[転載禁止] ☆自律神経失調症☆Part71 [転載禁止]©2ch.net
1 :
病弱名無しさん:
◆まずは受診を!!
・「△×○の症状が出たのですが、これって自律神経失調症でしょうか?」という質問の
前に、まずは病院へ行って、今の症状を全部医者に言ってみましょう。自律神経以外
の病気が隠れているかもしれません(整形・脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科など)
・不安や恐怖があれば医者に言っちゃいましょう。言わないと「異常なし」で終わることも
・病院で検査を受け、異常が無かったら心療内科・神経内科・精神科へ
★どんな症状?こんな症状
・めまい ふらつき 耳鳴り 頭痛 頭重感 肩こり 首の痛み 後頭部の違和感
のどの異物 腹痛 背部痛 動悸 頻脈 心臓の違和感 息苦しい 微熱 冷え
震え のぼせ 異常発汗 倦怠感 不眠 視力低下 寝汗 吐き気 などなど
★原因
・仕事や対人関係でのストレス・不規則な生活・骨の歪み・先天的な体質など
★こんな病気と間違い・併発・誘発
ココロ系:過敏性大腸症候群 慢性疲労症候群 不眠症 パニック障害 うつ
カラダ系:メニエール 更年期障害 甲状腺機能障害 起立性低血圧 閃輝暗点
ホネ系: 骨盤・頚椎の歪み、顎関節症 低髄液圧症候群
★あれやこれや
・夜更かし厳禁。朝の日光を浴びて体内時計を調整しましょう
・腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べましょう
・おすすめ東洋医学他:鍼・整体・カイロ・姿勢矯正。自分でツボ押し・爪もみなども
・おすすめ漢方:養命酒・半夏厚朴湯。普通の薬局でも買えるが、病院の処方が安あがり
・おすすめ運動:ストレッチ・ウォーキング(特に朝が効果的)・ラジオ体操・ヨガ・半身浴
乾布摩擦・冷水シャワー
・おすすめ健康食品:ローヤルゼリー・プロポリス・各種ビタミン、ミネラル剤
・非おすすめ:ネットのしすぎ(1日5時間を超えるPC作業はウツ、不眠の原因)
・深く悩みすぎずマターリといきましょうネ
☆次スレは
>>980を踏んだ人が立ててください。
※前スレ
[転載禁止] ☆自律神経失調症☆Part70・2ch.net [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1417881800/
2 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 00:45:07.27 ID:ajV0dIkU0
おつおつ
3 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 01:00:24.66 ID:84er4iZ40
おつ!!!!
前スレのふなっしーたんは来てるかな?ワクワク
4 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 01:10:21.82 ID:ByWbLVyD0
しばらくこのスレ見てるんだけど、彼の症状が日に日に悪化していくのがよくわかるよね
自分で気がついてくれるといいんだけどな
5 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 06:36:11.64 ID:ugaQvpMA0
冬は悪化するのがデフォだよ
でも冬の頑張りが春に出るから今が正念場
冬場冬眠みたいにしてると春先は鬱が待ってる
春に変質者が増えるのと同じ仕組な
6 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 10:19:57.61 ID:cYru0rpd0
夏嫌いすぎ年明けから毎年憂鬱
昨日は汚すぎた箇所を4、5時間かかって掃除片付けしたら
疲れてもうためだ
でもエアコン交換しないと三年目だからもう耐えられない
夏さえ無ければ…
冬
7 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 10:24:49.81 ID:PxocJ5AeO
あ、
>>1さん乙です
ダメだこのアンドロイド使えないやっぱり初期不良だわ腹立つ
携帯の方が書きやすい
こんなことでものすごくイライラする
8 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 11:14:10.39 ID:WeCLX8YJ0
爪おしチェックとは?
9 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 13:23:05.61 ID:lWgrkSwy0
爪といえば自律神経おかしくなってから全部の爪の先端が5ミリくらい浮いてきてしまっているな
爪甲剥離症ってやつかな
もう7年くらいたってるし痛くも痒くもないけどゴミが入りやすいのだけは困るな
10 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 13:52:26.44 ID:PxocJ5AeO
>>9 右手人差し指だけなってます
たまに指自体が痛みます。ヒリヒリじゃなく鈍痛というかそっちの痛みです
こういう小さいことたくさんあるけど、自律神経関係あるのか偶然か
どっちにしろ一旦なるともうthe endで治らないです。しんどい
11 :
あ:2015/01/17(土) 14:38:59.00 ID:NU4i/7790
病院でよくかんさんもらったけど胃が痛い
胃が弱い人には慎重にって書いてあるのに確認されずだされた(^^;;
12 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 14:55:05.71 ID:ugaQvpMA0
>>11 神経性の胃痛には抑肝散は効くよ
漢方の飲み始めは必ず胃や腸に不快が出て下痢や便秘もあるから心配ない
精神薬より100倍いいから大丈夫だよ
以前から漢方をよく処方されてるようだけど
補中益気湯出してもらうといい
13 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 15:11:30.30 ID:p7qG8B/90
今日の運動は2時間、強風ですんごくさむさむぶっし〜
んでも終われば爽快ぶっし〜 ご飯がうまうまDEATH
銀河鉄道999の方の「えいっ」って思って行動に移す事の積み重ねがそのうち実るぶっし〜
これからも頑張ってほしいDEATH 頑張れ〜DEATH
爪押しチェック、押して血液の戻り具合をみるものDEATH
両手・両足、左右対象かなど(これ重要)、生活の行動の合間など色々試すぶっし〜
紫なら唇や眼球なども確認したほうがいいぶっし〜
因みに私は変形もなく花びらひらひら桜色ぶっし〜
去年から続いている山の様な仕事の残を少しずつ切り崩し本日やっと平らになったぶっし〜
やったー!ぶっし〜 解放感MAXぶっし〜 ニコニコDEATH
日々積み重なるのですが・・・DEATH
14 :
テンプレ1:2015/01/17(土) 16:02:53.70 ID:uetTS2Ky0
◎やっぱ脳幹の機能障害なのかな?
精神疾患や不定愁訴が起る原因は、脳幹という脳の一番奥にある、体の原始的な機能を司る部位の機能障害により起ります。
ストレートネックになると脳幹が圧迫されて血流が阻害されます。
Q:肩首のコリって症状は多数が訴えてるけどコリの原因ってなんだろうね。それがわからずに何らかの方法でほぐしても 対症療法にしかならないもんね。
A:原因は頭の重さだよ。頭の位置が体軸から離れる(=ストレートネック)と肩周りの筋肉で支え続けるから。
△おやくそく
・特定の療法を叩く発言は荒らしです。徹底的にスルーしましょう。
・自律神経失調症かどうかの診断は出来ません。質問をする前に病院にて検査、またはテンプレにある対策を試しましょう。
・効果のあった方法や器具・薬物等を語り情報共有しましょう。
15 :
テンプレ2:2015/01/17(土) 16:04:58.50 ID:uetTS2Ky0
【何度も出てくる話題】
・カフェイン
とらないに越したことはない、カフェイン以外の方法で体力を維持するようにしましょう
カフェインレスの飲み物(一部コーヒー、一部緑茶、麦茶など探せば色々あります)
・PCやスマホなどの画面
見ないに越したことはない、依存していたら治らないとおもえ
姿勢や光の調節もやってみて下さい
1時間に1回休憩しましょう、その他詳しくはVDTで検索
・漢方
証が合わないと効果は出ません、いくつか試しましょう
長期服用することで効果が現れると思われがちですが、短期で効果が出ることも珍しくありません
体質改善の場合は長期服用することになります
副作用がないわけではないので、出来れば専門医のところへ
・メンタル系の薬
副作用・離脱などのリスクを理解した上で飲み始めることをおすすめします
メンタルヘルス板も参考に、併発しやすいパニック障害もこちら
・運動のたぐい
血流が悪くなるとたくさんの悪影響が出ます、自分に合ったものを探して是非やりましょう
定番はウォーキング・ストレッチなどの有酸素運動、ただし何事もやりすぎ注意、特に首
参考URL募集、とりあえず
ラジオ体操 第1→首→第2(意外とハード、速度か回数を落とすのをおすすめ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=okshAFHVtL8 みんなの体操(こちらのがソフト)
ttp://www.youtube.com/watch?v=JYoDVjj9cro
16 :
テンプレ3:2015/01/17(土) 16:07:16.46 ID:uetTS2Ky0
・その他
対処療法など〜〜〜が、〜〜〜に効いたなど募集
特に要望があるのは、首や肩のコリ・しびれ・頭痛・めまい・動悸・パニック・汗・ほてり・胃腸不良・眠気・不眠など
パニックは抗不安薬で効果があります、意識するほど悪化する仕組みを理解しましょう
眠気は血糖値が関連している可能性があります、低血糖・糖尿を参考に食生活を見直してみて下さい
交感神経優位なら副交感神経が働く時間を作ってあげて下さい、逆も同じです
また切り替えがスムーズに出来るように、交感神経と副交感神経を適度に刺激しましょう
「本気で治したいなら、規則正しい生活・胃腸に優しい食生活・適切な運動をすることが基本です。」
ストレスの影響を受けやすい人は、ストレス対策も行いましょう
環境を変える、自分の考え方・捉え方を変える、息抜きを覚える、などのアプローチが必要になります
------------- 以上、テンプレここまで ------------
17 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 16:07:49.47 ID:p7qG8B/90
漢方でも西洋のお薬ちゃんでも同じぶっし〜
漢方=自然のもの=体にやさしい、なんていうのは信仰だからNE
対症療法としては、どちらもうまく付き合う事が大事ぶっし〜
根本的に口からお薬ちゃんなるものを入れて良くなろうなんてのは
視点の大きな間違いぶっし〜 生活改善、時を待つ、それだけDEATH
脳幹の機能障害・・・ストレートネックに限定しないけど、これだと思うDEATH
18 :
あ:2015/01/17(土) 16:30:31.79 ID:NU4i/7790
>>12 最初だけならいいんですが何かトラウマです(^^;;
違う漢方試してみます
>>17自分もそういう考えです
症状とかだけでも治ったらと思って試してます
ストレートネックは神経症治せばなおりますかね?
19 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 17:33:28.86 ID:p7qG8B/90
>>18 ごめんなさい。それは分かりませんDEATH
因みに肩首のコリはあるのかな?ぶっし〜
私の最悪期は肩首のコリが酷く、ロボットの様だったぶっし〜
諸症状も醜く寝転んでいるので精いっぱいだったぶっし〜
死を覚悟する様な自分じゃない様な感じで生きていたぶっし〜
今はと言えばたまーに違和感あるものの尾骨から頸椎までぶよぶよコリなしDEATH
コリがなくなってくると諸症状も後を追う様に改善しますDEATH
コリだけに限って言えば、首を冷やさない、適度に保温(今はしていない)、ストレッチが重要ぶっし〜
主に肩甲骨、以外な場所で腰、背中をほぐす、などなど盛りだくさんぶっし〜
コツコツと地道にやればジワジワ効果がでた様DEATH
今もいいストレッチを探しては実験しているぶっし〜
数か月前の新作は四股、すり足、体力がつけばおすすめぶっし〜
きっちり動画などで正しいやり方を見つけ試してみるといいぶっし〜
精神的にも足腰、以外に肩首にいい感じに作用しますDEATH
18さんの回復を祈るDEATH 頑張ってNE
20 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 18:22:42.31 ID:wgbywre40
運動の為にウォーキングしたいがこうも寒いと外出る気にならない・・・
21 :
あ:2015/01/17(土) 18:53:19.30 ID:NU4i/7790
>>19 肩、首こりあります
とくに首こりが酷くて動きません
うつ伏せ、ストレッチ不可です
だけど最近まで寝て起きてを繰り返してましたがある程度歩けるようにはなりました。
自分も前よりはよくなってます^_^
22 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 19:26:16.18 ID:p7qG8B/90
>>21 大変そうですNE 心中察しますDEATH
お互いに諦めないで前を向いて頑張りましょうぶっし〜
必ずや社会復帰してみせるぶっし〜 エイエイオーぶっし〜!!
23 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 19:45:03.30 ID:PJ7W1DJI0
デスはやめて欲しいなあ、割とマジで
まあ嫌がらせでやってんだろうけどさ
自律神経ってストレスから発症だもんなー
24 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 20:18:06.03 ID:p7qG8B/90
25 :
あ:2015/01/17(土) 20:22:05.93 ID:NU4i/7790
26 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 20:31:52.92 ID:JsAUmTdU0
テンプレ追加さん乙です
27 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 20:36:44.64 ID:L2rCTDKZ0
語尾のデスを意図的にやるネガティブな暗示手法ってあるんだよな
わざとやってんの?
28 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 20:57:12.55 ID:ggv2tW4o0
デパス万能説
29 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 20:59:20.77 ID:p7qG8B/90
薬の量には気をつけないとぶっし〜
被害妄想とか後ろ向きな思考とか色々良くないぶっし〜
30 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 21:56:43.18 ID:DZZGUHO70
俺このスレにたどり着いて2週間だけど
余裕でNGだよ
こんなクソみたいな奴
31 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 22:18:48.41 ID:p7qG8B/90
まだまだ2週間じゃここでは目も見えないベイビーぶっし〜
この疾患を治すには色々試さないとNE
つまらない事に拘らず情報の収集・選別と実行力がその後の人生を大きく左右するぶっし〜
10年越えもざらぶっし〜 うんこっこなんて言わず、まずは冷静に・・・ぶっし
32 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 23:00:38.34 ID:MGwfGR8c0
気にしすぎかもしれないけど、○○ですしね。って言葉が最近使えなくなってきた。
ここで言うデスみたいな感じに取られないかヒヤヒヤしてしまう
33 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 23:13:50.94 ID:TfPQWcTv0
34 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 23:22:10.84 ID:KY2P6AiT0
ごめんなさい
ぶっしてなんですか?
35 :
病弱名無しさん:2015/01/17(土) 23:35:58.40 ID:p7qG8B/90
>>34 スミマセン、特に意味はないぶっしw
しかしびくびくしながら生きてる人、被害妄想的な人、最近目立つぶっし。
神経過敏は分かるけど、薬の問題か、統合失調症、鬱併発とかなのかなーぶっし〜
最悪期でもこういった症状はなかったぶっし〜
36 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 00:28:08.86 ID:KJxxSrDu0
37 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 00:45:44.45 ID:sqMuEn4D0
ほんとだ、スッキリw
38 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 07:12:13.50 ID:QVwtBKA20
なんかロックな奴いるけどデスメタル好きならチルボト?でも聴いた方が良い
39 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 09:21:44.40 ID:hRkO3HSi0
首こり肩こりは手を上に伸ばすように寝るようにしたらすぐ治ったよ
この時期は寒いから手にも布団を被せてた
あとはイチョウ葉エキス、セントジョーンズワートのサプリを服用
ただ肩こり首こりのストレスで出来た円形があるんで
人前にでると不安症状がまだやばい
鏡見ないようにしたらストレスかなり軽減出来てるんで
一ヶ月くらいそうしてみる予定
40 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 09:30:44.72 ID:ri+g1lIm0
改めて考えると32さんの様な思考はとても興味深いぶっし〜
特にここではパニ持ちの方にはよく考えると参考になるぶっし〜
32の方の様な思考をしてしまう人はパニ持ちの思考を参考にするといいぶっし〜
ここはお勉強になる事があるぶっし。今日も晴天、晴れ晴れ一日頑張りましょうぶっし〜
41 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 09:57:41.22 ID:27mUmunA0
なんか冬はつらい
42 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 10:27:00.06 ID:mbQO+p4Y0
文庫本でも読んでおとなしくしたいと思う
どなたか心が和む方向でよいのがあったら教えて…
というのはスレ違いか
43 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 10:44:32.11 ID:eChZOLQK0
>>40 よく分かったな、パニック障害持ちだよ
さっき言った○○ですしね。も然り、手を使ったら必ず手を洗う癖があったり
そういう自分の中に出来上がってしまったルールを破っていくのも大事なんかな…
前スレから言われてたけど語尾が独特なだけで良いこと書いてるね
44 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 10:49:02.43 ID:poEq8c1i0
好きなことしてる時は忘れられるんだけどなあ…
45 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 11:08:52.96 ID:Wleo1zes0
46 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 11:22:46.93 ID:lNnpdKql0
ノルディックウォーキングがいいと聞いたが
棒選びでストレス
47 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 11:36:18.91 ID:sC/VB5iv0
おまえらデパス飲め
万能の特効薬だろこれ
48 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 11:41:35.52 ID:dCUfZSgd0
>>19 お前前からいるやつじゃんw
四股がどうとか首には背中や腰とか
前は普通に喋ってたのに急にどうしたの?w
49 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 11:54:27.61 ID:CjQB3TiT0
身体のフラフラと眩暈、その他色々に1年以上悩まされてるけどデパスなんかまったく効かんぞ
50 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 11:58:22.01 ID:ri+g1lIm0
>>46 たまーに見かけるぶっし〜
棒選びでストレスなら考え直した方がいいかもぶっし〜
姿恰好で注目、音で注目、日々のコースが住宅地なら怒鳴り込まれる事もあるかもぶっし。
リフレッシュ、ストレス発散の大切な運動時間の質が落ちるぶっし。
ウォーキングの上をいきたいならスロージョギングがお勧めぶっし。
51 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 12:03:47.25 ID:0i/wYZAa0
>>47 デパスってそんなにいいの?
ソラナックスとかリーゼとか、他の安定剤と格段に違うの?
52 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 12:22:25.24 ID:HDulHG490
デパスがその中では効力が高いね
安全で作用時間もちょい短めで切れがいい良い薬
53 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 12:24:02.33 ID:HDulHG490
>>49 量が少ないんだろ
一度に2錠以上飲んで皆
54 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 13:07:32.05 ID:mbQO+p4Y0
既出かわからんけどNHKのチョイスって番組で
次回自律神経失調症やるそうだよ
ダメもとで見てみる
55 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 13:10:37.62 ID:poEq8c1i0
あたまがぼーっとするっていうか重い人いない?
56 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 13:21:07.14 ID:CjQB3TiT0
デパス信者さんはここで宣伝すると誰かにお小遣いでも貰えるのか?
量増やしても糞眠くなるだけで意味ないっての
57 :
あ:2015/01/18(日) 13:22:27.60 ID:RvoNcwTC0
自分はリーゼかな(^^;;
58 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 13:24:34.18 ID:CjQB3TiT0
しかも副作用にふらつき、眩暈って書いてあるじゃねーかw
59 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 13:29:36.83 ID:QVwtBKA20
>>45 医者に趣味に集中してって言われた時は殺意が湧いた
24時間趣味できるなら最早病院要らねーだろって思った。そもそも趣味が無い
60 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 13:52:31.00 ID:KaRUnMi/0
NHKまじか
共感得たいから見るかな
61 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 14:13:49.90 ID:poEq8c1i0
薬はレキソタン1とワイパックスだわ一日朝に一回のみ
62 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 16:14:21.08 ID:ZH6OIqDR0
自律神経失調症だと思ってたら
鬱と診断された
自律神経失調症だとも鬱だとも思いたくないのに
どこが違うんだろう
63 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 17:28:28.46 ID:SZQLAkwX0
あ〜腹立つから走ってくるわ こっちのほうが薬飲むスッキリするぞ
64 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 18:48:39.47 ID:poEq8c1i0
65 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 19:22:52.50 ID:VDFJX9aQ0
66 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 21:48:39.94 ID:L0xGxQPH0
NHK見たいけどテレビがないや・・
67 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 21:59:24.21 ID:G95kncr30
オンデマンドで有料配信あるんじゃない?
68 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 22:13:02.84 ID:15/LBFbKO
夜眠れないからデパス飲んでるんだけど、これ止めたらすごい禁断症状でるな。頭おかしくなりそうになったよ。これ止めることできるの?
69 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 22:26:13.89 ID:29PgqsnM0
無理にやめなくていい
安全でいい薬だから
70 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 22:46:05.80 ID:XE5EbJwZ0
右肋骨下に触ると痛い・・・これも自律神経?
71 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 22:49:07.16 ID:15/LBFbKO
>>69 そう言ってもらえると助かるよ。今は止められないわ。
72 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 23:26:44.63 ID:CjQB3TiT0
73 :
病弱名無しさん:2015/01/18(日) 23:51:53.91 ID:0i/wYZAa0
>>68 それがあるから怖くて手出せない
デパスは依存性が高いって聞くよね
74 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 00:14:29.06 ID:UW0zlTo10
>>70 恐らく肝臓が興奮しているのだと思いますよ
何か心当たりありませんか?
75 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 00:16:00.97 ID:utyBHco40
>>72 もうほんと疲れたわ・・・次から次へと新たな痛みや不安が生まれる・・・
いい加減俺を解放してくれ・・・
76 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 00:17:57.77 ID:utyBHco40
>>74 肝臓が興奮・・・?そんなのあるの?
3日くらい前からネキシウム20飲んでるけどそれとかかな・・・?
77 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 00:25:33.34 ID:dMsxy1Ke0
食いしばり、耳鳴りある人いる?
左だけ数ヶ月耳鳴りがキーン止まず。
耳鼻科異常なし。歯医者いくべきか、
整体にいくべきか?気が滅入って仕方ない。
いつも左を下にして寝ながら歯ぎしりしてるらしい。
78 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 02:00:56.99 ID:V/q5LY5/0
デパスは安全と言われてるけど肝臓負担あるからね
肝臓負担がかなり少ないワイパックスに変えた方がいいよ
79 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 02:54:55.33 ID:FSh6OFWy0
>>68 やめたり減薬したいのであれば主治医にしたがってね....
自主判断で突然やめるとどの薬であっても危険
80 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 07:59:47.01 ID:vq+YfEkW0
>>76 鍼の先生が肝臓に負担がかかるとそうなると言ってました。
81 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 08:17:01.69 ID:q2UvX6iV0
デパスだろうがなんだろうが薬は肝臓に負担なるよ
昔に重度の精神病の知り合いは毎日数種類の薬10数錠を医者に処方されてて
最後のほう肌がドス黒くなってた 末期手前だったよ
そいつは医者信用しきってたからNHKの精神科問題の番組みるよう勧めて目が覚めたんだけど手遅れだった
ヤブ医者ほど複数の薬を出したがるから要注意ね
82 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 08:49:31.62 ID:ZApHvhYR0
>>77 歯医者で歯ぎしり用のマウスピース作ってくれるよ。5000円くらいだったかな。
自作で作れるのも1500円程度で売ってるけど歯医者でしっかり型とって作ってもらった方がいいだろうね
83 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 08:58:15.25 ID:/i1V3WNm0
>>77 オレも似たような感じになったけど
歯医者が商売気をだして痛いのなら食いしばりしてるせいなのでスプリント療法をしましょうと言いやがった
並行して神経内科で様々な頭痛の薬を試したりガンの疼痛に使うような鎮痛剤まで使ったりした
一ヶ月ぐらいたって原因がわかったんだけど
結局のところ枕をかえたせいだった
肩こりが酷くて整形外科にいったら枕を替え瑠葉に指導されたのが事の始まりw
脳のMRIまで撮影して大騒ぎしたのに原因が枕だったとはwww
84 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 10:11:54.38 ID:FCOUp1/I0
自律神経乱れてると寝てる時にヨダレ垂らしやすい気がする
唾液の分泌がうまいこと制御できてないんだろうか
85 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 11:23:47.41 ID:FIf18Sjh0
>>77 整体行くと体の歪みとか治してもらえるよ。だいぶ楽になる
86 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 11:25:20.76 ID:CIj4LKOe0
迷ったら病院へgo
87 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 11:25:59.22 ID:FIf18Sjh0
最近よく泣いてしまうな。なんで俺だけとか思っちゃうし親に迷惑ばっかりかけてるからそういうの想像すると本当辛いな…早く親孝行したい
88 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 11:33:55.92 ID:qMjbPEhi0
89 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 11:34:42.33 ID:v8BlMSRS0
もはや自律神経失調症というよりも
身体的精神的なものを含めて薬物依存症の症状と勘違いしている人も少なくないだろうNE
大した事のない程度だった人だって薬物依存にされたり、医療費含めて社会問題ぶっし。
初期の段階でしっかり自分をもたないと薬漬けにされるぶっし。
ヤブ程、薬を大量に出す。同意ぶっし〜 素直な人が多いんだろうNE
90 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 11:48:39.50 ID:CIj4LKOe0
脊柱グニャグニャだけどそれは関係ないって言われるから歪みは多分違うと思う
しかも治らんらしいし
91 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 11:51:26.90 ID:CIj4LKOe0
>>89 もしかして双極性障害?そのテンションは躁状態っぽいけど
92 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 12:00:43.98 ID:K/0OYL7d0
>>91 NG登録してある人の事?
躁状態の人は本人気づかないらしい。
本人じゃなく回りがすこぶる迷惑なのに服薬とかを拒否するので、既婚者は離婚される場合もある。
93 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 12:12:00.33 ID:CIj4LKOe0
いや、馬鹿にしてる訳じゃなくて自分もssri飲んだら躁状態になったから
94 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 12:33:38.21 ID:v8BlMSRS0
メイラックス0.5〜0.25rで減薬中、SSRIは過去に何度も否定しているぶっしw
鬱についても何度も書いてるけど主治医に秒速で否定されるぶっしw
客観的に見てもらう為、定期的に主治医に確認してもらってるぶっし〜
95 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 12:37:43.44 ID:wCZ6dhsF0
枕ってどんなのがいいのかな?
今、そば殻の高さが高い目のつかってるけど。
低めの柔らかいのが良いの?
96 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 12:48:37.52 ID:9T0U92vT0
あああ常に首がこる
97 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 13:08:44.91 ID:CIj4LKOe0
>>94 自分は別に情報くれるからフッシーさんは嫌いじゃないし来たばっかりだからよく
しらんけど抗うつ剤は自分も反対だな。他人とかなり衝突したし一生飲むにはリスク
がでかい。マイナーは気が狂いそうな時は仕方ないけど、精神科医にカマかけしたら
逃げ腰になったから余り信用に値しない
98 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 13:30:14.61 ID:v8BlMSRS0
>>97 仕方ない時は仕方ない、同じ考えです。
医師にカマかけ、これも以前に書きましたが色々みえるぶっしNE
99 :
あ:2015/01/19(月) 14:07:35.36 ID:yZNh2VT70
自分も初診でジプレキサだされた(^^;;
先生も患者を思っての事やろうけどこの病気は難しいんだよね(^^;;
100 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 15:40:36.39 ID:mSzw8oHu0
ふなっしーくんついに自演までし出したかw
101 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 16:54:29.19 ID:7E6U9r6F0
オラオラスマホの人だよな?
人間性疑うわw
102 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 16:58:14.51 ID:v8BlMSRS0
大豊亡くなったNE
爆報で見た時は別人で驚いたけど・・・残念ぶっし。
103 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 17:02:07.08 ID:7E6U9r6F0
36 病弱名無しさん 2014/10/30(木) 17:52:19.11 ID:u+2woZBo0
言える。ウオーキングだと発作とか具合悪くなるんじゃないかとか
余計な事を考えてしまうからスロージョギングと混ぜている。
実際に具合悪くなって異常な暑さを感じて薬飲んで公園で30分ぐらい
ぶっ倒れた事あるしな、ふらふらしながら帰宅したよ。地獄だわ。
で良くないのは分かっているんだが
懸命に筋トレ、シャドーボクシングをしてしまう。
結果、翌日からしばらくすると体調が下降線に向かう。
軽い筋トレなら良いけど調子に乗って向きになるとやばいな。
今日は久々に寝つきが悪く10時頃に起きたせいか前半は最悪だった。
だいぶ戻ってきたが体内時計、睡眠の質がいかに影響するか毎度ながら痛感する。
あと、交感神経が高ぶっているせいか運動中イライラ感がある時、
些細な事で、めちゃくちゃムカついている自分がいるわ。
その場ではどついて行ってしまう様な覚悟がある。口に出す事もしばしばだわ。
ノーリード・おらおらスマホ・歩き煙草、怖いもの知らずで怒鳴りあげてしまうんだわなw
元から言いたい事は言うタイプだから拍車がかかる。病気だわ。
104 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 17:21:28.39 ID:v8BlMSRS0
昨日の運動後から寒気がして風邪っぽいぶっし。
今日は運動もお休み、ややフワフワ感、気だるい・・・ぶっし。
忠告なしに黙って行動に起こすぶっし、PCはかなりのプロぶっしw
105 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 17:44:44.46 ID:v8BlMSRS0
弁護士・警察官・チト頬がかゆい、
中年にもなると色々深いお付き合いもできるもんぶっし。
子供のお遊びじゃ済まない事もあるぶっしNE 残念NE
ちと時間はかかりそうぶっしw 掲示板は相手が見えないから恐ろし−わな。
106 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 18:19:12.83 ID:v8BlMSRS0
蠅の様に周りを飛んでる分には構わんが、
一線を超え食べ物に付いたら、そりゃあボーっとしてる訳にゃいかんだろw
年単位でも、わしは蠅は必ずや仕留めてます。
107 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 18:45:11.31 ID:v8BlMSRS0
で、ぶっし君は引退しますw
少なからずの方、有難う御座いました。
飽きたし、いい機会だからふつーに戻ります。
日本郵政グループの株、どうなるか楽しみじゃのう。
108 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 18:49:44.20 ID:mSzw8oHu0
待て待てw
>>103の書き込みは俺じゃねーよw
大体そんな長文書くの面倒だよw
そんなにムキになって攻撃しないでいいんじゃないか?
肩の力抜かねーと自律神経悪いぞ。
109 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 18:52:14.24 ID:K/0OYL7d0
何焦ってる?
IDが違ってるから理解してるだろ?
さて通報しとこ。
110 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 19:04:20.98 ID:F6VCP+qt0
>>82 >>83 >>85 77です。ありがとうございます。
歯医者、整体両方いってみます。
耳鳴りずっと毎日はキツいので。
111 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 19:09:04.25 ID:v8BlMSRS0
勿論、理解してるし、全て見えております。あえて貼る様な事もしません。
ぶっちゃけ、もう過去の事だから核心を除けばどーでもいいのよ。
ただ、陰湿でこさくな汚いやり方、それだけは許せん。
久々にカチンときたわw
112 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 19:14:30.24 ID:K/0OYL7d0
結論
2chに向いてないわ。
あれだけ自分のブログ並みに自己主張しておいて。
核心をつかれたら、脅しかい?
