☆自律神経失調症☆Part72©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net
◆まずは受診を!!
・「△×○の症状が出たのですが、これって自律神経失調症でしょうか?」という質問の
前に、まずは病院へ行って、今の症状を全部医者に言ってみましょう。自律神経以外
の病気が隠れているかもしれません(整形・脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科など)
・不安や恐怖があれば医者に言っちゃいましょう。言わないと「異常なし」で終わることも
・病院で検査を受け、異常が無かったら心療内科・神経内科・精神科へ

★どんな症状?こんな症状
・めまい ふらつき 耳鳴り 頭痛 頭重感 肩こり 首の痛み 後頭部の違和感
のどの異物 腹痛 背部痛 動悸 頻脈 心臓の違和感 息苦しい 微熱 冷え
震え のぼせ 異常発汗 倦怠感 不眠 視力低下 寝汗 吐き気 などなど
★原因
・仕事や対人関係でのストレス・不規則な生活・骨の歪み・先天的な体質など
★こんな病気と間違い・併発・誘発
ココロ系:過敏性大腸症候群 慢性疲労症候群 不眠症 パニック障害 うつ
カラダ系:メニエール 更年期障害 甲状腺機能障害 起立性低血圧 閃輝暗点
ホネ系: 骨盤・頚椎の歪み、顎関節症 低髄液圧症候群
★あれやこれや
・夜更かし厳禁。朝の日光を浴びて体内時計を調整しましょう
・腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べましょう
・おすすめ東洋医学他:鍼・整体・カイロ・姿勢矯正。自分でツボ押し・爪もみなども
・おすすめ漢方:養命酒・半夏厚朴湯。普通の薬局でも買えるが、病院の処方が安あがり
・おすすめ運動:ストレッチ・ウォーキング(特に朝が効果的)・ラジオ体操・ヨガ・半身浴
乾布摩擦・冷水シャワー
・おすすめ健康食品:ローヤルゼリー・プロポリス・各種ビタミン、ミネラル剤
・非おすすめ:ネットのしすぎ(1日5時間を超えるPC作業はウツ、不眠の原因)
・深く悩みすぎずマターリといきましょうネ

☆次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
※前スレ
☆自律神経失調症☆Part71
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1421406092/
2病弱名無しさん:2015/02/19(木) 11:37:29.75 ID:VLH+Nh6S0
顔が熱すぎて辛い
3病弱名無しさん:2015/02/19(木) 12:09:18.81 ID:d2GGIKeI0
>>1
お疲れ様

暖かくなるにつれて症状がよくなるといいね
肩甲骨いっぱい動かして5月病に備えよう
4病弱名無しさん:2015/02/19(木) 12:24:39.98 ID:qCzEVoY00
スレたて乙

昨日温冷交互浴みたいなやつを試してみた
といっても大きめの洗面器に水張って足入れた程度のもんだけど

冷えには効果あった
太ももやふくらはぎより足の先端の方が温かいくらいになった
自律神経にもいいらしいし冷え対策としても続けてみる
5:2015/02/19(木) 13:16:50.38 ID:fO/j0b7E0
すれたておつです

やっぱり漢方は合わない
冷え性、こりがひどくなる
6病弱名無しさん:2015/02/19(木) 13:34:42.20 ID:NYOfTqbZ0
薬とかでこの病気を患った人とかいるのかな

自分は夏とかに体の痒みが酷くて眠れず、レスタミンという薬を服用したら、今度は9月なのにものすごく寒くて
冬に着るようなパーカーを着てたとかあったなあ・・・
体重も減ったし、うつ状態も酷かった
7病弱名無しさん:2015/02/19(木) 14:50:19.32 ID:d2GGIKeI0
>>6
ベンゾジアゼピン系の薬を長期服用して減薬断薬すると
離脱症状として自律神経失調症と酷似した症状が出る
恐らく自律神経系の不調という点では同じだと思うけど
ベンゾジアゼピン離脱症候群として別物扱いされています

ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1421321069/

体重の増減や身体の冷えやうつ状態は離脱症状にもあるし
自律神経失調症でも起こりえますね
服用中なら耐性離脱か薬剤に関係なく自律神経が乱れてるのでしょう
私もパニックでベンゾ飲んでたけど服用中にそういった不調がある期間がありましたよ
8:2015/02/19(木) 15:03:02.04 ID:fO/j0b7E0
漢方とベンゾジアゼピン系同時に飲んでる方
http://www.danyaku.jp/entry/kanpo
9病弱名無しさん:2015/02/19(木) 15:03:53.76 ID:I8sMfqSI0
おまえらって自律神経失調症って病院で診断だれるまでにいくらくらいかかった?
10病弱名無しさん:2015/02/19(木) 15:06:18.70 ID:IQHJ+EQB0
ちょっと調子良かったりしたり気晴らしでゲームやスマホなんかをやってると
健常者はすぐ「ゲーム(スマホ)やってる時だけは元気なんだ(笑)」とか煽ってくるからな。
奴らの気配を察知したら瞬時に具合悪い表情ともう駄目そうなポーズを出来るように準備しておけ
決して、奴らに、隙を見せてはいけない
11病弱名無しさん:2015/02/19(木) 15:12:03.06 ID:uUfCj2iH0
血行を良くしようと全身を揉みほぐしたら体は温まったけど
手足の発汗がヤバくて気が滅入る
それでも続けた方がいいのかな
12病弱名無しさん:2015/02/19(木) 15:17:27.92 ID:IQHJ+EQB0
>>9
自律神経失調症なんて診断を出してくれる医者に出会ったことがない。
大体、異常なしで食い下がると診療科の紹介状書こうか?で終わり。

>>11
何でもやりすぎは良くないと思うが
13病弱名無しさん:2015/02/19(木) 15:18:18.14 ID:IQHJ+EQB0
×診療科
○心療内科

そして>>1
14病弱名無しさん:2015/02/19(木) 15:26:58.04 ID:ufLebq0L0
寝たきり発熱と、身体にいいことをしなければとを繰り返してたウォーキング帰りの休職中、
近所のおじさんが、外に放置してたクロスバイク、どうしたの?パンク?って
修してくれて、部品をくれた
病気のことを話すと、
そういう時こそバイク乗りな!って励ましてくれた
お風呂一週間入れなくて、会社からの連絡に嘔吐して自己嫌悪していた今、
泣いた
15病弱名無しさん:2015/02/19(木) 15:37:27.00 ID:8fyZKeAr0
16病弱名無しさん:2015/02/19(木) 15:38:43.92 ID:I8sMfqSI0
>>12
やっぱそういうもんか・・・
俺も5万くらいかけていろいろ検査して回ったが、特に何の診断も下されず薬だけ出されて
結局なんで自分がこういう状態になってんのかわからず仕舞いでストレスマッハでツラすぎる
医者不信になるわ
17病弱名無しさん:2015/02/19(木) 15:40:02.73 ID:I8sMfqSI0
>>14
いいおじさんすなあ・・・俺の自転車も直してくれんかな
18病弱名無しさん:2015/02/19(木) 15:44:16.56 ID:8fyZKeAr0
>>12 やっぱりそうだよね。休んで治らないなら神経内科か精神科行くように言われた。まだ若いんだから、ストレスのせいだよで終わり。
自律神経失調症と診断された人はある意味羨ましい。

今日は朝抜きを試して近くに出かけたら交感神経が過剰になりすぎたのか
目眩がして倒れそうになった
今までは倒れそうになる事は無かったけど最近は危ないね…
19病弱名無しさん:2015/02/19(木) 15:44:27.90 ID:92f5YUoP0
>>10大丈夫か?w被害妄想激しいぞ
お前以外の奴らとやらのほうが正常だから安心しろw
20病弱名無しさん:2015/02/19(木) 16:43:35.80 ID:1glyvXfP0
あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840
21病弱名無しさん:2015/02/19(木) 16:47:44.67 ID:NYOfTqbZ0
>>7
情報ありがとうございます
ちなみに薬を別のに変えてからは痒みも体の冷えも治まり、眠れるようになりましたよ
22病弱名無しさん:2015/02/19(木) 17:47:25.74 ID:5jn3vWiy0
肩こり首こりが酷すぎて体は重いし怠い
補中益気湯飲んでるけど、仕事がパソコンから離れられないから治らない

休みたいつらい…
23病弱名無しさん:2015/02/19(木) 17:51:25.18 ID:3D6DKBJE0
>>12
普通に心療内科・精神科クリニック通って自律神経失調症で薬もらってるよ
そりゃ内科とか行っても相手にしてくれないだろうけど
24病弱名無しさん:2015/02/19(木) 18:22:20.78 ID:vP4q7xeL0
>>22
鼻づまりとかもあればそれは副鼻腔炎とかの可能性もあるね
運動で血の巡り良くしつつ、鼻系の漢方飲むといいかも
25病弱名無しさん:2015/02/19(木) 18:47:54.44 ID:hdNhbh0A0
顎が原因ってあり得るの?
ストレスがあるから顎が悪いの?
どっち
26病弱名無しさん:2015/02/19(木) 19:02:48.59 ID:I8sMfqSI0
さっきからのどの圧迫感がすごくて吐き気がハンパない・・・
耳鳴りもずっと続いてるしマジで発狂しそう
なんでこんなにツラいんだ
27病弱名無しさん:2015/02/19(木) 20:09:36.10 ID:UF8XSc/O0
家系が高血圧なんでって事で薬物治療することに
クラクラしたり、頭痛したりで辛い
クグルと150くらいじゃ、自覚症状でないんだとか
自律神経の失調って事なんでしょうか
今日は、クラクラめまいで階段登れず、早退でした
明日は病欠ってことにしよかな
28病弱名無しさん:2015/02/19(木) 20:26:09.40 ID:HYz2bQ5c0
入院してる間暇だったから、人間観察してたんだけど
一時的に痴呆状態だったせいもあって呆けている人が気になった
この人将来呆けるなってのがわかるようになった
気の流れで…高血圧な気が頭に上ったままなんだよね
下におろせと思う
29病弱名無しさん:2015/02/19(木) 20:26:56.14 ID:HYz2bQ5c0
痴呆になりそうな人は、30ぐらいから気が回ってない、気がつかない
30:2015/02/19(木) 20:32:19.41 ID:fO/j0b7E0
>>25両方あると思います

神経から骨格異常
骨格から自律神経乱れたり
31病弱名無しさん:2015/02/19(木) 20:46:01.66 ID:d2GGIKeI0
>>30
大正解だと思う

呼吸なんかも同じかな
32病弱名無しさん:2015/02/19(木) 20:56:48.45 ID:jefGddd50
今日はきつかった
33:2015/02/19(木) 21:11:23.65 ID:fO/j0b7E0
今入院してますが色々不便です

手術の後とかやばいですよ
34病弱名無しさん:2015/02/19(木) 21:22:30.16 ID:bHzZWO3B0
前スレでも書いたけど、寝てるときに体の火照りで寝付けない
また今夜もそうなったら・・・と思うとちょっと不安
時々、寝汗もかくことがあるし
睡眠の邪魔だけはしないでほしい症状
3522:2015/02/19(木) 21:41:33.99 ID:5jn3vWiy0
鼻づまりはあるかも。。
午前中は死ぬほどしんどいのに夜になると元気になる…これって自律神経失調症なのかな
36病弱名無しさん:2015/02/19(木) 22:00:32.75 ID:qCzEVoY00
>>35
かもね

鼻づまりは花粉飛び始めてるし花粉症の可能性もある
自律神経乱れてるとアレルギー反応も出やすくなる
3722:2015/02/19(木) 22:04:48.35 ID:5jn3vWiy0
自律神経失調症で日内変動ってあります?
朝しんどいけど夕方から元気とか
38病弱名無しさん:2015/02/19(木) 22:14:45.25 ID:d2GGIKeI0
>>37
あるよ
朝ダメで夕方元気はうつ入ってきてるで
39病弱名無しさん:2015/02/19(木) 22:27:35.02 ID:QvTLNtxY0
朝はもちろんダメだし夕暮れもダメ、かといって昼も良くない体調
そして様々な不調、もう疲れたわ
40病弱名無しさん:2015/02/19(木) 23:10:15.93 ID:wnPpPdLm0
ニートすれば治るのか?
41病弱名無しさん:2015/02/19(木) 23:21:28.63 ID:wnPpPdLm0
運動しろって言うけどそれは生活習慣病とかで自律神経の病なら運動したら交感神経刺激してしまうんじゃ?
42:2015/02/19(木) 23:38:51.18 ID:fO/j0b7E0
自律神経を整えるというより生活習慣病予防ってのが正しいかもですね
43病弱名無しさん:2015/02/19(木) 23:56:09.66 ID:t7UhQY7g0
日に何度か波がくる
きっついなーって症状の波
症状はその時々によって違うけど、多いのは動悸とかそわそわ感とか、不安感、頭重感とか
その度に頓服飲むわけにもいかんし、待ってると治まるけどなかなか慣れないし
いい対処法ないかなあ
44病弱名無しさん:2015/02/20(金) 00:51:25.12 ID:OKuEscUX0
>>41
そんな単純ならダラダラ寝てるだけで治ってる
メリハリのある生活してどちらの神経ももきちんと働くようにせにゃならん
45病弱名無しさん:2015/02/20(金) 01:27:26.10 ID:oWFnzu800
>>41
運動の全てが交感神経じゃない
歩いたりストレッチしたりあるだろうよ
運動不足がいいはずないだろデブにでもなりてえか?
46病弱名無しさん:2015/02/20(金) 02:37:29.64 ID:q7rVBMgJO
自律神経悪くてソラナックス飲んでる人っている?
何年も前から医師に処方されてるんだけど、自分には効いてるのかよくわからない
今日もなかなか寝付けないし、喉の圧迫感も強くて辛いわ
47病弱名無しさん:2015/02/20(金) 03:04:52.78 ID:ZMvUbXEw0
ソラナックスは息苦しいときに頓服で飲んでる
医者に相談して薬変えてもらったりしては?
寝付けない原因はいろいろあるので、メンタルヘルス板を覗いてみるといいよ
48病弱名無しさん:2015/02/20(金) 07:46:21.00 ID:FM3fAbH80
交感神経を刺激しちゃダメっていう情報に流されてる人多いけど
自律神経のバランスが崩れているから不調が出るのよ
交感神経も副交感神経も適度に刺激してバランス取らないとダメ
中には副交感神経が過敏になりすぎて不調の人もいる

朝〜日中は交感神経を刺激して夕方から副交感神経を刺激する
昼間っからヨガとか副交感神経優位になるコトしてたら
眠くなるだけで夜不調になる人も多いから自分の体質と要相談
適度な運動やウォーキングが良いとされてるのは
自律神経両方をバランスよく使う運動だからだよ朝や夕方に行った方がいいのは
自律神経の切り替わりタイミングだから

精神薬が効果あるんだけどそれは
大脳や扁桃体への刺激を抑制するからであって
自律神経を整える薬なんてこの世に存在しないので
あくまでも浮き輪やサポーターのような役目なので一時的服用しないと
結構面倒くさいコトになる

自らの行動で乱れもするし整いもするのが自律神経で
たった数日で戻る人もいれば数年かけても戻りにくい人もいる
薬に頼って治療に専念しないと一生のお付き合いになる
49病弱名無しさん:2015/02/20(金) 10:03:08.25 ID:EBLSoEtT0
副交感神経はなんとなく分かるけど
交感神経ってどうやって刺激するんだろうね

コーヒーとかランニング?
50病弱名無しさん:2015/02/20(金) 10:45:49.37 ID:58jhhzrP0
私は今の主な症状は倦怠感だけど、朝の8〜9時頃に散歩やサイクリング
すると、その日の倦怠感がほとんどなくなる。
軽い運動で自律神経が整うのだと思う。

