歯医者さんにするまじめな質問 Part72 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1411257311

歯の治療などに関する、『まじめな』質問をするスレッドです。
歯科医療従事者以外の回答は自粛してください。

質問者へ:歯医者をバッシングしたくて、知ったかぶりなのか煽りなのかおかしなことを
書く人や、常連粘着荒らしが複数存在しますので、書き込みに関する信頼性は必ずしも担保
されていないことをご理解下さい。
また、歯科医によっても意見は異なることがあります。
2病弱名無しさん:2014/12/15(月) 02:07:00.40 ID:BheJ8GYg0
食事中、歯が歯ぎしりみたいになってギィギィ鳴るので、歯医者に行きましたが
治療のしようがない特に異常はないということで治療してもらえませんでした・・・
この症状は虫歯より辛いです。精神的なストレスが原因でしょうか?
気にせずよく笑いリラックスして食事をすればいいですか?
3病弱名無しさん:2014/12/15(月) 02:27:24.50 ID:3TJ3b+7U0
42:2014/12/15(月) 11:59:38.05 ID:BheJ8GYg0
>>3
そこまで歯は酷くないです。
だから出来るだけキィキィ音が鳴らないように気を使って食べてるため
食事が楽しめません味わって食べれません
5病弱名無しさん:2014/12/15(月) 16:58:04.57 ID:Hw00Fzbp0
>>2
そんなに力んで噛まなくても
6病弱名無しさん:2014/12/15(月) 17:47:32.11 ID:Hw00Fzbp0
>>3
右下3,4,5なんで
得意そうにFCrにしてんの?
7病弱名無しさん:2014/12/15(月) 17:48:46.94 ID:Hw00Fzbp0
しかも全部連結だろ?笑
82:2014/12/16(火) 14:10:01.76 ID:5Ed/lRdw0
>>5
普通の力で噛んでもギィって音がなります
9病弱名無しさん:2014/12/16(火) 14:26:40.96 ID:TwgnW0ok0
さこまでグラインディングしなくても
物は噛めるぞ
咬合調整で少しは改善するが
噛み方を訓練しなよ
10病弱名無しさん:2014/12/16(火) 14:27:22.52 ID:TwgnW0ok0
そこまで
112:2014/12/16(火) 15:23:19.92 ID:5Ed/lRdw0
>>9
>さこまでグラインディングしなくても
>物は噛めるぞ
それは健康な歯の人でしょ
12病弱名無しさん:2014/12/16(火) 15:31:03.48 ID:BFzYYDze0
>>11
歯の欠損とか多いの?
13病弱名無しさん:2014/12/16(火) 17:31:14.42 ID:oUauOe2Z0
神経までいってる虫歯は神経抜くしかないですか?
神経抜かないで治る方法ってありますか?
14病弱名無しさん:2014/12/16(火) 17:45:28.26 ID:BFzYYDze0
歯の崩壊状態による
3mixとかあるけど自費だし
予後いいとは限らんし
ガッツリ神経いってれば根の治療は
した方がいいいよ
15病弱名無しさん:2014/12/16(火) 19:27:02.02 ID:kdpBdqk40
次回からは、>>1にリンクを入れて頂くと良いと思います。

一般的な治療に関する知識「サイバーデンタル」
http://www.cyber-dental.com/
この症状の原因は?「FUMI's Dental Office」
http://www.ne.jp/asahi/fumi/dental/frame_material.html
「歯科/歯医者 治療費の全て」
http://cost.ha-channel.net/
その他
http://www.teeth.co.jp/
http://www.ha-channel-88.com/
16病弱名無しさん:2014/12/16(火) 19:35:30.23 ID:kdpBdqk40
前スレ 990
>神経は死んでいるか生きているかの2択なのですか?
>虫歯菌が神経に到達していても、すぐに死ぬわけじゃないですよね?
>やはり到達していたら生きていても抜くことになるのでしょうか?
>死んでいるとレントゲンでは黒く映ると聞きますが、その微妙な状態はレントゲンで分かる>ものですか

神経は感染炎症すると変性を起こします。元に戻る可逆性と不可逆性があります。
不可逆性の場合は残すことは不能です。
生きているかどうか、レントゲンでは直接的にはわかりません。死んだあとで化膿の
巣になっていると骨を解かすので、根の先の骨が黒く写ります。また変性している場合も
骨を解かしていることがあります。
生きていいるか正常な状態かは、残念ながら痛みでしかわかりません。
微細な電気を流して痛みで判断することがありますが、100%ではありません。
17病弱名無しさん:2014/12/16(火) 21:18:28.73 ID:dqCs54We0
ツシ セイケツ シカ ナンバーワン
18病弱名無しさん:2014/12/16(火) 23:59:54.45 ID:AMleRUL10
>>1です
>>15検討します
19病弱名無しさん:2014/12/17(水) 08:09:29.31 ID:3P2mS+Jh0
政治家みたいだなw
20病弱名無しさん:2014/12/17(水) 09:17:45.03 ID:7Sla3zIy0
行こうと思ってる病院が保険医か自費医かはどうやってわかるんですか?
21病弱名無しさん:2014/12/17(水) 09:32:12.80 ID:WO1pbUZz0
電話で保険治療大丈夫か問い合わせする

医院によっては根治は自費だけとか
ふざけてるとこもあるからねぇ
22病弱名無しさん:2014/12/17(水) 09:49:06.93 ID:KahxuPfD0
>>21
保険医が「根治は自費だけ」と
保険治療拒否しても良いものなの?
23病弱名無しさん:2014/12/17(水) 09:50:44.08 ID:WO1pbUZz0
普通は選べるようにしてなければNG
24病弱名無しさん:2014/12/17(水) 09:54:11.59 ID:WO1pbUZz0
かぶせるのとか詰める材料によっては
保険根治後に
自費に移行はごく普通の流れだけど

初診料保険で根治自費でクラウン保険なんて流れどうみてもおかしい
だから多分クラウンも自費に誘導してると思います
25病弱名無しさん:2014/12/17(水) 10:10:53.88 ID:KahxuPfD0
>>24
>初診料保険で根治自費でクラウン保険

↑同一歯の根治だけ自費って、同じ歯科医院で可能なの?
26病弱名無しさん:2014/12/17(水) 10:17:17.30 ID:WO1pbUZz0
ダメ
27病弱名無しさん:2014/12/17(水) 10:17:54.03 ID:WO1pbUZz0
だからクラウンも自費にされる
28病弱名無しさん:2014/12/17(水) 10:24:40.28 ID:5okVqWI90
>>14
マジですか…
神経抜くのは金かかりそうだし歯が黒くなるのが嫌なんですよね
29病弱名無しさん:2014/12/17(水) 10:26:28.29 ID:7Sla3zIy0
やっぱ問い合わせて確認するしかないんですね

ありがとうございました
30病弱名無しさん:2014/12/17(水) 11:04:10.15 ID:rufv4wDG0
10〜11年前の患者のカルテって残ってませんよね?
完治したはずの歯が痛み違う歯科に行ったら杜撰な治療だったので文句言いたいんですが…。
31病弱名無しさん:2014/12/17(水) 11:09:45.64 ID:WO1pbUZz0
止めとけ
カルテなんてないし、
所詮歯医者の30パーセントはどうしようもないヤツだからね
昔の治療の再治療で絶句の毎日だわ

今かかってる先生がまともそうだから
良かったと思いなよ
32病弱名無しさん:2014/12/17(水) 11:24:38.48 ID:WO1pbUZz0
一般歯科のくせに親知らずの抜歯も
出来ない先生多数だからね

親知らず抜きますよって言うと
ここでも出来るんですか?って逆に
驚かれるよ

抜歯は全部大学に紹介とかが多いみたいね
こんな簡単な抜歯を紹介される大学も大変だわなあ〜
33病弱名無しさん:2014/12/17(水) 11:51:45.76 ID:KahxuPfD0
>>31
普通、予後は何年くらい追っているもの?
あなたのした治療の保証は何年ありますの?
34病弱名無しさん:2014/12/17(水) 11:57:44.34 ID:WO1pbUZz0
カルテ保管は法律では5年です
予後は可能な限りずっとだね

だから最初の頃のインプラントは
25年くらいたったかな
前レスだったかに出てた親知らずの移植は
ほぼ成功するから
6番や7番抜歯必要で親知らずが使えるなら
是非インプラントや入歯にする前に
選択肢として考えたほうが良いよ
35病弱名無しさん:2014/12/17(水) 12:34:32.35 ID:kkiJWvA00
回答は歯科医師でお願いします。
粘着君は大人しくしてね。 >>ID:WO1pbUZz0
36病弱名無しさん:2014/12/17(水) 12:36:37.83 ID:KahxuPfD0
>>34
なら>>30みたいな10年前以上の治療でも
不具合が出た時は保証してくれるんだよね?
だとすると、30は治療した歯科に文句言っても良いんじゃない?
今かかっている先生も治療も数年後に不具合でる可能性あるし、
どのくらい保証してくれるのが一般的?
37病弱名無しさん:2014/12/17(水) 12:47:08.23 ID:qCKgs2XF0
予後みるのと保証とは違うよ
自費でも保証はせいぜい2〜5年だよ
まして保険治療に保証なんてない

でも、入れた冠がダメになったら
冠の種類によっては
2年間は保証(無料)となります
逆に「2年たってないので保険では出来ません、自費になります!」と言われたら
それはウソ
38病弱名無しさん:2014/12/17(水) 13:08:45.12 ID:KahxuPfD0
>>35
歯科医じゃなかったのか・・・
どおりでおかしな回答だなあって思った

>>37
補綴物維持管理を払っていれば、
「2年たってないので保険では出来ません」ではなく、
「2年経ってないので保険請求できません」ってことだよね
やり直しは歯科医院側の負担でやるものでしょ。
39病弱名無しさん:2014/12/17(水) 13:13:31.39 ID:kkiJWvA00
カルテの保管義務は5年です。
手書きでも管理が大変だし、前のレセプトコンピュータはそもそも
5年くらいしかデータ処理ができなかったし、クルクル変わる制度
もあって、10年前のものがあるのはあまりないでしょう。

また安易に前医の診療内容を非難されたなら、その先生も芳しくありません。

また自費の治療について、機能が果たせなくなった場合の責任については
判例的には、経年で段階的に割合が落ちて最長8年というのがこれまでの
判例です。医療過誤についてはその例にあたりません。
40病弱名無しさん:2014/12/17(水) 13:18:44.85 ID:kkiJWvA00
>>38
「補綴物維持管理」は名称が変わりました
「クラウンブリッジ維持管理」です。

名称通り、これは補償ではありません。
2年間その歯に係わる再生をしませんという保険上の契約です。
もっとも、これをしないと7割以下になって赤字診療となりますので
強制されるようなものです。使い分けもできません。

補償でないのは、隣の歯が破折してもブリッジが造れないことで
わかると思います。転んだりした事故でもだめです。

したがって、仮歯を無償で作ったり、補修したりするものと
思ってください。
また、被せる以外の行為については通常の保険点数となりますので
誤解なきよう。
412:2014/12/17(水) 13:39:45.29 ID:LQdhKaFm0
大きな病院で奥歯抜く事になってるけど、この治療によって、食べ物噛んだ時歯が歯ぎしり
みたいになってギィギィ言うのは治ったりしないよな
もう一生食事の味もどくに味わえず、ただ噛む事に神経すり減らすのか・・・
もう更に鬱が酷い。
42病弱名無しさん:2014/12/17(水) 22:10:37.96 ID:zTWBVEK+0
>> ID:WO1pbUZz0は歯科医だと思いますよ。