113 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 19:14:39.23 ID:mSzw8oHu0
>>109 焦ってるって…
ムキになってるって言ったから怒っちゃったのか?
悪かったよ
まあそんなカリカリして人の事攻撃してたらいい事ないぞw
自律神経にも悪いと思う
ふなっしーの人も話し方改めるって言ってるんだからもういいじゃないかw
114 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 19:49:25.49 ID:QoDLiy7V0
みんな何をそんなに怒ってるの?
私はもう痒いのを諦めた
痛いのと痒いのとだるいのと眠いのと無気力なのと
頭おかしくなりそうだ
115 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 20:18:34.21 ID:q2UvX6iV0
つうか誰が誰だか意味わからんw 普通に自律神経の話しようや
116 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 21:35:06.04 ID:UWyGv7ot0
筋弛緩剤でこりが改善しない、涙が出にくいって症状が1月に入って
続いてるんだけど 自律神経失調症でそうなるかな?
脳神経外科で話題の首こり病だから首の筋力をつける体操してる期間に
こんな状態になって泣きそうです
117 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 21:50:33.70 ID:q2UvX6iV0
俺は最近、前立腺の調子が悪いからオナ禁してコーヒーしばらくやめるわ
昔、慢性前立腺炎って病院でいわれたんだが自律神経と同じで
何の根拠も治療法もない病気なんだよな 生活習慣改善して治したけどまた似た症状の兆しがでてきた
オナニーもコーヒーも依存度けっこう高いからここで書き込むだけで決意にもなるし利用させてもらいます
118 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 23:32:45.21 ID:x/Rpys4x0
頚性神経筋症候群(首コリ病)の人って首の後ろの筋肉がこってると思うけど
首の後ろを押すと気持ち悪くなったりめまいを誘発したり
という症状あります?
119 :
病弱名無しさん:2015/01/19(月) 23:51:18.54 ID:RC/D93YB0
>>118 ある。
後頭部、耳の上(髪の毛の生えている部分)、こめかみ、おでこ…の周囲を
手のひらでマッサージをするとめまいが誘発されないか?
120 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 00:28:07.24 ID:7nDvkZ8r0
>>118 その病気じゃないけど、先月動悸息切れの発作が頻発してた時期に右肩の肩井のツボを押したら
強烈な発作が出て死ぬかと思ったわ。
外出中に発作が出たときは手の平の労宮のツボを押すとおさまることが多いけど、押さない方が
いいツボもあるんだな
121 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 01:22:14.54 ID:u5KQi8Au0
122 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 03:51:39.03 ID:odm1yMVi0
って言うか何の話をしてるんだ?自律神経の話じゃないの
123 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 09:45:53.06 ID:jsgG6hNd0
首のコリがひどくなると首に通ってる神経が阻害されて
自律神経失調症の症状が出るらしい
ストレートネックの人に多い
124 :
あ:2015/01/20(火) 10:45:39.02 ID:B5L8V2HU0
高校、中学の時は伏せて寝たりしてたけど今じゃ伏せることさえ苦しいし首肩がこる
125 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 12:01:37.07 ID:c/gaWAoL0
3時51分にネットに向かってる自分の事を先に心配した方がいいだろうな
126 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 14:09:38.24 ID:odm1yMVi0
何か怖いから自分も去る
127 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 14:26:32.84 ID:c/gaWAoL0
先に引き金を引いたのは小作のタコ野郎だけどな
倍返しって言葉は大嫌いだが、
宇梶じゃねえが後ろから刺す様な卑怯者はわけー時から絶対に許さんタイプなんだわ
128 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 14:41:16.48 ID:xdMsclcm0
朝から不調気味だな、と思ってたら全身痛いよー
クリニックは延期しよう
そして貰ってる薬の使用法を変えてみた
夕食後と寝る前に飲んでる薬がわりといろんなものに効くらしい
サインバルタが最近サッパリ効かないので、そっち飲んでみた
さてどうなるかな
129 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 16:21:16.42 ID:c/gaWAoL0
どうやら微風邪程度で復活した様だ。
明日から又、トレーニングに挑む、ちと体に良くない精神状態だったが、
たまにはストレスもいい。買い物と止まらないHA〜HAで回復させたわ。
高揚しようが気分転換には音楽療法はいい。
しかし運動しないと食欲も普通に戻るわな。運動→食欲→睡眠、快便と連鎖するから大事だわ。
130 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 19:55:09.28 ID:odm1yMVi0
>>127 何かよく分からないが俺の事を言ってるなら謝るけど基本的に
本でも少ない自律神経の情報を見に来てるだけであって
誰が何をレスしようと知らんが悪かったよ他行くよ
131 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 20:15:49.24 ID:c/gaWAoL0
そいつとお宅さんが同一人物なのかはまだわからんのだ。
疑ってかかったものでもない。そして127はお宅に問いかけてるものでもない。
但し、やった事は取り消せないだけだわ。
心当たりがないなら全くもって俺なんてほっといて構わんよ。シカトしといてくれ。
132 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 21:00:31.56 ID:xRBShYaU0
不安からの軽いパニック発作が辛い。電車とかも乗れるんだけどなあ…
133 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 23:02:16.75 ID:096+xr7W0
喧嘩すんなって
仲良くみんなで元気になろうぜ
悩みや愚痴でも吐きながらみんなで良い一年にしようぜ
見たくないIDはNG入れとけばいいじゃん
口癖とかでNGワードも使えるんだし
平和に行こうぜ
134 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 23:03:06.68 ID:096+xr7W0
>>132 めっちゃあるある
体調良くても突然体調不良が襲ってくるんじゃないかと不安で外出が強くなるよな
135 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 23:14:00.47 ID:Y3V93J2c0
>>130 自意識過剰気味じゃない?(煽りでなく)
自暴自棄にならないようにね
確かにここって情報収集にも向いてるけど、治すにあたってのモチベーションの維持の役割もあると思う
一時期スレチェックしなかった時期があったけどその時地味に実感したw
136 :
病弱名無しさん:2015/01/20(火) 23:48:40.81 ID:xRBShYaU0
>>134 正直パニック障害まではいかないけど…って感じなんだよね
137 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 00:02:36.71 ID:fuA8uThE0
常に不安に苛まれるからね。もしかしたら…の繰り返し。
138 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 00:19:43.22 ID:MsBPBjTy0
よかった。不安に感じてる人俺だけじゃなかった。少し安心
139 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 00:49:20.39 ID:84P5oRuV0
俺も首と肩めっちゃ凝るタイプなんだけどこれもカフェインのせいなのか!?
カフェインと首肩凝りの関係性ってなに?
140 :
あ:2015/01/21(水) 06:53:50.97 ID:NxX2C2I30
二週間分リーゼ飲んで昨日飲まなかったら不安感と寝汗やばい
久しぶりに夢みた
141 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 08:06:59.75 ID:KLzNx7cF0
私もパニック障害まではいかないけど何度か過呼吸、汗ダラダラになったなぁ。決まって強いストレスを感じた時だった。予兆を感じると不安でソワソワしちゃう。
最近、気が張ってるのか夜の寝つきが悪い。眠れなくなるのはもう嫌だよー
142 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 08:21:28.99 ID:9eT5J/FF0
人混みは嫌いだけどパニック障害はまったくないなあ
むしろ家出るまでが問題
街中に用事が生じるとそのストレスで体調悪化したりする
出てる間は案外なんともない
でも家戻るとぐったり
143 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 10:54:31.28 ID:/kbga0T90
>>142 同じだ、出るまでがすごく不安とドキドキと憂鬱がいつも以上にひどくなる
出ると一気に用済まそうとするから家に帰ってもう動けなくなる
なんか変な汗と変な暑さが来る
周期で来ると気づいた
毎月コロコロ変わって意味不明
144 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 11:44:22.17 ID:WMGvoaW10
酒のまないとねむれないから体の中ぼろぼろだろな4L焼酎5日でなくなる
145 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 12:00:10.04 ID:G8LG/hMB0
お酒は辞めないとダメだよ
悪循環でしょ
まだ眠剤の方がまし
貶してる訳じゃなく心配として言うけどお酒は本当に辞めな
146 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 12:09:04.95 ID:uylkyODh0
2年半ほどここにいるが徐々に回復するにつれ、
ここにいる事に違和感を感じてくる。皆さんと諸症状がかけ離れてくるのだ。
病気の事を徐々に忘れ、どーでもよくなってくる感じがしてくる。
小さな波があるからまだまだだが、いい傾向ではあるのだとは思う。
発症して2年半、服薬してもう直ぐ2年、思ったより時間がかかっているが、
この病気の事を知るにつれ、最悪期の状態を考えると早いほうだと思うわ。
まだ完治には先を長くみているが治る疾患だと確信、体感している。
スローモーションの様に右肩なのか静止画のままなのか・・・客観視が重要だな。
色々しなきゃならんが、いかんせんスローモーションだから根気がいる。
>>139 カフェインのせいではない。カフェインなんて多くの人が飲んでいる訳だ。
だが神経が尖がり諸々、コリには良くないから止めた方がいい。
もっと重要な事は睡眠の質に悪影響を及ぼす。
短期的な血中濃度云々もそうだが耐性も含めて長期的に体への悪影響がある。
1日2日の離脱の頭痛はロキソニンでもぶち込んどけば耐えられる。
そのあとのコリの解消が最重要で大変で根気がいる。
147 :
139:2015/01/21(水) 12:44:28.33 ID:aqH6UfZ60
>>146 カフェインスレと誤爆して書き込んじゃったんだけど親切にありがとう
十分な睡眠をとってるのにも関わらず日中の眠気が酷いので恐らく睡眠の質が低下しているみたいですね
最近身体に様々な不調が出てきているのでこれを機にカフェインから離れてみようと思います
148 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 12:56:48.74 ID:JlIWmeI30
この病気医者の診断の逃げ場みたいなとこあるから
大きな病院で精密検査して納得するまでは自己判断しないほうがいいぞ
特に思い込みのストレスや不安で雪だるま式に症状膨らんでる人なんかは
別の病気だとわかった瞬間かえって安心して良くなったりする
149 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 13:24:54.77 ID:uylkyODh0
>>147 お大事に!
精密検査してない者、薬物依存症に、不安神経症で被害妄想やら、
鬱やら、不眠症にアル中、もう何でもありだわなw
ごった煮で何でもありだから話がめちゃくちゃになるんだわなw
一貫性がないからまともな奴は付き合ってらんねえなw医師も大変だわw
150 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 13:47:36.55 ID:uylkyODh0
これだけ患者がいるのに克服した人の貴重なアドバイスが0に等しい。
無駄な労力、それ以上に、ネガティブな発言ばかりで精神衛生上良くないわなw
やっとその気持ちが分かる段階に入ってきて心底実感する。
151 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 14:29:42.97 ID:RSSP5atx0
152 :
あ:2015/01/21(水) 16:10:30.29 ID:NxX2C2I30
>>151 別人ですが、
その場しのぎならリーゼ使ってますよ
肩こりがだいぶ楽になります
153 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 16:50:42.46 ID:T4IKC+nH0
ID:uylkyODh0
こいつ重症の鬱か統合失調症だろ
こんなスレに張り付いて必死でレスしてる時点で俺らと変わらない病気なんだけどな
本人は気付かないんだろうな
154 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 17:58:25.42 ID:zrKRZkFO0
>>146 服薬してもうすぐ2年ww 無知にもほどがある あんたが一番完治から遠いところにいるよ
完全に薬と縁切ってからもの言いな 無知の度が過ぎるとギャグになっちまうな ご苦労さん
155 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 18:25:57.03 ID:uylkyODh0
減薬中で4月中には服薬ゼロ
156 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 18:38:27.04 ID:PfWl/AbO0
最近、息子が元気ないんだけど
皆さんは、どんなもん?
男性更年期の検査ってどんなのか教えてくださいな
157 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 18:55:36.79 ID:MsBPBjTy0
薬やめたいわー
158 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 20:02:58.85 ID:4hnb8Oc90
今日のガッテン一応見る
159 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 20:46:54.10 ID:uylkyODh0
>>151 スロージョギング(上下運動大事)、ストレッチ(内容が大事なんだが多すぎて説明不可、
しいて言えば肩甲骨)、筋トレ(人体の土台となる足腰は重要、筋肉の性質を考え3日に1度)、
を屋外で体調により30分〜2時間、雨の日以外2時間(1日おきでも十分だと思う)、
やりすぎは良くない。とにかく体を活性化させ体をほぐし血流・リンパの流れを良くし自己治癒力を高める。
他、生活の合間にジャンプ(上下運動大事)・筋弛緩法(過緊張の認識・緩和)、四股(心身共に影響)、
肩甲骨のストレッチ、腹式呼吸、四股、これらも大事。
睡眠、12時までには就寝、睡眠は時間帯も大事。途中起きない様にトイレも済まし、
カフェイン・アルコールは論外、質の良い睡眠をとり体の回復と修正をさせる。
睡眠の質と睡眠導入依存を考え薬は朝食後。睡眠とコリは無関係と考えがちだが、
睡眠は様々な事に影響する。
服薬、これに頼るとコリの緩和はするが副作用や耐性、依存が問題。
仕方ない時だけに頓服が理想。やや症状が出る程度で後は自己治癒に頼り、
徐々に減薬。血中濃度のMAXから離脱症状と思ったほうがいい。
諸症状は疾患の症状と薬の離脱症状・副作用が混在している。毒だと思って付き合う事。
ストレスの排除は言うまでもなく、生活改善、笑いのある生活、ポジティブな思考、
少々怠くても立ち上がる行動のメリハリ、薬との付き合い方、気持ちの持ち様、それと実行力、
月、年単位のスパンで地道に根気よくコツコツと、後は自己治癒に任せ時を待つ。
出来るだけ薬に頼らず、やる事やって前向きな思考のお宅ならきっと良くなりますがな。
他、参考にするなら克服者のブログなりHPを網羅、
2ちゃんの様にページの抜け落ちた書物より、完品を参考にしたほうが手っ取り早いし確かなもの。
幸運を祈る。お大事に!・・・ハ、疲れたw 人生は楽しい。楽しく生きましょう!!
160 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 21:06:26.95 ID:RSSP5atx0
>>159 詳しくありがとう
最近寝るのにデパスに頼りきってたからな
自分の場合は前向きの気持ちを持つことが一番なんだろう
今やってたガッテンのお天気痛(関節痛、頭痛、肩こり、古傷の痛み等)
は前兆が来たら酔い止めを飲むといいらしい
確かに今日は雨降りで首肩がはって気持ち悪い
住んでる場所にもよるだろうけどここの人も低気圧が近づいて
くると症状悪化してく書き込みが増えてるのかな
161 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 21:14:41.11 ID:+Te5csq70
多重人格なんじゃないのこいつ
バレバレの自演してるし
162 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 21:18:59.71 ID:uylkyODh0
>>160 私も観ました。
ここまでくれば後は気持ちの持ち様なので、もうここを卒業します。
最後のやり取りが良い方で良かったです。ご好運を!お元気で!
前向き!前向き!未来は青空やで!ガンバ!ありがとう!さようならw
163 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 21:24:06.49 ID:/kbga0T90
酔い止め?
鎮痛剤じゃないのか。
私はなんか天候関係なくとにかくどんどん調子が悪くなっている
漢方薬を下痢に効くように少し変えたから他の効果が緩やかになってしまって、
少し良くなってた他のあちこちも戻ってきてしまっている
と思ったらさっき下痢気味に…
もう何がなんだか
疲れた
164 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 21:36:42.46 ID:qS242lA90
白々しく句読点とか付けてるけど無駄な長文とスペースの開け方と語尾で自演丸分かりだよなw
指摘されてすぐ安価付けて頑張ってるけどw
165 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 21:43:57.96 ID:G8LG/hMB0
いつものぶっしーの奴だろうな
あいつも長文に改行に自演って特徴あったし
166 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 21:48:32.21 ID:RSSP5atx0
あーもちろん自分はぷっしー奴だと思って運動の方法聞いたよ
だいたい文体でわかるからな
ってちがったらごめんだけど
なんか勘違いされ荒れそうなので消えます
167 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 22:00:10.95 ID:/kbga0T90
自分も自演扱いされてますか?
なんか書きづらい
ここにいることが少し気分を楽にさせてるのに、気使って書けなくなると辛い
168 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 22:10:27.97 ID:fuA8uThE0
この病気になると他人への攻撃性が高くなる人もいるから、
あまり気にしない方がイイヨ。
169 :
病弱名無しさん:2015/01/21(水) 22:40:36.19 ID:DfBEwren0
ID:uylkyODh0
色々詳しく書いてくれてありがとう
参考にします
170 :
病弱名無しさん:2015/01/22(木) 00:58:37.18 ID:pNVinBOE0
タバコ吸ってる人とかいる?
171 :
病弱名無しさん:2015/01/22(木) 06:06:53.99 ID:3k8XsK8z0
自律神経失調症にいい事なんてここ見なくても
ネットにゴロゴロしてるだろ
治ってないヤツが書いてること信じるより
自分の体調に素直に取り組む事だよ
172 :
病弱名無しさん:2015/01/22(木) 06:57:10.94 ID:33HXMwSt0
>>170 タバコ吸ってます。何日か禁煙してみたけどまったく症状変わらなかったのでストレスだし吸ってる
173 :
病弱名無しさん:2015/01/22(木) 08:03:42.06 ID:+2SCcDc/0
薬に頼ってるやつの改善法なんか一番当てにならないよ 薬で脳の感覚鈍ってるんだから
174 :
病弱名無しさん:2015/01/22(木) 08:58:46.64 ID:f4aLzxmX0
一昨日から太ももの内側が熱っぽい感じがするんだけどこれは自律神経と関係あると思う?
太もも触っても熱くないんだけど内側がじわ〜っと熱くなる
痛くはないから一週間ぐらいで治らなければ病院行こうと思うんだけど
175 :
病弱名無しさん:2015/01/22(木) 09:53:20.31 ID:06yqYfSc0
自分は二の腕と、太ももが冷たくなる。
減薬中なので離脱症状だとおもう。
176 :
病弱名無しさん:2015/01/22(木) 11:07:26.59 ID:0X+kbTxt0
『栃木県の公立高校で生徒が混浴』
栃木県立共和第一高校で、2年生の課外実習の山歩きの一環として露天風呂での教師、生徒の混浴が実施された。
女子生徒の心境を考慮して混浴の露天風呂(貸し切り)への参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんど全員が混浴に参加した。
参加した生徒達には、橘健一君(17)「すごくいい思い出になった」、岬容子さん(17)「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」等、好評だった。
村田校長(52)の話では、今後も継続して行う予定だが、一部から倫理上の批判もあり混浴は取り止めにする可能性もあるという(写真は記念撮影の1コマ)。
http://jbbs.shitaraba.net/internet/17469
177 :
病弱名無しさん:2015/01/22(木) 12:08:36.94 ID:3k8XsK8z0
>>174 ジンジンするような熱さなら薬の離脱症状であったから
自律神経でも起こるだろうね
>>175みたく冷えもある 気持ち悪いよね
178 :
病弱名無しさん:2015/01/22(木) 12:32:13.06 ID:SGu9W5ZR0
>>170 いるよ
同じくやめても変わらなかったから一応本数気にして吸ってる
179 :
病弱名無しさん:2015/01/22(木) 19:37:09.72 ID:9dvfo4Xx0
自律神経でもう10年以上通院してますが
最近、発汗とか微熱とか寝汗とか、前はあまり気にならない症状が気になり始めた…
あと悪夢にうなされる毎日
悪夢が酷い人いますか?
現実より夢が悪くて眠るのも辛いです
180 :
病弱名無しさん:2015/01/22(木) 20:28:20.15 ID:Fcr66O8T0
なんかつまんない
181 :
病弱名無しさん:2015/01/22(木) 20:39:53.26 ID:1gz1TXr2O
規則正しい生活が基本だが、とにもかくにもストレス溜めずに過ごせば治るよ。ストレス溜まるから、焦りは禁物な
182 :
あ:2015/01/22(木) 21:19:10.41 ID:BcjzNVEr0
>>179 悪夢みて寝汗かきます
時期によってならなかったりなったりするんで時間が経てば治るかな〜って思ってます
183 :
病弱名無しさん:2015/01/22(木) 23:23:22.66 ID:y3sAk2G20
>>179 悪夢じゃないけどひどいときは数日連続で夢見る
体調悪いときに起承転結がない気持ち悪い話を毎日強制的に見されられるのはキツイ
ここ最近体温が低いままだ・・・
養命酒飲んでみようかな
184 :
病弱名無しさん:2015/01/23(金) 02:38:13.90 ID:IZiKPeix0
魅力なくなったから去る
185 :
病弱名無しさん:2015/01/23(金) 08:12:16.76 ID:W5nS1xKB0
悪夢&寝汗は辛いよな
不眠と天秤に掛けると不眠が辛いんだけどね
眠剤やベンゾ系投薬してる時の悪夢&寝汗は仕方ないよ
減薬して不眠に変わって断薬して悪夢再発
そのウチ夢も見ないくらい熟睡できるようになる
186 :
病弱名無しさん:2015/01/23(金) 09:54:56.71 ID:S7/Yoon50
私は中途覚醒だな
寝つきはいいけど、1〜2時間後に起きてしまいそこから30分くらい
寝れなくなる。
187 :
病弱名無しさん:2015/01/23(金) 11:12:28.68 ID:W5nS1xKB0
>>186 減薬してる最中は
悪夢→不眠→中途覚醒ってサイクルが1年くらい続いた
そのターンも固定化して数ヶ月続くけど
日中の運動量が上がると入眠も楽になって覚醒の回数が減って
睡眠も深くなってきた 睡眠系のサプリ(トリプトファンとか)は多少効果を感じた
定番は入眠から3〜4回の深夜覚醒1時間半ごとにきっちり目が覚めて
今は1〜2回かな寒くて運動あまり出来てないから仕方ないね 覚醒後の強い不安感がこれまた辛いけど
時期にその回数も減ってきたよ
188 :
あ:2015/01/23(金) 11:28:30.91 ID:GQ/4h8550
風邪引いた(^^;;
もともと呼吸浅いのに余計に苦しい
189 :
病弱名無しさん:2015/01/23(金) 11:30:31.16 ID:S7/Yoon50
>>187 減薬は終わって、もう断薬したのかな?
私、メイラックス減薬しててちょうど半分位来たところから苦戦してる。
中途覚醒して夜中起きる分にはそうでもないけど、朝起きた時の不安感はつらいわー
最近あちこちチクチクするし、目は痛いし、脱力もあるし、離脱半端ない。
もうやだわー
190 :
病弱名無しさん:2015/01/23(金) 11:53:09.27 ID:W5nS1xKB0
>>188 この症状+風邪は辛いね
フリスク舐めながらストレッチポールおすすめ
>>189 未だメイラックス減薬中 現在0.25mgを3日に1回
減薬から半年くらいで大きな揺り戻しゾーンくるけど
それが1つの目安 そこを乗り越えると今までと違う生活が待ってるよ
個人差あるけど身体のチクチクビリビリや目の奥が凝り固まった感じするよね
数え上げれないくらい離脱症状出るけど必ず消えるから大丈夫
頭のモヤみたいなのが消えてからが回復早かったよ
頑張ってや
191 :
病弱名無しさん:2015/01/23(金) 12:08:37.37 ID:S7/Yoon50
>>190 凄い減薬進んでるね!
私はまだまだだわー
タイトレーションでやってるから、そんなに離脱しないと思ってたけど、
甘かった…
アドバイスありがとう。頑張るわ。
192 :
病弱名無しさん:2015/01/23(金) 15:18:02.04 ID:GO898WTr0
薬やめるには他にも依存してるもの同時にやめるといいようだ
特に砂糖など甘いものに依存してる人は薬もやめるの難しいと内科医が言ってた
193 :
病弱名無しさん:2015/01/23(金) 15:40:07.83 ID:W5nS1xKB0
>>192 大正解だと思う
自分の場合は離脱症状辛くてタバコを吸う気になれなくて自然と禁煙
次に毎日浴びるように飲んでた酒やめれた
性欲無くなって女遊びやめれた 暴飲暴食の類が完全になくなった
逆に健康志向が高まって生活習慣が変わったよ
挙句仕事もやめたけどね貯金してて良かったって思うわ
ま、この貯金も消えそうだけど
194 :
病弱名無しさん:2015/01/23(金) 19:14:35.34 ID:d5OnA0GX0
>>193 俺も発症して仕事やめて2年苦しんだけど症状も落ち着いてきた
そろそろ貯金もやばいし奮起して仕事探してる
もしまた悪化したらとか恐怖はあるがいっそ動いてたほうが気がまぎれるかもしれん
お互い頑張ろうぜ
195 :
病弱名無しさん:2015/01/23(金) 21:53:20.71 ID:yNmPp9D+0
夕方になると微熱とだるさに苦しめられる
飲みに行くと元気になるんだが
196 :
病弱名無しさん:2015/01/23(金) 23:20:14.35 ID:e7q+MVlw0
アルコール中毒の人もそんな感じだったなあ。
197 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 02:43:15.86 ID:O77ulK+R0
タバコも発作とか起きるって思うとやめれるわ
198 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 02:58:14.21 ID:nYocIrxm0
甲状腺機能が回復したら、眩暈も回数減ってきた
関係あるのかないのかわからない、まだたまにふらつく
199 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 05:47:10.99 ID:PM1KfMf40
>>198 甲状腺系疾患も自律神経失調症の1つだよ
因果関係は大いにあるから回復に向かってると考えて良いんじゃない?
バセドウ病と自律神経失調症の誤診とかよくあるからね
ま、自律神経失調症って病名は無いからあくまでも医者の切り札なんだけど
200 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 09:11:22.06 ID:rcDU2Zt/0
週末くらい出かけて遊びにいきたいんだが飯食いにいくくらいしか思いつかん
金のかからない遊びはゲーセンくらいしか思いつかんが1時間も座ってると首辛くなる
201 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 09:38:11.52 ID:bCR2o5m+0
遊びに行けるだけでも十分羨ましい
11年目にしてついに外出もまともにできなくなったわ
202 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 09:51:14.80 ID:VbpL9Mu70
朝からお気に入りの飲み物を片手にずーっと読書をして締めに感想文を書く
そんで人物や風景のビジョンを描き、じっくりと考察して行きながら読む
これが俺の最も理想とする休日の過ごし方だ
ただ機械的に読むだけじゃなくて本を味わう読み方でね
それが現実は日々のストレスに頭をぶっ壊されて思考停止してしまっている
何とか読もうとしても内容が頭に入らないので勿体無いから読まずに取っておく
いつになったらまともな人生を送れるのかな
203 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 09:55:29.64 ID:03UTTvHO0
>>201 かなりの重症だな
でも体が動くなら少し無理してもウォーキングとかしたほうがいいかも
俺も出歩くのきつかったけど体力落ちる一方だったから我慢して運動始めた
代謝が上がったせいか少し楽になったよ
204 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 10:00:10.86 ID:Kcm9out10
今日、NHKでチョイスあるね。
驚きの治療法ってどんなのかな?
205 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 10:10:20.14 ID:L+VTI1rc0
206 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 12:22:44.67 ID:nl4QfcQm0
>>200 わかる
ゲーセン行くが、麻雀やるんだけど
興奮というか、イライラしたりすると
肩や首がじわじわ気持ち悪い張りが出てくる
207 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 15:35:42.78 ID:BE+S0ZVh0
サウナで鍛えろよ すっきりするぞ
208 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 16:47:34.43 ID:DpmXUWgw0
100キロサイクリングしたら疲れた
209 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 19:29:40.42 ID:SZma62EK0
自分か人が氏ぬ夢を3日連続で見て、寝るのが怖い
今思えば、仕事してる時は夢なんて見ないくらい熟睡できてたから、仕事していたほうが良かったのかもしれないな…
最終的にはその仕事が原因で悪化して辞めたわけだけど…
210 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 19:33:13.45 ID:scO1o5Hd0
薬のんでしばらくよかったんですけど、最近なにもやる気が起きなくなったのはなぜでしょうかね
仕事も恋愛もなんにもやる気が起きない
食欲もあまりないし
211 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 19:35:43.04 ID:73OU5DRe0
1月に入って体が緊張してる状態がずっと続いててしんどい。デパス飲んでも治らないし、でも寝れないからデパス飲むしかない。このループに陥ってて治るのか不安になってきた…
212 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 19:35:59.20 ID:RTIQh/180
>>210 うつ状態かも
悪化しないうちに精神科に相談した方が良いかと
213 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 19:37:28.71 ID:RTIQh/180
>>211 デパス0.5?量が少なくて効いてないなら主治医に相談して増やした方がいいかも
不眠はいろんな精神病を発症させるから
214 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 19:50:17.71 ID:4Cq2dOmu0
さあみなさん
8時からEテレで自律神経失調症の特集ですよー
215 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 19:54:01.38 ID:rcDU2Zt/0
薬が原因なのにまた薬勧めても悪循環なだけ
生活習慣見直すべき まず食事と冷え対策
自分は今具沢山のうどん食って体も温まり調子いい
具材を紹介しよう ダイコン ゴボウ ニンジン マイタケ コンニャク
油揚げ 豆腐 牡蠣 白菜 長ネギ忘れた、、、 が超美味かった
216 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 20:17:01.70 ID:73OU5DRe0
>>213 そうです。ドグマチールは効かなかった。でもデパス服用すると昼間眠い。ストレスの元が仕事だから仕事辞めたいけど、引きこもりになるとさらに悪化しそうで悩んでる
217 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 20:32:18.48 ID:VbpL9Mu70
赤信号だったwww
でも病院も億劫
自業自得か
218 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 20:39:41.04 ID:YiYp9OI00
現状の受け止め方を変えてみるってのは効果あるだろうけど、
結局原因が改善しないと時間の問題だと思う
219 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 20:42:15.19 ID:muyaygnNO
みんなは体温どれぐらい?