朝から運動しない日は、ずっとだるいですねー
51病弱名無しさん:2015/02/20(金) 10:47:02.61 ID:7Qf7pRIu0
男性のオナニーと自律神経失調の関係はどんなもんでしょうか?
52病弱名無しさん:2015/02/20(金) 11:30:02.83 ID:FM3fAbH80
>>49
理屈っぽくなると面倒だから簡単に言うと
緊張と弛緩の相互作用が交感神経と副交感神経の相互作用と考えれば簡単
筋トレしたあとにダルくなるのがそのいい例
ヨガの呼吸法なんかも吸う時が交感神経で吐く時が副交感神経
その後すっきりするのは自律神経のバランスが多少整うからです

>>50
まさにドンピシャで自律神経に効果が出てる証拠ですね
朝や夕方ダルくて仕方ない時程軽く運動した方がいい

>>51
シコシコ→交感神経 射精後→副交感神経

現代人が交感神経優位で動いてるって言われてるけど
それそのものが悪いんじゃなくって同様に副交感神経もある程度刺激をしてあげれば
何の問題もない つまり適度な休憩や休暇を取らない現代人という言い方が正しい
その休憩や休息にスマホやPCばっかりしてんだから
副交感神経が死んでるわな
53病弱名無しさん:2015/02/20(金) 11:32:29.40 ID:FM3fAbH80
ちなオナニー中はドーパミン出るから一時的だけど身体の不調が和らぐはず
動悸は少しするかもだけどね
決して身体に悪い行為じゃない
何もしないでゴロゴロしてるのが一番悪い

ゴロゴロするなら1時間程度散歩したり軽く筋トレしてゴロゴロするといい
そして継続ね
54:2015/02/20(金) 11:47:22.85 ID:V+r5O43m0
自分はごっちゃになるんで

自律神経が整う
自律神経が乱れる
だけで考えてます
55病弱名無しさん:2015/02/20(金) 12:40:48.93 ID:mnGYihuO0
自律神経失調をテーマにしたようなドラマなり映画なんてないのかね?
あったら見たい
56病弱名無しさん:2015/02/20(金) 15:34:58.49 ID:M5GSKZS70
10年前位から不調で兄弟に茶化された時に今まで感じた事のない
憎しみみたいな感情が生まれてそれから自律神経症状に悩まされるようになって治らなくなった
5年位かけて気持ちの整理と最低限の体力つけてバイトしに行って3年かけて死ぬ思いしながら
回復させて来たけど無理しすぎて最後はトラブルになってその解決までに5年はかかりそうでもしかしたら途中で罪に
問われるかもしれなくなって
その事の恐怖と不安で再発してしまい、立つのもやっとになってしまった
今は日常生活も苦しい。この出来事はただの引き金なのかどうなのかって感じかな…
普段からストレスは溜めやすい性格だったからさ
今回は昔より症状が辛くて倒れそうになるから
安心して出かけられない
春になって楽になったら
もう一度最後に県一番の大きな病院行こうと思う
そこならちゃんとした精神科もあるし
顎も悪いから一応見てもらって
本当に何もないなら後は時間かけるしかないね
57病弱名無しさん:2015/02/20(金) 16:38:33.96 ID:TW6O568D0
運動しても体調良くならないしなんか色々考えてしまう
58病弱名無しさん:2015/02/20(金) 17:47:03.34 ID:cBt7dZkN0
前スレで、
頸性神経筋症候群でリリカとテルネリンを処方されているという方がいましたが、
テルネリンは筋弛緩作用を期待しているのだと思いますが、
リリカはどういう作用を期待しているのでしょうか?
59病弱名無しさん:2015/02/20(金) 17:55:17.02 ID:M5GSKZS70
>>48 調子良くないけど運動したら体温まったけど運動後のダルさと不快感
が酷いからダメだなあ
調子悪い時は無理にやらないほうがいいんかなあ?
60病弱名無しさん:2015/02/20(金) 18:01:16.89 ID:M5GSKZS70
後、変な空腹感とか少し動いたり疲れたりしたら
食わないと落ち着かない人とかいますか?
自分はそうなのですが、そういう時に何度も血糖を測っても100位で
特に低くくもないんですよね
食べる事で副交感神経を出そうとしてるんですかね?
61病弱名無しさん:2015/02/20(金) 19:01:01.88 ID:JIU/3dDH0
なんか片付けをしてると自律神経が整う気がする

片付け中 → 交感神経
休憩 → 副交感神経
片付けた満足 → セロトニン放出

部屋が綺麗な人は病気になる人少ないイメージあったけど、
やっぱり整理整頓できない人は潜在意識的にストレスが溜まってるのかもね
62病弱名無しさん:2015/02/20(金) 19:06:15.73 ID:FM3fAbH80
>>59
調子の悪さにもよるけど
何かをしてる方が良いのは間違いないです
じっとしてると不快感が気になりますからね
不調な時は運動強度を下げて長くする方が良いと思います
調子の良い時はメリハリをつけて激しい運動も必要です

疲労感やダルさは身体が素直に反応している証拠ですよ

>>60
食事中は副交感神経優位なので関連もあるでしょうけど
運動中や運動後にスッキリする日が必ず来ますから継続おすすめです

身体の反応に敏感になりますが無視して出来るコトをする方が
結果治療に近づいてると思います現に私もウォーキングすら出来ない時期がありましたが
室内で足踏みから始めて今はジョギングが出来るようになりました
身体の諸症状も1つづつ消えています

サプリやいろんなコト試しましたけど運動と呼吸法が一番効果あったと思います
63病弱名無しさん:2015/02/20(金) 19:09:27.25 ID:FM3fAbH80
>>61
間違いないと思います
不調な時に散らかって多少良くなって片付けてスッキリしています
洗濯物をたたんだり普段しないような片付けや掃除がすっごいいいです
64病弱名無しさん:2015/02/20(金) 19:17:58.68 ID:JIU/3dDH0
>>62
>何かをしてる方が良いのは間違いないです
>じっとしてると不快感が気になりますからね

横レスだけど、凄いよく分かる
何もしてない時は体調不良の事ばかりに気が行ってしまうのは実感してる
65病弱名無しさん:2015/02/20(金) 19:22:11.64 ID:M5GSKZS70
>>62 後一つずっと気になってた事があるのだけど、自分は筋トレが好きで再発する前は
肉体労働のバイトしてるのに休みの日に無理に筋トレしたりストレスが溜まると逆に無理して筋トレして疲労溜めてた部分もあったんですよね
それで精神面のストレスもあり再発してしまったと思うのですが
そういう場合でもやはり軽くでも運動はしたほうが体にはいいんですかね?
今はもう筋トレする気力と体力すらわかないです
後ゴロゴロしながら携帯はやっていたので携帯依存は止めてみます
66:2015/02/20(金) 19:35:46.75 ID:V+r5O43m0
家の中だけどあるいてる胃に意識が行かなくなったおかげなのか不快感はなくなった

だけど歩けるようになったからってのが大きいかな
67病弱名無しさん:2015/02/20(金) 19:45:17.12 ID:FM3fAbH80
>>65
乳酸貯まり過ぎは良くないかも知れないです
↑にも書いてますがドーパミンの分泌が伴わないと
単なる交感神経の刺激になってしまうと思いますつまり不要ストレスですね

運動強度を下げて清々しいってレベルの運動からスタートするといいと思います
4年前まで80kgのベンチプレス出来てた私も今は20kgでヒーヒーです
精神的な部分から落ちた体力は回復させるのに時間かかりますが
自律神経の戻りもそれにつれて良くなってきますしスイッチが入ったように運動出来るようになります

筋トレやめて布団の中でストレッチくらいからでいいと思います
情けないけど自分の場合はそういうトコからスタートさせました
体力のなさっぷりにここまま衰弱して終わりかも、、、って日々もありました

ゴロゴロしてスマホが持てるのならスマホをペットボトルに持ち替えて
スマホで自律神経に良い音楽でも聞きながらダンベル運動とかどうでしょうかね
気力も体力も気づくコトから回復しますよ
何もしなきゃ弱っていくだけですやるもやらんも自分ですからね頑張ってください
68病弱名無しさん:2015/02/20(金) 20:04:10.88 ID:M5GSKZS70
とりあえず朝と昼に出来る事から続けてみます
筋トレは元々大したことはしてなかったので腕立て5回とかで続けてみます
自分は夕方から夕食時が特に体調が悪く、今日夕方前に少し歩いたら顔が青ざめて胸が痛くなり
ヤバくなったので夕方は今はやめときます
皆さん色々な意見が聞けて参考になりました
まだ2か月なのでこれから長くなりそうですが頑張ってみます 笑
69病弱名無しさん:2015/02/20(金) 20:39:08.67 ID:OKuEscUX0
筋肉落ちると代謝も落ちて体温も下がるさがるから少しは動いたほうがいいね

引越し会社勤務で体力には自信あったけどヨレヨレになった体みて絶望した
ウォーキングの途中公園で懸垂してみたら1回どころか腕を曲げることすらできなかった
70病弱名無しさん:2015/02/20(金) 21:06:52.64 ID:FM3fAbH80
>>68
自分も最初はそんな感じ
おし!散歩行くぞ!って出て20mも歩いたら動悸とめまいで帰宅
数日後も携帯片手に119にすぐ電話出来る状態で近所の公園まで散歩
酸欠っぽくなって頭がボーっとしてきたり清々しいなんて程遠かったけど
ふとした時に調子が良くなったんだよね それからは日に日にって感じ

>>69
わかる懸垂の姿勢だけでゼェハァだから低い鉄棒で斜め懸垂したけど
ビックリする程息切れしてかなり悲観した、、、そんな日から半年経ったけど
5kmのジョグとチンニングや懸垂出来るまでに回復した

運動もだけど日々の体調の記録ってすごく大切だと思う
何でも3日坊主の俺が日記をつけだして自分の体調の変化やメンタル的なコトを記録しだした
今は日記を書くのが楽しいよそして1週間前や1ヶ月前の自分の記録をみて
今の自分のモチベーションを上げてるよ
71病弱名無しさん:2015/02/20(金) 21:50:15.85 ID:JIU/3dDH0
>>70
自分も日記(記録)つけて、過去の自分と比較してモチベーションを上げてる
モチベーションが上がるって事はポジティブになれる(セロトニンも増える)って事だから
自ずと自律神経も整っていって恒常性機能が正常に機能するようになるんだと思う。
72:2015/02/21(土) 07:12:35.83 ID:XSJMxGVF0
懸垂の姿勢とかできないんだけど他の病気も混ざってるのかね

首こりとか方があがりにくかったり
皆そんなかんじと思ってたけど何か病気ありそう整形外科受診かな(^^;;
73病弱名無しさん:2015/02/21(土) 08:19:26.84 ID:heSay1410
>>72
骨の歪みからくる自律神経の乱れもある
一度整形外科でみてもらったほうがいい
俺も首歪んでた
74病弱名無しさん:2015/02/21(土) 08:23:37.62 ID:CjKl1qbo0
懸垂なんて死んだって無理
体調に波があるけど
絶不調時はだるくてだるくて布団から起き上がるのも困難
指曲げただけで痛い
そもそも重い鞄、肩に下げたら翌日そっちの肩と首筋がずっと痛む
75病弱名無しさん:2015/02/21(土) 08:45:51.51 ID:CeAjDxKc0
常にダルい 1日12時間眠っても疲れが取れない 動悸・息切れがする
自殺願望はないためうつ病ではないと思う
内科に行って自律神経失調だと思うのですがって言えばいいのでしょうか
自己診断による具体的な病名は言わずにダルいと言えばいいのでしょうか
76病弱名無しさん:2015/02/21(土) 09:27:51.57 ID:BOyWREBS0
>>75
>>1から抜粋
◆まずは受診を!!
・「△×○の症状が出たのですが、これって自律神経失調症でしょうか?」という質問の
前に、まずは病院へ行って、今の症状を全部医者に言ってみましょう。自律神経以外
の病気が隠れているかもしれません(整形・脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科など)
・不安や恐怖があれば医者に言っちゃいましょう。言わないと「異常なし」で終わることも
・病院で検査を受け、異常が無かったら心療内科・神経内科・精神科へ

症状も自己判断も含めて医師に伝えてからでしょうね
甲状腺異常とか肝機能低下でも似たような症状は出ますよ
77:2015/02/21(土) 10:12:29.42 ID:XSJMxGVF0
>>75精神科いったら
症状を聞かれます
それから先生の判断で薬

もし気になるなら何の病気か聞いてみることです
78病弱名無しさん:2015/02/21(土) 10:20:45.64 ID:BOyWREBS0
いきなり精神科はハードル高くないかねぇ
ヘタな処方されると戻ってこれなくなるよ
79病弱名無しさん:2015/02/21(土) 10:29:24.05 ID:UFa+4LgI0
いきなり抗鬱薬出す医者もいるみたいだからな
そこは自己責任だな、精神安定剤だけ処方する医者もいるし
80:2015/02/21(土) 11:01:49.80 ID:XSJMxGVF0
確かに
一回薬もらったら調べるなりしたがいいですね
81病弱名無しさん:2015/02/21(土) 17:01:36.62 ID:OctUdxh30
>>70
分かるわw119の用意と昼は玄関の鍵開けといた。
生き地獄で次に何が起こるか分からない、危機的状態だったって事だわなw

体力面も同じ様な経過を味わったよ。凄すぎるぞ、この疾患!って感じだったw
途中、脱カフェイン、減薬中の各段階でも体力の低下を感じて復活させるまで時間を要した。

笑いを一つ投下、笑いのある楽しい生活を送りましょう。

恐怖心をとりのぞく方法
https://www.youtube.com/watch?v=9PzFlgOLojA
82病弱名無しさん:2015/02/21(土) 18:15:16.89 ID:3oS+C6Xx0
前のスレ終わった時に次スレ検索したんだけど何回しても見つからなかったから立ててしまった
すいませんでした
83病弱名無しさん:2015/02/21(土) 19:27:16.85 ID:lqHPPhRc0
無難なのは漢方も取り扱ってる医院だな
脈とか診てくれるし雑な5分診療のところは少ない いくなら統合医療ね
84病弱名無しさん:2015/02/21(土) 19:57:08.79 ID:DlJ062CE0
カフェイン90%offの500ミリペットボトル紅茶も飲むとアウト?自律神経に悪いん?
コーヒーやカフェイン入りお茶、お菓子は飲むのやめたけど
85病弱名無しさん:2015/02/21(土) 20:07:51.06 ID:hyA+l2mR0
>>84
お菓子は飲むの止めて正解
サザエさんみたいになっちゃうからな
86病弱名無しさん:2015/02/21(土) 20:54:21.15 ID:OctUdxh30
コーヒーとお茶ではタンニンの作用でお茶の方が軽いんだよな。
物足りないけど、たまに赤瓶のカフェインレス飲んでるわ。
含有数パーセントだから影響ないわ。
87:2015/02/21(土) 21:05:19.88 ID:imWThHE70
首こりにはホットタオルがいいっていうけど逆に気分悪くなる

ひんやりしたやつの方がいいっちゃけど(^^;;
88病弱名無しさん:2015/02/21(土) 23:43:11.18 ID:QenpqOGA0

ホットタオルだよ。血行良くしなきゃ。
89病弱名無しさん:2015/02/22(日) 02:05:01.79 ID:rtDt0A8O0
はっきり自律神経失調症って言われたことはないけど過敏性腸症候群にもなったことあるし今も自律神経が乱れてる。
動悸はするわ寝てる時寒いのにお尻だけ汗かいたりするわw
他の病気があるからそっちの薬は飲んでるけど、正直薬増やしたくないからこっちには何もしてない
でも動悸はしんどいから何とかしたいんだけどねぇ...
90病弱名無しさん:2015/02/22(日) 02:07:57.94 ID:a5ZL1cvk0
>>89
パニック障害、鬱、自律神経失調症
このコンボがつらい
91:2015/02/22(日) 06:31:57.48 ID:tlKoTMtq0
首こりにはホットタオルがいいっていうけど逆に気分悪くなる