>>30 10年以上たって文句言っても相手にされません。
   その先生が治療したからこそここまでもったのかもしれませんし。
   今の先生が正しいとも限らないわけですから。第三者がみて判断したならともかくも、
   前の先生と今の先生、双方の見方もあるでしょうし、状態も違うし、機械でさえ10年保証など
   ないのに、日々酷使される人体で10年なんて無理な話です。
43病弱名無しさん:2014/12/17(水) 22:19:12.53 ID:zTWBVEK+0
そもそも治療に『保証』という概念は無いんです
治療費もあくまで治療行為に対する対価であって、治療の結果に対する対価ではありません
医学的に妥当な治療行為の結果であれば、経過が思わしくなくても治療費は払わねばなりませんし
自費治療で保証とあるのは多くの場合、『かぶせるもの・つめるもの』など接着する修復物についてであり
内部の歯に施された根管治療に対しては保証などほぼ存在しません
44病弱名無しさん:2014/12/17(水) 22:31:38.10 ID:zTWBVEK+0
>>41
結局どういう診断のもと抜歯という予定になったのか、質問したいのであれば経過を書いてください
独り言なら別のスレでお願いします
45病弱名無しさん:2014/12/17(水) 22:32:51.64 ID:qCKgs2XF0
>>35
横から失礼しますが
あなたは痛いところをつかれたヤブ医者か、素人でしょ?
あなたがプロだとしても半埋伏智歯は
100パー紹介だね!笑
皆さんの意見よく読んで判断しなよ
46病弱名無しさん:2014/12/17(水) 22:39:05.90 ID:qCKgs2XF0
>>41
その噛むたびギイギイ鳴るってのは変だよ
そもそも食物が介在してるんだから
そんなにギシギシしないはず
もう少し横に滑らしすぎずに
縦方向に噛む癖つけないとだめよ
あとは3,4,5番あたりの咬合調整も必要そう

でも、前の方も言ってるように
経過と残存歯状態言わないと判断は難しい

ともかく、小さい事にクヨクヨ
イライラする神経質体質が想像できるけど
違ってたら失礼
47病弱名無しさん:2014/12/17(水) 23:56:54.41 ID:l/bm/UnT0
ID:WO1pbUZz0 = ID:qCKgs2XF0 =粘着君、乙。

いい加減にして欲しい。まだ粘着する方がマシ。
成りすましして素人騙して何が楽しいの?
48病弱名無しさん:2014/12/17(水) 23:57:15.52 ID:KahxuPfD0
>>40
クラウンブリッジ維持管理が補償?でないのは理解してますよ
38はそのように書いたつもりですが?

「2年間その歯に係わる再生にならない治療をする」というのが前提にあるのではないの?
だから、仮歯を無償で作ったり補修したりするだけになるというのはおかしいと思うけど


>>37
>予後みるのと保証とは違うよ

わかってるよ
だから歯科医は自分のやった治療に対しての責任はどう思っているのかっていうことを聞いたの
補償ではなくて保証って意味合いのことだよ
49病弱名無しさん:2014/12/17(水) 23:58:51.65 ID:l/bm/UnT0
>あなたがプロだとしても

歯科医師は決してこういう表現はしない。
素人は騙せても関係者は騙せません。
50病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:05:40.06 ID:jCUHRyL70
>>48
補償でも保証でもありません。
言ってしまえば、
「2年間は係わる補綴を認めません、そのかわりに単冠なら100点上げます」という規定。
作り直しをさせないための締め付けの制度です。

もし厚生局とこの契約をしないと、100点ばかりか本体が70%の点数になります。
現時点で金属含む経費が70%を越えるので、契約しない医院はまずありません。
契約したら全ての治療に自動的に管理扱いとなります。
患者さんのための制度ではないんです。
51病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:13:37.40 ID:jCUHRyL70
なお、経費70%とは技工料+材料費です。設備費、人件費は含みません。
保険治療での被せもの、義歯などは、それだけ利益の少ない治療なんです。

例えば、この歯を被せたいという患者さんがいても、容易に手を付けると
やり直しはもとより抜歯してブリッジといのも2年間できなくなりますので、
抜歯を勧めたり、何とかフィニッシュの治療をしないでおこうとします。

医療費を減らすには効果的と言えます。
52病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:23:16.65 ID:mucLuG1M0
>>49
ちなみに関係者の証拠は?
専門的な発言とか、
他人批判だけで自分が専門家たりえる
発言ゼロだよね?君は
53病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:25:33.80 ID:mucLuG1M0
>>51
この方はプロです
54病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:26:40.22 ID:mucLuG1M0
>>49
でも、この方は多分素人
55病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:31:08.88 ID:mucLuG1M0
もしくはバカ私立歯科大出
たとえば松本とか明海とか奥羽とか?の

抜歯もろくに出来ない
底辺歯医者
56病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:32:22.05 ID:gPs2e4E70
>>48
「2年間その歯に係わる再生にならない治療をする」って簡単に言うけど難しいことなんですよ
どんなにいい治療をして被せても、患者さん自身がきちんと歯磨きなどメンテナンスをしてくれなければ
二次ウ蝕にもなる。根管治療だって器具が入らない根があったり細部まで清掃しきれなかったりするし
歯はそんなに厳密に治療しきれない部分もたくさんあります。
絶対2年間なにもおこらないよう治療してくれって言われたら、なるべく抜かずに保存しようとする努力は
どうすればいいですか?保存が微妙な状態からのスタートでそういう要求があったら、あとくされなく
抜歯を薦めざるを得ない場合も出てきますよ。
57病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:35:25.18 ID:jCUHRyL70
国としては、
「だめなものは無理をせずさっさと抜いてブリッジなり義歯にして下さい」です。
58病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:39:08.83 ID:gPs2e4E70
>>48
「自分のやった治療に対しての責任はどう思っているのか」
これはいつも悩むところです。自分の能力でできる限りのことをしても経過が良くない人もいるし。
しかし患者さん本人と治療者は責任は五分五分なのではないですか?
我々はできる限りのことをする責任があり、患者さんには虫歯にしない管理をする努力と、治療後の歯の
いい状態を保つ努力が求められると思います。
修復物の再製に関して言えば、再根管治療が必要になるとかいうケースを除くと、装着したものを二年
もたせられないのには患者さん自身の管理に問題があると言わざるを得ないと考えますが。
59病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:41:36.04 ID:ADTGElA90
そうですね
余命2年間もないかもだけど、
頑張って出来るだけ保存しましょう
という歯医者ほど
のちのち苦労する制度ですよね
さっさと抜いてブリッジか義歯へ
って保険制度だからね
60病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:42:18.79 ID:yatAgPe10
>>50
だからわかってます
自分は、クラウンブリッジ維持管理に関して保証とも補償とも言ってませんよ?

>作り直しをさせないための締め付けの制度です。

↑これは保険請求は認めませんってことで、作り直しをしてはいけないってことではないですよね?
61病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:44:17.60 ID:gPs2e4E70
>>57の言うとおりです。
もつかもたないかわからない、微妙な状態のものをどうするかです。
私は、患者さんと相談して、『今の状態で無理に残すなら、二年以内に何か起こった場合保険で
治療ができなくなることをご了承頂けますか?』という主旨の話をして、同意が得られれば治療を
開始するようにしています。
62病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:45:13.83 ID:jCUHRyL70
>>26
初診料の算定が別の理由で、該当歯の治療を着手から根管治療完了までを
自費に移行して別来院で行うのは、グレーですが合法です。

しかし、治療のためのTEC代やトレー代、レーザー治療代を別に頂くのは
規定外となります。一連の保険治療の中にあるからです。
この辺の微妙な差をご理解下さい。
63病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:46:18.16 ID:gPs2e4E70
>>60
(私は>>50ではありませんが)
作り直してはいけないということではありませんが、作り直すための費用は誰が負担しますか?
ということになります。
64病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:48:19.11 ID:ADTGElA90
話かわりますが
なんでいまだに20代若年者に
アマルガム充填がされてるの?
ジジぃ歯医者の仕業?
毎日除去してるんだけど
30年以上昔の治療なんだけど
水銀含有って時点で体内に入れるのは
あり得ないよね
最近の厚労省調査でも
貴医院では現在アマルガムを取り扱ってまか?って項目があったくらいだし
65病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:50:38.24 ID:gPs2e4E70
>>64
同意です
確かに、自分は実習でしか見た事無いアマルガム、今でも充填してる若い患者いますね
卒後勤めたいろんな院でも充填してる先生みたこと無いんですけどね。不思議
66病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:51:02.81 ID:jCUHRyL70
>>60
>これは保険請求は認めませんってことで、作り直しをしてはいけないってことではないですよね?

はい、作り直しをしなさいともすべきとも規定しておりません。
家電製品の保証とは全く違いますので。

まず医療の基本を理解して下さい。医療は成功報酬ではないんです。
がん治療を何百万かけて治療しました、しかし奏功せずなくなりました。
だから治療費は頂きませんではありません。ならばどこも治療しなくなるでしょう。

クラウンブリッジ維持管理とは、歯の修復という直接的に生死に遠いところで
国が仕掛けた減反制度です。
67病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:53:46.11 ID:ADTGElA90
>>60
そうね
保険制度は純粋な理想の医療とは別物だから

国は、あなたが理想としてる医療は
是非自費でやって下さいね
国としては保険でやって良い治療は
ここまでですよー!
ここまでしかお金払いませんよ!
っことだからね
68病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:55:15.75 ID:iKQKinjIO
下の奥歯のブリッジの土台?の歯が虫歯になり外れて、数年放置したままです。よく下の歯がないと上の歯が下がってくると聞きますが、そうなると上の歯を治してから、下の入れ歯を作ることになるのでしょうか?
歯医者にまだ行っていないのですが、心構えをしたくてお尋ねしました。
69病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:56:48.98 ID:ADTGElA90
>>49
他人批判はいいから
プロ的発言してよ
70病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:58:05.09 ID:jCUHRyL70
>>65
国としてはアマルガム充填を保険から外したいのですが、
特定の歯科医師でアマルガムを信仰している人は結構います。

