直接関係ないカゼによる
(おそらくインフルエンザ菌、ウイルスではありません)による急性結膜
炎だと思います。 点眼で数日で治りますので眼科受診してみて下さい。
もう一人のお子さんの方は手術を予定しているということから部分調節性
内斜視のようですね。 急性細菌性結膜炎は長くても10日で治りますので
心配しなくていいかと思います。
152goldmann:2001/03/14(水) 22:50
>145
全く心配いりません。 そのまま続けてよろしいかと思います。
睡眠中涙分泌は5〜10分の1になりますので寝る直前に点眼することは
理にかなっています。
153goldmann:2001/03/14(水) 22:54
>146 147
涙嚢瘻孔ですね。 先天性が大部分でたいてい内腔が閉じてしまい問題
ならなくなります。 まれにそこから細菌が入ってしまい涙嚢炎になり
ますのでその場合は眼科に行かれた方がいいと思います。
常染色体優生遺伝するという報告もあります。
154goldmann:2001/03/14(水) 23:00
>148
以前にも書きましたがまず環境を見直して、眼科にももう一度行きアレ
ルギーとdry eyeのどちらなのか、また合併しているのか知るのが重要
だと思います。 市販の点眼薬では防腐剤無添加のdry eye用の目薬で
安価なソフトサンティアがいいと思います。 他一回使い切りのもいい
んですが少し高いです。
防腐剤は塩化ベンザルコニウム(これがほとんど)、クロロブタノール
等表示されています。
155goldmann:2001/03/14(水) 23:01
>149
強い遠視があるか、斜視がある可能性があります。
一度眼科で精密検査を受けた方がいいです。
156病弱名無しさん:2001/03/14(水) 23:03
目の下のくまのいい解消法を教えてください
目薬をこまめにさすのは効果ありますか?
157病弱名無しさん:2001/03/15(木) 05:06
質問1
近視は毛様筋がこっちゃって毛様
体が収縮してチン小体が弛緩したまんまになってレンズ
が厚くなりっぱなしっていう感じだったと記憶してますが、
筋弛緩剤を点眼したり注射器で毛様筋にぶち込んでも
効果はないのですか?
質問2
毛様筋は随意筋ですかそれとも不随意筋ですか?
僕は意図的にピントをずらしたり合わせたり出来ますが、
これは毛様筋を他の骨格筋と同様に随意運動させてる
のか自分自身をマインドコントロールして反射を引き
起こしているのかどっちですか?
158病弱名無しさん:2001/03/15(木) 10:38
145です。レスありがとうございます。
これで安心して寝る前にも目薬使えます。よかった。^^
159病弱名無しさん:2001/03/15(木) 10:48
149です。レスありがとうございました。参考になりました。
>>155
そういえば一度、眼科で斜視と診断されたことがありました・・・。
別の眼科に行ったら「斜視ではない」と診断されたので放置してたのですが
もう1度診てもらった方がよいようですね。
160病弱名無しさん:2001/03/15(木) 13:42
目薬スレに目薬をさしすぎると胃を悪くするとかいてありましたがマジですか?
161ゆきお:2001/03/15(木) 18:26
野球部の練習中に自打球で鼻と右目の間を骨折しました。
そして、その2年後に右目だけドライアイと飛ブン症に
なりました。
これはやっぱり骨折が原因なんでしょうか?
神経が切れたのでしょうか?
おしえてください。
162七瀬:2001/03/15(木) 22:55
>>144
ありがとうございました。
行きつけの眼科に行ったところ、
咽頭結膜熱でした。
3日間、39度以上の発熱がありました。
月曜日に発熱、木曜日の今日解熱しました。
ありがとうございました。
163病弱名無しさん:2001/03/16(金) 00:21
2ヶ月ぐらい前による外を歩いていて気付いたんですが、街灯とかの明かりをみるとまわりに虹みたいな輪がうっすらと見えるんですが、これはどういうことなんでしょう。どんな明かりでもというのではなくてまるくて白っぽい光の時だけです。原因はよくわからないのですが、2年前に左目を強く打って視界の下半分見えなくなったことがあります。でもこれは診察を受けてよくなったので関係ないと思います。輪が見えるの両目だし。あと思いつくのはよく目か額のあたりに違和感を感じることがありますがこれも一年ほど前からなっているのでちがうかなあと。そういえばこの症状に気付くちょっと前から歯が痛くて、毎晩頭ががんがんして寝られなくなっていたのですが、これで神経いかれたとかはないですよね。もしかして正常な人でも輪っかってみえてるんですか?
164病弱名無しさん:2001/03/16(金) 07:16
最近瞳孔の開閉が遅い様なのですが病気なんでしょうか?
暗い所から明るい所に出ると長い間目が眩み、明るい所から暗い所に入ると
長い間全く何も見えません。 秒単位じゃなく分単位でです。

濃いサングラスを掛ければ全く問題無いんですが…。
165なまえをいれてください:2001/03/16(金) 18:09
>>goldmannさん
眼鏡を作りに行ったのですが、
そこで検眼してもらったところ、
右0.1、左0.6で、殆ど右目で見ている状態だと言われました。
レンズを入れてもあまり視力は上がらないらしく、
堅めで見ている状態を長く続けていたため、
『視力の調節機能がその方向で働いてしまって
そのために上がらないのかもしれない。
眼科で処方箋を作ってもらって来て下さい。』とのことでした。
それと、もし上記の原因で上がらないならば、
点眼薬等でそれを調整できるとのことですが…。
こういう場合でも、普通に眼鏡を作ることはできるのですか?

それと、ここを読んでいて斜視のことがたくさんありますが、
僕の場合もそれに当たるんでしょうか?
166病弱名無しさん:2001/03/16(金) 18:11
間違って下げてしまいました。
167病弱名無しさん:2001/03/17(土) 01:29
>163 俺にはそんなの見えないけどね。どうなんだろ。ていうか人によって物の見え方が違ったら、写生画とか正確に書いたら微妙に変わるのではと思った。俺の場合乱視だから月何個もあったり街灯の光がはみ出てたりしてあやしい芸術になりそうだ。
168143:2001/03/17(土) 07:49
サンクスです。しばらく使い続けてから文句は言うことにします。
いや、ここ私らみたいな視力弱者にはホントありがたいです。
どうもでした。
169名無しさん:2001/03/17(土) 15:27
>>167
今は写生画とか写生会とか言わないみたい。描画と言うのかな?
なぜだろう?
170:2001/03/17(土) 21:11
l
171病弱名無しさん:2001/03/17(土) 21:15
メガネとかコンタクトしてたら、目が小さくなったり、視力が落ちたりするんですか?
172病弱名無しさん:2001/03/18(日) 20:49
ソフトレンズを使ってるんですけど
風が目に入るとやたら目がすぅすぅしたりしみたりします。
自転車に乗る時など目を細めないとしみて痛いです。
風が無い日でもそうなる時があるんですがなぜなんでしょうか?
173病弱名無しさん:2001/03/19(月) 03:58
goldmannさま
>>138
の件なのですが、私も目の下1.5cm位までのあたりに
なんと10個位のブツブツがあります。(汗腺炎と言われました)
10年くらい前から出来始め、だんだん増えてきて直径も今は一つが
2mm位に大きくなっているような気がします。皮膚下深い所にありそうです〜。
これは治療法はあるのでしょうか?(レーザーなどで治せるのでしょうか)
眼科の質問でなかったとしたらごめんなさい、もし宜しかったら
教えて下さい!お願いします!(汗腺炎と言われた時は、気にしないでいい
と言われたのですが、数年経って、増え続けるので・・・。(T_T)
針でつぶしても大丈夫なんでしょうか??)
174goldmann:2001/03/19(月) 19:34
>156
結構外来にもその悩みでこられる患者さんは多いんですけど決定的なものはない
のが現状です。 お風呂に入ったときにまぶたの上から(押さないように)マッ
サージしたり、夜寝るときに比較的熱いタオルを数分間まぶたの上に置いたり等
指導しますが時間がかかります。 目薬は効かないです。
175goldmann:2001/03/19(月) 19:44
>157
近視はほとんどの人が眼の後が伸びていくことにより近視になります。(軸性近視)
お話の近視は屈折性近視といい中学生までの子供にあるもので(とはいってもあると
いうだけで子供でも圧倒的大多数は軸性近視です。)大人の場合糖尿病、むち打ち
や精神的ショック、ヒステリーなどでも生ずるものです。
質問1の答えは、お話の屈折性近視の場合調節麻痺薬で治療できます。 点眼薬も
市販されております。(ミドリンM、ミオピン) 軸性近視は根治的治療法は現在
発見されておりません。
質問2の答えは、随意筋です。眼の前に出した指とその後の背景に誰でもピントを
頭や指をを動かすことなしに合わせることができますよね。
176goldmann:2001/03/19(月) 19:50
>160
目薬は眼から肝臓を通さずに咽頭−食道−胃へと通りますので多量に使うとそのよ
うなことが生ずる可能性はあります。 最も胃よりも眼局所や胃からの直接の全身
への薬理学的作用の方が副作用としては重要です。
年に数人目薬をさした後喘息発作で亡くなっています。(日本ではありませんが)
177goldmann:2001/03/19(月) 20:00
>161
dry eyeは片目だけなることはほとんどあり得ませんが、眼の形が変わった、白目が
たるんでる、右目が左目に比べて引っ込んでいるなどありません? そのような形態
学的な異常を伴えばdry eyeのような状態にはなり得ます。
次に飛蚊症なんですが野球ボールの場合早期の加齢的変化が生じそのようになること
は十分に考えられます。 眼底検査で網膜剥離のチェックはしましたよね?
dry eyeは原因に対しての対症治療ですのでなにが原因かを眼科医に診断してもらい
それに対処するしかないと思います。 飛蚊症なんですがこれは本人には納得がいか
ないかもしれませんが治療しません。 以前書いたように理論上できるんですが合併
症の多さ、手技の難しさなどから日本でやるということは現在は考えられません。
神経は現在ものが2つに見えないようなので問題ないと考えられます。
178goldmann:2001/03/19(月) 20:10
>163
虹輪視というんですがハードコンタクトレンズの人は結構な頻度で自覚します。
また眼鏡でも自覚する人はします。 裸眼でも少ないですが認めますので症状が
それだけの場合はあまり気にはしなくていいと思います。
ただし頭や眼に違和感があったり、虹輪視とは別にかすみ等があった場合高眼圧
や角膜の病気の可能性がありますので眼科を受診してみて下さい。
179goldmann:2001/03/19(月) 20:14
>164
瞳孔の開閉の程度、時間は慣れた眼科もしくは脳外科しかわかりません。 また自分
では測定はできません。 明、暗順応の遅れのようですね。 中等度異常の眼精疲労
白内障、網膜の病気等様々な原因で生じますので一度眼科で調べてもらって下さい。
180goldmann:2001/03/19(月) 20:26
>165
ほとんど右目でということは0.1ではなく1.0ですか? それとも0.6の左目でいつも
見ているということですか? どちらでも答えは1つですのでお答えします。
片目だけの調節異常は比較的重篤な眼の病気にしか起こりません。 そのようなこと
がなさそうですので、それはその人の勝手な解釈のようです。 幼少児からどちらか
の視力が悪いんでしたら弱視の可能性があります。 残念ながら中学生以降では治療
法がありません。 ほか乱視が非常に強いと眼鏡では視力が充分に上がらないことも
あります。 コンタクトレンズで十分見えるようになります。 他に眼に疾患がある
場合それを治療することで疾患によりますが視力向上は望めます。 また斜視は眼科
に行けばその場であるかないかすぐに教えてくれますよ。 一度眼科で相談してみて
下さい。 最後にあなたが中学生以下の場合屈折性近視の可能性もありましたね。
181goldmann:2001/03/19(月) 20:29
>171
ハードコンタクトレンズを長期間使用しているとまぶたを上に挙げている筋肉が
弱って片方のまぶたが下がり一見眼が小さく見えることがあります。
ソフトコンタクトレンズや眼鏡ではありません。
またコンタクトレンズ、眼鏡をしていて視力が落ちる(近視化する)ことはその
矯正が過矯正でない限りありません。
182病弱名無しさん:2001/03/19(月) 23:44
眼圧って読んでたらたまにでてきますが何ですか?目のかたさ?それとも眼圧下がると眼球がしわしわになったりするの?
183病弱名無しさん:2001/03/20(火) 00:15
疲れたり二日酔いだったりアタマがボーっとしているとき、
まぶたの上からグリグリとマッサージするとカナり気分がしゃっきりします。
眼球にとっては良くないことと聞きますが、このままやり続けたらマズイで
すか? また、いい悪い関係なく、生理学的なツボとしての何らかの効果は
実際にあるのでしょうか?
184天狗:2001/03/20(火) 00:25
一つのものを集中してみてるとそれが二重に見えちゃうんですよ。
3D見るときはラクチンなんですけど、片目だけ眼球が外側にずれちゃうんですよ。
これって病気なんでしょうか?
185病弱名無しさん:2001/03/20(火) 01:22
右目が0.1以下で、左眼が0.3なのですが、眼科にいったらコンタクトを進められました。異物感、失明に対する恐怖から眼鏡にしたいといったら、一生不動視のままになるぞと脅されました。どうしてもコンタクトでないといけないんでしょうか?不動視ってなんですか?また、めがねも左右の視力差のためあったものが作れず、最近は左の目のピントが合いずらい気がします。(左で近くを見るとぼんやりします)また、右目が以上に疲れてしまい、時々、あけるのもつらく、痛みが走って涙が出ることもあります。どうすればいいのでしょう?
186ウサギ目:2001/03/20(火) 12:22
コンタクト使用による角膜への血管侵入というのは治るのでしょうか?
今はできるだけ、レンズをはめないようにしていますが、飲酒などによる目の充血の時、
その血管が目立ち、特に目が真っ赤に見えてしまいます。
治療法などあったら教えて下さい。
187病弱名無しさん:2001/03/20(火) 19:29
>>185
私も、左右若干違います。
どーりで、複眼の双眼鏡のピントが合わないと思った。。。。
188165:2001/03/21(水) 13:19
>>goldmannさん
丁寧に応えて下さってありがとうございます。
先ほど眼科へ行って来たのですが、
ご指摘の通り、乱視が非常に強いためにメガネでは
視力が十分に上がらないとのことでした。
それと、165の文で
『ほとんど右目で〜』は『ほとんど左目で〜』の誤りでした。
他にも誤字があり、分かり辛い文章ですみません。
ありがとうございました。
189名無しさん:2001/03/21(水) 16:42
部分調節性内斜視の子供がいます。2歳になったばっかり。
遠視のメガネをかけても20プリズムぐらい内斜視が残っているので
手術をひかえています。
手術以外に斜視を良くする方法ってあるのでしょうか?
ちなみにフレネル膜と言うものをメガネに貼ったけど
効果がなかったんです・・・。
190168:2001/03/21(水) 18:49
どうもありがとうございます。
ちなみに昨日再び左目を強打(運悪いなあ本当に)したため、
検査に行ってきたんです。
それで異常はなかったようなのでついでに168にかいたことも
きいてみたんですが、特に病気でもないようだったので、安心しました。
様子を見ようと思っています。
191病弱名無しさん:2001/03/22(木) 02:05
私も相談してよいでしょうか?
片目だけ異物感があるのと充血してるので良く見たら、目玉にまつげが
当たっている状態でした。これって目に傷が付くとかあるのでしょうか?
192病弱名無しさん:2001/03/22(木) 03:37
goldmann先生、おしえてください。
バイシンなどの充血に効く目薬はソフトレンズに使用できませんか?
私はアレルギー性結膜炎で目が充血しやすいです。
最近ハードコンタクトレンズから2週間使い捨てタイプのレンズに
変えたのですが、ソフト用の目薬で充血に効くものが見当たらなくて困っています。
できれば、前々から愛用しているバイシンを引き続き使いたいのですが…。
193名無しさん:2001/03/22(木) 15:24
ひぶんしょうの人はいずれ網膜剥離につながると
聞いたのですが(スポーツの漫画)
一応、二回検査をして医者には異常はないから、気にしなくていいよ、増えるようならまた来なさい
と、いわれているのですが、僕もいずれ網膜剥離になって
しまうのでしょうか?
心配なので、教えて下さい
194名無しさん:2001/03/22(木) 15:36
私も193さんと一緒の質問ですが
ひぶんしょうって、目に傷ができてるから、
そこに水がはいり、網膜がはがれて
網膜剥離にいずれなってしまうって聞いたのですが、
現在ひぶんしょうの人は、いずれ網膜剥離になってしまうのでしょうか?
私も医者には大丈夫と言われたのですが


195goldmann:2001/03/23(金) 20:59
>172
元々dry eye(気味)である状態あるいは長期間使用したコンタクトレンズの汚れ
(主に蛋白)でコンタクトレンズを使用すると角膜にキズがつき、それによりお話
のような症状が出ます。 風が当たるときのみというと前者の可能性が高いです。
眼科に行き検査してもらって下さい。
196goldmann:2001/03/23(金) 21:04
>173
皮膚の表面近くなら稗粒腫、深ければ汗管腫と思われます。汗をかく人に多発しや
すいものです。 前者であれば皮膚科で針を刺して専用の絞るもので除去してくれ
ます。 後者の場合は皮膚科、形成外科で手術が必要です。(短時間ですが)
とってくれない皮膚科もありますので皮膚科医が2人以上在籍している病院を受診
してみて下さい。
197goldmann:2001/03/23(金) 21:11
>182
眼圧とはおっしゃるとおり眼の固さです。 正常範囲は7〜20です。 急性緑内障
時には50以上になりますし、緑内障手術の合併症や網膜剥離時には5以下になる場
合があります。 手術中に極端な低眼圧になるとピンポン玉をつぶしたようにベコベ
コになることがあります。 玄人の眼科医の中にはまぶたの上からもしくは手術中直
接角膜をさわって大体の数値がわかる人がいます。
198goldmann:2001/03/23(金) 21:16
>183
強くマッサージすると気分は良くなると思いますが眼球に負担がかかるためおすす
めできません。 必ずなることは無いですが網膜にキズができたり、最近では白内
障の進行に関与があるとの報告もあります。 つぼなどの東洋医学は私は学んでい
ないのでわかりません。 また一気に強く押すと反射により急激に血圧が低下します。
199goldmann:2001/03/23(金) 21:20
>184
間歇性外斜視あるいは外斜位のいずれか一方、もしくは両者の合併が存在している
と考えられます。 近視があれば眼鏡の使用により症状が出るのが軽減されると思
います。 あまりにも症状が顕著で希望する場合には手術することもあります。
一度眼科で相談してみて下さい。
200goldmann:2001/03/23(金) 21:32
>185
不同視はいわゆるガチャメです。 屈折度(視力)が左右で極端に(正確には2デ
ィオプター以上)差がある状態です。 眼鏡を希望する場合左右ともその目に一番
いい度数を入れると気持ち悪くてかけられない(左右でものの大きさが違う見え方
になる)ためどちらか一方を犠牲にしもう一方の眼のみ適正な度数の眼鏡を作るこ
とになります。 コンタクトレンズの場合多少の不同視では左右とも眼に適正な度
数のレンズを入れたとしても大きさは同じに見え眼鏡のような気持ち悪くなる状態
にならないため勧められたのだと思います。 経済的には少し問題ありますが現在
はハードより安全な一日使い捨てソフトもありますのでコンタクトレンズも考えて
みてはいかがでしょうか? 後半の症状は右目が一生懸命働いたための眼精疲労と
考えられます。
201goldmann:2001/03/23(金) 21:36
>186
基本的には無くなりません。 コンタクトレンズを使わなければ徐々に狭細化はし
ます。 お酒などの充血は結膜のものと考えられますが、体質によりそのような状
況下での充血はなかなか治らない人は多いです。 根治的治療もありません。
202goldmann:2001/03/23(金) 21:59
>189
残念ながらありません。 がんばって下さいとしかいえません。
Fresnel膜は手術後に両眼が正位になったときにものが二重に見えないかどうかの
チェックのために使用しているものであり(手術までのつなぎという使用法もあり
ますが)根本的には手術療法のみです。
203goldmann:2001/03/23(金) 22:01
>191
逆さまつげは角膜に傷をつけますし急性結膜炎にもなりやすいです。
眼科を受診して抜いてもらって下さい。
204goldmann:2001/03/23(金) 22:06
>192
ソフトコンタクトレンズには専用のもの以外目薬は使用できませんが使い捨てのコ
ンタクトレンズの場合には使用しても差し支えありません。 しかし充血をとるの
みを目的とした点眼薬は副作用として使用前より充血してしまうというものがあり
これはもう治療できませんのであまりそのようなものは使用しない方がよろしいか
と思います。 根本的な治療の方が時間はかかりますがいい結果が出ると思います。
205goldmann:2001/03/23(金) 22:12
>193 194
あのボクシング漫画は少し大げさすぎます。
網膜剥離の初期症状として飛蚊症がありますが、飛蚊症の自覚で眼科を受診してな
んでもないといわれたならばそれはなんでもありません。 生理的な(さけられな
い)飛蚊症です。 どのようなものかは20参照下さい。
なぜなんでもないのみしか言われなかったかというと(患者さんには失礼ですが)
いちいち説明するのがめんどくさいからだと思われます。
206病弱名無しさん:2001/03/23(金) 23:04
私も飛蚊症が気になり今日眼科病院に行って来たのですが、
眼底に異常はないが、白内障のケがあると言われました。
現在19歳でアトピーでもありません。10代で老人性白内障はありえますか?
もしくは先天性白内障なのでしょうか…。やはり進行はあり得ますか?
そのうち手術する事になるかもしれないと思うととても不安です。
207183:2001/03/24(土) 00:32
goldmann先生、回答ありがとうございます。
目のマッサージはほどほどにしないとやはり眼球にはよくないようですね。
ただ、生理的効果として、おっしゃられる反射による血圧、及び心拍数の
低下が起こるということと何らかの関係はあるかもしれませんね。
208名無しさん:2001/03/24(土) 00:50
>205
でも、自分はあの漫画の人と同じような怪我の仕方なんで心配なんです。
自分の場合は、サッカーボールが思いっきり目にぶつかってから
この症状が、始まったので、どうもそこが心配なんです
(ボクシングのパンチと似てるので)
それでも、医者に大丈夫と言われたので
大丈夫でしょうか?本当にしつこくてすいません
209192:2001/03/24(土) 01:12
goldmann先生、ありがとうございました。
眼科に行って根本的に治療しようと思います。
210185:2001/03/24(土) 09:05
どうもありがとうございます。ところで、左眼のピントが近くだとあいずらいんですけど、それはどうしてなのでしょう?
211名無し:2001/03/24(土) 09:49
goldmann先生、レスの時は
>を2つつけていただくと非常に助かります。
>>205
の様に。

折角親切に書いてくださってるので!
212189:2001/03/24(土) 23:54
goldmann先生どうも有り難うございます。
通院している眼科の先生とは違う先生の意見も
聞いてみたかったので参考になりました!
やっぱり手術しかないんですね・・・。

213病弱名無しさん:2001/03/25(日) 06:37
困ってます。
最近、何だか左目が痛いなと思って、しばらく放置していたのですが、
よく見ると下瞼の一部がプクッと盛り上がっていて、
瞼をめくってみたら、
下瞼の裏側が真っ赤になっている中に、
白いかたまり(直径3mm位)が出来てたんです。
触るのも痛いのに、毎日化粧をしているので、
余計悪化していくようで怖いです。
眼科に行こうとしたけどちょうど土日だし、
誰に相談していいか分かりません。
何か危険な腫瘍なのでしょうか!?
始めの方に似たような相談がありましたが、
同じなのでしょうか?
とにかくどうしていいか分かりません。
214にこママ:2001/03/25(日) 11:32
こんにちは、はじめまして。わたしも相談させてください。

使い捨てコンタクトのメダリストを使っています。
視力が非常に悪く、−10です。
去年の11月頃、目の鼻側の付け根から黒めまで横に線のように
真っ赤に充血していて病院へ行きました。段々ひどくなって
きたのでとうとう病院へ行ったって感じです。
眼下の先生には「涙が少ないのとレンズの淵が白めに当たって
充血している」と言われ、抗生物質の入った点眼役を2本出して
もらいました。その目薬をさしてレンズをしないようにして
赤味がまったくなくなったら再びレンズをしてもいいと言われ
ました。そしてその通りにして、段々回復しました。

長いのでつづく

215にこママ:2001/03/25(日) 11:33
しかし最近仕事をやめたのであまり普段からレンズをしない
ようにしていたのに、時々レンズをしただけで以前のように
赤い帯のような充血が起きます。そして1週間くらいでは
完全には治りません。白めの辺りは黄色い感じです。
214の続きです

レンズを入れる必要が時々あるので、そのたびに悪化して
しばらく入れないで回復して・・・の繰り返しです。
目薬はもうありません。病院で再受診するべきですか?

長くなってすみません。よろしくお願いします。
216お休みドクター:2001/03/25(日) 12:48
土曜、日曜はお医者様はお休みですよ。だいたい仕事時間の間に
書き込みしてますから。私も医者ですよ。土日は完全に素人板に
なっているね。
217名無しさん:2001/03/25(日) 13:28
医者って、大体仕事中に書き込みしているの?
218172:2001/03/26(月) 05:01
goldmann先生ありがとうございます。
やはりいっぺん眼科に行ってみようと思います。
219病弱名無しさん:2001/03/26(月) 09:03
目を酷使したときとか、疲れたとき、目が異常に痛くなります。
目を開けていられないくらいです。涙ぼろぼろ状態です。
感覚は目にゴミが入った時と全く同じです。
一部分がちくちくと痛みます。最初の頃は目にゴミが入ったのだと思い
一生懸命洗ったりとかしてました。
中学生くらいからなのですが、症状が出るのは目を酷使した日の夜が多いです。
普段は全く異常は無いのですが、これは病気なのでしょうか?
220病弱名無しさん:2001/03/26(月) 10:56
goldmann先生、質問したいと思います。-7Dは私の度数なんですが
これは軸性近視と思って間違いないですか?軸性だとして、眼軸が
縮む可能性はありますか?よく世間では「身長が縮まないのと同じで
眼球すなわち眼軸も戻らない」などと言われてますけど、小食すぎたら
胃袋が縮むなんて例もあって一概にそうとは思えないのです。
また、度数とは別に調節能力によってどの程度まで視力は向上
出来ますか?たとえば眼筋が弱りきっている状態で0.03の視力なら、
度数(-7Dほど)がまったく変わらなくても調節機能を可能なだけ
引き伸ばしたとして、視力はどの程度まで上がると思いますか?
以上3点の質問ですがどうぞレスをよろしくお願いします。
221病弱名無しさん:2001/03/26(月) 11:12
はじめまして。
私は自律神経失調症で心療内科に通っています。
一週間ほどまぶたがぴくぴくするのですが、これは精神的なものなのでしょうか?
このままほっておいていいのかどうか教えてください。
222 :2001/03/26(月) 11:44
コンタクトを買おうと思っているんですけど
どんなことに気をつければよいでしょうか?
それで値段はいくらくらいになるのでしょうか(平均的に)?
223病弱名無しさん:2001/03/26(月) 20:37
ワンデイアキュビュー愛用ですが、ある日なんか目がちかちかするというか
まぶしい感じがして、そのうち左眼の視界の外側が、フラッシュをたいた
ときみたくなり、さらにゆれてきてだんだん光ってきて見えないような
状態になりびっくりしてコンタクトをはずしたら1時間くらいでよくなりました
その時は単に目の調子が悪いと思い医者にも相談したけど
そういう症状は聞いたことないと言われてまた使ってました。
そうしたら1年後の今日、今度は右目に同じ症状が来ました
こういう経験したことある人いませんか?
これって目が悪いのかそれともコンタクトの不良なのか
誰かご存知の方いらっしゃいませんか?
224病弱名無しさん:2001/03/27(火) 09:31
コンタクトレンズを使っていると目にアメーバが住み着くって言うけど本当ですか、一日使い捨てでもなるんですか?
225名無しさん:2001/03/27(火) 09:46
test
226病弱名無しさん:2001/03/27(火) 13:20
こんにちは。私はハワイに住んでいますが、最近本を読む時に字が白っぽく
見えて、読みにくい時があります。一年中日ざしが強いのにサングラス
をかけなかったからでしょうか?
227名無しさん:2001/03/27(火) 13:22
そうです。白内障ですね。(皮膚科医)
>>226 そちらは何時?
228小児科医:2001/03/27(火) 13:40
白内障の初期は、光が散乱するんだよね。
金満先生のお返事を待ちましょう。
229名無し:2001/03/28(水) 16:41
せんせー
230goldmann:2001/03/28(水) 19:50
>>206
若い方でも散瞳した状態で白内障の検査をするとごく軽度な白内障を半分近くの人
に認めます。 分類上先天白内障ですがこれは進行することはないです。 老化と
ともに白内障の全く無い人と同様に同時期に進行してきます(55歳くらいから)
ので安心して下さい。
231goldmann:2001/03/28(水) 19:54
>>208
眼球に何かが当たった衝撃により通常は50歳から60歳で生ずる硝子体の変化が部分
的に起こったことが考えられます。 若い方の場合年1回程度でいいと思いますが
心配であれば2回ぐらい眼底検査を受けてみて下さい。
232病弱名無しさん:2001/03/28(水) 19:57
と言うことは、彼は白内障?
233goldmann:2001/03/28(水) 19:57
>>210
左眼は右眼に比べて近視の度数が少ない、すなわち右眼よりは遠視である、つまり
右眼より近くを見るときに強い調節力を必要とすることが原因です。
234goldmann:2001/03/28(水) 19:59
>>213
麦粒腫です。 以前の答え同様点眼、眼軟膏で治癒します。
235goldmann:2001/03/28(水) 20:06
>>215
その先生のおっしゃるとおりdry eyeが基礎にあるコンタクトレンズによる角膜び
らんのようですね。 メダリストは使い捨てなので装用中に点眼薬をさしてもかま
いませんのでdry eye用のヒアレイン、マイティアなどを頻回(2時間に1度程度)
点眼するのが第一の治療だと考えられます。 それでもだめであれば1日使い捨て
の使用を考えることになります。 1度眼科で相談してみて下さい。
236goldmann:2001/03/28(水) 20:08
>>219
モニターなどを多く見る機会が多いですか? 症状からはdry eyeが最も考えられ
ます。 点眼にて軽快することが多いので眼科で検査してもらって下さい。
237goldmann:2001/03/28(水) 20:20
>>220
質問1の答はおっしゃるとおり軸性近視です。 あなたが中学生以下の場合-7Dの
一部が屈折性近視のことも考えられますがいずれにせよ大部分が軸性です。
質問2の答は現在ではないです。 DNAを自在に操作できる時代にはできる可能性
があります。
質問3の答は遠くの視力とは関係ないです。 -7Dの近視では眼前約14センチがピ
ントが合う限度ですので調節力(眼を細めてこらすことではありません。)をいく
ら働かせてもそれ以上は見えません。 調節力は近くにピントを合わせるときに働
くものです。
238goldmann:2001/03/28(水) 20:23
>>221
眼瞼痙攣は睡眠不足、体調不良、ストレスなどにより生じます。 大体の方が充分
な睡眠で比較的すぐに無くなります。 長く続くようであれば脳内病変のこともま
れにありますので眼科を受診してみて下さい。
239goldmann:2001/03/28(水) 20:29
>>222
眼科で買うことが一番重要です。 コンタクトレンズ専門店はおすすめできません
半分以上が非眼科医です。 値段はものにより施設により違いますので自分で調べ
てみて下さい。 私はタッチしていないものでよくわからないです。
私自身は100%オフです。
240goldmann:2001/03/28(水) 20:39
>>223
少し専門的になりますが硝子体の網膜の牽引による光視症が一番考えられます。
また両眼とも同時に認めることが多いんですが閃輝暗点という片頭痛の人に現れ
やすい症状にも似ています。 眼科で眼底検査を受けて問題ないようでしたらそ
のまま経過みてていいと思います。 コンタクトレンズは関係ないと考えられます。
241goldmann:2001/03/28(水) 20:43
>>224
アカントアメーバというんですがどこの水道水中にも存在します。
ソフトコンタクトレンズを水道水で保存するとまれに感染します。 大袈裟ではな
く大体3ヶ月入院することになります。 絶対に保存液を使用して下さいね。
242goldmann:2001/03/28(水) 20:46
>>226
年代にもよりますが老眼、様々なdry eye、白内障が考えられます。 眼科で精査
してもらって下さい。
243goldmann:2001/03/28(水) 20:47
>>226
様々なdry eyeではなく様々な結膜炎です。 すいません。
244220:2001/03/28(水) 21:33
goldmann先生レスありがとうございます。
私が軸性近視で、眼軸が縮まないことは理解できたのですが
調節機能が近くを見る時にしか働かないというのは、少し疑問点
が残ります。毛様体筋や他の眼筋を鍛えれば視力がよくなる、ということは
多くの視力回復トレーニングの本にかかれています。それらはでたらめなのですか?
最初は、そういったものは屈折性近視のみにしか通じないかと思いましたが
眼軸が伸びていても眼筋を鍛えることは可能であって、つまり軸性近視でもある程度まで
視力を回復するのも可能だと思ったのですが。