ひんやりしたやつの方がいいっちゃけど(^^;;
92:2015/02/22(日) 06:33:46.50 ID:tlKoTMtq0
>>88なぜかホットタオルだと吐き気がするんですよね(^^;;
93病弱名無しさん:2015/02/22(日) 07:06:35.18 ID:rO/t+/sg0
熱い湯に長湯すると悪化するんだから局所的に温めすぎもよくないんじゃね
94病弱名無しさん:2015/02/22(日) 07:35:13.25 ID:DV4CbThK0
95病弱名無しさん:2015/02/22(日) 07:49:54.34 ID:DV4CbThK0
交感神経が過剰で酷い症状の時は休んだ方が良くて
少し落ち着いてきたら休みすぎも副交感神経過剰になりすぎると調べたら
出てきたので、今日から出来るだけ横にならずに何かしら動いてようと思う
サプリも副交感神経過剰になるから止めてみる
交感神経過剰の発作が治まってきてから休んでも休んでも次の段階に進まないから
むしろ休みすぎて悪化させてるんじゃないかと思ってた
といっても仕事はしてないものでやる事が無いんだよね
出来るだけ暗くなるまでは活動しなきゃだ
96病弱名無しさん:2015/02/22(日) 08:14:39.84 ID:yL7kIRA60
>>95
家の周囲で3箇所くらい散歩出来るコース作って
朝昼夕と巡回するのいいよ
仕事っぽいルーティン感じれるし余裕が出てきたら人と挨拶も出来る
自宅では普段しないような創作活動がいい
モノ書きでもいいしモノ作りでもいい
時間の掛かるヤツ程達成感感じれるからオススメ
頭が回ってるなら資格系もいいと思う

俺はユーキャンのペン字とペーパークラフトやった

ttp://global.yamaha-motor.com/jp/yamahastyle/entertainment/papercraft/

やる気はあってもすることない期間が多すぎる
さウォーキングしてこうっと
97病弱名無しさん:2015/02/22(日) 09:21:08.83 ID:/PoAGwOP0
>>96
1つのことに集中すると不調なことも忘れるもんな
無駄にストレスを感じなくなる
ウォーキングも音楽のリズムに乗ったり頭の中でイチニと数えながらテンポ良く歩くと良さげな感じがする

ペーパークラフトレベル高すぎw
98病弱名無しさん:2015/02/22(日) 09:36:53.96 ID:4IZY6YAE0
いざ起きたら昨日には無い猛烈なダルさが出てしまった。朝食を食べて念のため塩も多めに舐めたら
マシになった。しかし気のせいかもしれない。昨日久しぶりにパンとバナナを食べたからなのか夜に無理して肉を食べたからなのか
単なるエネルギー不足なのか今日は天気が悪いからなのか
それに少し前からふらふら感と重心が踵側にかかって後ろにバランスがいってしまう
さっき起きる前まではやる気だったのに一気にプランが狂ってしまった
少し前にまたトラブルに巻き込まれる前までは順調に回復してたのになあ
一時期働けてた期間を合わせてもけっこう長いから
また苦悩の日々が続くのか
今回はきっかけとなるショックが大きすぎたのかもしれないなあ
医者行っても大したことないって言われるけど気分の落ち込みとか浮き沈みも
随分と前からあってそれでトラブル起こす事あったのに
医者がもっと良く診断してくれたら自覚できたはずで、なんともないっていうから
無理したのに、やっぱりなんともないじゃ済まなかった
全てうまくいかないや
99病弱名無しさん:2015/02/22(日) 09:51:34.23 ID:KZO+Ovby0
>>78
精神科というか、心療内科・メンタルクリニックってとこなら
そんなことはないよ
100病弱名無しさん:2015/02/22(日) 10:20:36.70 ID:/PoAGwOP0
>>98
俺も朝がキツいときがある
いいときは朝から動くのは苦じゃないけどひどいときは歩くのもキツイ
ストレッチしたら多少マシになる

調子いいときが続いてこのままいけるといいなって時にそうなると
カウンター食らったみたいでよけいに滅入る

東京マラソンもやってるしウォーキングで体動かしてくる!
101病弱名無しさん:2015/02/22(日) 10:31:06.76 ID:yL7kIRA60
>>97
忘れる時間を作れる趣味とかやる事を作ると
ワリと不調の無い時間が増えてくるように思える
不調そのものはツラいけど不調による不安の方がもっとツラい気がするわ
不安とリンクすると行動抑制にもなっちゃうし
ペーパークラフトかなりハードル高いけど普段絶対しないヤツの方がいいと思ってやってみたよ

>>99
心療内科やメンタルクリニックと精神科が違う要素なんて
セブンやローソンとファミマの違いレベルだよ医師免許は同じなんだし
精神科だとハードル高いから心のクリニックとか掲げてる精神科医なんてゴマン
102病弱名無しさん:2015/02/22(日) 10:31:14.48 ID:+yvCxdQS0
完全に甘いもの断ってる強者いないの?
朝は血糖値下がってるからつい甘いもの食べてしまう 明らかに胃に悪い
この習慣やめようと思う
103病弱名無しさん:2015/02/22(日) 10:47:09.62 ID:KZO+Ovby0
>>101
いや戻ってこれなくなるとか大袈裟すぎるからさ…
104病弱名無しさん:2015/02/22(日) 11:08:02.95 ID:yL7kIRA60
>>103
>>78の戻ってこれないの意味をどう取るかだろうけど

自律神経失調症→投薬→パニック&うつ発症→多剤
こんな流れが大半じゃないのかね
少なからず投薬が1週間や2週間で終わる事は無いと思うよ

俺は4年前に発症して多剤まで行ったパターンだけど
結局今は1年近く薬抜く事に苦労してる状態で病院の門を叩いたのを後悔している
105病弱名無しさん:2015/02/22(日) 11:54:20.93 ID:J6no45j20
のどの異物感とか吐き気、微熱とかでると本当につらいなこれ…1週間くらい続いてるし
もう死んだ方が楽なんじゃないかとか思ってしまう
106病弱名無しさん:2015/02/22(日) 11:59:26.43 ID:rO/t+/sg0
異物感と微熱はビギナークラス
吐き気が収まれば大分楽になると思う
107病弱名無しさん:2015/02/22(日) 12:04:36.79 ID:J6no45j20
>>106
これでまだビギナーなのか…まあ吐き気だけでも治まればだいぶ違うとは思うけど
108病弱名無しさん:2015/02/22(日) 12:10:52.22 ID:rO/t+/sg0
微熱も喉の異物感も時間の経過で良くなる場合が多いよ
細目に体温測ったりして気にするのはあまり良くない
あと喉の異物感はミント系の飴でも舐めてるとちょっとは気休めになるかもしれない
109病弱名無しさん:2015/02/22(日) 12:17:43.08 ID:yL7kIRA60
>>105
薬局でも手に入る半夏厚朴湯「ハンゲコウボクトウ」は
ノドの違和感の際病院でも処方される漢方だから
どうしても、、、って感じなら買って試してみるといい

漢方には証というのがあってマッチしてたら
バチっと効くからね
処方してもらうのと薬局のとの違いは量だから
市販薬のを倍飲めば処方薬と同じ事になるけど市販薬の適量でも効く人は十分効くよ
110病弱名無しさん:2015/02/22(日) 12:23:35.10 ID:J6no45j20
>>108
>>109
漢方はちょっとお高くつくしとりあえずミント系の飴でも試してみるわ
ありがとう
111病弱名無しさん:2015/02/22(日) 13:51:06.96 ID:Z49Upvsq0
1に「まずは病院へ行って」とあるけど何科に行けばいいのか
大きな総合病院みたいな所に行けばいいのか、町の割と小さい個人医院みたいな所なのか
大きな病院に行った時は窓口でどのように説明すればいいのか
112病弱名無しさん:2015/02/22(日) 14:02:13.57 ID:7cbh4f2B0
まず内科
血液検査して問題なければ心療内科へ行けば良い
113病弱名無しさん:2015/02/22(日) 14:21:01.01 ID:KZO+Ovby0
>>104
>投薬→パニック&うつ発症→多剤

投薬でパニックやうつになったの??
自分は自律神経失調症・軽度うつだったけど
軽度うつは投薬でほとんど無くなったよ
残念ながら自律神経失調症にはあまり薬が効いてないけどw
自分の症状はだるさや全身あちこちの疼痛だから
クリニック行けないときは他の持病で通ってる病院で眠剤だけ貰ってるけど
一週間やそこら自律神経失調症用の薬抜いてもなんともない

…まあ、そもそもあまり効いてないこと自体通ってる意味があるか問題だけど
薬から抜け出せなくなるとかはなさそうだな
114病弱名無しさん:2015/02/22(日) 14:21:54.12 ID:SsNLJdTp0
>>111
いや症状によるよね。
吐き気なら胃腸外科
頭痛なら脳神経外科
とか。
総合病院とかなら受け付けで症状言えば適当に案内してくれるよ。
内科で血液検査しても相当重症でなければ異常値出ないよ。
115病弱名無しさん:2015/02/22(日) 14:42:56.03 ID:yL7kIRA60
>>113
>薬から抜け出せなくなるとかはなさそうだな

羨ましいです
医師の診断では自律神経失調症の悪化でパニック発作とうつ併発と言われましたが
じゃあ何のための投薬だったのか?と言いたいです
初診から5年近くになりますが自己判断で薬は減らしていってますが
どんどん体調が良くなってきています担当医は所謂5分診察で
メイラックス コンスタン アモキサン コントミン レンドルミン
を処方してくれます

今飲んでるのはメイラックスを半分1日おきです
やっと日常生活を取り戻したって感じです
異例かもしれませんが世の中のブログを散策する限りそうでは無いようですので…

精神科の薬に関しては賛否ありますが否側の意見や主張の方が
エビデンスレベルも高くこういったスレの話題と見比べても納得いきます
116病弱名無しさん:2015/02/22(日) 14:49:39.50 ID:+yvCxdQS0
まあ精神科にエビデンスはないからねえ だから薬にもないし医者によっても診断名変わる
精神科医療に抗議するデモとかけっこうやってるし
117病弱名無しさん:2015/02/22(日) 15:25:55.29 ID:a5ZL1cvk0
>>115
俺もメイラックス1日おきのほうがよくなったな
あんま薬多いときついもんな
118病弱名無しさん:2015/02/22(日) 15:39:15.47 ID:pV/Yp/vB0
メイラックスは長期型だから、1日おきに飲んでも離脱しない?
119病弱名無しさん:2015/02/22(日) 15:40:02.51 ID:o358vN490
半夏厚朴湯、心療内科で貰うと安くてありがたい
120病弱名無しさん:2015/02/22(日) 16:07:04.54 ID:yL7kIRA60
>>117
身体がいかに薬でボロボロになってたか実感しますね
最初は効いててありがたいって思うんですけどいずれどんどんと…
早く気づいて良かったです

>>118
私は多剤からの減薬でしたので離脱症状はありましたが
2ヶ月くらいで落ち着きました単剤であれば1日おきでも安定する可能性が高いですけど
多少の不調は覚悟して1日おきに変えました

>>119
メンタル系の病院で漢方を進んで出してくれるところは
何かと重宝するのでキープしておきたいですね
今ではあれこれ身体症状をいって自分にピッタリの漢方をサプリ代わりにストックしています
安くて助かります

長年この病気と向き合ってきて思うのは
生活習慣や食生活の改善が一番であるということでした
薬やサプリや漢方で一時的に対処しても再発の恐れもありますし
最終的には薬を減らす際にも食生活や環境改善を余儀なくする羽目になりました
だったさ最初っからそうすれば、、、と後悔しています

決して薬が悪いとは思いませんが
可能な限り投薬に頼らず治療を頑張る事をおすすめします
昔に比べて情報は増えてきたので投薬以外の選択肢の方がリスクは少ないです
121病弱名無しさん:2015/02/22(日) 18:05:20.05 ID:bzgFivKy0
この病気になってからやたらフリスクを好むようになった
口の中に不快感があるとき、具合が悪いとき、動悸や息苦しさを感じたとき
薬ではないけど手元にないとちょっと困る
祖父が仁丹を好んでたというがもしかしたら彼も自律神経が弱かったんだろうか
曾祖母と祖母は間違いなく自律神経弱い人だったのである程度遺伝あるんだろうな
ただみんな細く長く90まで生きたけどw
122病弱名無しさん:2015/02/22(日) 18:19:16.38 ID:J6no45j20
俺ってこんなに弱い人間だったんだなとむざむざと思い知らされる…悲しいなあ
123:2015/02/22(日) 18:53:36.03 ID:bw4hCq4W0
寝る前だけにリーゼ飲んでるけど日中もきかせたいんだよね(^^;;

コントールとかどんくらい効くんでしょうか?
124病弱名無しさん:2015/02/22(日) 19:14:42.68 ID:qt0nZSMwO
>>121
同じ人がいた。同じくフリスク常備してます。家の中、鞄の中、車内に。
125病弱名無しさん:2015/02/22(日) 19:53:55.16 ID:Z49Upvsq0
中学1年の時に朝起きれなくなって不登校がはじまった
以来20年以上、部屋に引きこもり家族含め他人との関わりを避けるようになる
就職・バイトの経験は無し
親が起きてる間は部屋から出れず、夕食だけ作ってくれて台所に置いてあるので親が寝た後に食べる
部屋・家を出る時、外から家に帰って来た時に親と出くわさないと確信できる状況化では
近所のスーパーや公園に外出できる
非難されるのを恐れ親と顔を合わせるのを極端に避ける
親が旅行などに出かけ家を空けてる間は比較的体調が良くなる
不眠と過眠を併発し、眠ろうと思っても眠れないが、1度眠ると20時間近く
眠り続けることもある。12時間ぐらい眠ってもまったく疲れが取れず
ずっと横になったり仮眠したりしている
うつ病、発達障害、人格障害、適応障害、パニック障害など
精神科が取り扱う病気の疑いもあるが、とりあえず心の状態よりも
身体の状態が辛いので内科に行きたいのですが
状況をすべて話したら内科には手に負えないから精神科に行けと言われますか?
126誘導:2015/02/22(日) 20:52:15.60 ID:jt89Unj50
125
嫌かも知れないがこちらで相談した方がいい。

★★モナーのなんでも相談室新築本院★★3??2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1420199579/
127病弱名無しさん:2015/02/22(日) 21:01:25.19 ID:e5vAufgM0
中一以降、社会経験皆無に等しく三十半ばで今頃、内科か精神科?
凄まじい人生だな。精神年齢中学のままじゃないか?
自分が既にいい年したオヤジになってるのは分かってるのかな?
雨風防げて、飯は作ってくれる環境下、親はありがたいな。
いい訳なんて誰も相手にしてくれない年齢だし、人のせいにする年齢でもない。
20年以上、少なくても二十歳過ぎから何やってたの?としか言いようがない。
遅すぎるが調子が悪いんだから内科からだろう?青春の一番いい時期にリアルに凄い奴もいるもんだ。
128病弱名無しさん:2015/02/22(日) 21:04:29.41 ID:uSjEnGat0
>>127
無駄に煽るとアルバイト代でももらえるの?
129病弱名無しさん:2015/02/22(日) 21:45:58.24 ID:jt89Unj50
稼いでても仕事しててもオッサンで迷惑かける奴もいるからな!
気にすんな!
身体の不調があるなら安心するために血液検査してもらって、
評判のいい内科なら話も聞いてくれるよ。
大丈夫だよ!
130病弱名無しさん:2015/02/22(日) 23:09:42.77 ID:7h4IM0x1O
>>120
クスリに殺されないなんちゃらて本があったけど あれは言い過ぎだよな?
131病弱名無しさん:2015/02/22(日) 23:30:39.33 ID:bzgFivKy0
時々、顎の置き場所がわからなくなる…なんかきしむし
ほんとあちこち支障がでるわ
132病弱名無しさん:2015/02/22(日) 23:39:41.68 ID:yUw/419U0
今日NHKでやってた腸内フローラの研究に期待だね
133病弱名無しさん:2015/02/22(日) 23:57:42.69 ID:uSjEnGat0
俺らが出来る腸内環境の調整ってヨーグルトとか繊維質食うことくらいしかないのかね?
134病弱名無しさん:2015/02/23(月) 00:37:51.13 ID:kMGfXi1o0
>>133
ヨーグルト食べても腸内環境は整わないよ。日本人には乳製品は合わない。調べればわかるよ。
135病弱名無しさん:2015/02/23(月) 00:51:45.46 ID:n0AeXiqC0
テレビでやってたのはまだ一般の人がどうこうできるレベルじゃないからなぁ