俺は昔から36、6℃ぐらいだったけど自律神経失調症になってから不意に体温測ってみると35、8℃とかになっていて時々測ってるけど最高でも36℃ぐらいになってた
220 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 20:42:46.63 ID:TE2Q3RC70
自分の場合は首コリ由来なので何の参考にもならんかったな
ここの住人なら当たり前のことばかりだったし
周りの人間関係の絆を深めて精神的な安定は得たいと思ったw
221 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 20:46:32.85 ID:0AbfOhqB0
たいした話なかった
222 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 20:51:24.50 ID:O77ulK+R0
その日あったことだけでもノートに書くとスッキリするよ
223 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 20:52:38.27 ID:03UTTvHO0
>>219 俺はもっと低いときがあった
35度前半の時はもう体ガチガチ
去年からジョギング始めて平均的に上がってきたとは思う
今から走ってくるぜ!
224 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 20:59:35.25 ID:O77ulK+R0
225 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 21:03:47.18 ID:nigFkbPG0
体温下がるよね。
その内手足の指の動きが悪くなるから注意しなよ。
226 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 21:07:51.77 ID:SZma62EK0
いつも食後に
エチゾラム(デパス後発?)
ファモチジン(ガスター後発)
ナウゼリン
レクサプロ
コンスタン
を一錠ずつ
寝る前に更に
エチゾラム、コンスタン×1
を飲んでるのですが、間違って
更にエチゾラム、コンスタン×1ずつ追加で飲んでしまった……
大丈夫なのでしょうか?
227 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 21:15:07.60 ID:PM1KfMf40
>>226 ここに書き込みできてるなら大丈夫じゃね?
ただ飲み過ぎだよ
俺ならぶっ倒れるレベル
228 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 21:21:04.09 ID:O77ulK+R0
久々に運動して汗かくと気持ちいいな
229 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 21:21:54.78 ID:SZma62EK0
>>227 ありがとうございます。
眠気が酷いくらいですが、許容量を超えてないか心配になったもので
薬は飲み過ぎなのかな…
これでもだいぶ減ったほうです
230 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 22:14:58.80 ID:PM1KfMf40
>>229 その量で平気ってことは相当量飲んでたっぽいですね
大量服用は危ないので気をつけた方が良いかと
231 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 22:16:00.01 ID:03UTTvHO0
ジョギングから帰ってきた
休日の夜は人が少ないから走りやすくていいな
あとは風呂入ってホットミルク飲んでストレッチして寝る
こういう流れ作っとくと体が覚えるのか寝つきが良くなったよ
232 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 22:23:45.15 ID:L6JGauQv0
自分もさっきようつべ動画のヨガやったら体調が良くなった
やっぱりストレッチすると楽だね
233 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 22:25:37.83 ID:qjJoU4MI0
睡眠の質でその日一日の体調ってかなり変わるのな
次の日が休みだからって電気消してからベッドでエロ動画なんかみるんじゃなかった
234 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 22:26:08.67 ID:DpmXUWgw0
エロ動画見る元気があるなら好ましいことだ
235 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 22:26:33.35 ID:+7/wt+fm0
寝すぎも駄目だね。
236 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 22:44:55.66 ID:JEoAYSnn0
対した話無かったのか
録画しといたから一応あとで見るけど
やっぱり特効薬は無いんだね
237 :
病弱名無しさん:2015/01/24(土) 22:48:05.99 ID:7q2/Dbfr0
やっぱりデパス
いつものデパス
お約束のデパス
未来永劫デパス
万能薬のデパス
238 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 00:17:29.89 ID:08CWyBbHO
あちこち痛かったり痒かったりおかしくなったり
なのに必死で生きてるっていうのに
家のこと必死でやってるのに、今度は足つって歩けない動けない
ああああああああああ腹立つ体
自分で死ね!!!!!!ってしかもう思えない
239 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 00:46:57.30 ID:pnTRGMNE0
俺みたいに不安になると手汗 喉が詰まった感じ 動悸があるって人いないかな。ただ電車とかは乗れる。気にしはじめた時に手汗とか出ちゃうんだよなー
240 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 03:26:22.26 ID:pnTRGMNE0
こんな時間まで起きているからいけないんだろうな…
241 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 06:05:21.12 ID:nx7z2H720
>>239 心配すんな山程いるよ
それくらいの症状で済んでるウチに根本治療に取り組もうぜ
悪化するとタチ悪いよ
242 :
あ:2015/01/25(日) 08:05:43.79 ID:hWCKQLft0
243 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 09:00:46.33 ID:vq2B0D8l0
サウナ行けたらもう治ったようなものだと思うけど
244 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 09:32:56.22 ID:+8+TNpWq0
サウナいけるようになってもまだまだ先は長いよ
自分も昔は電車に乗れるようになっただけでも感謝してたけど
けっきょく8時間働けるようにならないと完治とはいえない もちろん薬なんか飲んでたら論外
245 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 09:37:18.18 ID:Cso5b9/jO
今は仕事してないの?
246 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 09:59:04.28 ID:nx7z2H720
語弊が少しあるけどこの病気に完治は無い
糖尿病と同じで気をつけて生活する事を続けるしかない
同じ生活習慣でも自律神経が乱れない人と乱れる人の違いは
同じ食生活で糖尿病になる人ならない人と同じ
飲酒量で肝機能に影響が出る人出ない人と同じ
つまり生活習慣を見なおして一般的な人よりも健康を意識した生活をするしかない
無理すると体調崩すっていう事を知ったのだから
見なおせばいいだけ 過去の自分と同じように…なんて甘い考えは捨てて
違った角度で人生を楽しむ切符を貰ったと思って前向きに生きるのみ
自律神経失調症もパニックもうつも完治した!って連中の大半が
発症前と同じ生活は送っていないからね
でも新しい人生を謳歌している事に間違いは無い
悲観する事は1つもない
247 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 11:55:56.97 ID:YCbVafxW0
冷たい水を足にかけたり顔をあらったり、徐々に昔そのままの生活に
戻ればよい気がする。今はエアコンがあり、でかけなくても情報や食べ物は
身近に買えるし、極端な話、真冬の寒中水泳や滝行、禅を組む、極端だけど
こういうのこそ人間の原点に戻れる気がする。
248 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 13:06:36.70 ID:pnTRGMNE0
>>241 初期症状か!一応自律神経失調症にいい整体や心療内科でワイパックスとレキソタン貰ってる!
249 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 13:21:04.63 ID:nx7z2H720
>>247 現代の生活様式は自律神経壊すようにしかなってないからね
スローライフや田舎暮らしが一番の治療だと思う
結局重症化して仕事できなくなるまでそれに気付けないんだよな
>>248 整体だけで耐えることを薦める
薬はヘタすると重症化するよ 生活出来てるレベルなら頓服程度に
重度の心身症でない限り薬を飲むのはリスクが伴ってると考えないと
効能の代償は大きすぎるよ
250 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 13:27:22.68 ID:pnTRGMNE0
>>249 自分自身薬辞めたいと思ってるんだけどねえ…医者も体のこと考えてあまり強い薬は出さないでくれてるからね。整体の先生は話も聞いてくれるんだけどいつまで通えばいいんだろうかw
251 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 13:30:07.27 ID:Lmv64O540
>>249 >>247の薦める生活も風邪引いたり、しもやけ・あかぎれになったり
充分リスク伴ってるように思えますけれども…
そもそも整体って保険利くの?
252 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 13:34:57.18 ID:pnTRGMNE0
253 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 13:35:46.58 ID:pnTRGMNE0
すぐ不安になってしまうんだよなあ…また発作でたらどうしよとか考えてるうちに手汗だらだら。不安癖治したいね
254 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 14:44:15.25 ID:GXVuVrEC0
減薬してる人、どうやって進めている?
もともとの自分の症状と、離脱症状と、ごっちゃにならない?
医師に聞いても、自分の体調と相談して決めてくださいと言われるし、
もうわけわかんない・・・
昨晩なんか、中途覚醒5回くらいして今日の倦怠感はインフル級。
こんなの初めてなんだけど。
ちなみにメイラックスをミルクタイトレーションしています。
255 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 14:51:25.65 ID:NETulx9H0
>>253 不安症こじらせると不安になるのが不安になってきて泥沼になるんだよなあ
256 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 14:52:49.20 ID:ZALqyKr30
ジェネリック医薬品だとダメってことありますか?
257 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 15:39:12.72 ID:t/eRUcwO0
自律神経失調症のスレなのか
薬の離脱症状のスレなのか
最早解らないっすね。
薬の離脱の専スレあったよな?
258 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 16:00:32.21 ID:nx7z2H720
自律神経失調症って診断されたら投薬治療になるから
薬の話になるのは仕方ないね
減薬断薬中の離脱症状の一部は自律神経失調症そのものだから尚の事
離脱スレは元疾患が違う連中が多いのと
内容がハードだからこっちでやった方がいいと思うけどね
荒れるようなら話は別だけど
259 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 16:39:49.96 ID:XEJLaksB0
重症化して鬱症状まで出た時に薬に手を出さなくてよかったと心から思うわ
260 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 16:44:30.15 ID:wbFtfUnm0
一生懸命に薬を語る奴は既にポンコツ
261 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 16:58:12.80 ID:+2lQwiTl0
土日は薬我慢
262 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 17:38:18.82 ID:B9O5r2+W0
今昨日放送された番組見てるけど、何の解決方法も無いな、何だよこれ
263 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 18:03:25.25 ID:ZALqyKr30
自律神経失調症ってやっぱり仕事休むか辞めなきゃならないの?
264 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 18:29:10.23 ID:YusAd6pp0
もちろん仕事続けられるのがいちばんいいけど
そうはいかない人も多いんだよ
265 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 18:32:15.55 ID:nx7z2H720
>>263 風邪やインフルとはワケが違うから二三日とか一週間とかではどうにもならない
休息しないと重症化が待っているのは間違いない
人生の夏休みと思ってしっかり治すのオススメ
266 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 19:28:02.70 ID:uA3pfIl+0
良くなっていっても風邪引いて熱下がったときみたいに症状がぱったり消えるってのがないからね
徐々に症状が薄くなって日常に問題なくなったときが治ったといえる感じかな
職場のストレスが原因なら辞めたほうがいいね
あるいは運動とかで趣味でうまくストレス発散するしかない
267 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 19:41:04.91 ID:RPUviOTu0
ちょっとよくなってきたかなー
と思ったらまた揺り戻しがくる
の繰り返しで疲れる
長い目で見ると少しずつ良くなってるのだと思いたいけど
時々心折れそうにはなる
268 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 19:54:02.19 ID:GcvcA3Wx0
目を閉じた片足立ちがまったく出来ない
病気のせいかな
269 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 20:29:56.91 ID:dPRN5R8D0
自分の場合職場で人が減って丁度それと同じ時期から症状が出てきた。昨年10月くらい
今まで薬でもたせてきたけどもう限界かも…
もって2,3ヶ月かな…つらすぎる
270 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 22:59:11.74 ID:VOPBaed60
>>257 ほんとそれだよ
なんでここで話すのかねー
271 :
病弱名無しさん:2015/01/25(日) 23:55:56.99 ID:FEDZlPDa0
この症状になってから体が固くなったのは実感してるし
体を柔らかくする事が治す方法だとも思う。
実際に他の人もストレッチが大事って言ってるし
ストレッチの後は症状が和らぐなんて意見もある。
でもこの症状の体のコリは所謂ストレッチでは取れないんだよね自分は。
272 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 00:09:40.49 ID:UHxGktC40
>>271 俺も体固くなってストレッチしてたけど
あまり効果なかったり直後はマシだけどすぐ固くなったりしてた
結局最終的にいきついたのがジョギングだった
やっぱ汗かくくらいの運動じゃないとダメだわ
273 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 01:50:27.96 ID:upCWDEt90
また発作が…苦しい
274 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 09:36:59.88 ID:SesEsiJA0
後ろ合掌のポーズできる?
出来なかったら肩甲骨周辺の筋肉が凝っている。
275 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 10:48:39.65 ID:lRnXoUmR0
暖かいところにいると体調が悪くなるっていうか、何も考えられなくかる
で、寒いところにいるとちょいマシになる
だから毛布にくるまって玄関で読書してるんだけど中々快適だ
ココア美味しい
276 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 11:03:42.17 ID:UmHnlxp+0
277 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 11:31:30.45 ID:PZ2JEZJ10
278 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 12:04:32.39 ID:UmHnlxp+0
>>277 保険効く整体院あるよ
基本は整骨院(柔道整復士が開業)で整体もやってるってトコいけばいい
また自治体によっては鍼灸や整体に関して助成金が出るトコもあるので
よく調べる事だね
ちなみに俺が行ってる整骨院は肩こりという名目で保険適用で通ってるけど
先生が整体も出来るからポキポキ整体して貰ってる
頚椎調整してもらったらウソみたいにめまいが消えたよ
279 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 12:09:47.12 ID:HPhT7O8W0
>>278 医師の診断書が必要じゃない?
整骨院に電話して聞いてみたら、そう言われたが。。
>自治体によっては助成金…
マジですか?
280 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 12:27:09.47 ID:SesEsiJA0
近所に上部の頸椎正してくれるカイロプラクティックあるから
いってみようかな
首の後ろ側の頸椎、自分でさわってみても曲がっているのがわかるくらい
歪んでる。
281 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 12:27:59.89 ID:UmHnlxp+0
282 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 12:44:29.57 ID:XrDyMUnm0
>>281 ほうなるほどです。
何だか法の抜け道を教えて頂いた気分ですw
ありがとうございました。
283 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 12:58:00.40 ID:UmHnlxp+0
>>282 整骨院自体が法の抜け道ビジネスだからねw
とにかく整骨院はコスパいいから首と肩が一日中痛むつって
通うのをオススメしておきます闘病長い人はコリの感覚までマヒしてるから
大抵「すごいハリですね」って言われるはず
中でも首と肩甲骨周辺のアピールは大切 肩はワリとすぐ治る
それと整体をするしないは別にして
首や背中周りの筋肉をほぐしておかないと
1回や2回の整体じゃ元には戻らないくらい筋肉ガチガチになってる
これが整体効果なし!って言ってる連中の実態です
骨も歪んでいればその周囲の筋肉も硬くなってるから当然だよね
ストレスとか生活習慣はすぐには改善できないだろうけど
まずは対処療法で出来る整骨や整体はオススメです
背骨が戻ればあっさり治る人もいるから
ttp://d.hatena.ne.jp/panto103/20131008/1381206873
284 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 13:10:59.60 ID:5UD0lMzZ0
顔冷水で洗うだけで頭すっきりするよななんでだろ
285 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 17:30:35.93 ID:QvZcE/tq0
>>274 後ろ合唱もできなければ
後ろに上下から手を回してつなぐ事もできない
286 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 17:46:39.10 ID:UmHnlxp+0
287 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 18:25:29.92 ID:3GCAje1t0
>>285 いたって普通、考え過ぎ、ノイローゼ?病は気から・・・魔のトライアングル
288 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 18:34:59.26 ID:0M9q0+rm0
ヨガをやって見ようと、ヨガの本を買ってきたんだが、
自分は体が硬いからヨガの姿勢はとてもやないが、無理。
で、次に気功の本を買ってきたんだが、こっちの方は無理な姿勢が
なく、自分にもできそうだし、ちょっと本に合わせて体を動かしてみたら
効果がありそうな気がする。
しかし、いまの中国人のバカさ加減を見ると、ホンマに大丈夫か気功!
と、その効果を疑う気持ちも如何ともしがたい。
289 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 18:44:19.02 ID:Wd/j8JVa0
チョイスでやってたけど、あんまりためにならなかったな
290 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 18:56:07.78 ID:z6vcZ8FC0
考えるな感じろ
291 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 19:27:08.16 ID:3GCAje1t0
>>289 皆そう言うね〜
講座の様なものだったけど、私は大きなもの一つ掴んだYO
292 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 19:31:24.83 ID:qMZf6tX80
チョイスの内容なんて、みんな調べて知ってるよ。
結局、改善方法無し。
デパスと規則正しい生活しか無い。
自律神経失調症になると規則正しい生活が出気無いとこがツライ。
293 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 19:33:25.12 ID:HZ/Nq29H0
何の役にも立たない西洋医学に健康保険料毎月親に払ってもらってるけど本当金の無駄
歯医者くらいだよ 役に立つのは 整骨院でもなんでもつかえるもんは要領よく使ったほうがいい
世の政治家とか宗教家とか権力中枢は平気で非人道的な悪事やってんだから真面目すぎるとバカをみる
>>288 古代の中国人は優秀だからそんなに気にしなくても大丈夫
どこの国も大概は現代になるほどダメになってる 日本もね
294 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 19:53:00.13 ID:QbGVquRD0
この時期足の冷えが一番ツライ。
295 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 19:58:07.24 ID:YmqWBcrA0
今日は朝から動悸吐き気腹下しに見舞われてまだ治らない……
お茶の一滴飲むのに苦労する。
296 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 20:03:57.60 ID:UmHnlxp+0
>>288 ヨガはポーズより呼吸や瞑想が大切
ちなみに身体が硬い方がやりがいがあるし気持ち良さもある
不調が和らぐのも身体が硬い方が実感あるよ
気功もやってみたなた「スワイショウ」で検索すると幸せになれるかも
297 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 20:10:11.83 ID:m4phRDxF0
>>285 このレスだけ見て合唱と自律神経にどういう関係性があるのか
しばらく本気で考えた
298 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 22:02:06.26 ID:3GCAje1t0
合掌ズラ
299 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 22:06:43.43 ID:aXJ01bGy0
本に頼る前にラジオ体操でストレッチしては
300 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 22:14:22.65 ID:UmHnlxp+0
301 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 22:49:50.85 ID:GqtYWkRH0
確かに本買わなくともストレッチならできるもんな
302 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 22:50:56.32 ID:VvAHkeTO0
脱力感が常にあってしんどい
食事してても顎と舌まで疲れてくる
303 :
病弱名無しさん:2015/01/26(月) 23:16:11.50 ID:/fbRRtjj0
脂漏性皮膚炎が自律神経型のやつおらん?
304 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 06:36:35.87 ID:Ajfou4Up0
左だけ耳鳴りが数カ月止まらない。
起きてるのが辛い。機械みたいなキーンて音。
助けて欲しい。
寝たきりで頭蓋骨が歪んだかな。
305 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 07:09:04.29 ID:+A2pdAI80
レキソタン5mgはじめて飲んでみた。効くかな
306 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 08:35:08.90 ID:nn9V81w70
あ
307 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 08:35:36.64 ID:nn9V81w70
レキソタン飲んだけど眠気が少しあるが効果はすごいななんも気にしなくなった
308 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 08:56:34.07 ID:qMH/NOZO0
バイトの面接いってくる
309 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 11:23:12.45 ID:B4VhttJY0
倦怠感てほとんどの人にあるのか
ないって人はいるのか
毎日熱が38,5度あるみたい
310 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 11:31:10.74 ID:1ojdBAxH0
倦怠感はうつ病との境目が難しいね
こじらせるとうつ病になるってこないだテレビでやってたけど
311 :
あ:2015/01/27(火) 11:39:40.45 ID:bP/8Ik3M0
首こり酷い
首みてもらったけど以上なし
前よりはよくなってるけど精神的なもので治るか心配
312 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 13:31:24.66 ID:1nqGFrvl0
なんか全然会話できなくなってた
試しに独り言しても噛むし
最近会話してないからか病気が原因だからなのか
わからない
313 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 13:39:29.52 ID:x2+5CuqT0
なんか不思議なんだけど薬ちゃんと飲んでると言葉が出るんだけど飲んでないと人の会話についていけないんだよな
言葉もスムーズに浮かばないし
何でだろう?
314 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 13:48:10.65 ID:epnxFcG10
ソラナックスに解熱剤に夜は酒肝臓やばそう
315 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 14:31:31.81 ID:UNOgbMJr0
首のこりとか吐き気とか動悸とかうったえてもみんなそうだからって返されるレベルなのがつらい20代の男だしやる気無いとか思われるんだろしはぁ
316 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 14:40:58.73 ID:qMH/NOZO0
今日関東暖かいな 歩いてくるかな
317 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 14:47:56.14 ID:DLb6qlmE0
>>294 同じ。
足の裏なんて血行不良で真っ青通りすぎてどす黒くなってる
318 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 14:48:17.72 ID:vbHUg7GX0
>>311 >首こり酷い
姿勢が悪いんやないの?
自分の場合、首筋が痛いので悩んでいたんだけど、
あるとき、自転車に乗ると首と肩が痛いのが酷くなることに
気付いて自転車のサドルを一番下に下げて、上体が直立する
ようにしたのと、
書見台(45度の角度がついてる)のような台を作って、
長時間の書きものや読書のようなときは、その書見台の上に
本やノートを置いて頭を前に突き出さないようにしたら、
首や肩の痛いのが完治した。
319 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 15:44:27.62 ID:05oZ/QWY0
>>308 お疲れ どうだった?
この病気で仕事辞めてから8カ月
そろそろバイトでもしないとなぁ…
320 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 17:14:28.16 ID:x5ZyptPV0
>>318 自転車のサドルwギャグかよ
お前は自律神経失調症じゃない
ここは場違い こりと痛いのは違うだろ?
321 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 17:16:03.86 ID:el2Hg2NR0
姿勢が悪いって意味で同じだろう
322 :
あ:2015/01/27(火) 17:18:45.95 ID:A/NVnGAr0
>>318 姿勢をただせないんですよね
なので首こりがある病気探っていく予定です
323 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 17:45:14.59 ID:+A2pdAI80
レキソタン5mgの凄さに驚いた。眠気が少しあったが不安がかなりなくなった。自信ついてきた
324 :
あ:2015/01/27(火) 20:29:59.17 ID:A/NVnGAr0
自律神経テレビでやってる
325 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 22:03:18.41 ID:o1Itax4T0
不摂生さを直すために明日から走るぞおおおお
326 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 23:36:16.62 ID:/YZY6Lk50
>>323 すぐに耐性ついて効かなくなるよwwww
327 :
病弱名無しさん:2015/01/27(火) 23:55:20.78 ID:onp2yFt80
328 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 00:39:14.44 ID:WzVyBwoa0
>>315 自律神経を疑う前に、甲状腺調べた?
甲状腺機能低下症でも首だの背中だの凝り固まったように痛くなるし
動悸もあるよ 逆に甲状腺機能亢進症でも激しい動悸が出る
329 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 00:46:14.39 ID:kYRIufcp0
布団かけてても顔と首は外気に晒されてるせいか朝首の冷えがひどいから
軽くタオルを巻くようにしたら少し楽になったし夜目が覚めるのも減った
調べてみたらそういうグッズもあったのな・・・
まあタオルでも効果はあったからいいけど
330 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 07:25:20.62 ID:Yrqqdf1A0
血行悪くなって冬になるとしもやけ出来たりしない?
331 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 09:02:27.03 ID:+LluGu7y0
昼間っから異常に眠い
不眠の人からすると羨ましいかもしれないけど
飯食ってる最中とかでも意識がストーンと落ちそうになって怖いわ…
>>330 母親も自律神経弱くて結構も悪いらしいけど毎年しもやけに苦しんでるよ
332 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 11:28:15.27 ID:2yMK0s4v0
ビタミンEが自律神経に効くってネットで見たんですけど、サプリとか飲んだことある人いますか?
333 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 14:04:20.13 ID:303erilw0
>>300 いい事書くずら 寝る前の耳ヨガ、わしも習慣にしてるずら
手ぶらぶら、これも取り入れてるずら いずれもお勧めずら
334 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 14:56:29.29 ID:lBVCvp3K0
視力が一気に悪くなった気がする
335 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 15:23:15.35 ID:NtnoiIcC0
ワイパックスだが25年効いてるよ。なんとなくだが。
336 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 16:25:28.52 ID:lOqvFVeL0
>>333 タダで出来るからね
あとオススメは張るカイロを洋服(インナー)のタグのとこ
つまり頚椎の後ろあたりの場所に張る
大椎(だいつい)ってツボがあって自律神経の調整にかなり効果的
速攻力は無いが毎日してると体調が安定する
この時期は風邪の予防にもピッタリです
自律神経系の病気はすぐ治らないので続けないと何も効果ないので
日課のように取り入れましょう
爪もみとかもねタダで出来るのに確実に効果あるから
あとモーツアルトの「シュトラスブルガー 第1楽章」を1日1回聴く
ttps://www.youtube.com/watch?v=2vh5SE_s5VE
337 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 16:36:17.68 ID:303erilw0
>>336 貼るカイロは体調をみて同箇所に時折、爪もみ日課、
捉え方が本当に似てるずら お互い地道に頑張るずら
338 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 17:17:02.33 ID:lOqvFVeL0
>>337 そうね毎日じゃなくてもOKだね
ここんトコ寒かったから連日貼ってた
あと寝る前に小指湿布ね
長年の不摂生で発症したんなら同じ歳月掛けないと治らないでしょうからね
手術や薬でピンと治るワケじゃないから日々のちょっとした行動が
治癒へ導くと思ってるよ
薬も殆ど飲んでない状態で半年ちょっとだけど
日常生活に困らないくらいになったわ
ホント数年前の自分に説教したい
339 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 17:29:48.07 ID:303erilw0
>>338 同じ歳月掛けないと治らない・・・冷静ずら 同意ずら
340 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 18:07:30.71 ID:pqV2wuN10
ためしてガッテン見たけど、酔い止めの薬効かないかなあ
頭が重いとか、ボッーとする症状が多いから
341 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 19:53:19.06 ID:lOqvFVeL0
>>340 コンビニでも買えるから試しに飲んでみるといい
頭がボーっとする原因が三半規管なら効くけど
血流によるものなら全くと言っていいほど効果無い
イチョウ葉エキス(DHC)あたり試してみるといい
首周りストレッチしたり温めたりして和らぐ事もあるよ
342 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 20:29:43.43 ID:rqYDeHxU0
3日ぐらい前から、緊張型頭痛が酷い。後頭部が締めつけられてミシミシ
言ってるわ・・・
343 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 20:44:41.02 ID:ekYlpd7l0
みんな最初は何科を受けたの?
344 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 20:50:49.38 ID:1GzUNLVz0
345 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 21:10:40.15 ID:+HyIsDdL0
>>342 緊張型か知らんが、自分も耳鳴りと頭痛が出てきてつらすぎる
346 :
あ:2015/01/28(水) 21:24:48.34 ID:t5EbX1nL0
>>343 自分ほ呼吸の苦しさから呼吸器内科とか神経内科から精神神経科です
347 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 22:06:34.32 ID:ByY3+s7X0
冬は麺類温まっていいな
近所の自然食品店に玄米ラーメンっていう無添加インスタントあってそれが美味い
さっきまで手足が冷たかったのに温かくなってきた 有難いわ
348 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 23:01:18.46 ID:sye5aezq0
>>332 自分はあまり効果がなかった。
ちょっと体がポカポカしたぐらいw
でもドラッグストアで安いの試して見るのもいいかも。
349 :
病弱名無しさん:2015/01/28(水) 23:41:32.05 ID:lOLAvwC+0
ご飯食べた後、動悸と眠気がすごいんだけどどうしたら治るんだろう…
350 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 01:28:01.60 ID:9rjC3RRd0
一昨日から目眩発症。フワフワ目眩で実に不快。首こり肩こりが酷いから気圧のせいで目眩してる感じ。年末年始の大雪の時も目眩した。こういう時みんなは市販の酔い止め飲んでるのかな?
351 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 07:39:57.79 ID:lRxExC9s0
>>350 無理するから治らないんだよ
しっかり休養するのと生活習慣の見直ししなきゃね
薬飲んで改善されてもそれは治ったんでなく症状を誤魔化してるんだから
どうしても飲まないといけな時はめまいの薬を処方してもらうといい
薬を飲んでまでしないといけない事ならね
仕事が… なんて言ってたら一生治らないよ
352 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 10:24:21.35 ID:llXMao9c0
353 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 10:42:30.63 ID:/2T2Ijk40
あ
354 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 10:59:45.93 ID:/2T2Ijk40
体に症状が出るのは体の拒否反応に思えてきた
働き過ぎの人は休め、休み過ぎの人は動け、という
自分の意思だと「あれしたいこれしたい!」と思うけど体には合わない
という事かも
特に依存してる事や辞められない仕事なんかでも
思いきって断ち切るしかないのかもしれない
355 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:12.85 ID:DGIBlgZB0
>>350 >一昨日から目眩発症。フワフワ目眩で実に不快
血圧が高くなってるんやないの?
自分の場合は、血圧が高くなるとフワフワ感が出るし、
フワフワ感が出てると決まって血圧が高くなってる。
朝、120/80
昼、140/90
夜、110/65
大体、↑こんな感じで変化するんだけど、
昼、150/95とかなると、フワフワ感、そわそわ感が出てくるので、
そんなときは血圧を下げる薬をのむ。
つまり、酔い止めではなく、血圧を下げる薬が効く。自分の場合はね。
356 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:23.83 ID:iAo1GnSy0
>>355 おれは朝寝起きの血圧しか計測してないけどほぼ一緒ぐらいだわ
どうも手首式の血圧計だと電池の都合で安定しないけど
上が117〜120で下が77〜80ぐらい
357 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:37.08 ID:FnIQqGmz0
身体の震え
手の震えがして簡単な作業すらできない
薬飲んでも治らない・・・
頭も全然働なくて、本や漫画読んでも頭に入ってこない
一応ウォーキングくらいの運動はしてるけど、目眩と頭重に襲われスッキリしない
どんどん何も出来ない人間になっていく・・・
358 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 12:18:01.63 ID:Tw6Hxw9+0
サインバルタの服用者で最近はしばらく快適だったけど
身体が慣れてしまったのか?
今朝は自律神経失調症と相前後して発生したうつが酷いと思ったら
自律神経失調症の症状も
身体中が痛い…
そして何もする気になれない
359 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 14:40:04.45 ID:GDnJDvLuO
本当に何もすり気になれないする気力が無い
もうどうしたらいいかわからない辛い苦しい
360 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 14:44:26.59 ID:EDBf93dq0
アレルギー体質の人は自律神経失調症になりやすいかな。
361 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 14:47:56.25 ID:Za8BYywr0
構ってちゃんスレと化しました
362 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 15:23:03.01 ID:8Hhb6Upf0
>>361 毎日同じような描き方してないのになんでかまってちゃんと言われないといけないのか
じゃあ有益なレスしかシてはダメなのか?