確かに、軸性近視の度数は絶対に変わらない、-7Dのままだという前提があれば14センチ
までしか見れないということもいえるのでしょうが。
出すぎたことをいってすいません。ですが-7Dの、ど近眼には本当に視力回復の道はないのですか?
せめて、0.1まででもいいから回復してほしいと切望しています。
245便乗:2001/03/28(水) 22:12
軸性近視って年齢と共に悪くなる(近視が進む)ものなの?
246病弱名無しさん:2001/03/29(木) 02:36
AGE
247214・215:2001/03/29(木) 12:25
214,5のにこママです。
先生たくさんの質問のご回答、お疲れ様です。そして、ありがとうございました。
ドライアイによる角膜びらんと書いてありますが、放置しておいても、少しずつ
でも治るのでしょうか?レンズを毎日入れていた頃と、状態はあまり変わって
いないような気がするのです。先週から今日で2週間以上レンズを入れておりません
が、多分また入れたらすぐに赤くなりそうです。

それから、レンズのカーブがあっていないということって、ありませんか?
なぜかといいますと、コンタクト歴は15年以上なのです。それまでは使い捨てでは
ないソフトレンズを使っていたのですが、今のような状態になったことは一度も
ありません。使い捨てレンズにしてから、むしろ充血するようになったような。
今のメダリストを少々買いだめしてはいるのですが、病院に行って、目に合って
いるかどうか見てもらってほうがいいのでしょうか?
248病弱名無しさん:2001/03/29(木) 18:35
霰粒腫を何度も手術したため、その手術痕が非常に固くなり、二重
まぶたのラインが太く三重になっています。 ややまぶたが下垂し
た感じもあり、上まぶたの縁が黒目に3mmほどかかって大変見苦し
いです。 手術痕は白っぽくまぶたの裏全体にあるって感じです。
整形外科にも相談したのですが、裏にあるしこり状の傷痕がじゃま
して、うまく二重のラインを元にもどせないとのこと。
霰粒腫ではなく、その手術痕のしこりを取ることは眼科ではできな
いのでしょうか? まぶたの裏の組織を全部取って欲しいくらいで
す。
249病弱名無しさん:2001/03/30(金) 16:35
子供2歳半がかなり強い遠視です。
調節内斜視なので、メガネで矯正しています。
近くが右+8.5左+9.5で遠くが右+6.5左+7という
遠近両用のメガネを掛けはじめました。

ここまで強い度数の遠視でも
成長とともに度数は、減っていくものですか?
大きくなってメガネをはずせる時がくるのでしょうか?
眼科の先生に怖くて聞けませんでした・・・。
250病弱名無しさん:2001/03/30(金) 23:45
223です。ご回答どうもありがとうございます。
やっぱり病院へいって検査してもらう決心しました。
目は取替えがきかないので怖いですものね。
251メガネ太郎:2001/03/31(土) 03:12
パソコンを使う仕事をしているので
仕事専用のメガネを作ろうと思っていますが
視力はどのくらいに設定するのがベストでしょうか?
252病弱名無しさん:2001/03/31(土) 04:31
パソコンの壁紙の色は何色にしたらいいんでしょうか?
目が疲れにくくて、目に良い色がいいんですが、
黒の壁紙のページを見たあと白の壁紙のページに行くとまぶしくなったりするので
自分のパソコンの壁紙くらいは目に優しい色にしたいので、よろしくお願いします
253病弱名無しさん:2001/03/31(土) 05:31
メガネは、ちゃんとした店で買っても、メガネ○ーパーみたいな安いところで買っても、
レンズの質は変わらないんですか?
メガネ○ーパーみたいな安いところは、安いぶんだけレンズもしけてるんですかね?
フレームはメーカーで判断すれば安いところで買っても平気ですよね?
254病弱名無しさん:2001/03/31(土) 06:07
元々アレルギー性結膜炎なのですが、
よく瞼の裏の皮(膜?)がめくれて痛くてごろごろします。
気持ち悪いので、ついつい瞼を裏返してめくってしまうんです。
でもどんどんめくれてくるので、結局尚更痛くなってつらいです。

・・・ってことを眼科に行って言っても
「そんな膜なんてない」みたいなことを言われて
バカにしたような笑いをされるんです。
もうたくさんの病院に行きましたが、どこも同じ反応・・・
でも知り合いにも同じことを言ってる人がいます。
これってどういう症状なんでしょうか?本当にそんな膜はないの?
ずーっとつらくて仕方ありません。せめてこれをどう説明すれば
医者はわかってくれるのか、ご意見ください。お願いします。

結膜炎も、どこに行っても「治るまで待つしかない」と言って
目薬を処方するだけ・・・。いつまで経っても治らないから
延々目薬さしてます。目薬のさしすぎもよくないんですよね?
どうしたらいいんだろ・・・眼科嫌いになってしまいました。
255 :2001/03/31(土) 12:10
>>253
HOYAとか、有名メーカーのものならどこで勝手もレンズの質は同じ
あと、眼鏡用レンズの原価ってもともと安いからね
256253:2001/04/01(日) 01:08
>>255
ありがとうございます

いつもの先生はもう来ないのかな?
257病弱名無しさん:2001/04/02(月) 05:40
goldmannさんが見やすいようにあげ
258あいた汰見:2001/04/02(月) 07:46
花粉症で特に、左目がひどい、(65歳。母)
今朝急に、左側が、顔面神経痛になりました。
何か、関連がありますか??
顔面神経痛は、そままで、治りますか??
259病弱名無しさん:2001/04/02(月) 15:44
1,2年前、緑内障かもしれないと診断され、
目薬を処方されました。しかし、目薬が合わず、
目がかゆくなってしまったので、2,3日で止めました。
その後、日常生活に支障は無いのでそのまま放置しておりました。
しかし、未だに目の奥が重痛い感じがします。
やばいでしょうか?
260病弱名無しさん:2001/04/02(月) 20:18
せんせーマンセー
261病弱名無しさん:2001/04/02(月) 22:41
朝起きたら、右目の白目の一部が真っ赤でした。
赤い絵の具を落としたかのようです。
痛くもかゆくもありません。
視力に影響も無いようです。
ほっとけば治るのでしょうか・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 09:22
昨日はじめてコンタクト買ってつけてみたのですが(メガネ屋さんの指導のもと)
なかなかうまくいかず何度もやってるうちに目が充血しちゃいました
あと異物感もあったのですが
コンタクトの取り外して目を傷つけてしまうことってありますか?
コンタクトをしてない今でもなんとなく昨日と見え方が違うような、、、
263名無しさん@262:2001/04/03(火) 09:57
なんか最初の方で似たような質問がありましたね
結局 しばらく様子見でそれでも変だったら眼科かな
目って多少の傷なら治りますよね?

264病弱名無しさん:2001/04/03(火) 17:52
goldmann先生、来て欲しいな−あげー
265代理人:2001/04/03(火) 22:30
goldmannさんの春休みはもう終了しました
忙しくてもう来れません
266もも:2001/04/04(水) 17:17
>>265 ほんとですか? 残念・・・・
267名無しさん:2001/04/04(水) 21:55
目がかゆ〜い
268goldmann:2001/04/06(金) 20:15
申し訳ありません。 転勤があり、やっと落ち着きました。 また再開します。
>>244
視力回復センターでやっていることは残念ながら全てでたらめと言ってもいいもの
です。 Cの字のランドルト環の視力検査表を反復して訓練するもの、小さな孔が
多数開いた眼鏡をかけるもの、眼に超音波を当ててマッサージ効果をうたったもの
等ありますが全く効きません。 効いたような人がいるのは単に屈折性近視だった
というわけです。 軸性近視は残念ながら何度も言うように根治は現在できません。
回復にはやはり矯正しかないのです。
269goldmann:2001/04/06(金) 20:17
>>245
人によります。 一般的には35歳くらいまで進みます。
270goldmann:2001/04/06(金) 20:26
>>247
ソフトコンタクトレンズの場合はあまりベースカーブによる障害は考えられません
が(コンタクトレンズ眼科で処方してもらった場合はこの限りではありませんが。)
以前のソフトも当然煮沸はしていたと思うんですがこれが原因になっているわけで
はないとすると、それも可能性がありますね。 他にはその年齢になってdry eyeが
出現した、環境の変化(職場の、仕事内容特にパソコンを長時間使うもの)等も考え
られます。 いずれにせよ眼科で相談してみて下さい。
271goldmann:2001/04/06(金) 20:31
>>248
これは非常に難しいと思います。 前眼部の手術が非常に得意な眼科、形成外科で
なら何とかなる可能性がありますが私がいる地域でもそのような人はいません。
力になれなくて申し訳ないです。 自力でそのようなところを探してみて下さい。
眼科より形成外科の方が何とかなる可能性は高いです。 
272goldmann:2001/04/06(金) 20:36
>>249
専門的には輻輳過多型調節性内斜視できちんとした治療を受けているようですね。
一般的には遠視は徐々に低下していきますが、お子さんの場合非常に強い遠視で
すので眼鏡がはずせるのは難しいかもしれません。 一般的には調節性内斜視の
人が眼鏡をはずせるのは1割です。
273goldmann:2001/04/06(金) 20:38
>>251
少し遠視よりに、言い換えると近視の場合少し落として、遠視の場合少し強めた
眼鏡がよろしいと思います。
274goldmann:2001/04/06(金) 20:43
>>252
白地に黒が一般的ですので、それ以外だとやはり疲れると思います。 室内の照明
の方が重要と考えられます。 壁紙は自分がリラックスできるようなものであれば
好きなものでかまわないと思いますよ。
275goldmann:2001/04/06(金) 20:44
>>253
すいません。 そのようなことはわかりません。
276goldmann:2001/04/06(金) 20:52
>>254
「膜」というとはやりめの偽膜という白くて堅い印象のものがありますがそれ以外
は認めたことはないです。 アレルギー性結膜炎の場合ぬるぬるした感じの分泌物
が結膜にたまってることがありますが除去しても痛みは感じませんしそれは何でし
ょうか? わかりません。 膜がかかった感じになる自覚症状はよく訴えられます
が膜自体はそのような場合認めませんし、もう少し具体的な情報が欲しいです。
277goldmann:2001/04/06(金) 20:56
>>258
花粉症とは全く関係がありません。 しかし顔面神経麻痺は少し専門的になります
が一般的な末梢性のベル麻痺であれば耳鼻科でステロイドの治療をしますので早急
に受診して下さい。 眼が完全には閉じなくなり乾いてキズがつきますので眼科に
も受診させて下さい。
278goldmann:2001/04/06(金) 21:07
>>259
おそらく眼底検査をしてそのように言われたんだと思います。 眼圧が正常より高
い場合だと「緑内障の可能性がある」と言われます。 何という目薬かもしくは一
日に何回さしていました? 視野検査というものはしました? 教えて下さい。
重い感じは緑内障とは関係ないと考えられます。
279goldmann:2001/04/06(金) 21:11
>>261
結膜下出血と考えられます。 放置しても差し支えありません。 咳、重いものを
持ち上げた、眼をこすった、高血圧、糖尿病、血液の病気などで生じますが大部分
が原因不明です。 若い人の場合は珍しいのであなたがそうであればもう一度なっ
た場合は眼科を受診することを勧めます。
280goldmann:2001/04/06(金) 21:15
>>262
コンタクトレンズの装着脱でキズを付け充血することは慣れないうちはよくありま
す。 キズは健康であればなにもしなくても2日もあれば治りますのであまり心配
しなくてもいいと思います。
281病弱名無しさん:2001/04/06(金) 23:33
goldmann先生こんにちは。
私は二重の手術をした時に眼瞼下垂だと診断され、
それでも手術をおこなってもらったのですが、やはり眠たそうな
印象の目になっています。(額の筋肉を使って目を開けているので、
おでこにしわも寄るし・・・。)
重度ではないと思うのですが、それでも眼瞼下垂の手術の際に
保険は利くのでしょうか?
また、二重の糸(埋没法)は取れてしまわないでしょうか?
よろしくお願いします。
282病弱名無しさん:2001/04/07(土) 01:04
上下瞼の裏に白いブツブツができて、ゴロゴロします。目に異物が入っている
感覚がひどくなるときもあり、眼科を受診したら、結膜結石だと言われました。
とりあえず、結石を溶かすという目薬をもらい、しばらく使っていましたが
全く治りませんでした。ひどいようなら取ると言われたのですが、その先生は
気が進まないようで、なかなか取ってくれないので、そのうち面倒になって
通院を止めてしまいましたが、どうすればいいでしょうか。
やはり取ってもらったほうがいいのでしょうか。
283病弱名無しさん:2001/04/07(土) 01:21
目がかゆくなって、まぶたをこすってると突然ぴりっという感じ
の痛みが走るんです。それと282さんと同じように眼に異物感があります。
痛み、異物感とも右目だけなんですけど、やはり眼科に行ってみた方が
いいのでしょうか?
284252:2001/04/07(土) 07:29
goldmann先生ありがとうございました
285262:2001/04/07(土) 08:30
>>280安心しました どうもありがとう
確かにあれから2日ほどコンタクトをやめていたら治りました
しかしコンタクトをはじめてから 脱着に慣れたいまでも充血が多くなったような、、、
目が酸素不足なんですかねえ
286244:2001/04/07(土) 15:53
>goldmann先生
たびたびのレスありがとうございました
視力回復関連の本には前々から疑問がありました。
なぜか政経学部出身の人が著者だったり、「視力は治る」
なんてタイトルをつけながら、その実子供の仮性近視
に限定して話を進めていたり。
それでも、わらにもすがる思いだったので、どこかで期待しているところがあったのです
しかしそれらがサギまがいなのは、これではっきりしました。専門家のかたに断定してもらいたかったのです。
今後はレーシック手術や、遺伝子操作などの先端技術の発展を待つなどの方法を
模索していくつもりです。
287病弱名無しさん:2001/04/07(土) 20:54
明るいところで目を開けているのが辛いです。

夜、部屋に蛍光灯つけている程度は平気ですが
昼間の部屋で蛍光灯だと、まぶしくて目を開けていられません。
晴れた日に外を歩く時はサングラス必須。
まぶしくて目が痛くなることもあります。
子供の頃からそうでしたが、20代前半の今でも変化無し。

眼科に行ってみた方がいいでしょうか?
288253:2001/04/08(日) 07:33
>>275
ありがとうございました
289病弱名無しさん:2001/04/08(日) 15:05
あげ
290病弱名無しさん:2001/04/08(日) 15:06
角膜の外側だか内側だかよく解らないのですが
水色がかった膜みたいのが一部分あります。
それ以外の部分は正常なのですが、
この水色っぽい膜みたいのはなんなのでしょうか?
291名無しちゃん:2001/04/08(日) 17:47

眼科検診で濾胞性結膜炎との診断をされました。まぶたを
裏返すとボツボツが出来ていて気持ち悪いです。特に不潔
にしてはいませんでしたが、こんなになって戸惑っています。
今までは気にしてはいませんでしたがよく気をつけていると
ショボショボして痒いです。この病気は治すのに時間がかかり
ますか?また、気をつけたほうがよいことなどお教えください。
292259:2001/04/09(月) 02:54
goldmann先生ありがとうございます!

緑内障かもしれないと診断された者です。

目薬の名前は今となってはもう分かりませんが、
ドライアイの人は使わないように注意書きがあったことを
記憶しております。1日に朝と夜の2回さしていましたが、
本当は1日に3回ささなければならなかったように覚えています。
また、診察中に白い飲み薬も飲まされましたが、
これも一体何なのか分かりません。
視野検査はしました。小さな光の点が視野に入ってきたら、
音を鳴らすというものでした。その結果、視野が少し狭いと言われました。

緑内障が少し気になるので、時間を作って目医者さんに
行こうかと思っているのですが、
近所の町医者でなく、もう少し大きいところに行った方が良いでしょうか?

293病弱名無しさん:2001/04/09(月) 14:05
age
294病弱名無しさん:2001/04/09(月) 22:55
朝起きたら右眼に痛みがありました。
正確に言うと、瞬きすると痛む感じです。
瞼の目尻の辺が少々腫れていて、目尻が多少黒ずんだように見えます。

見え方には支障はないのですが
眼科、内科のどちらに行ってみた方がいいでしょうか?
あと病名とかわかるのであればお願いします。
295病弱名無しさん:2001/04/09(月) 23:07
目が疲れてくると右目のまぶたの裏にできものが出来たような異物感と
そのできものが眼球にあたる感じが出ます。ほぼ毎日です。
出やすいのは夜テレビを見てるときや寝る前です。
一度出ると次の日になるまでその感じが消えません。痛くて涙も出ます。
これって何なんでしょうか。治せないでしょうか?
296249:2001/04/09(月) 23:55
goldmann先生へ 【お礼と質問】
>>272の回答有難うございました。
うちの子供がメガネを外せる可能性が低いのは、
かなりガックリきましたが・・・・
出来るところまで遠視を良くしてあげたいです。

ちなみにここまで強度の遠視になってしまった原因てなんなのでしょうか?
生まれつき?それとも成長する途中で自然になってしまったのですか?
内斜視と遠視がわかったのは、一歳半頃です。

遠視を良くするには、どんなことをするのが効果的ですか?
細かい作業とかテレビゲームなど近視になりそうなことをすると
遠視が良くなっていくとか・・・そういうことは、ありますか?
297病弱名無しさん:2001/04/10(火) 01:18
目が疲れた時や寝不足した時など白目に水ぶくれのようなものができることがあります。
痛くも痒くもないのですが、下瞼のふち辺りにいつもできるのでぽこっと膨らんだ
水ぶくれで下瞼のふちが持ち上がり違和感があります。
ちなみにアレルギーがあります。
今までのレス全部読んだのですが、私と同じ相談をしている人が誰も居ないので
もしかしたら変な病気なんじゃないかと怖くなってしまいました。
どうか、私の目のたまにできる水ぶくれはなんなのか教えて下さい。
ちなみに1年くらい前から左目だけに月に一度位づつできるようになりました。
最近はできる頻度が高くなってきた気がしてなんだかイヤです。

298病弱名無しさん:2001/04/10(火) 04:56
極度の近視ですが、おそらくそのために眼圧が高いようです
(まぶたの上から眼球を押してみて一般人よりはるかに硬い)
網膜剥離・白内障などのおそれがあるとこわくなりましたが、
この眼圧を下げる方法はありますでしょうか?
宜しければ教えて下さい。
299病弱名無しさん:2001/04/10(火) 04:59
コンタクトをずっと使用しています。
連続装用可能のハードコンタクトですが、
寝る時にはずさないことが多かったためにか
角膜に多く傷がついてます。角膜は傷がつくと再生しないと
聞いたことがありますが、本当でしょうか。
300goldmann:2001/04/10(火) 18:07
>>281
おでこの筋肉(前頭筋)を使っていることから考えても、まぶたを上に上げる筋肉
(眼瞼挙筋)がほとんど働いていないようですね。 先天的なものが多いんですが
いずれにせよ眼瞼下垂の手術に保険は何度でも利きます。
糸に関しては別の場所からアプローチしますのであまり影響はないと思われます。
むしろ眼瞼下垂の手術で最も起こりやすい兎眼(眼が最後まで閉じなくなる)が心
配されます。
301goldmann:2001/04/10(火) 18:13
>>282
結石をなくす方法は除去のみです。 皮膚の下にある状態時には何の症状も起こさ
ないので経過を見ているだけでいいんですが、あなたの場合すでに皮膚上に飛び出
している状態なので除去してもらいましょう。 ちなみに結石を溶かす目薬は存在
しません。
302goldmann:2001/04/10(火) 18:16
>>283
年代にもよりますがアレルギー等の様々な結膜炎により眼をこすって、それにより
角膜、結膜に傷が付いたため症状が出たと考えられます。 また右の方が強く出て
いるだけで左眼にも同じような変化がある可能性もあります。 眼科で調べてもら
って下さい。
303goldmann:2001/04/10(火) 18:19
>>285
使用時間、種類、煮沸とコールド(1本で全てOKのもの)のどちらかを教えて下さい。
304goldmann:2001/04/10(火) 18:23
>>287
体質というか感受性の違いでそのような人も(病気ではない)いるんですが、様々
な結膜炎、白内障(老人だけとは限りません)等のこともあるので一度眼科で検査
を受けてみて下さい。
305goldmann:2001/04/10(火) 18:30
>>290
充血や異物感、流涙感などはありますか? コンタクトレンズは使いますか? 無
い場合3時9時あたりから角膜の中央に伸びてくるものであれば翼状片、他関係な
いのであれば先天的な角膜の白い濁り、結膜が角膜にわずか被っている状態等考え
られ、上記症状がある場合は角膜の周辺部にアレルギー、細菌などによる炎症が生
じている状態が考えられます。
306goldmann:2001/04/10(火) 18:36
>>291
おそらくアレルギーが原因だと思いますので目薬で治ると思います。
他に濾胞を生ずる結膜炎は比較的重篤なものばかりで気をつけるとわかる程度の症
状ではないので違うものと考えられます。
307goldmann:2001/04/10(火) 18:42
>>292
1日3回の緑内障の目薬で日本で使えるものはトルソプトという少し粘っこい感じ
のするもののみですがこれを第一選択で出すことはありません。(他の病院でこれ
以外の緑内障の目薬が全てアレルギーで使えないという場合を除く) またいろい
ろ考えましたが検査で白い薬を飲ますことはありません。 視野でなにか症状が出
ているようですし大きいところで1度検査受けてみて下さい。
308goldmann:2001/04/10(火) 18:44
>>294
おそらく麦粒腫です。 眼科を受診してみて下さい。 クラビットという目薬をも
らえると思います。(開業医なら内服も)
309goldmann:2001/04/10(火) 18:46
>>295
症状からdry eyeが考えられます。 眼科で検査を受けてみて下さい。
310病弱名無しさん:2001/04/10(火) 18:49
295ですが
その症状が出ていないときに眼科で見てもらっても「あぁ、これはドライアイですねー」
って感じでわかりますか?目が疲れてないと痛くないのですが。
311病弱名無しさん:2001/04/10(火) 18:51
>>294は、簡単に言うとめばちこって事ですか?
312goldmann:2001/04/10(火) 18:53
>>296
子供でも体の大きい小さいがあるように眼球でも個人個人で少し差があります。
眼球の場合のその小さな差は屈折度では大きく影響します。 原因は先天的なもの
と考えられます。 近視は今後の成長で、また日本人であれば現代の生活をしてい
れば近視化しますので無理にそのようなことはしなくていいと考えます。
ゲームと近視の関係は現在不明です。 近業は屈折性近視にはなる可能性がありま
すが軸性近視の原因になるかどうかは現在不明です。
313goldmann:2001/04/10(火) 18:55
>>297
アレルギー性結膜、眼瞼浮腫と考えられます。 点眼ですぐ治ります。 放置して
も治りますが時間がかかります。
314goldmann:2001/04/10(火) 18:59
>>298
強度近視眼は緑内障の危険因子の一つですので眼科で現在の正確な眼圧を測定してもら
い、他に眼底検査、視野検査などで評価してもらって下さい。
下げる方法は点眼、内服、手術です。 一般的な生活上のことでは適度なお酒は眼圧を
下降させるというデータがあります。(いっき飲みは上昇させます。)
315goldmann:2001/04/10(火) 19:02
>>299
そんなことはありません。 >>280も見て下さい。
寝るときは面倒でもはずした方がよろしいかと思います。
(眠っているときは眼を素早く動かしている時期があり、また睡眠中は涙は覚醒時
の5〜10分の1になりますのでキズが付きやすいです。)
316goldmann:2001/04/10(火) 19:04
>>310
わかります。

>>311
その通りです。
317なまえをいれてください:2001/04/10(火) 19:28
明日、学校で視力検査があるんですが
少しの間だけ視力を良くする方法ってありますか?
318名無し患者:2001/04/10(火) 19:31
一浪のすえ、なんとか大学に入学したんですが、
大学の健康診断で、視力が両方とも0.5になっていたんです。
高校のころは何とか1.0ぐらいあったと思うのですが、
これは眼科にかよったほうがいいのでしょうか。
また、めがねとかかけたほうがいいのでしょうか、
教えてください。
319247:2001/04/10(火) 20:48
先生、ありがとうございました。
320名無しちゃん:2001/04/10(火) 21:30
291です。先生ありがとうございました。
321乱視:2001/04/10(火) 21:37
今年に入ってから物が2重に見え出して、眼科に行ったら
乱視と言われました。
視力自体は0.7くらいっていわれたんですけど
近くの文字も2重になってはっきり見えません。
なんか眼も痛いし、CRTとか見てるとすぐに眼が染みて
眼を開けるのもつらいんです。
乱視って治るものなんですか?
教えて下さい。

322病弱名無しさん:2001/04/10(火) 22:02
>>282の結膜結石です。
解答ありがとうございます。
医者は、確かに結石を溶かす薬を出しておきますと言いました。ヤブだったのか、
素人には適当に言っておけばいいやって感じだったのか、どちらかですね。
除去するにあたって、なにかリスクはあるでしょうか。
323病弱名無しさん:2001/04/10(火) 22:49
半月ほど前から上下の瞼が赤く腫れて痒くなって、
腫れては引いてを繰り返しています。
腫れるようになってすぐに市販のアレルギー用目薬を使ったら
すごくよく効いてくれたのに、この頃はさっぱりです。
目薬が効いている頃に眼科に行ったら
上瞼の裏に軽いアレルギー症状が出ているということでした。
市販の目薬が効いているうちはそれを使えばいいということで
薬は何も処方されませんでした。
目が疲れると少し腫れてくるんですけど
一番酷いのはお風呂に入っているときや洗顔後です。
目元が暖まると腫れて痒くなるような気がします。
元々のアレルギーは金属アレルギーがあるだけです。
目の腫れとお天気は関係ないので花粉症ではないようです。
アレルギーだとするとどのようなアレルギーが考えられますか?
また、アレルゲンを探す検査はどのようなものがあるんでしょうか。
皮膚科ならパッチテストなどがありますが
目元以外の全身には全く問題ありません。
コンタクトも使えないし、お化粧もできなくて困っています。
長くなりましたがよろしくお願いします。
324病弱名無しさん:2001/04/11(水) 00:40
私もコンタクトによる角膜のキズが出来ています。
現在メガネを装用し、コンタクトを入れないようにしています。
眼科医にも行き、サンテゾーン、ムコファジン二つの点眼薬を使用しています。
ですが、二三日で直ると言われたのに、十日ばかりしても、目の痛みが消えません。
先生に相談しましたが、取り合ってもらえませんでした。
大丈夫でしょうか。とても心配です。
325287:2001/04/11(水) 17:19
ありがとうございました。眼科に行ってみます。
326259=278=307:2001/04/12(木) 15:13
先生、ご回答ありがとうございました。

視野が狭くなったかどうかは、自分では分かりにくいのですが・・・。
大きめの病院を探して行ってみたいと思います。
327病弱名無しさん:2001/04/12(木) 16:41
麻雀牌が透けて見える眼鏡と牌を作ることは可能ですか?
328病弱名無しさん:2001/04/12(木) 22:22
眼圧が右18左17といわれました。私の通っているお医者さんは高くない
と言うんですが、ここのスレッドを見てて心配になりました。日本人では
18が上限って本当ですか?特に右は、網膜周辺部変性症といわれている上
黒い点が見えます。今までの飛蚊症のように動かずに、常にそこにあるし、
瞬きをしても消えません。これは視野が狭まったということなのでしょうか?
左の視神経も白くなっていると言われました。
23歳女性で、小学生の頃から飛蚊症があり、視力は両目とも0.03以下です。
手術をしてもらうべきですか?
よろしくお願いします。
329goldmann:2001/04/13(金) 17:06
>>299
補足です。 コンタクトレンズには直接触らないはずの角膜の内皮細胞がコンタク
トレンズをすることにより「必ず」減少します。(種類は関係ありません) コン
タクトレンズのみで病的な状態になった人は見たことがありませんが20歳前から
コンタクトレンズを使用し続けている人が60歳になった時に現在主流の方法で白
内障の手術をする場合、角膜が濁る病気の可能性が上昇することになるかもしれま
せん。(現在のコンタクトレンズの材質でと言うことです。)(ハイレベルな術者
が手術を施行した場合ほとんど考慮されないくらいの微細な変化の可能性もありま
す。)
330goldmann:2001/04/13(金) 17:07
>>317
ありません。
331goldmann:2001/04/13(金) 17:09
>>318
近視(性乱視)と考えられます。 若い方の場合調節力があるため、また他の疾患
がないか検査できるため眼科で処方箋をもらうのがよろしいと思います。
332goldmann:2001/04/13(金) 17:16
>>321
若い方で近くを見てものが二重になる理由に乱視はありません。 モニターなどで
一過性のdry eyeになり流涙(dry eyeの初期は涙があふれるように出ます)が生じ
にじむことによって、他極度の疲れ眼によってものが二重に見えるというのはあり
得ます。 別の病気が潜んでいる可能性がありますので別の眼科で検査を受けてみ
て下さい。
乱視は生まれてから死ぬまで変化を繰り返していくものです。 矯正方法はコンタ
クトレンズ、眼鏡でよく見えるようにはなります。 なくすためにはLASIKなどの
手術しかありません。
333goldmann:2001/04/13(金) 17:28
>>323
正確にはアレルギー性眼瞼結膜炎のようですね。 暖めたり、洗顔(眼のあたりを
こする行為全て含む)などはかゆみの物質を大量に出現させてしまうことになりま
すのでなるべく触らないようにするのが第一の治療法と考えられます。(かゆみが
強いときには冷やしたタオル、洗顔は眼のまわりは優しく、お風呂は短時間で点眼
した後) またステロイドの点眼を併用しながらアレルギー性結膜炎の目薬をしば
らくは使用することになると思います。
アレルゲンは残念ながら一般的な採血の検査ぐらいしかないです。 高くなりますが
非常に他種類のアレルゲンを検査することはできます。
原因はわかりません。 年中通してということならハウスダストということに一般的
にはなっていますが除去の方法はありませんし、やはりある程度は局所の強力な治療
で抑えることになると思います。
334goldmann:2001/04/13(金) 17:35
>>324
サンテゾーンはステロイドです。 ムコファジンは角膜のキズを治す目薬です。
本当にこの組み合わせなんでしょうか? コンタクトレンズによるアレルギーも
同時に治そうという発想でこの組み合わせと考えられなくもないですが角膜にと
ってはハイリスクです。 点眼薬を持って別の眼科へ早急に受診して下さい。
以前お話したように角膜のキズが感染した場合、最悪3ヶ月入院することすらあ
りますよ。
335goldmann:2001/04/13(金) 17:45
>>328
以前のお話の中で一番覚えておいて欲しいことは緑内障は眼圧で見るものではない
ということです。 日本人は眼圧が正常なのに緑内障という人が眼圧が高く緑内障
になっている人の約4倍います。 最近では高い人はあまりいないというのが私が
日頃診療しているときの実感です。(つまり正常な眼圧のなんの自覚症状もない緑
内障ばっかりということです。) 視神経の所見が大事です。 左の視神経に関し
何かあるということですので視野検査を受けたか予約したと思うんですがどうでし
ょうか?(MRIあるいはCTも) 右の動かないという飛蚊症の方は先生はなんと言
っていました? 治療については何か言われてないんですか? 教えて下さい。 
336コンタクトしたい:2001/04/13(金) 18:01
眼球に小さな傷があるということで眼科で目薬もらって数ヶ月経つのですが、
なかなか直らないようで、メガネかけてればどうってことないんですが、
コンタクトをつけるとすぐに痛くなってしまいます。
がんばって目薬さしてれば直るのでしょうか?