海外では健康な人の便を溶かした水を病人の腸に注入するってやってたけど
すごい効果あるらしいから日本でもやってもらいたいわ
136病弱名無しさん:2015/02/23(月) 02:29:54.60 ID:gkffT0+p0
流石にそれはロボトミーレベルだろ、、
137:2015/02/23(月) 06:08:37.13 ID:hapcX7z20
おはようございます

リーゼ飲んだらねれるけど夢毎日みるから寝起きは酸素不足(^^;;
138病弱名無しさん:2015/02/23(月) 06:41:13.05 ID:Tm2Xe6oo0
>>127
そうですね。だから犯罪やっても少年法で見逃してもらいたいものです
見た目は若いと思うし童貞だからそっち方面の感覚もまだまだ若者です
「親はありがたいな」とおっしゃりますが、最近は僕を追い出すつもりか、
わざととしか思えない騒音を発しており耳栓をしても貫いて僕を苦しめます

具体的には
・1日に何度も普通じゃあり得ない頻度でクローゼットを大きな音で開け閉めする
・広いリビングがあるにも関わらずわざわざ壁の薄い隣りの部屋に来て楽器の練習をする
・ジャンプしてカカトから着地したような「ゴン」という音を頻繁に出す
・僕の部屋のドアの前で鼻歌を歌う
・獣でも出さないようなグロテスクな音を立てて淡を吐く、ウガイをする

二十歳過ぎてからやって来たことは筋トレと読書でしょうか
平均的個体で素手の成人男性なら3人相手でも全員素手で殺せるぐらいの戦闘力はあると思います
筋トレしては読書、読書しては筋トレを繰り返すことで筋骨隆々の博学者になりました
ドラクエの職業で言えば武道家+賢者といった感じでしょうか
親戚の男手を借りても僕を力ずくで家から追い出すことはできないためこのような作戦を取っているのでしょうか
夕飯だけは作ってくれるのは、飢え死にされても、食い逃げされても自分の責任が追及されるから仕方なくだと思います
筋トレしても慢性的なダルさは取れないので自律神経失調に運動は効果ないと思います
139病弱名無しさん:2015/02/23(月) 07:34:25.86 ID:yroyDWie0
>>138
心療内科か総合医のいる病院へ行って、いま書いてあることをそのまま話してみるといいかも
あなたはとても今の生活に疲れてるように見えるから、病院へ行くための用意以外今は親とはまだ話さなくていいよ、治療に専念しよう、話せる時期がきっと来るからその時でいいよ
ずっとがんばって気を張りすぎたんだよ。薬をもらってゆっくり休もう
140病弱名無しさん:2015/02/23(月) 07:43:35.05 ID:m3XQs5cW0
>>130
薬は石油から精製されてるからマジ 長期服用は好ましくない
141病弱名無しさん:2015/02/23(月) 07:46:24.15 ID:IKXldOkj0
>>138
何このデブ?
林先生行きだろ
142病弱名無しさん:2015/02/23(月) 08:03:45.50 ID:E/Vq9QAw0
>>138は悪くないよ
ここまでほったらかしにした両親が悪い
とても30代が書いた文章とは思えない

精神科で薬飲んで活動できるようにして

まずは就労支援なりデイケアなり利用して人とのコミュニケーション計ってみたらいいんじゃない
143:2015/02/23(月) 08:16:31.82 ID:hapcX7z20
>>138こんなに文章かけない
144病弱名無しさん:2015/02/23(月) 08:22:15.52 ID:yT6c0ZhQ0
のどが痛い・・・風邪ひいたのだろか
さすがに風邪ならウォーキングとかやめて日中寝てた方がいいんだろうか?
早寝早起きに切り替えてる最中に日中寝るのは不安だけど
145病弱名無しさん:2015/02/23(月) 08:49:02.49 ID:n0AeXiqC0
>>144
自律神経乱れて胃の調子悪くて胃酸に反応しちゃってのどが痛くなったことがある
3週間くらい引かなくて耳鼻咽喉科いってまさか胃薬もらうとは思わなかった

熱がなかったら乾燥やらでやられてるかもね
今日明日くらいはマスクつけて様子みたほうがいいよ
146:2015/02/23(月) 08:56:27.44 ID:hapcX7z20
リーゼ飲んでると便秘しやすくなる
147病弱名無しさん:2015/02/23(月) 09:24:57.53 ID:yT6c0ZhQ0
>>145
熱はあるんだよね微熱が・・・
自律神経が原因なのか風邪なのか判断つかなくて軽くパニックになる
148病弱名無しさん:2015/02/23(月) 09:41:38.12 ID:TgNZE3ph0
体調不良で会社休んだ
ちょっと汚い話だけど、性欲とか関係なく
夢精してしまうのは自律神経おかしいのだろうか?
身体が疲れてるとたまにやってしまうんだが…
149病弱名無しさん:2015/02/23(月) 10:38:19.36 ID:pFMsr0gt0
流石にそれは関係ないと思うよ
気にし過ぎだよ
150病弱名無しさん:2015/02/23(月) 10:43:53.24 ID:Tm2Xe6oo0
>>141
お前はデブよりケンカ弱くて素手で殺されちゃう雑魚なんだけどな
林先生ってあのヤブ精神科医か?俺は精神障害は無い

>>142
いや悪いよ
俺は生まれながらの極悪人だから
俺の文章には惚れ惚れするだろ?
お前らとは読んで来た本の量が違うからな
>とても30代が書いた文章とは思えない
お前らが100年以上生きてようやく書けるレベルの文章だよな
151病弱名無しさん:2015/02/23(月) 10:50:01.23 ID:TgNZE3ph0
>>149
関係ないのかな?自分でどうにも出来ないから困る

>>150
どう見てもおかしいから精神科に行ったほうがいい
152病弱名無しさん:2015/02/23(月) 11:03:00.41 ID:n0AeXiqC0
>>147
熱があるならとりあえず休んどいたほうがいいと思うよ
無理してこじらしちゃう方がめんどくさい

そういや俺も自律神経が乱れてから夢精増えた
まあ体調悪い日が多いから前と違ってあまり発散してないし
ちょっと洗濯がめんどいけど気にしてない
153病弱名無しさん:2015/02/23(月) 11:11:40.84 ID:Tm2Xe6oo0
>>151
ネットの書き込みだけ見て人を判断する馬鹿発見
林ってヤブ医者もメールの文面だけ見て具体的な病名を下してるからインチキなんだよ
154病弱名無しさん:2015/02/23(月) 11:15:47.57 ID:TgNZE3ph0
>>153
自分の親にその書き込みコピーして見せてくればいいよ
155病弱名無しさん:2015/02/23(月) 11:20:42.31 ID:6nDhlazl0
身体の揺れ、ふわふわから自律神経かと心療内科行っても、
心療内科の先生もこの症状知らない人いるんだね
156病弱名無しさん:2015/02/23(月) 11:44:36.80 ID:Tm2Xe6oo0
>>154
幼稚な煽りしかできねーのかてめぇは
消えろ ぶっ殺される前にな
157病弱名無しさん:2015/02/23(月) 11:59:59.46 ID:g9mzZqzu0
ここ自律神経失調症のスレなんでキチガイはどっか行って
158病弱名無しさん:2015/02/23(月) 12:13:37.14 ID:K6wLZDUa0
何かおかしい、この流れ…
159病弱名無しさん:2015/02/23(月) 12:23:24.24 ID:Tm2Xe6oo0
自律神経失調症患者なんて世間から見ればキチガイ扱いだろ
160病弱名無しさん:2015/02/23(月) 12:24:57.14 ID:UrAKbtzd0
霊障とか悪魔憑きの類だな
塩でもまいとけ
161病弱名無しさん:2015/02/23(月) 12:26:23.23 ID:IKXldOkj0
こうなる手前のはずなんだけどね
悪化するとこうなるのかって反面教師にしとくよ
162病弱名無しさん:2015/02/23(月) 12:27:20.28 ID:UrAKbtzd0
>>159
医者に正直に全部の症状話すと「(こいつ頭イっちゃってんな〜w)」って感じで苦笑いされるときあるわw
163病弱名無しさん:2015/02/23(月) 13:24:38.16 ID:b9fPFIQz0
みんなどんな枕使ってる?
そば殻使ってるんだけど寝てる間に変形するから首に良くないらしい
164病弱名無しさん:2015/02/23(月) 13:46:44.73 ID:ZbUiXU8k0
>>163
バスタオルを調整して使うといいらしい。
友人談。
165病弱名無しさん:2015/02/23(月) 14:22:35.83 ID:7H8XNQ8e0
まだ初心者なのでごめんね
37度いかないくらいの微熱で、寒いはずなのに汗が酷いんだけどそういうのある人ここにいますか?
166病弱名無しさん:2015/02/23(月) 14:24:49.05 ID:ROkTXI9d0
>>159
一理ある。健常者と比べると所詮似たもの同士の集まりだから安心して良いよ。

昨日のNHKの腸内フローラは興味深かった。
素人では何もできないだろうが頭の片隅に置いておく価値はあるな。
プチ断食とか追求する価値はありそうだ。
167病弱名無しさん:2015/02/23(月) 14:52:45.52 ID:yT6c0ZhQ0
ううむ、実は仮面うつ病だったりすんのかな・・・
ただ精神面でもストレスかかえてる自覚あるしなあ
168病弱名無しさん:2015/02/23(月) 15:04:39.41 ID:W9QyRDX90
平熱37度が理想ですのんよ。
癌細胞もやっつけますのんよ。
癌細胞は毎日出来て毎日体の中で戦ってますのんよ。
低体温にならないよう気をつけましょう!
169病弱名無しさん:2015/02/23(月) 15:08:14.37 ID:kC54E/CfO
マウスピース使って体調に変化出た方いますか?
170病弱名無しさん:2015/02/23(月) 16:33:09.77 ID:YFMlxgetO
>>140
まじか?
171病弱名無しさん:2015/02/23(月) 16:34:31.21 ID:YFMlxgetO
>>152
俺は射精するのが苦痛になった
172病弱名無しさん:2015/02/23(月) 16:36:17.91 ID:YFMlxgetO
>>165
俺は暑いに足元が冷え
寒い日は冷えない

体がおかしい
真面目な話 何科を受信すればいいのか?
173病弱名無しさん:2015/02/23(月) 16:37:30.96 ID:YFMlxgetO
>>169
マウスピースは ゴム 石油じゃ!?
174病弱名無しさん:2015/02/23(月) 16:38:35.42 ID:YFMlxgetO
>>112
まずは内科か
すでに精神科いってる場合は?ww
175病弱名無しさん:2015/02/23(月) 19:23:07.21 ID:Oq7KxoC90
血液検査、尿検査、心・腹部エコー、心電図ホルター心電図、頭・首MRI、胃カメラ
これだけやって異常見つからないのにずっと何かしらの体調不良
医者は精神的なものでしょうとしか言わない
精神は症状が悪くなってからやられた気がするが
もうこれ自律神経失調症でいいよな?
検査に疲れたよ…
176病弱名無しさん:2015/02/23(月) 19:42:16.58 ID:ja2HCBRn0
症状を気にするとさらに悪化するという悪循環に苦しむよね
177病弱名無しさん:2015/02/23(月) 19:54:30.76 ID:Tm2Xe6oo0
>>175
ゆとりの甘えだな
怠け者の自分を「自分は○○という病気だから怠けるは仕方ない」
と正当化したいがために馬鹿みたいに保険料使って検査お疲れさん
178病弱名無しさん:2015/02/23(月) 20:17:31.04 ID:m3XQs5cW0
仕事やってる人に聞きたいがどんな職種やってる?
179病弱名無しさん:2015/02/23(月) 23:15:50.30 ID:TgNZE3ph0
>>178
プログラマー
一番身体に良くない職業
180病弱名無しさん:2015/02/24(火) 00:12:21.91 ID:6ljI7k460
>>163
前にも書き込んだけど、頸椎にフィットする枕っていうやつのソフトタイプを低くして使ってます
枕変える前に比べて寝やすくなったし、首も痛くなりにくくなった
ただ人によって合う合わないあると思うので、寝具店でいろいろ試してみるのがいいと思う
ちなみに私はタオル枕は合わず、首が悪化しました
181病弱名無しさん:2015/02/24(火) 01:00:01.40 ID:kKS/MEeJO
早寝早起きを徹底すべきと痛感するね
後は睡眠不足厳禁
昼夜交代勤務や徹夜なんて論外
ストレスも良くない
182病弱名無しさん:2015/02/24(火) 01:10:46.39 ID:C+kCL3dF0
この病気と診断されたけど鈍重肝臓の人も何人かいるだろうな
183病弱名無しさん:2015/02/24(火) 07:21:33.24 ID:uqxGwju80
カフェイン断とうと思ったけど、なかなか厳しいなあ
コーヒー好きだし紅茶も好きだし
ハーブティでも探しに行こうかな
184病弱名無しさん:2015/02/24(火) 08:35:16.26 ID:a7Xm9TFm0
>>183
いきなり止めるよりまずは減らすんだな
コーヒーはデカフェ、紅茶はルイボスやハーブでカバー
でもおすすめは白湯
185病弱名無しさん:2015/02/24(火) 08:53:55.01 ID:tuEBLFdN0
白湯はホント絶賛オススメやね
目覚めの一杯で整腸作用もあるし

最近は炭酸水に熱湯を少し入れた炭酸白湯を飲んでるけど
食欲が戻って疲れが気にならなくなった
消化機能が改善されて循環がよくなったように思える
排泄もすごく調子がいい

カフェインも適度に摂取してるけど
何かしながらとかじゃなく
リラックスを楽しむように飲むようにしてる
ながら摂取はアルコールもカフェインもあんまりよくないらしい
186病弱名無しさん:2015/02/24(火) 10:38:46.15 ID:ruL+r14bO
とにかく回りを気にしないこと
少々気分がよくなってきた
187病弱名無しさん:2015/02/24(火) 10:52:16.31 ID:dlvNXa3+0
自律神経専用の減薬スレ、前にあったけど今はないね
188病弱名無しさん:2015/02/24(火) 12:08:09.05 ID:o1cs8ER10
オナ禁するようにしてたけど寝る前に抜くと爆睡して朝起きるの辛いけど
次の日調子いいことに気づく ちょっと検証してみる
189病弱名無しさん:2015/02/24(火) 12:19:52.11 ID:ruL+r14bO
>>185
これはお湯?
厳密には何度くらいがいいのか?70ぐらいか
190病弱名無しさん:2015/02/24(火) 12:33:16.99 ID:tuEBLFdN0
>>189
白湯(さゆ)ね まぁお湯でも間違いないが厳密にいうとお湯とは違う
45〜60度くらいがいいと思う
水(炭酸水):熱湯 が 3:7くらい
感覚的にお風呂よりちょっと熱いくらい
あったかいのが分かる程度 
191病弱名無しさん:2015/02/24(火) 13:30:12.83 ID:b3gCgUnc0
自律神経失調で不眠になるのはよく言われるけど
逆に過眠になることはないの?
192病弱名無しさん:2015/02/24(火) 14:32:47.02 ID:tuEBLFdN0
>>191
不眠も過眠も含めて睡眠障害
自律神経の乱れで眠気がつねにあって寝てれば過眠だね
193病弱名無しさん:2015/02/24(火) 14:39:15.48 ID:cJ8SGovx0
>>191
副交感神経が優位に働いちゃう人だとそうかも
そっちの人は症状も少ないし結構あっさり治っちゃう場合が多いらしい