はっきりしてくれ
そしたらもう愚痴とか書かないから
チラシに行くから
はっきり言ってくれ、愚痴は書くな、情報とかしか書くなって
363 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 15:28:53.13 ID:C9EySpVQ0
あらしに構う人もあらし
364 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 15:30:02.98 ID:8Hhb6Upf0
荒らしかどうかなんて判別できないよ
365 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 15:51:16.30 ID:cyxly1F70
構ってちゃんじゃなきゃ書き込まないよ
例外なくみんな構ってちゃんなんだよ
掲示板だからそれでいいんだよ
問題なし
366 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 16:07:43.53 ID:R5XWAl2p0
血圧下げる薬は血液ドロドロになる副作用あるよ
製薬会社相手に裁判まで起こしてる人いる 薬は全部そんなもん
367 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 16:50:40.16 ID:Q2rEnYrn0
構って、構ってーw
o(^-^)o
368 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 17:09:36.77 ID:lRxExC9s0
>>354 仕事でもプライベートでもオーバーワークが原因ってのはハッキリしているんだから
根本を変えないと治らないよね
風邪やインフルのノリで薬飲んだらすぐ治るって感覚の人が多いけど
ワリと病状としては深刻なんだよね
症状が発症するまで何年って時間を掛けて不調になってるのに
それに気づかずに数日数週間で治るって勘違いしてるし
苦しんだ挙句気づくのは何年も掛けて治療しないといけないっていう事実
疾患を治す苦労と薬を抜く苦労と仕事もままならなくなる三重苦になるんだよな
俺だった最初は思ったさ薬さへ飲めばやっていけるってね
それが間違ってるって気づいたのが2年前 発症から7年経ってた
苦しんでたのは元疾患の自律神経失調症でなく薬の常用依存とその離脱症状だったよ
369 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 17:48:10.84 ID:21ZKMHMJ0
食欲がある時とない時の差が激しい
ない時は一日一食お粥だけでもお腹がいっぱいになるのに
ある時はもう毎食どんぶり飯3杯とラーメン大盛りでも足りない
食べ過ぎると動機が止まらなくなって怠さで動けなくなる・・のに食べてしまう罪悪感で死にたくなる
体重の変動が激しくて1週間で±7キロも上下する
370 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 18:19:54.62 ID:csuZHX2Q0
PC見てると一気に悪くなるわ
みんなどうして見れてるんや・・・さよなら
371 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 18:56:47.91 ID:pZ3SmcHw0
横になって手足が重いとか熱いとかイメージするのは効果あるんだろうか
372 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 19:20:13.84 ID:lRxExC9s0
>>371 自律訓練法の事言ってるなら効果は個人差
不眠に効果あった報告は多い
金が掛かるわけじゃなし寝る前に10分でもやってみればいい
自分に効果あった事が他人に効果があるとは言い切れないからね
373 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 20:40:08.12 ID:9rjC3RRd0
気象病つらたん
374 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 21:04:39.80 ID:zLiIot2C0
自律訓練法、二年くらいやってる。効果はわかんない。
ただやらないよりはやった方が良いのかなって思うだけ。
375 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 21:27:29.88 ID:fBq3Iasn0
自律訓練法を人にやってもらうのって効果ある?
整体師に勧められたけど、自分でやるのと人にやってもらうのでは効果違うみたいだし
ずっと1人に依存するのはちょっとな…時が引ける
376 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 21:46:10.10 ID:D+Vl8YUZ0
自律訓練難しい
力がなかなか抜けないしだいたい足がむず痒くなって中断する
377 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 22:10:00.37 ID:zLiIot2C0
>>375 効果があるって言われてるね。最初は難しいから。
雑念も混じるし。
378 :
あ:2015/01/29(木) 23:19:27.16 ID:lgF2cgYJ0
自律神経訓練したら動悸する
まだまだ重いのかな(^^;;
379 :
病弱名無しさん:2015/01/29(木) 23:48:27.69 ID:fBq3Iasn0
>>377 「言われてる」かあ…効果あるって人に出会ったら考えてみる
その前に病院の先生に聞いてみるわありがとう
掃除するとかの方が無心になれて効果ありそうかな
380 :
名無し:2015/01/30(金) 03:29:44.47 ID:hyZ58Bzb0
緑内障と診断されてから動悸、目眩、息切れ、立ち眩みが酷くなって神経内科医から自律神経失調症と言われてしまいました。結局、緑内障ではなかったのですがとんだお荷物を抱える羽目になっちまった。
381 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 07:32:38.47 ID:aq2Tzg120
自律訓練法も含めてだけど色んな対処療法は全て試すべきだよ
どれが自分にマッチするか分からないんだし
漢方が効いた人もいれば瞑想が効果あったって人もいる
運動がいい!って人もいれば運動も出来ないからストレッチしてるって人もいる
結局何もしてない人が治らないって言ってる事が多いよね
先が長い分今日からでも始めないと
382 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 08:22:36.84 ID:/6YoSVkm0
症状は人それぞれ違うからとにかく片っ端から試すことだな
383 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 08:30:14.25 ID:U4zVJNIO0
体調悪すぎて寝たきりで病院行けなかったから翌日電話で再予約したら
一ヶ月後だったでござるの巻
384 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 09:01:27.21 ID:2o7gxRgV0
36時間断食してストレッチやってみたら体がいつもより柔らかいのに気づいた
これはひょっとして、、、
385 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 09:21:11.09 ID:OjpSTyh50
断食は自律神経乱れてる人には少しリスキーじゃないか?
食べないと体温上がらなくて余計冷えとか悪化しそう
やるにしても冬は控えたほうがいいかもね
今日なんて雪降っててメチャ寒いわw
386 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 09:42:48.20 ID:aq2Tzg120
断食すると自律神経が敏感になるってのはあるね
つまり腸内環境にかなり影響を受けるってコトです
最近かなりプッシュされてる過敏性腸症候群も
自律神経と密接な病気だし
387 :
あ:2015/01/30(金) 10:21:58.30 ID:/eu4nUwn0
断食はやばい(^^;;
388 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 10:38:25.76 ID:CWd3EAvV0
断食なんてしたくても出来ない…
歩く病気の宝庫みたいなもんで薬飲まなきゃいけないから
389 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 10:42:34.24 ID:O8itQUmj0
断食はそのすべての薬を取り払ってくれる
YouTubeのロシアの断食療法を先入観なしに素直にみるべし
390 :
あ:2015/01/30(金) 10:50:30.03 ID:/eu4nUwn0
スパルタっすね(^^;;
391 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 10:50:31.36 ID:CWd3EAvV0
>>389 狭心症もあって冠動脈にステント入ってるんだけど…
効果を確認する前に救急車呼ぶか死亡する自信があるわ
392 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 11:03:39.21 ID:O8itQUmj0
俺は薬を飲むなって言ってるんじゃないのよ
薬がいらなくなるかもよ(ちょっと弱くなったがw)
って言ってるの 医者の言うことは聞いてね(だいぶ弱くなったがw)
393 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 11:09:35.12 ID:O8itQUmj0
読み返してみた
ステントって薬じゃないの?広げるパイプみたいなの?
394 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 11:12:12.06 ID:q3vTgkmY0
>>385 だね
断食で脳に栄養がいかずにさらに自律神経悪化するよ
規則正しい生活して自律神経がまともになってきたら断食もいいだろうけどさ
395 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 11:19:47.99 ID:O8itQUmj0
断食で脳に栄養いかない事はありません。
脂肪とタンパク質が糖に変わります
396 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 11:31:20.27 ID:O8itQUmj0
心臓を動かすのも糖だが食事から得られる糖じゃなく脂肪が糖に変わったモノをエネルギー
にしているのね
断食による自然治癒力を信じてみて
397 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 12:07:59.70 ID:NLb30Red0
有名なロシア断食動画、
藁をもな我々にとっては医師の管理の元なら試す価値は十分あると思うけど、
現実的には難しいから残念、プチ断食で様子をみるのはいいかもずら
色々調べたけど、有名な〜〜式とかやらの胡散臭さと
石垣島の断食動画みて個人でやるリスクを考えた末、未だ試していないずら
健康体で断食してみたい、健康にはいいと思うずら
398 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 12:23:06.51 ID:OjpSTyh50
別に断食がダメって言ってるわけじゃないんよな
試してみようってほど体の状態に余裕がないんだ
健康な人はやってもいいと思うよ
俺は断食よりもウォーキングや軽いジョギングを推すわ
399 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 12:28:50.31 ID:O8itQUmj0
いま一度いま一度ロシアの絶食療法を見てくれ
判断はそれからにしてくれ
400 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 12:35:28.66 ID:YBiAZxgg0
朝めまいがしたから血圧を測ったら178あった
今は薬を飲んで120台に下がった
401 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 12:35:47.18 ID:c7I3+Hds0
自律神経で悩んでいる人のほとんどが食べすぎ
と言ってる人がそういやいたなあ
402 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 12:44:07.05 ID:aq2Tzg120
断食で自律神経に変化はあるのは間違い無い
だけどそれが症状として好転するかは謎
自律神経失調症を寺の断食で治すってのがあったけど
それに参加した友人は今はうつと闘ってるけどね
自律神経失調症の治療に断食はかなりのレベルでおすすめしない
403 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 12:44:09.58 ID:NLb30Red0
飽食が当たり前の異常な現代、自然治癒力も含め糖尿になったり色々狂うずら
まともに食えない事が当たり前の野生動物、本来、人間もそういう環境下の時代が殆んどだったずら
断食による自然治癒力も見逃せないのも確か、ロシア動画は十回以上は観てるずら
404 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 13:06:10.75 ID:aq2Tzg120
ロシア断食ってあれだろ
糖質とか脂質絶って脂肪からケトン体を生成させるってヤツ
素直にココナッツオイル摂ればいいのに
自律神経失調症だけじゃなくって認知症にもいいし
イチョウ葉エキスとココナッツオイルは摂取すべき
早ければ2週間くらいでモヤやボーとした感覚が緩和されるよ
もし体感できなくてもココネッツオイルは
オメガ3あたりのサプリより身体にいいよ
405 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 13:52:38.80 ID:/tY8dp//0
断食してもその後の反動に耐えられるかどうかだな
今の季節朝の味噌汁がすごーく腸に染み渡っておいしい
前日から野菜とか仕込んで一晩寝かせれば味が染み込んでいっそう美味しいよ
体は温まるし少しの間だけどホッとした気分にさせてくれる
406 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 14:04:31.43 ID:NLb30Red0
寒いからカイロで頸椎温め、ほんわかして心地よく眠くなってくるずら
407 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 16:27:20.22 ID:G9oYGN/z0
>>401 マジっすか?
身長157 体重35
の私は食べないと死にますなーw
てか、その前に食欲がないわけだがw
そんなガツガツ食べられるって凄いわ。
408 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 18:01:55.66 ID:CWd3EAvV0
>>392 ステントは金属のバネみたいなやつですよ
それで狭くなってる血管拡げてるの
でもそれだけじゃ不足だから血管拡げる薬も要るの
そして逆流性食道炎で空腹のままにしていたら胃酸でヤバい上
薬の種類が十種類以上(勿論薬の負担を和らげるための胃炎の薬もある)あるから、さすがに空腹時じゃ飲めないんだよ
さらに軽度うつもあるから眠剤ないと眠れない
以前、眠剤やめてみたら二日間完徹で、嗅覚味覚異常になって未だに治らない
…もっとも、こんな病気の総合デパートな奴はそうそういないので
自分だけ例外な奴とみなしてくれて結構です
409 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 19:28:54.62 ID:+MNSLjXE0
これからお世話になります
頭痛、立ち眩み、顎が痛い、下痢
チョコ、コーヒー、栄養ドリンク(カフェイン)を欲する
動作に関係ない筋肉に力を入れている(言われて衝撃だった)
あとはオナニー
自律神経を大切にしていなかったのか
症状当てはまりすぎて先人の偉大さを感じるわ
410 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 20:24:44.28 ID:c4LFy4Fn0
日光浴の人とデスの人はこの病気から卒業かよw
411 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 20:53:35.12 ID:MUpgg3qU0
いるじゃんよ
412 :
あ:2015/01/30(金) 21:51:04.37 ID:/eu4nUwn0
雨の日は憂うつ(^^;;
413 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 22:37:48.90 ID:KA/ExmyY0
語尾がズラに変わっただけだな
414 :
病弱名無しさん:2015/01/30(金) 22:53:37.04 ID:fZcxL1Tg0
いい加減コテつけて欲しいな
415 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 00:10:46.36 ID:0SDOxvHT0
首とかこめかみの血管が圧迫されてる感じがする
416 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 00:27:56.68 ID:HhDjDwlI0
>>404 ココナッツオイルとってると冷えるんだよな。
そこさえクリア出来れば長期間試すんだけど…いい方法ないかね
417 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 01:14:43.40 ID:3yXSAAu10
語尾にわざとらしいキャラ付けしなくとも文体と投稿数で分かるけどな
自己顕示用の強い人格障害だよ
418 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 01:22:20.46 ID:c6hfJgJz0
顕示欲って何を顕示してるのか全くもって不明
419 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 01:28:23.60 ID:M9pSBhPs0
ほっておけない自分も観察してはどうかしら?
420 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 03:37:46.75 ID:kqsbqep40
動悸が酷い
規則正しい生活しようとしても眠れない
病院行かないとなんもわからんか…
421 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 06:13:43.77 ID:hUAzpd3a0
>>416 ココナッツオイル摂取で冷えるって珍しいね
暖かい飲み物とか食事と一緒に摂取してる? その冷えは好転反応かもしれないけどなぁ
自分の場合はコンソメスープに生姜チューブとココナッツオイル入れて摂取してるけど
鼻水出るくらい温まるよ ちなみに大さじ1杯くらい
422 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 09:51:46.79 ID:hnt6+SJO0
南国の食べ物は冷えるようにできてるようだからね
だからコーヒーもよくないようだ
ホットで飲んだり暖める食材と一緒にしたり工夫すればいいと思う
断食明けの玄米粥はクソ美味かったな 週1でやろうかなと思ってる
でも深夜寝てるときにもうほぼ卒業してる動悸がよくきた
好転反応かもしれんが重症段階の人はやめたほうがいいかもしれない
423 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 10:06:31.01 ID:Xi+nkQzU0
アシドーシスの時は最悪らしいけど、それ越えれば快方に向かうらしい
でも持病のある人の断食は医者の管理のもとやってね
424 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 10:09:42.98 ID:hUAzpd3a0
>>422 たしかにバナナやマンゴーは冷やすと言われてるけど
ココナッツに関してはむしろ温める食物なんですよねぇ
断食の期間はどれくらいですか?
425 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 10:41:41.41 ID:EwuGB00o0
時期外れだけど、
真夏の灼熱の東京都心の環境、
ビル群、アスファルト、風通し、臭い。
徒歩電車での通勤、出先とかで
毎日熱中症のような状態で吐いてしまう。
東京では夏を越せない人なのかな。。
426 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 11:03:11.60 ID:JDHKWDZq0
>>425 わかる
都心は室外機アスファルト風をさえぎるビルやらでクソ熱い
そのクセ建物の中は冷房ガンガンいれてアホみたいに寒い
薄着だからその温度差が直接くる
冬は厚着の分温度差はゆっくりくるからまだマシ
427 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 11:24:09.12 ID:ICyYErkS0
ここで、頭が痛い、目眩がする、吐き気がする、肩が凝る・・・・とか
その他モロモロ、辛い症状を吐露してる人達って、
要は、そういう症状を気にし過ぎることが原因やないの?
つまり、「そういう症状を治そうとすれば、治らず。治そうとしなければ、治ってしまう。」
というパラドックスに気付くべきかもね。普通または普通に近い生活を送っていることが前提だけども。
例えば、
朝起きると、「頭が痛い」→「これは脳溢血か脳梗塞の前兆かも」→「とりあえず頭痛薬をのむ」
→「う〜ん、治らない」→「病院に行ってCTで検査して貰おう」→「検査結果は異常なし。けど治らない」
→「精神安定剤をのむ」→「治らない」→「別の薬に変える」→ 以後、頭痛を治すことが生活の目的となる。
しかし、以下のような経緯が普通なんですね。
朝起きると、「頭が痛い」→「ま、そのうち治るだろう」→2、3日後には頭痛があったことすら忘れてる。
人間は生きてると、頭が痛い日もあるし、胃の調子の悪い日もあるし、呼吸がし難い日もあるし、足が痛い日もあるし、
目眩のする日もあるし、体がだるい日もあるし、舌が奥歯にこすれて気色悪い日もあるし、・・・・ま、色々起こるワケ。
どうしてかというと、体はそうして振り子のように調整しているからね。
ま、現に症状を感じてることを気にしないというのも難しいけどね。それでも敢えて気にしないようにしないと、
貴重な人生を原因不明の不定愁訴との戦いに潰してしまうことになる。
428 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 11:25:46.58 ID:Po3kzE+R0
気のせいではない
429 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 11:27:13.87 ID:ICyYErkS0
気のせいですよ。w
430 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 11:44:53.97 ID:LpFwFOzR0
>>427 …今さら何を?
ある程度は「気」のせいなのは認めるけど
それをコントロール出来ないから苦しんでるんじゃないか
別に意識して心配しすぎてるんじゃなく
無意識の段階で辛くなってるんだよ
日常のストレスやなんやでね
自ら進んで苦しむバカがいるわけないだろう?
部外者は勝手に推測して勝手に納得しててもいいけど
それをこちらに押し付けないでくれ
431 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 12:06:21.23 ID:JDHKWDZq0
そういう負のスパイラルがあるのはみんなわかってる
自律神経が乱れるのは精神的なものもあるから
気にしない人はそもそも失調症にはなりにくい場合もあるしハナからこんなスレ見てない
このスレは「気にしない」ができない俺らが情報交換したりする場なんだよ
432 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 12:40:14.11 ID:DmfIY94o0
わたし、けっこう前に機能性胃腸症に悩んでいたことがあったんだけど
明らかに心気症状もまじっていて、
検査してもなにもなかったのに、吐き気がして食べてももたれて気持ち悪くて
とにかく胃が重くて、背中まで痛くて、何をやるにも胃の具合の悪さが気になってる時期があった
まだ二十歳ぐらいだったのにスキルスだと確信したりすい臓が悪いんじゃないかとガクブルしたり
そうやって悩んでるうちに生理周期もおかしくなって、変な湿疹が出来たり貧血っぽい症状が出たり
病は気からってこういうことかと思った
症状を過度に悩んでいるうちに、本当に視床下部へのストレスで自律神経がおかしくなって、
っていう負のスパイラルはあると思う
でも、気にしない人はハナからこんなスレ見ない、には同意w
ここ見てる時点で気質が神経質なんだよね
433 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 12:49:44.59 ID:G8ZHn/0j0
自分も始まりは何か食べたあとの吐き気、それが段々とレベルアップ
喉渇いて、ちょっと水飲んだ後、動けないくらい胃が重くて吐き気も辛い
それで仕事にならず、ちょくちょく仕事を休むように、不眠も続いた
ある時、希死念慮が出るようになり、メンクリに掛け込んだら
ウツ病ということでした、仕事の事、体の事など
色々と負のスパイラルが重なったんだと思ってます
434 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 13:08:25.98 ID:jwF+JdJr0
最近胃の調子が悪くて今日胃カメラ飲んできた。
特に何も無かったけど昨日の夜8時頃食べた消化の良いような物が消化されてなかった。
医者にも消化不良すぎるねぇ〜って言われちゃったよ。
他に動悸やら酷いから改めて自分の交感神経優位っぷりを見せ付けられた気がするわ。
不眠も酷いしなぁ…副交感神経さん働いてくれねぇかなあ
435 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 13:30:49.46 ID:ICyYErkS0
だから、気のせいなんですよ。w
ある症状に気がついたら、自分の最近の生活に無理があるかどうか
点検してみること。暴飲暴食、無理な姿勢での仕事、寒いのに薄着してないか?
食事の中に自分のアレルゲンがなかったか?等々反省してみて心当たりがあれば
改める。と同時に、その症状を気にしないこと。その症状に注意を向けないこと。
そこで、症状への注意が持続すると、ここの住民みたいに「負のスパイラル」に
捉えられてドツボにはまることになる。
436 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 13:48:37.66 ID:ICyYErkS0
ドツボにはまるトラップは至るところに仕掛けられてるからね。
自分の体験でいうと、
あるとき、奥歯が舌に頻繁に触ることに気がついた。
「もしかしたら、舌が腫れてるかも」→「もしかしたら、口の中が舌でいっぱいになる」
→「もしかしたら、食事も、息もできなくなるかも」→「わーーーーーーーやばい」
で、歯医者に見て貰ったら、「う〜ん、舌も歯も問題ないですよ。ただ、あなたの口は
舌と歯の間隔が少しつまってますよ〜ん」
で、結局「気にしない」ことにしたら、いつのまにか症状がなくなってた。
あるとき、呼吸をすると何となく「肺がす〜す〜する」→「肺がんの前兆かも」
→「うわーーーーーーーーやばい」
咽喉科の医者「あなたの鼻中隔は左へ寄ってるから、息をすると右の方の刺激は強いかも」
これ↑で一年以上苦しんだが、結局「気にしない」ことで終わった。
あるとき、小便をした。小便をしたところなのに、小便がしたい。
「もしかして、膀胱癌の前兆か、性病かも」→「うわーーーーーーーやばい」
泌尿器科に行って見て貰った結果、「どこも悪いとこないですよ〜ん」
これ↑で半年苦しんだが、結局「気にしない」ことで終わった。
以下略
で、いまでも、過去の色んな似た症状が時々現れるけど、「気にしない」ことで再発しない。
437 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 13:50:27.61 ID:hUAzpd3a0
>>435 言い方はどうであれ言ってる事には同意だわ
負のスパイラルって言葉がピッタリだよな
見なおしたり実践してみたり何かをしようともしないで
不調だけをピックアップして気にしてるもんね
438 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 14:01:30.16 ID:ICyYErkS0
>>436から
但し、いまだに克服できないことがある。
停車駅間が長い特急電車や新幹線に乗れない。
地下鉄や各駅の普通電車は全く問題ないんだが、
特急電車は、次の停車駅まで10分とかならOKだが、
それ以上は辛い。
理屈では分かってるんだけどね。どうしても息苦しくなってきて、
そわそわしてくるからね。
だから、ここの住人に「気にするな」とは言うが、ま、「気にしない」ことが
常にできるとは限らないこともよく分かっている。w
でも、まあ、それも人間の心の特性でもあるからね。
439 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 14:46:24.50 ID:8DiIWLhl0
過敏性腸症候群なんだけど過去に効く薬とかあったのかな?教えてください!
440 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 14:55:33.18 ID:G8ZHn/0j0
効く薬はない
漢方先行の内科医だったけど2週間おきに違う漢方処方してきた
ゴミ漢方がゴッソリ残ってる
最終は西洋薬でした、口渇の副作用酷く、運動でもして下さいで終わりでした
金曜担当医師だったけど、いつの間にか消えた
441 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 15:00:56.29 ID:Wtte1iSV0
症状が多様すぎて人体実験繰り返すしかないもん。
442 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 15:20:28.27 ID:hnt6+SJO0
「気」のせいではある 気とはエネルギーのこと
そのエネルギーの循環が悪いのがこの病気
気にしないことができないということは気の容量が少ないから
気がなくなってくると老化して体が硬くなる
近年は量子の域まで医学が切り込もうとしているがもちろん製薬利権が隠蔽妨害してる
製薬会社がスポンサーであるマスコミも医者も情報統制に加担して非科学と世間を洗脳してる
もちろん権力の中枢層は西洋医学なんか受けてない 一般市民には有害でいつまでも治らない薬を処方する
儲かるから
しかし進歩は止められないのでいずれ西洋医学の時代は終わる
気は無限じゃないので気のせい(気合のようなもの)で治ることはない 年相応の気の容量を取り戻す必要がある
443 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 15:28:25.34 ID:HhDjDwlI0
444 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 15:32:22.06 ID:hUAzpd3a0
>>439 定番はガスモチンだろうな
俺もカメラ何度も飲んだが結局しばらくすると治るんだよね
かなりのオススメは薬局でも買える「御岳百草丸」
コルチゾール対策にもなるし健胃薬としては完璧
445 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 15:58:24.89 ID:Wtte1iSV0
御岳百草丸は昔から常備薬として大活躍だ。
446 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 17:09:34.68 ID:lOWF6TCk0
自分はまだ仕事してるんだけど、仕事してる日のほうが体調がマシな気がする
何もしないで昼間寝たきりだと夕方から夜にかけて凄い頭痛に襲われる
多分体を動かす仕事だからだと思うんだけど。
だからといってストレスはあるから近々辞めるんだけどね…
447 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 17:21:30.85 ID:spyD33Gp0
原因がある程度わかっているなら全然良い方だよ
448 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 17:53:50.88 ID:cAkINwjl0
449 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 18:19:09.06 ID:dI7zthDx0
>>447 仕事のストレス=原因とは書いてないみたいだよ
450 :
名無し:2015/01/31(土) 19:20:03.86 ID:SB5tm5Ak0
思えば、中学の時からすぐ緊張して頻尿になってたなぁ。
451 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 19:51:04.74 ID:nzW3XZC90
自分も仕事場にいる方が楽だな
自宅だと嫁が爆発する回数が多い
女性のキリキリ声はメンタルに悪いわ
452 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 20:47:41.00 ID:aadpwf2M0
セントジョーンズワートとホスファチジルセリンを補給すれば大分改善されますよ
ドーパミンと自律神経に働きかければかなり楽になるよ
453 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 21:02:14.72 ID:lOWF6TCk0
>>449 ほとんどは仕事のストレスだと思ってる
それが原因で去年の秋ごろから痩せちゃって…
辞めたらなるべく食べて軽く運動しようと思ってる
454 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 21:30:48.99 ID:97PFU2xY0
内面的な病気は周りに理解されなくて辛い
気の持ち用だとかただの怠け者甘えてるだけとか酷いこと言われて
心身ともズタボロだよ
455 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 22:00:35.40 ID:Wtte1iSV0
自律神経を整える 「あきらめる」健康法って本でも読んでみたら
気がまぎれるかもしれないよ。
456 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 22:14:37.23 ID:ICyYErkS0
だから、気のせいなんだって。
ストレスは、体や精神の不調・不快感・症状のきっかけだけど、原因ではない。
原因は、症状を常に気にすることなんですよ。
症状を忘れながら、気功、ジョギング、ヨガ、ウォーキング、クスリ、断食、その他
何でも試すのが効果的ですから。
症状を気にしながらだと、何やっても治りませんて。
457 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 22:43:33.01 ID:DKfYwTJ70
その気にしない方法を教えてください
458 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 22:44:22.73 ID:lOWF6TCk0
趣味に没頭とか
ただ没頭しすぎても夜更かしするから良くないんだな
459 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 22:55:20.25 ID:SIpCnwJB0
色々ストレスってもんを体験してきたが、
対人関係だ仕事だと色々あったとしても
結局、自分の症状が気になるストレス以上のものはないな
これはもしかして○○病じゃないか、
今度はここが苦しい、どんどん悪化してるんじゃないか
などの意識のベクトルが常に心身に向いて悲観的になっているストレスが
一番体に悪いと思う
といってもなかなか気にしないの難しいんだけどな!
460 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 22:56:23.04 ID:HhDjDwlI0
>>456 気のせい程度の症状ならいいが、起き上がる事も出来ない様な重い症状で苦しんでる人もいる。
あなたみたいに軽いものなら気のせいで済ませられるだろうけど。
気にしすぎて負のスパイラルってのには同意だけどね。
461 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 22:56:47.16 ID:mR95kvZ+0
ココナッツオイル固くてイライラするw
462 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 23:01:06.25 ID:+3V+eltb0
スレが伸びてると思ったら、いつものあいつじゃねぇかw
463 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 23:08:12.29 ID:c6hfJgJz0
気にしなければ発症しないなら
気にしない方法書けばいいのに
464 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 23:14:50.25 ID:ICyYErkS0
>>457 例えば、いつも胃の調子が悪いとする。むか付いたり、吐き気がしたりとか。
顔を洗うときも、当然「ああ、胃の調子が悪いなあ」と思うだろう。
そこで、「いやいや、気のせいだから、気にしない」と思う。
また、外出時、歩きながら、或いは自転車に乗りながら、自然と
「ああ、胃の調子が悪いなあ」と思うだろう。
そこで、「いやいや、気のせいだから、気にしない」と思う。
デスクワークしてるときに、またまた「ああ、胃の調子が悪いなあ」と思うだろう。」
そこで、「いやいや、気のせいだから、気にしない」と思う。
と↑いう具合に、いつも胃の具合に注意がいってるのを、打ち消して胃のことは
考えない、感じないようにするワケ。
これを繰り返してると、胃の不調があっても胃や胃の具合のことを考えなくなる。
そして、いつのまにか胃の不調から解放されるワケ。
465 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 23:20:10.35 ID:DKfYwTJ70
>>464 要するにあなたって単純な人なんだねー羨ましいわ
466 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 23:24:39.20 ID:SIpCnwJB0
でも、一理あると思うよ
ただ一回このワナにはまると非常にむずかしいんだがw
467 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 23:34:43.97 ID:ICyYErkS0
>>465 まあ、そんな理屈いってないで、ボクの言った方法
>>464を実践してごらん。きっと治るから。
別にカネがかかるワケでもなし。
それと、この病にかかるのは、成熟した賢い人間ではなく、未熟なアホな人間なんだから。w
468 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 23:38:08.44 ID:m7WRdXXI0
私もこの症状は気にしすぎから来てると思うよ。
だって管轄が心療内科、精神科の分野だという事でもそれが分かる。
469 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 23:40:14.88 ID:Wtte1iSV0
その感情をコントロールすることが難しくなってるからなあ。
470 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 23:51:52.17 ID:JDHKWDZq0
昨日の断食といい今日のきのせいといい
変な押し売りが連続してきてるな
明日は何の押し売りがくるのかね
471 :
病弱名無しさん:2015/01/31(土) 23:59:55.06 ID:H/Af2xuH0
気にしすぎだけでこんな苦しまないだろ
472 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 00:33:15.68 ID:k0wPU/dT0
サプリメントヒカクか
473 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 00:57:29.20 ID:5FkbawHn0
>>467 まずはお前が直せよ
そして二度とここへ来るな
474 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 01:10:45.56 ID:aCNUJXPY0
気にしてないのに動悸が治らない場合はどうしたらいいの?