337病弱名無しさん:2001/04/13(金) 18:20
子供なのですが、白目の部分にホクロのような物があります。
増えなければいいと言われましたがもし増えたらどうなるので
しょうか?
心配です。
338名無しー:2001/04/13(金) 18:34
よく人に目が赤いねって言われます。たしかに実際白目のところに
赤い線があります。真っ白なきれいな目になるにはどうしたらいいですか?
339名無しさん:2001/04/13(金) 18:43
>1
目薬がしみたといって、外来でゴロ巻くチンピラは
どう対応してますか?
340病弱名無しさん:2001/04/13(金) 18:57
328です。特に何も言われませんでした。飛蚊症が増えたら来るように言われただけです。
視野検査の話も出てません。
341病弱名無しさん:2001/04/14(土) 00:58
基本的な質問で恥ずかしいのですけど・・・
ソフトコンタクトレンズ(2WEEKTYPE)を使用しているのですが、今は、保存消毒
に、1液タイプのものを使っています。次のうち、目への安全性を考えるとどれが
一番良いのでしょうか?
1)1液タイプ
2)過酸化水素水を中和して消毒するタイプ
3)保存料ありの生理用食塩水(もちろん煮沸します。)
342病弱名無しさん:2001/04/14(土) 01:38
質問なのですが、目をつぶって瞼の上から眼球を軽く押すとそのあと少しの間
視界が霞む感じがするのですがこれは正常なのでしょうか?
以前はこのようなことは無かったような気がするのですが。

あと軸性近視と屈折性近視の差というか違いはなんでしょうか?
自分で軸性近視か屈折性近視か判断することはできるのでしょうか?
343病弱名無しさん:2001/04/14(土) 01:42
最近目の下のしわがすごく増えてきているのですが
何が原因でしょうか?
何か、しわが増えないための対策があったらそれも教えてください
ちなみに歳は21歳です
344病弱名無しさん:2001/04/14(土) 06:59
>>323です。>>333のレス、ありがとうございました。

あれから眼科に行きました。
診断は、アレルギー性結膜炎・眼瞼炎(両)・点状表層角膜症、でした。
薬はクラビット点眼薬・フルメトロン0.1・ネオメドロールEEの3種類が処方されました。
今のところ点眼薬がよく効いてくれて、かゆみも腫れも落ちついています。

でもステロイドや抗生物質を日に何度も使うのは少し怖いです。
それから、お風呂上りに軟膏を塗ったところ、
目の回りが腫れあがって、かゆみも一層酷くなってしまいました。
それ以来痒くなっていないので軟膏は使っていませんが、
もし痒くなっても使っていいかどうか不安です。
また長くなりましたがよろしくお願いします。
345ゆみこ:2001/04/14(土) 10:50
右目が1.5左目が0.1で矯正してません。しかも悪いほうの目が利き目です。普段の生活は見えるのでコンタクト等してないのですがすごく肩こりや頭痛がします。悪いほうの目を良いほうの目に限りなく近く見えるように矯正したほうが良いでしょうか?ご指導よろしくお願いします。
34627歳:2001/04/14(土) 11:25
ご存知の方がいらしたら教えてください。
5年前に眼鏡をつくったのですが、
仕事でパソコンをつかっているせいもあるのか、目の疲れが
激しく、眼鏡を作り変えようとおもうのですが、
視力が0.06くらいで乱視もある場合は処方箋は眼科で医者に
作ってもらったほうがよいのでしょうか?
それとも眼鏡やさんでだいじょうぶですか?
ご回答よろしくお願いします。
347眼科専門医:2001/04/14(土) 12:04
>346
眼科医院での目の検診と、ベテランの眼鏡士の方がおられる
眼鏡店での眼鏡作成をすすめます。
処方箋は、眼科医みずからが測定してくれるのであれば、
処方箋をもらいましょう。
助手任せの処方箋なら、熟練眼鏡士にメガネを任せたほうが
いいめがねができます。
348病弱名無しさん:2001/04/14(土) 14:12
質問なんですが、ピンホール眼鏡(小さな穴明きの眼鏡)ってのがありまして
眼鏡よりも目に負担をかけないと言う話なのでTVやパソコンの時愛用してるのですが、
よく考えると穴の淵は超近距離で見続けてるわけですよね?
これはやっぱり良くないんでしょうか?
どうかお答えください。宜しくお願いします。
349goldmann:2001/04/14(土) 15:32
>>336
キズの原因については何か言われていませんか? 目薬の名前はなんといいますか
? 何回さすように言われてます? 一般的にはdry eye、アレルギー性結膜炎が
考えられますね。 両者とも状態をよくすることができても完全には治癒はしませ
んので自覚症状が無く先生が状態がいいと言うようになればベストです。
他にコンタクトレンズ自体の問題もありますので種類、使用時間、ソフトの場合手
入れの仕方なども教えて下さい。 
350goldmann:2001/04/14(土) 15:37
>>337
いわゆるホクロ、シミと同じものと思われます。 専門的には結膜母斑といいま
す。 増大傾向があるとメラノーマ(癌です。)の可能性も否定できませんので
日頃注意していてそのような疑いがあった場合眼科を受診して下さい。
351goldmann:2001/04/14(土) 15:43
>>338
結膜炎などの病気があればそれを治すことにより良くなりますが、なにも病気が無
くても充血気味の人も確かにいます。(睡眠不足や長時間のパソコン作業なども無
くても) 残念ながら治療法はありません。 市販の目薬で充血をとるものがあり
ますが以前に書いたとおり最終的には副作用でさらに充血してしまうので使用しな
いで下さい。
352goldmann:2001/04/14(土) 15:48
>>339
レスキュラ、ザジテン、トルソプトなどは元々しみますのでそれをお話して、別の
目薬に取り替えることが多いです。(私自身は副作用の関係でレスキュラは処方し
ません) 他ヒアレインなどでもたまに言われることがありますが別のものに薬効
は落ちることを説明した上で取り替えます。 1人だけどれもしみると言われたこ
とがあり軟膏のみ処方したこともあります。
353goldmann:2001/04/14(土) 15:50
>>340
それはちょっと困りましたね。 別の眼科に行って検査を受けた方がよろしいかと
思います。
354goldmann:2001/04/14(土) 15:56
>>341
3)があることからメダリストですね。 説明書には煮沸するようにと書いてある
と思いますが「医師の指導のもので」コールドでも使用できます。
安全性は煮沸が一番ですが実際は毎日やらない人のあまりの多さ、タンパク質が煮
沸時に凝固変性しソフトコンタクトレンズに固着することにより生ずるアレルギー
性結膜炎などの問題もあります。 このような理由できちんとこすり洗いをすれば
コールドもよいと考えます。 
355goldmann:2001/04/14(土) 16:00
>>342
それは誰にでもありますのであまり気にしなくてもいいと考えます。
軸性と屈折性は>>12参照下さい。 簡単に言うと軸性は真の近視、屈折性は偽の近
視です。 違いは眼科で目薬を使用した検査をしないとわかりません。
356goldmann:2001/04/14(土) 16:02
>>343
これは皮膚科、形成外科領域の問題と考えられます。 私にはわかりません。
357goldmann:2001/04/14(土) 16:07
>>344
今の治療でよろしいと考えます。 副作用に関しては定期的に受診してチェックし
てもらって下さい。(短時間に強力に治療した方が最終的には予後はいいです。)
お風呂の後なんですがまれに軟膏でもアレルギーになることがありますので(アレ
ルギーを治す目的のものでさえ)とりあえず使用しないで眼科で相談してみて下さ
い。 
358goldmann:2001/04/14(土) 16:10
>>345
不同視による症状は矯正により治ります。 屈折度がどのくらい違うかわかりませ
んがコンタクトレンズでよい結果が出ると思います。
359goldmann:2001/04/14(土) 16:14
>>346
別の方の御意見でよろしいかと思います。 重要なことは眼科で検診を受けて異常
がないことを確認することです。 他疲れはパソコンの環境(空調が直接かからな
い、モニターは目線より下、室内照明は十分に)も良く見直してみて下さいね。
360goldmann:2001/04/14(土) 16:15
>>347
御教授ありがとうございます。
361goldmann:2001/04/14(土) 16:20
>>348
一般的に眼と眼鏡の間は12ミリですがここには誰もピントは合いませんので心配い
りません。 よく視力回復として売っているもののようですが使うことはかまわな
いと思いますが視力は上がらない(近視はよくならない)ことは覚えておいて下さ
い。(よく見えるように感じるだけです。 正確にはピンホール効果といいます。)
362346:2001/04/14(土) 16:30
>>347さん
回答ありがとうございました。
一度お医者さんに診てもらおうと思います。
ところで眼鏡やさんでどのかたがベテランか
聞くのもちょっとあつかましいですよね。
あまり神経質にならないようにしたいと思います。
363病弱名無しさん:2001/04/14(土) 16:32
>>361
そのピンホール眼鏡を買おうと思ってる者なんですが
視力回復を期待できないだけで
使う事自体にデメリットはないんですよね?
眼鏡のレンズが重すぎるので自宅用に購入しようと思ってるんですが
364226です:2001/04/14(土) 16:38
先生ありがとうございました。遅くなってすみません。
>227 今は 21:36 です。(答えが遅かったですね。)
365超近視:2001/04/14(土) 18:20
LASIK(近視矯正手術)をしようと思ってます。

藍眼科、井上(御茶ノ水)、青山、一二三が候補です。
でも、各々の料金に違いがある(両雁45〜63万円)し、
受付を見ると普通の眼科では考えられないほど豪華。
各々の病院の評判などいかがでしょうか?。
366コンタクトしたい:2001/04/14(土) 21:18
>>349さん、レスありがとうございます。

>キズの原因については何か言われていませんか? 目薬の名前はなんといいますか
>? 何回さすように言われてます?
右目だけです。日に数回です。
原因はよくわからないのですが、コンタクトのつけ外しか何かでついたようで
ある日午後から急に痛くなって見てもらうと小さい傷がたくさんあると言われました。
目薬は、「バクシダール」点眼液です。
367コンタクトしたい:2001/04/14(土) 21:19
>>349さん、レスありがとうございます。(続き)

一般的にはdry eye、アレルギー性結膜炎が
>考えられますね。 両者とも状態をよくすることができても完全には治癒はしませ
>んので自覚症状が無く先生が状態がいいと言うようになればベストです。
>他にコンタクトレンズ自体の問題もありますので種類、使用時間、ソフトの場合手
>入れの仕方なども教えて下さい。
ソフトコンタクトでコンタクト自体は問題ないと言われました。
手入れは煮沸不要のオプティーフリーでたまにタンパク除去という感じです。
もともとdry eye気味とは言われています。
368343:2001/04/14(土) 23:43
ありがとうございました
369342:2001/04/15(日) 01:13
ありがとうございました。為になります。
370324:2001/04/15(日) 01:45
サンテゾーンはステロイドです。
371324:2001/04/15(日) 01:52
370は書き込み失敗しました・・・すみません。
goldmann先生
>>334 のご返答ありがとうございました。
さっそくご指導の通りに他の眼科医に診断してもらうようにします。
その眼科医が先生のようにご親切な先生であると良いのですが・・・。
372病弱名無しさん:2001/04/17(火) 01:26
348です。goldmann先生ご返答ありがとう御座いました。
373病弱名無しさん:2001/04/17(火) 11:34
「全国盲人援護会」って、どんな団体ですか?
ご存知の方は、教えてください。
わたしは、寄付金は医師会その他学会を通して
通知くださるようお願いしてます。
みなさんは、どうされてますか?
374病弱名無しさん:2001/04/17(火) 11:44
緑内障は眼圧でみるものではないとのことですが眼圧が
緑内症との境界値とのことで2年前からチモレート0.25%を
朝晩2回点眼してます
2ヶ月に一度通院し眼圧測定(空気)、診察、半年に一度視野検査
を受けてます。今のところ眼圧が高めなだけで異常はないのですが
点眼は必要なのでしょうか?
眼圧は空気眼圧計ではなくアブラネーションで計る方がいいと読んだ
のですがそうなんでしょうか?おしえてください。

375病弱名無しさん:2001/04/17(火) 14:06
眼の構造についてなんですが、毛様体が緊張すると水晶体の厚みが増して
近くにピントが合うって説明されますが、断面図を見ると毛様体が水晶体を
引っ張ってるように描いてあります。
毛様体ってのはどういう動きをするんでしょうか?リング上に水晶体の
周りについててリングが収縮するのですか?
376病弱名無しさん:2001/04/17(火) 16:01
視力を回復させる、もしくは視力の低下を防ぐ
トレーニングみたいなのってありますか?
377病弱名無しさん:2001/04/17(火) 22:00
オルソケラトロジーはどうしてあんなに治療費(レンズ代?)が高いのですか?
厚生省が認可していないからと言っても高すぎるような気がします。
日本ではまだオルソ-Kをやっている所が少ないのは、あまりやる意味がないからでしょうか?
それから10年くらいで視力を良くする薬が開発されるとのうわさを聞いたのですが
本当でしょうか?
378goldmann:2001/04/17(火) 22:19
>>363
使い慣れると手放せなくなる、はずしたとき一過性のまぶしい感じがある、そのよ
うな会社を潤してしまうということなど考えられますが眼に悪いことはありません。
379goldmann:2001/04/17(火) 22:20
>>365
情報がありません。
380goldmann:2001/04/17(火) 22:25
>>366 >>367
dry eye気味であれば防腐剤無添加の目薬を頻回に(2時間に1度程度)点眼しな
いと、普通の人よりはキズが形成されてしまうと考えられます。 ソフトの場合使
い捨てで良好な状態になることもありますので考えてみてはいかがでしょうか?
2週間のであれば1日のを考えることになります。
381goldmann:2001/04/17(火) 22:37
>>374
最初の方の答えなんですが「その眼科医による」というのが答えとなります。
視野が欠けて初めて緑内障で、ただの高眼圧では高眼圧症といいます。 高眼圧症
の人で一定以上の近視、糖尿病、家族歴、高齢者などの危険因子がある場合点眼を
勧める人、21以上ならすぐに勧める人、慎重に経過観察のみで視野に異常が出る
まで(緑内障になるまで)点眼を勧めない人など様々です。
眼圧測定はアプラネーションにかなうものはありませんが一般的な開業医の先生で
これをルーチンにやっているところは無いと思います。 緑内障の患者でも(眼圧
がある程度重要な要素のものでも)アプラを使うのはきちんとした先生と考えられ
ます。 再診の場合アプラと空気式の相関がある場合私もアプラを使用しません。
382goldmann:2001/04/17(火) 22:42
>>375
その通りです。 リング状の毛様体筋が収縮すると(リングが小さくなると)その
内側に付着しているチン氏帯がゆるみ、その内側にある水晶体は引っ張られなくな
るため厚くなるということです。
383goldmann:2001/04/17(火) 22:43
>>376
ありません。
384病弱名無しさん:2001/04/17(火) 22:47
1歳の娘が、外に出ると、左目だけ閉じてしまいます。
家の中ではそのようなことはないので、眩しいのでしょ
うか?なぜ片方だけなのでしょうか。ちなみにこの子
は、外斜視の傾向があるらしく、寝起きの時などは、
左目がおろそかになるのですか、これと関係あるので
しょうか?
385goldmann:2001/04/17(火) 22:48
>>377
前者については私のところに情報が無くわかりません。
後者についてはよくするというのは近視を治すという意味合いのものだと思われま
すが私の考えでは10年程度では絶対にあり得ないと確診しています。
386goldmann:2001/04/17(火) 22:54
>>384
斜視のお子さんの特徴として「片目つむり」はあります。
斜視という状態は別の映像が脳で同時に処理されることになり、そのよ
うなことをなくすため本能的にしているためと考えられます。(その後
眼をつむらなくても片方の映像を脳で消してしまうという「抑制」が生
じます。 眼科できちんと検査を受けて下さい。
387名無しさん:2001/04/18(水) 10:14
以前、飛蚊症で眼底検査をしたら、網膜に薄い所があるっていわれて、
視野に欠けが出来たら、すぐに診察に来なさいと言われたんですが
網膜を濃く(強く)する方法や改善方法があったら教えていただきた
いのですが・・・このままだとちょっと不安です。視野が欠けるまで
ほっといって良いんでしょうか?
388軟弱名無しさん:2001/04/18(水) 12:20
素朴な質問です。コンタクトの短所と注意点を、教えてください。
使いすぎて目にキズをつけたことがあるので、慎重になってます。
389374:2001/04/18(水) 13:36
先生ありがとうございました。
390病弱名無しさん:2001/04/18(水) 15:38
先生、始めまして
私28歳なのですが左目がほんの少し霞む感じがしたので眼科にいったところ
軽い白内障と診断されました
軽いアトピーがあるのでアトピー性のものだろうと言われたのですが
通院の必要はなくて悪くなったらまた来なさいとのことでした
白内障はいずれ手術をしなければならないと聞いたことがあるのですが
白内障の進行とはどのくらいでペースなのでしょうか?
例えば2、3年したらたいてい手術しなければならないのでしょうか?
非常に不安なので是非、教えてください
お願いします
391名無しさん:2001/04/18(水) 22:12
質問です。
テレビやパソコンの画面を見る時は、
やっぱり部屋を明るくした方がよいのでしょうか?
毎晩、布団に入ってから1〜2時間程、電気を全部消してテレビを見てるんですが
視力低下の原因となるのでしょうか?

392名無しさん:2001/04/18(水) 22:53
>>387
私は眼科医でもなんでもないのですが、類似することがありましたのでご参考。

「視野に欠け」は網膜剥離は始まったことをいうのかもしれません。
私の場合はそこまでひどくなく、網膜に穴が1つあり、すぐに問題になるほど
のものではないけど、念のため、レーザーで網膜を焼き付けて剥離しないよう
にしましょう、って言われました。別の眼科医にも見てもらったほうがよいよ
うな気がします。剥離が始まってからでは後悔するかも。
(あくまでも素人意見ですが。。。)
393名無しさん:2001/04/19(木) 00:20
5年程前に結膜炎から角膜炎に発展してこじらせてしまい、完治後にも左眼の角膜に傷が残り
視力が0.1くらいに落ちてしまいました。
そのときかかっていた眼科医にレーザー治療などで多少回復できるかもしれない
という話を伺ったのですが、実際にそのような治療は可能性なのでしょうか?
394病弱名無しさん:2001/04/19(木) 06:43
光源に向かって目を細めると、カビの菌糸の様な物が漂っているのが見えるのですが、
あれは一体何なのですか?
パソコンの文字を見る時、菌糸の核の部分が丁度目の前を横切ると文字がぼやけて
困ります。
395名無しさん:2001/04/19(木) 08:48
392さんありがとう。387です。
私の場合、急に飛蚊症が増えた訳ではなくて、コンタクトの検診に
行ったときに、たまたま飛蚊症のポスターが貼ってあり、網膜剥離
の危険もあるから専門家にみてもらう必要があると書いてあったのを
見て、他の眼科で眼底検査をお願いしたらたまたま網膜に薄い所がある
から、ぶつけたりしないように又暗い所から白い壁とか見たとき知らない
間に視野が欠けてる時があるから、そう言うときはすぐ来るようにって、言
われました。かれこれもう一年くらいほったらかしですが・・・
今のところ、欠け等はありませんけどやっぱり、
レーザーで網膜焼いた方が良いのでしょうか?

396goldmann:2001/04/21(土) 11:44
>>387
定期的に(若い方であれば年1回、心配であったりした場合年2回)検査を受ける
だけでよろしいと思います。 薄いところは一生そのまま(なんでもないまま)の
ことも多いのでその場合なにもしません。 薄いところに孔や裂け目ができた場合
はレーザー治療することになります。 孔や裂け目が形成された時には自覚症状は
ありません。 薄いところを良くしたりすることはできません。
397goldmann:2001/04/21(土) 11:50
>>388
眼鏡と比べると短所は手入れをきちんとしなければならない、角結膜病
変になりやすい、交換の頻度が短い、紛失しやすい等です。
注意点はコンタクトレンズ眼科ではなく(きちんとした)眼科で検査を
受け購入すること、少しでも症状があれば眼科を受診すること、症状が
無くても定期検査を受けることです。
398病弱名無しさん:2001/04/21(土) 11:51
霧粒腫ができたので除去できるか聞いたら「これくらいの大きさでは
出来ない」と言われました。
除去はk無理なんでしょうか?
399goldmann:2001/04/21(土) 11:59
>>390
一般的に白内障は非常にゆっくりした進行をしますが外傷性(非穿孔性)
、アトピー性、糖尿病性の白内障の場合急激な進行(2週間で最後の段
階まで進行した症例を経験したこともあります。)を示すことがありま
す。 よって今後どのように進行するかははっきりわかりませんが、か
すむ状態があるということなので通常より早い段階で手術をしてもいい
状態になる可能性は高いと考えられます。
400goldmann:2001/04/21(土) 12:02
>>391
視力低下の原因にはなりませんが一過性のdry eye、眼疲労の増悪には
なりますので部屋を明るくした方がよろしいと思います。
401goldmann:2001/04/21(土) 12:10
>>393
非常に強い内眼の病気の後に時間がたってから角膜の表面にカルシウム
が沈着することがあり、これをレーザーで除去することはありますが角
膜炎後の角膜の混濁に対してはあまり意味がないと考えられます。 や
はり治療は角膜移植しかないと思われます。
402goldmann:2001/04/21(土) 12:11
>>394
飛蚊症と思われます。 過去の書き込みを御参照下さい。
403goldmann:2001/04/21(土) 12:25
>>398
大きさが小さい場合点眼薬で縮小することも多いのであまり切除しない
場合が多いです。 しばらく様子を見られてはいかがでしょうか。
404病弱名無しさん:2001/04/21(土) 20:54
黄斑症は視力を回復する方法がないのでしょうか?
2型糖尿病で2年前 HbA1C10% 神経痛症状で検査を受け血糖コントロールを開始。
その後は HbA1C5.7〜6.3です。
眼底出血により黄斑症になった様です。 硝子体手術は期待できないでしょうか?
405病弱名無しさん:2001/04/21(土) 23:21
ドライアイではないのに、突然目が開けられないほどの痛みがきます。
その後、充血するし涙が出ます。
これは何の症状なのでしょうか?
406病弱名無しさん:2001/04/21(土) 23:40
ア○ボンとかに代表される洗眼液は実は目に悪いと聞きました。
わたしは一日2回くらい目を洗ってすっきりさせてるんですが、
どのくらい悪いのか教えて欲しゅうございます。
407病弱名無しさん:2001/04/22(日) 00:44
自動車大型けん引免許の適正試験に不合格になる事を心配しています。
深視力がさっぱり解かりません。書き換え時、毎回ひっかかててその
つど数回の追試で合格する状態です。これとは関係ない仕事をしている
ので別に良いのですが出来れば継ないででおきたいので深視力検査に
関するアドバイスをお願いします。
408病弱名無しさん:2001/04/22(日) 06:57
時々、視界の端(外側、両眼とも)にチラッと光が走ります。
コンタクトレンズが動いているせいかと思ったのですが、装着
していないときにも起こります。何なんだろう?
409病弱名無しさん:2001/04/22(日) 20:10
>>405
・・・だけど。
早く答えが知りたいんです。
お願いします。
410病弱名無しさん:2001/04/22(日) 21:30
>409
ドクターも忙しいから。病院いこう!
411goldmann:2001/04/23(月) 18:52
>>404
糖尿病性黄斑症は非常に治療が難しいです。 完治することはありません。
一部のものは浮腫を形成している血管瘤をレーザーで治療することによってある程
度良い結果は出ますが、あなたの場合硝子体手術を考慮していることからも全体的
な浮腫と考えられます。 手術で視力向上の割合は最高の術者が施行したとして5
0%くらいです。 一般的には30%くらいと考えられます。 内服薬は柴苓湯、
ダイアモックスなどありますがほとんど効きません。 高圧酸素療法も一時的にわ
ずか効いた感じがするというのが実感です。 最後に視力向上というのは0.01
上昇してもその中に含めます。 また0.1以下で手術した場合ほとんどの例で0
.1以下という結果になっています。 
412goldmann:2001/04/23(月) 18:54
>>405
なんらかの原因による角膜びらん、潰瘍、角膜炎、強膜炎、結膜炎、緑
内障の発作等考えられます。 いずれにせよ眼科で検査を受けてみて下さい。
413goldmann:2001/04/23(月) 18:57
>>406
防腐剤が高濃度含まれているので、それにより角膜にキズができやすい
です。 また眼につける容器がディスポーザブルでないのでそれの衛生
面も気になります。
414goldmann:2001/04/23(月) 19:00
>>407
パスするのが難しいということは立体視ができていないということにな
ります。 視力の極端な差、眼疾による視力低下、斜視などが原因です。
眼科で診断を受けそれを治療することにより立体視が獲得できる(向上
する)可能性もありますので検査を受けてみて下さい。
415goldmann:2001/04/23(月) 19:03
>>408
光視症といいます。 網膜がその内側にある硝子体というものに主に加
齢が原因で(他は近視など)牽引されることにより光刺激が起こりそれ
を知覚として感知するものでたいていの場合耳側に生じます。 網膜剥
離などが潜んでいることもありますので眼科での検査をおすすめします。
416コンタクトしたい:2001/04/23(月) 19:26
>>380
使い捨てコンタクトを折りを見て試してみます。
ありがとうございました。
417しみこ:2001/04/23(月) 23:38
何年か前から白目に茶色のしみができたので、眼科にかかったところ、
たんぱく質が紫外線で変色し、除去することはできないとのことでした。
しみがかなりの大きさで目立つのですが、本当にとることはできないの
でしょうか?
418 :2001/04/24(火) 00:31
毎朝起きると白目の部分が赤く充血しているんですがどうしてですか?(お酒などは飲みません)
で、目薬をさしてしばらくすると充血も治り普通の目に戻ります
目医者に行ったほうがいいのでしょうか?アドバイスお願いします
419病弱名無しさん:2001/04/24(火) 12:53
「市川点字図書館」て、なんですか?
東京方面の眼科の先生で、ご存知の方がおられましたら
ご教示ください。
420病弱名無しさん:2001/04/24(火) 16:34
自己免疫疾患により、プレドニンを10ヶ月程飲んでいました、その時目の霞
の為眼科を受診したところ、眼圧が30程あり、リズモンという点眼薬を処方
されました、現在プレドニンの服用が無くなり半年ほど経ちますが、眼圧が
13〜19程度を行ったり来たりしていて、点眼薬は続いています。
最初はプレドニン服用の為、眼圧が上昇したのだろうといわれていましたが、
離脱した後も、なかなか眼圧が下がりません。このまま長期化する場合も
あるのでしょうか?
又、高眼圧による視神経への影響、緑内障の心配はどうなのでしょうか?
なお、プレドニンを服用する前は、5年程度眼科には行っていませんでした
ので元々眼圧が高かったのか不明です。
また、網膜の縁に曇りがあり弱くなっているそうです。視野は今のところ
何て言うのか忘れましたが、視野検査をすると見えにくい点?が少し範囲が
広いようだが問題はなさそうだと言われています。年齢は20代後半です。
421407:2001/04/24(火) 20:12
>414
Goldmann先生、アドバイス有難う御座いました。

希望が持てました。検査を受けに行きたいと思います。
422病弱名無しさん:2001/04/24(火) 23:59
私はドライアイがひどいようで、最初ソフトコンタクトを作ったときに
先生から本当はメガネのほうがいいといわれました。
(普段は乱視用ソフト、旅行時は1DAY)
3年ほど使ってましたが、目に激痛が走り眼科でへ行くと、傷があり、
ヒアレインとタリビットをもらい治りましたが、1ヶ月後コンタクトを
使ったところ、また同じようになってしまいました。
今は怖くて1年程コンタクトをしていません。
もう、コンタクトはしないほうがいいのでしょうか?


423病弱名無しさん:2001/04/25(水) 00:53
バセドウの目は眼科で治りますか?
424眼科医じゃないけど:2001/04/25(水) 11:36
425病弱名無しさん:2001/04/25(水) 15:58
>424
「市川」点字図書館の実態を知りたいんじゃないの?
眼科医に、しきりに寄付を募ってる(封書を送りつけてくる)組織の
ようだからね。
426病弱名無しさん:2001/04/25(水) 17:08
光視症?なんでしょうか?
耳側ではなく、視界の真ん中に青色っぽい光がでるんですが・・・。
お医者様に行った方がいいんでしょうか?
427病弱名無しさん:2001/04/25(水) 18:27
>425
よくわからん封書は、黙殺するに限る。
眼科医会や医師会を通じての、募金に協力すればよろしい。
428なな:2001/04/25(水) 23:13
時々 目が回るカンジになるのですが、どんな病気の可能性がありますかね?
429名無しさんよ:2001/04/26(木) 00:59
白目の部分に2ヶ所くらいゼリー状のデキモノみたいなのがあります。透明な感じで
大きさは2,3mmですが、これは何かの病気でしょうか?その他に異常はないのですが・・。
430goldmann:2001/04/28(土) 14:00
>>417
普通の皮膚のシミであれば消すことはある程度できますが結膜の場合は難しいと思
われます。
431goldmann:2001/04/28(土) 14:03
>>418
アレルギー性結膜炎、ドライアイの非常に初期のもの、睡眠中軽度兎眼の状態(少
し眼が開いたまま寝ている)による軽い結膜のキズのため等考えられます。 気に
なるようでしたら受診してみて下さい。
432goldmann:2001/04/28(土) 14:13
>>420
ステロイドは内服、点眼薬の両者とも緑内障(高眼圧症)という副作用があります。
若い方の場合特に出やすく、小児の場合点眼では100%なります。(緑内障とい
うことではなく眼圧が必ず上昇するということ。) ステロイドをやめれば大部分
は眼圧の上昇がなくなり元に戻りますが、まれにそのまま開放隅角緑内障になって
しまうことがあります。 定期的に眼圧、眼底、視野検査を受けて下さい。
網膜の方は周辺部に変性した部位があるようですが定期チェックで先生がなんでも
ないと言うのであればそのままでいいと思います。 視野検査の方はおそらく近視
性のコーヌスというものにより(近視の場合誰でもあるものです。)マリオット盲
点という誰にでもある暗点が少し拡大しているものと考えられます。 この暗点は
コーヌスのみのものであればそれ以上拡大もしませんので心配しなくていいと思い
ます。
433goldmann:2001/04/28(土) 14:19
>>422
ドライアイが中等度以上あるようですね。 コンタクトレンズを使いたいのであれ
ばワンデイしか適応が無いと考えられます。 乱視があるので難しいのですがその
他のコンタクトレンズでは同じ症状が出ることになると思われます。 防腐剤無添
加の目薬を1時間に1度点眼するのを併用しなければなりません。(ソフトサンテ
ィアが経済的です。) 
434goldmann:2001/04/28(土) 14:36
>>423
ステロイド、放射線、手術、血漿交換(保険適応外)等ありますが完治はしないの
が現状です。
435goldmann:2001/04/28(土) 14:39
>>426
>>408の方とは違う人ですね? その光は片眼と両眼のどちらですか? 時間はど
のくらいですか? 頻度は増加しています? 教えて下さい。 
436goldmann:2001/04/28(土) 14:41
>>428
耳鼻咽喉科、内科、脳神経外科、(婦人科、精神科)の病気の可能性があります。
437goldmann:2001/04/28(土) 14:45
>>429
結膜の内側に水がたまり袋状になったもの(結膜嚢胞)が一番考えられます。 点
眼の麻酔をして針を刺して嚢胞内の水を出せば治ると思います。 再発することが
多いのでその場合同様の治療をすることになります。
438426:2001/04/28(土) 17:52
>>goldmannさん
408さんとは別人です。
見える時はどちらの目かは、はっきり解らないです。
恐らく両目だと思うのですが・・。
時間は一瞬です。
頻度は5年程前に、頻発してたんですが
最近また、よく見えます。
439なな:2001/04/28(土) 22:42
ありがとうございましたー。
440貧弱名無しさん:2001/04/28(土) 23:22
リボスチンをさすようになってから視力が少し落ちたようなきがしますが
何か関係あるでしょうか?