しかしそれもここ10年でほとんどレジン等に移行しました。
本当によいことなのかはこれから10年後20年後に結果が出ます。

この意味は日常で観察している歯科医なら分かるはずです。
私も好んでレジン充填しますが、予後はインレーも捨てがたいし、
小さい窩洞なら。。ですね。もうミキサーないのでしませんが。
71病弱名無しさん:2014/12/18(木) 00:59:38.23 ID:gPs2e4E70
>>68
その可能性はありますが、あなたのお口全体的な状態により、優先順位、治療順は変わってきます。
いろんな道筋があるという心構えで臨んでください。
72病弱名無しさん:2014/12/18(木) 01:01:18.90 ID:ADTGElA90
>>68
欠損部分を補綴せずに放置すると
反対(上か下)の当該歯が挺出してくる事が
多いです
だから何年もたってから欠損部分に入歯や
ブリッジしたくても、スペースがなく
対合歯を先に咬合調整なり補綴しないと
いけないケースは多々あります
73病弱名無しさん:2014/12/18(木) 01:01:43.45 ID:gPs2e4E70
>>70
なるほど。AF信者がいるということなのですね。
74病弱名無しさん:2014/12/18(木) 01:06:13.59 ID:ADTGElA90
>>70
卒後、一回もアマルガムなんてしてませんね
30年以上前の治療なのに
経費は安いし簡単だし、噛み合わせも
患者さんが勝手に調整してくれるんで
忙しすぎる歯医者か超手抜きの歯医者しかしない化石的治療方法ですよね
75病弱名無しさん:2014/12/18(木) 01:08:40.40 ID:ADTGElA90
あなたの口腔内にアマルガムがあったら
即除去しなさい!
と声高に言いたです
水銀を毎日舐めてて良いと思いますか?
って事です
76病弱名無しさん:2014/12/18(木) 01:13:11.26 ID:jCUHRyL70
>>74
アマルガムは24時間以後研磨ですが、しっかり加圧することがとても重要ですし。
その意味ではクラックの原因となる窩洞に適応してはなりません。
そういった注意点に留意している充填はけっこうしっかりしているのです。

削ってないような窩洞では不適ですし、毒をもって毒を制す的なことは否めません。
ライニング法として推奨している先生もいました。

私的にはMTAに移行したので、唯一の活躍の場もなく機器を廃棄したってところです。
77病弱名無しさん:2014/12/18(木) 01:14:11.39 ID:jCUHRyL70
>>75
レスしてしまった。本当に歯科医師ですかね?
78病弱名無しさん:2014/12/18(木) 01:15:47.37 ID:gPs2e4E70
先生方、スレチですが質問です。『欠損部分に入歯や ブリッジしたくても、スペースがなく』の場合実際どうされてます?
そういう状態の患者さんでそこが主訴で無い場合、主訴であるウ蝕などの治療がすむとフェードアウトされるので、
今後どうしようか考えてると無キャンでこなくなるというパターンがほとんどです。
義歯や冠で咬合挙上して、咬合平面を高くするというか以前の状態に近づけて、新たに咬合平面を作るという発想でいいのだろうと
思ってはいますが、
欠損放置が長くてたとえば右上76と下の顎提が当たっていて、&右下43と上の顎提が当たっているような人の場合、
義歯を入れれば残存歯が咬まなくなり、それらの残存歯をほてつすれば異様に長い歯になってしまう・・・
義歯を入れて、かろうじて何箇所か咬みどころを作ってほてつせず終了になるケースも少なくないです。
79病弱名無しさん:2014/12/18(木) 01:17:02.00 ID:iKQKinjIO
>>71
>>72
ありがとうございます。
全体的な治療になるとの心構えで、通院する時がきたら覚悟します。
歯に関して後悔ばかりで情けないです。
80病弱名無しさん:2014/12/18(木) 01:18:06.81 ID:EJGAHHuu0
今日歯医者で虫歯治療をしました
結構大きい穴で先生は術前に神経取るかもと言いましたが結局取らずに削って詰め物をしました
その後先生は神経は出来るだけ残したいから取らなかったがもし神経まで侵されてたら2週間後ぐらいに凄い痛みが来るからその時は取るといってました。
そこで質問なのですが、神経が駄目な感じがしても賭けで詰め物をすることはあるのでしょうか?
虫歯の時に神経の痛みは無く、術中の痛みや術後は染みたりしているのですがそれでも神経が駄目になってしまっていることもあるのでしょうか?

長文すみません
81病弱名無しさん:2014/12/18(木) 01:25:21.09 ID:jCUHRyL70
>>78
挙上する必要があるか否かでしょう。咬合の再構成を無理にする必要は
ないと思います。歳と共に変化するものの一つかもしれませんし。
必要がなければ抜髄をして歯間長を短くし、クリアランスの確保をします。

挙上は若年者の矯正的には有効ですが、成年以上は注意しないとオーバーロードになります。
とくに臼歯部だけでの挙上は関節の回転を促すことを頭に入れるべきと思います。
82病弱名無しさん:2014/12/18(木) 01:29:41.89 ID:gPs2e4E70
>>81
ありがとうございます。
83病弱名無しさん:2014/12/18(木) 01:30:25.55 ID:jCUHRyL70
>>80
他の全身疾患と同じく、むし歯も病気なんで、多くが自覚症状なしで進行します。
処置をすると痛みや違和感が出たりします、一過性であることも多いです。

結果的に神経を取ることになっても、なんとか残そうとする事は意義はあるでしょう。
診断だけで右左はきめられません。経過観察、そう考えて下さい。
84病弱名無しさん:2014/12/18(木) 01:35:35.07 ID:gPs2e4E70
>>80
神経を残せるか否かで、歯そのものの寿命はかなり違ってきます
とらずにすむならとらないにこしたことはないのです。その先生は歯の寿命を重要視して
くれている、とお考え下さい
85病弱名無しさん:2014/12/18(木) 03:16:41.97 ID:0XdsUyLR0
当方昭和40年代生まれで、奥歯は全て銀歯です
30歳くらいからようやく予防歯科という考え方を知り
あれこれ試行錯誤しながら、毎日フロスを使い、食間は3〜4時間あけ、再石灰化に注意し、ここ15年ほど虫歯にはなっていませんでした
しかしつい先日、治療済みの歯の再治療をしました
できるだけ虫歯にならない方法として
・しっかりしたプラークコントロール
・歯科医師による定期診断

これ以外にできる事があればお教えください
86病弱名無しさん:2014/12/18(木) 06:51:15.66 ID:aotdwcPi0
歯軋り食い縛りを極力しないように心がける。
寝ている時の歯軋りは原因不明。ストレスとも言われているので…。
再石灰化しようにも食い縛ると結晶が崩れる。
87病弱名無しさん:2014/12/18(木) 06:56:57.38 ID:aotdwcPi0
>>80
指先(例えば、歯の溝)に悪性腫瘍(虫歯)ができたとする。
自覚症状は無い。
治療は切除しかない。
進行しているはずだから、安全を考えてどこまで切るか?
指1本(歯の溝)だけか、手首(歯の神経)までか、肘(抜歯)か?
手首までとれば安全だが、症状が無いのに…
しかし転移していたら困る。
患者も術者も悩むんだよ。
882:2014/12/18(木) 12:19:38.68 ID:S0VQQPum0
>>46
10年ぐらい強迫性障害持ちです
歯医者には顎も悪くないし、噛み合わせも悪くないと言われました
途方に暮れてます・・・orz
89病弱名無しさん:2014/12/18(木) 12:28:29.40 ID:oZgcyKOQ0
>>88
音を鳴らしている歯科医師が歯を特定できれば
少しだけの咬合調整で改善する(音が出なくなる)
1本2本程度のほんの少しの咬合調整だけだよ。
たくさんすると泥沼にはまる。
ものを噛まないでぎしぎし音を出すことができれば
大体特定できる。
90病弱名無しさん:2014/12/18(木) 12:43:00.21 ID:oZgcyKOQ0
歯科医師が、音を鳴らしている歯を特定できれば
91病弱名無しさん:2014/12/18(木) 13:24:12.20 ID:xB56NQAE0
>>88
歯科じゃなかったんじゃん
92病弱名無しさん:2014/12/18(木) 13:32:44.01 ID:oZgcyKOQ0
>>91
? 自然に治らない虫歯をわかりやすく喩えたつもりなんだが…
93病弱名無しさん:2014/12/18(木) 14:03:48.66 ID:Aqng4TWP0
アマルガム入れて20年経つけどなんともないよ。二次齲蝕も無いし。
むしろ他のインレークラウンが二次齲蝕になったよ。
取り除けと言うのはセラミックで儲けたいから言ってるでしょ?
保証が切れた後砕けたらまた来てくれて二度おいしいもんね。
アマルガム取り除いてレジンやインレー入れてくれる良心的な歯科医はいるのかね。
94病弱名無しさん:2014/12/18(木) 15:07:41.10 ID:xB56NQAE0
アマルガム外したら(アマルガムでオッケーだった虫歯の大きさ)レジン充填ですむでしょ?
なにも自費にしなくても
95病弱名無しさん:2014/12/18(木) 15:14:05.34 ID:oZgcyKOQ0
ごく普通の歯科医院は、患者の希望があれば普通に
アマルガム取り除いてレジンやインレー入れる。
多分、8割方の開業医はそうするだろう。
ごく一部の先生は最高の治療をしたがるので
セラミックとかを薦めるかもしれないが
それも悪徳とはいえないだろう。
値段が高くても所詮は義手義足なんだから頻繁に使えば何度でも壊れるよ。
962:2014/12/18(木) 16:05:53.98 ID:S0VQQPum0
>>89
最初に歯医者で診察してもらったときものを噛まないでカチカチ噛んで
くれと言われましたが、自分の場合ものを噛んでる状態じゃないと音が出ないので
治療は出来ませんでした・・・
あと、ものを噛まない状態でカチカチ噛みましたが音は鳴りませんでした・・・
97病弱名無しさん:2014/12/18(木) 16:36:50.93 ID:oZgcyKOQ0
>>96
カチカチ噛むんじゃなくて横に歯軋りする感じで音が鳴るかどうか…
歯科医師の前で再現できないと対処は難しいですね。
98病弱名無しさん:2014/12/18(木) 19:59:16.95 ID:QCVZ1Nx20
普通の銀歯とアマルガムの銀歯とどうやって見分けるのでしょうか?
画像を検索したけどわかりません
一本アマルガムのインレーが入ってるような気がするんですが
歯医者さんに行っても何も言われないです
怪しいインレーは他のインレーより黒っぽいシルバーで
材質が薄い感じ、銀紙ぽいような?で、インレーの輪郭に沿って
歯が黒くなっています(型紙ののりしろのような感じ)
99病弱名無しさん:2014/12/18(木) 20:07:06.27 ID:QCVZ1Nx20
あと、その歯を治療する時に軽い虫歯なので
削らないで焼きますと言われたと覚えています
100病弱名無しさん:2014/12/18(木) 20:10:25.24 ID:4lTTb+Nt0
>>98
インレーとは成型したものをはめ込むものを指します。
アマルガムの場合は固めの粉状になったものをぎゅぎゅって詰めて
固まらせます。
セメント床とタイルのような違いがあります。
黒っぽいのは、酸化したらインレーでも起こります。
101病弱名無しさん:2014/12/18(木) 20:12:30.83 ID:4lTTb+Nt0
それと、定期的に歯医者行くのだったらそのとき聞けよ、と思います。
102病弱名無しさん:2014/12/18(木) 20:34:32.53 ID:QCVZ1Nx20
>>100
ありがとうございます
アマルガムのほうが酸化しやすいとかはあるのでしょうか
同じくらい古いけど色の変わらないインレーもあります
通ってた医院の先生はほとんど患者と喋らないので
疑問があると自分で調べたりします・・
103病弱名無しさん:2014/12/18(木) 20:36:47.74 ID:xB56NQAE0
金属の種類で酸化変色しやすいのと
しにくいのとあるよ
インレーでも微妙に組成違うからね
104病弱名無しさん:2014/12/18(木) 23:26:37.66 ID:9uf0aXC50
ホームホワイトニング始めました
マウスピースをはめる時間について
先生は「二時間から四時間以上」と仰ってたのですが
これは結局二時間つけてれば十分だということなのでしょうか
四時間以上、という言い方が後になってからじわじわ疑問です
ちなみにナイトホワイト16という薬剤です