475 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 01:18:09.31 ID:XoSH6ICx0
>>473 彼の場合は賛否があっても一理ある
お前こそ来ても何の価値もないカスだという事を自覚しろ
受け入れない事があるからって二度とここへ来るなとは子供かよ
476 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 01:22:32.43 ID:gn8Dca2t0
そもそも自分で意識しなくても症状が出てしまうのが自律神経失調なのに
そこの矛盾点はどう説明してくれるのかな
477 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 02:04:37.68 ID:rd7NQrXJ0
>>438で言ってるけど
電車に10分以上乗るのキツいとか治ってなくね?
心理的な要因があるのはみんなわかってるよ
でも気にしないことで全てよくなるみたいな宗教勧誘みたいな押しが気持ち悪い
俺の場合入院して筋力落ちて体温が34度台まで落ちて冷えから自律神経が乱れた
気にするなだけで冷えは治らんのよ
478 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 02:23:14.38 ID:GsbpxYOJ0
汗かいたわけでもないのに、脱水になって尿が濃くなることってある?
心配になって泌尿器科で尿検査とエコー検査してもらったけど、どちらも何の異常もなかった。
肝機能や糖尿でもないし、腎臓も問題ないし、血液も出てないのに尿が濃い時があるんだよね。
強いて言えば、他に前立腺炎と頻尿と乾燥肌に悩まされてる。
479 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 06:44:06.48 ID:S0LFeuyE0
他人叩く元気はあるのに不調だ不調だつってる連中の多いこと
>>475 ド正論ですね同意します
彼のレス自体は自律神経失調症の治療アプローチとして一理ありますからね
気にしないってのは無理だろうと思うけど
気になった時の処理の仕方ってのがある
それを積み重ねる事でメンタルトレーニングになるわけで
所謂「認知行動療法」や「自律訓練法」の類の治療と同じなわけよ
出来ない とか 治らない とかすぐ結果を求めるような性格のウチは
この病気は一生治らないと断言しておくよ
自律神経失調症完治した連中の多くが
生活習慣と性格思考の改善で治ってるんだから
噛み付いてばかりいるヤツってベンゾ漬けで扁桃体壊れてるのかな
すぐキレたりイライラしたりするからね
そういう事に気づいて改善していく事から治療なのに
480 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 08:18:44.81 ID:RtpjewCp0
自演してもすぐわかるw
481 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 08:43:15.35 ID:06KC7BAR0
ID:ICyYErkS0とか自演臭いのは
とりあえず他の人のレスを読め
482 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 09:10:53.01 ID:S0LFeuyE0
アンチ以外は自演認定か、、、
病気だなw
483 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 09:34:56.44 ID:gn8Dca2t0
気にするから駄目と言うなら
気にする前にすべき事教えてくれませんかね
484 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 09:38:34.12 ID:gn8Dca2t0
分かった体で、治った体で、知った体でしつこく書き込む癖に
具体性がないとかいい加減にしてくれませんかね
485 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 09:44:29.54 ID:06KC7BAR0
うつる病気なら
うつしてやりたいよね
486 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 09:59:30.58 ID:S0LFeuyE0
=タダでする方法
朝六時起床夜十時には就寝
1日最低3回は爪もみ(詳細は検索しろ)
食事は糖尿病食(炭水化物少なめ)を参考に三度決めた時間に食べる
毎日30分〜1時間程度のウォーキング&ストレッチ(就寝前なら不眠に効く)
風呂も20〜30分程度の半身浴
テレビ視聴とネットも2時間以内に納める
ネットで調べればすぐ出てくる呼吸法を1日5回程度
体力あるなら朝晩にラジオ体操
=多少の投資
高濃度栄養療法としてマルチビタミンや自律神経に良いと言われるサプリは全て摂取
ストレッッチポールで肩甲骨周辺をストレッチ
百草丸をストレス感じたら適量摂取(胃の不調に関係なくコルチゾール制御)
ヨガ教室や高齢者向けジムに通う
=かなり投資
自律神経失調症を謳ってるカイロプラクティック&鍼灸院に行く
酸素カプセルに週1で通う
全身リンパマッサージに週1で通う
私自身がやってきた事で効果を感じれた事です
パっと思いつくのでこれくらいかね
2〜3ヶ月やってみて効果が無かったら一生付き合うしか無いかもね
現在闘病4ヶ月
発症当初より確実に体調は良くなったよ
投薬も辞めて今は日常生活問題なし
そして私はICyYErkS0とは別なので気にするタイプです
487 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 10:24:21.47 ID:S0LFeuyE0
そうそう温泉旅行行った後もグっと良くなった気がする
あとサウナとか岩盤浴
この病気は寝て起きたから良くなった!なんて実感ないから
1週間2週間レベルで体調を経過観察するのが大切だと思うよ
>>486に書いた内容も速攻効果を感じれたものはいくつかで
鍼と整体は施術後に視野が明るくなったようになったのと動悸が少し軽くなった
サプリに関しては1〜2週間は全く変化無いが気づいたら目の疲れや
頭がボーっとするのが軽減してきたよ
効果無かったっていう人も多いが
病気になったのと同じで毎日続けていかないと効果なんて感じれないのが本当だと思うよ
前に書いたけど何年っていう生活習慣やストレスがこの病気のトリガーなんだし
それを1週間2週間で治そうって無理な話よ
488 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 10:40:30.23 ID:sOi/cnCE0
温泉いいよなぁ静かな山奥でゆったりと過ごしたい出来れば恋人と奥さんと・・俺には一生無理な話だけど
小さな物音や生活音にイライラする。あと声がデカイ人も苦手だ
489 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 10:53:19.69 ID:S0LFeuyE0
>>488 聴覚過敏わかるイライラ募るよね 時計の秒針すら気になる時ある
家族には聞こえないレベルの音が気になったりそれを共感できないから余計にね
いつか治して良いパートナーと温泉行こうよ
俺も今はジョギングすら出来ないけどフルマラソン出場するの目標にしてるよ
健常者時代にすら考えても居なかった事だけどね
きっとこの病気から抜けたら当たり前の事に感謝出来る日々がくるって思ってる
490 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 11:01:07.12 ID:rd7NQrXJ0
俺も近所で工事始まって家にいれないときがある
甲高い金属音とかもう数分聞くだけで吐くわ
491 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 11:38:39.92 ID:/aK0bY8b0
自分もだけど脳過敏症候群の人がわりと多そうだな
聴覚過敏とかもわかるし
でもぐぐったら効く薬が抗てんかん薬とかってあって
いくらなんでもそんな強い薬使うのは怖い
なんとか生活改善で治癒にもっていきたいんだけどなあ
492 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 12:10:18.69 ID:1hYmV9mHO
気のせいにしては耐えられない関節痛…病は気から、暗かったりマイナス思考ばかりだと余計に病を悪化させるというならわかる
でも気のせいで全部治るというのは絶対無いと思う
しかし痛いよ痛いよ今日はひどい日
493 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 12:38:28.26 ID:2tadC5S+0
温泉か
近くに安い天然温泉の銭湯あったから行ってみよう
494 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 12:42:16.56 ID:OXQlta560
車のクラクションが遠くで鳴っても驚き、携帯電話の着信音で飛び起きるという感じ。
495 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 12:42:27.92 ID:NDs+Cfot0
温泉だと一時的にしか症状緩和しないので
いっそ二週間くらいかけて湯治に行きたい
…そんな金無いが
496 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 12:47:08.23 ID:abHXyr1t0
>>495 探せば湯治専用の安宿はあるよ
ただし、神経質な人にはお勧め出来ない
497 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 12:48:38.22 ID:2tadC5S+0
>>496 どういう理由で?やっぱり設備がボロイとか?
498 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 12:53:29.69 ID:OXQlta560
色んな病気の人が来るからじゃないの?話を聞いただけで身震いするような…
499 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 13:00:51.12 ID:rd7NQrXJ0
家でバブ使おうぜ!
この症状に効くかはわからんけどあのシュワシュワするのに癒される
500 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 13:02:38.69 ID:2tadC5S+0
この前湯の花使ったらだいぶ温泉気分味わえたよ
でもあれ高いんだよね
501 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 14:00:09.01 ID:NDs+Cfot0
>>496見て神経質、で単にあまり清潔ではないのかなあと想っただけだったが
>>498でゾッとした
…無理です
ま、まあ市内にスーパー銭湯で天然温泉のところもあるか
502 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 14:09:36.23 ID:RtpjewCp0
>>497 ボロいもあるけど衛生的にどうもよろしくない
人も多いし
503 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 16:00:04.54 ID:qisRExtM0
抜け毛が半端ない
聴覚感覚過敏
本当に自律神経失調症かなあ
504 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 16:06:47.19 ID:kRfOBDYY0
だからサウナ行けたらもう治ったようもんだよ
505 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 16:17:21.21 ID:jZnMTRbd0
湯治考えてたが…(^-^;
無理だーw
情報ありがとう!w
506 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 17:03:15.74 ID:GnAqTcKE0
まだ試してなかったことに気づいたから養命酒買ってきた
507 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 17:18:01.96 ID:iKaVHpRs0
508 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 17:31:51.07 ID:S0LFeuyE0
>>506 今時期はお湯割りオススメ
飲みにくいけどすぐ身体がポカポカしてくる
509 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 19:00:24.25 ID:rd7NQrXJ0
養命酒が一発変換できることに驚いた
510 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 19:02:34.03 ID:XoSH6ICx0
養命酒ごときで少しでも改善するなら爆売れしてる事に気づけよ
511 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 20:00:49.14 ID:NNFFmwTR0
だが養命酒は飲むと体が暖まるのは確かだから冷え改善や冷えが酷くて寝つきが悪い人には向いてると思う。
512 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 21:20:48.55 ID:exqKeetm0
寝ようとして暫くすると思考がごちゃごちゃして目を開けずにはいられなくなって眠れない…こういう人います?
513 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 21:38:45.39 ID:OXQlta560
思考がごちゃごちゃするというか、何十年も前のことがついさっき
起こったかのように思い出されたり、なにかしらの不安が付きまとう感じ。
だから気を紛らわせるためにテレビつけっぱなしか、
音楽流さないと眠れなかったりした。
514 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 22:09:28.01 ID:dx00vjKD0
養命酒ってどんな味するんだろう
515 :
あ:2015/02/01(日) 22:32:33.10 ID:wcGiCeHh0
養命酒って漢方とか酒混ざってるんだね
ランク下がるけどミネドリン飲んでる特に効果はわからんけど
516 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 22:51:08.06 ID:OXQlta560
>>514 子供のころに飲んだ甘い風邪薬のシロップみたいな味。
マズイというほどじゃないよ。
自分は酒がまったくダメなんで少し試してすぐに飲まなくなったけど、
胃腸の調子がなんとなく良くなったような気がした。
517 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 22:55:40.66 ID:5FkbawHn0
518 :
病弱名無しさん:2015/02/01(日) 23:33:59.25 ID:rd7NQrXJ0
飲んだことないけど興味わいてきた
明日買ってみようかな
519 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 04:32:51.38 ID:S8SnbkDQO
温泉オフでもしたい気分だ
温泉入って美味しいもの食べて部屋でごろごろしながら意見交換して按摩さんに解してもらって寝落ちしたい
520 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 09:50:37.03 ID:VcJDvdfX0
なんか変わった治療法試している人いないの?
521 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 10:19:00.80 ID:vzbOSDH/0
ワリとメジャーかもしれんが
腸もみ
522 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 10:24:07.04 ID:8k9oz4mU0
いつ自律神経がおかしくなったかに気付くかだな
原因を無くしていかないとこの神経症はなかなか治らん
食事、運動、睡眠を小学生レベルにまで戻さないと治らない気がする
小学生の頃は何ともなかったろ?
523 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 12:34:32.76 ID:PLk4QujQ0
病は気からをとことん追求するずら
メンタルのアプローチはより重要ずら
明るく楽しく前向きに、わくわく、笑顔の時間を多くつくる事を追求するずら
方法はネットにいくらでもあるずら
例えば個人的に、春にかけセカンドバイクを購入する事にしたずら
カスタムと何処に行くかなど、ポジティブな思考で嫌でもそれに向かうずら
頭を他の楽しい事に向かわす事を常に作っていく事がいいずら
捨て金でボロ株で夢をみる、ゴルフのコース読み、釣りの仕掛け、登山のコース、
建築物の構築、宝くじで常に夢を見る、家庭菜園のプラン、手芸などなど、
自分のわくわくして好きな事を先読みして生活に組み込んでいくずら
病気の事を考える時間を減らす事は身体的アプローチ同様、ジワジワ効いてくるずら
運動にしても何をやるにしても自律神経の為ではなく、
そもそもの自分の健康の為にやるという自律神経から離れた気持ちが大切ずら
行動のメリハリ、思考の切り替え、重要ずら 全ての人にメンタルは影響するずら
良くそんなので・・・って言うかもしれないが軽微の積み重ねが重要ずら
その軽微の積み重ねでこの疾患になった人が殆んどだと思うずら
病気の事で絡まっている思考の糸を滑らかに次に流す訓練は重要ずら
出来るだけ前向き、楽しい事に糸を流すずら
色々身体的なものを含め試してきたが、病は気からは最重要ずら
悪循環の負のスパイラルを断ち切る方法、これが要ずら
する事は生活の中に楽しく好きな事をやる、作って行くだけずら
考えてみたら簡単な事だったずら
524 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 13:05:22.96 ID:vzbOSDH/0
ずら久しぶりだな
奇遇だが俺も春先に向けてバイク買おうと思ってた
7年ぶりなんだけどZX10RとセカンドにWR250Xを検討中だよ
叩いてる連中も多いけどおれはずらの言ってる事はかなり同意してるし
自律神経失調症治す考え方としては大正解だと思うよ
多くの連中が薬やサプリに頼ってる中そんなんじゃ根本治療にならないんだからな
この病気の再発率が高いのも根本が治ってないのと
ずらが言ってるような事を否定的に受け止めるヤツが多いからだろう
朝から息苦しさが続いてたけど春からの新居の部屋の配置でも考えるわ
ってどうせ自演って言われるんだろうけど
本人は分かってるだろうからいいかw
525 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 13:21:33.69 ID:zHd8JJkT0
恐らく娘が自律神経失調症。
めまいと頭痛と吐き気と呼吸困難におそわれて、ここ数日学校に行けてません。
血液検査では貧血気味と出たくらいで特に治療を必要とするような結果は出ず。
かかりつけ医からは何も処方されなかったので、とりあえず独自に鉄剤飲ませてます。
先日MRIも撮り、結果待ち。
本日夕方には耳鼻科にも行ってみる予定です。
526 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 13:36:17.53 ID:6Q8BAVQa0
ここ数日七割程度しか息が吸えない感じがして一日中息苦しい
気分的には今までよりむしろ上がっているのに動悸や息苦しさだけが突然湧いてきた
これなら一日中眠気に襲われて布団とトイレ往復してた方がマシだった
527 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 14:21:15.30 ID:PlnmeCzt0
晴れてるしちょっくらランニングしてくるかな
自律神経と体力作りのために3ヶ月くらい前から始めたけどゆっくりなペースなら1時間休みなしで走れるようになった
最初はウォーキングで筋肉痛くらいになるくらいだったからかなりの進歩だ
走れる距離が長くなって成長した実感があると楽しくなってくるからメンタルにも効いてるかも
528 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 14:23:14.84 ID:y7ZzRm4o0
>>524 なんで頑なに特徴ある語尾にするかはわからないけど、
自分はさほど気にならない
読めばなるほどということを嫌味くさくなく言葉きつくなく書いてくれてるから
精神的にも参ってるので、怖いレスの方が読んでてキツイから語尾の人は気にならない
あの人も、叩かれても懲りずに来てくれるから、気にしない人はこれからも参考にすればいいんじゃないのかな
あと気のせいの人と語尾の人は別人だと思う
529 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 14:38:27.80 ID:vzbOSDH/0
>>527 おぉウォーキングで精一杯の俺には光あるレスだ
もう走れないんじゃないかって思ってたけど続けてたら走れるようになるか?
今4ヶ月目だけど1時間もジョグできないわ、、、
筋肉痛は無いけど心拍数が150とかになるから走るのが無理なんだよね
>>528 たしかに気のせいの人とは違う感じがします
自分と同じような捉え方をしてる人がいるっていうのは
このスレではかなり嬉しいこと
530 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 15:07:49.02 ID:UU0qOMvA0
>>525 自分もほぼ同じ症状ですわ。
過度のストレスの可能性もあるから学校で何か問題を抱えているのか聞いてみては?
どっちかっているとパニック障害に近いのかも
531 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 17:15:48.08 ID:PlnmeCzt0
>>529 ウォーキングだけでも続けてたほうがいいと思うよ
俺もウォーキング自体は半年以上前から始めてた
週5以上1時間は歩くって決めてやってたら呼吸に余裕がでてきて筋肉もついたから途中で10秒だけ走ったりした
最初はその10秒ですらキツかったけど徐々に慣れて増やしていって今に至る
早歩き程度の遅いランニングだけど肩や首のコリもかなりよくなったよ
無理しない程度にお互い頑張っていこうぜ
532 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 17:58:58.41 ID:vzbOSDH/0
>>531 レスサンキューです
自律神経失調症にはジョギング等の有酸素運動がいい、、、なんて
どこにもお手本みたいに書いてあるけど
ジョギングすら出来ない人って絶対いるはずなのにって思ってた
ここ数ヶ月は寒いから30分くらいしか歩いてないんだけど
ウェアとかしっかりして時間伸ばしていくようにするわ
スロージョグくらいが出来るようになったら最高
マジありがとう
533 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 20:16:35.46 ID:S2W3l/IH0
自立神経めちゃくちゃになったのをキッカケに元々嘔吐恐怖だったのが更に拍車かけてしまって辛い。
嘔吐恐怖症もパニックの一種らしいが心療内科で嘔吐恐怖症の話してもいいのだろうか。
ちょっとしたここぞというときの頓服が欲しい
534 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 20:17:14.33 ID:Baiovrkm0
みんなパソコンの椅子ってどんなの使ってる?
悪い姿勢のせいでこの病気になる人多いよね
535 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 20:20:48.13 ID:uEI/emr00
>>525 鉄分はタンパク質とビタミンCと一緒に摂ると吸収率が上がるよ
貧血が治れば頭痛が少しマシになるかも
ちなみに乳製品は鉄分の吸収率が下がるから時間をズラして摂取するように言ってね
536 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 20:28:11.13 ID:vzbOSDH/0
>>534 通常は2万くらいのオフィスチェアーだけど
1日に数時間はバランスボールに乗ってる
姿勢良くなるよ
537 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 21:52:40.28 ID:tYHNz1Wc0
また新たに変な奴が増えたのか
せっかく良スレだったのに
538 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 22:09:05.74 ID:8bKUrAft0
あ
539 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 22:19:42.17 ID:8bKUrAft0
書き込めた
息苦しさ・不整脈などの不調から半年、だいぶ良くなって友人宅に遊びにいったりできるようになったから
昨日調子に乗って友人と食事→カラオケに行ったら、1曲歌っただけで頭から血の気が引く感じがして
ふわっとしためまい・手足のしびれ・軽い息苦しさ・悪心…といった今までよく出た症状と共に
デジャヴのような頭がモヤモヤした感じの症状が出てきた。これは初めての症状だから驚いた
調べたらうつとかの初期症状でデジャヴのようなものがあるらしくて恐いんだけど…
今はもう頭はハッキリしてるけど、血流不足からの酸欠で頭が働かなくなったとかそんな感じかな?
心療内科いかなきゃダメかな…
540 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 22:38:09.35 ID:b/A+nyw20
>>539 首の後ろあたりズシーンと重くならなかった?
541 :
病弱名無しさん:2015/02/02(月) 22:59:07.94 ID:8bKUrAft0
>>540 それはなかったなぁ…
いつもは息苦しさと同時に背中痛(コリ?)も出るんだけど、そのときは出なかった
体調悪くなってカラオケ映像とか今の状況を「あれこれなんか知ってるなんだっけ?」って漫然と思ってて
家帰って体調落ち着いてからシャワー浴びたら「さっきのあの感じ今思うと普通じゃなかったな」って
自分の頭がおかしかったような気がして怖くなった
あまり考えすぎるのも怖いからとりあえず日常生活に戻るかな…
542 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 00:03:38.77 ID:5kk3tiZu0
>>541 あまり気にしない事だよ
久しぶりに歌を歌うと酸欠になるから一時的なものですよ
543 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 01:22:05.75 ID:OIGKzx4a0
カラオケルームってすごい酸素薄いからね
544 :
あ:2015/02/03(火) 07:07:40.52 ID:k9Ej/gnA0
坐骨神経痛やばい
神経症、自律神経失調症が関係してるのかね
545 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 07:20:57.83 ID:/ltQ7stl0
なんかこれ酷くなると呼吸が常に浅くなる感じだよね。
呼吸に使う筋肉の動きが悪くなってのかな
>>544 痛覚過敏にもなるよね
自分はメガネの留め具があたる所が痛くなってメガネかけられなくなったよ
546 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 07:46:53.06 ID:54YHoK6j0
>>545 交感神経によって内筋が常にこわばってる状態だから
呼吸筋も緊張している感じです
お風呂やプールの後はストレッチ効果で呼吸が楽になるのが分かりやすい
肩こりや首のこりも筋肉の緊張による血流不足で悪化する
視力低下や目の奥の違和感等も血流によるもの
かといって交感神経が悪いワケじゃなくって
副交感神経とのバランスが悪すぎるって状態
慢性疲労や思考低下は副交感神経が強すぎてる感じです
547 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 07:49:35.78 ID:XEt3e4M20
寝違えてもないのに右側胸部
前側、後ろ側と両方痛い
548 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 09:00:50.03 ID:Uce5VPnL0
最近首から背中にかけてのこりがひどくて、すごく痛かったんだけど、枕を頸椎にフィットする枕っていうのに替えたら痛みもなくなってすごく楽になった
やっぱり寝具って大事だなあ
睡眠も深くなった気がするし、これから体調が改善するか楽しみ
549 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 09:37:09.48 ID:vVYkpOEs0
夏から三ヶ月間以上毎日微熱と吐き気に悩まされてた。ある程度回復して今は、緊張する場面に微熱出てしんどくなる後遺症が残ったけど、俺以外にいる?
550 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 09:38:39.98 ID:D5mdxJBx0
私は左向いて寝ると右肩から手首くらいまでがものすごく痛くて鎮痛剤もまったく効かなくなる
左向きで寝るのが楽でずーっと昔からそうやって寝てきたのに、急に3年くらい前からそうやって寝るとこういう風になってしまうと気づいた
どうしたらいいかわからなかったけど、単純に上向き(仰向け)になるか、うつ伏せになって寝るかすれば数日かかって治ることに気づいた
要は体真っ直ぐにして寝ないとダメらしい
右向きはひどいので寝てないので分からない
別になんてことなかったんだけど、左向きに寝れなくて仰向けかうつ伏せにしか寝られなく鳴ったのがしんどい
ただそれだけ
前は大丈夫だったのに急にこうなるというのは歳のせいか?ほんと年取るとどんどん前は大丈夫だったことが駄目になるなぁ
若いって宝だよな見た目だけじゃなくて。若いって素晴らしい
551 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 10:09:20.35 ID:3ptdjKkf0
>>530 >>535 有難うございます。525です。
たんぱく質とビタミンCですね。わからないことだらけでとても助かります。
めまいや、自律神経を整えるツボというのを調べてマッサージしてみたら
多少楽になったようです。
ちなみに
完骨(かんこつ)
翳風(えいふう)
風池(ふうち) など。
552 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:28.03 ID:/ltQ7stl0
>>549 微熱はこのスレの住人からするとビギナークラスかと
あんまり気にして何度も測ったりしない方がいい。無駄だし
まあ吐き気はつらいね
>>550 自分も横向いて寝ると吐き気がしたり脇腹が痛くなったりして具合が悪くなるわ
553 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 11:33:47.92 ID:8EzBsmGK0
>>542 優しい言葉に本当に救われる…ありがとう
だいぶ良くなったとはいえ元通りまではまだ時間がかかりそうだ。一度バランス崩すとなかなか治らないね
もし治ったとしても今後も予防に励まなきゃまたなりそうだし、そういう意味でも
一生付き合っていく症状になるんだろうなぁ
554 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 14:56:34.57 ID:1UDuC2PU0
>>444 ありがとう調べてみる
ついでに起立制調節障害ってのもぽいんだけどどうなのかな?
映画みて立ち上がったり風呂でると
目眩いがして目が回ったような感じになる
すっと立ちはっぱなしはかなりしんどい
555 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 15:22:56.04 ID:54YHoK6j0
起立性めまいは自分もありました
最近はめったに無いですが通常のめまいよりもキツい瞬間的なめまいですよね?
それの変化形で座っててもキュンとめまいがする事があります
時間の経過と共に回数も減って消えていきましたが
もしかして何か精神薬服用されてますか?
556 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 15:38:43.22 ID:Cfo/8iF90
サウナやっぱいいな 体調よくなる
サウナ5分を6回 水風呂1分を6回交互に入ってきた
でもホモっぽいやつがいてウザかったわ 明らかに他の客と違ってジロジロ見てきやがる
気持ちわりい
557 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 15:53:47.83 ID:8aCrOC/d0
>>524 サンクスずら
バイクはいいやね〜渋滞のストレスも無いに等しく開放的、
原付でもいいから行動範囲の狭まっているここの住人にもお勧めしたいずら
新鮮な環境に身を置く事は脳へのいい刺激になるずら
558 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 16:00:08.34 ID:n/Je0bOl0
>>554 これ、この間耳鼻科で言われたばかり。
血圧低いですか?
559 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 19:04:40.44 ID:yTxXkCME0
>>555 服用してないです
立ちっぱなしが一番きますね
何ていうかダルくなりません?
>>558 血圧は普通だよん
前に1度調べたことあるけど血圧は関係ないと思われる多分
自立神経がおかしいとこうなるんじゃない?
俺は過敏性腸症候群、多汗症、起立制調節障害の3つ持ちだから
560 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 19:35:23.24 ID:50MKgq8w0
>>544 なった事ある。ほとんど歩けなくなってすごい困った
一ヶ月くらい安静にしてたら徐々に良くなった。きっと治るよ
561 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 19:42:09.71 ID:jnlHHhBR0
心臓をバクバク動かすのはいいことなの?
562 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 20:25:42.88 ID:AgEJ+/dB0
>>556 君に魅力があるってことだよ!今度行くときは肛門洗ってよくほぐしてから逝くといいよ(ニッコリ)
563 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 20:38:36.90 ID:54YHoK6j0
>>559 立ちっぱなしでめまいが続くとたしかに座りたくなるような疲労感でますね
ショッピングモール等の商品がたくさんあるような店でめまいキツくなりませんか?
だとしたら自律神経のバランスおかしくなってますね
564 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 20:57:10.59 ID:rG73JMxx0
565 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 21:14:31.70 ID:8aCrOC/d0
人混み、商品が沢山あるスーパー・本屋・レンタル屋での
ふらふら感、めまい、異常な疲労感、起立性も経験したずら
未だ長時間は疲労感だけはでるずら
防止策にした事、下半身(主にふくらはぎ)の運動、
スクワット等、下半身の血流を活発にして行くと緩和されるずら
すっきりした、体が活発になったと自信をもつ意識も大切ずら
最悪期、直ぐに出る為に買うもの決めてスーパーに行ってたもんずら
自律神経のバランスが整うにつれ、他の症状同様、良くなっていくもんずら
566 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 21:41:09.45 ID:5kk3tiZu0
お前いい加減コテ付けろや
567 :
あ:2015/02/03(火) 22:00:11.27 ID:k9Ej/gnA0
歩くとふくらはぎが痛いし寝とる時もお尻が痛い
坐骨神経痛辛い
568 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 22:11:10.01 ID:AbS+S7020
おれは1時間半の散歩から帰宅そろそろランニングに切り替えてみる
569 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 22:14:16.08 ID:6bmYrogI0
まずはスロージョギングにした方が良いよ。足痛めるかもしれないし。
ウォーキングよりも運動強度がぐっと上がるんで、五分歩いて五分走る、
みたいにして、少しずつ走る時間を延ばしていくの。
570 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 22:19:17.26 ID:8ouUDCP80
初書き込みです。
皆さん発症してからお仕事はどうされているのでしょうか。
自分は今仕事をしながら投薬していますが
よくならず辛いです。
布団から起き上がれないこともたまにあります。
正直毎日辛くて休みたいです。
休職されているかたいらっしゃいますか?
571 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 22:40:23.55 ID:8aCrOC/d0
わしもスロージョギングをお勧めするずら
健康の為、生涯、運動をする覚悟なら体に優しく、
そこそこの運動量を確保できるスロージョギングが良いずら
>>570 この疾患で勤められてる方に敬意を表するずら
大変そうで、それしか言えません・・・同じ境遇の人は沢山いるずら
因みにわしは収入は激減したけど元々、己で稼いでるずら
572 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 23:03:27.87 ID:SAZOPgR30
>>565 スクワットとはこれまた意外ですな
取り入れてみまふ
573 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 23:04:05.32 ID:YHDYr4sR0
>>566 よく見てみな
語尾以外にも同じフレーズいつも使ってる所があるから
574 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 23:32:51.32 ID:5kk3tiZu0
575 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 23:48:55.06 ID:GPqDEpRh0
スローがあるのはジョギングだけじゃないぜ!
筋トレも関節血圧に負担が少ないスロートレーニングてあるからそっちもオススメ
576 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 23:49:06.30 ID:n3qugtzN0
>>542でいい人だなと思った人が半コテ叩きだった…
577 :
病弱名無しさん:2015/02/03(火) 23:59:22.55 ID:PmsSBhYv0
半コテなんかウザいから叩きたくなるのはちょっとわかる
578 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 00:39:42.81 ID:82LW+jRk0
叩きたいんじゃなくてフィルタしたいんだろ
ここの常連はみんなそう思ってる
579 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 01:06:57.00 ID:gRnK28NS0
荒らしのような喧嘩腰レスはやめて欲しい
常連はスマートに透明あぼーんですよ
580 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 07:41:38.79 ID:5mkhS+Lw0
俺もコテ付けて欲しいと思ってる
お互いの為に
581 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 09:31:16.55 ID:PKbXzTdp0
>>570 とりあえず休職希望出してみたら?