それと、ドライアイで、コンタクト使用してますが、
前は乾くのでしょっちゅう目薬さしてたけど、
一切ささなくなってから渇きが減りました。
目薬さした方が乾いてしまい大変です。
このままささなくてもいいですか?
441病弱名無しさん:2001/04/29(日) 00:46
>>433
422です。
goldmann先生、どうもありがとうございました。
ソフトをやめて、1dayとメガネの併用にしよ
うと思います。
ドライアイは本当につらいです。今もメガネなのに
目が乾いてパサパサします。
ドライアイが治れば一番ベストなのですが、年々
ひどくなっている感じがします。
442名無しさんよ:2001/04/29(日) 01:58
>437
goldmannさんへ
429です。ありがとうございました。なんか治療が恐そうなのですが、ほっておいても
問題はないでしょうか?
443会社員:2001/04/29(日) 02:28
goldmann先生に質問です。
僕はお酒が弱く晩酌などは一切しません。
ですが、たまに付き合いでお酒を飲むことがあり
すると決まって目が赤く充血するようで周りから指摘されます。
鏡を見ると確かに目が赤く充血していて人前にでるのも気がひけてきます。
もともとお酒を飲むと顔全体が赤くなる体質なので
カッコワルイのであまり酒の席にはいきたくないのが本音です。
ですが、会社の上司の誘いは断れないのが現実でなんとか
目が赤くならない方法はないか?原因はなにか?と考えている次第です。
よきアドバイスをいただければ幸いです。

444しみこ:2001/04/29(日) 20:58
今まではもしかしたら白目のしみなんて簡単に取れるのでは?と
いぜん受診した眼科医をちょっと疑っていましたが、はっきりして自分自身
良かったです。ありがとうございました。
445レッツ:2001/04/29(日) 21:03
なぜ同時に左右の目が飛蚊症になることが多いのでしょうか?
446420:2001/04/30(月) 10:33
goldmann先生ありがとうございました
447名無しさん:2001/05/02(水) 14:27
光視症って治せるんですか?
また、網膜剥離になりやすいのでしょうか?
448山師:2001/05/02(水) 16:24
せんきあんてんの治し方教えてください
449goldmann:2001/05/02(水) 18:11
>>438
光を感じるものに光視症と閃輝暗点がありますがどちらでもないようですね。
眼底検査、視野検査、MRIをやってみるのがよろしいかと思います。
それで問題なければ特に異常がないということで経過観察ということになると思い
ます。(原因は不明といわれる可能性が高いです。)
450goldmann:2001/05/02(水) 18:20
>>440
リボスチンに現在の時点で視力を低下させるような副作用は報告されていませんの
で病院で検査を受けてみて下さい。 防腐剤による角膜の障害が原因かもしれませ
ん。 後半のお話の目薬はなんという名前のものでしょうか? 防腐剤が入ってる
ものでしょうか? もし入っているものであれば塩化ベンザルコニウムを代表とし
た防腐剤に対して障害を起こしやすい体質の可能性もあります。 目薬を継続する
かどうか、違うものに変更するかどうかは先生と相談してみて下さい。
451goldmann:2001/05/02(水) 18:23
>>442
美的に気にならなければほとんどの場合放置しておいて問題ありません。
まれに眼表面の形態の変化のためドライアイの症状が出ることがありますので、そ
のような場合やはり治療した方がよろしいかと思います。
452goldmann:2001/05/02(水) 18:26
>>443
これは体質の問題で残念ながら有効な治療はありません。
ただし滅多に使わないというのであれば薬局で充血をとる目薬がありま
すのでそれをそのようなときのみ使うのもよろしいかと思います。
ただし過去にお話したように連用は避けて下さい。
453goldmann:2001/05/02(水) 18:27
>>445
だいたい同程度に眼が老化していくためです。
454goldmann:2001/05/02(水) 18:34
>>447
光視症は治せません。 網膜剥離の前駆症状として光視症が出現するこ
とはありますが大部分の光視症は眼の老化によるものです。 先生が異
常ないとのことであれば経過観察でよろしいかと思います。
455goldmann:2001/05/02(水) 18:34
>>448
治療法は存在しません。 
456病弱名無しさん:2001/05/02(水) 19:39
はじめまして。最近、目の調子が悪くて・・・質問聞いていただけますか?自分は、今まで目など悪くなったことなど無いもので、最近少しビビちゃっています。その症状と言うのは、目の中に何か、蚊のようなものが飛んでいるように見えるのと、夜外の、ライト(蛍光灯など)光がやたら眩しいんです。後家の中でもなんか目がボーっとした感じで、毎日不安でしょうがありません。こんな症状は、いったいどんな病気なのでしょうか?
457山師:2001/05/02(水) 20:03
goldmannさん、返答ありがとーございます、>>448です
ずいぶんまえからこの症状がでてるんですけど
ほっぽいておいて平気でしょうか?
また今後これが原因で他の何かを併発する可能性とかはあるのでしょうか?

458病弱名無しさん:2001/05/03(木) 01:11
コンタクトが合わずに眼科医に行ったら、
角膜炎があり、ドライアイ、円錐角膜の疑いもあるとの診断でした。
突っ込んだ質問をしても嫌な顔をして答えてくれないので
お伺いします。
これは精密検査などもしたほうがよいのでしょうか。
いま薬はインタールとヒアレインを使っています。
459438:2001/05/04(金) 04:32
>449
goldmannさん
ありがとうございました。
自分でも、ネットで調べてみたのですが、どうも
光視症とは違う気がしていたので・・・。
検査してみます。
460病弱名無しさん:2001/05/04(金) 07:48
質問です。

近眼の人は網膜剥離になりやすいとどこかで聞いたのですがこれは
本当でしょうか?

また、私はここ数ヶ月慢性的な眼の重さや最近は眼のかすみ、眼がぼーっとする感じ
といったような症状に悩まされているのですが、これらの症状は疲れ眼以外になにか考えられますか?
461440:2001/05/04(金) 10:53
その目薬は、病院で売ってるソフトサンティアです。
自分が思うには目薬をさすことによって
目が自分で涙を出さなくなってきてしまうからだと考えてました。
そういう話を聞いたこともありましたし。
こういうことってやっぱあるんですか?
462病弱名無しさん:2001/05/04(金) 11:56
ソフトレンズ使用者です。
最近、まぶたが下がってきたようで不安です(奥二重→一重に近い)
こういう症状って治るんでしょうか。
463病弱名無しさん:2001/05/04(金) 13:04
千葉大のこの先生知ってますか?

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=988827049
464病弱名無しさん:2001/05/04(金) 20:11
眼球に黒い線みたいのがあるのですが。
何でしょうか?
465卵の名無しさん:2001/05/04(金) 20:50
千葉大の眼科って業界内で評判どうよ?
466にゃぴ:2001/05/05(土) 11:19
視力矯正手術に興味があるのですけど、将来的な副作用はありますか?
467TOMO:2001/05/05(土) 18:15
私の母が高眼圧で毎日点眼しております。
眼圧は19〜20ぐらいで、2年前ぐらいから症状があらわれました。
しかし、2年間点眼し続けても、眼圧に変化なし(ずっと19〜20ぐらい)だそうです。
このまま下がらないようでしたら、他の点眼薬に変えた方がいいでしょうか?
病院には通っております。
ちなみに現在使用してる点眼液はキサラタン点眼液です。
どうか教えて下さい。
468病弱名無しさん:2001/05/05(土) 18:20
>視力矯正手術に興味があるのですけど、将来的な副作用はありますか?
はいあります。
手術すると眼圧が高まったりして眼球破裂の確率が高まります。
その他にも将来的な不安は未知数に存在します。
469アツコ:2001/05/05(土) 18:48
眼科医、千葉在住、31才です。
はじめまして、「あきら」といいます。
アツコさんはまだ援助相手を募集中でしょうか?
千葉で医者をしており、経済的に少し余裕があるので、約束した金額
を必ず前払いします。短期も定期もOKです。 また、約束したら必ず
会うし、アブノーマルな趣味もありません。見た目も普通です。
アツコさんの詳しいプロフィール(3サイズ・胸は何カップか・芸能人
でいうと誰似か、など)と金額の条件を教えてください。
470病弱名無しさん:2001/05/05(土) 22:16
質問です。
ハードコンタクトをしている友達が、付けたままで寝たけど
平気だったと言っていましたが、本当に大丈夫なんでしょうか。
ちなみにワタシはソフトです。
471ニャンチ:2001/05/06(日) 02:23
はじめまして。
1年前に左目が外側に10プリズムずれていると診断されました。
自分でも左右のバランス(目の周りの筋肉とか)が悪くて気になるし
とても疲れやすいです。
先生は「22プリズム以上じゃないと手術はできない、きっとどんどんズレて
行くからそのとき考えましょう」
と言いました。
最近、幼なじみとかにも「なんか目つきが変わった」といわれ
すごく落ち込んでしまってます。
この程度では、絶対に手術ってしてくれないでしょうか?
美容整形では微小角斜視?の手術なんてムリですよね。
なんとかしたいです。。
472病弱名無しさん:2001/05/06(日) 02:47
はじめまして。ご相談させてください。
ここ1年半ほど、日に何度も右目の視界に1点だけ黒い点が見えてきます。
眼球を動かすと、その点もちゃんとついてきます。
四六時中というほどではないので、これは何なのでしょうか?


473病弱名無しさん:2001/05/06(日) 15:54
はじめて書き込みます。30歳男性です。
FK506(プロトピック軟こう)を顔に塗りだした頃から
白目の部分(両目とも黒目の外側)に2mm四方程度の
白い”まく”のようなものができました。

昔からアレルギー性結膜炎で、目やにが慢性的に
でます。ずいぶん長期間(5年くらい)目薬を処方
されていましたが、さしてもささなくても
同じでやめました。白目部分はなんとなく黄色く
入浴後はかなり充血してます。自覚症状は
目やにがでるな、というレベルです。

以上2点このままほうっておいて問題ありますか?
474病弱名無しさん:2001/05/06(日) 15:55
475病弱名無しさん:2001/05/07(月) 12:36
age
476名無し:2001/05/07(月) 17:26
右目と左目の大きさが違うのがコンプレックスなんですが、
これって眼科ではなくって美容外科の範疇ですか?
左目の方が大きいんです。
しかも左目だけドライ・アイ。
477goldmann:2001/05/07(月) 18:06
>>456
前者は飛蚊症です。 急激に自覚したのであれば、まれに網膜剥離などの初発症状
のこともありますので眼科で検査を受けてみて下さい。 後者はドライアイ、眼精
疲労の中等度以上のもの、眼鏡の矯正不良、緑内障など考えられます。 やはり眼
科を受診した方がよろしいかと思います。
478goldmann:2001/05/07(月) 18:13
>>457
閃輝暗点という言葉は先生から言われたんですか? 御自身で調べて判断されたん
ですか? 後者の場合は眼科で精密検査を受けた方がよろしいです。 前者の場合
はおそらく頭痛の有無を聞かれたと思うんですが、それもなさそうですのでそのま
ま経過を観るだけでよろしいかと思います。 閃輝暗点のみという人はそんなに多
くはないですが存在します。 視神経の病気(虚血性視神経症)になる確率が上が
るという報告もありますので見え方に変化がある場合(特に何かが見えるのではな
く、ある部分が見えないという症状が出現した場合)すぐに眼科を受診して下さい。
479goldmann:2001/05/07(月) 18:22
>>458
角膜炎というのはコンタクトレンズによる微細な角膜のキズをさしているのだと思
います。 ドライアイはコンタクトレンズによるキズと区別がつかない場合があり
ますが細長い短冊状の紙や、こよりのようなものを眼につける検査はしました?
円錐角膜の疑いということは乱視が両方あるいはどちらか一方が非常に強いという
ことをさしていると思うんですが、これについて指摘されたことはありますか?
他にコンタクトレンズは種類はなんですか? よく見えるためにはトーリックかハ
ードしかないんですがどうでしょう? 教えて下さい。
480goldmann:2001/05/07(月) 18:25
>>460
前者の答えは過去の書き込みを参照してみて下さい。
ドライアイ、緑内障、疲れ眼(眼精疲労)の中に入りますが矯正の不良など考えら
れます。 眼科で検査を受けてみて下さい。
481goldmann:2001/05/07(月) 18:30
>>461
ソフトサンティアは防腐剤無添加の大変眼によいものです。(最大使用期限は短い
ですが。) やはり眼科で原因を調べた方がよろしいかと思います。 後者の理論
はそのようなことはありません。 そのような病態はドライアイです。
482goldmann:2001/05/07(月) 18:35
>>462
ハードコンタクトレンズではよく認めますがソフトでは私の経験では認めたことは
ありません。 もしかしたらソフトでもあるのかもしれません。 他に肥満、甲状
腺の異常、(化粧)等考えられます。 眼瞼下垂自体は原因に対する治療で治りま
すので眼科で検査を受けてみて下さい。
483goldmann:2001/05/07(月) 18:36
>>464
眼球のどの部位にですか? もう少し具体的に教えて下さい。
484goldmann:2001/05/07(月) 18:38
>>466
現在知られていないものもおそらくあると思います。 他には過去の書き込みも参
照してみて下さい。
485goldmann:2001/05/07(月) 18:46
>>467
症状というのは何かの機会に眼圧を測定したら高眼圧だったということですよね?
自覚的に視野に異常があるのに気づいたということではないですよね? 視野検査
はなんと言われているんでしょうか? キサラタンは1日1回きちんと点眼してい
ますか? 2回以上点眼すると薬効が落ちます。 緑内障の点眼薬は人により効果
をほとんど及ぼさない場合もあり、その場合別のものに変えることになります。 
486goldmann:2001/05/07(月) 18:49
>>470
実際には平気な場合が多いです。 問題ないとうたっているハードコンタクトレン
ズも多数あります。 しかしやはり寝るときにはコンタクトレンズはどちらの種類
であれはずした方がよろしいです。 
487goldmann:2001/05/07(月) 18:56
>>471
1年前に突然外斜視になったんですか? 左の視力は矯正してどれくらいあります?
昔でもいいですが左眼について眼科にかかっていたことはあります? 先生の外斜
が進行するということからも左眼に何かあるんでしたらその治療が先決です。 そ
れをしないと手術をしても何度でも外斜していきます。 これらのことについて先
生に何か言われていませんか? 教えて下さい。
488goldmann:2001/05/07(月) 18:57
>>472
飛蚊症というものです。 詳しくは過去の書き込みを参照下さい。
489goldmann:2001/05/07(月) 19:10
>>473
プロトビックは結膜にはふれてはいけませんが、間違ってふれたことはありますか?
まぶたにはよく使います? 1点目だけで考えるとプロトビックとは関係ない瞼裂
斑、偶然同部位にできた結膜浮腫、結膜嚢胞、翼状片など考えられますが、おそら
く細菌性(アトピーですのでおそらく黄色ブドウ球菌)結膜炎とアトピー性(アレ
ルギー性)結膜炎の合併が考えられます。 前者の結膜炎に関しては免疫抑制作用
と長い間の点眼による耐性菌(MSSA、MRSAなど)が増悪の因子となっている可能性
があります。 後者の結膜炎に関しては春期カタルというアレルギー性結膜炎の重
症型となっている可能性があります。(まくの正体はトランタス班という春期カタ
ルの1症状かもしれません。) きちんとした眼科で検査を受けて下さい。 
490goldmann:2001/05/07(月) 19:12
>>476
眼球の大きさではないですよね? まぶたの開き方に差があるということですか?
もし眼球の大きさが明らかに違うんでしたらすぐに眼科で検査を受けて下さい。
491病弱名無しさん:2001/05/07(月) 22:16
3歳の子どもが間歇性外斜視の疑いがあり、2歳時より4ヶ月に1回検査を受けています。
寝起きの時離れた感じになるのと、明るい戸外でまぶしがるので、親としてはとても
気になるのですが、視力も両方とも1.0位あり、先天性の病気や遠視等が無く、検査場面では
今のところ問題が無いとのことで、今後も検査をしながら経過を見ていくことに異存はありません。
6歳ごろには固定してしまうと言われる両眼視機能を落とさないことが大切であると認識しています。

しかし、6歳以降に急にズレが大きくなったり、機能が低下する可能性は無いのでしょうか?
また、遠近感などは斜視がある場合には期待できないのでしょうか。小学校の体育の授業でボールが
とれないのはかわいそうだな、なんて先のことまで考えてしまいます。

今はていねいに経過を見てもらえますが、この先はどんなふうになっていくんだろう、
と不安です。

支離滅裂で申し訳ありません。しかし学齢期をすぎたころにずれが急に大きく
492病弱名無しさん:2001/05/07(月) 22:17
↑すみません、最後の1行、ミスです。
493病弱名無しさん:2001/05/07(月) 23:22
黄斑前膜症と診断されました。
原因その他ご存知の方、お教え下さい。

なお、症状自体は2年前から固定してます。
494458:2001/05/08(火) 00:15
>>479
最初は3月末ごろにコンタクト装用中、目が痛くなりました。
眼科で角膜の傷を指摘され、点眼薬を頂き、二週間後に再度診察を受け
コンタクトを買い替え,使用していました。
しかし、コンタクトをはめると非常にゴロゴロし、4月末に再度診察を受けました。
カーブがあっていないのでは?と何度もコンタクトを替えて検査しました。
こよりのようなものも目に付けて検査をしました。
結局、原因は ドライアイ、目の分泌物が多い、円錐角膜 のどれか、または複数とのことでした。
角膜には粒状の角膜炎があるとのことでした。
コンタクトはやや装用感のましなカーブのきつくしたものに両眼とも交換しました。
詳しい説明はしてもらえませんでした。現在では点眼薬のお陰かましですが,まだゴロゴロします。
乱視は両眼とも非常に強くあります。
コンタクトはハードでボシュロムのEXーO2です。
よろしくお願いします。
495fuseiseikyuu ?:2001/05/08(火) 12:25
飛蚊症の患者に、やたらレーザーをうってる診療所があるみたい。
強度近視の5%くらいに裂孔ができると、本で読んだことがあるが
外来患者の3割にレーザー使うなんて、おかしくないですか?
496病弱名無しさん:2001/05/08(火) 13:03
目の周りが異常に乾燥して痒くて大変なので
薬局へ行ったら目の周りの軟膏は眼科でもらってくれと言われました。
アレルギー性結膜炎で目が痒くて眼科に数週間通って
やっと治癒したところなのですが
目の周りに使えるものは皮膚科でももらえないでしょうか。
どうも目の症状とは無関係に乾燥している気がするのですが。
497病弱名無しさん:2001/05/08(火) 14:57
目の回りに使う薬をだしてくれる科は
病院によって「眼科」「皮膚科」と違いますので
総合受付で聞いてからかかると良いですよ。

皮膚科だけの個人病院みたいなとこへかかるとしたら
そこでも大丈夫だと思います。
498病弱名無しさん:2001/05/08(火) 19:51
既出だったら、ごめんなさい。
期末テストのなど、長時間近くを見てたあと、
遠くを見ると必ず片方の目が寄ってしまい、
ピントがあわない事があります。
これは斜視なんでしょうか?
ちなみにこんな風になったのは、中学2年の頃に
小説にハマッて何時間も小説を読むようになってからです。
499病弱名無しさん:2001/05/09(水) 00:27
たまにコンタクトを使うようになって以来、
裸眼でいても目が痒くなったり(車の運転中など)
目がしょっちゅう赤い状態が続いています。
ドライアイかなとも思ったのですが、眼科医の話しに
よると、若干ドライアイぎみ程度とのことです。
なにか対策法かつおすすめの市販目薬などあります
でしょうか?(コンタクトはたまに使う程度です。)
500けろんぱり:2001/05/09(水) 02:14
せんせ〜!!はじめまして!!
実は、友人と喋ってたりして、目を見ますよね?そうしていると
目が寄っちゃう事があるんです。視点があわなくなる。鏡で見ていても、
視点が合わなくなり、目が寄ってしまったり。写真を撮ると、たまあに
目が微妙によってるものがあります。仕事は細密なイラストを描くいわば
職人です。これがとにかく細かい作業。これって関係していますか?
ごまかす為に、たまに目を見て、すぐ遠くを見ます(友人との歓談)
いつも、遠い目してるよね〜とかはつっこみ入りますが。
これって斜視?なんですか?よろしければご助言下さい。
なんか、友人はともかく、初対面の人にやばい薬でもやってると
思われたら悲しいです。う〜ん・・・
501o:2001/05/09(水) 02:24
目やにが多かったり、眼球の粘膜がただれたような状態だったので、
1年程前に眼科で診てもらったところ、目の粘膜が弱いとの事でした。
特に目薬も処方されませんでした。

遠くの方を目を見開いたまま凝視したりして自分なりにトレーニング
したところ、多少はよくなったのですが、
他に目の粘膜を強くするような方法などありますか?
502:2001/05/09(水) 04:45
2ヶ月くらい前からなんですけど、パソコンのモニターを見てるとすぐ(20分くらい)眩しくて目が
開けてられなくなるんです。
両目の目尻の下のほうが、痛いような感じになって。
その後、しばらく目を閉じてじっとしてないと、ぼやけて物がみえなくなります。
左目(右目でも)で目尻の方を見た状態で鏡をみたら、黒目と皮膚の間の、白目の部分が
波打ったような状態でした。
白目の部分ってぶよぶよしてるものなんですか?
瞬きしたり目を動かすと目尻の下の所がざらざらした感じもするし、目を閉じてから開くと
なんか、ねちょっとした感じなんです。

以前眼科にいったときは疲れ目ですっていわれたんですけど。

すいません、なんか判りにくい文章で。
よろしくお願いします。
503卵の名無しさん:2001/05/09(水) 15:46
504もしもの為の名無しさん:2001/05/09(水) 15:48
7日にLASIKを受けたくて目の検査にいきました
瞳孔を開いて眼底検査をしてもらったのですが、
視神経のいろが青白いので緑内障の検査をする、と
言われました。 眼圧は平均です。
視野検査をすると言われたのですが、
こわくて何も手につきません。
私は24歳の女ですが今から緑内障になってしまうと、
進行はとめられるのですか?
失明してしまう可能性は高いのですか?
視神経の色で緑内障がわかってしまうのですか?
どうぞよろしくお願いします。
505病弱名無しさん:2001/05/09(水) 16:27
目って売ると、いくらぐらいになるのですか?
506病弱名無しさん:2001/05/09(水) 16:53
先生はやめました
********************終了********************
507卵の名無しさん:2001/05/09(水) 19:18
コンタクト店への「名義貸し」は、違法なんですか?
508病弱名無しさん:2001/05/09(水) 19:29
>>506
えぇ〜!!先生辞めちゃったの〜!!
ショック〜!!
誰か違う先生で良いから、アドバイスしてよ〜!!
509458:2001/05/09(水) 19:32
>>508
図々しいなあ。
でも先生帰ってきてください!
ほかのひとじゃやですよ!
510皮膚科医:2001/05/09(水) 19:43
>>504
眼圧が正常なら大丈夫でしょう。検査点数稼いでるのでは?
goldmann 先生GWですか?
511病弱名無しさん:2001/05/09(水) 20:18
>>504
あなたの場合がどうなのか、その医者が悪徳なのか
(点数かせぎなのか)
は分からないけど、510の言ってる「眼圧が平常なら
大丈夫」ってのは昔はそうだったけど、今は違うんだよ。
(今日夕方テレ朝ニュースで放送したばっかり!)
絶倫森本も眼圧が平常だけど、緑内障で今進行をくいとめる
目薬(治療法はないから、進行を遅らせる・止める治療になる)
さしてるって。
こら皮膚科医! そりゃ古いんだよ!(ニセ医者かもな)
512病弱名無しさん:2001/05/09(水) 20:30
自分は今年に入って、3回はテレビでその事聞いた。
(眼圧平常値の緑内障)
予防法なし・完治の治療法なし。
あるのは早期発見の対策。でもこれしないと、マジで
失明もある。眼圧だけじゃなく視野検査もしなさいって。
(ただ信じられない事に、視野検査の機械などが
ない医者もあるとか。TVで見たところ大した機械じゃ
なさそうだったが)
513皮膚科医:2001/05/09(水) 20:44
>>511
正常眼圧緑内障と言うのは、ただ単に眼圧計の不備だと
習ったがどうなんだろう。角膜の厚さの?影響で実際より
は低めに測定されているらしい。
正常眼圧緑内障のキャンペーン?すごいよね。人口の1%も
いないのに、誰でも彼でも視神経の色が青白いって脅すのか?
514皮膚科医:2001/05/09(水) 20:47
正常眼圧緑内障は日本人に特に多いんだよね。
人種的なものか?不思議だよね。
扁桃摘出術や人工透析が日本人だけに異様に
多かったのを思い出すよ。
515病弱名無しさん:2001/05/09(水) 21:09
513と514って同一人物?
516病弱名無しさん:2001/05/09(水) 21:11
別人?
517病弱名無しさん:2001/05/09(水) 21:20
>正常眼圧緑内障と言うのは、ただ単に眼圧計の不備だと
>習ったがどうなんだろう。角膜の厚さの?影響で実際より
>は低めに測定されているらしい。

それじゃ正常値眼圧緑内障というのは結局のところ
眼圧の高い緑内障であって、正常値緑内障っていうのは
存在しない(ありえない)病気って事?
518名無し:2001/05/09(水) 21:44
緑内障は悪化していなければ簡単に治るって聞いたけど。。。
今の医者に信頼が置けないなら、他の医者に行って見たほうがいいよ。
また、病院に行く前に、インターネットで相談に乗ってくれる眼科の
ホームページを見てみてもいいね。
519病弱名無しさん:2001/05/09(水) 21:47
ここに情報が。
やまむら眼科医院:http://www1.neweb.ne.jp/wb/infohitomi/
520病弱名無しさん:2001/05/09(水) 21:50
私も正常眼圧緑内障と診断されました。
眼圧は18前後で正常範囲内なんですが、視神経が弱いので
正常眼圧でも影響を受け、悪化してくるそうです。
転居などで4ヶ所の眼科で通院しましたが、どこも同じ診断です。
視野検査はしんどいけど、自分では進行しているか分からないので
通院は欠かせない……。
521病弱名無しさん:2001/05/09(水) 21:54
テレ朝のでは、30代?の女性が偶然緑内障って言われて
目薬してたけど、それって視野が欠けてるのは、ほんとに
点、ぐらいらしかったよ。
その人は今でも自分が緑内障だとは信じられない、と。
(あと原因はどうあれ視神経がやられるんだから、その
神経は回復させられない(今の医学じゃ)みたい)
52221:2001/05/09(水) 21:58
偶然緑内障って言われて→
緑内障って自覚症状もなしに、眼鏡だかの度を
調べるために眼科へ行ったところ、緑内障って
言われて

の間違い…。
523あーやん@:2001/05/10(木) 00:05
先生 こんにちは
うちの お父さんなんですが カレンダーの字が急に
右左にゆれ出して それが 長時間続いたそうです。
上下には ゆれないそうです。
それで きゅうにひざが ガクっと来て倒れそうになりました。
今は 回復してます。
どうしたら いいんでしょうか?何の病気でしょうか?
524病弱名無しさん:2001/05/10(木) 00:24
>>523
貧血
525病弱名無しさん:2001/05/10(木) 01:22
>>523
眼科関連質問ではないと思われ
526病弱名無しさん:2001/05/10(木) 01:29
最近やたらと目が疲れるのはコンタクトの度が合わなくなったのが原因のような
ので、眼科に検査に行こうと思っています。
しかし、以前から気になっているのですが、眼科に視力の検査に行く場合のベス
トなコンディションとはどんな状態なのでしょうか?
たとえば、朝起きてコンタクトも眼鏡も装着しない裸眼の状態でしばらく過ごし
ていると、(良いか悪いかは別として)だんだん目が環境に適応して視界が多少ク
リアになってきます(もちろんそのままでは生活に支障があるので最終的にはコ
ンタクトを装着するのですが)。たとえば、朝からコンタクトを装着して夜寝る
前に外すと、極端に裸眼の視力が落ちていて、またそのまましばらく過ごしてい
るとだんだんと視力が回復してくるのが感じられます。
527526:2001/05/10(木) 01:30
そのような事を鑑みると、検索を受けに行く前日も極力裸眼で過ごし、当日も朝
から裸眼のままで検査を受けるのと、前日から度が合っていないように思えるコ
ンタクトを装着し、当日も朝通常通り装着し検査の直前に外すのとでは、結果が
大きく異なってくるように思われます。
正しい視力をはかって、より目にあったコンタクトを装着するのが、近視の進行
を抑えるという意味でも効果的だと思われるのですが、眼科では特に検査前のコ
ンディションについて指示がありません。
いったいどのような状態で検査に望むのがベターなのか、専門家の方からの的確
な意見がいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
528goldmann:2001/05/10(木) 18:49
>>491
間歇性外斜視は斜視の中では重篤な問題が殆どないものです。 通常は正位で時に
斜視が出現するわけですから弱視の心配も他の原因がないとのことなのでありませ
んし、立体視も斜視のない人と変わりなく獲得しています。 予後としては斜視に
なっている時間がだんだん多くなり完全な斜視になることもありますが現在のとこ
ろは定期的な経過観察でよろしいかと思います。 治療は年齢的にまだ早いですが
近視があれば眼鏡で矯正することになり、斜視が顕著になれば手術ということにな
ります。 成人になると他の人よりも眼精疲労になりやすいので、その場合も手術
を考慮することがあります。 
529病弱名無しさん:2001/05/10(木) 19:02
goldmann先生、いつもお疲れ様です。
分かりやすい説明で、とても為になります。
530goldmann:2001/05/10(木) 19:32
>>493
原因は他に網膜症やぶどう膜炎などにかかったことがないんでしたら特発性すなわ
ち不明です。 たいていの場合変化はないですが、まれに変視(それがある方の目
だけ直線がゆがんで見える)や視力障害の原因になり、その場合希望があれば手術
することになります。 経過を観てもらって下さい。 
531goldmann:2001/05/10(木) 19:40
>>494
おそらく強い乱視があることによりコンタクトレンズをするとこすれて角膜にキズ
ができるということが病態だと思います。(ドライアイは関係ないと考えるのは、
もしこよりの検査で異常がはっきりでているならばどれかなどは言われません。)
この場合トーリックという乱視専用のコンタクトレンズを使うか、角膜の形状によ
っては最近市場にでたローズKという円錐角膜専用のコンタクトレンズが合うかも
しれません。 先生と相談してみて下さい。  
532goldmann:2001/05/10(木) 19:43
>>495
糖尿病をはじめとした様々な眼底出血、緑内障、白内障の手術後、網膜裂孔(円孔)
などレーザーは他種類の疾患に使用しますのでそのような日(検査を主体とした日
など)があってもおかしくはないと思います。 常にというんなら別ですが。
533goldmann:2001/05/10(木) 19:46
>>496
一般的に同じ病院内に両方の科がある場合は眼科で出すことになります。
534あんこ:2001/05/10(木) 19:49
goldmann先生へ。
わたしの父方の祖父母や叔父叔母は全員が若年性白内障で
(朝起きたら突然目が見えなくなっていた)手術している
のですがわたしも最近疲れたりストレスを感じたりすると
朝目がかすむようになりました。
これって白内障の前兆でしょうか???
どうか教えてくださいませ。
535goldmann:2001/05/10(木) 19:51
>>498
その「よる」というのは自覚しただけですか? 他の人もよっているのを認めたこ
とはありますか? 間歇に生ずる内斜視は考えられません。 利き目が外斜してい
て自覚的に「よる」感じになっているように感じるのかもしれません。 眼科で検
査を受けてみて下さい。
536病弱名無しさん:2001/05/10(木) 19:56
はじめまして。
よろしくお願いします。