あともうひとつ、虫歯について
銀歯の中が痛くて歯医者に行ったら
一軒目では異常なしと言われ
納得がいかず行った二軒目では「中で虫歯が進行してる」と言われました
二軒ともレントゲンは撮ってます
どうして一軒目では異常なしだったのでしょう
105病弱名無しさん:2014/12/18(木) 23:34:00.89 ID:dAGlH06o0
ホワイトニングは6-8時間したほうがいいよ
ただ知覚過敏症状がでたら休み休み

レントゲンは金属のなかまで見えないから
撮影の微妙な方向で見えたり見えなかったり
あとは医者の詭弁
106病弱名無しさん:2014/12/19(金) 00:08:40.16 ID:ZIc5dkCY0
>>104
二軒目は名医の法則だよ
107病弱名無しさん:2014/12/19(金) 01:07:14.97 ID:XoNFdXri0
虫歯の入り口のみを削って仮の詰め物をして鎮静化をまってる様子見の段階です。
インレーやクラウンのかたどりなどは一切行っていません。

こういう状況ですが
治療の途中でほかの医院に変えるのは問題ありませんか?
108病弱名無しさん:2014/12/19(金) 01:07:15.99 ID:uDW1LkBS0
下の奥歯の神経を取ったんだけど、歯ぐきの腫れが収まらないまま
被せ物して、何かあったらまた来てくださいね で治療が終わったまま
2ヶ月くらい経つんだけど、その間、フィステル?ていうのかな・・
膿みたいなものが出てきたりして、 なんかこのままでいいのかな・・とか
思ってるんだけど どう思います? 神経取ったし痛みはないです

多分、来年2月くらいに定期健診のハガキ来ると思うんだけど、
同じ歯医者行くべきか、 見切りつけて早々に別の歯医者探した方がいいのか
どうすればいいのかワシ判らんの・・
109病弱名無しさん:2014/12/19(金) 07:32:37.34 ID:PR1XCEPv0
いろいろ下調べしていった歯医者で問診票に先生と相談しながら治療をすすめたいって書いたのにたいして相談もなく削られ勝手にインレー入れられたけど、問診票ちゃんとみてんの?
なら書かせるなよと
書いてもらうならちゃんと目を通せよと
真面目に考えて細かく記入したのにバカみたいだったわ
その後そこにはもう行かなくなったけどさ
110病弱名無しさん:2014/12/19(金) 08:29:47.55 ID:ICqKCR0t0
>>109
歯科医としての判断で、それしか方法が無い!と思うケースだったのでは?
111病弱名無しさん:2014/12/19(金) 09:11:53.22 ID:BrRkEnWM0
>>109
自費でもいいから白いのが良かったってこと?
112病弱名無しさん:2014/12/19(金) 09:35:24.57 ID:H1aRiqMZ0
クレームは読むだけにしてください
113病弱名無しさん:2014/12/19(金) 09:39:08.22 ID:BrRkEnWM0
>>109
そんなに神経質なら
インレーを入れられる前に
型とった時点で、銀歯ですか?
って聞けただろ?子供か!
114病弱名無しさん:2014/12/19(金) 11:36:48.88 ID:KAs3TWQf0
いや、単純に問診票にちゃんと目を通してる歯科医ってどれくらいるのかなってね
2件目のところも似たような感じだった
3件目はちゃんと問診票みて質問とかしてくれたけどね
ようは相談しながら治療したいって書いてるのにインレーしかりどうして提案の一つもないのかと
その歯のインレーはレジンで良かったんだけどね
いずれにしても説明不足が酷いっておもったのよ
説明不足が原因でトラブルになり裁判にまで発展してるケースもあるわけだし
115病弱名無しさん:2014/12/19(金) 11:46:16.44 ID:BrRkEnWM0
普通は見てるてどね
116病弱名無しさん:2014/12/19(金) 11:51:21.91 ID:H1aRiqMZ0
ここは質問スレですので、歯科治療のついてのご不満は、以下でどうぞ。
「歯医者でされたムカつくこと 3」
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1390612059/l50

>>107
理由はわかりませんが、かまいません。
但し初診料、各種検査料が発生しますし、その分社会医療費も使います。

>>108
なんともいえません。セカンドオピニオンを求めると言うことならありでしょう。
117病弱名無しさん:2014/12/19(金) 14:17:03.46 ID:/JWeofFr0
今日下顎の歯石除去をしました
鏡で見たら白っぽかったり黒っぽかったりしたので、その部分を爪楊枝で触ってみたらピラっと剥がれそうに…
これって衛生士が下手ってことですか?それとも普通ですか?
118病弱名無しさん:2014/12/19(金) 15:00:32.92 ID:BrRkEnWM0
>>104
二件目が正しいとは限らん

一件目が大丈夫と言い
でも症状があるらしいから二件目は
とりあえず金属外す
外すした結果大丈夫でも
自己否定出来ないから
虫歯か進行してました
新たにかぶせますね!
て可能性は30パーセントくらい
119病弱名無しさん:2014/12/19(金) 16:48:22.21 ID:6NlxBqwP0
歯の矯正をすれば口を閉じた時に出来る顎の梅干しみたいなシワは消えますか?
120104:2014/12/19(金) 17:49:57.29 ID:/2ADAfLL0
>>105
ありがとうございます
長時間推奨なんですね
先生にも就寝中にマウスピースつけるのが一番効率的だと言われました
まだ慣れませんが、着けて寝てみます
レントゲンは、二軒目の角度がよかったと思うことにします
>>106
セカオピは重要なんですね
>>118
30%ですか!割と高い確率ですね
もしそうでもプラシーボで痛みがなくなることを信じます……

皆様ありがとうございました
121病弱名無しさん:2014/12/19(金) 17:52:30.26 ID:dbixKwjE0
2本、左右で同じ場所に虫歯ができたのですが
一方は、短期間のうちに神経が死んで膿ができたのですが
もう一方は10年以上かけて虫歯が大きくなっていっても膿までできてませんでした。
進行速度に違いがあるのは何故ですか?
122病弱名無しさん:2014/12/19(金) 23:51:54.95 ID:BrRkEnWM0
あるおばあちゃんが、
ずっと右の膝痛に悩まされていたそうで
意を決して整形外科を受診

「先生、もうずっと前から右の膝が
痛くて痛くてぇ 特に階段なんて登るのが
とても大変なんですよ〜
どうした事でしょうね?」
「おばあちゃん、残念だけどそれは
年のせいだねぇ〜」


「でもねぇ先生、左の膝も同い年なんですけどねぇ〜」
123病弱名無しさん:2014/12/20(土) 00:01:14.75 ID:hP7lt9z90
>>121
ヒント
靴擦れはいつも左右同じ位置にできる?
両目の視力はいつも同じ?
マー君はなぜか右肘だけ痛めたよね
あなたの顔は左右対称?
124病弱名無しさん:2014/12/20(土) 00:18:42.79 ID:e0WMTIM50
>>122
質問を煽ると荒れますので
125病弱名無しさん:2014/12/20(土) 00:39:46.74 ID:Qj2GYMqo0
歯科医師以外の貧乏下民はスレの品が悪くなるので書き込みはご遠慮ください
126病弱名無しさん:2014/12/20(土) 00:52:56.27 ID:XnK5mHke0
ベンツBMWに得々として
喜々として乗ってる
バカ歯医者にはかかるなよ

関東ならめいかい
中部ならまつもと
東北ならおうう
避けとけば外す率下がる

医者でいえば
関東ならさいたまいだい
せいまり
中部ならかなざわいだい
127病弱名無しさん:2014/12/20(土) 06:57:11.90 ID:uxrI4wSuO
前歯に1本の部分入れ歯を使い始めて二ヶ月です。保険外のものです。
2本隣の歯まで圧迫されてる感じがあります。
緩いとダメだと思いますが、少し圧迫されるくらいでも問題ないのでしょうか?
1282:2014/12/20(土) 12:38:38.13 ID:RoTTWEYB0
どうしたら良いんだろう・・・奥歯の虫歯抜いてもらえば良くなるのかな?
精神的にかなりやばいもしかして今行ってる歯医者ってヤブ?
いくら医者に歯の状態とか訴えても治療してくれないし
1292:2014/12/20(土) 12:49:37.98 ID:RoTTWEYB0
あぁーーーーもう何かイライラする2日間便がほとんど出ないし
130病弱名無しさん:2014/12/20(土) 12:54:01.34 ID:/2psr9ON0
なるべく痛みがなく自力で歯を抜く方法教えてください
131病弱名無しさん:2014/12/20(土) 13:11:26.27 ID:vhywB3ST0
泥酔
132病弱名無しさん:2014/12/20(土) 13:12:16.12 ID:vhywB3ST0
その後、スパナで一発
スネを叩く
133病弱名無しさん:2014/12/20(土) 13:19:48.46 ID:S+Ioq3FU0
初めて歯石をとってもらったときは本当にきれいに真っ白になったのに、
定期健診でやってもらったらそれほどきれいにならなかった。
全体的に黄色っぽいままだし、下の歯と歯の間に黒っぽい歯石が残ってる。
手抜かれたのかな。
134病弱名無しさん:2014/12/20(土) 14:19:12.69 ID:Fow1Fj4m0
ID:RoTTWEYB0
いい加減、精神科へ早く行きなさい。スレ荒らしになってるよ。

>>117
それだけ歯石が付いていて歯茎が腫れていると言うことです。

>>127
2ヶ月もキツい違和感があったらどうかと思います。
但し、2番目とかの感覚の特定は当てにはなりません。

>>133
歯石は歯の根もとのグレーの石をとる作業です。
ヤニや着色をとるのはクリーニング。黒っぽいのも歯石ではありません。
本来クリーニングは保険治療の対象外です。
135病弱名無しさん:2014/12/20(土) 16:50:30.67 ID:Ov0+IuWE0
>>123
もし左右対称で、同じ条件下だとしたら
進行度は同じであるはずなんですか?
歯自体には虫歯の進行が速い遅いの差はないのですか?
136病弱名無しさん:2014/12/20(土) 17:25:48.62 ID:uxrI4wSuO
>>134
感覚の特定とは?叩くと明らかに分かるんですがどういうことですか?
137病弱名無しさん:2014/12/20(土) 17:31:16.24 ID:S+Ioq3FU0
>>134
黒っぽいものというかグレーのやつなんだけど、
これは歯間の歯石ではないの?
歯石取りって歯間は保険治療対象外なの?
一番最初に行ったときは汚すぎたから徹底的にきれいにされたのか?
138病弱名無しさん:2014/12/20(土) 17:42:49.22 ID:OwXwb1JhO
2本の銀歯を繋げた連結銀歯ってやったことある人いる?
やってみてどうですか?
139病弱名無しさん:2014/12/20(土) 17:43:36.82 ID:e0WMTIM50
>>135
左右の歯の頭の部分(歯冠)はほとんど同じであることが多いですが、
その他の部分は成長過程の環境因子に左右されて異なります。
歯根の形、噛み合わせ、歯並び、も異なります。
そこに、かみ癖、唾液の流れ、歯みがきの行き届き、それこそどちらを
向いて寝ますかってところまで左右の環境は違ってきます。
成長過程での環境要素は、石灰化が弱い強いの差も生み出します。
同じ条件などあり得ないのです。

>>136
叩く感覚ときついのとは違います、叩いてもきつい歯は分からないでは?

