耳から水が出てこない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
みたいなんです
3日ぐらい前からで風呂に入った後からです
綿棒とかでやってもだめです
どうしたらいでしょうか?
2病弱名無しさん:2001/02/24(土) 01:20
水が出て止まらなかったら、すぐ水道局に通報おねがいします
3名無シネマさん:2001/02/24(土) 01:41
マジで御願いします
4病弱名無しさん:2001/02/24(土) 01:50
放っておいても、そのうち出てくるでしょ。
でも、痛みが出てきたら、すぐ耳鼻科へ!
5クーベルタン男爵さん:2001/02/24(土) 01:56
人間はいつか必ず死にます。
細かいことは気にしないようにしましょう。
6病弱名無しさん:2001/02/24(土) 07:52
耳下に向けてドライヤーであぶってみれ。
あーら不思議水が抜けましたとさ。
76:2001/02/24(土) 07:53
温風でね。
8病弱名無しさん:2001/02/24(土) 08:35
そのうち、体温で蒸発する。
9病弱名無しさん:2001/02/24(土) 09:56
なぜみんなティッシュを針状に丸めてつっこまないんだ?吸い取る吸い取る。
一時伊O家の食卓にだそうかと思った技。だれでも知ってる気がするけど。
10病弱名無しさん:2001/02/24(土) 10:02
水泳習ってたときに教えてもらったワザ。
それは、もう一度水を入れる。そしてソッコウ耳を傾けて頭振って水を出す。
そうすると前に入った水も一緒に出てくる。
わたしはいつもこれで出します。
11耳鼻科じゃないけど:2001/02/24(土) 12:58
>>1
外耳道の構造。
トンネルが有る、その先は鼓膜で行き止まり。
だから水はいくら入っても良いの。水道水なら心配ない。
汚い水が入った場合は水道水で洗おう。

いつまでも水が体温で蒸発しないはずもないから、水は
とっくになくなっている。まだ残っている感じがあるのなら
滲出性の中耳炎とか起こしているんだよ。
(これは中耳に水がたまる)。中耳は鼓膜のまだ奥ね。
12耳鼻科じゃないけど:2001/02/24(土) 13:00
>>10 そうするとたくさん水が出た感じがするんだよね。
13病弱名無しさん:2001/02/24(土) 13:17
熱い石を耳にあてると良いと聞いたことがある
要はドライヤーのと同じだけど
14病弱名無しさん:2001/02/24(土) 13:18
>>12
ううん、全部出る。不思議と。
頭を叩いてみても、あの耳に水がはいってるときの音がしない。
なんか、空気が関係してるみたい
15名無しさん:2001/02/24(土) 15:05
>1
三日も出ないってことは水じゃなくて耳鳴りみたいなものじゃないのか?
鼓膜の内と外の圧が同じになると、耳の中に空気が溜まっているような感じが生じるよ。
一応、耳鼻科逝ったほうがいいよ。
16病弱名無しさん:2001/02/24(土) 18:06
私の場合、お風呂あがって寝床に就いて耳に水が入ったような
ゴロゴロ感があって、いくら綿棒を使っても取れない。
加えて自分の声がこもった感じがする。何日も続いたので
医者にいったら、鼓膜に耳垢が付着しているとのこと。
鼓膜の動きを悪くしていたらしい。
注射器のようなもので鼓膜をお湯で洗浄してきれいさっぱりに
なりました。
結局、綿棒で耳垢を取ろうとしたことが逆に耳の奥に垢を追いやって
しまって鼓膜に着いてしまったのが原因でした。
17耳鼻科医:2001/02/25(日) 21:48
>>15
鼓膜の外と(大気圧)と中(鼓室)の圧力を同じに保つために
耳管が有るんだよ。
18耳鼻科医:2001/02/25(日) 21:57
看護学校のサイト?だけど、外耳道、鼓膜、中耳、耳管、
耳管扁桃(どうしてアデノイドと書いてあるんだ?)などなど
説明図(シェーマ)が書いてある。

これだけひどい絵も少ないだろう。9世紀の日本地図のほうがましだ。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3822/wpe9286.jpg

1度見てやってくれ。でも、まったく構造が分からずに書いている
1〜16の人達よりましかな?
19スマイリー鬼畜:2001/02/25(日) 22:01
入った水は、耳カスに吸い取られたか?
20耳鼻科医:2001/02/25(日) 22:02
あ!陣内先生のHPだった。スマソ。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3822/kougi010110.html
21耳鼻科医:2001/02/25(日) 22:04
>>19
皮膚に1滴、水をたらす。体温は37℃だ。いつまで水が存在する?
蒸発するだろう?それと同じ。(本気じゃないとは思うけど)
22耳鼻科医:2001/02/25(日) 22:05
きっとネタスレッドなんだね。本気で書いて申し訳なかったよ。
ではね。
23名無しさん:2001/02/26(月) 11:02
脳圧上がってんじゃないのか?
24名無しさん:2001/02/26(月) 14:17
>>18 の説明図、とても分かりやすいです。

鉛筆のキャップに水が入っても、体温で暖めればいずれ蒸発しますよね。
よくわかりました。
25名無しさん:2001/02/26(月) 14:18
グルグルととぐろを巻いているのは蝸牛ですね。
26名無しさん:2001/02/26(月) 17:44
>22
耳鼻科医なら何かアドバイスしてやれよ。
27:2001/03/06(火) 01:54
今日っていうか昨日、耳鼻科行って来ました
すっきりしました
鼓膜に耳垢が固まっていたそうな
1110円なり
28病弱名無しさん:2001/03/06(火) 23:45
耳のことで質問があります。
私の親父(60歳)が、片耳だけ聞こえにくくなり、それがストレスとなっているようなんです。
一応医者にいっているようなんですが、なんだかたらい回しにされている様子。
医者には「どこも悪いところはないので……」といわれているようですが、
「耳が遠くなる」のって、薬とか治療とかで治せるのですか?
29病弱名無しさん:2001/03/07(水) 20:44
>>28 突発性難聴?

>>27 ね、水じゃあなかったでしょう。
水は放っておいても乾くんですよ。
3028:2001/03/07(水) 23:43
スイマセン、病名までは聞いていないんです。
この前親父から電話がかかってきたときにそのような愚痴を聞かされただけなので…
なんか、片方の耳だけ「セミの鳴くような音」がずっとしていて、聞こえにくいとのこと。
本人は「今度、大学病院にでも行こうかと思っている」なんてことを言っているんですが、
わたしは「ただ単に耳が遠くなっただけじゃん?そんなのどこ行っても治らないよ」と、素っ気なく返事してしまいました…
もし治るものなら何とかしてあげたいのですが

3128:2001/03/07(水) 23:44
ちなみに今は近所の耳鼻科に行っているようです。
32>>30:2001/03/08(木) 01:37
お父さんの耳の中にセミが住んでるの?
すごいね。
33病弱名無しさん:2001/03/19(月) 03:04
なんとなくアゲ
34名無しさん@お腹いっぱい。
>>28
そんな症状になったらやだなぁー
気が狂っちゃうよ。