ヘルストロンって効くの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MIKI
ヘルストロンに座ると血がきれいになり、健康になると聞きますが
そんな万能な機械ってあるのですか?
2病弱名無しさん:2000/12/25(月) 23:50
職場の近くにヘルストロンの出張があって一時オバサンに
混じって行ってた。個人的には効き目は感じなかったが
職場のオバサンはテキメンに効いたそうな。血圧が高くて
酒を止められていたが、続けたら検査結果が良かったって。
あれって、お試しは無料だから(毎日行く方が喜ばれる)
近くにあったら通ってみては?
3パワーヘルス:2000/12/27(水) 01:17
実家にヘルストロンがあります。
たしかに血がきれいになり健康になります。
でも1日2時間までです。
それ以上座ると体に負担がかかるそうです。

で、お勧めなのがヘルストロンから枝分かれしてできたパワーヘルス。
バワーヘルスは24時間使っても大丈夫です。
ヘルストロンの悪い部分を徹底的に改善して作られました。
特許もちゃんと取得していますし、さらに厚生省から医療機器として
認可も受けています。
ヘルストロンは両足を台の上に載せる必要があり長時間だと苦痛ですが
パワーヘルスはマットをお尻の下に敷くだけなのでかなり楽です。
パワーヘルスの仕組みはドロドロの血液を電子分解してサラサラにします。
まずは体験会場に行かれることをお勧めします。
ヘルストロンにしてもパワーヘルスにしても体験会場は全くの無料です。
私は伯母と3ヶ月近くパワーヘルスの体験会場に毎日通いました。
もちろんヘルストロンの体験会場にも行ったことがあります。
私でよければわかる範囲でいろいろお答えしますので質問してくださいね。
4生体電子医療機器?:2000/12/27(水) 02:43
うさんくさい。どういうしくみなの?
5俺。:2000/12/28(木) 01:42
>>4
>パワーヘルスの仕組みはドロドロの血液を電子分解してサラサラにします。

って書いてあるだろ?
よく読めよな。
64:2000/12/28(木) 01:51
だからその「電子分解」とやらの仕組みよ。
電気分解ならともかく、電子分解なんて変な言葉はたぶん
まともな科学には無いぞ。
血液の粘度を、体の外からどうにかできるって言うのも驚異
っていうかちょっと信じられないね。
どういう仕組みなんだか教えてくれ。
73:2000/12/28(木) 02:59
>>6
大変申し訳ないのですが、その辺の詳しいことになると
私でもわかりかねるので直接体験会場に行かれてみてください。
指導員の方が納得のいくまで説明してくれます。

病院で使う医療器具は厚生省の認可が必要ですが
パワーヘルスは厚生省の認可をきちんと受けています。
特許まで取っているという点では類まれな機械といえます。
しかしながら値段も決して安くはありませんので
十分に体験し納得した上での購入が必要となります。
そのために体験会場が日本中何百箇所にありますのでぜひ1度
体験なさってください。

8病弱名無しさん
医療器具の厚生省認可と言うのは、金さえ出せば効果とは関係なく
受けられるので、(証明する必要があるのは危険ではないという事だけ)
これをもって、効果が証明されたとか保証されたとにはなりませんよ。
聴診器は医療器具ですが、病気を治療する効果はありません。

私は個人的にはヘルストロンはたいした効果は感じませんでした。

なんらかの体のトラブルを持った年寄りには聞いたと言う話をよく聞くので
まったく効果がないわけではいとは思いますが。