>>137
たぶんそれはステインだと思います。
歯医者では時間的余裕があれば、歯の表面などのステインを超音波や
ドリル研磨で綺麗にすることがあります。サービスです。
保険にはいっさいありませんし、これだけを行ってはいけません。
140病弱名無しさん:2014/12/20(土) 17:46:00.95 ID:e0WMTIM50
>>138
このスレでは患者さんの同士のレスはなしということでお願いします。
患者さんの意見交換スレでお願いします。
虫歯62本目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1413123880/l50
141病弱名無しさん:2014/12/20(土) 18:11:51.39 ID:S+Ioq3FU0
>>139
ステインで画像検索したけど明らかにステインじゃないな。
歯石取りって根もとしかやってもらえないものなのね・・・
一番始めに行ったときは歯間の糸通しもやってもらったけど今回はなかったし、
最初のはクリーニングもやってたのかね。
今回は前みたいにきれいにならなくて、やる前とほとんど変化なかったから幻滅したわ・・・
142病弱名無しさん:2014/12/20(土) 18:26:30.54 ID:e0WMTIM50
では今度は「歯石」でググってみてはいかがでしょう。
143病弱名無しさん:2014/12/20(土) 18:33:01.53 ID:yPrV4pw00
患者の希望はステイン、ヤニ取り。これは美容だから保険が効きません。
歯科医、歯科衛生士は歯周病を治すために歯石を取ります。これは保険が効きます。
患者は歯周病の自覚がないので歯石だけ取りにはなかなか行きませんので
モチベーションをあげてもらう為にクリーニングをサービスで行う場合があります。
あくまでもクリーニングはサービスです。
144病弱名無しさん:2014/12/20(土) 18:38:10.08 ID:e0WMTIM50
まぁ厳密に言うと歯石除去が目的じゃない場合は違反行為なんで。
145病弱名無しさん:2014/12/20(土) 23:14:51.26 ID:S3hv69HV0
PMTCは保険内だけどあくまでプラーク(微小歯石含む)除去のついでにステインも取れるってのが建前だからね
保険のルール上仕方ない
技官に言わせりゃ定期検診でスケーリング算定すら黒になりうるらしいからね
146病弱名無しさん:2014/12/21(日) 00:17:02.72 ID:Pk9dYdad0
>>138
繋げる必然性(動揺があるとか)がなきゃ
100パーセントやめたほうが良い
特に部分的な銀歯の連結なんて
患者に全く落ち度がなくても
将来絶対外れるし虫歯になる
いわば医原病
147病弱名無しさん:2014/12/21(日) 00:29:36.24 ID:Pk9dYdad0
だって、一本一本の歯って
噛むたびに数十ミクロン単位で
個々に別々に動いてるわけで
そこに全く動かないインレーが
連結されてたら
どっちか、もしくは両方のセメントが
外れて気がつかないうちに
そこから虫歯になる
これが科学の必然
それを何本もインレーとかクラウンを
連結して
全顎治療!とか得々としてる歯医者は
自分の治療の予後も見てないバカか
その場の金儲けだけで、
患者の将来なんて全く考えてない悪徳医者
148病弱名無しさん:2014/12/21(日) 00:31:43.56 ID:Pk9dYdad0
インレーとクラウンを連結したら
ほぼインレー側のセメントが外れて
なかで必ず虫歯になる

それも患者が外れてるのも
虫歯になってるのも気づかないままに
149病弱名無しさん:2014/12/21(日) 00:39:04.12 ID:oq5lPjbR0
ここはあんたの講釈をたれる場所ではありません。ブログでどうぞ。
1502:2014/12/21(日) 00:39:49.90 ID:VfzaTFxJ0
>>129と128ですが、昨夜便が出たら安心したのかそれか抗不安薬飲んだのが
よかったのかわかりませんが、晩飯食ってたら最初は噛んでると音がなっていましたが
とくに噛んでても違和感があまりなかったので、普通のペースで噛めました
音はほとんど鳴りませんでした。やっぱり精神的なものだったのかなとも
思います。
151病弱名無しさん:2014/12/21(日) 00:43:54.36 ID:1nhufZa30
>>149
そんなんもわからずやってる
バカ歯医者?
152病弱名無しさん:2014/12/21(日) 01:08:36.05 ID:oq5lPjbR0
いつの時代の話をしているのか、意味のない連結する輩はもういない。
偏った人のレスで間違った印象与えたら迷惑。
153病弱名無しさん:2014/12/21(日) 02:01:21.64 ID:1nhufZa30
それがいるんだなぁ
うちの近所のバカ歯医者
下顎7〜7をFCK,In,In,FCK,HJK,HJK,HJK
HJK,HJK,HJK,In,FCK,In,FCK全連結
とか平気でやってんだわ

下顎の3-3なんてほとんどカリエスに
なんないのに、こいつにかかると
毎回前歯6本すべてHJK
異常としか言えないでしょ?
154病弱名無しさん:2014/12/21(日) 02:03:35.88 ID:1nhufZa30
ちなみに埼玉県です
埼玉の歯医者のバカレベルは
まじ想像を絶するよ
155病弱名無しさん:2014/12/21(日) 07:30:24.84 ID:Ab+ybUVW0
ここは患者さんの質問スレなんで、そういうレアな愚痴は病院板でどうぞ。
板やスレにあった振る舞いをしてください。
156病弱名無しさん:2014/12/21(日) 08:25:22.23 ID:9+/oAKx1O
連結銀歯を作って、その下は歯をなしにするってどうなのかな?
157病弱名無しさん:2014/12/21(日) 09:02:04.60 ID:ledmrjkD0
>>153
HJCとFMCをどうやって連結するんですかねぇ・・・
可能なら後学の為に教えてほしいわ
多分前装冠の事を言いたいんだとは思うけど、他者を非難するときほど誤字脱字に気をつけないと説得力なくなるぞ
158病弱名無しさん:2014/12/21(日) 10:00:46.94 ID:Uq6wXBe20
虫歯の治療を放置し結局抜いたんだけど口臭は治らず。

穴がふさがれば消えますよとの医師の話。
でももう20年以上経つんだよね。

もちろん、他の歯科医にもいった。
その時は必ず穴はふさがってますし、骨もできているから問題ないだった。

俺思うんだけど歯科医の分野って遅れていると思う。
虫歯が進行し、神経抜くどころか歯を抜いているわけだから、体の深部に
細菌も進行していると思う。

傷がふさがるとかそういうことではなくて感染症の疑いとか思わないんだろうかと素人ながら思う。
159病弱名無しさん:2014/12/21(日) 10:27:21.49 ID:hlrfttAy0
医学の勉強して無いし
全身の勉強もして無いので
160病弱名無しさん:2014/12/21(日) 10:34:11.92 ID:hlrfttAy0
接骨院の人に
腰の痛みの原因を内蔵の病気じゃないかと疑わないのか
と言ってるようなモノ
161病弱名無しさん:2014/12/21(日) 14:14:34.23 ID:gGyYpW6A0
保険診療の患者だとモチベーションは下がりますか?
162病弱名無しさん:2014/12/21(日) 15:46:25.48 ID:hlrfttAy0
高額な診療報酬を望むような学歴やスキルを持っていません BY歯医者
163病弱名無しさん:2014/12/21(日) 18:32:59.63 ID:vA9abcUv0
歯の詰め物が原因で金属アレルギーになってしまった
歯医者に行ったら、アレルギー性皮膚炎は皮膚科に行ってくださいと言われ
皮膚科に行ったら、皮膚科では歯の詰め物はどうしようもないから歯科に行ってくださいと言われ・・・
164病弱名無しさん:2014/12/21(日) 19:14:00.87 ID:hlrfttAy0
多分皮膚科の人の言う事の方が正しいよ
165病弱名無しさん:2014/12/21(日) 20:20:25.98 ID:Ab+ybUVW0
ID:hlrfttAy0
医歯薬の口外スレに帰りなさい
166病弱名無しさん:2014/12/21(日) 22:17:06.49 ID:t9+hPDDc0
虫歯リスクが高いらしく、歯医者に3dsってのを勧められましたが
虫歯ができなくなるんですか?
167病弱名無しさん:2014/12/22(月) 08:32:29.98 ID:jYAx+oJ80
効果があるという人もいます。一定の効果はあるでしょう。
しかしリスクが減るだけのことでこの世に絶対はありません。
また、成人後の適用は一定期間の効果しかないでしょう。
168病弱名無しさん:2014/12/22(月) 09:39:35.11 ID:l4FrLJQf0
マイクロクラックのことです
歯冠の半分くらいしか入ってなく、根っこの方まで到達していないので、様子見すると言われたのですが
やはり最終的には抜歯になりますか?
クラックって直らないんですよね
169病弱名無しさん:2014/12/22(月) 10:38:12.03 ID:Lq0u9+Fv0
3つ質問があります。

・大人になってからレントゲンで、2,3番あたりの歯茎の中に過剰歯があると分かりました。
ググってみると原因は分かってないとのことですが
歯医者さん的にはどんなことが原因ではないかと考えていますか?

・永久歯が生えたあとの小学校低学年頃に、前歯の治療をしたのでレントゲンを取ったはずですが
何も言われなかったので、大人になってから生えたと考えられますか?