症状が軽いうちなら早く良くなるかもしれないよ
ちなみに私の場合昨年10月ごろ発症して年明けまでふんばったけど、今月でギブアップした
582 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 11:47:23.10 ID:98uDZE/e0
基本、筋トレは否定的だが、
俺みたいにどうしても筋トレもやりたい人にはスロトレもいいと思う。
疲れを残さない為の筋トレも色々調べたんだけど、
日にちを空ける事と運動前後・生活の中でのケアだね。
他にあったら、是非、お聞きしたい。
筋トレによる疲れを残さない方法は、この疾患の症状緩和に役立つ事もある。
明日は悪天候、今日もがっつり運動だ!また仕事が溜まってきた・・・気合だ〜〜!!!w
583 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 12:04:27.71 ID:qVuRPIZ30
>>581 そうですよね・・・
立ち仕事力仕事なので余計に・・・
私は去年の夏頃?発症して頑張ってきましたが休職届け出してみようと思います・・・
お互い辛いですが頑張りましょう!
584 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 12:25:20.75 ID:PKbXzTdp0
>>583 私も立ち仕事で力仕事だよ
休みが少なくて徐々に体力失っていった。
私は退職選んでしまったから休職できる人はうらやましいよ
585 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 12:44:50.20 ID:Q5utN6UM0
休職するにしても退職するにしてもウォーキングとかで体力維持はしといたほうがいいよ
すぐに体がぶよぶよになって代謝も落ちてまた調子悪くなっての悪循環になっちゃう
そろそろ貯金も底を尽きそうだけど働ける自信がない
586 :
あ:2015/02/04(水) 12:50:09.23 ID:PROfCrDw0
肺活量2300終わったw
587 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 13:26:58.30 ID:9XNagsN00
ふわふわめまい治らねー
笑えない
588 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 15:14:45.86 ID:3VY8wfME0
ウォーキング帰ってきてのティータイムでチョコレート美味いな
甘いものやめられないわ
589 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 15:23:11.79 ID:zq1/8gtM0
やめられないね…
チョコ大好き
毎日食べたらまずいんだろうけどやめられない
例えばポリッピー一袋/日とか
590 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 16:48:38.39 ID:35dRTY3t0
>>587 眩暈は3年以内で治ったら超ラッキーくらいの覚悟でいた方がいいぞ
10年で色んな症状を体験してきたけど眩暈が最凶候補だと思う
591 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 17:04:39.97 ID:bOntCcn10
ウォーキングの最中にスロージョグ導入した
色々調べるとふくらはぎと心肺機能がリンクしてるっぽい
気づいたらふくらはぎが女みたいにぷよぷよになってた
この1年近くでいつの間にか衰えてたんだな
592 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 17:12:06.10 ID:jFuil9L40
ふくらはぎは第二の心臓って言われてるもんね
少し前に話題になったふくらはぎ揉みで自律神経失調治った人もいるらしい
鍛えるだけじゃなく揉みほぐすことも大事みたいよ
自分は毎日運動してたけどむくみが酷かった
593 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 17:29:59.66 ID:98uDZE/e0
ふくらはぎ君はかなり重要、
平坦→歩道の高低→坂の上り下り→より急な坂の上り下り→階段の往復、ストレッチなどなど、
入浴でふくらはぎ含むリンパマッサージ、目につけなきゃいかん部位だにゃ。
594 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 17:47:39.34 ID:98uDZE/e0
ジグザグ走行、後ろ歩きもいいよ。この後ろ歩きは脳にいい。
集中するせいか精神的にもいい。初めはいい感じっていうのを実感するが直に慣れる。
普段使わない筋肉が直に付くからウォーキングと変わらなくなる。おすすめ。
595 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 18:04:26.07 ID:l6dJoTBJ0
ジグザグとか後ろ歩きとか変な人に見られないか?
596 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 18:12:20.19 ID:98uDZE/e0
大丈夫&気にしないタイプです。ご近所さんとは結構、交流もあり事情知っている人も少なくないから、
でもジグザグは歩道のポールを利用しています。バランス感覚を身体的にも、脳にも鍛える為です。
597 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 18:59:28.51 ID:R6Ip0kOT0
耳鳴りとまぶたの痙攣が止まらないから色々調べたらここにたどり着いた
リウマチ持ちなんだけど同じ境遇の人っているのかな
598 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 19:19:56.52 ID:jFuil9L40
>>582 もうご存知かも知れないけど、運動やストレスでも生成される活性酸素の除去には
ビタミンCが必要で、疲労回復には鶏胸肉に豊富なイミダペプチドがとても効果的で
お薦めですよ。あとは睡眠の質を上げて疲労回復効率をよくする目的で
トリプトファンやグリシン。食品では中華蒸し麺(やきそば麺)がお薦めです。
599 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 19:21:52.62 ID:jFuil9L40
>>597 まぶたの痙攣はビタミン不足でも誘発されますよ
確かビタミンB群だったかな?
600 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 19:29:26.72 ID:J5sEyiZL0
身体症状だけでなく
不安感とか焦燥感のある方いますか?
どのように対処されてますか?
601 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 20:04:56.77 ID:seyZAq/Y0
>>600 抗不安薬を飲んでる。
但し、長期服用はあまりお勧め出来ないな。
602 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 20:10:53.16 ID:jFuil9L40
今ガッテンで立ちくらみの特集やってるね
603 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 20:19:59.79 ID:bOntCcn10
604 :
あ:2015/02/04(水) 20:46:23.05 ID:JGG0AYzr0
605 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 21:00:18.36 ID:82LW+jRk0
>>600 頓服で薬に頼るのは良いけど並行して認知行動療法などをお勧めするよ
606 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 22:15:01.83 ID:98uDZE/e0
>>598 サンクスです。食、勉強してみます。
もう治ったけど、最悪期、同じく足のむくみ醜かった。自律神経恐るべし。
607 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 22:54:10.94 ID:R6Ip0kOT0
>>599 そうなんですか
もう1ヶ月もつ付いてるもので
608 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 22:57:33.45 ID:n0bBORwE0
お腹ゴロゴロ
609 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 23:43:04.68 ID:ojKDC3ca0
ふくらはぎのマッサージ機買って1年。毎日やっているけど効果無し。
デパスが友達。これしか効果無い。治るんじゃ無くて、症状の緩和だね。
610 :
病弱名無しさん:2015/02/04(水) 23:49:00.14 ID:sIPi4LMJ0
マッサージ機じゃ推奨されてる正しいふくらはぎマッサージができなかった筈
611 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 07:37:30.38 ID:qCTqXETR0
昨日からふくらはぎ揉みやってみたけど
やったあとの気だるさが効果を感じる
頻脈が少し和らぐような気もするし続けてみる
612 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 08:39:15.39 ID:RBOrTipV0
>>604 寝る前にデパスと眠剤飲んでます
そして8時より前に起きられない
午前中は10時半くらいまで具合悪い
613 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 13:05:47.13 ID:mYP4rYWAO
前も書いたけど、にんにく玉ゴールドいいよ!
頻脈やすぐに治ったし仕事は行ってたけど疲れて疲れて仕事にならなかったのが今では元気に仕事してるよ。
まだ全快とは言えないけど飲み続けてます。
病院は1年間に全身くまなく調べてリーゼやデパス飲んでたけど止めると前より酷くなるからな。
試せる人は試してみてや
614 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 13:55:05.71 ID:XWnflnW40
あ
615 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 13:57:06.20 ID:WXvt5NWN0
>>613 リーゼ、デパスやめれたの?
自分はリーゼ長年飲んでて、
過労ストレス色々あって
効かなくなったからソラナックス飲んでる。
616 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 14:02:04.41 ID:XWnflnW40
食べる感覚が空くと空腹の症状が強くなるのは低血糖なの?
血糖値計っても低くはないんだけど
自律神経失調症の症状もあるんだけど副腎疲労の感じもあるんだよね
両方ともストレスが影響するみたいだし
617 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 14:03:32.02 ID:1zegTOMP0
>>613 にんにく万能だけどそんなに効いたならアナタは男性の更年期だったんじゃ?
ネギ類が症状を改善させるんだよ
618 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 14:04:29.78 ID:1zegTOMP0
619 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 14:08:05.96 ID:XWnflnW40
それとたんぱく質が大事らしいけどやっぱり肉食べなきゃダメなのかな?
肉は脂っこくて食べる気しないんだよね
野菜と米と魚少しと大豆とかの和食じゃ炭水化物に偏りすぎなのかなあ?
食べ物でもストレス溜まるのヤダよ
マルチビタミンミネラル飲んで調子いい気がするけどビタミンだけのほうがいいのかな?
620 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 14:11:18.66 ID:WXvt5NWN0
日清の大豆グラノーラを牛乳で食べてるわ。
気休めかもしれないけど、
ビタミンも沢山入ってるから。
621 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 14:12:07.69 ID:XWnflnW40
>>618 検査しても糖尿じゃないし医者からはお腹が空くのは良いことだから
もっと食べたほうがいいって言われてしまいました
体型は普通で痩せても太ってもいません
622 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 14:16:23.09 ID:XWnflnW40
調べたら血糖値が低血糖ではなくても脳が低血糖症状を感じたら
それは低血糖だとかいうのも出てきたんだけど、信じていいのかわからない
623 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 14:47:13.13 ID:Ub3uEz5a0
体内をアルカリに保つのがいいらしいから酸性にする白砂糖はダメだな
甘いものやっぱ毒だな
624 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 17:15:47.12 ID:i+A53BIo0
病院行ってないから何の病気かいまだに分からないんだけど、
数ヶ月前くらいから ものすごい身体のダルさに襲われるように
なったんだけど、これが自律神経失調症というやつかな?
一日中ダルいわけじゃなく、午前中一回〜2回、午後2回〜3回くらいの
割合で波のように襲ってくる。一回当たりは約20〜30分くらいかな。
最初に肘や足がしびれて来るのが予兆で、その後どうしようもない具合悪さ
(吐き気や風呂にのぼせた感覚にも似ている)に襲われ、横になって
その波が過ぎるのを待つしかないという・・・・・
誰かにたような症状の人いる?
625 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 17:43:35.23 ID:8vFTMXHR0
>>619 肉は食べたほうがいいと思う。かたまり肉がいいんだってさ
中谷美紀が一時期ベジタリアンのような生活してたら体調崩したって言ってた
自分は湯通しした鶏肉なんかを食べてる。
今の時期なら水炊きとかいいかも
626 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 17:46:21.27 ID:yIqYjsSR0
このスレに同じ症状の人がいようがいまいが関係ない。
病院池。明日の朝一番で。
んで検査で異常なかったらまた来ればいい
627 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 18:03:50.61 ID:qCTqXETR0
自分の症状と同じ人間探す連中多いね
70項目以上の不定愁訴が自律神経失調症
心配しなくても同じような連中はわんさかいるよ
ここに居るかは分からんけどね
628 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 18:44:59.84 ID:zA7n3rGO0
運動やウォーキングなどしているのに、ふくらはぎの衰えがあるのは
外反母趾のケースがあります。一概に自律神経失調症といっても
医者の都合の良い病名で、神経の数だけ症状が多すぎてはどの
医者も特定はできません。人間は生きようとする分苦しみ、
いつどこで倒れてもいいわいと開き直って、上手に自分の症状と付き
合えば、原因もわかり緩和されてくる気がします。
629 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 19:28:33.32 ID:eSFAXUEH0
630 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 19:31:34.44 ID:MnKk7HL50
サウナ行けたらもう治ったようもんだよな
631 :
病弱名無しさん:2015/02/05(木) 19:44:16.66 ID:zA7n3rGO0
>>629 自分は軽いむち打ち症からだったのですが、身体的に歩き方が悪くく外反母趾
や頚椎、腰を知らずに痛めて神経に触るというのはよく聞きました。
今はスマホで目、首などで整形外科に駆け込む人も多いとか。
632 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 07:33:23.61 ID:xhJr8AvU0
ストレートネックが原因の人は多いはず
整体いくとかなりの確率で頚椎のズレを指摘される
胡散臭いと思ってCT撮ったけどやっぱりズレてた
633 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 09:23:49.77 ID:q7uuJ8Nn0
発症してからストレスにすごい弱くなったなぁ・・・
すぐ血圧あがったり胃にきたりする
それがまたストレスになっての繰り返しでどんどん悪化してく感じ
634 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 12:16:57.33 ID:YrlVCWVr0
>>619 血中アルブミン値低くない?肉食べないと低くなって長生き出来ないんだよ
635 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 12:46:07.49 ID:cGVMN1Sh0
長生きか…
この出来損ないの体と付き合いながら長生きしたくないw
自分の好きなこと(ライブとか旅行とか)して
次の日死んでもそれでいいかもw
色々試して五年経っても効果ないから疲れたわ。
まあ考え方は人それぞれだから長生きしたい人もいるさーね。
ジム、ヨガ、ウォーキング、サウナ、プール、鍼灸、ストレッチ
試行錯誤はマダマダ続く、、、
636 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 13:01:49.81 ID:UjBQCEWr0
重症になるとライブどころじゃねーぞw
寝たきりで一日中ラジオ聞いてることくらいしか出来ることなくなる
637 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 13:08:37.75 ID:XtH0zwQB0
プールや旅行はいいな
638 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 13:36:34.93 ID:cGVMN1Sh0
639 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 15:13:27.19 ID:q7uuJ8Nn0
寝たきりはよくないぞ
たまには体にムチいれて動かしたほうがいい
歩くのもキツいってなら行進するようなその場で足踏みする運動とかいいぜ!
俺はこれから面接いってくるよ
悪化したらって不安はあるけど、金ないしある程度は動けるからちょっと頑張ってみる
640 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 15:34:36.01 ID:Pq6amSDX0
歩いてるとフラついたり、頭がクラクラしたり、離人感がしたり・・・
車に突っ込みそうで怖いわ
薬飲んでも治らないし、医者にいっても曖昧な返事しか返ってこない
家族にいっても「働け」の一点張り
一体何を信じたらいいんだろう
641 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 16:33:26.08 ID:/D1MJXwS0
何をって自分信じるしかないでしょ
薬も医者も家族も他力本願
642 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 16:41:16.35 ID:xhJr8AvU0
>ジム、ヨガ、ウォーキング、サウナ、プール、鍼灸、ストレッチ
これを継続して5年?
ある意味健常者よりすごいって思うけど
643 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 17:12:08.09 ID:cGVMN1Sh0
>>642 同時進行じゃないですw
ジムは社会人になってから始めて継続中。
ヨガは自律神経失調症になる前ブームの時〜継続中。
結婚して子供出産後、ホルモンバランス崩して以下略w
結局その後治ってない。鍼灸はここ一年位かな…
ウォーキングは子供連れて公園でやってるよ。
プールはジムにあるから偶に利用する、サウナも併用。
ストレッチは暇な時wテレビ観ながらとかね。
毎日これ全部出来てる訳ではないです。
644 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 17:49:48.23 ID:xhJr8AvU0
>>643 それでも健康な生活っぽいですね
自分はジムに行くにも不安が付きまとうような動悸や
不安レベルですけど 具体的な症状ってどんな感じですか?
薬の服用などされてますか?
すごい取り組まれてるのにお辛いですね
645 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 18:54:19.39 ID:nkUiAe2L0
ストレッチとウォーキングは毎日出来る
他は金銭と時間と体調によりけりだな
646 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 19:43:37.80 ID:fQ726F6c0
病院へ行くと必ず血圧が200超える・・
毎回看護師さんにびっくりされるよ。けど家での血圧記録を見る限りでは
120ー140なので薬飲む段階ではないと医者に言われてる
647 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 19:45:58.03 ID:8pIKn1Jf0
それ緊張でそんだけ上がってるって事か
気分による血管の収縮って凄いんだなぁ…
648 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 19:55:30.19 ID:q7uuJ8Nn0
自律神経乱れてると血圧上がるね
俺元々高めだったけどさらに上がって降圧剤服用するレベルになった
その副作用でまた体の調子が悪くなったんだよなぁ・・・
649 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 20:04:41.61 ID:4xlNWAGH0
やたらウォーキングを増やしてみたら、胃が目覚めたか
神経がボケたか、空腹感がスゴいわ
腹がグルグル鳴ってるよ、さっきカレー食べたのに
650 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 20:07:13.70 ID:8pIKn1Jf0
何分くらい歩いてるの?参考までに
651 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 20:11:41.13 ID:mvqvSWoE0
>>639 俺も転職する予定…
頑張ろうぜ。嫌になったら辞めればいいだけだしな
652 :
病弱名無しさん:2015/02/06(金) 21:35:28.74 ID:lNksthV/0
ちょっと毛細血管増やしてみようと思う
ジョギングとシナモンで暮らす
653 :
634:2015/02/07(土) 00:31:36.08 ID:NPwhXqFr0
>>635 長生きしたくなくても今より病気がちになりたくはないだろ?
太く短いのがお望みだろうけど肉食わないと健康寿命も短くなるんだよ
654 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 00:58:01.06 ID:V2Uwb6Ac0
>>640 わかる
外見にでる病気じゃないから周りが理解してくれないんだよな
家族ですら「ふ〜ん」みたいなコイツ理由つけて働く気ないんだなみたいなリアクションされる
このスレはなんと居心地がいいことか
655 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 01:19:14.48 ID:4CMdrx2f0
この病気知らない奴らは外出れば、運動すれば、人付き合いすれば
良くなると勘違いしてる気がする
656 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 10:13:19.30 ID:B/TMtMBv0
今日もスロージョグ2km身体の内側から温まって汗かいた
体力が戻ってくれるといいな
657 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 12:23:52.17 ID:V2Uwb6Ac0
>>656 ストレッチはしっかりね
俺もジョギングしてたら少し膝痛めちゃったよ・・・
来週は休みしてサイクリングとスロートレーニングに切り替えるかな
発症してから筋肉が付きにくくなった気がする
658 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 14:30:44.60 ID:KhE6XwY80
昨日新幹線で席座れなくて一時間半立ちっぱなしで死ぬかと思ったけど
疲れで家に帰ってからすぐにぐっすり眠れて今日はかなり調子がいい。
659 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 14:44:54.96 ID:ces0wRPL0
バイクで4時間ほどかっとんできた。あちこちで一服してすげー気持ちええ。
ストレス発散と脳にいい刺激だ。これからトレーニング!春に向けて頑張るでっせ!
660 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 14:56:26.27 ID:zJ+cksZS0
自分も仕事辞めずに無理してこの病気になったから無理だと思ったらさっさと転職したほうがいいね
昨日遠出してからまた調子悪くなってきた パワーが本当沸いてこないっていうか電池が切れそう
661 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 15:13:09.95 ID:HJP2gwkS0
新幹線で1時間半立ちっぱなしとか、バイクで4時間とか、もう治ってるんじゃないの?
662 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 16:09:53.92 ID:gdtcJjyg0
663 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 17:25:52.47 ID:ePcgvqXG0
外出すること事態が困難で医者にすらまともに行けなくなってからが本番なんダナ
664 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 17:33:01.42 ID:ces0wRPL0
>>655 外出もせず、運動もせず、人付き合いもしない事が健康的な生活?
それはどんな生物だ?少なくとも俺は人間でありたいわw
665 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 18:54:59.32 ID:XqVxdcJ20
一日中動悸でくるしかった…
春めいてくるとこの症状が出てくる
でも無理やり掃除したわくそ
666 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 19:01:53.41 ID:ekNCb9hD0
>>662 誤爆乙
金バエリスナーもこのスレ住人いるんだw
金バエもアル中とか肝臓以外にも何らかの病気もってそうだよね
667 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 19:59:24.94 ID:XqVxdcJ20
交感神経が暴走しっぱなしなんだけど
どうしたらいいんだか…
呼吸法してもおっつかないし
薬もやばいときしか飲みたくないし
668 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 21:05:10.91 ID:V2Uwb6Ac0
>>667 キツいのはみんな同じ
あんまりあせっちゃだめ
症状がもっとひどくなるよ
とりあえず横になって深呼吸だ
669 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 21:44:39.46 ID:rpOlkEr20
自律訓練法を寝る前に最近取り組んでて、なんとなく体で感覚が掴めるぐらいまで成功?してるんだが途中覚醒したときものすごくしんどい。
途中で寝てしまうから解除していない状態だからなんだろうか。でもこの自律訓練法はすげーや
670 :
病弱名無しさん:2015/02/07(土) 22:47:15.26 ID:SFWEdkfq0
↑
自律訓練法がうまく行くときは、体調が良いときだけ。
悪いときは、訓練どころじゃ無い。
671 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 00:01:42.57 ID:BNNdDmvB0
自律神経に直接作用して調整してくれる薬がグランダキシンしかないみたいな
書き方してる本ばっかなのが悪いんだよな・・・・そもそも。
他のBZ系抗不安薬にも抗精神病薬にも、けっこう優秀な自律神経調整機能はあるのに
672 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 00:17:24.16 ID:QoNixzyI0
いや自律神経調整できる薬があるっていうウソ表記が問題でしょ
薬は全部交感神経に働きかける作用しかなく脳を鈍感にしてるだけだし悪化するだけ
673 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 00:29:39.62 ID:mvONS56d0
なんでも否定的断定的なのは調子悪い証拠かね
674 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 07:05:38.92 ID:Uhq51UOj0
ウイスキー結構効くね。
血行が良くなるのか身体がポカポカしてくる。
675 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 07:07:43.57 ID:upbvyDLT0
よく深呼吸しろっていうけどやると息が止まりそうになって余計に苦しくなるんだよなあ
676 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 10:29:23.71 ID:XX+hFwSU0
この病気をもったまま結婚したいってのは無理ゲーでしょうか
というかなかなか治りきらないまま適齢期を過ぎていきそうなんで
もう抱えたままいくしかないかと思いはじめてるんだけど
結婚してる方、いますか?
育児とか大丈夫?
677 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 12:27:24.28 ID:vhgjG/fW0
自律訓練法、瞑想、、、やればやるほど眠くなる
その後が動けん。やり方間違ってるのかな
678 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 13:52:04.09 ID:kRMZFU6+0
一応不安障害と診断されてるが、
ネット診断見てたら適応障害、発達障害にも当てはまる・・・
人の話が頭に入らないし、活字もあまり読めない。
掃除や整理整頓なんかロクにできやしない
頭が悪い人間だと昔から自覚はしてたが、自律神経失調症まで患って、もう何にも出来ない人間になってしまった・・・
679 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 14:18:01.93 ID:jiInK5dW0
ネット診断じゃなくて専門の病院でしっかりと診断貰わないと世の中では健常者として扱われるよ
680 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 14:19:31.28 ID:n93hDpOk0
結婚して、小学生の子がいます。
私が発症したのは2年前。
つくづくあかちゃんの時に発症しなくてよかったと思います。
おむつ替えや授乳、夜鳴きなんか今だったらとてもじゃないけどできない。
泣いても抱っこしてあやすとか絶対無理。
681 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 16:28:28.39 ID:upbvyDLT0
グロ関係が極端にダメになった
イスラム国のニュース見聞きするだけで過去に見てしまったグロ画像がフラッシュバックしてオエッってなりそうになったり息が苦しくなったりする
682 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 16:46:06.65 ID:TBQ8FdlB0
結婚してかなり調子良くなりました。子供が1歳になるけど、むしろ忙しくて自分が調子悪いとか言ってられず、最近では季節の変わり目など特定時期に調子悪くなるだけ。
自分の命より大事な存在ができると女は変わるんだなーと実感しております
683 :
あ:2015/02/08(日) 16:47:16.01 ID:JgcDxSt20
>>681 逆にイスラムのニュースがあるとき安心する
なぜだろう(^^;;
684 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 16:56:11.93 ID:aP6+HVgP0
レキソタン飲んでいる人いますか?
685 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 18:09:28.41 ID:hfeEJoBg0
>>678 全く同じ状況です。
社交不安障害、自立神経失調。
抗うつ薬も身体が弱く、全く合わず、
漢方と抗不安薬飲んでますが
ほぼ寝たきり、なんとか生きてます。。
686 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 18:11:07.64 ID:vhgjG/fW0
>>675 うまく呼吸できない時あるよね
ゆっくり吐くことだけを意識して、吸うのは自然に入ってくるから意識しなくていいよ
687 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 18:13:18.73 ID:vhgjG/fW0
いつもと違う具合の悪さが出てくると何か悪い病気じゃないかと思って調べまくる
その結果さらに疲れて具合が悪くなる
ここ数週間そんな感じ、弱ったなぁ
688 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 18:56:45.21 ID:zUa9wh3n0
体は治そう治そうとしてるのに、
反対の事をしてる自分に早く気付く事だな。
一つ一つ排除して真剣に気合入れんと簡単には抜け出せないよ。
689 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 19:24:06.93 ID:nsDagSdI0
空気が悪くなるから
もうお前はここに来なくていいよ
690 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 20:12:09.75 ID:Sh3Q5gdJ0
ニートだったけど働き始めたら悪化して寝ても疲れがとれなくなって続けられなかった
また働きてえなあ
691 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 20:47:48.24 ID:/SiOX9R90
自律神経だと思ってたけど、貧血だったみたい。鉄剤2ヶ月飲んだら症状がほぼ収まった。
692 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 21:25:38.33 ID:zUa9wh3n0
元々貧血程度だった人が薬漬けになっている人もいるだろうな。
手元にある薬の海外の使用状況確認してみ!
日本は異常、服薬し続けている体がまともじゃない事に気づくべき。
693 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 21:40:33.37 ID:hfeEJoBg0
貧血なのにベンゾ離脱で苦しむ
694 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 22:59:15.40 ID:w+rWfXbY0
養命酒飲んで皆
695 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 23:26:31.40 ID:nsDagSdI0
>>674 >ウイスキー結構効くね。
>血行が良くなるのか身体がポカポカしてくる。
そらそうやろw
696 :
あ:2015/02/08(日) 23:36:52.05 ID:JgcDxSt20
漢方で胃にいいやつ飲んでる方いますか?
効果はどうですか?
697 :
病弱名無しさん:2015/02/08(日) 23:53:51.06 ID:K6KYWNIf0
今飲んでる漢方に胃腸の働きをよくする効果があった気がするけどなんともいえないという感じ
漢方だから劇的な変化はない
なんとなくは効いてる
698 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 06:59:00.23 ID:k5T5xLDM0
>>687 このパターンを何年も繰り返してるとパニック障害になるよ
本気で克服したいならPCスマホを窓から投げ捨てろ
699 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 08:38:53.64 ID:yLrI+kkX0
>>687 それは危険
この病気は何だって起きるから取り敢えず自律神経のせいにして治療に励むんだな
私自身も胃腸や蓄膿症かと思って調べた事もあったけど、生活見直して養命酒とラジオ体操とジョギング続けたら元に戻ったよ
ストレスの元はどうしようもなかったけど、気の持ちようで対応したよ
700 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 08:41:36.17 ID:XfW8888H0
養命酒は有名だけど、命の母ではダメですかね?
701 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 11:10:52.70 ID:pA6rk/Mc0
抗鬱剤は効いてるって言うか感覚を愚鈍化させてる気がする
702 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 11:14:02.23 ID:pA6rk/Mc0
ヤフーヘルスケアの説明www
よく使われる病名ですが、確立した疾患概念や診断基準があるわけではありません。自律神経系の 不定愁訴ふていしゅうそがあっても、その症状が一般的な疾患概念にあてはまらない場合にこの病名をつけることが多く、いわばゴミ箱病的な扱いを受けている疾病です
703 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 17:17:44.31 ID:hzlMSahe0
薬飲まないと、発想力や言葉が反射的に出てこない
自律神経失調症で頭の動きが鈍くなってるのかな?
たゃんと処方された薬飲んでると職場で笑いあえたりツッコミいれたりムードメーカーになれる
704 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 17:19:16.02 ID:vtVeIgjF0
家から出てやばくなるとまずいのであんまり外出はしないんだけど
これって逆効果になってる気がする。
少々不調でも出られるなら出たほうがいいのかも。
体動かした日のほうが血流がいいのか調子いいわ。
705 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 17:25:39.28 ID:yLrI+kkX0
お血とかで血の巡りが悪い場合は、運動するのが一番だよ
取り敢えず家の周り30分散歩を続けるだけでも以降の調子が違うからね
出先で倒れると周りに迷惑とか考えたら悪化の一途
706 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 17:54:50.62 ID:CzexKP7x0
散歩しようにも吹雪でホワイトアウトだし田んぼ道しかないから人目について出来ない
雪国のど田舎は辛いよ
707 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 18:52:09.83 ID:fhXnHQVl0
持病があるけど薬と検査でちゃんと保ってて
それでも不調なのはやっぱりこれだよね断言はできないけど
なにしろ未病だから
過敏性に抜け毛に不正出血に皮膚疾患に憂鬱とか不安感
たまに結構激しい動悸とかもあるし
貧血も重かったけど、一日一粒の鉄剤で今は普通の数値になってるし。
なのでもうできることはやっている
あとは未病の範囲だからそれこそ養命酒とか漢方とかツボとかそういうことになるよな
708 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 20:43:02.49 ID:iWa+gizz0
できる限りのことやってもなかなか結果でないと折れそうになるけど
それでも悪化させないようにやり続けにゃならん
外歩くのって気分転換にいいな
家で踏み台昇降とかしてたけどやっぱ景色が動いてると前向きになれる気がする
709 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 20:54:02.02 ID:xl3MuXG/0
(持病で)入院してたときは自律神経失調症のほうは調子良くて
帰ってきたら自宅の敷き布団の異様な柔らかさが気になった
そしてすぐ身体中痛くなった
まあ入院中は何かあっても病院にいるという安心感がよけい心地よくさせてたんだと思うけど
とりあえず高反発マットレスと枕のセットを通販で買った
ただ倉庫だかトラックだかの独特の臭いが染み付いて取れないので室内干ししてる
早く使える状態になーれ
710 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 21:05:27.69 ID:eU2/3Jl10
>>708 外を歩くのは良いよね。気分も明るくなる。
711 :
あ:2015/02/09(月) 21:17:18.44 ID:mlIeeRUP0
>>697 回答ありがとうございます。
間欠跛行があって何もできん
はやく普通に歩きたい
712 :
あ:2015/02/09(月) 21:55:03.36 ID:mlIeeRUP0
>>697 回答ありがとうございます。
間欠跛行があって何もできん
はやく普通に歩きたい
713 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 22:12:49.36 ID:uj4k5qmT0
全然よくならないよ…
というか一時少しだけよくなってきたと思ったのに
ここ二週間くらい揺り戻し激しい…
もうめげそう
714 :
病弱名無しさん:2015/02/09(月) 23:32:02.51 ID:OqGFDqkT0
わかるわかる
でも月単位なら良くなってるから大丈夫だよ
焦らないで!