眼科へコンタクトレンズを作りに行ったときに、角膜が人よりかなり
大きいと言われました。だから、普段使っているコンタクト(メダリス
ト)は合わない、というような事を言われました。
どういうことなんでしょうか?何か支障が出てくるのでしょうか?
537goldmann:2001/05/10(木) 19:59
>>499
ドライアイでもかゆみはでます。 一般的には若い方はアレルギーで、中年以降は
ドライアイでかゆむことが多いです。(もちろん例外も多いですが) たまにしか
使わないのであればコンタクトレンズは関係ないと考えます。 車内で良く自覚す
るんでしたら送風の状態(ドライアイの人で直接顔にかかるかたちになればかゆみ
が出現することになります。)が考えられますが他にでもでるんでしたらドライア
イとは言い切れません。 どちらが原因なのか診断してもらうことが治療の早道と
考えます。 別の眼科に行かれてみては?
538goldmann:2001/05/10(木) 20:03
>>500
長時間の集中した近業に伴う調節痙攣が考えられます。 そのとき強く近視化する
んですが、そのようなとき視力が低下しませんか? 眼科で相談すると寝ている間
にある程度調節を休ませてくれる目薬をもらえますので受診してみて下さい。
539goldmann:2001/05/10(木) 20:07
>>501
眼の粘膜が弱いというのは特殊な病態でないとあり得ません。 粘膜はトレーニン
グでは治りませんし凝視の状態を続けるとドライアイの場合むしろ増悪します。
別の眼科で適切な治療を受けてみて下さい。
540goldmann:2001/05/10(木) 20:11
>>502
モニター作業でよく認める一過性のドライアイと考えられます。 点眼治療、(で
きることは少ないんですが)1時間に15分目を休める、モニターは目線より必ず
下、換気は直接顔に当たらずに、照明は十分等で治癒します。 眼科で目薬をもら
ってきて下さい。(ヒアレインが一番いいです。)
541病弱名無しさん:2001/05/10(木) 20:31
よろしくお願いします。
1年で視力が1・2くらいから0・4に下がったと
メガネ屋で調べたのですが、眼科に行くべきでしょうか?
542病弱名無しさん:2001/05/10(木) 20:34
>>504
緑内障は慢性進行性のものですので進行を止めることはできませんが、一生の間に
自覚症状がなく眼科で検査を受けてのみ進行がわかるというぐらいの進ませ方にも
っていける場合もあります。(残念ながら我々が努力しても進行してしまうことも
あります。) 完全に失明することはほとんどないです。 視神経の色はオレンジ
色のドーナツのような見え方(真ん中の穴は白色)なんですが緑内障になってくる
と内側からドーナツがなくなってきて中の穴の白色が目立ってきます。 それで白
っぽいと疑いということになるわけです。(実際には専門的ないくつかの所見を考
察して疑いということになります。) 
543goldmann :2001/05/10(木) 20:40
>>504
LASIKには緑内障の人は非適応であるということ、LASIKを考慮してい
ることからもあなたの近視は強いと思うんですが近視の人の視神経は(
経験のある眼科医でも)緑内障の視神経と区別が付かないことがあると
いうこと、若い方にはまれであることから先生は一応やってみましょう
ということで(たぶん違うが)勧められたんだと思います。 視野検査
がんばって下さいね。 結果がでたら御連絡下さい。
544goldmann:2001/05/10(木) 20:43
>>510 >>511
正常眼圧緑内障は以前にも書きましたが日本人の場合眼圧の高い緑内障の4倍の頻
度で存在しています。 40歳以上では50人に1人認めます。
545goldmann:2001/05/10(木) 20:44
>>512
その通りです。 御追加ありがとうございます。

 >>542も私です。
546goldmann:2001/05/10(木) 20:48
>>513
現在は確立されております。 ベ−チェット、原田などでいつも御世話になってお
ります。
547goldmann:2001/05/10(木) 20:50
>>514
他には(アメリカの)白人にだけ多い色素緑内障、黒人の網膜剥離など(驚くべき
ことに30%)などが知られています。
548goldmann:2001/05/10(木) 20:51
>>518
残念ながら緑内障は特別なものを除いて治療法はありません。
549goldmann:2001/05/10(木) 20:53
>>520
どのような目薬を使っています? 通院はがんばってください。
550goldmann:2001/05/10(木) 20:54
>>521
その状態で一生過ごしてもらうことが目標です。 信じられない状態がベストです。
551goldmann:2001/05/10(木) 20:55
>>523
内科、脳神経外科の領域と考えられます。
552goldmann:2001/05/10(木) 21:00
>>526 >>527
ベストの状態は前の日と当日にコンタクトレンズをしないで行くことです。 コン
タクトレンズをすると角膜の形状が変わって微妙に屈折度が変化します。 特に眼
鏡を作るときはこれを実行すればベストな状態といえます。
553goldmann:2001/05/10(木) 21:06
>>534
若年性という白内障の種類はありません。 先天性であれば乳幼児から比較的強い
ものがありますが、その場合朝起きたら気づくということはあり得ないわけでおそ
らく老人性白内障があり、ある時点でふと気づいたということだと思います。(我
々が診察して少なくとも5年以上は白内障が存在していると考えられるのに今日か
ら突然見えづらくなったと受診される方は結構います。) 心配しなくていいです。
一過性の疲労によるものだと思いますが1ヶ月以上続くのであれば眼科を受診して
みて下さい。
554goldmann:2001/05/10(木) 21:12
>>536
眼科はきちんとしたところですか? コンタクトレンズ眼科ですか? 後者であれ
ばすぐに前者へいってみて下さい。 緑内障や先天性の異常で生じるのですがなに
もなさそうですので、そのようなことははじめからないと考えられるのですが、前
者であっても別の大きな眼科に行く事を勧めます。
555病弱名無しさん:2001/05/10(木) 21:14
やっぱり510のいう事は間違ってたんだ!
ヤツがホントの皮膚科医なのかどうか知らないけど、
ヤブほど偉っそうなのがまたこれで証明されたな。
(内科医が腹部CT写真を見て、何でもない卵巣を
腫れてる、腫瘍らしきものが映ってる腎臓は無視!
というおっそろしい誤診をしやがったそのヤブは
態度がとんでもなく偉っそうだった)
556あんこ:2001/05/10(木) 22:26
goldmann先生。ありがとうございました。
毎日ではなく月に数回朝から1,2時間かすんであとは治るので大丈夫ですよね。
以前受診した先生が若年性白内障と言ってたもので・・・
でもはっきり教えて頂いて安心しました。
またなにかの時はお願いします。
557病弱名無しさん:2001/05/10(木) 22:32
アメリカの州によっては緑内障の薬としてマリファナが処方されることがあるそうですが、
どの程度効果があるのでしょうか?
もちろん日本では違法なものですが、肉体的依存・精神的依存・副作用といった観点で、酒
やタバコよりも危険が少ないドラッグだということは今や常識です。もし相応の効果が期待
できるのであれば、多少のリスクは覚悟の上で知識として緑内障で苦労している友人に伝え
たいと思っています。おもしろ半分で聞いているのでは消してありません。お答えづらいか
もしれませんが、よろしくお願いいたします。
558空手:2001/05/10(木) 22:50
拳ダコを作ると眼に悪い、って
何の関係が!?
559536:2001/05/10(木) 23:09
goldmann先生、ありがとうございました。

診察してもらったのは、普通の眼科です。
驚いてはいましたが、大して問題にもしてないみたいでした。
私は印刷してある3Dアートが見れないのですが、関係あるのでしょうか?
いずれにしても、眼科医へ行った方がいいみたいですね。
560けろんぱり:2001/05/11(金) 01:38
せんせ〜!!そうかあ。はい、確かに、凄く視力が落ちる時期があるんですよ!
一月の内で、何故か見えづらい時期と、調子のいい時期が。
調子のいい時期はあんまりロンパらない気がします。
家庭の医学書などでしらべても分からなかったので、せんせ〜に感謝です!
見計らって目医者に行って見ます。有難うございました〜!!
561491:2001/05/11(金) 11:54
goldmann先生ありがとうございました。
562名無しさん:2001/05/11(金) 19:17
先生、ありがとう!!
これからも頑張ってください!!
563病弱名無しさん:2001/05/11(金) 19:23
先生、ヘルニアを今わづらわってるのですが、入院から
帰ってきたら視力が落ちてるきがするんですが。
なにか関係あるのでしょうか?
朝はさらにひどいです、もやがかかって見え難いです
564皮膚科医:2001/05/11(金) 19:23
>>555 goldmann 先生いわく。

「先生は一応やってみましょう ということで(たぶん違うが)勧められたんだと思います」
結論は一緒じゃないの?
けっきょく、大丈夫だけど(視野検査を)やってみるだけなんだよ。
565541:2001/05/11(金) 22:42
先生ーアドバイスください。>>541
566病弱名無しさん:2001/05/11(金) 23:23
うまく表現出来ないのですが、
変わり映えのしないものをずっと見ていると
視界がボヤーとなって、焦点が合わなくなります。
誰かと1対1で長話しているとき、
カーブの少ない高速道路を走っているときなど頻繁に発生します。
焦点をあわせるのに、すごく力がいるような気がします。

あと、目線を変えたときに焦点をあわせるのに時間がかかります。
例えば、キーボードの横に置いた紙をパソコンに打つとき
その紙から画面に視線を移すと数秒ぼやけます。
車の運転中がすごく怖いです。
サイドミラーやルームミラーを見るとき数秒見えなくなるので。
視力検査はゆっくり焦点をあわせられるので特に悪くありません
(左0.7右0.9)
眼科医に行ってこんなこと訴えたらデムパ扱いでしょうか?
妻や親にも聞けないでいますが、向かい合って焦点が合わないとき
自分の目はロン○○状態になっているんでしょうか?
567病弱名無しさん:2001/05/12(土) 00:00
寄り目が出来ません
指先を徐々に近づけていっても寄りません。
これって肉体的に異常ですか?
自分が思うには、昔寄り目をすると戻らなくなるぞって言われたことがあって、
それが恐怖だった想い出があるので、それがトラウマになって
精神的に拒絶しているような気がするのですが。
よろしくお願いします。
568病弱名無しさん:2001/05/12(土) 03:36
くだらない質問で申し訳ないですが、目が疲れて遠くを見たりするときに、
めがねやコンタクトのまま見てもいいんでしょうか?
はずすとぼやけて焦点をあわせられないので。
569名無しさん@専門医:2001/05/12(土) 14:16
過当競争のコンタクト屋をやめて、地方で一般眼科中心でやりたい。
日本の眼科医不足の地域を教えてください。
諸経費を引いて、給与1600万位はほしいです。
570518:2001/05/12(土) 14:52
>>548
緑内障ってなおらないんですね。
間違った認識でいなくてよかったです。
ありがとうございます。
早く治療法が発見されると良いですね。
571名無しさん:2001/05/12(土) 18:01
夜寝てるとやたら目が乾きます。
昼間はそうでもないんですが?
572名無しさん:2001/05/12(土) 18:12
以前質問させてもらった者ですが、
やはり長時間PCをやった後など、
視点が合わず遠くを見ると右目が寄ってしまいます。
鏡で見てもそうだし、他人からも言われます。
視力は0.3くらいです。
眼科へ行けばよいのですが、事情があっていけません。
市販の薬でお勧めの薬があれば、教えてください。
お願いします!
573病弱名無しさん:2001/05/14(月) 13:48
彼氏が、半目を開いて寝ます。
かなり開いてるので、問題無いか心配です。
アイマスクなどを使って補助した方が良いのでしょうか?

彼は小さい頃から目が悪くて、
今はメガネをはずすと焦点が合う所が無いそうです。
最近、網膜剥離しているとも言われました。
574病弱名無しさん:2001/05/14(月) 15:47
仕事の都合上、よく徹夜でPCを使用しています。
眼が疲れてくると、次第に目の前が緑色がかかって見えたり、
物凄く眩しくなって目を開けていられなくなったりします。
あと、眼が疲れた時は遠くを見るとよい、と
聞きますが、実際しばらく遠くをみて仕事を再開しようとすると
目の奥が痛くなり、後頭部のあたりを中心にものすごい
頭痛がおこり、起きていられません。

単なる眼の疲れでしょうか?
ちなみに裸眼で両目とも約0.08くらいで、眼鏡着用です。
頭痛が本当につらくて心配です。よろしくお願いします。
575通りがかりの学生:2001/05/15(火) 00:05
goldmannさんではありませんが。
>>574
VDT症候群といって、長時間PCでの作業をしていると
眼や身体に様々な障害を起こす事があるようです。
ひどい頭痛や眼の痛みがあるようですし、眼科に一度
行ってみてはどうでしょうか?目薬などもらえると
思いますし、また眼鏡があっていないとか、眼圧が
上がっているとかなどの影響もあるかもしれません。

間違ってる点などあるかもしれませんので
詳しい説明やフォローはgoldmannさん、お願いします。
576病弱名無しさん:2001/05/15(火) 00:37
少し趣旨が違うかもしれませんが…
サプリメントは何がいいのでしょうか?
今はVenus EYE SupportとEYE Bright(お茶)を飲んでいます。
577goldmann:2001/05/15(火) 22:35
>>541
おそらく近視(性乱視)の進行によるものと思われます。 眼科で異常がないこと
を調べてもらい処方箋をもらって下さい。
578goldmann:2001/05/15(火) 22:41
>>557
喫煙は一過性に眼圧を低下させるという報告はありますが、一過性のため点眼には
かないませんので(一滴で24時間効くものもあります。)緑内障末期で手術を何
度も施行し眼圧は最良の状態にも関わらず視野障害が進行する症例に対しその眼科
医(?)が勧めたものだと思います。 ただし加齢性黄斑変性症というアメリカで
は糖尿病網膜症を抜いて後天的失明の原因の第1位になったものの危険因子ですの
で眼科のことだけ考えてもお勧めできません。
579goldmann:2001/05/15(火) 22:43
>>563
ヘルニアには関係ないと思われます。 症状が続くようでしたら眼科で調べてもら
って下さい。
580goldmann:2001/05/15(火) 22:49
>>566
年代はどのくらいですか? 35歳以上ですと老視およびその前段階の調節衰弱が
考えられます。 それ以下でも調節衰弱は生じるんですが糖尿病、交通事故、ショ
ック、眼内の病気、(ヒステリーなどの精神疾患)そのようなエピソードはなかっ
たでしょうか? 治療は目薬と前者であれば老眼鏡です。 目がはずれているとい
うことはそれまで指摘されてないのであれば、ないと考えられます。
581goldmann:2001/05/15(火) 22:52
>>567
より目は正確にいうと輻輳(ふくそう)といいます。 輻輳異常は近くのものを見
たときのみものが二重に見えます。 そのようなことがないんでしたら特に心配し
なくてよろしいかと思います。 近くのものを見たとき自然に輻湊しています。
582goldmann:2001/05/15(火) 22:54
>>568
使用したままでよろしいかと思います。 
583goldmann:2001/05/15(火) 22:55
>>571
ドライアイ等の結膜炎が一番考えられます。 眼科で検査を受けてみて下さい。
584goldmann:2001/05/15(火) 22:59
>>572
大人の場合の斜視は手術が一般的な治療法です。 市販の点眼薬では有効なものは
残念ながら1つも存在しません。 
585goldmann:2001/05/15(火) 23:04
>>573
乾くことにより角膜に障害がでているようでしたら朝に強く充血や眼痛が出現しま
すので、そのような症状がでているようでしたら目薬、眼軟膏が必要です。 後半
の網膜剥離は聞き間違いと思われます。(おそらく網膜剥離になりやすいところが
あると言われたと思います。)  
586goldmann:2001/05/15(火) 23:06
>>574
別の方のでよろしいかと思います。 眼科を受診してみて下さい。
587goldmann:2001/05/15(火) 23:07
>>575
御教授ありがとうございます。
588goldmann:2001/05/15(火) 23:13
>>576
視神経疾患(緑内障含む)でメチコバール(ビタミンB12)をよく使用します。
上記は実際臨床で効く「感じ」がしますので使用していますが他は全く効いてない
ので私は使用していません。
589名無し:2001/05/15(火) 23:36
gokdmann様、ありがとうございました
590名無しさん:2001/05/16(水) 08:44
マバタキをするたびにここ数年間、視点の中央をりもちょっと右下の所が、
光ったり(光視症っていううんでしょうか?)、黒く穴になったり
して一時的にその個所だけ見えなくなるんですが(すぐ見えるようになりますが・・)
なんなんでしょうか?最近きになってしょうがないです。網膜は大丈夫でしょうか?
裸眼視力は0.02くらいだと思うのですが
goldmann先生教えてください。


591病弱名無しさん:2001/05/16(水) 09:03
コンタクトってどうやったら入るんでしょうか?
入らないのですが・・・
592573:2001/05/16(水) 09:06
先生ありがとうございました。
乾燥によるそれらの症状がみられない場合は、
特に気にしなくても良いと受けとってよろしいんですよね。

網膜剥離は、「しかけている」と言われたのを「している」と
間違えて書いていました。すみません。
593病弱名無しさん:2001/05/16(水) 12:30
興味本位かつ妙な質問で申し訳ないのですが、
ちょっと変わったものが目に入った場合、例えば…催涙スプレーや精液(!)
など、どういった対処をするのが良いでしょうか。
また、やはり事後に眼科を受診するべきでしょうか。

真剣な悩みを抱えておられる皆様の中で非常に心苦しいのですが、
何分こういった「アテ」がまったく無いもので…。
594卵ナース:2001/05/16(水) 20:28
先生が来られるまでのつなぎで。

やっぱ水洗いでしょうね。水の中で目をぱちぱち。
595先生お願いします。:2001/05/17(木) 05:27
最近、PCのやりすぎで目が疲れてるのか目が痛い気がします。
両目同時に痛むのではなく、どちらかの目の瞼の裏側辺りから
ズキーンと軽く痛むような感覚です。でも1分間も目の痛みは続かず
一瞬でまた消えてはしばらくすると瞼の裏側辺りがしびれる(痛む)感じです。
眼精疲労みたいなものでしょうか?
ちなみに目を閉じていると痛みを感じることはなく、楽でいられます。
596病弱名無しさん:2001/05/17(木) 14:25
アレルギー性慢性結膜炎?ということで通院。
主にかゆみとまぶたの裏に炎症があります。
症状は子供の頃からで、悪化したり治ったりの繰り返しで
ここ4年くらいは同じ眼科でペミラストンを処方され、朝晩点眼しています。
今のところ症状のの悪化も無く落ち着いていますが、この目薬はいつまで
続けると治るのでしょうか?アレルギー性のものは治らないのでしょうか?

それと上記の症状とは別だと思うのですが、最近右目の下瞼が痙攣します。
特に目を酷使しているつもりはないのですが、やはり疲れ目なのでしょうか?
597病弱名無しさん:2001/05/17(木) 21:28
先生いないの?
598名無しさん:2001/05/17(木) 21:40
>>597
先生は忙しいんだよ!!ボケ!!
599281です。:2001/05/17(木) 22:42
眼瞼下垂について質問した者です。
大変遅くなりましたが、先生どうもありがとうございました!
600病弱名無しさん:2001/05/17(木) 23:04
お願いします。眼科でドライアイといわれてから、コンタクトは使わなくなり
眼鏡を使っていました。ある夜、PCを長時間したあとすぐ寝た次の日・・・・
朝、目を開けようとしたらまぶたが眼球にぴったり張り付いてるような感じで
すぐに開きませんでした。「あれ?」と思って開けなおしたら開いたのですが
(目やにのせいとかでもなかった)これはドライアイが進行してるのでしょうか?
「ヒアレイン0.1」という目薬を使っています。
601卵の名無しさん:2001/05/17(木) 23:13
がいしゅつだったらすみません。
中心暗点とはどういう状態なんですか?
602酷使対策:2001/05/18(金) 11:03
2.暗点 視野の中に見えない部分があるもの
1)中心暗点(視野の中心部の暗点)
中心脈絡網膜症、黄斑変性、視神経疾患など
2)盲点中心暗点(マリオット盲点の拡大したもの)
うっ血乳頭、初期の緑内障など
3)輪状暗点(視野の中心部と周辺部の中間に輪状の暗点があらわれるもの)
網膜色素変性症、緑内障など
603名無しさん:2001/05/18(金) 11:07
>>602 よけい分からない。いらん事書かんといて!
604601:2001/05/18(金) 12:09
>>602
ありがとうございます。
私的にはよく分かりましたよ。
605酷使対策:2001/05/18(金) 12:12
>>604 実は、私的には何のことかさっぱり分からないのですが。
606病弱名無しさん:2001/05/18(金) 17:07
まっすぐ見ているとき、中心に見えない部分がある。
簡単に言えば、こうかな?
607HONEY:2001/05/18(金) 18:26
私も目の疲れによる痛みが気になります。
眼科では問題ないといわれましたが
近視も強く、このまま失明してしまうのではと不安です。
それで、メガネをやめてLASIKを受けようかと本気で悩んでいる
のですが、例えば術後に問題になっているドライアイなんかは
どのくらいの確率でなるんですか。
その後の視力低下を抑えることはできるんでしょうか。
このまま一生メガネやコンタクトを使用するのはつらいです。
また、スーパーPRKについてわかっていることがあれば
教えてください。
よろしくお願いします。
608卵ナース:2001/05/18(金) 20:10
>>606 視神経乳頭のある部分に一致するんですか?
609606(通りすがりの学生):2001/05/18(金) 21:34
>>608
網膜の中心部分(黄斑部)がやられると、中心暗点が
出ます。網膜の障害された部位に一致します。

視神経乳頭には網膜がないので感度はゼロです。
その部分はマリオット盲点といって、誰もが持っている
暗点です。
610病弱名無しさん:2001/05/18(金) 22:02
先生いねーのかよ、はやく適切な意見を聞かせてくれ
611病弱名無しさん:2001/05/19(土) 01:35
>>610
急ぐなら病院行けよ。
612病弱名無しさん:2001/05/19(土) 21:29
age
613病弱名無しさん:2001/05/19(土) 22:21
610・・・さようなら。
614さようなら・・・613:2001/05/19(土) 22:26
613・・・死去
615ななし:2001/05/19(土) 23:46
近視矯正の為に眼鏡を使っているのですが、
眼が非常に疲れます。
午後早いうちには疲れてしまい
目を細めた、しかめっ面になってしまい
周りへ与える印象が悪くて困っています。
仕事はデスクワークです。
年齢20代前半、男。
眼鏡を作り直した方がいいのでしょうか?
どなたかアドバイスいただければ。
616病弱名無しさん:2001/05/19(土) 23:49
>>607
メガネで近いところを見る生活をつづけると近視は進みます。
ハードコンタクトだと経験的に近視は進みません。
LASIK後にドライアイがひどくなるという話は聞きません。(私の勉強不足かも)
視力低下は押さえられません。角膜の屈折を変えるだけなので。
従って、自分の生活を変えて視力低下を防止する必要があります。
その意味で、未成年者に対するLASIKはあまり勧められていません。
逆に目の調節力の衰える高齢者に対しても進められていないところが多いようです。
詳細は、インターネットにQAやBBSのある眼科があるので調べてくれ。
617病弱名無しさん:2001/05/20(日) 01:01
逆まつげのような物が 目尻によく生えるので自分で抜いてるんですが、
それが原因なのか、瞼と眼球が兆度触れてるところにものもらいではないニキビの
様なもの(見た目、腫れ、赤くなっていたりしませんが涙腺が目尻にも有るように見える感じ)
が出来て異物感が感じますこれって 何でしょうか? 
結構前から有ったけど昨日から逆まつげが生えてる様な異物感を感じるのですが、
この程度の事で眼科にかかるほどの事でもないと思うのですが、
放っていて治る物なのか教えてください。
618383:2001/05/20(日) 01:10
LASIKでドライアイになるというのは学会で報告されていたと思うよ。
TIMEにも出ていた様に思いますが。>616
619493:2001/05/20(日) 02:04
お答えを頂いてるのに気付かず、長いこと失礼しました。
>網膜症やぶどう膜炎などにかかったこと
はないです。ということは原因は
>不明
ということですね。
なお、
>それがある方の目だけ直線がゆがんで見える
はあります。
若干黄色っぽい色と、視界中ゴミのようなもの(「飛蚊症」て言うんですか?)も付いてます
620病弱名無しさん:2001/05/21(月) 09:49
診察時間終了か?  age
621504:2001/05/21(月) 15:16
>>504
です
先生、色々教えてくださいましてありがとうございました
今日視野検査をしたのですが、問題ないということで、
LASIKを受けることになりました
しかし、カルテには視神経萎縮と書かれていました
先生は、視神経が不健康なので毎年検査を受けた方がいいね、と
おっしゃっておりました
この先緑内障になる可能性が高いのでしょうか
予防法はありますか?
食生活とか、気をつけることはありますか?
視野検査というのは、本当に確実なものなのですか?
視野に異常がなくても、緑内障になりかけているということは
ないのでしょうか
心配性なので、大丈夫といわれても気にしています
先生、よろしくお願い致します
622goldmann:2001/05/21(月) 19:09
>>590
光視症だけであれば近視によるもので特に異常がない場合が多いのですが、見えな
い点が出現するということになると変性近視によるもの、視神経や頸(眼)動脈の
病変によるものなども考えられますので早めに眼科を受診して下さい。
623goldmann:2001/05/21(月) 19:11
>>593
特に催涙スプレーの場合は急性の化学外傷ですので眼科で洗眼、点眼治療を受けた
方がよろしいかと思います。
624goldmann:2001/05/21(月) 19:14
>>595
一過性のドライアイが本態のいわゆるVDT症候群と考えられます。 適度な休息(仕
事の場合難しいと思いますが)、点眼、照明、換気の状態で良くなります。
625goldmann:2001/05/21(月) 19:21
>>596
アレルギー性の場合季節性、通年性のどちらであっても完全には治癒はしません。(
非常によい状態にはなっても) 点眼で落ち着いているんでしたらそのままで様子を
見るのがよろしいかと思います。 止めるかどうかは先生と相談の上決めることにな
ると思います。 痙攣の方は結膜炎が強い状態でないんでしたら疲労によるものと考
えられますので大抵の場合は充分な睡眠で治ると思います。  
626goldmann:2001/05/21(月) 19:23
>>600
ドライアイの症状のようです。 寝る直前と起きたなるべく直後に点眼すれば状態
は改善します。 点眼はそれでよいです。
627goldmann:2001/05/21(月) 19:26
>>601
中心に暗いところがあり見えないのではなく、見ようとしているところが見えない
という状態です。(患者さんから聞くとこのような表現になります。)
628goldmann:2001/05/21(月) 19:35
>>607
まず目の痛みがドライアイ、VDT症候群などよく見られるもので生じていないこと
を確認した方がよろしいかと思います。 これらに関しては適切な治療で改善しま
す。 LASIKに関しては術後1ヶ月程度ドライアイになることは知られた事実です
が、これはその後治癒します。 元々ドライアイがあればそのまま残ることになり
ます。 視力に関しては近視の進行を抑える手術ではありませんので、その後に近
視が進むと再び眼鏡が必要になる可能性は常にあります。 スーパーPRKというのは
聞いたことがないです。
629goldmann:2001/05/21(月) 19:38
>>608 >>609
神経線維の流れというより、黄斑病変でも視神経病変でも状態により生じます。
一般には視神経の病気でなりやすいです。
630goldmann:2001/05/21(月) 19:40
>>615
矯正不良が一番考えられます。 モニターをよく使うんでしたらそれに適した度数
の眼鏡を使い分ければさらに改善すると思います。
631なまえをいれてください:2001/05/21(月) 19:42
>>629
あんたすごいね。
俺のも教えてよ。
俺、たまに理由もなく 目の画像の中に
テレビの映らないチャンネル(ザーっていうチカチカしてるやつ)
みたいなのがでてきて、最初はそれが小さいんだけど
15分くらいしたらでかくなって画像の半分くらいになる。
めちゃくちゃ気持ち悪い。昔からなるんだけど、
これっておかしいかな(おかしいけど
632goldmann:2001/05/21(月) 19:44
>>616
御教授ありがとうございます。 追加ですが近視と近業は調節が関与するものでは
関連があると思いますが、軸性近視との関連は報告されていません。
633goldmann:2001/05/21(月) 19:47
>>617
専門的になりますがマイボーム腺硬塞と考えられます。 点眼、穿刺圧迫で治癒し
ます。 眼科を受診して下さい。
634goldmann:2001/05/21(月) 19:50
>>619
手術適応に入りますが合併症等含め大きな眼科で説明を受けてから決めるのがよろ
しいかと思います。 硝子体手術の術者はそれほど多くありません。
635goldmann:2001/05/21(月) 20:01
>>621
視神経萎縮は保険病名という視野検査をするために付けたものかもしれませんが、
先生の説明からやはり緑内障の可能性が少しは考えられる視神経の所見と思われ
ます。 緑内障になるかどうかはわかりません。 定期的な視野検査をするしか
ないと考えられます。 点眼をこれからずっとし続けるという予防(と考えられ
る行為)もありますが副作用のことを考えるとお勧めできません。 他に予防法
で知られているものはありません。 視野検査は結果が不確実かどうかもわかり
ますし反応のいい若い方なら十分信頼できる結果になります。   
636皮膚科医:2001/05/21(月) 20:04
保険病名って医者の間ではポピュラーな単語ですよ。
637goldmann:2001/05/21(月) 20:08
>>621
神経線維(神経と考えてくれていいです。)の50%が消失して初めて視野に異常
が出現する。 すなわち視野に障害を認めたら神経線維の50%がすでになくなっ
ているということが知られています。 ですから最後の質問の答えはそのような状
態はあります。 しかしその状態では治療を開始しないのが通常です。 なぜなら
視野に異常がでて初めて緑内障となるということと点眼には副作用があるという理
由からです。(老人は疑いでも投与することはありますが) やはり定期的な視野
検査しかないのです。
638goldmann:2001/05/21(月) 20:11
>>631
片頭痛に伴う閃輝暗点、網膜内視現象、視神経・頸(眼)動脈狭窄・脳内病変など
考えられますので眼科で検査を受けてみて下さい。
639617:2001/05/21(月) 21:37
よくは、分かりませんが 1度眼科に行って見ます
有難うございました >goldmann先生。
640ななし:2001/05/21(月) 21:48
しゃがんだり、たったりした後に、目の中で中心(たぶん
盲点のあたり)から流星群のようにピンク色の光が周辺部
へ向かってたくさん流れていき、徐々に量が減っていって
数分で収まるのですが、余り気にしなくても良いですか?
10年前に網膜剥離手前ということで光凝固術受けました。
今でも飛蚊症はあります。でかいゴミがうにょうにょと。
641病弱名無しさん:2001/05/22(火) 00:52
先生教えてください。
私はとっても逆さまつげで、昔眼科で
「こんなにさかさになっているのはめずらしいよ」
といわれたほどです。一重まぶたで、目は大きいです。
今はドライアイとアレルギ−があるらしいんですが、
さかさまつげが原因な可能性があるんでしょうか?
何か手術とかも勧められたことがあるんですが・・・

また、そういう手術は整形したような外観になってしまうんでしょうか?
642641:2001/05/22(火) 00:58
あともう一つ質問ですが、目が大きい人というのは、
ドライアイになりやすいんでしょうか。
目を細めたほうが目が乾きにくいから
そうではないかと思うんですが・・・
それと、目が大きい人は乱視や近視の人が多いんでしょうか?
643593:2001/05/22(火) 13:17
goldmann先生、卵ナースさん、ありがとうございます。
また何かの時には(というのは変ですね・・・私の場合)、よろしく御願いします。
644病弱名無しさん:2001/05/22(火) 14:40
596です。
先生ありがとうございました。
アレルギーは鼻炎もあるので体質改善をしていこうと思います。
645卵の名無しさん:2001/05/22(火) 14:51
メガネは、眼鏡士<有資格者>が作成しなくても
差はないんですか?
646病弱名無しさん:2001/05/22(火) 17:31
>645
コンタクトは、地区医師会が認定するOMA(検査助手程度の資格)
という制度があります。
メガネも患者さん自身に適したものを、使ってもらえるよう眼鏡士
という資格があります。
647600:2001/05/22(火) 20:28
goldmannさま、ありがとうございます。「寝る直前と起きたなるべく直後に点眼」
してみます。
648病弱名無しさん:2001/05/22(火) 20:43
先輩が網膜剥離の手術のため入院します
破れたところをレーザーで焼いてから網膜の外に漏れた液を吸い取るそうです
そこで質問ですが
・手術の様子を見れないようにする処置は行われるのか?
・焼くだけなら1日らしいのですがなぜ2週間も入院しなきゃいけないのでしょうか?
教えてください
649648:2001/05/22(火) 20:45
いつのまにかスレが立てられました
忘れてください
650病弱名無しさん:2001/05/22(火) 22:10
先生はじめまして。
乱視を治したいのですが,
乱視は近視の様に訓練や生活習慣など,手術以外の方法で治りますか?
もし治るのなら方法を教えて下さい。
時間と努力は惜しみません。
651650:2001/05/22(火) 22:19
×生活習慣など
○生活習慣の改善など
652病弱名無しさん:2001/05/23(水) 05:14
先生、よろしくお願いします。
腫れまぶたで、まつげの根本が見えません。
又、メガネ屋で自動視力測定器を覗いても
瞼がじゃまして、測定できません。

これは保険適応の眼下劍垂なのでしょうか?
(目が疲れやすく、もうちょっと楽に大きく目を
開きたいので出来れば手術したいんです)
653名無しさん:2001/05/23(水) 08:57
質問です。昨年のたぶん4月だと思うのですが、厚生省が近視矯正のレーザー
を認証したとなにかの書籍で読んだのですが、これって健康保険が摘要される
ってことでしょうか?良くわからないので教えてください。
654病弱名無しさん:2001/05/23(水) 11:20
よろしくお願いします。
就職してからPCを毎日10時間くらい見続ける生活を続けています。
モニタを見る事も辛くなってきたので、近所の眼科にかかり「ドライアイと結膜炎」との診断を受けました。
それから1年近くその眼科に通い続けているうちにそこの先生に
「あなたには斜視の疑いがある。紹介状を書くので総合病院でもっときちんとした検査を受けた方がいい」と
言われ、先日総合病院で診察を受けました。

その結果「ひどい外斜視。今の仕事はやめた方がいい」との事。また、「斜視は普通は小さいうちに気づいて小さいうちに直すもの。」
だとも言われました。両親も今まで私が斜視だと言う事は気づかなかったようです。
私も両親も非常に驚いています。
いままで目の視力にも問題なくメガネをかけたこともありません。

斜視はやはり大人になってからは治りにくいものなのですか?
655りんりん:2001/05/23(水) 22:21
はじめまして。質問させてください。
皮膚が薄いのか弱いのかわからないのですが、よく瞼が腫れます。
コンタクトも使用していますが、目がかゆくてもできるだけこすらないようにしてます。
アイシャドウやマスカラなどを使用しても次の日には腫れ上がってしまいます。
化粧だけではなく、何もしてなくても結構腫れるんです。
そこで市販の薬で腫れやかゆみに効く薬(塗り薬・目薬)があれば教えてください。
あと、もう一つあるのですが、下まつげの下のふっくらしている部分が
とてもかゆくかぶれてます。何が原因なのかわかりません。
これにも効く薬も教えてください。
よろしくお願いします。
656病弱名無しさん:2001/05/23(水) 23:52
ちょっとした思い付きですが。。。。
LASIKやRK,PRKは角膜を削ってカーブを調整して近視を治す手術ですよね。
と、いうことは、角膜表面の細胞を自由に増殖させることができれば、切らずに安全に
角膜のカーブを調整して近視を直せるのではないかと。
ことのようなことは可能なのでしょうか。実用化されているのでしょうか。
657病弱名無しさん:2001/05/24(木) 00:19
goldmann先生、こんばんは。
人の顔を見て話をしているときや、黒板をじーっと
見ているときなどに、辛くてずっと見ていられない
ことがあります。うまく説明出来ないんですが、
頭が痛い感じというか、目を開けていられないというか。
似たような主訴がある病気で、シェーグレン症候群が
あったのですが、その病気は皮膚や口にも症状が
現れるということで、私にはそのような全身症状は
ありません。(ドライアイ気味ではあります)
このような主訴で、他に当てはまる疾患はありますか?
また眼科に行って相談するべきでしょうか。
お答え頂ければ嬉しいです。
658504:2001/05/24(木) 19:09
>>621
先生、ありがとうございます
レーシックを受けさせてもらえることになったのですが、
視神経が弱いとリスクはないのですか?
術中に眼圧が上がるということを
聞いたのですが、その時もっと萎縮してしまったらどうしよう・・・
と、しろうとの私は思うのです
そのことも含めて大丈夫だという判断だと思いますが、
goldmann先生でしたら、どうされますか?