・このままにしていても問題ないですか?
170病弱名無しさん:2014/12/22(月) 12:03:43.53 ID:Hs7j3dhJ0
麻酔は治療後1時間くらいで切れると言われたのですが、麻酔が切れるのに毎回4時間ほどかかります。
これは体質の問題なんでしょうか?
171病弱名無しさん:2014/12/22(月) 12:16:47.19 ID:HD/3LYs40
>>170
麻酔の量の問題と、あとは
しっかり骨の中まで浸透させていると
切れるまで時間かかりやすい

でも、必要以上に量を多くしてる
訳ではないからあまり心配しなくていい
172病弱名無しさん:2014/12/22(月) 13:14:39.67 ID:jYAx+oJ80
>>168
歯管の部分に留まっていて、かつ分離していないクラックならば
監視管理していけば温存できる事がほとんどです。
歯に起きるほとんどのことは自然治癒はありません。

>>169
一般開業医が原因を追及することは不可能です。染色体もしくは受精直後に
なんらかのエラーあるいは双子変化が起きるのでしょう。
過剰歯の種の歯胚はあなたが生まれれる前、胎生期に作られています。
その後の生活的な問題ではありません。
周囲に悪影響をもたらさなければそのままでも良いときがあります。

>>170
体質です。組織から血管に浸透していかないで留まっている感じです。
次からその旨訴えて、量や種類を調節してもらってください。
173病弱名無しさん:2014/12/22(月) 14:01:40.37 ID:KkRMNhUe0
今日の朝から突然上の前歯2本が痛み出しました。かなりの痛みです。
虫歯はありません。
10日前に正中過剰歯の抜歯をしました。
抜歯後の穴は見た感じ塞がっています。痛みに関係ありますか?
歯茎ではなく完全に歯が痛いです。
歯周病治療はこれからというところで進行レベルは10段階中6段階だそうです。
歯周病で突然歯が痛くなることはありますか?
行っている歯科は完全予約制で今日は行けず水曜になってしまいます。
ロキソニンで耐えて大丈夫でしょうか?別の歯科に行ったほうがいいでしょうか?
歯磨きはしたほうがいいでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
174病弱名無しさん:2014/12/22(月) 16:55:45.63 ID:Lq0u9+Fv0
>>172
ということは、小学校低学年のときのレントゲンで見つからなかったということはありえないですか?
175病弱名無しさん:2014/12/22(月) 17:01:43.75 ID:HD/3LYs40
あり得るよ
まだしっかり歯が出来てないかもだし
パノラマ撮ってなきゃなおさら
176病弱名無しさん:2014/12/22(月) 18:47:16.47 ID:Lq0u9+Fv0
>>175
ありがとうございます。
普通に生えている歯とは成長速度が違うんですね。

でも最初に質問に答えてくれた人と別人だと戸惑いますね。。
このスレには2人の歯医者がいるのかな?
177病弱名無しさん:2014/12/22(月) 19:21:18.64 ID:jYAx+oJ80
>>175の言うとおりです。
レントゲンは怪しいところを撮って診るわけで、小さなレントゲンでは
写り込まないことが多いです。全体のパノラマを撮ったとしても
特性上、あいにくとその部分は不鮮明になる事のが常でした。
生えている場所と方向が違う歯は、周りの歯並びの異常で発見される
事が多いです。
回答はたぶん何人もいます。
178病弱名無しさん:2014/12/22(月) 19:38:26.87 ID:Mo7SMOCr0
二人とも私立卒です
179病弱名無しさん:2014/12/22(月) 20:02:49.31 ID:HD/3LYs40
ちなみに私は国立です
どうでもいいけど
180病弱名無しさん:2014/12/22(月) 20:22:03.29 ID:Mo7SMOCr0
>>179
歯科医師試験は私立卒でも受かるような低レベルの試験ですが
国立大卒の歯医者として現在の試験制度をどう思いますか?
181病弱名無しさん:2014/12/22(月) 20:37:09.37 ID:HD/3LYs40
答えにはなってませんが

私が国試を受けたときの話ですが・・
うちらは卒試も国試も勝手に勉強して
自力でうける
もちろん大学は学生の国試の事なんて
まったくを面倒みず
試験対策なんかせず(当然ですが)
でも落ちる奴なんて一人もいない

試験会場にも当然自力で行きますし
でも、近くの私立さんは
国試前、数日間ホテル缶詰状態で
大学側が手取り足取り
国試対策してたらしい
予想問題とかの丸暗記までして 笑
当日もバスで送迎

開いた口が塞がりませんでした
182病弱名無しさん:2014/12/22(月) 20:57:27.62 ID:Mo7SMOCr0
私立卒とは地頭が違うのですね
国立卒の解答は信用できますのでこれからはコテハンで解答してみてはどうでしょう?
たとえば

国立卒♯aw5hi94bh9とか
183病弱名無しさん:2014/12/22(月) 21:11:25.01 ID:q0+QyrOs0
もともと詰物をしていたところが虫歯になったので、
今日の夕方、詰物をはがして、中を削ってもらったのですが、
20時頃からジンジンとそこが痛くなってきました。
痛くなるのは異常ではないですよね?
(それまで痛くなかったのは、麻酔がきいていたからでしょうか?)

詰物が数日後に出来上がるのでまた行くのですが、
万一、その時もまだ痛かったら、伝えた方がいいですよね
184病弱名無しさん:2014/12/22(月) 21:16:10.93 ID:Y2sMM+r00
>>183
削った直後はよくあります
虫歯が深くて神経に近かったのでしょう
多くの場合はおさまりますが、どんどん痛みが酷くなって夜も眠れない程になると神経をとらないといけなくなることもあります
年末なので、心配な場合は痛み止め処方して貰って下さい
185病弱名無しさん:2014/12/22(月) 23:07:08.30 ID:3mwe88FS0
ID:jYAx+oJ80 = ID:HD/3LYs40 = 粘着
186病弱名無しさん:2014/12/22(月) 23:10:33.98 ID:HD/3LYs40
187病弱名無しさん:2014/12/23(火) 00:48:47.17 ID:JcNHL3/40
銀やプラスチックの詰め物がいっぱいあります。10年前〜2年前位に徐々に治療したもの。
詰め物の中身が虫歯になってる可能性ってありますか?
現状痛くなくても、詰め物とって歯の状態をチェックする、ってのは、歯医者さんはするのでしょうか?
188病弱名無しさん:2014/12/23(火) 07:15:42.39 ID:vA+FvtDu0
あります
トラブルなければ普通はしません

銀歯を取って中まで見ましょう!
と積極的に言う医者がいたとすれば
親切心からの発言ではなく
それは、ほぼ新しい仕事・収入作り
と言えます
レントゲン撮った結果、異常が
あった場合は別ですが
189病弱名無しさん:2014/12/23(火) 08:31:23.83 ID:kyjoetIe0
こら粘着、歯医者は医者じゃないってのがお前の常套句だろうがw
190病弱名無しさん:2014/12/23(火) 09:17:31.18 ID:v7zTbAai0
レジン詰めたんですがその時に青いライトが出る機械を歯に当ててたんですが何してたかわかりますか?
191病弱名無しさん:2014/12/23(火) 10:52:11.38 ID:vA+FvtDu0
光重合
192病弱名無しさん:2014/12/23(火) 14:44:53.24 ID:jI0F0/HL0
レントゲン撮って虫歯じゃないって確定してるんだけど、かなり痛む
この痛みはなんなんだろ?歯医者も原因特定できないとかいうし
193病弱名無しさん:2014/12/23(火) 14:55:44.66 ID:F9pQy4mq0
虫歯じゃない=痛みが無い、ではないのでね
経過や場所など聞かないとなんともいいようがない
194病弱名無しさん:2014/12/23(火) 15:15:20.30 ID:1X+j2Q7U0
破折線あるかもよ
195病弱名無しさん:2014/12/23(火) 17:34:48.21 ID:BU2KP0gy0
非歯原性歯痛、関連痛などもあります。
代表的なのは三叉神経痛、ビリビリという劇的な痛みがあります。
196病弱名無しさん:2014/12/23(火) 23:54:03.71 ID:Fc1gg7Qd0
口の中の上顎?上の方?におできみたいな物ができて針で刺すと膿がでてきて潰れては治り潰れては治りの繰り返しなんですがこれってやばいですか?
197病弱名無しさん:2014/12/24(水) 00:07:40.83 ID:7P1UtaqP0
perかPか
いずれにしろ一回みてもらったほうがいいよ
198病弱名無しさん:2014/12/24(水) 00:10:27.13 ID:krPpTaVB0
>>196
多分、根尖病巣
根治が必要
199病弱名無しさん:2014/12/24(水) 00:34:58.18 ID:geKcTSpD0
>>196
粘液性で濁っていれば膿、何らかの慢性炎症があるということ。
透明であれば分泌腺の貯留。
診ない状況ではこれだけしか言えません。
200病弱名無しさん:2014/12/24(水) 01:07:29.08 ID:krPpTaVB0
そんなことまで素人には判断できんだろ
発言見ると
あなたバカそうな予感
201病弱名無しさん:2014/12/24(水) 08:13:50.92 ID:IwBKuuvq0
幅広く回答して受診を促すことが大切です。
ある程度、分かり難い用語があってもここはネットなのでググれます。
決めつけるのはよくありません。
202病弱名無しさん:2014/12/24(水) 12:02:27.54 ID:aFgnoNSS0
毎食後15分位掛けて丁寧に優しく歯磨きをしています。約一年にいちど歯垢を落としに歯科医に行きますが、よくネットには半年に一度行った方が良いとか言われますが、一年生に一度では少ないのでしょうか?
それと歯垢除去を医師がしてくれる病院と歯科衛生士?がしてくれる病院二種類ありますが、やはり医師がして下さる病院の方が良いですよね?
因みに医師がする病院は1日で終わりますが、衛生士がする病院は2日掛かりました。
宜しくお願いします
203病弱名無しさん:2014/12/24(水) 12:31:29.26 ID:FTZWdGOn0
>>202
個人差大です。歯茎が健康で歯石があまりつかない人は年1回でも良いでしょう。
しかし被せものや多くの歯を治療している人は半年ごとのチェックを勧めます。

保険制度上は1日を勧めておりません。一度には上か下と決まっている自治体もあります。
保険中心院で歯医者が除石していたら経営は厳しいですね。
204病弱名無しさん:2014/12/24(水) 13:12:14.27 ID:bAKq8bXF0
回答ありがとうございます。
歯石除去は歯科衛生士がしても何ら問題ないのですね。
医師がするのと歯科衛生士かするのは普通はどちらが多いのでしょうか?
205病弱名無しさん:2014/12/24(水) 13:18:54.02 ID:G+hAY2Al0
衛生士がするのが普通です
ただ医院に衛生士が居ない場合は
先生がしないといけません
あと、上下一回で済ますのはオススメ
出来ません
あと、保険治療なら歯周病検査後の
歯石取りが必須となります
2062:2014/12/24(水) 13:25:51.51 ID:N3sWabk90
>>150だけど、昨晩、フライドチキン食ってたらまた歯が鳴るようになって
噛みずらくなった・・・せっかく良くなったと思ったのにショックが大きい
関係ないけど昨日親父にお前歯がコツコツ鳴るなって言われたがもうどう噛めば
良いのかわからなくなった
207病弱名無しさん:2014/12/24(水) 14:48:43.84 ID:LdIInCdc0
>>205
上下1回でするのはなぜ勧めないんですかね?
自分は1日で終わらせて下さいと話したら、何とか終わらせますと言われ、1日で終わりましたが、ひょっとして一度に出来る時間が決まっているのでしょうか?
雑にやられたのでしょうか?
208病弱名無しさん:2014/12/24(水) 14:59:30.46 ID:KsgTzx0S0
保険システムで一回ではだめって県もあり
制度が平等と言えない
あとは、歯石量と歯肉の状態で
とても一回では無理という場合もあります

あなたの場合は
ハイハイ(面倒くさっ)!と
雑になった可能性もあります
209病弱名無しさん:2014/12/24(水) 15:15:11.58 ID:FTZWdGOn0
その通り。
それに保険制度は、患者さんの利便のためにあるものではありません。
210病弱名無しさん:2014/12/24(水) 15:39:53.61 ID:KsgTzx0S0
時間は決まってませんが
衛生士がかかりきりになれる患者数でないと
上下一回で終了は結構難しい
211病弱名無しさん:2014/12/24(水) 21:26:44.28 ID:SvhRYzqq0
補足
制度(保険制度)というのは、医院側にはどうすることもできないので誤解なきよう。
212病弱名無しさん:2014/12/25(木) 15:45:04.20 ID:TCxU5bPo0
歯科大学を出て、開業医になり、それなりに患者が来る状態になるには
どれくらいの難易度なのでしょうか?
確率でいうと、歯科医を目指したうちのどれくらいの割合が開業医として成功しているのですか?
213病弱名無しさん:2014/12/25(木) 15:52:31.24 ID:RgWjfuiNO
ごま粒ほどの虫歯を削った時の詰め方が悪く、数ヵ月後に響くようなピリピリするような痛みが出ることはありますか?
違う歯医者様に微かな空洞が出来てる可能性もある等と言われました。