ここ最近熟睡できてないわ
寝つきはいいんだけど外のトラックの音とかちょっとうるさいと起きちゃう
194病弱名無しさん:2015/02/24(火) 16:20:11.87 ID:ruL+r14bO
お酒控えてたけど、梅酒飲んだら気分がよくなってきた
酒飲んでるやついる?
195病弱名無しさん:2015/02/24(火) 16:21:21.49 ID:ruL+r14bO
>>190
なる 炭酸水てのがミソなん?
196病弱名無しさん:2015/02/24(火) 17:18:34.91 ID:sEqe0wa40
キモイヤツ
197病弱名無しさん:2015/02/24(火) 17:41:44.09 ID:ruL+r14bO
>>196
は?てめー殺すぞこら 住所教えろ
198病弱名無しさん:2015/02/24(火) 17:42:48.52 ID:ruL+r14bO
>>196
な?住所教えろよ こら おいちゃーすぞ おい
逃げるなよ
199病弱名無しさん:2015/02/24(火) 17:44:07.86 ID:ruL+r14bO
>>196
おい お前 俺に喧嘩うってるんか?な?
200病弱名無しさん:2015/02/24(火) 17:46:30.75 ID:ruL+r14bO
>>196
お前なんやねん 何様や?
201病弱名無しさん:2015/02/24(火) 19:09:37.71 ID:Tj9Smhve0
白湯いいのか
今日から飲んでみよう
202病弱名無しさん:2015/02/24(火) 19:14:24.72 ID:6gMFl7LR0
>>200
ヨン様
203病弱名無しさん:2015/02/24(火) 20:38:15.66 ID:tuEBLFdN0
>>201
朝起きたらすぐ白湯がいい
腸が動いてメラトニンがセロトニンに変化しやすくなる
204病弱名無しさん:2015/02/24(火) 20:56:26.39 ID:uqxGwju80
>>184
今日買い物行ってルイボスとデカフェの紅茶買ってきたよありがとう!
白湯も飲んでみることにします
205病弱名無しさん:2015/02/24(火) 22:15:41.71 ID:LCyGSySK0
狭心症で循環器内科通って先月は入院してステントも入れたし
攣縮性狭心症も持ってるからニトロ持ち歩いてるけど発作はなし
採血検査の結果は良好
中性脂肪もコレストロールも平均よりやや低く
酒は呑んでないのでγ-GTPもかなり低い
貧血もなし
降圧剤飲んでだけど血圧も安定

それでも連日、筋肉や関節の痛みや全身あちこちの痛みや重力が増したようなダルさにベッドを出たり入ったり
ちなみに白湯はずっと以前に聞いてから朝イチでやるのは湯を沸かすことだし
1日の最初に口にするのは適温の白湯
それでも自律神経失調症は変わらない
これって完全に心因性ってことだよな…
206病弱名無しさん:2015/02/24(火) 23:05:56.98 ID:yxJXwgzX0
頭の働きが自分でもわかるくらいに鈍くなってるんだけど、これも症状の一つなんだろうか
207病弱名無しさん:2015/02/24(火) 23:44:27.21 ID:vpyBXNiI0
先月白湯を朝と寝る前に飲んでた
肌の調子がすごく良くなったし、心なしかお通じもよかったと思う
ただ治ってほしい諸々の症状にはあまり効果ないかなあと思って
今月に入って飲むのさぼってたけど、色々と悪化
もしかして白湯が案外効いてたのかなあと今になって思う
208病弱名無しさん:2015/02/25(水) 00:08:38.18 ID:TrEjWYlj0
自分も寝る前に白湯飲み出して、体のだるさと低体温がましになったよ!
209病弱名無しさん:2015/02/25(水) 00:43:04.35 ID:8vo9LubzO
カッブ焼きそばはだめ
210病弱名無しさん:2015/02/25(水) 00:48:56.71 ID:8EdZ0las0
白湯は起きてからと寝る前ダブルが最高。これだけでも本当に体が楽になる。
211病弱名無しさん:2015/02/25(水) 01:58:30.24 ID:8vo9LubzO
カッブ焼きそば食ったら膚がぼろかす
こりゃ俺も小百合やるわ
212病弱名無しさん:2015/02/25(水) 06:38:45.52 ID:ytL4lgYD0
>>211
肌の回復には4週つまり28日はかかるので白湯で経過を見るといいよ
金銭的に余裕があれば乳酸菌も摂ってみて
腸が強くなれば色んなモノが良くなっていくから
213病弱名無しさん:2015/02/25(水) 06:45:43.82 ID:rNAVbjY90
何だかこの先の人生や親の介護とか色々考えすぎてイライラが毎日収まらない
そのせいか後頭部から首筋がパンパンに張っていつも以上に辛い
あああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
214病弱名無しさん:2015/02/25(水) 07:13:40.52 ID:4eHhz0j70
***************************************************************************************
3/3から2ch.netは新規APIを採用した運営体制に移行します。
これにより、運営側と契約を結び、新APIに対応した専ブラ開発者の専ブラでなければ
2cn.netにアクセスすることができなくなります。

 ■ 専ブラ対応予定一覧
 http://i.imgur.com/2TcDYzo.png

一般ブラウザからの2ch.netへのアクセスは、専ブラ難民によるアクセス殺到や
運営側の規制等によって、著しく制限されることが考えられます。
各板・各スレにおきましては、専ブラの使用状況や移住意思如何で
多数の難民が発生する怖れがあります。
各スレ住人方々において、避難先・移住先の確認をよろしくお願い致します。

 ■2ちゃんねる互換掲示板一覧
 http://go2ch1502.ga/

*************************************************************************************** 👀
215病弱名無しさん:2015/02/25(水) 07:47:06.46 ID:8vo9LubzO
>>212
ヨーグル ビオフェルミンで大丈夫?
28日とは時間がかかる

3/3から契約しないと2ちゃんできないのか。契約かわすっていったいどうしちらいいのや┐('〜`;)┌
216病弱名無しさん:2015/02/25(水) 07:54:35.21 ID:Is03RFt40
>>206
かもね・・・
俺も今風邪ひいてるのかひいてないのか判断つかなくて困ってる
寝てたら喉が痛いか起きてうがいしたら血が混じってたし声も枯れてるし病院行った方がいいんかな
217病弱名無しさん:2015/02/25(水) 08:07:10.94 ID:ytL4lgYD0
>>215
OKOKビオフェルミンはナイス発想だよ 1錠3回くらいから始めるといいかも
お腹ゆるくなったり逆になったりするけどとにかく続ける事
下痢になったから辞めるヤツが多すぎるけどそれって好転反応なんだよね
今までが腸内環境悪すぎて一時的に腸が動き過ぎたりする
ヨーグルトは可能であれば軽くチンしたホットヨーグルトおすすめ
俺は苦手だったけど薬と思って食べた

そして肌系は一時的に悪化するけどデトックスだから心配無い
顔の肌がボロボロになったんだけど一時的に吹き出物が全面に出たけど
それが消えていきながら肌状態も良くなった

腸は第二の脳だから自律神経にもかなりいいと思う
乳酸菌のサプリを積極的に摂ってるんだけど疲れにくくなって
やる気が出るようになった
ちょとうつ入ってたからより良く分かるよ
ここ最近の書籍で腸内の菌の数が少ないのがこの手の病気の原因って書いてある

ttp://www.bee-lab.jp/health/201303/index.html

自律神経失調症もうつもパニックも腸内環境が悪い人がメッチャ多く
胃痛やムカつき食欲不振を必ず訴えてる
腸内を鍛えれば確実に健康に近づくよ
ウォーキングがいいっていうのの1つに腸運動になるからね

長くなったな、、、
改善を祈る
218:2015/02/25(水) 09:10:13.88 ID:YIZMvaHh0
>>206
不安系の病気はそうですよ
能力が下がる
219病弱名無しさん:2015/02/25(水) 09:29:42.09 ID:KHlLKdv80
>>213
御岳百草丸はイライラを抑えてくれるぞ
漢方の胃薬だけどイライラには飲むんじゃなくて数粒舐めると効く
220病弱名無しさん:2015/02/25(水) 10:56:18.26 ID:8vo9LubzO
>>217
ちょうど今4錠飲んだとこwww
薬もそやけど多目に飲んでも血中濃度値は変わらんから意味ないよな
チンしたことないわ 今からLG21 r1を買ってくる 一日1本だよか たまに二本飲んでまうwww
221病弱名無しさん:2015/02/25(水) 11:04:48.93 ID:8vo9LubzO
>>217これはthanks
小林弘幸てもしかして最近買った本かな
CDがついてたよ

ブルスリーwwwやってみようやり方わからんが ジャッキ好きやから
そない感じで
あと昨日痔の検査いってきた
タイムリーやな
内痔があった
問題はあとは不眠やな
かれこれ20年熟睡しとらん ぼろアパートやさかい音が醜い
222病弱名無しさん:2015/02/25(水) 12:02:33.13 ID:ELoj6MaC0
気候が良くなってきたな ニンニクを玄米に混ぜてガッツリ焼き魚いったわ
運動しまくってくる やるで〜〜!
223病弱名無しさん:2015/02/25(水) 21:21:10.08 ID:FowOjQv20
ううんこ
224病弱名無しさん:2015/02/26(木) 00:30:52.08 ID:f8BpQbVY0
カフェインがはいってないお茶ってなにがある?
225病弱名無しさん:2015/02/26(木) 00:52:27.79 ID:BqBXkxOi0
麦茶
226病弱名無しさん:2015/02/26(木) 01:53:15.72 ID:yucQHaZC0
>>224
鶴瓶が宣伝してる伊藤園の天然ミネラル麦茶
227病弱名無しさん:2015/02/26(木) 03:17:02.61 ID:qre1kf/F0
NHKがフリーメイソン(イルミナティ)過ぎて気持ち悪い
https://josephgemma.files.wordpress.com/2013/08/nhk-omoide05.jpg
https://josephgemma.files.wordpress.com/2013/08/nhk-omoide01.jpg
https://josephgemma.files.wordpress.com/2013/08/nhk-omoide02.jpg
https://josephgemma.files.wordpress.com/2013/08/nhk-omoide04.jpg
https://josephgemma.files.wordpress.com/2013/08/nhk-omoide03.jpg
https://josephgemma.files.wordpress.com/2013/08/nhk-omoide06.jpg
https://josephgemma.files.wordpress.com/2013/08/war_plotted.jpg
https://josephgemma.files.wordpress.com/2013/08/nhk-omoide111.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=rsT5yWjK-mg%20
第12回阪神・淡路大震災犠牲者追悼のつどい
2007年1月16日 於:兵庫県伊丹市 昆陽池公園
https://josephgemma.files.wordpress.com/2012/07/tsuitoh20070116b.jpg
https://josephgemma.files.wordpress.com/2012/07/tsuitoh20100117c.jpg
モルモン教会
https://josephgemma.files.wordpress.com/2012/07/mormon2.jpg
USJポアズとヤキン
https://josephgemma.files.wordpress.com/2012/07/usj-03.jpg
https://josephgemma.files.wordpress.com/2012/07/usj-04.jpg
http://www.google.co.jp/search?hl=en&q=masonic+pillars+boaz+jachin&gbv=2&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&gws_rd=cr&ei=wwHuVIeMN5Xn8AW4j4HQDA
ツリー
https://josephgemma.files.wordpress.com/2012/08/tree-hills03.jpg
https://lh5.googleusercontent.com/-BwFnecgn7yI/UQFs2xmQIXI/AAAAAAAADps/_4mETs6dO3g/s1600/bs-rekishi01.jpg
陰謀論とか言ってる人は明らかに、こういうの見てもまだそんなこと言ってるのか?
これを表示する場合、彼らがやったことだって証明だ、それでもまだ現実と向き合わない
自分達は考える力がない、IQの低いロボット人間(ヒトラーの発言)ですって言ってるようなものだが…
気を付けて生きていける人と、そのまま偽物の現実と言う洗脳を受けて操られる人達はっきり別れたな
228病弱名無しさん:2015/02/26(木) 07:24:16.54 ID:foyJ0uvD0
不眠が酷くて去年メンタルクリニックに行って自律神経がおかしいと言われて薬を処方してもらったのですが、あまり効かず以降行ってないです

症状としては
寝る時は灯りを付けたまま常に寝落ちで睡眠時間3時間から5時間
集中力が続かない
話を聞いてても頭の中では違うこと考えてる
昼間も常に眠い
運転してて意識飛ぶことがある
体がダルイ

最近休みの前日は電気消して寝るように心がけたり、運動もするようにしてます
229病弱名無しさん:2015/02/26(木) 07:36:42.32 ID:cM2P3zRj0
メンタル行った時点で負けだが、行ったならちゃんと通え
素人判断で止めるからそうなるんだよ
交感神経強いのかと思いきや昼間眠いなら、体内時計狂ってるんじゃね?
何日か休んで旅行に行ってリフレッシュすれば治りそう
230病弱名無しさん:2015/02/26(木) 09:10:20.96 ID:E+v+sn/Q0
自律神経失調症と鬱って明確な違いってある?ずっと自分は自律神経失調症だと思ってたんだけど、鬱なのか心配になってきた。食欲、性欲はあるんだけど、外出が辛くなって、好きだったことに対する興奮も少なくなってきたような気がする。
あと皆は薬飲んでる?抗不安薬ならあるんだけど、飲んでも一時的なものなら永遠に飲まなきゃならないものなの?
231病弱名無しさん:2015/02/26(木) 09:26:42.91 ID:iQtfqQ330
>>230
自立神経失調症をSONYだとすると鬱はVAIOとかウォークマンみたいな感じでOK
病院では別物にするが訴える症状で診断名はコロコロ変わるので
病院が変われば病名は変わる

一番大切なのは病名や薬の心配をするより
生活習慣を見直す事だよ
薬は出来るだけ飲まないようにしてしばらく休みなさい
薬飲んで仕事や勉学頑張っても会社も学校も助けてくれないぞ

そして薬に依存したら人生の長い時間を失う事になるので
よく考えて服用するといい
風邪薬のように簡単にはいかないのでね
232病弱名無しさん:2015/02/26(木) 10:29:46.39 ID:cM2P3zRj0
>>230
オススメは新しい分野にチャレンジだね
運動系が良いけど、他人と比較とか勝ち負けがつく奴はオススメしない

薬は一時的だから基本飲まない。ちゃんと診断された薬や漢方薬なら用法守って飲む

あと外出が心配でも出かけるのは良い
倒れるとか気分が悪くなるとか心配して引きこもると倍速で悪化するよ
万が一体調悪くなってもこの病気のは自律神経が原因でこ一時間で治るから問題ない
233病弱名無しさん:2015/02/26(木) 13:02:58.30 ID:2qMxIpub0
うつは典型的に怒ることができない 怒れる人はまだマシなほう
薬に依存してる人は判定難しいけど 薬の作用で脳がそうなってるから

自律神経は身体の症状が先で心も疲れると考えたほうがいいかもね
薬で脳までおかしくなるけど 
234病弱名無しさん:2015/02/26(木) 13:31:15.08 ID:E+v+sn/Q0
>>231
薬は飲まないほうがいいのか。
たぶんガチな人からしたら大したことないんだろうけど、一年前の自分と明らかに違うからそういとこでもまいっちゃってるんだよね。

>>232
外出は頑張ってしてみるわ。
今週からちょうど旅行なんだよね。
無理矢理にでも楽しんでくる!
一緒にいる人が嫌な気分にならなければいいけど。。。

やっぱりこの手の病気は気の持ちようなのかな?今は風邪っぽいとか関節痛とかがあるから、より悪化させてると思うけど、何とか明るい自分が引っ張ってくれてる感じで生きてる。

鬱って治療遅れると治らないって聞くから恐い。過換気のときは一年くらいで発症しなくなったんだけど、それくらいの軽い気持ちでいていいのかな?
235病弱名無しさん:2015/02/26(木) 13:31:23.23 ID:DAP7PqQa0
>>233
同意、鬱の人は攻撃的にはならない。
苛々している人は躁転してるか(薬で)元々ヒステリックな人なのか?
パーソナリティ障害としか思えない。
本当に鬱なら怒る気力すらないから。
体がしんどかったら尚更。
236病弱名無しさん:2015/02/26(木) 13:32:06.60 ID:x9oAUHqq0
>>230
自律神経を失調する事によって起こる症状の一つが鬱なんだろうと思う
身体的な症状(だるさ、腹痛、頭痛等)と精神的な症状(鬱、パニック等)がランダムに関連性なく発症するような
237病弱名無しさん:2015/02/26(木) 13:35:09.71 ID:2qMxIpub0
薬なんかよりナッツ系食べるといいよ 脳に効くぜ
238病弱名無しさん:2015/02/26(木) 13:56:25.94 ID:cM2P3zRj0
>>234
同行人のことなんて気にすんなよ。旅行を全力で楽しめ。元とかコスパとか考えるなよ?