本当に心配で何も手につきません
視神経を強くする漢方薬を買いに行こうと思っています
少しでも気を楽にしようと思っています
659590:2001/05/25(金) 08:57
goldmann先生ご意見ありがとうございました。
>>622
早速、眼科にいってきましたが、変な機械(緑の光を見てる間に写真を撮るみたい)
で眼球(全体)の状態を写真でとりパソコン上で映し出しただけで、網膜剥離はない
です、飛蚊症、光視症です、ただ眼球の血管が良く透けて見えるから網膜自体正常
の人より薄いから気を付けなさいとだけでした、(近視の人は、眼球自体大きくなっ
てるからとか)薬もくれないし、視神経なんか全然調べてくれなかったです。
なんか不安です、医者替えた方がいいのでしょうか?
660卵の名無しさん:2001/05/25(金) 12:16
メガネも医師の処方箋もらうか、眼鏡士のいる店で作りましょう。
度数も大事だが、角膜(黒目)とレンズの距離とか瞳孔間距離とか
ツルの安定度とかこだわるとこがいっぱいあるんだよ。

特に子供のメガネや遠近両用レンズなんて、職人技術がどれだけ大事か。
661卵の名無しさん:2001/05/25(金) 17:35
>660
めがね変えてから、疲れが楽になりました。
40代前半だけど、老眼が入って近視が弱くなってたようです。
度をさげて、かなり楽ですね。
662goldmann:2001/05/25(金) 17:44
>>640
網膜内視現象と思われます。 心配いりません。 レーザー治療を受けたことがあ
るんでしたら特に異常がなくても定期的な眼底検査は忘れないで下さいね。
663goldmann:2001/05/25(金) 17:48
>>641
専門的には眼瞼内反症、すなわち「逆さまぶた」と思われます。 ドライアイ、ア
レルギー性結膜炎の増悪因子にはなりますが原因となることはありません。 治療
は甲状性疾患、ステロイド治療中、肥満等でない限り手術しかありません。 手術
後は二重になります。
664goldmann:2001/05/25(金) 17:52
>>642
開いている目の大きさ(瞼裂幅と言います)は関係ありません。 瞬きの状態、回
数に乾き易さは依存します。 また眼球の大きさ(一般的な)と屈折度は乱視は関
係ありませんが近視は大きさに比例して強くなります。
665goldmann:2001/05/25(金) 17:54
>>645
有資格者は基礎から学んでいますので信頼はできますが、処方した経験が一番重要
と思われます。
666goldmann:2001/05/25(金) 17:59
>>648
手術のために入院するんでしたら ope 室でやる光凝固以外の治療をするというこ
とになりますから2週間程度の入院は通常のことと思います。 手術の手順は反対
で液を抜いてからレーザーを打ちます。 質問ですが1つ目の方は意味が理解でき
ませんので別の言い方で御願いします。 2つ目の方は上述しました。
667goldmann:2001/05/25(金) 18:01
>>650
近視も乱視も訓練、生活習慣では残念ながら治りません。
668goldmann:2001/05/25(金) 18:05
>>652
顎を挙げてものを見る、自分でまぶたを挙げないとものが見えない、まぶたの下が
り方に左右差がある等が臨床的な眼瞼下垂の手術適応ですが強く希望すればここに
ある適応でなくてもできるところもあると思います。 形成外科で探された方がい
い結果がでると思います。
669goldmann:2001/05/25(金) 18:06
>>653
今後は適応に入ると思いますが現在は適応外です。
670goldmann:2001/05/25(金) 18:16
>>654
ものが二重に見えることはないですよね? もし最近そのようなことが出現したの
であれば必ずこの症状を認めるはずです。 そのようなことがないんでしたら間歇
性外斜視という普段は斜視ではないのに疲労時、ぼんやりしたとき、眠いときなど
に斜視が出現するというものと考えられます。 先生がいわれた様に子供の時に親
が気づいて眼科受診するのが普通です。 私も成人になって初めて指摘された患者
さんは診たことがないです。 間歇性外斜視は成人になると強い眼精疲労を伴いま
すので仕事について先生はセーブするように説明したと考えられます。 治療に関
しては手術しかありませんので先生とよく相談して見て下さい。
671goldmann:2001/05/25(金) 18:18
>>655
アレルギー性眼瞼結膜炎と考えられます。 市販ではなく眼科の目薬、眼軟膏で抑
えられると思います。
672goldmann:2001/05/25(金) 18:20
>>656
実用化はされていません。 研究されているかどうかも私にはわかりません。
673goldmann:2001/05/25(金) 18:25
>>657
目を開けていられないというのはしみるような、まぶしいような、乾くようなとい
う理由のためですか? それならやはりドライアイと考えられます。 黒板という
ことからかなり若いと思うんですが、若い人にはドライアイはそれほど多くありま
せんのでシェーグレンを含め眼科で検査をしてもらった方がいいです。(自覚症状
のない初期のシェーグレンも存在します。)
674goldmann:2001/05/25(金) 18:37
>>658
現在少し緑内障とも考えられる(検査では異常なし)視神経の所見でLASIKを強く
希望している一定以上の近視の患者さんがいても私の場合LASIKの欠点、緑内障に
ついて十分説明した上で(理解してもらって)施行しないと思います。 心配され
ていることについてはリスクとしてはありますのでそれも含めて納得できないので
あれば十分に考えてからの方がいいと思います。(今後施行したとしても遅かった
ということはないのですから)  
675goldmann:2001/05/25(金) 18:42
>>622
眼底写真を撮ってもらったようですね。 それだけでも様々な情報が得られますの
で自覚した症状を先生に説明して問題ないということをいわれてそれで納得したん
でしたら再び症状が現れるまで経過を観るのもいいと思います。 納得しないんで
したら大きな病院で視野検査、MRAなど検査を受けてみて下さい。
676りんりん:2001/05/25(金) 21:44
>>671
先生ありがとうございます。
市販ではやはりないのですか?
市販がいいんです。
677650:2001/05/25(金) 21:59
え,そうなんですか。
治らないのだったらせめてこれ以上悪化しないようにします。
ありがとうございました。
678レーザーポインターについて:2001/05/25(金) 22:36
goldman先生はじめまして。
約1年ほど前,レーザーポインターを数回目に当てられたことがあります。
どれも一瞬,長くて2秒くらいでした。
友人達は自分自身の目に故意に何秒も当ててましたが何ともなさそうでした。
僕も今のところ痛みもありませんし,視力も低下してませんし,
視野が欠けたわけでもありませんが少し心配です。なので質問させて下さい。

・レーザーポインターを目に当てられると,どのような障害が出るのでしょうか?
・当てられてしばらくしてから症状が出る場合があるようですが,
 1年たっても何もないということはレーザーの影響を受けてないということですか?
・上の質問に似ていますが,目に当たってもレーザーの影響を全く受けないこともありますか?
 それとも,影響を受けてないように見えても必ず受けてるのでしょうか?
・眼科でレーザーによる影響を受けたかどうか調べられますか?

わかりにくい文章ですみませんが宜しくお願いします。


679七資産:2001/05/25(金) 22:56
なんだかいつもより光がまぶしいんですが・・・。
目もちょっと痛いです。なんかの病気でしょうか。
680652:2001/05/25(金) 23:32
goldmann先生ありがとうございました。
形成外科で診てもらいます。
681卵の名無しさん:2001/05/25(金) 23:36
白目の部分の血管って消えないんですか?
まだ16歳なんですが、結構目立ちます
682Schepens:2001/05/26(土) 00:11
>>678
はじめまして。
別の眼科医です。本日初めてこの掲示板の存在を知りました。
気が向いたら参加させていただきます。

レーザーポインターのエネルギーが強い場合には網膜にヤケドが残ります。
網膜の中心部にヤケドが生じると視力低下を残します。
網膜の中心部以外だと自覚症状がほとんどありません。自覚症状がなくても
悪影響を受けていた可能性もありうるということです。
自覚症状がない場合は放置してもよいと思いますが、気になるなら眼科を
受診してください。
眼底検査(詳細には眼底造影検査)をすることにより、レーザーの悪影響が
あったかどうかが分かります。
レーザーのエネルギーが弱い場合にはヤケドを残さずにすむでしょう。
683Schepens:2001/05/26(土) 00:12
>>679
光がまぶしい症状を「羞明(しゅうめい)」と呼びます。
黒目(=角膜表面)のキズが原因のことが多いです。
目の痛みも角膜のキズで生じます。
一度眼科でみてもらうのが無難です。
風呂の湯を目に入れないように、汚れた手で目をこすらないように
しましょう。
684Schepens:2001/05/26(土) 00:14
>>681
白目の血管が目立つようになった(=充血する)理由は何ですか?
コンタクトレンズを装用する人では、黒目(=角膜)の酸素不足が
生じるので、そのため白目の血管が目立つようになります。
コンタクトレンズの装用時間を短くすると目立たなくなることが
期待できます。
メヤニ、かゆみなどの他の症状がある場合には結膜炎による症状の
可能性があります。その場合は眼科で診察を受けるほうがよいです。
充血以外に目立った症状がない場合には、治療の対象にはなりません。
白目の血管が目立ってもそのまま放置するしかないと思います。
戸外で紫外線を浴びると充血を生じ易いので、紫外線を避けて下さい。
685七資産:2001/05/26(土) 00:38
>>683
ありがとうございます。
病院に逝きますね・・・
686メガネは眼科医院か眼鏡士に相談を:2001/05/26(土) 11:43
眼鏡処方のための視力検査は、医師自身が極力すべきです。

さらに眼鏡処方箋で、できる予定のメガネの枠、レンズとの位置関係を
きっちりチェックできる眼鏡店は、快適なメガネができます。
眼鏡士のいる、技術のいい眼鏡店でメガネを作ってください。
687山師:2001/05/26(土) 19:13
しかしここは優良スレ認定だな
688病弱名無しさん:2001/05/27(日) 00:39
おちてたので上げます。
689病弱名無しさん:2001/05/27(日) 00:41
>>687
困っている我々をボランティアで助けてくれる先生方や
経験・知識のある方々のおかげですね。
690病弱名無しさん:2001/05/27(日) 02:16
質問。
近視、かつ遠視ってありえるんでしょうか。
691schepens:2001/05/27(日) 09:10
ありえます。
不同視・・・片目が近視、反対の目が遠視の場合。
混合乱視・・・片目のたとえば「縦方向は近視、横方向は遠視」という状態です。
乳幼児の屈折異常・・・本来は遠視なのに、遠視によるピンボケを自分の調節力で
           矯正しようとして行過ぎて近視になった状態。乳幼児の
           メガネをあわせるのは難しいのです。調節麻痺剤を点眼して
           調節力を取り去ってから屈折検査します。
692病弱名無しさん:2001/05/28(月) 02:24
お願いします。

不同視とは左右の視力差がどの程度のことを指すのでしょうか
右1.2(0.25D) 左0.4(1.75D)です。
物が二重に見えてます。
693病弱名無しさん:2001/05/28(月) 02:37
私は睫毛が濃く、視界にも入ります。
それゆえ全体的に視界が暗いです。
睫毛を指で上に押し上げるなどしたら明るくはなるのですが、
このままほっとけば視力に影響あるのか心配です。
694臆病者:2001/05/28(月) 03:38
5ヶ月程前(7だったかも)から目いぼがあるので
一度眼科で診察を受け、さんじゅうそう(?)で炎症があると
ので切開すると言われたのですが、手術するのが恐くて
切開はしてもらっていません。
医者からは放っておいても目がゴロゴロするだけだと
言われていたので切開しなくても大丈夫かな、などと思っていたの
ですが、今まではなかったのに最近少し痛みを
感じるようになりました。
このまま放っておくとマズイですか?心配で夜も眠れません。
695病弱名無しさん:2001/05/28(月) 09:57
>>654です。
>>670ではありがとうございました。

「ものが二重に見えることはないか?」との事ですが、それはありません。今までも普通の生活にも全く支障はありませんでした。今ある自覚症状?も激しい疲れ目だけなんです。
6月のあたまにチビっ子の群れに混じって小児眼科の斜視専門の先生の診察を受けてきます。
696schepens:2001/05/28(月) 13:02
>>692
不同視というのは視力差ではなくて、屈折度数の差があるものを言います。
(結果的には視力差が出ます。)
ふつうは2D(ジオプトリー)以上の差があるものを言いますが、
差が小さい場合にも不同視と呼んで問題はありません。
あなたの場合は左眼の矯正視力が弱いようなので、屈折度数はまだ
大きいのかもしれませんね。
不同視が強くてメガネを装用できない場合には、コンタクトレンズか
屈折矯正手術による治療がお勧めです。
697schepens:2001/05/28(月) 13:03
>>693
睫毛などの邪魔が問題になるのは乳幼児期の「視力発達時期」です。
(運が悪いと弱視を残す危険があります。弱視というのはメガネで
矯正しても視力が0.8以上にならない状態です。)
その時期をすぎてからは問題にはなりません。
うっとおしいだけです。がまんできるならそのままでよいと思います。
698schepens:2001/05/28(月) 13:04
>>694
霰粒腫(さんりゅうしゅ)が痛みを伴なうようになったとしたら
炎症が再燃した印です。細菌感染を併発した可能性もありうるので
眼科で確認してもらうのが無難です。
痛みが強くなったり発赤、腫脹を伴なう場合には細菌感染が疑われます。
699名無し:2001/05/28(月) 18:27
goldmannはいないのか?
700病弱名無しさん:2001/05/28(月) 20:28
goldmann先生、こんにちは。
私の父親が緑内障で通院しているのですが、
時々ゴールドマン視野検査というのをしているそうです。
これってgoldmann先生の名前の由来と関係あるんですか?

あとキサラタンという点眼薬を使用しているのですが
これはどういう効果があるのでしょうか?
701schepens:2001/05/28(月) 22:08
>>699
どうやら私はお呼び出なかったようでしたね
こりゃまた失礼いたしました!

二度と現われませんので、後はお任せいたします。
702病弱名無しさん:2001/05/28(月) 23:40
>>701
何子供みてえな事言ってんだよ
馬鹿じゃねーの?
スレを乗っ取る気だったのか?
先生と呼んで欲しかったのか(プ
goldmannの名前しか出てこないから嫉妬?
>>699はgoldmannがいないからいるかどうか聞いてるだけじゃねーの?
お恥ずかしい限りだよ>>701って。
703690:2001/05/28(月) 23:45
>>691さん
感謝します。
>>702さん
その言いぐさは無いんじゃないでしょうか。
704病弱名無しさん:2001/05/29(火) 00:05
レベルの低い板つぶし・・。
schepensさんを煽る事によって、間接的にもgoldmannさんを登場させにくくする。
705678:2001/05/29(火) 00:58
schepens先生,どうもありがとうございました。よく分かりました。
自覚症状はないのでとりあえず放置しておきます。

私たちにとってはgoldemanさんもschepensさんもありがたい存在ですので,
気が向いたらぜひ来て下さい。
706名無しさん:2001/05/29(火) 01:22
こんにちは。現在二十歳でワンデーアキュビューを使用して六年目です。
(これ以外は使ったことはありません)
今現在、それほど困った症状はでていないのですが
コンタクトをはずした際、10秒以上瞬きをせずに目を開けていると涙が出てきます。
(痛みもあります) やはり、これはドライアイという事なのでしょうか?
それと、5.25Dを処方されていて、0.7位に矯正されているのですが
これは「0.0×」に直すとどのくらいなのでしょうか?
後、数ヶ月に一度くらい、寝る際に目が下から押されるような不快感と気分が悪く
なるようなことがあります。
ちなみに、近親者は目が悪い人が多く祖父母は緑内障や白内障もちです。
くだらない質問で申し訳ありませんが、いつも気になっていた事だったので
ご教授のほどをお願い致します。
707病弱名無しさん:2001/05/29(火) 08:42
でも当たってる。言葉は悪いけど>>702
708名無しさん :2001/05/29(火) 08:44
低周波治療器ってなんで目にやっちゃだめなの?
それと、眼がいつも充血してるんですけど、白目に浮き出ている
毛細血管ってレーザーとかで動脈側の目立たないところを焼いちゃって
血管自体の血流を止めちゃうことって出来るんですか?

709病弱名無しさん:2001/05/29(火) 10:21
ここ一年くらい、左右両眼とも視野の両端にときどき
白い玉?が上下に流れるんですけど・・・
39歳男性です。
710病弱名無しさん:2001/05/29(火) 12:49
最近、眼球に黄色いシミが出来てきました。
これって何ですか?
コンタクトの汚れもひどくなってきたような気がします。
711694の臆病者:2001/05/29(火) 22:55
schepens先生、どうも有り難う御座いました。
今日、先生に従って眼科へ行ってきました。
医師の診断では細菌の感染はなく、
しこりも小さくなっていると
いう事でした。痛みがあったのは両目の視力が
著しく異なるので目が疲れたのではないか
と言われました。切開に関しては、
現在ドライアイになっていて瞼を切ると
ドライアイがひどくなるので切開はしない
事になりました。これでやっと安心して眠れます。
どうも有り難うございました。
712貧弱名無しさん:2001/05/29(火) 23:41
この前、髪の毛が入ってものもらいになってしまい、
ものもらいが治ってほっとしていたら、まぶたのとこに
しこりがあるのが気が付きました。
それまで全然違和感なく痛みもなく、教えてもらうまで全然気が付きませんでした。
これってなんでしょうか?すごく気になります。
713goldmann:2001/05/31(木) 18:25
>>682>>701
御教授まことにありがとうございます。 お互いだと思いますが仕事が忙しく、す
ぐにお答えできない申し訳ない状態が続いていたところに代わりにお答えいただい
て心より感謝しています。 いつでも気が向いたときに私に御教授、訂正して下さ
いね。
714goldmann:2001/05/31(木) 18:35
>>700
関係あります。 その視野計の開発に関与したスイスのベルン大学眼科学教授です。
100年前の人なんですが他にも日常的に現在使っている様々なものを開発しました。

キサラタンは1日1回点眼かつ眼圧下降効果が強い大変いいものです。 副作用は
充血、逆さまつげが生える、まつげが多くなる、眼の周りの色素沈着、内眼手術を
した眼では網膜が腫れることがある等です。(充血とまつげ以外は多くありません。) 
715goldmann:2001/05/31(木) 18:43
>>706
ワンデイは非常に眼に負担をかけないコンタクトレンズですがコンタクトレンズで
ある以上角膜と接しているわけで非常に軽度ですが角膜にキズを付けます。 この
ため流涙の症状が出現すると思われます。 次の0.0xには変換できませんが5.25よ
り20センチが裸眼で最大にピントがあうところということになります。 ご家族
のことはあまり不快感には関係ないと思われます。 原因は一過性の眼精疲労と思
われますが頻度が多くなるようでしたらドライアイの検査と併せて眼科を受診した
方がよろしいかと思います。
716goldmann:2001/05/31(木) 18:46
>>708
視力、屈折度に影響を与えることはありません。 使用がいけないのではなく高い
お金を払って使用しても上記のことであるというわけです。 次のレーザーについ
てですがそのようなことはできません、静脈しかないです。 
717goldmann:2001/05/31(木) 18:49
>>709
光視症と思われます。 加齢、近視で生じます。 詳しくは過去の書き込みを参照
してみて下さい。 網膜剥離、網膜裂孔(円孔)のチェックに眼科受診を勧めます。
718goldmann:2001/05/31(木) 18:54
>>710
皮膚と同じような加齢に伴うシミ、時計でいう3時9時のあたりにあるのであれば
瞼裂斑というものと考えられます。 シミの場合基本的には放置します。 瞼裂斑
も普通は放置ということになります。(手術しても再発しやすいため) 心配であ
れば眼科で診断をつけてもらって下さい。
719goldmann:2001/05/31(木) 18:59
>>712
ものもらいの炎症がなくなった後の「根」のようなもの、あるいは霰粒
腫という痛くないしこりに細菌が入ってものもらいのようになり細菌が
いなくなった後しこりだけが残っている状態と考えられます。 どちら
にしても点眼で小さくなることが多く(なにもしなくても半年くらいで
なくなりますが点眼でより早くなくなります)大きくなるようでしたら
切開することもあります。
720貧弱名無し:2001/05/31(木) 23:18
goldmannさんどうもありがとうございました。
721709:2001/06/01(金) 03:01
アドバイスありがとうございます。
眼科へ逝ってきます。
722706:2001/06/01(金) 21:05
goldmannさんどうもありがとうございました。
今度コンタクトを買い換える際に眼科に行ってみようと思います。
723病弱名無しさん:2001/06/02(土) 08:10
最近度がちょっと強い眼鏡に替えたのですが、やはり視力は下がって
いくものなのでしょうか?
どこか眼科にいって適切な治療をした方がいいのでしょうか?
724病弱名無しさん:2001/06/03(日) 11:03
age
725名無しさん:2001/06/03(日) 12:05
>>723
素人ですが、私の長年の経験によると、若いうち(20歳くらいまで?)は
近くを見る環境にいると、それに適応するようにガンガン視力は下がるよう
です。

ですから、メガネの度は必要最小限の強さに抑えておいたほうが良いかと。
例えば、明るいうちの日常生活では0.1、運転や夜間、仕事中は0.7、
どうしても遠くを見る必要があれば1.2とか。
それと、ハードコンタクトは近視が進みにくいですよ。これに変えてから
全く近視が進んでません。(20歳すぎたからかもしれませんが)
でも、もし、仮性近視であれば、直る可能性があるから、メガネなどをか
ける前に眼科へGO。
治療は経験ないから、お医者さん、ご助言ください。
726病弱名無しさん:2001/06/04(月) 20:44
先生、こんにちは。

目がかゆいと言えばかゆいのですが、
目の周りの皮膚が赤くぽろぽろと皮がむけます。
皮膚的な問題で軟膏がいいのか
目から来ていて目薬がいいのかわかりません。
今、目薬は抗菌の目薬をつけてますが一向に治りません。
糖尿?とかなんでしょうか?
ものもらいというわけでもありません。
オイル塗ってもすぐかさかさになり皮がむけます。
どうしたら良いのでしょうか?
727卵の名無しさん:2001/06/04(月) 21:54
非常に無礼な質問で申し訳ありません。
私の知ってる眼科さんは、本体以外に4つの眼科を経営しています。
かなり儲かるんですか?老健事業に進出しようとしてるのですが、
財政基盤がちょっと気になりまして。。。

ほんとに無礼で申し訳ありませんm(_ _)m
728病弱名無しさん:2001/06/06(水) 22:29
やっぱり、あまりに無礼なので727は取り消します。
どうもすみません。。。
729病弱名無しさん:2001/06/06(水) 22:36
恥ずかしいなあ
730goldmann:2001/06/06(水) 22:55
>>723
変えた眼鏡はどこで作りましたか? 眼鏡店で購入したのであれば一
度眼科で異常がないかのチェックを受けた方がよろしいかと思います。
若い方の場合調節が常に入っていますので過矯正になるおそれがあり
ます。 近視は一般的に35歳くらいまで進む人は進みます。 何度
も書きましたが近視の進行を予防する方法はまだありません。
731goldmann:2001/06/06(水) 23:00
>>726
先生にはなんと診断されています? ただの結膜炎ですか? 結膜炎
は様々な種類がありますが一番疑われるものはアレルギー性眼瞼結膜
炎です。 アレルギーの点眼薬とネオメドロールEEという眼軟膏で治
癒するかと思います。 アトピー性皮膚炎であれば抵抗性のこともあ
り、その場合はより強い眼軟膏を使うこともあります。(プレドニン
眼軟膏)
732病弱名無しさん:2001/06/06(水) 23:51
初めまして、質問させて下さい。
私は目の上瞼部分が突出しています。出目です。
横から見ると丸い輪郭がはっきりわかるほど飛び出しています。
眼鏡をかけると睫毛がぶつかって邪魔になるほどです。
気になりだしたのは4、5年前で、ここ一年急に目立つようになった気がします。
特に何が困るというわけではないのですが、目そのものも大きいので
ギョロギョロしてとても気になっています。
眼科に定期検診に行った時には特に何も言われませんでした。
また、別の病気で内科へ行った時、甲状腺ホルモンが過剰に出ると
目が出ると聞き、血液検査もしたのですが異常はありませんでした。
他に目が飛び出る病気や生活上の原因はあるのでしょうか?

ちなみに、視力は両目とも0.05の近視で、普段はワンディの使い捨てコンタクト
をしています(その前に酸素透過性コンタクトを7年、一時期カラーコンタクト
も使用していました)。またドライアイです。

宜しくお願いいたします。
733病弱名無しさん:2001/06/07(木) 05:58

皆何を騒いでいる。
色んな所で虫けら・医者もどき等が。
秋の夜長でもあるまいに。
ククククク
寂しいのか。
ククククク
大人しく、静かに、片隅にじっとしていれば、何事もないものを。
今から30分待ってやるから、ここにでも言いたい事を書いておけ。
さぁ、遠慮はいらぬ。
ククククク
目医者か?皮屋か?。
お前達も少しは喋りたかろう、物言いたかろうな。
ククククク
734病弱名無しさん:2001/06/07(木) 12:38
>>733
(゚Д;゚ )
735黒姫:2001/06/08(金) 00:26
こんにちは。ソフトコンタクトは酸素をとおしずらく、そのため角膜細胞が
死んでいき、死んだものは復活しない、ということを聞いた事があります。
素人には大変な事のようにも思えますが、どうなのですか。また以上の点以外にも
目に対するソフトコンタクトの悪影響がありましたら教えて頂けますか。
736病弱名無しさん:2001/06/08(金) 00:37
ソフトコンタクトレンズ店に行くと、様様なものが、それぞれの値段で
販売されております。そこで質問させて頂きたいのですが、やはり高価
な物の方が目には良いのでしょうか。酸素透過性が高いとか、目が
乾きにくい、薄いなどということは、やはりソフトを選ぶ上での重要な
ファクターですか。装着感があるということはつまり、目に負担がかかって
いるということであって、良くない事なのでしょうか。あまりに多くの
種類があり、選ぶ上での基準があればご教授していただきたいと思います
737病弱名無しさん:2001/06/08(金) 04:25
質問させて下さい。パソコンの画面を長時間見続けていた時、左目の視界の
一部に薄い雲のような膜がかかるようになりました。ヤバイと思って
眼科を受診しました。視野検査では一部に異常が見られたものの、
眼底検査は正常、写真も撮りましたが全く正常でした。
その結果から「目の機能としては全く正常。生まれつきか脳の方の問題では?」
と眼科医からは判断されました。

突然症状が現れたタイプの物なので、生まれつきは絶対ないのでは?と私は思い、
眼科医の薦めもあり、CTスキャンをやりました。しかし、カルシウムの沈殿は
見られるものの特に異常はないという結果でした。

これは一体どういう事でしょうか?
具体的な症状としては左目で、左下45度あたりの一部が白く光って著しく
見づらい。明るければ明るい場所でほど、光って見づらい。
薄暗いところでは何でもなく見える。
宜しければこのような症状が見られる病気を教えて戴けないでしょうか?
ちなみに症状が出てから半年近く経ちますが、症状は改善しません。
738病弱名無しさん:2001/06/08(金) 23:12
age
739病弱名無しさん:2001/06/10(日) 16:50
素朴な疑問なのですが、
ドライアイと「目が異常に乾きやすい体質」はどう違うんでしょうか。

角膜に傷をつけてしまってしばらく眼科に通っていたのですが
その際に「あなたはとても目が乾きやすい体質」だと言われました。
普通の人なら目を閉じてから開いて乾くまで10秒かかるとすると
私の場合は3秒ぐらいで乾いてしまう、ということでした。
でも目の渇きを防ぐためにこまめに目薬を指すように言われただけで
ドライアイと診断されたわけではありませんでした。
今のところ本当にしょっちゅう目薬をさしてはいますが
こういうのはドライアイではないんでしょうか。
740病弱名無しさん:2001/06/10(日) 23:39
>>739
それは立派なドライアイだと思います。
医者が、ドライアイの言い方を変えただけ
じゃないんでしょうか?
ちなみに私もドライアイです。こまめに
目薬さしてますよ。
741病弱名無しさん:2001/06/12(火) 00:43
age
742病弱名無しさん:2001/06/12(火) 12:28
最近のワープロソフト・エディタは背景、文字の色など調整できますが、
目医者さんからみて(or光学的に)最良の設定は何色の地と文字の組み合わせですか?
今は、濃い緑の地に白い文字で打っています。
743goldmann:2001/06/12(火) 18:34
>>732
両眼性の眼球突出の原因で一番多いのは甲状腺眼症です。 他に強度の近視や非常
にまれですが腫瘍などでも生じます。(他に重篤な症状があるのでこれらについて
は考えなくてよろしいです。) 甲状腺眼症は名前には甲状腺とありますが甲状腺
の機能が亢進、低下していなくても臨床的に診断できるものです。(血液検査で異
常がなくても眼科で確定診断できるということです。) 最近急激に症状が強くな
ったんでしたら早めに大きな眼科でCT、MRIなどを含めた検査をしてもらった方が
よろしいかと思います。
744goldmann:2001/06/12(火) 18:46
>>735
探すのに時間がかかってしまいました。 >>329等を御参照下さい。
745goldmann:2001/06/12(火) 18:51
>>736
ソフトコンタクトレンズの場合経済的に問題がなければ一日使い捨てに
かなうものはありません。(アレルギー性結膜炎の患者でも使用できま
す。) もう一つは眼の方の問題です。 こちらが問題なければ大抵の
ものは問題なく使用できます。 きちんとした眼科で1度検査を受けて
下さいね。 
746goldmann:2001/06/12(火) 18:56
>>737
わかりません。 きちんと検査を受けているようですので定期的にその
先生に観てもらってもらうのが現在のベストな方法だと思います。 ま
れにショックの可能性がありますが螢光眼底造影を私ならあなたに勧め
ると思います。(これが正常であれば本当に経過を観るしかないという
ことになります。) 
747goldmann:2001/06/12(火) 18:58
>>739
ドライアイのようです。 別の方の指摘の通り言い方を変えているだけ
です。
748goldmann:2001/06/12(火) 18:59
>>740
御教授ありがとうござます。
749goldmann:2001/06/12(火) 19:03
>>742
以前にもこの質問を受けましたが私にはわかりません。 他の眼科の先
生を見ても特別な色などは使っていません。 一過性のドライアイにな
らないようにすることを心がければ御自身の好きな配色でよろしいかと
個人的には思います。
750病弱ななしさん:2001/06/13(水) 00:45
質問です、甲状腺眼症は治るのでしょうか?
私もこれにひどく悩まされています。
いつか大金が手にはいったらせいけいでひっこめてもらいたいぐらい。
女の子なので前髪を上げたくても恥ずかしくてできない。
よい病院があったら教えてください。
751病弱名無しさん:2001/06/13(水) 01:20
私、甲状腺亢進症っす。ホルモンがもとに戻っても、目が突出するって本当ですか?
752病弱名無しさん:2001/06/13(水) 10:16
>>739です。
>>740さん、goldmannさん、レス有難うございました。
ドライアイって病名かと思っていたんですけど体質のことなんですね?
今は目の調子に合わせてめがねとコンタクトを併用しています。
PCとにらめっこの毎日なので目が疲れることが多いですが
マメに目薬をさしていこうと思います。
ありがとうございました。
753待った名無しさん:2001/06/13(水) 11:09
つーかやばいくらい良スレやね
2ちゃんじゃないみたい
754HONEY:2001/06/13(水) 13:01
こんにちは。以前LASIKについて答えていただいた>>607です。
先日はありがとうございました。
一ヶ月くらい空いてしまったので遅くなってすみません。

さて手術はしたいのですが、どうしても気になるのは
やはりその後の視力低下です。
普通20歳を過ぎると進行が緩やかになるそうですが、
不安です。
なぜ私の視力はここまで下がったのか、それがわからないと
本当に心配になります。
こうしてパソコンを打っているあいだにも目が悪影響をうけているのだ
と思うと気になってしまいます。
また結果が得られなければ再手術という手もありますが
その分リスクは大きくなるのでしょうか?