てっきり虫歯か虫歯の削り残しがあるものとばかり思ってたのですが。
詰め方の上手さで痛みが出るのはよくあることですか?
214病弱名無しさん:2014/12/25(木) 16:21:14.12 ID:fxoMsCVP0
>>212
歯医者の卵?
215病弱名無しさん:2014/12/25(木) 17:39:26.34 ID:LjcEAlNV0
粘着君の煽り質問でしょ。
216病弱名無しさん:2014/12/25(木) 17:45:41.88 ID:eoEahCpu0
削った歯の表面を採取し組織検査に出して削り残しがあるかどうか見る訳じゃ無く
歯医者が目分量で適当に削るだけなので悪くも無いのに削られ過ぎる事はあるよ
217病弱名無しさん:2014/12/25(木) 17:51:13.71 ID:TCxU5bPo0
>>214,215
今通ってる所の医院長が信頼できるし腕も良いのでカッコイイなと思っていて
開業医は、どれくらいの厳しい門を潜り抜けているのだろう、と思いまして質問してみました。
本人に聞く勇気がないので…
歯科大学卒業後の現状を知っている方がいたら教えてください。
218病弱名無しさん:2014/12/25(木) 18:45:36.81 ID:fxoMsCVP0
私の同級生は開業が80パーセントで
上手くいってるのがそのうちの
80パーセントくらいかな?
成功するかは地域差が大きいけど
一番は腕と雰囲気だよね
あなたの通ってる先生みたいな
219病弱名無しさん:2014/12/25(木) 18:59:20.34 ID:LjcEAlNV0
回答は歯医者で宜しくです。

>>213
上手い下手でなくて、丁寧かどうか、材料や手法の違いは当然あります。
昨今は材料の刺激もなくなり、審美と接着を優先しダイレクトに充填するの
主流ですが、ときに材料によっては炎症を起こすこともあります。
(原因は隙間とも残留モノマーという原材料とも言われます)
つまり、そういった選択を含めて差があるということです。
220病弱名無しさん:2014/12/25(木) 19:06:33.63 ID:eoEahCpu0
回答は国立大卒の歯医者で宜しくです。
221病弱名無しさん:2014/12/25(木) 19:16:22.47 ID:fxoMsCVP0
>>218
です
国立卒業後20年以上たってます
222国立大卒 ◆PxtSDAyp5ndC :2014/12/25(木) 19:21:24.61 ID:eoEahCpu0
>>218
解答する時は
名前欄に
国立大卒#(任意の10英数字を入力)してコテハンデお願いします
こんな風に
223病弱名無しさん:2014/12/25(木) 19:56:42.90 ID:LjcEAlNV0
こら粘着、その位にして起きなさい
224病弱名無しさん:2014/12/25(木) 21:38:06.65 ID:aHXMmd6K0
>>1です。国立大学卒です。
でも、私立か国立かなんてたいした問題ではないと思います。
225病弱名無しさん:2014/12/26(金) 01:48:27.48 ID:cJ9t0LFg0
いつまでも自分のスレ的な感覚はどうかと思うよ
誰が立てたにせよ、スレが維持できたらスレは住人のもの
スレ立て人は空気になるのが2chってもんじゃないの??
226病弱名無しさん:2014/12/26(金) 11:29:08.89 ID:ib7Rv69L0
上下7番8番は無くても何とか咀嚼能力は機能するのでしょうか。
227病弱名無しさん:2014/12/26(金) 12:36:26.62 ID:VnxpExtH0
口腔生理学ですね。数値を忘れてしまった。どのたか宜しく。
歯を失った場合の修復は、通常は6番目までを目安とします。
咀嚼効率はそれで十分だという観点からです。

但し、かみ合わせの歯が存在する場合、顎の位置が変形している
場合を除きます。
228病弱名無しさん:2014/12/26(金) 14:15:38.17 ID:ib7Rv69L0
>>227
自分は上のクラウン7番がヤバいのですが、これをいつまでも放置してると
6番に悪影響が出ないか心配です。

歯周病のせいか片側の歯茎はかなり下がってるし、しょっちゅう血が出てます。
血が溜まってるのか、うずくように痛いことも時々あります。
酷い口臭の大きな原因になってると思いますし、7番の咀嚼能力は低いのなら
さっさと抜いた方が良いのでしょうか。
229病弱名無しさん:2014/12/26(金) 15:40:19.00 ID:pzs755Px0
自費の相談をした後、応急処置を次回してもらうという風な話になりました
その後、もしかしたら次回にやってもらうというのは自分の早とちりかもしれないと思い、
電話で「次回にやってもらえるか」を確認しました
ところが、受付の女性は、その確認自体が診療行為になってしまうので、そういった質問
はしないでほしいと不愉快そうに言われました
歯医者ではそういった確認自体がダメというのは一般的なんでしょうか?
230病弱名無しさん:2014/12/26(金) 15:52:38.28 ID:pzs755Px0
続けて

根管治療を受けました
翌日、穴をふさいでいた材料がほぼ全周囲分剥離しました
受付に電話して「もう一度ふさいでもらえないか」と頼みました
ところが「その下にあるセメントは丈夫ですから予定通り三週間後に来てください」と断られました
この対応は普通でしょうか?
231病弱名無しさん:2014/12/26(金) 15:53:02.29 ID:h6//VBUe0
一回は診療してもらったの?
電話だけ?
232病弱名無しさん:2014/12/26(金) 16:03:35.72 ID:pzs755Px0
>>231
えーと
経緯が複雑なんですが、自分はその医院で何度も診察を受けています
ただし、>>229の相談と次回の治療予定は、私ではなく、「私の家族」が対象です
私の家族はそこの医院では一度も診察を受けていません
ちなみに実家にいる家族はそこの医院から遠いので新幹線で向かうことになります
その辺の事情は医院には話してあります
家族は体力的に遠出が難しく、また新幹線の料金も高いので、念のため確認をとって
おきたかったのですが
233病弱名無しさん:2014/12/26(金) 16:06:26.95 ID:pzs755Px0
>>230
訂正

ほぼ全周囲→ほぼ穴全体
234病弱名無しさん:2014/12/26(金) 16:09:58.50 ID:h6//VBUe0
>>230
ある意味普通
235病弱名無しさん:2014/12/26(金) 16:11:30.22 ID:h6//VBUe0
>>229
一般的ではないが
診てない段階で詳しくは言えない場合が多い
236病弱名無しさん:2014/12/26(金) 16:14:15.55 ID:pzs755Px0
>>234
素人ですのである意味という部分のニュアンスを詳しく教えて下さい
237病弱名無しさん:2014/12/26(金) 16:22:40.64 ID:pzs755Px0
>>235
相談ではデンタルのレントゲンも見せました
その上で「応急処置できる(だろう)」みたいなことを言われました(私の記憶では)
ただ、それをやるとしたら「初診でできること」なのか「初診の次」なのか、どちら
の意味ありで言ったことかハッキリしなかったので電話で確認したかったのです
そういったことは電話で質問してはいけないものなのでしょうか
238病弱名無しさん:2014/12/26(金) 16:35:23.57 ID:ZkH3xOMi0
難しいね
歯医者はエラそうな奴多いからね
電話口にも出て来ない奴いるよ
医者は直接対応してくれるけどね
ナメられたらいけないと思ってるのかねぇ
うちの周りも
医者は温厚な人が多いけど
歯医者はエラそうなのが多い
239病弱名無しさん:2014/12/26(金) 16:46:48.08 ID:h6//VBUe0
>>238
全く逆だなぁ
私はめっちゃフレンドリーだけど
(自分で言うな!)
極近の目医者行ったら怖かった
私の素性知ってからは
うってかわって優しくなったけど 笑
240病弱名無しさん:2014/12/26(金) 16:49:59.87 ID:ZkH3xOMi0
歯医者って解ったら憐れに思ったんやろw
241病弱名無しさん:2014/12/26(金) 16:57:28.35 ID:h6//VBUe0
>>234
仮封は1/2〜2/3くらいとれても全然
大丈夫なんだけど
本人的にはデッカい穴空いてる感はある
242病弱名無しさん:2014/12/26(金) 17:03:34.09 ID:ZkH3xOMi0
>私の素性知ってからは
うってかわって優しくなったけど 笑

こういう所が歯医者のカンちがいっぷりを表してるよな
医者が優しくなったのは
歯医者を社会的に認めてるわけじゃなくて
一生懸命勉強しても医者になれない低能ブリをあわれに思ったから
243病弱名無しさん:2014/12/26(金) 17:05:21.70 ID:pzs755Px0
>>238
歯医者さんに電話口に出てほしいわけではなくて、患者側にわからない点があるので
ちょっと橋渡しをして確認してほしかったのです
前回の相談範囲内であいまいな部分があったので確認してほかったのがそんなに悪い
ことなのかなあと
それでそういった対応が一般的なのか知りたくて質問させてもらいました
一般的ではないっぽいですが>235
244病弱名無しさん:2014/12/26(金) 17:09:16.02 ID:ZkH3xOMi0
歯医者の世界では一般的です

歯医者はおエライ大先生です
245病弱名無しさん:2014/12/26(金) 17:11:55.77 ID:h6//VBUe0
>>243
普通は先生に聞いてきます!
と指示を仰ぎますが
多分受付さんが親切ではなかったんでしょ
246病弱名無しさん:2014/12/26(金) 17:48:38.63 ID:pzs755Px0
>>245
他だと大体そういう対応をとってくれる医院が多いですね
今後について考えさせられました
何度も返答ありがとうございました
247病弱名無しさん:2014/12/26(金) 18:03:35.01 ID:h6//VBUe0
うちは某私立医大の近所開業なのですが
そこでの対応や処置が悪いらしく
私に歯科治療のあとで
外科やら内科の相談もよくされます
医者に何十年も禁煙を勧められて
できなかったおじさんが
歯科のリスクをお話ししたら禁煙できました
(皆さん多分、バカ歯医者を哀れんでなんでしょう 笑)
248病弱名無しさん:2014/12/26(金) 18:50:07.00 ID:pzs755Px0
>>246
自己レス

ちなみに受付嬢の方からは「これ以上、そのような質問をされた場合、迷惑なので
診療を拒否することになります」と言われました
249病弱名無しさん:2014/12/26(金) 19:01:35.29 ID:ZkH3xOMi0
>外科やら内科の相談もよくされます