715 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 01:25:49.08 ID:RuDvk4fLO
毎日散歩する気力があるのは、自律神経症ではない。
ただのめんどくさがりやなだけ。
なんか勘違いしていないか!?
症状の項目を誤解釈して、自分自慢したいだけ。
716 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 01:29:51.28 ID:bHkJtjDZ0
>>715 自分の中で定義したり線引するのは勝手だけど
自分自身を窮屈にするだけだよ
717 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 03:46:48.73 ID:RuDvk4fLO
>>716 ちょとダルいだけで自律神経失調症だと思い込んで、自分は自力克
復したと思いたいんだろうけど、自律神経失調症じゃないしねWWW
718 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 07:18:52.35 ID:5WBaRvFh0
>>713>>714 そうそう実際は良くなってるのに不調が続くと悪化してるように感じるんだよね
不調期と回復期と安定期は交互に必ずくるのと
1月末〜2月中旬まで抑うつシーズンだから気付かないとこで肉体的にもダメージ出てるかもしれないし
とにかく3月くらいまでは不調を感じやすい時期なので乗り越えようず
寒波も体調に響くから気をつけよう
719 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 09:58:34.86 ID:44k97zYIO
昨日が一番やばかった
720 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 10:04:19.24 ID:44k97zYIO
>>708 わかる 景色だよな
マットレス臭いやつってブリジストンのやろ?
721 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 10:33:21.84 ID:23f0VzVT0
気力がないのは鬱併発だろうな
その前に何とかしないと散歩さえ億劫になり重症化、長期化する悪い例
722 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 10:42:52.73 ID:/XcHFTEp0
昨日寝る前までは調子良かったのに、目が覚めたらカダラも頭も
重くて不安も強い。ほんと困ったもんだ
723 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 11:21:55.31 ID:GPbYvLj60
自律神経失調症で気力がある人スゲーw
尊敬するw
724 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 11:22:26.30 ID:GPbYvLj60
自律神経失調症で気力がある人スゲーw
尊敬するw
それこそ躁転してんじゃね?
725 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 11:26:52.19 ID:b66MNJim0
ウォーキングだの
ジョギングだの
言ってる人もいるから同じ自律神経失調症といってもタイプが違うんだと思う
726 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 11:42:36.20 ID:dNxhktLY0
原因も症状もさまざまだからね…
自分もピーク時は運動なんて考えられなかったけど、今は少し動いた方が調子良くなる気がする
でも少し動いただけなのにその後一週間体調悪くて動けないとかもあるから、ホントその時の体調によるね
次々新しい症状出てきてその都度対処法を模索しなきゃいけないから疲れるわ…
727 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 12:25:21.37 ID:HC37OYUL0
動悸が常にするのが一番辛い
運動とかは出来るんだけど
728 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 12:29:33.80 ID:3VFb78fa0
私は体力もそして気力も無いし湧かなくてどうしようも無くて苦しい
体もだけど頭というか心も重い
一日の中で一瞬、わーっとやる気か湧く時があるけど体が動くまでに至らないことが多い
729 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 13:26:53.55 ID:xbreat+s0
この病気かかる人って慎重派ばかりだから、その逆行けば自然と治るんだよね
後先考えずに行動に移せば、体調も回復するよ
体調悪くなるから家に居よう、薬飲んで凌ごうじゃ悪化しなくとも快方には行かないよね
要は気にしすぎってだけ
730 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 13:31:28.32 ID:b66MNJim0
またコイツか…
731 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 13:39:27.57 ID:23f0VzVT0
>>729 同意っす
明日は気温が上がるから富士山でも見てくるかな
回復してきたらできるだけ動いて好きな事して過ごした方がいい
冬の富士は遠方からでも綺麗
732 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 14:00:53.08 ID:dNxhktLY0
「気にしすぎ」以前に、症状によっては本当に動けない人もいるだろうから、行動に移すのは
行動できる自信がついてからでもいいと思う。動かないのもダメだけど無理するのもよくない
早寝早起きとかできることから始めて、朝のラジオ体操とかゴミ出しついでに散歩とか
病院の帰りにちょっと寄り道したりとか、自分が出来そう・やりたいと思うことを
無理せず続けるうちに自分なりの改善方法がみつかる気がする
「体調悪くなるのを気にしすぎる」のはよくないけど「体調悪いのは気のせい」ではないから
そこの見極めが難しいとこだけどね
733 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 14:19:19.03 ID:q7rhPhhM0
自分の経験をそのまま他人に当てはめるのはよくないよね
愚者は経験に学ぶ
734 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 14:22:46.83 ID:23f0VzVT0
執拗にまたコイツかってそんな思いまでしてネットする事ないんじゃない?
ネット自体良くないし、またコイツかをまたコイツかって思う人もいるんだし
そんな自分の状態を考えてみるのもいいかもね
735 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 14:29:44.80 ID:bL1snCVo0
ストレスが主な原因の自律神経失調症なら、気にしすぎを止める事で
回復に近づくのはあるだろうね
肉体的な面で考えるとやっぱりストレスで弱る臓器は副腎だから食事のバランスを適正にする食とか
ビタミンミネラルをサプリで続けてみる位はやるべきかと思う
736 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 14:43:08.40 ID:5WBaRvFh0
あまり話題に上がらないけど
高濃度栄養療法ってやってる人いない?
金掛かるけど他の病気しなくなるから楽だよ
737 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 17:31:58.11 ID:JcN0gTPs0
自律神経失調症でもないのに、なぜ知ったかするんだ?
738 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 18:33:22.59 ID:RuDvk4fLO
ただのめんどくさがりのリアルダメ野郎が、「俺は自律神経失調症な
んだよ〜」を言い訳に、家でゴロゴロ。
暇になると「外で気分転換しないと〜」を言い訳に、散歩や外食やショッピ
ングしてるだけ。
739 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 18:53:51.27 ID:mnyT8bSL0
また医学知識の無い人間の決め付けが始まったよw
世の中全て怠け者で片付ける気かよw
740 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 19:20:55.74 ID:RuDvk4fLO
ただのダメ野郎の嘘のせいで、本当の自律神経失調症患者がいい迷惑を被るって話。
>>739 みたいなイカサマ師のせいでな。
741 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 19:29:16.75 ID:23f0VzVT0
>>740 本当にそれは言えるwいい訳ばかりして
努力もしない薬漬けと一緒にされるのは本当に迷惑、怠け者と言われても仕方ない
742 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 19:32:59.46 ID:ZFPgmsMy0
自演してくだらない格付けし合ってる暇があるなら治療について話したらどうだ
743 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 19:37:09.66 ID:6UTR3uV+0
そんなこと言いに此処へ来ているの?
どれだけストレスに耐性のない病気かわかってないから(外野だから)
やるんだろうな。
私は、PNFで首の筋肉をゆるめてもらったら、大分良くなったよ。
744 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 19:41:30.26 ID:GPbYvLj60
>>741 >努力もしない薬漬けと一緒にされるのは本当に迷惑、怠け者と言われても仕方ない
何故薬漬けありきの話題になるのですか?
ここは自律神経失調症板ですよ。
745 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 19:44:54.65 ID:23f0VzVT0
>>742 よく自演自演っ言うけどこの病気の今後をかけてもしてないよ
ここの住人は薬のせいか妄想が激し過ぎて怖いわw
相手さんは分かっているからいいけど
746 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 19:46:08.46 ID:GPbYvLj60
因みに気力はないがジムで筋トレして来た。
運動して治るならとっくに治ってる。
個人的に良かったのは朝の白湯、飲み物全般殆ど白湯。
漢方医に言われて白湯飲んでる。吐き気軽減した。
747 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 19:49:48.81 ID:RuDvk4fLO
>>741 勝手に内容すり替えないでくれる?そんなこと一言も言ってないし。
748 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 19:59:06.69 ID:ZFPgmsMy0
>>745 俺は君を名指してない。つまり後ろめたい何かがあるんだろう
そもそも自律神経で本気に悩んでるなら似た奴を馬鹿にしたりする訳がない
投薬もだが、普通に行われてる。しかも俺は投薬してるなんざ一言も言ってないし
してない。
749 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 20:10:41.28 ID:EHl9RDmE0
はじめまして。ご存知の方がお見えでしたらご教示願います。(長文です。)
当方、先月末に長年勤務した会社を退職しました。
その関係で昼夜の生活リズムの変化となりストレスを感じてます。(まだ無職です)
頭痛、肩こりなど症状も見られます。いまは改善されましたが、1日だけ全く寝ることが出来ず不安でした。
偏頭痛がたまに起きますので、先週にMRI、MROを撮影してきました。
今日がその(撮影)診察結果でしたが、医師からは異常なし。と言われました。
それでも、時々頭痛を伴っています。
ココに投稿されている方も一ヶ月以上頭痛をお持ちの方ってお見えですか?
頭痛は、なるときもあれば無いときもありますが、腰痛が続いています。
さらに、気になった症状として、これもたまにですが、左右の腕が一時的に熱くなることがあります。
右腕、左腕、両腕になるときがあります。
この症状も自律神経失調症の症状なのでしょうか?
いま、リセット療法と言う整体に通っていますが、後日、整形外科に行く予定です。
どなたか、この腕が熱くなるような事象の経験のお持ちの方がお見えでしたら、経験談や治療法(薬)等
ご教示いただければ大変。光栄です。
以上。よろしくお願いします。(長文失礼しました。)
750 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 20:50:33.92 ID:WJqcVrTn0
>>749 私もときどき片頭痛があります。
あと両腕の肘〜指先が痺れます(一日に3〜5回、一回は約2,30分)
私も脳外科でMRI診てもらいましたが異常無しと診断されました。
原因も全くわかりません。
敢えて749さんとの共通点を探せば長年勤めていた会社を辞めたことですかね?
燃え尽き症候群ってやつですかね?
751 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 21:04:48.91 ID:YSNoUdZJ0
勘違いしてるようだけど偏頭痛ってのは電撃痛だぞ
頭の片側が痛いのを偏頭痛と言うのではない
一番わかり易いのが肘の内側の凹んだところをぶつけたりすると
電気が走ったようにズッキーーーンと激しく痛むだろ?それが電撃痛
この激しい痛みが脈拍に合わせて頭に起こるのが偏頭痛
痛みが脈拍に合わせて脈動しなければ偏頭痛じゃない
752 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 21:16:15.66 ID:GPbYvLj60
753 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 21:30:45.41 ID:3VFb78fa0
私は薬(精神科の)飲んでないし統合失調症ではないと診断もされてるので
妄想とかはないです
754 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 22:00:02.49 ID:WJqcVrTn0
>>751 ああ、そんな激痛ではないね。
どっちかって言うと締め付けられるような感じかな。
側頭部から後頭部にかけてだね。
755 :
743:2015/02/10(火) 22:11:58.57 ID:6UTR3uV+0
>>742 ごめんね。タイミング的にあなたに言ったようになっちゃった。
その前の人たちにむけて言いました。
>>749 私も退職後、家でじっとしていたら体の調子が狂いました。
座ってばかりで腰痛になった。
毎日どこかに数時間でかけて動き回れば
治るんじゃないかしら。
756 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 22:17:40.55 ID:iEarYONf0
>>754 緊張性頭痛とか後頭神経痛または帯状疱疹か頚椎の不具合だな
757 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 22:31:01.66 ID:p5UcmfbC0
みんななかなか改善しないからイラついてんだろうな
まあ薬は早い時期にやめたほうがいいのは間違いないけど
やめてからが始まりみたいなもんだからな
今最悪の時期だから 春になればなんかいいことあるよ
自分は春からまた仕事やる予定 行動する
758 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 22:36:24.64 ID:EHl9RDmE0
>>749です。(また長文ですみません。)
皆様、色んなご意見いただき有難う御座います。
>>755さんが書かれているように、先月からフォーキングをしております。
スマホにある、歩数計を活用して距離と時間を見ています。確かに歩いているときは幾分調子が良いですね。
でも、連日の寒さで毎日は出来ていないのが実情です。
しかし、腰痛(どちらかと言うと右脇腹付近)が痛みますね。(今も)
カイロで冷やさないように、また湯船でマッサージもしてます。
あと、恐縮ですが便秘も伴っていますね。一応、食欲はありますけど、以前の会社勤めのときに比べると
思い切って、沢山食べることもなくなってしまいました。
整腸作用のヨーグルトとかも食べているのですけどね。あと、まだ利用していませんが、いちじく浣腸も先日購入しました。
効果の有無は定かでないですけど、DHCのマルチビタミンとロイヤルゼリーを服用しています。
今日のMRI MROも結果で医師からは薬は出していただきませんでした。
ホントに早く完治したいものです。
755さんんは、もう克服されましたでしょうか?
ウォーキング以外にも何か打開策みたいのありましたら、ご教示願います。
ココをご覧になっている方、誠に厚かましいお願いですが、ご意見お願いします。
759 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 22:43:18.90 ID:WJqcVrTn0
>>756 ぬぐぐ!すごい!
確かに以前に頸椎捻挫したし、帯状疱疹もここ5年で2回なってる。
そういうところに原因があったのか!
760 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 23:02:13.84 ID:iEarYONf0
>>759 水疱瘡ウィルスが暴れた後の神経痛は難治だから覚悟した方がいい
下手すりゃ一生の持病
761 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 23:11:06.41 ID:uSSzFsoF0
毎回、2つか3つのID使って変な意見言うやついるよなw
ぶっしーとか気のせいと…
バレバレの自演なんて意味ないのにw
762 :
病弱名無しさん:2015/02/10(火) 23:36:46.82 ID:TpknvAOl0
足とお尻がもう冷たくて冷たくて布団から出られない。
一度冷えると温まらない。
しかし、なぜか脇からじんわりと汗が…変だよ絶対。
更に、一度足が温まってしまうと、のぼせた感じ?体がぼわーっとしてダルおもで動けなくなる。
結局、布団から出られない。ちょうど良くならないかねぇ。
763 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 00:37:02.28 ID:y/9Wg9MBO
夏頃には治るから安心しろ
764 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 01:43:02.36 ID:2uTE5D3A0
森田療法完璧すぎだろ。意識なんだな全部
とにかく人の数だけ、病気はあるって思った
765 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 01:43:58.23 ID:2uTE5D3A0
病名
766 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 05:29:49.13 ID:WV7yUs8LO
>>761 ADHD患者だから、まともに相手しないほうがいい。
767 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 07:58:26.35 ID:MBXJc0rd0
>>758 そんだけ頑張ってるならそれを続けるのを頑張ればいいよ
便秘については整腸作用に任せて浣腸とかはやめた方が良いね
早く治したいのは解るけど、こればっかりは長期間かかると思って継続していくしかないよ
早く治したいからいろいろ試すのが長期化の原因
768 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 08:01:58.52 ID:E2FMOr6H0
そろそろ暖かくなるから外出て散歩しようと思う
外の空気吸いたいわ
769 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 08:11:53.62 ID:61rvJkKi0
>>758 数ヶ月数年掛けて発症したのを数ヶ月で完治というのは少し焦りすぎですね
例えば自律神経失調症の原因の1つに頚椎や背骨の歪みがありますが
長期間の姿勢の悪さによるものだとするとそれが完全に治るのに数年掛かると言われています
自律神経やその他の不調が治るのは姿勢が治ってからと言うことになります
>>767さんの仰るとおりで浣腸はダメです
あくまでも自然治癒を促す療法を長期間継続する事がこの病気の治療と考えるべきでしょう
私も闘病半年ですが発症から考えると良くなりました
同じようにウォーキングやサプリの摂取等は行っています
お金に余裕があれば整体や鍼灸をおすすめしておきます
自律神経失調症を得意とする医院に行かれたら一時的ですがグっと良くなる事が多いです
あとは自律訓練法や森田療法等
セルフコントロール療法みたいなのは無料で出来ますから1日30分程度のお時間を作ってやってみると
自律神経失調症以外にも効果があるのでマスターしておいて無駄では無いと思います
このスレッドを最初から見るだけでもいろいろ書かれていますよ
爪もみや呼吸法等色々ありますからご自身にピッタリの手法を導入されてください
大丈夫です人間の回復力を信じて一緒に頑張りましょう
770 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 08:20:56.74 ID:FT4T1uWS0
自律神経乱れてから音に対してすごい敏感なった
かすかな音すらストレスの原因になるときがある
このサプリ飲んだらあまり気にならなくなったって人いる?
調べたら色々種類もあって何飲んでいいのかわからない・・・
771 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 08:36:06.65 ID:61rvJkKi0
772 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 09:26:44.01 ID:eKbqw52lO
>>766 自律神経失調症の奴はおかしいとか言われたら?
そういう障害とか病気の名前出して言うのやめてくれ
気のせいの人と同じくらい嫌な気持ちになる
773 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 09:37:53.52 ID:Zjxduw4m0
>>766 自分も病気なのに本当に不快、
自分に言っている事ってわからないの?差別して未熟者
774 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 09:46:38.89 ID:FT4T1uWS0
>>771 ありがとう
やっぱピンポイントのものはないか
でも百草丸聞いたことある!
aliveも百草丸も値段も手頃だし飲んでみるよ
775 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 10:46:48.14 ID:wL035T8v0
去年夏からのナゾの症状、眩暈、立ちくらみ、倦怠感、睡眠障害、腸の不調に皮膚のかゆみ
甲状腺の病気になったからそのせいでバランスを崩したのかと思ったけど
仮面鬱なのかもしれないな
まぁ原因はわかっているんだけどね、ストレスの原因は…
とっとと転院するんだった、直感に従うんだった後悔先に立たずだけど
自律神経失調症と仮面鬱の境界って曖昧だよね
見分け方とかあるのかな
776 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 12:44:59.65 ID:61rvJkKi0
>>755 自律神経の乱れによる病名は30種類以上あると言われています
パニックや鬱も原因は自律神経の乱れですし人によって症状も違いますが
処方される薬だけは大きく違わないんですよね仮面鬱も不調が事実なら
何らかの理由があるわけですからその原因が自律神経である以上は
大きなカテゴリとして自律神経失調症です
仮面鬱も結局はネーミングなだけで不調な事に変わりありませんからね
言い方変えればサボリ症でもいいでしょうし
慢性疲労症候群だった友人は病院を変えれば病名もコロコロ変わってましたよ
今は自律神経失調症として闘病していますけどね
777 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 13:03:05.13 ID:1TmWAs5r0
妻が失調症です
一年半、漢方と整体、マッサージ、ヨガをメインに二人でやってきました。
症状はずっと一進一退ですが最初の一番悪い時期よりも自分たちでコントロールして対処する術を学んできたことで良くなっていると私は思っていました。
西洋薬は最初の診断がはっきりしない時期に不整脈を押さえるためベータ遮断薬をごく短期間使用したのみです。
778 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 15:21:34.05 ID:N6Vpxw/h0
動悸と、そわそわして落ち着かない感じが辛いです。
あとは頭鳴り、皮膚の痒み、不安感焦燥感、眠りが浅い、聴覚過敏。
何ヶ月も戦ってますがほんと折れそうです。
不調さえなければやりたいことはたくさんあるので、
うつというわけでもないかもしれません。
ただ体調不良が長引いてるので悲観的な気分になってます。
私の場合は頭の中の神経が無駄に興奮してるのがなんとなくわかります。
でもどうすればいいのかわからなくて詰んでます。
779 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 15:28:08.82 ID:61rvJkKi0
>>778 生活習慣を見直す事からどうぞ
仕事のし過ぎや不健康な食生活等心当たりありませんか?
運動不足や偏食も理由の1つですしスマホやPCのし過ぎも原因かもしれません
そういう原因を潰していく事が治療の第一歩です
サプリやお薬はあくまでも補助 泳げない人の浮き輪のようなもので
いつかは取らないといつまでたってもカナヅチのままですよ
780 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 15:31:43.21 ID:WV7yUs8LO
781 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 15:50:12.63 ID:WtkS76rI0
結婚して良くなってきたけど、出産したら鬱になりました。
自律神経だけだったらトータル10年
死にたい
782 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 17:12:15.27 ID:Reoz1gJG0
はぁ?結婚して子供まで授かっておいて何贅沢言ってんだよ
こっちとら独身の40オーバー無職で毎日死にたいわカス
783 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 17:22:07.45 ID:E2FMOr6H0
まぁ生きてるだけマシじゃないですか
784 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 17:24:37.54 ID:7UfNcCmJ0
そこで妥協するのか
785 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 17:28:27.30 ID:JjN5C42Z0
女性は出産して子育てしているうちに被害者意識が芽生えるのが今の時代
親元から離れたところで生活してると朝から晩までつきっきりで子供見てなきゃならないからストレス溜まるんだろうな
786 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 17:41:32.29 ID:HxRLfP3v0
>>756>>760 あなた凄い!当たってる。
もしかして本当のお医者さん?
いずれにしろありがとう。
今まで心当たり無いと思ってたのが因果関係が分かって納得しました!
慢性病とか持病と思って付き合います。
787 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 17:47:46.40 ID:E2FMOr6H0
帯状疱疹なったことあるけど直ったで
跡が消えるのはちょっと時間かかったけど
788 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 18:28:00.88 ID:WV7yUs8LO
789 :
775:2015/02/11(水) 18:32:10.98 ID:wL035T8v0
自律神経失調症も仮面鬱も結局は一緒ってこと
睡眠障害は甲状腺を壊したときからずっとなんだけど
一時期の酷い眩暈はしなくなった、たまにクラっとなるぐらい
皮膚がかゆい(ひっかくと蕁麻疹になる)、お腹の調子が悪い
酷く体が怠い時、イライラしたり落ち込んだり気分が安定しなかったり
2〜3症状が強くなったり弱くなったり、こんなことは今迄なかった
辛い…誰にもわかってもらえない
790 :
775:2015/02/11(水) 18:33:27.85 ID:wL035T8v0
原因ははっきりしているんだけど、その原因を取り除く術がない…
791 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 18:35:02.70 ID:teyJKfm80
>>789 甲状腺の値、病院で異常値が出たって事だよね?
自分も甲状腺を疑って何度か甲状腺の値を測ったけど異常なし…
でも値には出なくても甲状腺ホルモンの摂取で治ったって人が居たからどうもモヤモヤする。
792 :
775:2015/02/11(水) 18:45:18.92 ID:wL035T8v0
甲状腺機能低下で、気怠くはなるけど、胃腸の症状や皮膚のかゆみはでないよ
肩と首筋が重苦しくなったり(これもいつもじゃないけど)
全く関連がないとは断言できないけど、
793 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 18:49:20.59 ID:teyJKfm80
>>792 胃腸と痒みと言えば腸内カンジダや甲状腺→副腎疲労経由での遅延型フードアレルギーかも…
それぞれスレがあるから気になるなら見てみて
794 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 19:52:24.12 ID:E4ClE1cN0
>>789 わかるから大丈夫
書いてることがすっかり同じ症状
猛烈なかゆみでかくと自分は蕁麻疹じゃなくて湿疹だけど
自分も甲状腺の薬ちゃんと飲んでるけど何も良くならなかった
だるさも疲れも眠気も
795 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 20:00:00.56 ID:WV7yUs8LO
自演始まったから退散。
796 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 21:20:05.12 ID:E4ClE1cN0
何で自演?
どこが自演?
自演してわかるよって同調しても自分には何の徳もないよ
ちょっとひねくれ過ぎだよいくらなんでも
それと自演って決めつけられると気分悪いからやめて
797 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 21:34:36.70 ID:Reoz1gJG0
>>788 てめーがしねやウザイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
798 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 21:35:07.68 ID:3i/m3/lw0
799 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 21:39:31.50 ID:Uqfj7r9B0
40オーバーでこれとかその方が怖いわ
800 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 22:52:42.04 ID:3KnfNv2b0
赤面とか、多汗症が突然現れたんですがこれも自律神経失調症ですか?
パニック発作があったのと同じくらいです
801 :
病弱名無しさん:2015/02/11(水) 22:57:28.82 ID:mUeo/VdN0
802 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 08:57:14.64 ID:1lPIOSnyO
803 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 10:48:27.82 ID:Vx2RHeOw0
昨日は好調だったのに、寝る前にソファでうたた寝したら
体が重くなり、今朝は頭も体も重い
ほんと微妙で嫌になるわ
804 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 12:00:25.47 ID:qXK7pucl0
自律神経の専門医が言ってたけど自律神経おかしい人は睡眠中でも交感神経だか副交感神経がフルスロットル状態になってるってよ
805 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 15:00:43.53 ID:V9TiqeD10
言い合ってる書き込み見るだけで気分悪くなるからやめてよ…
806 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 15:42:25.40 ID:25+x4b2D0
年明けから体調いい日がない気がする 腹立つわ ウォーキングしてくる
807 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 16:43:09.78 ID:HxFmW7Cu0
808 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 17:43:57.98 ID:d1VBcxMY0
死ねとかウザいとか連発してる奴ホント辞めろよ。
分別のつかない子供じゃないんだからさ。
そもそも”ウザい”って言葉は90年代後半あたりに発生した若者(=馬鹿者)言葉
であって元々は”ウザったい”の略なんだから、使うんだったらちゃんと
”ウザったい”って言えよ。
809 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 18:11:34.12 ID:pjw0giZA0
>>804 睡眠中は副交感神経優位ならベストでしょ
810 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 19:11:56.02 ID:vSSr6ipN0
>>758です。
本日、地元市内の整形外科に行ってきました。
頭痛も時々ありましたので姿勢の悪さから背骨や骨盤に歪みがないかレントゲンを撮ってもらいました。
(実際は当方からお願いしたのですけどね。)
結果は異常なしでした。更に血液検査(採血)も要求し結果は明日、聞いてきます。
そこで、少しでも腰痛やわき腹、肩の痛みを抑えたいの一身で薬も投与してもらいました。
薬名は、カロナール錠300です。完全ではないのですが若干痛みは和らぎましたね。
でも、あくまでも痛みを抑えるだけなんですよね。薬漬けにはなりたくないと思ってます。
皆様は医師からどのような薬を処方されましたか?効き目はどうでしたか?
また、血液検査とかされましたでしょうか?
差し支えない範囲で構いませんので、ご教示等いただければ幸いです。
クレクレばかりで恐縮です。
これまで、励ましや助言いただいた皆様には本当に感謝してます。
1人でも多く、この病が根治、克服されれば良いですね。
811 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 20:05:40.10 ID:DTUYTj5k0
>>810 血液検査は自分の身体を知るためにもやったほうが良いと思います。
整形外科は骨しかわからないので、筋肉痛やストレスから来る神経痛
などはわかりません。しかし骨に異常がないのは幸いです。あとは血行不良
改善と気持ちの問題ですね。なににせよ、血液検査でコレステロールや
中性脂肪、肝機能障害などを知るのは良いことです。
812 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 20:07:58.40 ID:DTUYTj5k0
目の疲労や外反母趾からもじわじわ来るので、自分も含めて歩き方
やストレッチなど注意したいものです。
813 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 20:10:41.31 ID:NHNmqntk0
>>810 同じ感じで腕と足が痛くて整形外科に行ったことがあります
漢方薬とリハビリと温熱療法のようなものを受けて少し楽になりましたが
最近また寒かったせいかPCのやりすぎなのか肩こりと頭痛がしてます
痛み止めは処方されてないので我慢できないときだけパブロンを飲んでしのいでます
なぜかパブロンが効くんだよな
よくないらしいけどね
814 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 20:12:09.77 ID:NHNmqntk0
そうそう
リハビリはストレッチのようなものと体幹を鍛える筋トレのようなものでした
815 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 20:13:30.77 ID:pps3Mtuo0
色んな痛みって血行不良から来てる気がする
風呂入ったりストレッチしたりすると若干よくなるし
今回の寒波のせいで少し悪化したわ
家でも体動かさないとね
816 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 20:20:09.42 ID:qXK7pucl0
何か月経っても痛みが引かないなら異痛症だろ
うつ病の薬が稀に効くくらいで基本的に治療法はないからあきらめろ
自分は顔面に痛みがきて頭がおかしくなりそうになった
817 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 20:23:34.95 ID:qXK7pucl0
本当に異痛症だった場合、マッサージすればするほど痛くなるから注意してね
818 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 20:27:23.80 ID:yYSd2Far0
>>810 痛みを抑える薬で出された事があるのは
トレドミン・ジェイゾロフト・サインバルタ(抗うつ薬)
メイラックス・リボトリール(抗不安薬)
ガバペン
トラムセット
ノイロトロピン
ノイロトロピンは多分効果が無い
トラムセットは効果はあるけど、飲み始めは凄く眠い
トレドミンは1年位飲んだが、体は非常に怠くなってやめた
ジェイゾロフト・サインバルタは合わなくてすぐやめた
メイラックスは1年位飲んだが、医者と喧嘩した為、やめた
今飲んでるのは、ガバペン・トラムセットリボトリールの3種類なんだが
リボトリールは離脱症状が出てきた為、減薬中(5〜6年飲んだので減薬は結構きつい)
後ね、市販薬でイブプロフェン配合の鎮痛剤(結構こいつが俺には効果が有る)
こんなとこかな。
819 :
病弱名無しさん:2015/02/12(木) 22:26:14.12 ID:xPoXS4WG0
心療内科の先生が言うには
脳の作りで、痛みを感じる部分と不安を感じる部分が近いんだそうだ
だから体の痛みは心の不安から来ていることがすごく多いそうだよ
自分も最初の症状が検査しても異常がない腹部の痛みだったんで…
820 :
病弱名無しさん:2015/02/13(金) 01:34:16.62 ID:YapMUcxd0
接骨院の受付やってたんだけどさ、胃腸の調子がすげー悪くて
そんでそこで売り出してたミドリムシのちからっていうサプリ先生にすすめられて二三日飲んだら
三カ月続いてた胃の不調が無くなって食欲まで沸いてきたよ
ステマみたいになってしまうが、高いけどオススメかも知れん
これはガチ効くんだなと思った
胃痛と便秘をスッと治してくれたわ
消化器系で悩んでる人オススメ
821 :
病弱名無しさん:2015/02/13(金) 14:15:28.74 ID:JVSa3vab0
この病気の正体は塩不足です。
減塩ブームに流されないでください。
822 :
病弱名無しさん:2015/02/13(金) 16:46:49.92 ID:3UmnpjZo0
823 :
病弱名無しさん:2015/02/13(金) 17:10:25.73 ID:LtFs1wMm0
そういや前の方の書き込みで瞳孔の開きがどうのこうのって書き込みあったが、救急車で運ばれた時、瞳孔が開いてるって言われたな。生きてるから書き込み出来てるが…
824 :
病弱名無しさん:2015/02/13(金) 17:24:06.73 ID:MQqLDPGv0
副腎弱ってる人は糖分に比べて塩分の摂取量が少ないって話はどっかみたわ
825 :
病弱名無しさん:2015/02/13(金) 18:13:10.18 ID:wgThj2kz0
副腎疲労の人は朝、塩を摂るといいって「医者も知らないアドレナルファティーグ」
に書いてあったから朝に塩を摂ってる
逆に朝飲んじゃいけないのはオレンジジュース
826 :
病弱名無しさん:2015/02/13(金) 20:30:00.43 ID:pPEeZn1s0
脳みその神経が壊れちゃってるとしか思えない…
そんくらい意味なく鳥肌立ったり、吐き気がしたり、イライラしたり、落ち着かなかったり、あちこち痒かったり
眠り浅くて何度も目が覚めたり、頭の中がきしんだりしてる
もうなにもかもが嫌だ
治らないならしにたい
827 :
病弱名無しさん:2015/02/13(金) 21:22:38.95 ID:LtFs1wMm0
>>826 同じく、治らないならしにたいわ。
脳がぶっ壊れてるとしか思えない。
運動しても、ストレッチしても何しても治んねえ。
828 :
病弱名無しさん:2015/02/13(金) 22:30:24.97 ID:B1mP8hEB0
飯食った後、寒いから酒飲んだらつま先までポカポカして眠くなってきた
酒も使いようだな 薬飲んでる人には勧めないけど
減塩ブームは確かにインチキだと思う
あれは風呂に入る習慣がない西洋人のデータが元だ
塩は体を温める必須栄養素 毎日風呂で汗かく日本人には該当しない
829 :
病弱名無しさん:2015/02/13(金) 22:33:42.60 ID:pPEeZn1s0
塩は天然の抗うつ剤、って言うからな
塩辛いものが好きなのに症状が安定しない自分には関係ないことだろうけど
830 :
あ:2015/02/13(金) 22:41:26.62 ID:L2Iq0aYM0
後天的なセンスがどれだけ大事か今更知った(^^;;
何十年も治るかんじがしない
831 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 01:43:10.42 ID:Mo4AEdUY0
横隔膜の固まりを何とかしたらだいぶ良くなる気がする。
気が付くと腹に力が入っていて、腹を凹ませる方に力が入ってる?横隔膜を上に上げる感じ。
これのせいで腹式呼吸しようとしたら胃に何か固い物が当たる感じがして胃の調子が悪くなり体調も悪くなってた。
今は吸うのをできるだけゆっくり時間をかけて横隔膜を下ろす様にしてる。
横隔膜の筋トレみたいな。
何かいい横隔膜のストレッチ法はないかな?