気の持ちようだけでは治らないけど、必要な要素ではあるよ
生活習慣と運動と考え方、これらを見直せば身体に血が巡って良くなるよ
239病弱名無しさん:2015/02/26(木) 14:13:14.16 ID:E+v+sn/Q0
とても掃き溜めとは思えない親切さで感動したわ。皆、まじでありがとうございます。
とりあえず運動しながら様子見てみる。考え方変えるのは難しいけど、要は少しでもお気楽な方向にもっていけばいいよね!
240病弱名無しさん:2015/02/26(木) 14:16:45.77 ID:xNXPmZZQ0
珈琲と一服、相変わらず、最強のコンビだわw
241病弱名無しさん:2015/02/26(木) 14:39:56.54 ID:EftI1GMq0
体調に波があるけど
昨日からかなり悪くて全身だるく
ほとんどベッドを出られない…
スマホを持ってそのままでいると指先が痺れてくる
血行が悪いのだろうか
242病弱名無しさん:2015/02/26(木) 14:51:50.12 ID:B1YZ6nNR0
>>241
いや、それ普通でしょ?
243病弱名無しさん:2015/02/26(木) 14:52:35.94 ID:cM2P3zRj0
>>241
布団から出て温かいもの飲んで、ラジオ体操やって風呂入ってみな
血の流れ悪くて、頭に溜まって末端にいってないだけ
244病弱名無しさん:2015/02/26(木) 15:08:06.94 ID:dVYUPK8D0
手足の筋肉の症状がコロコロ変わる。
筋肉痛、力が入らない、麻酔されたようなしびれ、だるい
245241:2015/02/26(木) 17:46:08.30 ID:NfIpUa7q0
>>242
えっ?
手上げただけで痺れるのが普通?
>>243
…意味分かってないな
だから怠くて動けないし
体少し動かすだけでかなり疲れるんだって
>>244
自分もコレ
246病弱名無しさん:2015/02/26(木) 18:14:52.66 ID:ZlQvw4TN0
俺は多少調子悪くても無理矢理体は動かす
動かした後はいつも少し調子悪い程度には回復する
247242:2015/02/26(木) 18:30:51.05 ID:m83cIl/q0
えっ?普通でしょ?
ずっと同じ体制でスマホ持ってたら指先痺れるよね?
えーーーー?違うの?
248病弱名無しさん:2015/02/26(木) 19:12:11.90 ID:k3oCx7/B0
鬱の人は攻撃的にはならない(キリッ
とかステレオタイプに当てはめようとする馬鹿は死ねばいいと思うよ
249病弱名無しさん:2015/02/26(木) 20:06:47.64 ID:qb8lYYFw0
先週から気温が乱高下してるからね
しばらく仲間が増えるね
250病弱名無しさん:2015/02/26(木) 20:27:05.23 ID:iQtfqQ330
朝起きたら熱めのシャワーで交感神経を刺激してサッパリさせる
5分程度でいいのでストレッチ おすすめは首周り やり方はyoutubeあたり
運動が難しいヤツは何でもいいので10分くらい本の音読して前頭葉を刺激させる(脳の血流が上がる)
これで朝の準備OK 明日からやってみよう

ベッドから出れないヤツは腕立てとか筋トレしてみ
少しは体調良くなるから
この病気は副交感神経を優位にするのが良いんじゃなく
交感神経と副交感神経を交互に刺激しあう習慣をつける事
筋トレ→交感神経刺激 休憩&インターバル→副交感神経刺激

スマホずっと見てるのが悪いのは副交感神経刺激が無いからです
とにかくストレスになっても 動く→休憩 っていう動作をたくさんすれば
どんどん体調は良くなる
251病弱名無しさん:2015/02/26(木) 21:06:49.60 ID:Wb0+0+TU0
頭痛、動悸、あちこちの痺れ、痒み、耳鳴り、不安感焦燥感…がここ数ヶ月続いてる
自分も、うつ病も入ってるんじゃないかなあと担当医やカウンセラーに言ってみたけど
どちらもうつ病ではないという診断で抗うつ剤すら処方されず(でも助かった)
逆にうつ病ってどういう状態を指すんだろう

やってみて少しよかったのは、白湯と呼吸法かなあ
でもまだまだ回復には遠い…
252241:2015/02/26(木) 21:37:03.27 ID:lGbTHLxP0
>>247
そんな長いこと持ってるとかじゃなくて一分くらいでも痺れるって意味
自律神経の波で体調が悪いという話をしているんだから
血液が下にさがるほど長々持ってるときのことなんか持ち出さないよ
253病弱名無しさん:2015/02/26(木) 22:17:08.71 ID:2qMxIpub0
>>248
まあ落ち着けよw
254病弱名無しさん:2015/02/26(木) 22:45:05.25 ID:F31LCHvR0
根本的に他人を怒らせるのが好きな奴っているよな
255病弱名無しさん:2015/02/26(木) 23:21:49.25 ID:G3hr71oHO
ガラケーもつかれる
256病弱名無しさん:2015/02/27(金) 06:39:32.60 ID:MAA0LiXu0
子供時代に親の死を経験するとこの病気になりやすくなりますか?
子供時代に虐待を経験するとこの病気になりやすくなりますか?
257病弱名無しさん:2015/02/27(金) 07:21:14.61 ID:681NiIVr0
初めて偏頭痛起こった、自律神経が原因なのかわからんが
失明するのかと思った
258病弱名無しさん:2015/02/27(金) 07:44:29.03 ID:gBM3Tlom0
>>256
この病気の要因は不特定多数すぎて一概に言えないけど
タバコ吸ってるから肺がんのリスクが、、、くらいと同じでいいと思う
なんらか精神的な影響はあるでしょうけど発症の可能性とリンクさせていいのかどうかは謎
トラウマがあるなら受け止め方を変えるメンタルコントロールが必要
家族の死や虐待だと摂食障害等が多いようにも感じます

病気と結びつけてもいい事なんて1つも無いよ
生活習慣でなる人も居れば骨格の歪みでなる人もいるし
259病弱名無しさん:2015/02/27(金) 12:14:48.41 ID:MAA0LiXu0
この病気で歩行が困難、フラつくので杖を突いて歩行してる方いますか?
私はそうしたいのですが普通、足のケガだと思われますよね・・・
260病弱名無しさん:2015/02/27(金) 13:26:29.59 ID:Or6t7OM+0
>>259
分かる!私もふらつきとめまいでぶっ倒れそうになる事あるから。
おばあちゃんが買い物行くとき押しているカート?みたいなやつ
椅子にもなるやつ欲しいけどさすがにあれはねぇ・・・
261病弱名無しさん:2015/02/27(金) 13:57:48.47 ID:3HCw51xf0
杖わかります。。
ふらつきがあります。
特に暑くなるとだめですね、夏でなくても4月のぽかぽかも苦手、気分悪くなる
冬の方がまし…
262病弱名無しさん:2015/02/27(金) 14:09:37.47 ID:4WNd0fqr0
薬飲んでるならフラツキも副作用の項目にあるから当然と言えば当然。
263病弱名無しさん:2015/02/27(金) 17:06:07.41 ID:/YSO4nLgO
この気圧の変化凄いくる
264病弱名無しさん:2015/02/27(金) 18:24:26.87 ID:zGHP0BYM0
発症してから花粉症がさらにひどくなった
今年の春はきつそうだ
265病弱名無しさん:2015/02/27(金) 19:28:52.00 ID:hJVhpO3E0
夏だけ出ていた息苦しさが最近も続くようになってしまった
毎日とにかく落ち着かない
266病弱名無しさん:2015/02/27(金) 20:21:37.62 ID:0gSa3uGB0
症状もいろいろだな
自分は重力が増えたみたいなだるさと全身の関節と筋肉の痛みがつらい
267病弱名無しさん:2015/02/27(金) 22:31:56.16 ID:MvetqI120
みんな3日以降どこに行くの?
ここに残るの?
病気のスレとか見れないの厳しい…
268病弱名無しさん:2015/02/27(金) 22:31:56.57 ID:XCu5d44u0
仕事場が3階にある、エレベータなしなんで
メマイの時は手摺にクライミング状態で昇る
でも、ウンチするとスカっとメマイが消えるのは何故だろう
オシッコは別に変化なし
269病弱名無しさん:2015/02/27(金) 23:27:16.25 ID:FHTwi4gw0
一年前は一週間の内、半分は布団から
出れない生活で、自律神経狂ってから一番酷い状態でした。
ある程度、薬に頼りながら行動できる
ようになり、今は毎日30分早歩きウォーキングまでできるように。
寝たきりになる日もなくなりました。
私が昔好きだった歌手が今も頑張って
歌って踊ってするのを見て、何かに
目覚めました。
毎日、その歌手の歌を聞きながらウォーキングが今の楽しみになりました。確かに辛い時もありますが、このやっかいな自律神経になってから初めて頑張れてます。皆様も一歩づつでも良くなりますように!お互い望みは捨てずやって行きましょう!
270病弱名無しさん:2015/02/28(土) 04:14:11.35 ID:J/bqXzGp0
>>267
スマホだったら大丈夫
BB2C とか2chmateとか
271病弱名無しさん:2015/02/28(土) 09:03:52.94 ID:p+IeoRlK0
朝辛いのはみんな同じみたいだけど、それでも普通の人と同じように活動すれば改善していくの?
以前はいい歳して休日となれば朝早くから家族を起こして何かしてたけど、今は10時まで寝てても気持ちよく起きられなくて。

あと症状ってころころ変わる?
去年の冬までは都内なのにダウン着ても全然寒くて、それでこの病気だと初めて知った。でも今は手足が冷えることはなくなって、めまいと微熱、体の一部痛みみたいな感じになった。これってよくなってきてる最中なのかな?
272病弱名無しさん:2015/02/28(土) 09:47:10.35 ID:F4ossbVi0
焦燥感っていうのかな
そわそわして落ち着かない、少しイライラもする感じが辛い
何かいい対処法ないですかね
273病弱名無しさん:2015/02/28(土) 10:12:24.65 ID:1ln30CyS0
>>269
良かったですね

> 一年前は一週間の内、半分は布団から
出れない生活

わたしは半月はこの状態です
他に持病がたくさんあるけど
自律神経失調症が一番ひどい…
274病弱名無しさん:2015/02/28(土) 10:17:21.75 ID:gsEff3yS0
>>273
同じく
ここ数ヶ月寝たきり
身体が引きこもり状態で辛い
275病弱名無しさん:2015/02/28(土) 10:25:34.03 ID:IK4J2Tvg0
朝眠気がなくなるまで布団にいるとその日調子いいことに気づく
しかしやはり夜が眠くなる時間がずれていく 早寝早起き心がけていたがスタンス変えようかな
276病弱名無しさん:2015/02/28(土) 10:43:46.33 ID:61p8cdm70
だるくても気合いれて起きてる
前は俺も寝っぱなしだったけど寝てばっかりじゃ治る気がしないからそうした

朝メシ食って少し体動かして昼飯食って少し体動かして
晩飯食って好きなテレビ見て風呂入って日付が変わる前に寝る
年明けてからこのサイクルに変えたら朝キツイのは軽減したし
熟睡は今だできないけど寝つきはよくなった
277病弱名無しさん:2015/02/28(土) 11:05:28.26 ID:1ln30CyS0
>>276
だるいだけじゃなくて極度に疲れやすいから無理
買い物行って戻ったら寝込むレベル…
278病弱名無しさん:2015/02/28(土) 12:23:20.80 ID:61p8cdm70
別に無理しろとは言わんけど
疲れたからってすぐ横になってたら体力も落ちるし悪循環に陥る
買い物には行けてるんだから家の中でも足踏み運動や踏み台昇降とかやってみ
279病弱名無しさん:2015/02/28(土) 13:05:09.55 ID:NXat2wWm0
そしてまた寝込むのかw
エターナル
280病弱名無しさん:2015/02/28(土) 14:06:06.38 ID:ahGr/Ubm0
269です。
私も買い物どころかトイレ行くのも
やっと、お風呂も殆ど入れない
何の為に生きているのかと、絶望の毎日でした。
でも、ほんとに少しずつ少しずつ出来ては寝込む出来ては寝込むでも、出来た事を日記に書くようにして
次はもう少し上の目標を立てたり
してました。
寝たきりになると、まず筋力が弱まり血流が悪くなって、また寝込むの繰り返しになるんだと思います。
後は、倒れたら倒れた時だ!みたいな気持ちに切り替えました。
私もまだまだ波はありますが、
自分のリズムでやって行こうと
思います。
皆様の辛さが分かるだけに微力ですが
何かお役に立てればと思い書き込みました。
281病弱名無しさん:2015/02/28(土) 14:52:47.62 ID:bmIFYoFs0
15年ぐらい夜風呂入らずに朝シャワーの生活だったけど、
ここ1週間は夜に湯船に浸かるようにしたら体調良くなった
ついでに肌も綺麗になった
282病弱名無しさん:2015/02/28(土) 16:25:05.84 ID:IK4J2Tvg0
今日久々に街に繰り出した 体調すごいいいわ
普通に遊んで帰ってきたとはいかないが不快感少なかった
外食も腹いっぱい食って胃が辛かったが消化したら戻った

天気よかったから繁華街恋人だらけで前は眼中になかったが今日は調子よかったからかよく目に入ってきたなあ
治さないと異性ともまともに付き合う自信ないわ ちょっとヨガ教室で気になる人いるんだけど所詮こっちは病人だからなあ
283病弱名無しさん:2015/02/28(土) 18:03:30.83 ID:IgQtj9dm0
>>280
>269です。
>私も買い物どころかトイレ行くのも
>やっと、お風呂も殆ど入れない
>何の為に生きているのかと、絶望の毎日でした。

今全く同じ状態
一人暮らしなのに買い物もままならないから、
食べ物が家にない日もあって昨夜から食べてないや
本当に辛いよ

でも貴方の書き込みから努力すれば回復の見込みあることが分かって
自分も出来ること見つけて少しずつやってみようと思えたよ
また報告お願いします
284病弱名無しさん:2015/02/28(土) 22:28:10.27 ID:EUhtuoOo0
自律神経失調症とパニック障害と神経痛持ちで去年の8月自殺願望まででてきて、
母親に「自殺したくなる」と言ったが、一か月間ほったらかしにされた。
今日は自分の存在意義ってなんなのってとこまで落ち込んでしまった。
285病弱名無しさん:2015/03/01(日) 01:49:06.97 ID:WL3QH2DC0
>>284
俺もパニック持ちだからわかるよ
ホントこの病気のせいで外出も制限される
286病弱名無しさん:2015/03/01(日) 02:21:36.79 ID:X8ggPs5b0
芸能人・有名人でこの病気経験者っているかな
287病弱名無しさん:2015/03/01(日) 10:17:04.61 ID:om6Fc2bb0
島田紳助
長嶋一茂
288病弱名無しさん:2015/03/01(日) 10:36:27.98 ID:hccl7lb60
おそらくしょこたんもだろ百草丸常備してるし
IKKOとか堂本剛とかパニックだし
YUIとか探せばもっといるかな