よく分からない文章ですみません。

755名無しさん:2001/06/13(水) 13:09
なかなか、目は戻らないらしいよ。
756待った名無しさん2:2001/06/13(水) 13:11
>>753 この板はまじめなスレが多いよ。やっぱ病気のことだからね。
みんな意外と真剣。
757名無しさん:2001/06/13(水) 13:30
>>753
もし良スレがいやだったら荒らしてもいいよ。
758病弱名無しさん:2001/06/14(木) 02:05 ID:RbiDNJYM
久々age
759病弱名無しさん:2001/06/15(金) 00:39 ID:xhZjm65g
右目に睫毛がはりつき、ゴロゴロするので病院に行ってみました。
二重の手術をすると治るというのは知ってたんですが、診察をした
先生は「黒目に傷があるから抜きましょう」とおもむろにピンセット
のようなものを出してきました。手術のことなんてまったく出ず。

女なんで睫毛は大切にしたいんですが・・・。まぶたが重なってるんで
ますます短く見えるし。

逆睫の処置って病院によってかなり差が出るものでしょうか?
760732:2001/06/15(金) 02:46 ID:R14SOrBM
>>743
レスありがとうございました。
甲状腺眼症、血液検査だけではわからないものなのですね
(検査の結果、どこにも異常なし!健康!と言われてしまったので
 それ以上聞けなかったのです)。
近々眼科へ行き診断を受けようと思います。ありがとうございました。


不躾ながらもう一つだけ質問させていただきたいのですが、
飛蚊症は放っておいても平気でしょうか?
(白い壁などを見なくても、気がつけば何か浮いている状態です。
 こちらは特に気にしてはいないのですが、将来的に別の病気に
 発展することなどがあると心配ですので…)
761goldmann:2001/06/15(金) 19:50 ID:3Un4mWzM
>>750 >>751
今はどのような治療をしていますか? 一般的にはステロイド(点滴、内服、局所
注射)、放射線、手術、血漿交換(保険適用外)ですが完治はこれのどれをしても
(併用も含む)非常に難しいのが現状です。 現在の治療で納得できないのであれ
ば大学病院などの大きなところで意見を聞いてみてもよろしいかと思います。
眼球突出などの甲状腺眼症の症状はホルモンの状態に関係なく出現、増悪する人は
します。
762goldmann:2001/06/15(金) 19:56 ID:3Un4mWzM
>>754
まず近視の進行は様々な因子による影響の結果生じているもので原因
がよくわかっていないというのが現実です。 ですから理由は現在の
ところ誰もわからないというのが答えです。 LASIKは角膜の厚さが
ある一定以上ないとできませんので先生と相談してみて下さい。
763goldmann:2001/06/15(金) 20:04 ID:3Un4mWzM
>>759
数が少ない程度の逆さまつげであれば抜去が一般的です。 かなりの数
のもの、角膜障害が強いもの等は適応になりますが特に成人の女性の場
合美容の問題があり、あまり眼科医からは勧めないのが実状です。
一般的に眼科医は子供と老人に手術することが多く、あなたが20代か
ら40代であれば形成外科で手術することを勧めます。
764名無しさん:2001/06/15(金) 20:07 ID:USAnPvkE
どうか御存じの方いらっしゃれば教えて下さい!
僕はごくたまに視界の中にチリチリ光りの線みたいなのが出てきます。
それは、風邪をひく前とか頭が痛い時などに出てきます。
そのチリチリ光る線はどんどん広がって、眼が見えにくくなる、というか
その部分は見えなくなってしまいます。
眼を閉じてもチリチリ光ってます。 安静にして、時間が経つと徐々に
消えて元に戻ります。
もし車の運転中とかだと、危なくてしょうがないです。
左右の眼共に同じモノが見えるので、神経の問題ですか?
誰でもあることですか?
765goldmann:2001/06/15(金) 20:07 ID:3Un4mWzM
>>760
眼科で検査を受けて異常なしの診断であればなんでもありません。 そ
のまま経過観察していて下さい。
766goldmann:2001/06/15(金) 20:09 ID:3Un4mWzM
>>764
片頭痛の前駆症状の閃輝暗点が考えられます。 眼科を受診してみて下
さい。
767764:2001/06/15(金) 21:15 ID:3vxRmDaE
>>goldmannさん
どうもありがとうございます。
眼科でそのことを聞いてみます。
768759:2001/06/15(金) 21:53 ID:8OZUQKTo
>>763 goldmannさん、レスありがとうございます。
形成外科で、ということですがこの場合は保険は適用されるんでしょうか。
眼科で診断してもらってから形成外科に紹介という形をとってもらうと
良いんでしょうか?

抜いて、生えて、傷が入って、抜いて、のくり返しになりそうなので手術
してしまいたいのですが(正直、二重になりたいという気持ちもあります)
10割負担は辛いんです。
よろしくお願いします。
769760:2001/06/16(土) 01:53 ID:YJvl9lT.
レスどうもありがとうございました。
今の所、特に気にならないのでこのまま経過を見てみます。
770病弱名無しさん:2001/06/16(土) 02:00 ID:.P3nHXP.
どうもありがとうございます
771病弱名無しさん:2001/06/16(土) 02:08 ID:IopP7AFw
今まで、頭が変?と思われるのがイヤで、誰にも話たことないんですが・・・
光ってる電球や太陽等、明るいものを見た後に目を閉じると
その形が瞼に色付きで写りますね。
私の場合、何でもないときでも目を閉じると鳥(鷲のような、羽を広げている)が
見えるんです。
毎日ではないのですが、子供の時からずっと同じ形が見えます。
これって病気でしょうか。
772病弱名無しさん:2001/06/16(土) 14:12 ID:w/XRQ3q6
私の右目は左目に比べ、少し突出している気がします。
右目の方の白目部分が多く出でいる感じです。右目の方が二重の幅が2ミリ程
広く、とても気になります。
身内に斜視が3人程いますが、それと何か関係があるのでしょうか?
773病弱名無しさん:2001/06/16(土) 23:25 ID:NOk8kCBs
私は先天性白内障なのですが手術で視力は回復するでしょうか?
15年ほど前左眼の手術をしたのですが殆ど視力は回復しませんでした。(0.01>0.05)
右眼も矯正視力0.7まで下がってしまい免許更新も心配です、回復するのなら手術したいのですが。
あと現在29歳なのですが手術の際に眼内レンズを入れることは可能でしょうか?
以前手術した時は若いうちは入れないほうが良いと言われたのですが・・・。
774病弱名無しさん:2001/06/17(日) 01:35 ID:Yspzduco
アレルギー性結膜炎なんですが、最近病院いってません(いそがしくて)
アレルギーは、自然に治っていくと聞いた事がありますが
ほっといてはいけないのでしょうか?
775ぱぱす:2001/06/17(日) 02:26 ID:vOjhaGpE
小2の娘の事ですが、2〜3日前から目の異常を訴えるので、眼科へ行った処、
遠視と乱視だと言われました。(右1.0左0.3以下)
幼稚園児位の時に判れば少しは回復したのに...
原因は遺伝だと言われましたが、心当たりはないです。
視力って急に悪くなるものですか。
急なことなので、ショックです。
遠視乱視は治らないものなんですか。
776病弱名無しさん:2001/06/17(日) 02:44 ID:BoCl/ePQ
>>775
0,3以下程度だったら直る見込みがあるのでは?。
(詳しくは知らないけど)
とにかく、早まってメガネをかけない方が良いと思います。
メガネをかけると、真性の近視・遠視にまっしぐら。
後戻りはできないと思います。

急に悪くなったのではなく、今まで気づかなかっただけかも。
本人は、遠視であっても、それ以外の状態を知らないわけだから
そうとう酷くない限り異常を訴えないでしょうから。
小さな子供は日ごろからの検診は重要ですね。
777ぱぱす:2001/06/17(日) 23:28 ID:m9YqGSis
>>776
どうもありがとうございます。
少しホットしました。
778726:2001/06/19(火) 18:36 ID:wQRRjAJo
>>731
goldmann先生遅くなりましたがありがとうございます。
病院には行ってません。
そのうち治るかなあという考えでいるものですから。
あんまり状態が良くないので行くことにしました。
779病弱名無しさん:2001/06/19(火) 19:09 ID:M1IX/T8c
>>776
信用しちゃいけません。
というかこれだけじゃgoldmann先生も判断できないと思います。

>右1.0左0.3以下
これは裸眼?矯正(メガネ合わせをした状態)?
裸眼だとしたら矯正で視力は出る?
一年生の時の学校検診では問題なかった?
斜視はある?
780病弱名無しさん:2001/06/19(火) 19:10 ID:M1IX/T8c
>>776
信用しちゃいけません。
というかこれだけじゃgoldmann先生も判断できないと思います。

>右1.0左0.3以下
これは裸眼?矯正(メガネ合わせをした状態)?
裸眼だとしたら矯正で視力は出る?
一年生の時の学校検診では問題なかった?
斜視はある?
781病弱名無しさん:2001/06/19(火) 21:09 ID:9KzRjQV2
雑誌にパソコンモニターを見るだけで視力回復する!っていうCD-ROMの広告が載ってた。
これで視力は直ると思いますか?視力0,1以下でも、めがねが要らなくなるまで回復するって断言してある。
一応アメリカ視力協会のやつだから信用できそうだけど・・・。
782病弱名無しさん:2001/06/19(火) 21:11 ID:9KzRjQV2
雑誌にパソコンモニターを見るだけで視力回復する!っていうCD-ROMの広告が載ってた。
これで視力は直ると思いますか?視力0,1以下でも、めがねが要らなくなるまで回復するって断言してある。
一応アメリカ視力協会のやつだから信用できそうだけど・・・。
783ぱぱす:2001/06/19(火) 23:56 ID:5.ZiSlow
>>780
矯正した状態です。
一年生の時の学校検診では問題ありませんでした。
斜視はありません
784病弱名無しさん:2001/06/20(水) 08:06 ID:WD2VQ/jc
相談です。今年2歳になる子供の左目が、照明の明るい蛍光灯がある部屋などで、少し大袈裟ですがネコの目の様に反射します。
目をこすったり痛がったり、涙が出たりとかは無いようです。放置しておいても心配ないでしょうか?
785える:2001/06/20(水) 17:03 ID:dS6I0S.E
先日、眼瞼下垂の手術をして以来、右目の視力が
物凄く落ちてしまいました。
合わせて作ってある眼鏡で見ても0.1ありません。
執刀医に相談したら「瞼の手術なので視力とは関係ない」
というのですが、手術の麻酔をして以来、眼が見えにくく
なっているので不安です。
眼科で相談したほうがいいのでしょうか?
(ちなみに手術は形成外科でしました)
786病弱名無しさん:2001/06/21(木) 01:20 ID:yXPCweyk
>>785さん
申し訳ないのですが、形成外科のほうでは手術料はどのくらいでしたでしょうか?
興味あるのですが形成のほうでは保険がきかないようなきがして戸惑ってます。
787ここで見つけられたのは幸運かも:2001/06/21(木) 05:02 ID:43bfbchU
>>784さん、一刻も早く病院へ。
年令と症状から言って、おそらく網膜芽細胞腫(もうまくがさいぼうしゅ)かと思います。
3歳ぐらいまでの乳幼児に見られる、眼の悪性腫瘍です。(癌と同様に考えて下さい。)
「ネコように眼が光る」という症状が非常に特徴的な病気です。
早く治療しなければもう片方の眼に転移する危険があり、放っておけば
脳や全身に転移する可能性も高くなります。
少し大きい病院で眼底検査・超音波検査をすればすぐに診断はつきます。
子供の成長は早いので、腫瘍の細胞分裂もさかんで進行も早くなります。
とにかく急いであげて下さい。
788病弱名無しさん:2001/06/21(木) 05:14 ID:4rmLd8Xs
相談お願いします
わたしは視力が両方1.5で申し分ないのですが、すぐ、結膜炎になります
半年に1度は病院で目薬をもらっています。
今までは目薬で治っていたのですが、1週間前、
痒く太陽の光に涙が出、起床したときに目やにが黄色かったので、
病院へ行き、いつもどおりに処方してもらったのですが、なかなか治りません。
白い目やには毎朝出ますし、充血も度々です。
なにか治す方法はありませんか。
789病弱名無しさん:2001/06/21(木) 18:06 ID:???
age
790goldmann:2001/06/21(木) 18:13 ID:MGYrz2bM
>>768
睫毛乱生、眼瞼内反の臨床的症状があればもちろん保険は使えます。
791goldmann:2001/06/21(木) 18:16 ID:MGYrz2bM
>>771
わかりません。 はじめて聞く症状です。 片方の目のみ見えるんでしたら眼科的
な何かがある可能性もありますので眼底検査、視野検査を受けてみてもいいと思い
ます。
792goldmann:2001/06/21(木) 18:20 ID:MGYrz2bM
>>772
眼球の突出度は眼科で調べられますし、白目すなわち結膜の弛緩のような症状も単
なる結膜弛緩症なのかアレルギー性結膜炎等に合併しているものなのかわかります
ので受診してみて下さい。 斜視とは関係ないと思いますが心配ならそれに関する
検査もすぐにしてくれますので聞いてみて下さい。
793goldmann:2001/06/21(木) 18:28 ID:MGYrz2bM
>>773
左眼は白内障が強く弱視(形態覚遮断弱視)になっていると考えられます。 残念
ながら10歳までに治療を開始しないと視力の向上は非常に難しいので経過観察に
なったんだと思います。 右の方は左ほどの強い白内障はないようですね。 進ん
できたということは右目は0.8以上は見えていたんですね? それならば手術で視力
向上は十分望めます。 レンズに関しては15年前とレンズの材質、手術技術、あ
なたの年齢的な問題は違いますのでおそらく先生も入れる方を勧めると思います。
先生と良く合併症含め相談してみて下さい。
794goldmann:2001/06/21(木) 18:31 ID:MGYrz2bM
>>774
一般的に成長するにつれて軽快はしますが治癒はしません。 特に結膜炎の場合通
年性、季節性とも原因が日本の中で逃れられないアレルゲンですので簡単には軽快
も難しいのが現状です。
795名無し:2001/06/21(木) 18:32 ID:???
私小学生の頃に日食を肉眼で見てしまいました。そしたら黒い陰がずっと
見えて、病院へ行ったら先生にすごい怒られてしまいました。
なんとか薬で黒い陰は小さくなったのですが、視力も1.2まで回復
でも小さな黒い陰は消えません。これって今でも治療方法ってないのでしょうか?
796goldmann:2001/06/21(木) 18:38 ID:MGYrz2bM
>>775
右に比べて左の遠視が強い、両方とも遠視が強く特に左の遠視が強い、左の乱視が
強いの弱視のどれかですね。(順番に専門的には不同視弱視、屈折性弱視、経線弱
視) 6〜7歳であれば十分に視力の成長を望めますので積極的に治療をして下さ
い。 屈折異常は多因子の影響を受けますので親のDNAのみで決まるものではあり
ません。 別の眼科でできれば視能訓練士のいるところを受診してみて下さい。
797goldmann:2001/06/21(木) 18:41 ID:MGYrz2bM
>>779 >>780
的を得た御質問ありがとうございます。
798goldmann:2001/06/21(木) 18:43 ID:MGYrz2bM
>>781
夢のような治療法ですね。 ドライアイが増悪するのみと思われます。
799goldmann:2001/06/21(木) 18:50 ID:MGYrz2bM
>>784
頻度から先天白内障、網膜芽細胞腫、未熟児網膜症などあります。 3番目はなに
もなかったようなので考えなくていいと思いますが前2者はとても重篤な病気です。
1番目は左眼の視力に2番目は子供さんの生命に関わる病気です。 他の白色瞳孔
を示す病気も重篤なものが多いので一刻も早く大きな眼科で(総合病院の)精密検
査を受けてみて下さい。
800goldmann:2001/06/21(木) 18:54 ID:MGYrz2bM
>>785
麻酔法から他に自覚症状のない視力低下はあまり考えられません。 あり得ません
が(形成外科医はできませんので)眼球の後にする麻酔で視神経を傷つけた場合可
能性はありますがこれではまぶたは麻酔されません。 とにかく眼科で原因を調べ
てもらって下さい。
801goldmann:2001/06/21(木) 18:55 ID:MGYrz2bM
>>787
御教授まことにありがとうございます。 ちなみに私は治癒後しか診察したこと
はありません。
802goldmann:2001/06/21(木) 18:58 ID:MGYrz2bM
>>788
アレルギー性結膜炎が常に存在し今回ウイルス性もしくは細菌性結膜炎に同時罹患
したと考えられます。 先生にはなんと説明されています? 現在なんという名前
の目薬を何回さしています? 教えて下さい。
803goldmann:2001/06/21(木) 19:02 ID:MGYrz2bM
>>795
飛蚊症ではないですよね? 暗点があるんでしたら日光網膜症による黄斑部近傍
の網膜変性があるんだと思います。 残念ながら現在でも黄斑変性は治療不可能
です。
804788:2001/06/21(木) 19:08 ID:???
>>802
実は、ここ2年、中国に駐在しています。日本にいる頃から結膜炎になりっぱなしです。
先日処方してもらった目薬は、「RIBAVIRN EYE DROPS」と明記され、
「抗病毒薬」とあるので、ウイルス(=病毒)予防のものだと思います。
その病院の名医といわれてるらしい眼科の先生に見ていただいたのですが、
日本と同じような、あごを乗せて両目を見る機器(?)で観察されました。

あと2ヶ月で帰国するので、それまで待った方がいいのでしょうか。

結膜炎の症状は幾分和らぎましたが、目がすっきりする日はありません。
常に目薬を差していますし、今も目に薄い膜が張ったような感覚です。
805病弱名無しさん:2001/06/21(木) 21:23 ID:???
773です。
goldmann先生相談に乗っていただきどうもありがとうございます。
左眼は弱視だったからあまり回復しなかったのですね。
近いうちに病院に行って相談してみます。
806784です。:2001/06/22(金) 07:00 ID:uIx.nstE
787の先生、goldmann先生ありがとうございます。そんなに危険な代物だったのですね。
共働きでなかなか時間がとれず、自覚症状が無い様だったので油断していました。
今日は仕事を休んで直ぐにでも病院に連れていきます。
本当にありがとうございました。
807病弱名無しさん:2001/06/22(金) 07:29 ID:???
変な質問かもしれませんが
808病弱名無しさん:2001/06/22(金) 07:33 ID:???
807です。ミスしてしまいました。すいません。
カラーコンタクトレンズってありますよね?
それをいつも常用していて目に問題が生じるということはありませんか?
(感染とかではなくて、色覚が変になったりとかです)
809病弱名無しさん:2001/06/22(金) 12:17 ID:mWMv1nbc
質問させてください。
私は円錐角膜と診断されていて、眼鏡では矯正できません。
とりあえずハードコンタクトで視力は出ますが、ハメていないと全く見えないため
朝から晩までハメていますが、長時間着用を長期(徹夜とか)すると、レンズを角膜
の形に特注してるのでエッジ部分があたり、角膜に傷がついて物凄い痛みに襲われ
ます。円錐角膜って治らないのですか?進行するのですか?手術したほうがいいの
かしら?
810病弱名無しさん:2001/06/23(土) 00:30 ID:sQfDUfnU
age
811病弱名無しさん:2001/06/23(土) 01:25 ID:eYkDGyBA
>>808
カラーコンタクトについてですが、どのレンズでも真ん中の部分(瞳孔の真上に来る部分)には
色はついていません。
着色されているのは光彩部分(日本人は黒やこげ茶色ですね)にあたる所のみです。
したがって視覚に影響を及ぼす事はありません。
(サングラスのように色が変わって見える訳ではありません。)
視力矯正のみのコンタクトと同様です。
視力矯正用のレンズにもごく薄い着色がされていますが、これも視覚には殆ど影響ありません。

ただしカラコンは着色されている分、少し厚みがあるので目に負担をかけやすいという事です。
(角膜へ酸素を供給する能力には欠けるようです。)
あくまでお洒落用、遊び用と割り切って、毎日常用する事は避けた方が無難かと思われます。
812病弱名無しさん :2001/06/23(土) 04:47 ID:GjIDIwEs
質問よろしいでしょうか。
私の目玉にはできものがあります。目を閉じた状態で、まぶたの上から目玉を触ると
コリコリした3ミリぐらいの塊があるのが判ります。
目玉を動かすと、そのできものも一緒に動くので、どうやらまぶたの裏に出来てるわけでは
ないようです。
以前は右だけだったのですが、最近左にも出来てしまいました。
これは一体何なんでしょうか…。
813病弱名無しさん:2001/06/23(土) 11:06 ID:ZYeuYamo
>>812
まぶたと目のうえで骨との間付近では?。
そこなら、涙腺があるって眼科医に言われました。
でも、自分では良く分かりませんでした。
(でも、気になる場合は眼科へ行くべきです)
814名無しさん:2001/06/23(土) 14:07 ID:dC3w4dJw
↑まぶた、と、目のうえの骨、との間ね。
815病弱名無しさん:2001/06/23(土) 21:18 ID:th..EPXI
教えて下さい。
もともと視力が0.7とかでめがねをかけるほどではなかったのですが
ここ半年で急に視力が落ちたようで眼科に行ったら「仮性近視のようだ」
と言われ「ミドリンM」を出されました。28歳ですがこの目薬で
治るのは小学生までだという話を聞いたことがありますが本当に
この薬で視力は良くなるのでしょうか?
816病弱名無しさん:2001/06/23(土) 22:37 ID:LycdooDg
それは霰粒腫というものだとおもうのですが。
ものもらいの芯がのこったような状態とかんがえられます。
いずれにしてもそのうち眼科にいくことを
おすすめします。
817病弱名無しさん:2001/06/23(土) 22:40 ID:LycdooDg
すいません816です。これは812さんへのコメントです。
818病弱名無しさん:2001/06/24(日) 00:04 ID:???
>>816
誰?なんちゃってには答えて欲しくないのでね。
819812:2001/06/24(日) 00:49 ID:???
>>813さん そうです、けっこう上の方なんです。涙腺ですか…なるほど。
>>816さん ものもらいですか。ちょっと安心しました。恐い病気だったらどうしようと思って。

近いうちに眼科に行きたいと思います。お二人様、ありがとうございました。

>>818さん まあまあ、マターリしましょう。お願いします。 
820通り掛かり:2001/06/24(日) 02:10 ID:???
乱視のネタはここでいいのかな?

乱視なんですけど治るっていわれました
どーすりゃ治るの?
821通り掛かり:2001/06/24(日) 02:11 ID:D.WXmn4k
しまったあげ忘れてしまったすまんです
822タコ医者:2001/06/24(日) 03:15 ID:SyGLnwfw
良いスレですね。
Goldmann 先生は CME を伴う静脈閉塞に対しては
どのように治療していますか?(vitrectomy 除く)
教えてください。
823病弱名無しさん:2001/06/24(日) 03:27 ID:RLVi/rGI
goldmann先生凄いです。尊敬致します。
これからも2chのみんなの目の相談に乗ってくださいませ。
82426歳:2001/06/24(日) 04:17 ID:VK5PYH4k
飛蚊症気味ですが,コンタクトの定期検診で,お医者さんの方から
指摘されたことがありません.もし,自覚症状なしに悪化していれば
通常の定期検診(あの暗い部屋で光を当てられて機械で目を覗く
普通の(?)検査です)で分かるものなのでしょうか?
ちなみに,10年前に症状が出てびっくりして病院に行ったときは
経過をみようということでした.
825病弱名無しさん:2001/06/24(日) 05:22 ID:RLVi/rGI
眼底検査って何されるんでしょう。
眼科に行きたいのですが、怖くて行けないんです。
どうか経験者の方、ご教授ください。
826名無し358:2001/06/24(日) 05:45 ID:HDPSkm3M
825さんへ
僕は乳幼児の頃 手術して以来、毎年眼底検査に通っています。
基本的に824さんに書かれている検査と同じです。
僕の場合、事前に瞳孔を開かせるための目薬を点してから、
暗い部屋で光を当てられて目をいろんな角度から覗かれます。
検査が終わっても瞳孔が開いたままですので、
外に出たときなどかなり眩しいので、サングラス着用がベストです。