自分みたいに交感神経過多→横隔膜のコリを経験してる人はいると思う。
832 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 02:16:04.64 ID:VZXhiR2A0
>>831 漢方医に掛かってた時、触診でみぞおち周辺がカチカチになってると指摘されて
呼吸法やらマッサージやら色々試したけど全然効かなかった(出された漢方も効かなかったw)
深呼吸時の違和感よくわかる、いつも呼吸が浅くて酸素不足な感じの上、胸〜腹部に圧迫感があって苦しいよね
結局仕事辞めて、ウォーキングはじめてからだいぶ良くなってきたよ
横隔膜に柔軟性が戻った感じでだいぶ楽。でもここまで3年以上掛かった…
833 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 09:32:52.17 ID:EQmlU+KK0
834 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 09:33:31.41 ID:Kea4fnh00
>>826 同じですよ
僕は何をしても震えがくるから怖くてなにも出来ない
身体が自分の身体じゃないみたい
震えを止める薬のんでも効果なし
正直今自殺も考えてる
835 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 09:46:21.87 ID:jugrFI8h0
836 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 10:29:19.35 ID:EFdZ1Yvo0
お風呂で腹式呼吸するといいよ
水圧も加わってかなりお腹が凹む
腹の奥の内臓と筋肉が動く感じがする
837 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 10:30:49.07 ID:Mo4AEdUY0
>>832 わかる人がいてよかった!
1番効いたのはウォーキングって事?
腸腰筋使うからかな?
自分は腸骨筋と腹斜筋を解すと深呼吸時のつかえが少し取れる感じがするんだけど…
あんまりやりすぎると逆に調子悪くなるw
838 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 11:07:59.01 ID:wikWAtzZ0
長モチ玄米ってのを作ったんだけど4日目で不安になるような匂いがする
腐ってないのかな…
839 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 11:54:37.40 ID:Kea4fnh00
>>835 安静にしてても震えるよ
最近は震えを通りこして手が暴れてスマホやキーボードうつのもしんどい
ストレッチとかでも身体を伸ばしたりすると震えるし
腹式呼吸すると腹筋が震える
家事も仕事も趣味も何も出来ない状態です
840 :
あ:2015/02/14(土) 12:34:19.79 ID:pcJ/gxYg0
神経症、自律神経失調症などで抗うつ薬を飲んでる方いますか?
対人恐怖症、パニック障害にも効くらしいですが
841 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 13:14:42.89 ID:nwgzQG5L0
離脱あるからあまりオススメできない
842 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 14:01:38.91 ID:0LW6tUOy0
漢方薬と安定剤とカウンセリングが良いんじゃない、それくらいだと
抗鬱薬って日常生活ままならなくなって最後の薬だと思うよ
843 :
あ:2015/02/14(土) 15:03:53.38 ID:pcJ/gxYg0
そうですよね
リーゼのみでいけてるんで継続してみます
844 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 15:37:59.17 ID:uQjq5iRb0
はああああああソワソワする頓服
845 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 16:33:41.77 ID:bSu1BJIL0
>>840 >>841 自律神経失調症で半年ぐらいサインバルタ(抗うつ剤)飲んでるけど
持病多いから具合悪くてクリニック行けなくて
一週間くらい切らしてることあっても離脱症状とやらは出ないなあ
何年も飲んでると、出てくることあるのかな
846 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 16:37:54.55 ID:bSu1BJIL0
>>842 連投失礼
抗うつ剤になんだかすごいイメージを持たれてるようだけど
せいぜい風邪薬や鎮痛剤のようなものだよ
眠くなるので車の運転や注意力が必要なことは出来ないくらい
847 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 16:50:32.25 ID:j/WrLBQZO
848 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 16:51:49.54 ID:nwgzQG5L0
>>846 ベンゾと同時に漸減したら酷い目にあった
849 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 19:23:25.83 ID:MfasT14n0
あまりに治らなくてほんと心折れるときあるよなあ
850 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 19:34:40.91 ID:WSjUMKR20
”心折れる”は誤用です。これでは妥協するの意味になってしまいます。
『挫ける』、『憂鬱になる』などの言葉に置き換えましょう。
851 :
あ:2015/02/14(土) 20:05:00.76 ID:pcJ/gxYg0
852 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 20:23:55.06 ID:/+yj+GKS0
>>839 自律神経からのパニック障害かもしれないね
俺も緊張して震えたりする
853 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 20:25:05.94 ID:Sg1yTXvZ0
パニック障害じゃないでしょ、家でも何でも震えてるみたいだし
854 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 20:25:45.38 ID:UR6BUfac0
えさは、スイミーで十分。
855 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 20:49:18.25 ID:f5ld7kMU0
寝起き1時間くらい下半身が猛烈に怠い。重たくて歩くのもやっとな感じでこれが2週間続いてる
後頭部から首の張りもパンパンで目の前を見てるのに意識は後ろにある感覚・・辛い
856 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 20:59:59.53 ID:dq+p/HbV0
以前からいる車好きの彼?パニックじゃないね、精密検査するべき。
自律神経失調でもないかもしれない。
あがり症、神経症、他脊椎の異常や脳の腫瘍とか色々疑うべき。
精密検査してたらごめん。
横隔膜に影響するストレッチも調べれば色々ある。肋骨がカギだな。
857 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 21:02:46.28 ID:Oops/p2V0
俺も横隔膜っていうか胃の部分が固い
内科で触診された時にすごい固いって言われた
姿勢悪いしいつも緊張してるからだろうけど
858 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 21:22:57.99 ID:iCHeBqCo0
震えの人辛そうだわ。
神経内科で検査はしてもらった?
あとは脳外科か。
良くなるといいね。
859 :
病弱名無しさん:2015/02/14(土) 22:59:59.82 ID:MfasT14n0
年明けあたり、ここ半年くらいで一番調子いい日が続いて(健常者に比べるとまだ不調だったけど)
このまま良くなっていくんじゃないかと思ったのに
ここ半月以上はまた逆戻り…
医者は少しずつ落ち着きますよとはいうけど
一体いつになったら治るんだよ
860 :
あ:2015/02/14(土) 23:40:59.96 ID:pcJ/gxYg0
861 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 00:00:53.31 ID:xpLJzsA+0
不眠症 サイレース デパス
不整脈 メインテート
過敏性腸炎 コロネル
おしっこも出づらい この薬飲むと血圧下がりすぎちゃう
862 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 00:21:41.18 ID:zm+sWABH0
>>856 横隔膜のストレッチ、どんな単語でググるといいかな?
調べるの下手なんだよね…
肋骨が鍵か、856さんは詳しそうだね。
863 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 02:51:36.44 ID:kX6EGYUc0
コンビニコーヒーやスイーツの
クオリティーが上がって来て
つい飲んだり食べたりしちゃうけど
これらをやめなきゃ治らないよな…
あと無性に味付けのりが食べたくなるのは
塩分不足だったりするのかな
864 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 03:10:15.11 ID:UwHzEdPC0
>>860 ケイシブクリョウガン思いっきりだね
女性は更年期とかで処方されることが多い
ベンゾ飲んでる人は気をつけなきゃ
俺は女性より虚弱だからよく処方されるw
865 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 03:12:32.33 ID:HnTc1MmfO
>>861 血圧だけ同じだ!
血圧高かったのに、サイレース デパス飲むようになったら血圧下がりまくり
飲む前
150-110
飲み始めて半年
95-50
死ぬのかと思った…
866 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 03:57:43.72 ID:NRPuM5A90
12時には寝なくてはと思うんだが
布団に入ると毛布と羽毛布団が暑くて重くて眠れない
結局この時間にまた2chを覗いてしまった
867 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 06:35:30.55 ID:spynhCop0
認知症のほとんどが
ハルシオンドグマチールデパスゾロフトによるもの
三日やめるだけで70%回復する
また二年間で30粒飲むとガンにかかる
ググるといいぞ
868 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 07:08:44.85 ID:P2GZOueRO
やべハルシオン飲むわ アマバンにするか
869 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 08:13:28.06 ID:NBY3IiMeO
春になると花粉症でまた薬が増える…。春先は体まで痒くなる。
うがい手洗いなんてしない、風邪ひとつ引かず元気な人っているよね。
870 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 08:18:50.18 ID:eBQI+uHK0
>>867 ググったけどそんな記載はどこにもない
適当なこと抜かすな
871 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 08:49:32.69 ID:i2g67Vk/0
夜間頻尿が2回以上だと腎臓弱ってる証拠らしいな
最近4回は起きるわ やっぱ腎虚だなこの病気の正体
872 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 09:01:52.55 ID:UI4LRtuu0
>>863 紅茶党だからコーヒーはともかく
スイーツはやめるの無理だよな…
873 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 09:11:39.08 ID:yQ4TjC+h0
夜中にいきなり右下腹部がキリキリさすように痛み出したよ。
しばらくしたら治まったけど
内視鏡3回やって過敏性腸症候群だけどそれも自律神経からきてると言われたよ。
毎回グランダキシンしか処方されない。
874 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 09:53:37.90 ID:gUbwIjlH0
>>871 そりゃ一般論だろ
自律神経失調に常識は通用しない
875 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 10:04:55.36 ID:Sb/mEj9K0
動悸と不安感とそわそわ感で早朝覚醒
しんどい
876 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 11:33:10.41 ID:dNmvzcB60
>>875 血圧が高いのでは?このスレで血圧はあまり書かれていないけど
症状を読んでいると、高血圧症のようなものが沢山ある気がします。
877 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 11:39:03.41 ID:Sb/mEj9K0
>>876 血圧は普通かやや低いくらいです…
心配事をたくさん抱えて悶々とした時期を過ごしていたらこういう色んな症状が出るようになりました
一回甲状線も診てもらってこようと思っています
田舎なのですが普通の内科でいいのかなあ
878 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 11:40:14.47 ID:v7aIcL+d0
家だと130−140前後なのに病院で測ると200前後になる
医者は病院ってのは緊張するものだから普通だよって言われて薬も飲んでないが
875みたいな症状が結構出る。少し動いただけで動機もするしけど雪かきしないとうちだけ雪が溜まってゆく・・はぁぁ
879 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 11:47:48.37 ID:dNmvzcB60
>>877 血圧は高くないようなので安心しました。ストレスから来る早朝覚醒は
ありますよね。最近は睡眠時無呼吸も取りざたされてきましたが、
それも内科で大丈夫と思います。
>>878 医師も病院の計測はあまりあてにしてないらしいです。むしろ
家庭の方が正確で、病院だから精神的に安心する逆のケースが
一番始末が悪いらしいです。
880 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 12:36:09.87 ID:gUbwIjlH0
不整脈で薬出されるってどういうレベルなの?
一日2千発くらい?
881 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 14:47:48.97 ID:avbgAkxP0
気のせいというよりも気にし過ぎで症状が悪化してる
適当に食べて適当に考えてればそれが一番体調の回復が早い事に気がついた
「自分は大病なんかじゃない、症状なんか気にしない」って声に出して
病気の事を検索したりしないようにすると寝れる
栄養バランス考える食事よりも自分の好きな物食べてたまにはお菓子も食べる
ほうが回復が早い。ストレスとか考え過ぎって手強いなぁ。
882 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 15:13:04.73 ID:avbgAkxP0
脱力系の体操も取り入れてる。ストレッチだと体が緊張するから。
簡単なやり方。1床に枕無しで脱力して寝そべる 2 立って足の裏の中心から頭までを真っ直ぐする意識で立つ、そのまま自然に足を開いて
脱力して前屈 3床にうつぶせになって腕を伸ばして体を反らす
体を一本の軸にする意識と脱力の意識が大事、伸ばさずに緩める。
自分はこんな感じでリラックスしてます
883 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 15:13:21.59 ID:xldgb0Pb0
声に出したり字に書くのがイイってよく聞くね
ネガティブからストレスでさらに悪化てのはあると思う
ポジティブになれりゃこんな病気にはかかってないんだが・・・
って思っちゃうことがもうストレスかもしんない
生活は改善して慣れてきたからメンタルの改善もやってみようかなぁ
ネットで調べてやる分にはタダだし
884 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 15:14:43.03 ID:ZBIgw6IP0
>>863 コンビニコーヒーのコーヒーポーションは韓国製だ
衛生観念あるなら、これで充分に止める理由になるだろ
885 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 15:25:11.67 ID:44CBcnsE0
今日スーパーでカフェイン抜きのコーヒー売ってたよ
ネスレの赤い瓶
ネスレの薄茶色の粒のコーヒーが美味くて大好きだからいつも飲んでるけど
これも美味いのかな
でも一日一杯だし自分はカフェインとかとってもとらなくてもそれはあんまり影響してないようだから買わないかなと思うけど
コーヒー作るときコーヒーもスプーンの半分しかいれないし
でも好きで飲んでる人にはいいものかも?でも高い。倍近い値段だった
886 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 15:40:59.82 ID:hFk6VKHA0
>>862 横隔膜 肋骨 ストレッチ セルフ 整体 ユーチュブで検索
浴槽の中で腹、恥骨腹側から骨盤肋骨の裏に指をくい込ませる、
肋間筋を優しくマッサージ、内臓への適度な刺激、緊張緩和
>>881 凄く良い捉え方してますね。早く治るタイプだと思う。
痛いの痛いの飛んで行け!精神
>>885 赤い瓶は高いしちょっと薄く物足りないけど、
どうしてもって言う人は良いと思う。
887 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 16:44:46.06 ID:32nr94R10
>>885 コーヒー好きで前は1日に4?5杯飲んでたけど、自律神経失調症とパニック障害発症してカフェイン抜きがてらデカフェのコーヒーに切り替えた
結構効果あったのか好調になったし、満足感も得られた
ただのカフェイン中毒だったのかもしれないけど、コーヒーは身体冷やすので結構飲む人は見直すのも良いかも
888 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 19:38:47.42 ID:xldgb0Pb0
夕方テレビで腹式呼吸やってたけどフーじゃなくてハーでやってた
いつもフーでやってたけどハーでやると違う筋肉使ってる感じする
ただやるたびに奥のほうでゴキンみたいな内臓だかが動く反応があってちょっと怖い
889 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 19:56:28.54 ID:P2GZOueRO
890 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 19:57:57.98 ID:w/8gmMZM0
891 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 20:01:33.46 ID:SPeNXpEG0
こないだ試験の時に動悸して全然リスニングが聞けなかった
結局40分ぐらい続いた
長い時で3時間以上続くときもある
昼寝して起きてもずっと続いてた時はびびった
なんか心臓動きすぎて死ぬんじゃないかと思ってしまう
892 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 20:06:46.36 ID:N7x9NNbS0
>>887 俺も一時期デカフェ買って飲んでた事あるけど
効果あったのかよく分からなかった
元々そんなにコーヒー飲まないから効果が感じられなかったのかもしれない
893 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 20:09:25.09 ID:32nr94R10
>>889 ホットでもいいと思うよ
多分効果あるのはカフェイン中毒レベルの人で1日1杯程度なら効果ないと思う
894 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 21:53:59.72 ID:xldgb0Pb0
御岳百草丸はカフェ中に効果があるて見たことがある気がする
今日は風が強いから家で踏み台昇降した
リズム運動は自律神経整えるのに良いらしいね
ウォーキングもテンポを意識すると効果アップすんのかな
895 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 21:58:57.87 ID:2SYWcGw6O
百草丸に自律神経の効用はない。
以前からしつこく嘘ついてる奴いるよな?
896 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 22:05:38.52 ID:zm+sWABH0
>>886 ありがとう!
検索して実行してみます。
もしこれで自分が良くなったらここにいる人も実践してみて欲しい。
気のせいとか早寝早起きがとか、そんな些細な事でこの病気になったのなら他にいくらでもそんな事してる人がいる中で何故自分達だけこの病気になったのか?と疑問に思う。
そういうのも大切だろうけど多少改善するかしないか。
そうではなく何か特別な理由、他の人にはない原因が自分にはあるはずだともっと色んな可能性を探って欲しい。
そうじゃないといつまで経っても治らないと思う。
897 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 22:23:38.99 ID:xldgb0Pb0
>>895 落ち着けよ
自律神経には効果なくてもそれによるストレスは多少緩和されるだろ
症状だって人それぞれだしな
俺もカフェ中に効くって見たのを言っただけだし
898 :
病弱名無しさん:2015/02/15(日) 23:08:17.27 ID:Sb/mEj9K0
夜から食道がムズムズして吐き気がするという謎の症状が
毎日色んな症状が出て辛い以上にめまぐるしい…
医者に行くにしても、毎日主訴が違くなるから最近行きづらい
899 :
病弱名無しさん:2015/02/16(月) 07:09:44.33 ID:zGmUMozD0
百草丸が効かないとか
重症なんだな…ご愁傷様やで
コルチゾール抑制効果実感してる連中が大量にいるっていうのに
900 :
あ:2015/02/16(月) 11:35:22.98 ID:/50qGNUv0
首こりが酷い
ものを持つと気分悪くなるし首にくる。
首mriは異常なしです。
同じ方いますか?
901 :
あ:2015/02/16(月) 12:02:22.93 ID:/50qGNUv0
>>898 精神的なストレスからくるやつはそんなかんじですよ^_^
902 :
病弱名無しさん:2015/02/16(月) 12:10:32.78 ID:4LhHA7qxO
たぶんね自律神経やられるはナイーブというか優しい
903 :
病弱名無しさん:2015/02/16(月) 13:31:09.84 ID:yrcKT21h0
去年の秋から酷くなった眩暈、今年に入ってだいぶ治まったと安心してたら
近頃また回数が増えたな、甲状腺ホルモンの数値が良くなってから
生理周期も元に戻ったのに、今月は高温期が来ない…
まぁ毎年春先は調子悪くなるんだけどさ、春先は自律神経が狂いやすい季節だし
ちょっとした体の変化に一喜一憂してしまう
ストレスの源がなくならない限り、それに気を取られれば体調を崩す
可決策は引っ越し、それしかない
904 :
病弱名無しさん:2015/02/16(月) 14:02:55.56 ID:HGZesQXx0
905 :
あ:2015/02/16(月) 14:31:20.32 ID:/50qGNUv0
>>904 ありがとうございます
ストレートネックとは若干違うみたいですね
自律神経かららしいので安静にしときます
906 :
病弱名無しさん:2015/02/16(月) 15:58:39.89 ID:lnZD0g1WO
百草丸詐欺してる奴いるんで要注意。
説明書にも自律神経失調症に効果があるとは、一言も出てないからね。
907 :
病弱名無しさん:2015/02/16(月) 16:15:51.34 ID:fpqVyaIb0
最近のパターンがわかってきた
生理終わりかけになるといろいろと一気にひどくなる
漢方薬飲んで数ヶ月になるんだけど変わってきた
変わったと言っても良くなったのではなくて変わったというか
普通の女性のパターンになってきたような感じか?
下痢も下痢止め飲んでも駄目だし皮膚ももっと痒くなるしとにかくあれやこれやひどくなる
今がどん底で余計に気が滅入る
908 :
病弱名無しさん:2015/02/16(月) 16:55:26.93 ID:y7PUwqgs0
909 :
病弱名無しさん:2015/02/16(月) 17:27:33.48 ID:Ka2881qe0
胚芽を薦められたんだけどどうなのかな?
910 :
病弱名無しさん:2015/02/16(月) 21:22:17.06 ID:NFw3Wx2P0
これっ!ていう症状がないから他人にも伝わりづらくて辛い
911 :
病弱名無しさん:2015/02/16(月) 22:06:02.78 ID:zGmUMozD0
>>909 仮に俺が効果あったよ!つっても個人差あるから試すしかないんじゃない?
食事は毎日の事だから毎日摂取して数ヶ月続ける事だね
今日明日1週間程度食って治るようなら薬より胚芽処方されるよ
ウォーキングとかと同じで年レベルで継続してどう変わるかって話でしょ
気づかないトコで数年掛けてこの病気になったんだから
ちな発芽玄米や雑穀等ギャバ系の食事を取り入れたけど
よく分からないよただ食べる前より良い気はする
それが食事に依存してるかどうかは完全に謎です
912 :
病弱名無しさん:2015/02/16(月) 23:05:14.54 ID:i0z3CcHG0
まじで聞きたい
重症から治った人なんているのか
913 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 00:02:30.84 ID:UiRYoHNV0
色々タイプあるよね 頸性神経筋症候群の自分はリリカカプセル、テルネリン
を処方してもらってるけど まだ、3日目だから効果はあんまり
末梢神経に傷があるならビタミンB12と葉酸が効くかなってサプリを考え中
914 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 00:08:27.14 ID:ATyD8Lg50
寒気がすると思ったら低体温だったんだけどみんなの平熱どのぐらい?低体温治ったら体調も良くなるかなって思ってる…
915 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 06:42:28.68 ID:o/kaY2v90
ゾクゾク寒気がする時は35℃前半、何かふわふわして顔が火照るときは37℃台だわ
体温の上下が激しい・・
916 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 07:07:42.90 ID:GmY0lzLe0
>>912 昔は大抵の症状は3か月前後で消え去ってくれたんだがなあ…
眩暈と呼吸障害みたいのが出てからもう1年半以上症状が定着してしまってちっとも良くならなくて困ってる
917 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 08:04:11.66 ID:eKTnGUEH0
>>913 俺も首から自律神経失調タイプ
リリカも飲んでる。
ストレートネックさえ治ればなあ…
918 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 09:32:50.35 ID:f5LbzUm10
>>917 タオル枕で試して効果多少でも感じたら木枕にステップアップおすすめ
「タオル枕 ストレートネック」でググってみて
俺をはじめ俺の周囲数人が首や肩のコリが改善されて
弟に関しては5年薬漬けだったけど今は減薬取り組んでる感じ
919 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 09:50:01.45 ID:zqPIZ1z+0
背中がこるっていうかなんか背中に何かが張り付いてるような、背中から何か生き物が生えてきそうな違和感がある人っている?
ここ1週間くらい背中の違和感がひどくて精神的にツラい・・・
920 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 09:56:32.41 ID:WoxAR8Gh0
>>912 危ない状態からは脱したね マジ発作で地獄だったけどデパスでごまかし切れなくなって
死に物狂いで腕のいい鍼灸院や治療法探した
今日はヨガいってバイトの面接もいってくる まだ完治はほど遠いけど電車で移動できるようになっただけでも感謝
921 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 10:03:14.70 ID:f5LbzUm10
>>919 アカシジアが背中に出たんじゃないかな
ムズムズする感じしない?
昔腕とか足に出たなぁ
そのうち消えると思うけど色々治療に取り組んでなければ
長期化必至で投薬になっちまう
ウォーキングで身体温めてストレッチをしっかりしてみて
昼間っからお風呂や温泉もいいよ
922 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 10:07:04.16 ID:zqPIZ1z+0
>>921 ムズムズするというかゾワゾワするというか・・・でも確かにそんな感じかも
ウォーキングはすでにやってるからストレッチした方がいいのかな
923 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 10:17:41.97 ID:f5LbzUm10
>>922 ストレッチはウォーキングよりもしっかりするといいよ
ストレッチポールがあるともっといいけど
肩甲骨周辺をしっかりストレッチしてみて
猫背に良いストレッチを検索してゆっくりしっかりやりこむといい
突発性のアカシジアは1週間くらいで治まる事が多いけど
自律神経からくると不定期で長引くからとにかくストレッチしまくってみてよ
924 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 10:20:01.27 ID:ZCOatzEq0
俺も背中と肩甲骨周りが張ってる感じがする
ストレッチよりも筋弛緩法やったら少しマシになったかな
ストレッチはかなりやってるせいか前屈で足の裏を余裕で触れるくらいにまでなった
あまりほぐれた感じはしないけど
最近便が細くなって切痔がひどいから
調べてみたら肛門のとこにも自律神経で動いてる筋肉があるんだな・・・
925 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 10:28:32.14 ID:zqPIZ1z+0
>>923 ググってみたら胃腸薬の副作用で出たりもするんだな・・・
ひょっとして今飲んでるアコファイドが原因なんだろうか
飲みだしたのちょうど10日くらい前からだし・・・
>>924 すごいツラくない?なんか嫌ってくらい不安に駆られるっていうか・・・
926 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 11:24:01.77 ID:pow2u4r70
男性は知らないけど、女性の場合肩甲骨の間が凝る場合はホルモンに関係しているらしい
以前ストレスで頻発月経になったとき、ルーシーダットン(とタイ式マッサージ)の
トレーナーの女の子に教えてもらった、肩甲骨の間をマッサージしてもらって
自分では手が届かないから片回しとかストレッチしてたら治ったことがある
ホルモンの不調が原因で自律神経失調症になるのか?自律神経が狂うからホルモンの不調になるのか
わからね、でも以前はこれほど酷い眩暈はなかったな
首筋と肩、背中も凝って重たくて、眠れなかったのは今と同じだけど…
季節もあるかもな、春先はいつもなんとなく怠いし
自律神経も多少狂うのかも
927 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 11:36:11.28 ID:Cxltin760
>>926 それはあるのかも…
月初めより月末が近づく頃にひどくなるってのは明らかにホルモンの影響だよなあ
入院してから
ここのところ婦人科(子宮筋腫)行き忘れてるし
午前中具合悪いのは白湯がぶ飲みすると治るから脱水症状だと思ってたけど…
婦人科も眼科も行かなきゃ
928 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 11:53:25.47 ID:R2pQX7x70
ここも今迄通りとはいかなくなる。各々頑張るしかない。ご好運を・・・
929 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 12:10:47.99 ID:SaoDwn+w0
あ
930 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 12:21:41.86 ID:SaoDwn+w0
原因は知らぬ間に長年ストレスを溜め込んで交感神経が過剰になりすぎるから体に異常が起きている
体に異常があるから体調が悪いわけではない。ストレスを気のせいにして無理をして病になり、病は気のせいでは治らないと言い張る
気やストレスを信じられない人は永遠に体の症状ばかりにとらわれ続ける
931 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 12:32:20.57 ID:JdwgmiJ80
気は知らんがストレスは絶対だね
生活や環境を変えずに薬でどうにかしようって考える人程悪化していくよね
仕事辞めろとかまではいかないけど、考え方を少しづつ変えるとかでも全然違うよ
一番いけないのは何にでも理由つけては拒否する事
932 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 13:13:28.44 ID:zqPIZ1z+0
耳鳴りが止まらない・・・つらい・・・一体自分の体はどうなってしまったんだ・・・
933 :
病弱名無しさん:2015/02/17(火) 13:23:41.05 ID:m7+/ge2s0
ずっとひどかったがちゃんと検査したら
糖尿病神経障害と同レベルの酷さとはっきりいわれるとショック受けるな
934 :
病弱名無しさん:
柔軟体操やストレッチでしっくり来ない人は、4スタンス理論で自分の体のタイプが判別出来れば
自分が生まれ持った自然な骨格に戻せる可能性はあると思う。考えた人はセルフ整体にもなると言っていたし。
自分のタイプで肩と股関節をぐるぐる回すだけでも楽になる感じするし
ただ、自分のタイプ判別が迷いやすいのが難点だが