パニック障害と自立神経失調症は別みたいな風潮あるけど
うつも含めて自立神経からくる症状に変わりは無い
289病弱名無しさん:2015/03/01(日) 10:41:21.97 ID:UcG9aedU0
自律神経失調症という大区分の中に
パニック障害とか各種病名がついてる症状があるイメージ
天気痛とか気象病もコレの一部だと思う
290病弱名無しさん:2015/03/01(日) 12:34:41.35 ID:xYuBj3a10
日本は便利で物質的に恵まれた国だけど精神的に豊かな国ではないよ。
人多すぎだし時間の感覚もそうだけど、もっとゆったりした感覚が人間には必要なんだよ。
全てが継続した慢性的なストレスになる。病気になる奴も出てくるのも自然。
そんな環境であふれかえる情報が拍車をかける。どうでもいいものが殆んど、ネットは毒。
291病弱名無しさん:2015/03/01(日) 15:03:44.63 ID:oqoptZRG0
>>287
パニック障害はともかく
自律神経失調症にしてはパワーある人たちすぎない?
それとも
気力や元気が欠けてる自分のこの症状って、自律神経失調症からじゃないのか
292病弱名無しさん:2015/03/01(日) 15:07:01.51 ID:PeJpGYnn0
>>291
薬&酒漬けじゃないてすか?
知らないけど。
293病弱名無しさん:2015/03/01(日) 15:08:05.12 ID:PeJpGYnn0
>>287にあげられてる人の事ね。
294病弱名無しさん:2015/03/01(日) 17:08:22.79 ID:hccl7lb60
>>291
自立神経失調症っていう病名は医者が言うだけで
自立神経の異常に変わりないと思いますよ
うつもパニックも自立神経の乱れによるものですから
精神に来るか肉体にくるかってだけです

最近だと慢性疲労症候群ってのも
結局は原因不明とされてるけど自立神経系の病気と同じ
検査しても原因不明
295病弱名無しさん:2015/03/01(日) 18:57:23.96 ID:fEOVIiSI0
>>294
>うつもパニックも自立神経の乱れによるものですから
流石にそれは違うよ
それらの病気の引き金にはなるけどね
296病弱名無しさん:2015/03/01(日) 19:04:36.25 ID:vzxAtyjf0
母親が自律神経失調症からのパニック障害併発してる。今は完治とまではいかないが何年に1度くらいしか発作は出ない。
母親が自律神経失調症と診断されたのはもう40年も前になるけど当時は自律神経失調症としか診断されてなかったんだよな。
今の時代だから症状でパニック障害だと判明したけれど。
そんな自分も自律神経失調症及びプチパニック障害持ち
297病弱名無しさん:2015/03/01(日) 19:12:51.94 ID:FVbu52KFO
>>269
薬は何を飲んでいますか?
298病弱名無しさん:2015/03/01(日) 19:27:28.97 ID:1gVTnDsp0
親戚と近所の90歳を超えた婆ちゃんが3連ちゃんで亡くなってしまった
お通夜続きで、メンタル壊れてた
吐き気と頭痛がする、通夜振舞いの寿司とテンプラと人間酔いか
299病弱名無しさん:2015/03/01(日) 19:47:22.23 ID:ejQJFN5l0
異常な寒気と震え、吐き気、後頭部の頭痛、血圧上昇、心拍数上昇、眠気

横になっていたり寝てる間は楽。食後や一日眠れず起きていると、突然上記の症状が一気に来て死ぬんじゃないかと思うほど苦しくなる。
最近はろくにご飯を食べられていない・・・
だが、死にたいとは思わない。が、発作が怒ると死んだほうが楽なんじゃないかと思ってしまう。
昨日は気分が悪く胃の内容物を全て吐き出すまで治らなかった。

今は内科に通っているが、心拍数を落とす薬の処方のみで、身体を色々検査したが異常なし。ちかちが心療内科に紹介状を書いてもらおうと思ってる。
300病弱名無しさん:2015/03/01(日) 20:37:33.95 ID:5a7tlErM0
>>299
そんなに苦しいのかぁ。お気持ちお察しします。
死んでしまった方が楽じゃないかと思うことは俺もよくある(泣
301病弱名無しさん:2015/03/01(日) 23:01:18.41 ID:BiJWnhXz0
わりと、倦怠感や疲労感で悩んでる方が多いのですね。
私は逆でどちらかというと落ち着かない気持ちや体がソワソワするなどの症状がつらいです。
あと動悸がしたりめまい、耳鳴り…、神経が興奮してるという感じです。
自律神経失調症と一言で言っても、神経が鈍くなってしんどくなるケースと、
神経が興奮して辛いケースがあるということなのでしょうか。
だとしたらふたつの対処法は真逆になるのですかね。
302病弱名無しさん:2015/03/01(日) 23:14:24.82 ID:bTuG9VRy0
>>299
たぶん心療内科だろうな
見てもらってからの判断だとは思うが、パニック障害の可能性ある
303病弱名無しさん:2015/03/01(日) 23:56:04.69 ID:R7Z3N3No0
>>297
私はメイラックスを処方されてます
最初は、朝夕1錠づつで
今は減薬して行ってて
朝は半錠で、飲まない日もあります
夜も寝付けないかもって時だけ飲むようにしてます。

昔は色々沢山飲んでました。
要約ここまで、これたって感じです。
薬の副作用を治す薬、みたいな感じで
どんどん増えて行きましたが、
やはり、これではいけないとあくまで個人の考えで減薬をした方がいいと
思ったのです。

それで基礎体力をつけようと思いました。確かに辛い時もありましたが、
悪くなったり、良くなったり、悪くなったり、悪くなったり、悪くなったり、みたいな感じから、良くなったりの日を少しずつ増やして行った感じです。

まだまだ周りの人に比べればすぐに、疲れるし自己嫌悪に陥る時も沢山ありますが。私は私のリズムを整えるしかないと思いやってます(^^)
304病弱名無しさん:2015/03/02(月) 03:53:41.77 ID:q7DrfjU00
食後特にダルくなるのはこの病気の症状なのだろうか
食後低血圧という名称があるらしいけど
305病弱名無しさん:2015/03/02(月) 08:34:16.95 ID:CVANeUve0
>>304
食後は胃に血液行くし副交感神経優位になるから
ダルくなるのは自然な事だろうけどそれが不調までの勢いってことは何らか病気かもね
大抵の身体の不調は自律神経と密接だから医者に行けば自律神経失調症って言われるね

貧血とかでも似たような症状出る人いるけどね
306病弱名無しさん:2015/03/02(月) 11:06:44.40 ID:d3r0VIpF0
>>304-305
それ気になる。
歩けるようになったから散歩とかするんだけど、近くの山に出かけてみた時のこと
途中で、持ってきたおにぎりを食べたんだけど、一口二口食べた瞬間吐き気が…
スッと血の気が引いたのは感じたんだけど、続けば倒れると思った。
空腹で食物が胃に入ったから胃に血液が行って、脳が血流不足になった?
いづれにしても、無理しちゃダメだと思った。


--
Ogura
mailto:[email protected]
307病弱名無しさん:2015/03/02(月) 11:26:03.85 ID:U3Ovw2fS0
そういえば、自分も食欲不振でゼリーを一口二口食べただけで異常な寒気と震えがきたことがあった。
最初はただの不調でタイミングが悪かっただけと思ってたけど、よくよく考えると胃に血液が行き過ぎでなってしまったのだろうか。
308病弱名無しさん:2015/03/02(月) 11:35:31.95 ID:CVANeUve0
胃に血液が行ったから脳に血液が、、とか酸欠ってのは考えない方がいい
基本この病気は血の巡りが悪い状態なので
水分(塩分と)をしっかり摂るコトと鉄分はしっかり摂った方がいい
起立性のめまいとか一部の動悸の症状も血の巡りの問題

とかく血流がかなり悪いからふくらはぎを鍛えたり
しっかり全身のストレッチをしてれば血の巡りは良くなる
早ければ1週間くらいで効果出てくる
あと背中や首周辺の筋肉が固まってると脳への血流が悪くなって
ボーっとしたり回転が悪くなったりする
そうなると不安神経症やパニックやうつ等の症状が出てくる

血流を上げて全身の筋肉を強くしなやかにすれば体調は良くなってくるよ
時間はしっかり掛かるけどね

とにかく血流を良くして身体を冷やさないコトだね
309病弱名無しさん:2015/03/02(月) 12:33:44.90 ID:CVANeUve0
それとこのスレでも良く見かけるけど
何か新しい治療法やサプリを試したりして悪くなったって人多いけど
一時的な不調は「好転反応」である可能性が高いので
1〜2週間は続けてトータルの結果を見ることをオススメします

サプリも飲んですぐ効果があったかと思えば継続すると悪化するものもあるし
数ヶ月の摂取で良くなるものもある
不調はイヤだろうけど結果オーライの時もあるので参考までに

とくにお腹の不調や湿疹やニキビはデトックスの際よく発生します
乳酸菌を摂取して下痢や便秘になったからやめる人いるけど
それは大きな間違いですのでね
腸内環境が整う時は下痢や便秘に一時的になりやすいです
今までが悪すぎたのですから
310:2015/03/02(月) 13:21:29.45 ID:W4qCWcw/0
好転反応ってあってないようなもんって聞いた
311病弱名無しさん:2015/03/02(月) 13:29:32.29 ID:U3Ovw2fS0
食欲がなくなってきてて、そろそろ本格的にヤバイと思い始めたから今から軽く30分ほどウォーキングしてくることにする

ただ、飯を二、三日まともに食べてないから全くの逆効果になるか、それとも良いほうに転ぶか賭けだな
動けるうちに動いておかないとそのうち寝たきりになりそうで怖いわ
312病弱名無しさん:2015/03/02(月) 13:57:09.72 ID:bi71m1q10
この五日間くらい寝たきりに近い
一昨日からひどい頭痛が頭動かしたりあくびするとあるけど
これは顎関節症かも

とりあえずリーゼ飲んでもあまり寝られない
クリニック前回休んだから抗うつ剤の離脱症状もあるかも
313病弱名無しさん:2015/03/02(月) 15:10:17.53 ID:U3Ovw2fS0
最近頭痛が酷くなってきたと思っていたら、今まで何とも思わなかった枕が急に合わなくなった

首が凝ってると感じたことはなかったが、やはり首が何かしらおかしくなってるんだろうか
314:2015/03/02(月) 15:44:21.41 ID:W4qCWcw/0
>>313
自分も首こりが酷いです
感冒(かぜ)でもなるようですよ
315病弱名無しさん:2015/03/02(月) 15:58:55.60 ID:atyGqntG0
感冒になるとあちこち関節とか痛むよね
316病弱名無しさん:2015/03/02(月) 16:10:46.18 ID:GZudUxDZ0
>>313
ほんと枕っていつのまにか裏切ってくる時あるよね
317病弱名無しさん:2015/03/02(月) 16:17:42.39 ID:Yrn3urtz0
>>313
首はあるね
なんかしこりみたいなのを刺激すると悪くなる
318:2015/03/02(月) 19:37:19.12 ID:W4qCWcw/0
首こりつらい

次の受診で漢方選んでもらえるらしいから楽しみでもあるけど
319病弱名無しさん:2015/03/02(月) 19:55:22.33 ID:3fD4lw/00
うんこ!
320病弱名無しさん:2015/03/02(月) 19:59:43.83 ID:YfCW2IRm0
薬断薬したら酷い目にあったぜ

あとやっぱ血の流れって大事よね
パソコン、スマホ、タブレットの時間減らしてして運動しまくるか
321病弱名無しさん:2015/03/02(月) 20:36:23.39 ID:bgfxYLVe0
頭もやもやしてた人で完治した人いる?
太陽が出てる日はほぼ毎日サイクリングかジョギングしてるんだけど全く治る気配がない
去年にも同じような症状になって4月くらいの暖かい時期に治ったんだけどそれまで待つしかないんかなぁ
322病弱名無しさん:2015/03/02(月) 21:28:50.79 ID:CVANeUve0
>>321
同じくこの時期は頭ボーっとなるね一枚膜が張ったような感じ
頑張って乗り切ろう
323病弱名無しさん:2015/03/02(月) 21:38:43.74 ID:8sOyOCVu0
高校の時に自律神経失調症になって、午前中だけすごい吐き気と大量の唾液がでる(常に吐きそうだけど吐けない)の症状が続いて、しんどかったけど、夜更かし禁止と定期的な運動で数年がかり克服した!

と思ってたけど、10年ぶりに来やがった…
ちょっとでも気を抜くとすぐ再発しますね、、また地道にがんばります
このスレでは白湯が人気みたいだから今日から試してみる!
324病弱名無しさん:2015/03/02(月) 22:21:39.13 ID:Eb1fJBzo0
>>316
ホントにそう
高反発のマットレスに付いてきた枕、最初は良さそうだったが
昨日偏頭痛起きた
ふわふわ枕に戻したら少し楽になったから
偏頭痛の原因の一部は枕のせいだと思う
他の原因は眠れないとか、噛み合わせが良くないとかだが

そして自律神経失調症になったからじゃなく
トシなのかもしれないけど、去年から本当にあちこち故障するポンコツ身体になってしまったや
325病弱名無しさん:2015/03/02(月) 22:33:08.24 ID:SUFiSaVE0
運動や生活を見直してからどれくらいで改善を実感するものですか?
326病弱名無しさん:2015/03/02(月) 22:41:54.54 ID:yLxyeuM30
食事の食べ始めは交感神経だけど、その後すぐ副交感神経に
シフトするそうだ。
その切り替えがうまくいかなくて、血の気が引くんだと思う。

アルコールが入ると大丈夫だったので、3か月くらい
一日一食で暮らしたよ。ずいぶん良くなった。5キロ減った。
327病弱名無しさん:2015/03/02(月) 23:01:23.29 ID:+Aj90kH80
朝食抜きにして昼食夕食を軽めにする生活にして1年だけど15キロ痩せたよ
断食は意志が強くないとすぐリバウンドしちゃうけどこれなら楽に続けられる
170・75→170・60

あまりに空腹で頭痛や眩暈が来そうな時は納豆や味噌汁だけ摂るようにしてる
328病弱名無しさん:2015/03/02(月) 23:50:53.83 ID:Yrn3urtz0
>>323
吐こうとするけど唾液しか出ないわな
あれはつらい
329病弱名無しさん:2015/03/03(火) 00:15:01.88 ID:E2wuvH5lO
>>323
たぶん放射能による免疫低下
330病弱名無しさん:2015/03/03(火) 00:25:06.04 ID:G7QzfYCK0
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
331病弱名無しさん:2015/03/03(火) 07:55:11.42 ID:qzaHgqmC0
グルテンフリーは身体にいいだろうね
ダイエット主体で注目されてるけど糖質制限は
かなり健康になる

嫁が理解してくれなくって米を大量に炊くので涙目
332病弱名無しさん:2015/03/03(火) 08:33:41.74 ID:qxUga2Fd0
>>331
理解の無い嫁ですね
健康の為にも別れましょう
それが無理なら糖質制限=米食べないではない事から説明して炊く量を減らしましょう
333病弱名無しさん:2015/03/03(火) 09:15:24.41 ID:qzaHgqmC0
>>332
雑穀とか発芽玄米とか買って「これ使ってみて」っていうけど
未だ登場せず
この病気そのものや闘病に理解も無く
「キツければ薬のめばいいのに」だとさ