あくまで僕の場合ですので 他の方とは違うと思います。
不安でしたら、事前に眼科へ電話等でお聞きになったらよいかと思います。
827質問させてください。:2001/06/24(日) 09:05 ID:???
最近かゆみを感じることが度々あり、うっかり擦ってしまうと
眼球の表面がブヨブヨの状態になります。平常時に目頭辺りに
見えている赤い部分が、黒目の近くまで広がって来る感じです。
強い異物感がありますが、2日ほどで元に戻ります。
わかりにくい書き方になりましたが・・・お答え頂けると幸いです
828病弱名無しさん:2001/06/24(日) 20:36 ID:???
霰粒腫て治るの?
829病弱名無しさん:2001/06/24(日) 21:25 ID:???
age
830病弱名無しさん:2001/06/25(月) 02:37 ID:htVB6EZA
最近瞼がはれぼったくなってきたというか、眠そうな目をしてるね、と
言われるようになりました。
別に水分取りすぎとかそういう訳じゃないんですが。
あと、瞼がぴくぴく痙攣したりするんですけど、これも何か関係がある
のでしょうか?
あと、よく眼瞼下垂という病名を見かけるのですが、瞼が垂れ下がってる
ということ(下垂)はこの病気に関係したりするのでしょうか?
まわりに詳しい人がいないもので、よかったら相談にのってもらえたら嬉しいです♪
831病弱名無しさん:2001/06/25(月) 04:14 ID:cdQ2/ovI
私も眼瞼下垂についてお尋ねしたいです。
目元が生まれつき腫れぼったく、とうとう埋没法で二重に
したのですが、このごろ二重のラインが見えません。
おでこに力をいれ「ビックリ眼」のように見開けばラインが
出てくるのですが、普段は目元に影が出来るほど
瞼が下がっています。
目つきは悪く見えるし、何とかパッチリした目元になりたい
のですが、これは眼瞼下垂の手術で治せるでしょうか?
832goldmann:2001/06/25(月) 17:56 ID:9azWsG7w
>>804
その目薬は残念ながらどのような作用のものなのか名前を見ても想像できません。
感染性の結膜炎はいわゆる「はやりめ」でないかぎりは1週間で大抵治ってしまう
ものです。 やはりアレルギーが原因と考えられます。 医療費がどのようなもの
なのか知りませんが日本と同じように高くなければ何度か受診してみて下さい。
833goldmann:2001/06/25(月) 17:58 ID:9azWsG7w
>>808
別の方のとおり色覚などには影響はありません。
834goldmann:2001/06/25(月) 18:03 ID:9azWsG7w
>>809
コンタクトレンズはなんという名前ですか? 最近ローズKという円錐角膜に適し
たものが登場しましたので違うんでしたら試してみて下さい。(先生と相談してみ
て下さい。) 一般的にハードコンタクトレンズを使用しなければ進行します。
ある程度の(40代)年齢で進行は止まるということになっていますが例外もかな
りあるというのが私の実感です。 ハードコンタクトレンズを使用できなくなり希
望があれば角膜移植手術ということになります。
835goldmann:2001/06/25(月) 18:04 ID:9azWsG7w
>>811
御教授ありがとうございます。
836goldmann:2001/06/25(月) 18:06 ID:9azWsG7w
>>812
霰粒腫と考えられます。 点眼で様子を見て縮小傾向がなければ切開、摘出するこ
とになります。 眼科を受診してみて下さい。
837goldmann:2001/06/25(月) 18:08 ID:9azWsG7w
>>815
仮性近視というものはすでに存在しません。 しかしこの言葉は一般的に広まって
いるので先生はこのように表現したのだと考えられます。 正確には調節痙攣です。
あなたの年齢なら考えられます。 点眼で様子を見ていてよろしいかと思います
838goldmann:2001/06/25(月) 18:09 ID:9azWsG7w
>>816
御教授ありがとうございます。
839goldmann:2001/06/25(月) 18:10 ID:9azWsG7w
>>820
矯正(眼鏡、コンタクトレンズ)でなければ屈折矯正(レーザー)手術です。
840goldmann:2001/06/25(月) 18:17 ID:9azWsG7w
>>822
CRVO、BRVOともに基本的にはお手上げです。 maculaのdarkspotぎりぎりのレー
ザーを十分にMTしたうえで施行し2〜3ヶ月様子みてVA上昇なければ柴苓湯でfol
lowという感じです。 diamoxはsideeffectの関係であまり出しません。 OHPは
効いたことないです。 むしろオーベンが施行していたケナコルトの後部テノン下
注の方が効いていました。
841goldmann:2001/06/25(月) 18:21 ID:9azWsG7w
>>824
近視による飛蚊症です。 急速に増悪することはありません。 あれば何か別のも
の(例えば網膜裂孔の形成など)が発症したことが考えられます。 先生になんで
もないと言われたのであればそのまま様子を見ていてよろしいかと思います。 先
生にも言われたと思いますが症状は治りません。
842goldmann:2001/06/25(月) 18:25 ID:9azWsG7w
>>825
目薬を点眼して30分くらい待った後に暗い部屋で(部屋が暗い状態で)目を順番
に動かしながら(大抵正面−上−右上−右横−真下−左下−左横−左上−正面)す
るまぶしい検査のことです。 痛くはありません。
843goldmann:2001/06/25(月) 18:28 ID:9azWsG7w
>>826
非常に大切な検査ですので今後も定期受診がんばって下さい。 目薬を点眼しない
で眼底検査をするところは信用しないで下さい。(非常にまれに例外もありますが)
844goldmann:2001/06/25(月) 18:32 ID:9azWsG7w
>>827
アレルギー性結膜炎の症状の強いものでアレルギー性眼瞼浮腫といいます。 点眼
で簡単に治るので眼科を受診してみて下さい。 ベースにあるアレルギーの目薬を
もらえるので症状がないときに行っても有効です。
845goldmann:2001/06/25(月) 18:34 ID:9azWsG7w
>>828
完治は長期の観察が必要ですが治癒します。
846goldmann:2001/06/25(月) 18:38 ID:9azWsG7w
>>830
元々の状態ではなく最近目立ってきたのであれば内科的疾患等の一症状のこともあ
ります。 痙攣とは関係ありません放置していれば大抵治ってしまいます。 一度
眼科受診をお勧めします。
847goldmann:2001/06/25(月) 18:39 ID:9azWsG7w
>>831
手術の効果が弱化してきたのだと思います。 まずは施行した病院で先生と相談し
てみて下さい。
848815です:2001/06/25(月) 21:09 ID:wCk4tHSo
goldmann先生ありがとうございます。
「ミドリンM」はややしみる目薬ですが続けて様子を見てみます。
これからもみなさんの為に頑張って下さいね。
849病弱名無しさん:2001/06/25(月) 23:49 ID:???
目がしょぼしょぼし、まぶたの裏に何かがある感じでゴロゴロ、
目を開けているとピリピリしてツライので眼科へ行ってきました。
ドライアイの検査では異常は無いとの事で、目が乾くと言ったら
異常はなかったけど、目を見ると乾いてるわねと言われ、
アレルギーの人の目ね、とも言われました。アレルギー無いんです。
角膜にも傷は無いとの事です。
視力はメガネをかけるほどではないって言われたんですが、
乱視のせいか、とても見えにくいです。
毎日、目がピリピリして痛いんです。何か病気なのでしょうか?
おしえてください!目薬はインタールを出してもらいました。
850病弱名無しさん:2001/06/26(火) 00:05 ID:ChljBKXc
831です。
goldmann 先生ありがとうございます。
すごく気になるので早速行ってみます。
851820:2001/06/26(火) 02:09 ID:???
goldmann様ありがとうございます
とりあえず、めがねを使います
ああ、PC業界なのに乱視ではつらいです
最近では三日月が2つ見えます…ああ
852病弱名無しさん:2001/06/26(火) 02:45 ID:51Zegjes
2年前に毛よう体出血を起こし、2日ほど右目が出血のせいで見えませんでした。
眼底検査をつづけて、もう出血がないのでなおりました。といわれましたが
目の前に飛ぶとうめいのアメーバは消えません。
歳をとってから、再発したりなんか怖い目の病気を引き起こしたりすることも在るでしょうか?
もうようたい出血の原因はわからないといわれましたが・・
853結膜炎っ子:2001/06/26(火) 03:56 ID:SoI0XsEE
クラミジアの菌が目にうつった場合、結膜炎の目薬でも効くのでしょうか??
前に眼科でいただいた、リンデロソA液を使ってはいますが、あまり効き目がなく、たまにはれて涙が止まりません。
私は、ソフトコンタクトを愛用しているので、こんな状態はかなりつらです。さすがに今はコンタクトはつけていませんが・・・。
どうか、よいアドバイスをお願いいたします。
854素人ですが:2001/06/26(火) 17:29 ID:???
>>853さん
以前、ヘルペスとかいうのが原因で結膜炎になった時、前に眼科のお医者さんからもらった
リンデロンとかいう薬が余っていたのでこれを使用していたら、かえって悪化してしまいました。
お医者さんに行ってその事を話したら、
「なんで、そんな事をするんだ!!」
と、おもいっきり大きい声で怒られてしまいました。(;_;
私自身、市販のものではなく、お医者さんがくれた薬だから、よくわからないけど大丈夫だろうと
勝手に思いこんでいたのがいけなかった様です。
クラミジアというのがどういうものかは知りませんが自分で判断する前に一度見てもらった方がよいと思います。
素人のつっこみでした。^^;
855目やにが。:2001/06/26(火) 17:35 ID:KEwDYyvY
朝起きると、ひどいときには、
目やにで目が開けられません。
普段、使い捨てのコンタクトしてます。
痛みや、かゆみは全くありません。
日中にコンタクト用の目薬はよく点眼しますが。
なんででしょうか?
856病弱名無しさん:2001/06/26(火) 17:51 ID:ZnkfC9rY
梅毒感染者がコンタクトレンズを口に含んで装着した場合
失明のおそれはありますか?
857かむながらのみち教主:2001/06/26(火) 18:32 ID:yQiC1lFk
ことしの1月1日眼窩骨折してのう。痛かったワイ。いまだに痛みがちっとあるんじゃ。
物も二重にみえたりしてのう。松島先生なんとかならんかのう。
専門用語で「S」の結果が悪くてのう。ちっとまぶたもへこんでおるのじゃが。
858タコ医者:2001/06/26(火) 20:07 ID:6Qk9rpJE
>840
御回答ありがとうございます。
私は、diamox で浮腫を軽減した後、同様のやり方でPCをしています。
OHP は当院では施行不能につきやっていません。
ぶどう膜炎以外のCMEに対してケナコルトのテノン嚢下注射は
やったことがないのですが、ご参考にさせていただきます。
ステロイド点滴や抗凝固療法を行う施設もあるようですが、
少なくともCMEについては全然効果がないですね。
DMR と同じで、びまん性浮腫は比較的 PC 後の予後が良いように思うのですが。
質問の量が大変なことになってますが、がんばってください。
859812:2001/06/27(水) 01:41 ID:???
goldmann 先生、ありがとうございます.
早速今度医者に行きます.
860結膜炎っ子:2001/06/27(水) 02:48 ID:F7rq1Dpw
>>854さん
ありがとうございます!!!
そうですよね、やっぱり行かないとだめですよね。目薬さしてもさしても、なんか変な感じだし。
とりあえず、先生のコメントも待ちつつ、病院に行く方向で考えたいと思います!
先生!お早目の診断お願いいたします。なんせ、私は眼科でクラミジアなんで・・・、なんて言う勇気があまりないのです・・・。
861病弱名無しさん:2001/06/27(水) 12:40 ID:Q2sWFxyY
去年から、やたら目イボが出来て困っています。
眼科で聞いたトコロ、「出来やすい体質」とか言われただけで、
予防方とか原因とか教えてもらえませんでした。
心当りのある原因は、琵琶湖に行ってる事かな?
そう思って、ワンデー買って、今年は、出来ないようにしようと
してたのですが、最近大きくなってきました。
まぶたの下くらいにあります。
目をめくっても見えません。
その間に出来ているのでしょうか。
抗菌目薬も効かない様です。
やはり眼科で切ってもらうべきですよね。
出来ない方法があれば是非教えて下さい。
862病弱名無しさん:2001/06/27(水) 12:59 ID:FKwa.qLI
1は医療マニアか?
医者になりたかったけどなれなかった奴か。
宅間のように医者を名乗るニセ名刺持ってるかもな。
863病弱名無しさん:2001/06/27(水) 13:50 ID:yneaeL2s
>>862
おまえだろ?
864タコ医者:2001/06/27(水) 19:39 ID:.nnJCHsc
発言内容の的確さからして
おそらく眼科医でしょう。
他科のドクターではなかなか
ここまで詳しい話はできないと思われます。
865病弱名無しさん:2001/06/27(水) 23:37 ID:XKfWs6Ec
age
866病弱名無しさん:2001/06/28(木) 01:26 ID:???
>>862
これだけ丁寧に答えてくれているのだから、
どんな人でも、ありがたいヨ。
867病弱名無しさん:2001/06/28(木) 06:09 ID:kU1kOzu6
学校の授業のとき、僕がノートを取っていて、
そのあと黒板を見ると字がぼやけて見えます。
なぜでしょうか?視力は去年の段階で2.0です。
868861:2001/06/28(木) 20:06 ID:???
ものもらいで、抗菌アイリスを差して、
少し小さくなった気がするのですが、
どの位経っても治らない様だったら
眼科に行った方がいいのでしょう?!
眼科で又目薬出されそうになったら、
もう自分で目薬はさしてみたので、
切って下さいって言ってもいい?
869病弱名無しさん:2001/06/28(木) 22:03 ID:gTvon.MM
白内障ってなんで「症」でなくて「障」ってかくのでしょうか。
前から気になっていたのですが。
870病弱名無しさん:2001/06/29(金) 01:28 ID:???
ピンホール眼鏡に興味があります。これって見たことが無いけどどこで買えるのでしょう?眼鏡屋でいいのかな?
趣旨違う質問でごめんなさい。
871目の異常について:2001/06/29(金) 02:35 ID:NT33hiFU
心配事があるのでアドバイスを頂けませんか

下記の視野検査をしたところ、両眼ともパソコン画面の一部が全く見えません。
見えない部分は左右とも視野の外側です(縦8センチ横5センチ)
その部分だけマウスポインタが消えてしまい全く見えなくなります

自分としては『緑内障』か『白内障』ではないかと思うのですが、
●これらの病気の主な症状とはどんなものでしょうか?
●また白内障の場合、視野の一部だけが見えなくなるなんて事はあるのでしょうか?

(自分でした視野検査)

1パソコン画面の中央に縦5ミリ横5ミリ程に切った紙を貼る
2画面に顔を近づけ(30センチ程)片眼で中央に貼った紙を見る
3マウスポインターを画面の色々な所に動かして見えない部分があるか確かめる

どうぞ宜しくお願い致します
872ななしさん :2001/06/29(金) 18:32 ID:BnJeo83E
眼に常に力を入れてないと、「なんか、やる気ないでしょ」とか「眠いの?」と言われて
しまいます。中学2年生あたりからこうゆう感じの眼になってしまいました。これは
眼瞼下垂という病気と関係あるのでしょうか?
873付けたし:2001/06/29(金) 18:44 ID:VsqGxYWQ
↑ちなみに今は高校2年生です。
874病弱名無しさん:2001/06/29(金) 18:51 ID:???
重症筋無力症か?三年間無症状ということは無いかな?
875872:2001/06/29(金) 20:00 ID:yFWQcO9g
重症筋無力症ってなんですか?三年間無症状とは??

中学2年の頃から顔が変わったとか目つきがきつくなったとか言われるようになったので
(確かに写真を見て自分でもそう思います)去年(高1)二重の手術をしました。買カウンセリング
の時に、もっと目ひらいてこっち見てくれる?と何回か言われました。自分では開いているつもりなんですけど。
876ふむ:2001/06/29(金) 21:02 ID:7J5lwTnU
age
877白内障持ち:2001/06/29(金) 21:24 ID:???
>>869
あ、そういやそうですね、なんででしょう、長年患ってて全然気付きませんでした。
デジカメのマクロで自分撮りしたら目の中心部真っ白・・・これでよく見えるもんだ。
878名無し:2001/06/29(金) 23:27 ID:jjy.iwBE
>>855
私も昔よく目やにがたくさんでるときがありました。
そのときは決まって結膜炎でした。

>>870
ピンホールめがねは、雑誌についているときがありますよ。
書店で、医療とか健康関係の書籍、雑誌をあさってみて。

>>871
なやんでいないでそっこく眼科へ。
緑内障で視野が狭くなっている可能性あり。緑内障は現状ではなおらない
そうなので、早く進行を止める措置をすべき。
網膜剥離の可能性もあり。目が見えなくなるかもしれない。早く行くべき。
行ってみて、何でもないことを祈ります。
879病弱名無しさん:2001/06/29(金) 23:36 ID:???
ゴールドマン先生カモン!
880870:2001/06/30(土) 00:16 ID:NmCy0IMs
>>878
レスありがとうございます。
ピンホール眼鏡って雑誌についてる物なんですか。ちょっと意外。
今度あさってみます。
881870:2001/06/30(土) 00:36 ID:4eznETGo
>>871
それ、病気かな…?
眼に入ってくる情報は、すべて「見れる」わけではない、という話を聞きました。
片目である一点を見つめ、そのまま近づけたり離したりと距離を調節すると、外側のある一点がフッと消えます。
「マリオットの暗点」だったかな。
これは誰でもあるとの事なので、一度お試しあれ。

とはいえ網膜剥離などの可能性もあるので、僕も医者に行く事をお勧めしますが。
882目の異常について:2001/06/30(土) 02:15 ID:95EBZ4Yc
>>878さん
>>881さん

レス有り難う御座います

>「マリオットの暗点」だったかな。
>これは誰でもあるとの事なので、一度お試しあれ。

「マリオットの暗点」で検索して調べたところ、病気ではなかったようです
下記で視野チェック 乱視チェック レッド・グリーンテストができます

http://www.omi.gr.jp/eye/shihyo/

みなさん 本当に有り難う御座いました
883名無し:2001/06/30(土) 05:52 ID:I9RlqyH.
>>882
チェックしてみたら乱視でした
乱視って治らないのかな
884アル中寸前:2001/06/30(土) 12:04 ID:KpwHMSTc
ゴールドマン先生!
ケナコルトの結膜下注射はほぼ全例で
眼圧上昇きたしますぞ。眼瞼のみの使用が無難では?
885先生、いつも感謝。:2001/06/30(土) 17:02 ID:AQTnrgTY
先生、いつもお忙しいのにご苦労様です。
当方、コンタクト「メダリスト」を使用しています。パッケージに書いてある
「-3.50」って何の数字ですか?ここでよく出てくる「ID」?のことですか?
度が落ちてコンタクトを変えるとこの数字も増えます。ってことは視力の目安
になるのでしょうか?なら、-3.50って視力で言うとどれ位なのでしょう。
また、コンタクトって近視視力どれ位まで製造しているのですか?その例の
数字で言うとどれ位?「-20.0」位かしら…
886タコ医者:2001/06/30(土) 21:50 ID:hLccA5vw
>884
結膜下注射ではなく、後部テノン嚢下注射ですね。似たようなもんだけど。
私はまずデカドロンなどを使用し、
眼圧上昇を来たさず、responder でないことを確認してから
long acting のケナコルトを注射しています。
霰粒腫のときは、注射はしないでいきなり切開してしまいます。
Goldmann 先生でてこないけど、スリーサムで忙しいのかな?
887あかり:2001/06/30(土) 21:57 ID:a7U7bxRc
眼瞼下垂について教えてください。
ちなみに読み方も
888病弱名無しさん:2001/06/30(土) 22:23 ID:???
>>886
毎週月曜日だよ
889あかり:2001/06/30(土) 23:19 ID:SOrWU2jE
あげあげあげ
890ななし:2001/06/30(土) 23:22 ID:SGamaCf2
>>885
1さんじゃないけど
-3.50は近視度数が3.5ってことです。+3.5なら遠視の3.5
度数と視力は正比例しないので一概に言えないけど
-3.5ならだいたい0.05とかじゃないですか?
同じ度数でも、目に調節力があればかなり見えます。
-3.5でも目を細めて0.2とか見える人もいるし、-1.0でも0.1の人もいます。
コンタクトは-20以上あると思います。
それより、自分の視力をおしえてくれないところで買わないで、
おしえてくれるところに変えた方がいいんじゃないですか?
そこ、サービス悪いと思いますよ。
891病弱名無しさん:2001/07/01(日) 00:30 ID:???
>>889=>>887
あげあげじゃなくてそのまま
「眼瞼下垂」
で検索かけた方がはやいだろう
892goldmann:2001/07/01(日) 17:32 ID:kbYCPiuA
>>849
おそらく若い人に多い Typeの角膜にキズはできないが乾きやすい(専門的には涙
液層破壊時間短縮型)ドライアイのようです。 アレルギー性結膜炎の目薬のイン
タールで変化がないんでしたら再度受診することをお勧めします。 乱視というよ
りもむしろ上記のために見えにくくなっていると思いますので眼鏡はまだ考えなく
てもよろしいかと思います。(乱視はほぼ全ての人が大なり小なりもっていますの
で先生がかけるほどではないと話してくれたのであれば必要ないことが多いです。)
893goldmann:2001/07/01(日) 17:38 ID:kbYCPiuA
>>852
毛様体ではなく硝子体出血と思います。 若い方の場合1型糖尿病の増殖性糖尿病
網膜症、外傷、ぶどう膜炎、コーツ病、イールズ病などが一般的に考えられます。
年代は? 全身的に何か通院している科がありますか? 造影検査はしました?(
検査後に尿が黄色くなるもの) どのような治療をしました? 教えて下さい。 
894goldmann:2001/07/01(日) 17:44 ID:kbYCPiuA
>>853
クラミジア結膜炎は完治まで2ヶ月程度かかります。 治療は抗菌薬です。 抗菌
薬を1週間点眼すると劇的に改善し一見治ったかのように感じますがここで治療を
やめると治りませんので先生の指示どおりに治療を継続して下さい。 リンデロン
はクラミジア結膜炎には禁忌です。
895goldmann:2001/07/01(日) 17:45 ID:kbYCPiuA
>>854
ヘルペスも一部を除いて禁忌です。
896goldmann:2001/07/01(日) 17:47 ID:kbYCPiuA
>>854
コンタクトレンズの種類は?(ソフトかハードか、使い捨てか違うか)、装用時間
は? 教えて下さい。
897goldmann:2001/07/01(日) 17:53 ID:kbYCPiuA
>>854
申し訳ありません。 使い捨てソフトコンタクトレンズとありましたね。 装用日
数をきちんと守ってかつ2週間の場合ケアもきちんと守っていてもこの症状がでる
場合一番考えられるのはコンタクトレンズによるアレルギー性結膜炎です。 2週
の場合点眼治療とワンデイに変更、ワンデイの場合点眼治療と装用時間の短縮です。
ワンデイで上記をしても症状がでる場合は点眼治療と別のワンデイに変更あるいは
眼鏡ということになります。 点眼は使い捨ての場合そのまま点眼してもかまいま
せん。(もちろん通院中ということです。)
898861:2001/07/01(日) 17:57 ID:???
あ!先生がお見えだったんだ・・・。
いつも、お疲れ様です。
是非、私(>>861)のものもらいについてもお教え下さい。
「出来やすい」ってゆうのも、かなり困りものなのです。
これからは、2weekで、しっかりコンタクト捨てますので、
他にアドバイスあれば、よろしくお願い致しますm(_ _)m
899goldmann:2001/07/01(日) 17:57 ID:kbYCPiuA
>>856

>>896>>897>>855に対してでした。

感染症に関係なく唾液の付着したコンタクトレンズを装用すると角膜感染症により
重篤な視機能障害になる可能性は常に存在します。
900goldmann:2001/07/01(日) 18:02 ID:kbYCPiuA
>>857
眼窩底骨折はなかなか以前の状態に戻すのは難しいものです。  ope をしたよう
ですが眼科、耳鼻咽喉科、形成外科のどの科で施行しました? 松島先生という方
は私の地域には存在しません。 「s」もわかりません。
901goldmann:2001/07/01(日) 18:04 ID:kbYCPiuA
>>861
霰粒腫のようですね。 以前の書き込みを御参照下さい。 ビタミンAが有効との
報告もありますが実感としては無効です。
902goldmann:2001/07/01(日) 18:06 ID:kbYCPiuA
>>867
若い方にある調節痙攣と考えられます。 以前の書き込みをご参照下さい。
903goldmann:2001/07/01(日) 18:08 ID:kbYCPiuA
>>868
眼科でより有効な抗菌薬を処方されますのでこれで経過を見た方がよろしいかと思
います。 縮小傾向のあるものを切開することは一般的にはありません。
904goldmann:2001/07/01(日) 18:10 ID:kbYCPiuA
>>869
障、障る(さわる)すなわちダメージを受けるということからだと思います。
905goldmann:2001/07/01(日) 18:10 ID:kbYCPiuA
>>870
わかりません。
906goldmann:2001/07/01(日) 18:20 ID:kbYCPiuA
>>871
人には視野の中に見えない場所が存在します。 マリオット盲点といいます。 以
前ボクサーの方で1人この症状を訴えて受診された方がいました。 文章からおそ
らく上記を発見したのだと思います。 質問の答えは緑内障は無自覚で視野のかけ
方は内側からです。 白内障は視野が欠けるというよりかすんできて精密視野検査
を施行すると白内障の性状によっては視野欠損の結果としてでることもあります。
脳疾患、緑内障の極初期の Typeなどは実際に検査をしてみないとわかりませんの
で一度眼科を受診してみて下さい。 
907goldmann:2001/07/01(日) 18:24 ID:kbYCPiuA
>>872
徐々に症状が出現したようですが文章からはあまり眼瞼下垂は考えにくいです。
他甲状腺疾患、腎疾患、心疾患などの内科的疾患、肥満なども原因です。 心配で
あれば一度眼科を受診してみて下さい。
908goldmann:2001/07/01(日) 18:26 ID:kbYCPiuA
>>875
重瞼術を施行していたんですね。  ope を施行したところで相談してみるのが一
番よろしいかと思います。
909goldmann:2001/07/01(日) 18:29 ID:kbYCPiuA
>>884
結注ではなく後部テノン嚢下注です。 ケナコルトの結注は怖いですね。
910goldmann:2001/07/01(日) 18:34 ID:kbYCPiuA
>>885
近視の程度の単位であるディオプターです。 -3.5ですと眼前28センチまではピン
トが合います。 数字が大きければそれだけ強い近視ということです。 視力には
人によりバラツキがありますので換算できません。 最大はおっしゃるとおり20く
らいまであります。
911goldmann:2001/07/01(日) 18:37 ID:kbYCPiuA
>>886
御教授ありがとうございます。
スリーサムは行ってません。 今年は臨眼くらいです。
chalazionは私も局所注射は施行したことはないです。 
912goldmann:2001/07/01(日) 18:40 ID:kbYCPiuA
>>887
「がんけんかすい」です。 あまりにも話が長くなりますので具体的に知りたいこ
とを教えて下さい。 
913goldmann:2001/07/01(日) 18:41 ID:kbYCPiuA
>>890
御教授ありがとうございます。 
914goldmann:2001/07/01(日) 18:49 ID:kbYCPiuA
>>898
遅くなってごめんなさいね。 霰粒腫は点眼で感染予防、炎症減弱消失効果を期待
し経過を観ながら効果がなければ切開というのが基本です。 確かに良くできやす
い体質の人はいるんですが予防法というのはまだありません。 積極的にというの
であれば>>901に書いたように内服を考えてみてもいいかもしれません。
915861&898:2001/07/01(日) 19:18 ID:???
goldmann先生!ありがとうございました!
以前のカキコミも全て拝見させて頂きました。
霰粒腫の予防法はナイのですね。
原因も、ハッキリしないのでしょうか?!
とりあえず、先生に勧められた、ビタミンAを積極的に取り、
海に行く時は、ワンデー使用→後、すぐ捨てたいと思います。

このスレ、レス数が900を超えたのですが、
又先生が、新スレ立てて下さるのでしょうか?
お忙しい所、申し訳ございません。
916take:2001/07/01(日) 20:35 ID:UJgxrr2c
眼のふち(眼球と接する部分)に小さな水泡のようなものができる
ことがあります。異物感があるので潰してしまうのですが問題ない
のでしょうか?また、なんという症状(病名)なのでしょう。
917887:2001/07/01(日) 21:14 ID:qw8ctH6g
眼瞼下垂の手術は病気じゃなくても、目をパッチリさせたい
という目的だけでもできる手術なんですか?
918病弱名無しさん:2001/07/01(日) 21:22 ID:/ar.JsNI
goldmann先生
友人が片目なんですけど中心の少し↑の方に2〜3cmの
黒い丸いものがここ数日見えるって言ってるんですけど
これはなんなのでしょうか?
そして原因(疲れとかストレスとか)はありますか?
919目じりが黒い:2001/07/01(日) 21:24 ID:JKOgzgWw
1 名前:メ 投稿日:2001/07/01(日) 18:16 ID:JKOgzgWw
右目の内側が少し黒ずんでます。
これって何かの病気なんでしょうか?
アレルギー?目のこすりすぎ?
920病弱名無しさん :2001/07/02(月) 16:32 ID:PQEnKKXA
すいませんけど、近視矯正手術って年末調整の医療費控除の適用
受けるんですか?
921849です:2001/07/02(月) 21:38 ID:???
goldmann先生、ありがとうございました!
922853でっす!!!!:2001/07/03(火) 00:57 ID:djocBMTQ
先生!ありがとうございました!!!
さっそく明日病院にいってきます。クラミジアというのはとっても悲しいですが・・・、
前に、ある眼科にいったときは、結膜炎の薬をもらったんですよ。そこはヤブかな。
自己申告してクラミジアですっていってきますね。

あぁ〜〜〜〜、鬱だぁ〜〜〜。
923病弱名無しさん:2001/07/03(火) 23:32 ID:hbEArIQI
3年前網膜剥離の手術したんですが最近同じ目に飛蚊症が起きてるんです。
コレってまずいんでしょうか?
924病弱名無しさん:2001/07/04(水) 22:53 ID:???
息子10歳が宿題をやっていたら
光がちかちかと見えてものが見えないと言い出しました。
痛みなど他の症状はないのですが
いろんな色の光が見えるというのですが
どうしたのでしょうか?
ここのところ天気も異常にいいし、
そういうのも影響あるのでしょうか?
925タコ医者:2001/07/05(木) 22:15 ID:hrzfvpSE
>923
しゃしゃりでてすいませんが、
なるべく早く眼科に行ってください。
新たに網膜裂孔が出現した可能性もあります。
926眼瞼下垂:2001/07/06(金) 01:31 ID:oFq6kHlA
手術で筋肉を8mm切除したんですが、完全にはあがりきりませんでした。
あとちょっとという感じなんですけど、まぶたの筋肉って
鍛えられないですか?
再切除したら目を閉じたときにうすめ状態になりそうで...それに
二度も手術すると痕が目立たないかも心配です。
手術には体のほかの部位の筋肉を移植する方法もあると聞きましたが、
その手術の方が確実で閉じた時にうすめにならないんでしょうか?
927あかり:2001/07/07(土) 00:33 ID:QOdgRNC6
>>912
うるせー馬鹿!!
928病弱名無しさん:2001/07/07(土) 01:01 ID:???
>>927
goldman先生に死んで謝れ!
929あかり:2001/07/07(土) 11:52 ID:uoKa6N3Q
>>928
おまえがなー
930名無しさん:2001/07/07(土) 13:16 ID:is8H69Xs
あかり氏ね!
931病弱名無しさん:2001/07/07(土) 15:17 ID:???
>>912
は、質問したのと違う人なのでは?
932病弱名無しさん:2001/07/07(土) 21:35 ID:R5eLoQzw
そろそろ、新しいスレッド立てないといけませんね。
gildman先生どうしますか?
933病弱名無しさん:2001/07/08(日) 01:45 ID:???
>>928,>>932
goldman,gildmanじゃなくてgoldmannね。

こんどgoldmannセンセイの回答が終わってひと段落ついたところで新スレ移行しましょうか。
934病弱名無しさん:2001/07/09(月) 14:59 ID:???
>>933
賛成ー!
ホント、為になるスレなので、新スレお願いしますです。
935 :2001/07/09(月) 16:34 ID:33v30IQE
テニス馬鹿ですいませんが、試合中相手の目の動きを見えれば
相手の打つコースが読めることに気付きました。
そこでお尋ねしたいのですが15メートル先の人の目の動きがみえるには
どの位の視力が必要なんでしょうか。
ちなみに今は8〜10メートル位しか見えません。
目の鍛え方も教えてください。
936病弱名無しさん:2001/07/10(火) 03:07 ID:3IO2Wevc
日光湿疹って言うんでしょうかねえ?

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=994189919&ls=50

このスレにあるような…自分もそうなんですけども、
皮膚同様に、目にも何かしらの症状って現れたりするんでしょうか?
この時期はサングラスとかをして外出したほうがいいでしょうか?
93728歳白内障:2001/07/10(火) 03:57 ID:Dtr2ac0I
質問させてください。
左目に成熟性白内障があり、4月下旬に手術(水晶体摘出・眼内レンズ挿入)しました。
それ以来2ヶ月ほどたつのですが、最近、日差しの強い屋外を歩いた後に、
左目のみ視野全体が赤みがかったように見えます(白い部分がピンク色に見える)。
屋外といっても駅から家までの10分程度で、この状態は数十分で治まります。
これは、強い光によって何らかの炎症が起こっているのでしょうか?
それとも眼内レンズの特性で気にする必要はないのでしょうか?
術後数日間はずっと視野が赤みがかっていたので(これは出血のせいかと想像していますが)
同様の状態になっているのではと少し心配です。分かる範囲でお答えくださいませんか。
938病弱名無しさん:2001/07/10(火) 13:41 ID:???
(誰か新スレッド作ったほうが良いのでは?)

この文を読んだ人は、速やかに新スレッドを作ってください。そうすれば
あなたの家庭には次々に幸福が訪れるでしょう。もしも、そうしなければ、、
939jet:2001/07/10(火) 16:32 ID:cmuQBsQk
aho
940goldmann:2001/07/10(火) 17:49 ID:Wy1Dk3sU
>>916
専門的になりますがマイボーム腺炎、硬塞と考えられます。 その手前の脂腺の排
出口に軽度の分泌物が貯まった状態かもしれません。 お風呂などで(眼球を押さ
ずに)目を閉じてまぶたの上から円状にマッサージすれば取れます。(もしくは溶
けて排出されます。) ばい菌が入るとものもらいになりますのでその場合は眼科
で目薬をもらって下さい。
941goldmann:2001/07/10(火) 17:50 ID:Wy1Dk3sU
>>917
眼瞼下垂の診断が臨床的につけば問題なく保険のきいた状態で手術は受けられます。
942goldmann:2001/07/10(火) 17:52 ID:Wy1Dk3sU
>>918
飛蚊症ですね。 原因は加齢、近視、網膜硝子体病変です。 一度眼科で異常がな
いか調べてもらって下さい。
943病弱名無しさん:2001/07/10(火) 17:53 ID:???
goldmann先生!頑張って!!!
944goldmann:2001/07/10(火) 17:55 ID:Wy1Dk3sU
>>919
白目ですか? それなら結膜母斑と考えられます。 シミのようなものです。 治
療法は基本的にはありません。 ほくろのように黒く、隆起していて、増大傾向が
あればメラノーマ(癌です)のこともありますので心配であれば一度眼科を受診し
てみて下さい。
945goldmann:2001/07/10(火) 17:56 ID:Wy1Dk3sU
>>920
わかりません。
946goldmann:2001/07/10(火) 17:57 ID:Wy1Dk3sU
>>923
定期的に眼底検査を受けていると思うんですがそのような場合には早めに眼科を受
診してみて下さい。
947goldmann:2001/07/10(火) 18:01 ID:Wy1Dk3sU
>>924
性状からは閃輝暗点(片頭痛のないもの)が考えられますが検査をしてみないと何
ともいえません。 そのような子供を診察したことがありますが異常がないことも
多くあり経過観察で様子を見ていると症状がなくなる例が多いです。 眼科で異常
がないかどうか一度調べてもらって下さい。
948goldmann:2001/07/10(火) 18:04 ID:Wy1Dk3sU
>>926
鍛える方法はありません。 再手術の場合おっしゃるとおり兎眼の問題がありほと
んどの眼科医は積極的には手術を施行しないと思います。 どうするかは手術を施
行した先生と相談してみるしかないと思います。
949goldmann:2001/07/10(火) 18:07 ID:Wy1Dk3sU
>>935
動体視力は病院では臨床的に取り扱いません。 スポーツ医学に強い大学病院なら
ばそこの眼科の先生が相談にのってくれるかもしれません。 
950goldmann:2001/07/10(火) 18:09 ID:Wy1Dk3sU
>>936
紫外線は角膜障害を生じさせたり、白内障を発症、増悪させる因子です。
951goldmann:2001/07/10(火) 18:12 ID:Wy1Dk3sU
>>937
眼内レンズ挿入眼で有名なものは青視症で全てが青みがかったものになるものです。
他に少ないですが赤視症なども経験します。 眼内レンズによって生じているもの
で炎症とは関係ありません。
952病弱名無しさん:2001/07/10(火) 21:57 ID:T6jTJ2Rg
サルコイドーシスによるぶどう膜炎症は再発の割合は少ないのでしょうか?
3年前、(23)ステロイドで完治はしましたが、再発もありうると聞いたので
心配です。また、原因がわからないぶどう膜炎の治療は難しいのですか?
入院してた当時そんな女の子(15歳)がお隣さんで随分勇気付けられました。
953病弱名無しさん
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=994756510&ls=50

新スレできました。↑
こちらへどうぞ!