最近になって原因が嫁or結婚生活であるコトが確信に変わってきたよ
334病弱名無しさん:2015/03/03(火) 10:43:05.54 ID:MrmnEVL50
>>331
極端な人だなあ
335病弱名無しさん:2015/03/03(火) 10:44:32.08 ID:MrmnEVL50
>>334
自己レス
間違った
>>334>>332への安価
336病弱名無しさん:2015/03/03(火) 11:01:14.86 ID:fUJJjmi70
最近なんだけど、自律神経狂って胃が張るってある?
337病弱名無しさん:2015/03/03(火) 12:49:45.63 ID:4C3AuLHT0
あるよ
338病弱名無しさん:2015/03/03(火) 13:35:48.95 ID:nqxhSPm40
胃の不快感は嫌だよね
339病弱名無しさん:2015/03/03(火) 14:58:07.60 ID:EBIfGTvT0
いい季節になってきたな。
生活習慣に人体実験後、2項目ほど追加した。
病院も来週行ったら頓服薬もかなりあるからもう予約はしない。
基本服薬はしないけど夏過ぎたら何となく念の為に行ってみようかな〜って感じかな。
340病弱名無しさん:2015/03/03(火) 17:18:59.13 ID:fUJJjmi70
ありがとう
やっぱり胃にも来るのか〜
きちんとした生活して改善していかないとダメだな
341病弱名無しさん:2015/03/03(火) 18:32:55.15 ID:dJzNLR4z0
今日内科に行ってきたが、身体的な疾患はないので心療内科に行くことをすすめられ薬も処方されなかった・・・
動悸が酷くて薬で落ち着かせないと眠れないレベルなのに、予約制の心療内科でチンタラ診察しないといけないと思うとかなりキツイ
342病弱名無しさん:2015/03/03(火) 18:41:29.60 ID:OrcOPi+/0
気圧のせいか倦怠感すごい。食べることすらだるい
343病弱名無しさん:2015/03/03(火) 19:00:59.82 ID:qzaHgqmC0
>>342
今日の気圧は殺人的だね
午前中までかなり良かったのにドスンきたよ
344病弱名無しさん:2015/03/03(火) 19:31:49.16 ID:+GlNDeRq0
今日の寒さも平気だった やっぱ体質変わってきてるかも
345病弱名無しさん:2015/03/03(火) 19:51:22.20 ID:OrcOPi+/0
>>343
分かってくれる人がいて助かったorz
夕方からドシンときて放心状態ですわ。横になっても縦になってもダルダル
346:2015/03/03(火) 20:16:19.29 ID:Az+njzs10
やばい
雨やんだあとから不安感が酷い
347病弱名無しさん:2015/03/03(火) 20:26:31.89 ID:yGiympaM0
今日の体調は辛かったけどできる範囲で会社帰りウォーキングした

でも毎日、なかなか治らない体調に折れそうな心と戦ってる…
これが一生続いたらと思うと生きる気力失いそうで不安感もすごい
348病弱名無しさん:2015/03/03(火) 22:11:31.33 ID:fUJJjmi70
周囲の人の話だと天気が下り坂の時だけ具合が悪いのかと思ってたけど
回復して行く時も調子悪くなる人がいるんだね
ちょっと安心した

>>341
心療内科って元々は自律神経失調症みたいなのを扱う診療科なんだけどね…
今は精神科とかカウンセリングみたいな意味合いもあるから
どうしてもゆっくりになるよね
349病弱名無しさん:2015/03/04(水) 01:25:56.17 ID:0CTWcbGr0
自分は晴れすぎてもダメ
快晴だと少し調子が落ちるし、気分も憂鬱になりがち
350病弱名無しさん:2015/03/04(水) 02:06:39.09 ID:5XHWOTqB0
酷い疲労感
免疫力の低下(風邪治り難い)
眩暈
立ちくらみ
睡眠障害
物忘れ、痴呆症のような症状
月経が重くなる

ストレスによる自律神経失調症またはちょっと鬱なのかなぁと思ってたけど
一番しっくりくる「病名」をみつけた
副腎疲労症候群、甲状腺もぶっ壊れたし、ホルモン全般のバランスが崩れてんだろうな
どうやって建て直したら良いか?
351病弱名無しさん:2015/03/04(水) 02:44:27.99 ID:5XHWOTqB0
治療のために強い薬(ステロイド)使ったからな、その後遺症も多少あるかも
しれないが、頭皮の状態が治らないし、蕁麻疹が時々出るし
微熱が下がらないとか当てはまり過ぎ…夜眠れないし
352病弱名無しさん:2015/03/04(水) 06:38:40.05 ID:JvWYdcjj0
>>350
薬服用してない?
353病弱名無しさん:2015/03/04(水) 07:04:55.75 ID:yKwgtL5M0
昼間の眠気がやばい・・・
不眠のひとからすれば羨ましいかもしれないけど歩いてても飯食ってても運転してても気を抜いた瞬間意識がなくなりそうで怖い
354病弱名無しさん:2015/03/04(水) 08:32:58.35 ID:EPIKIjlW0
自律神経失調症でパニックや冷え、午後のダルさが発症してる人は大概血流の乱れが原因
最初は薬で良いけど、ある程度マシになったら運動して根本から改善しないと一生治らない

大体重症化してる人は薬でどうにかしようして、運動とかは理由つけてはやらない人ばっか
薬だけじゃ治らない病気だってのを認識すべき
355病弱名無しさん:2015/03/04(水) 09:14:49.43 ID:jj1eCuTc0
症状にもよるんでしょうがこの病気に良い食べ物はあるのでしょうか
356病弱名無しさん:2015/03/04(水) 09:19:07.88 ID:kBTPoWVu0
食べ物は個人によるのでは
症状もその人によって違う病気だし
357病弱名無しさん:2015/03/04(水) 09:23:43.83 ID:kBTPoWVu0
連投失礼
自分はドキドキするのは単に狭心症もちのせいで
パニックっぽいのはない
むしろだるさと全身あちこちの痛みや脱力
あと軽度うつと合併してるから
メンタルフィジカル悪いときは異臭症とかトライポフォビアが悪化
358病弱名無しさん:2015/03/04(水) 09:33:11.46 ID:nlkzoQai0
天気いいんだけど風がつよい
ちょっとだけ出られればなー
359病弱名無しさん:2015/03/04(水) 09:48:55.82 ID:mgbiLArD0
>>358
さすがに風強いだけで出ないのは甘すぎだろ・・・
360病弱名無しさん:2015/03/04(水) 09:59:08.32 ID:5XHWOTqB0
>>352
今は何も…ビタミン剤ぐらい
でも去年入院したとき、ステロイドとか抗生物質を大量投入したから
その後遺症かな?その後もストレスが続いたせいかも
361病弱名無しさん:2015/03/04(水) 10:22:08.37 ID:JvWYdcjj0
>>360
症状からして薬の離脱症状にかなり酷似してるけど
自律神経失調症にも似てるから何とも言えないね

生活習慣や食生活の見直し
ストレスマネージするといいね
病院に行ったら何らか病名はつけられるだろうけど
薬の離脱症状でも自律神経失調症でも
自律神経失調症に良い事を続けていくしかないね
362病弱名無しさん:2015/03/04(水) 10:25:11.56 ID:ky99s0ul0
電磁波も自律神経によくないみたい
特に電子レンジ、ノートパソコン、ホットカーペット
363病弱名無しさん:2015/03/04(水) 10:37:48.07 ID:dgG6puXJ0
>>359
自分の場合、寒いのはどうもないみたいだかが強風の中歩くと頭がぼーっとなって立っていられなくなる。
あと、冬より夏がダメみたいでこの時期は割と変調が少ないけど夏は毎日が博打状態だからこれからが辛い。
364病弱名無しさん:2015/03/04(水) 10:56:41.26 ID:2Kto6F3mO
湿度が高いと気分が悪くなるやついない?
寝ようと思ったら寝られない 湿度が60越えてくると
365病弱名無しさん:2015/03/04(水) 11:00:38.27 ID:mgbiLArD0
>>363
強風で体調悪くなるって珍しいな
俺は雨が続いてなかなか歩けない時はショッピングモールとかブラブラしてた
夏は冬よりも代謝機能落ちるから今のうちに体力つけとき
366病弱名無しさん:2015/03/04(水) 11:04:07.27 ID:JvWYdcjj0
気圧や気温、湿度に空調に過敏になるのがこの手の病気
耳や鼻や目が過敏になるからね

急に乗り物酔いしだしたり逆に治ったり
エレベーターや電車で発作が出たりする起因にもなる
ちょっとしたトコで息苦しく感じるのは神経過敏による発作
気のせいじゃなくちゃんと身体が感じて反応してるんだよね

元々の自分の部屋が不快だったから
30万くらい掛けて空調とか内装やりかえたら
だいぶ症状軽くなった腰壁を珪藻土にしてから更に寝付きが改善
367病弱名無しさん:2015/03/04(水) 11:35:36.44 ID:nlkzoQai0
風強かったけど出てきた
気温が上がってくると気持ちいいねえ。花色々咲いてるし
明日も頑張って出よう
368病弱名無しさん:2015/03/04(水) 11:45:29.31 ID:7ob1Rh9M0
しんどかったけど今朝出勤時は家から最寄り駅までの約15分歩いてきた。じんわりと体が暑くなるのを感じたのとすっきり感も感じた。
ウォーキングもさることながらストレッチも自律神経失調症には有効なんだろうか?
369病弱名無しさん:2015/03/04(水) 11:48:55.76 ID:EPIKIjlW0
>>368
効果あるよ
血の巡り良くなれば自律神経のバランスが良くなるからね
370病弱名無しさん:2015/03/04(水) 12:45:47.58 ID:JvWYdcjj0
血の巡りが良くなれば気の巡りも良くなって回復も早まるよな
睡眠の質を上げると更にいい

あとは積極的に暖かいモノを食べるようにするのもいい
日常生活でワリと冷たい飲料を飲む事が多いと思うけど
最低でも常温より暖かい水分や食べ物を摂取する事だね

胃や腸が冷えるだけで自律神経が乱れます
冷たいものを食べ過ぎるとお腹が痛くなったり下痢するのはこれが原因
かき氷の頭痛も三叉神経を経由して自律神経に影響して血管が収縮しておきる頭痛

とにかく身体を温めるような行為はいいよ
運動やストレッチ、食事にお風呂(温泉)
逆にストレスが良くないというのは交感神経が刺激されて血管が収縮して
血流が悪くなるから
371病弱名無しさん:2015/03/04(水) 12:53:04.34 ID:/9y7KAEL0
>>354
たしかに
左足の血流が悪いというか詰まった感じになってる
ウォーキングして血流をよくしたい
372病弱名無しさん:2015/03/04(水) 12:55:20.49 ID:/9y7KAEL0
>>364
(´・ω・`)ノ
それでパニック障害も持ってる
湿気があると駄目ね
373病弱名無しさん:2015/03/04(水) 14:32:52.91 ID:67F5zKdS0
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/157637?pc=false

やっぱさ首って色んな神経が通っているんだよね

二度も頚椎骨折をしている後藤は俺たち以上に苦しんだに違いない


まぁ、これだけが自殺の原因だとは思わないけど
374病弱名無しさん:2015/03/04(水) 14:56:21.93 ID:eHUx3lX90
うえのほうで、どこに移るかと書いたものですが、レスくださった方ありがとうございます
今の専ブラで読み書きできるまでここにいることにします

薬代が次々かかる
こうなる前は風邪薬にバファリン、正露丸くらいだったのに。
塗る系の薬やクリームも結構値段するし
でも体がものを選ぶようになってしまったので、仕方がない
375病弱名無しさん:2015/03/04(水) 15:15:55.61 ID:Hpk5ZdwT0
いい天気で気持ち良く快調だな。

>>371
体の片側だけが不調と言うのは怖いよ。
何か合併してるくさい、検査したほうがいい。
むくみ、体毛の生え方、爪の成長具合、左右で極端に違うのはやばいよ。
376病弱名無しさん:2015/03/04(水) 15:23:23.06 ID:EbJQNtHS0
>>369
>>370
反応ありがとう!
血流が悪いのは的確。そのせいで首と肩と肩甲骨にかけて痛いから
ストレッチやってると血流が良くなるのか少し痛みが和らいで気持ち良かったりする。
積極的に軽い運動やストレッチ、常温や暖かいもの摂取やってみるよ。冷え性対策にも良さそうだ。
377病弱名無しさん:2015/03/04(水) 15:40:44.52 ID:zzUbEnWX0
天気いいし調子もいいからウォーキングしてきた
しかし暖かい季節のこの時間帯ってなぜか憂鬱になるっていうかやることなくて
もどかしくなる この時間帯に働きたいね
378病弱名無しさん:2015/03/04(水) 15:56:11.77 ID:2Kto6F3mO
>>372
やっぱり 中川家の兄もパニックやったな

そもそも自律神経バランス崩してから回復するもんなの?
379病弱名無しさん:2015/03/04(水) 16:43:12.43 ID:UhTvqT7E0
愛犬が歳とって散歩の速度が落ちたら症状がではじめた。亡くなったらペットロスで一気に悪化。思い切って新しいイヌをシェルターから貰ってきたら改善の兆し。否応なしに歩くためにも愛情を注ぐためにもオイラには犬が自律神経の特効薬。
380病弱名無しさん:2015/03/04(水) 17:15:28.02 ID:/9y7KAEL0
>>375
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
ヤバいな
>>378
こればっかりはわからんね
湿気で体調崩すのはよくある
381病弱名無しさん:2015/03/04(水) 17:54:56.50 ID:wHHpaNQD0
まだ心療内科に行く決心がついてないので、取り敢えず市販薬のパンセダンというのを買ってきた。
だが、ネットで色々検索して気付いたが、どうやら私は自律神経失調症にパニック障害も併発してるらしい。
突然来る動悸が全く収まらない症状に悩まされ、気軽に外に出られなかったが、今回買った(というより買ってきてもらった)パンセダンの効き目で今後の対策をしようと思う。
382病弱名無しさん:2015/03/04(水) 18:00:26.11 ID:JYYi+Mnl0
>>379
大の犬好きだけど住宅環境で犬飼えないから裏山。
散歩中の犬見てるとどんだけ体が悲鳴あげてても精神落ちてても笑顔になってるし和む。
犬に限らず動物は人の病や心を和らげたりする不思議な力を持ってるというから自律神経が穏やかになるのは間違いではないと思う。というかそう思いたい。
383病弱名無しさん:2015/03/04(水) 20:00:53.63 ID:1C1QIQX+0
寝る時間は遅いけど起きる時間を5時とか早朝にしてから何となく調子がいい
ただ休みの日とか油断して9時に起きたりすると一日怠くてイライラする

生活習慣って大事なんだな
384:2015/03/04(水) 20:54:02.93 ID:pjvXqm/s0
寝起きいつも酸欠で苦しい
少ししたら治るんだけど
385病弱名無しさん:2015/03/04(水) 21:43:40.77 ID:Nslt0CqJ0
>>384
自分も寝起きは具合悪い
鼻つまってるときは酸欠
それ以外は気持ち悪くて吐き気がしている
386病弱名無しさん:2015/03/04(水) 22:15:32.59 ID:o1i8F5DQO
調子が悪いとブラの締め付けだけで気持ちが悪くなる。
ホックを外すとスッと楽に。
冬場はコートがあるからホック外しても大丈夫だったが、これから薄着になると回避できないのが辛い。
体の締め付け、苦手じゃない?
387病弱名無しさん:2015/03/04(水) 22:26:41.91 ID:/9y7KAEL0
>>386
女性は大変だわな
俺も締め付け駄目だから冬なのに靴下履いてないよ
388病弱名無しさん:2015/03/04(水) 22:28:31.23 ID:wMEGnbwO0
スポーツブラとかホックのないやつすればいいよ
389:2015/03/04(水) 22:58:58.05 ID:pjvXqm/s0
>>385
同じ症状の人いて良かった

>>386
男だけど
布団とか服とか窮屈だから同じのばっか使ってる
390病弱名無しさん:2015/03/05(木) 02:03:30.77 ID:6xCN3JyEO
あーやっぱ ストレス 自律神経バランス崩してから湿気で
変な汗
こないだスパで倒れる

射精すら辛い
今に至るところ
391病弱名無しさん:2015/03/05(木) 06:26:08.42 ID:S/ofbekm0
>>386
ニップルシール使用で解決。
392病弱名無しさん:2015/03/05(木) 07:28:44.20 ID:yNOhrPH90
ビタミンC飲んでも効かないからビタミンB飲んでみる
393病弱名無しさん:2015/03/05(木) 09:26:38.23 ID:fLrgYcj+0
>>386
調子悪いときはわざとアンダー大きめの着けて出掛けるよ
あとスポーツブラも比較的ラク
394病弱名無しさん:2015/03/05(木) 10:36:39.40 ID:BQ83KXm00
自分はウォーキング道にいる犬いつも触りまくってる
いつもいく公園にも人間慣れした猫がいるからそいつも触りまくってくる
なんかエネルギーもらえる
395病弱名無しさん
>>394
やっぱペットいいよね