ウソつけこのアホがw
250病弱名無しさん:2014/12/26(金) 20:09:44.87 ID:z0Nz/LWg0
>>249
歯医者じやないのに
(多分、医者でもないだろう)
無駄にスレ荒らすな
251病弱名無しさん:2014/12/26(金) 20:12:19.32 ID:z0Nz/LWg0
>>248
それはひどい
というか、先生の教育が悪いと思います
あなたの聞き方が失礼な感じに捉えられた
可能性、危険性もありますね、話し方とか語気とか
252病弱名無しさん:2014/12/26(金) 20:18:01.46 ID:z0Nz/LWg0
連投失礼しますが
無意味な他人レス批判とかいいから
質問、回答、建設的な意見だけにして欲しい
253病弱名無しさん:2014/12/26(金) 22:12:13.31 ID:7KDx0srW0
まったく痛みはないんですけど
神経の治療になる可能性が高いって言われました
3mixとかやってるところに行けば回避できますか?
254病弱名無しさん:2014/12/26(金) 22:24:07.14 ID:ZkH3xOMi0
>>252
削った歯の表面を採取し組織検査に出して削り残しがあるかどうか見る訳じゃ無く
歯医者が目分量で適当に削るだけなので悪くも無いのに削られ過ぎる事はあるよ
これは本当ですか?
255病弱名無しさん:2014/12/26(金) 22:59:22.27 ID:z0Nz/LWg0
>>254
ありえます
削りすぎも削り残しもありえます
外科医がガン病巣の取り残しも
臓器取りすぎもありえます
人間の限界だと思います
ただ、全力でやってるので
数十ミクロンのレベルでの話です
そのレベルの取り残しや削り過ぎは
そんなに予後には影響しません
256病弱名無しさん:2014/12/26(金) 23:12:10.41 ID:z0Nz/LWg0
毎日毎日、自分の健康を省みずに
1ミリ以下の世界で頑張ってるつもりです
臨床経験20年超ですが
100パーセント満足したことは
一度もありません
そういう意味ではまだまだ未熟です
多分一生未熟です

多分、あらゆる職業でいえることでは
ないかと思いますが、いかがでしょうか
自分の仕事はいつも完璧ですか?
と問いたいです
257病弱名無しさん:2014/12/26(金) 23:17:18.43 ID:ZkH3xOMi0
>そんなに予後には影響しません

影響があるからみんな困ってこのスレで質問するんでしょ?
未熟なら迷惑なので引退して下さい
258病弱名無しさん:2014/12/26(金) 23:17:39.10 ID:u9calpCA0
甘いんじゃないの、命に関わらないからそんな事言えるのかな。
一生懸命は当たり前、結果は患者として受け入れるしかない。
259病弱名無しさん:2014/12/26(金) 23:18:42.52 ID:cZkxQS580
回答する歯科医師の皆さん
クレームは読むだけにしてください。答えるべき質問に答えましょ。
260病弱名無しさん:2014/12/26(金) 23:24:27.63 ID:cZkxQS580
>>228
自己判断の前に診断を受けて下さい。7番目ですと界吹きの可能性が低いものは
抜歯も必要な選択肢だと思います。そこへ賭ける時間と労力を他へ。
まずは受診を。

>>254
痛みのあるなしはまず判断材料から除外して下さい。
抗菌剤など覆罩法を用いての歯髄温存が可能なことがありますが、神経の部分に
土台を作らないとそもそも歯が使えない場合があります。
神経を取る取らないはそういったことを含めて総体的な判断になります。
261病弱名無しさん:2014/12/26(金) 23:25:10.72 ID:cZkxQS580
あぁ、また餌を

界吹き → 回復
262病弱名無しさん:2014/12/26(金) 23:27:26.98 ID:ZkH3xOMi0
>>260
>>254×
>>253

技術だけじゃなく 頭も未熟w
263248:2014/12/27(土) 03:33:09.91 ID:M4Gz06Hq0
>>251
言葉づかい・語調・口調には非常に気を使っているつもりです
年下にも敬語は欠かしません
なにかあってもおだやかに接しています(少なくともそのつもりです)
なぜなら、患者は治療を受ける側=弱い立場であり、良い治療を受けたいならば
礼儀は欠かせないからです
意思疎通の食い違いによって怒られたり、不愉快な対応を受けたしても、その医院
で治療を続けたいなら、こちらは黙って受け止めるしかありません
264248:2014/12/27(土) 03:34:33.28 ID:M4Gz06Hq0
受付嬢の言葉はもう少し丁寧で、ぼかしてる部分もありましたが、言ってることの
ニュアンスとしての概要は変わりません
不愉快に感じたらそのまま出してきます
私の要望がその医院のルールに過剰に抵触したので、こういう対応になったの
でしょう
ただ、接客業という見地からみて、どうなのだろうかと思うことがたまにあります
受付の域を超えたことを言っているんじゃないかと
先生はとても優しい人ですけどね
私の受けた対応は歯医者さんから見ても一般的なのかなと思ったので質問させて
もらいました
265病弱名無しさん:2014/12/27(土) 03:42:18.99 ID:M4Gz06Hq0
訂正

受付の域を超えたことを言っているんじゃないかと



受付の域を超えたことを言っているんじゃないかと思うこともあります
266病弱名無しさん:2014/12/27(土) 07:05:18.06 ID:W+dihZwI0
松本歯科ってアホ?
やヴぁい?
267病弱名無しさん:2014/12/27(土) 08:00:50.08 ID:GsFV/6I00
前の質問にありましたが、
虫歯の部分だけをピンポイントに
削って治療してる訳ではありません
レジン充填なら比較的削る量は少なめですが、インレー等の場合なら予防の為と脱落防止のための維持に必要な最低限の
健全な歯質まで削る必要があります
268病弱名無しさん:2014/12/27(土) 08:07:45.01 ID:GsFV/6I00
前歯の隣接面のC2クラスの虫歯を
レジン充填せずに前装冠や自費セラミック冠に誘導する歯医者は、最要注意です
出来るだけ充填でいけたらそれが賢明です

若いうちから虫歯で前歯4-6本が差し歯の人は将来が暗いです
脱落や歯根破折で
いずれブリッジや入れ歯になります
269病弱名無しさん:2014/12/27(土) 09:44:28.95 ID:jJzoBE5U0
>>248
歯医者と言うのは本当に不思議な人種です
自分の事を医者とでも思っているのでしょうか
態度はデカイです
そういう人の助手なので受付の女もエラそうです
実態は医療でも何でも無く医療のマネ事なのに
接骨院の治療と同じです
私が思うに
受付にそんな権限は無い筈なので
歯医者がそういう対応をしろと指導しているはずです
270病弱名無しさん:2014/12/27(土) 09:46:41.53 ID:D7sGohhA0
そういう発言すると
心ある歯医者からも有意義はアドバイスは
もらえなくなるよ
271病弱名無しさん:2014/12/27(土) 09:48:54.29 ID:D7sGohhA0
歯医者は検死も死亡診断書も可能だから
接骨院とは
272病弱名無しさん:2014/12/27(土) 09:51:21.41 ID:V6r+6RlB0
粘着君はスルーで宜しく
273病弱名無しさん:2014/12/27(土) 09:53:09.64 ID:jJzoBE5U0
>>271
>検死も死亡診断書

実務経験はどのくらいありますか?
274病弱名無しさん:2014/12/27(土) 11:19:56.37 ID:owcJN8Dy0
抗菌剤飲むと調子悪くなるから飲みたくないんだけど、飲まなくても大丈夫かな?
275病弱名無しさん:2014/12/27(土) 11:39:54.71 ID:D7sGohhA0
>>273
私は数回しかないよ
警察署で水死体、事故死体の検死とかくらい
友人は東北大震災行ってかなり大変だったらしいけど
276病弱名無しさん:2014/12/27(土) 12:07:12.35 ID:M4Gz06Hq0
歯医者さんがどういう人たちかはともかく

>>269
>受付にそんな権限は無い筈なので
>歯医者がそういう対応をしろと指導しているはずです

残念ながら普通に考えたらそうでしょうね
先生の監督がどこまで行き届いた上なのかはわかりませんが
今度先生と会ったときにそれとなく探りを入れてみます
自費で百万円以上の治療計画が残っていますが、その返答次第では転院も考えます
さすがに受付の対応にも問題があるように思えるので
277病弱名無しさん:2014/12/27(土) 12:37:53.31 ID:V6r+6RlB0
>>274
どういう事情と目的で投薬されているかで異なりますが、
主治医に連絡してください。次回からは投薬時に告げて
改善策を見出してください。
278病弱名無しさん:2014/12/27(土) 12:46:29.49 ID:V6r+6RlB0
ここは質問スレなので、不満などの書き込みは以下でお願いします。

歯医者でされたムカつくこと 3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1390612059/l50
279病弱名無しさん:2014/12/27(土) 12:47:46.86 ID:owcJN8Dy0
>>277
ありがとう
歯痛で歯医者行ったら応急処理で抗生剤と痛み止め出されたんだ
次の通院1ヶ月後だけどその時言ってみるよ
280病弱名無しさん:2014/12/27(土) 12:54:08.64 ID:jJzoBE5U0
>>275
具体的にどんな事をしましたか?
281病弱名無しさん:2014/12/27(土) 13:01:42.81 ID:D7sGohhA0
>>278
最近、歯医者に何かされて恨みあるのか
歯科大に合格できずに逆恨みなのか
単なる煽りなのか
変な人がいるね
282病弱名無しさん:2014/12/27(土) 13:01:54.06 ID:V6r+6RlB0
>>279
一ヶ月後の予約ということであれば、緊急性はないと思いますので、
症状が悪化しなければ無理には飲まなくて良いと思います。以下同文。

>>280
>>278
283病弱名無しさん:2014/12/27(土) 13:35:15.97 ID:RIxCtLLo0
痛みは全くないし、しみたりもしないのに神経抜くって普通?
本当に抜かなきゃいけないんかね
284病弱名無しさん:2014/12/27(土) 14:25:09.32 ID:P/Jfl/o70
どうせ抜くんなら痛くなってからで良いと言え
285病弱名無しさん:2014/12/27(土) 14:52:03.86 ID:V6r+6RlB0
>>283
多くの全身疾患と同じように虫歯もほとんど無症状か、あるいは一過性の疼痛で
病状進行します。だから口の中ボロボロで根だらけの人が存在するのです。
通院先でもう一度レントゲン、その歯の状態を映像や鏡で説明を受けて納得
をしてください。その上で処置をするかどうかはあなた次第です。
286病弱名無しさん:2014/12/27(土) 15:04:50.59 ID:RIxCtLLo0
>>284
親切にどうも
http://i.imgur.com/d3ns75k.jpg
まぁレントゲン見ても明らかにやばそうなのはわかるんだけどね
でも痛みは全くないし普通に噛めるからちょっと不満で…
>>284
それでいいんかね?
287病弱名無しさん:2014/12/27(土) 15:16:29.01 ID:V6r+6RlB0
他の臼歯など大きな虫歯はなんとか被せられそうですが、
右上1番は神経とらない修復は難しいですね。
放置すると1〜3年で抜歯でしょう。
288病弱名無しさん:2014/12/27(土) 15:19:15.45 ID:oDmIt4Xu0
レントゲンみました
虫歯除去したら神経までいきそうな歯が複数ありますね
困ってないなら、神経とらなきゃいけなそうな歯でも神経とらないでください
と言ってくれればOKです
ただし悪化しても自己責任でお願いします
289病弱名無しさん:2014/12/27(土) 15:21:27.85 ID:RIxCtLLo0
親切にありがとう
やっぱり神経抜くのは普通に治療する分には避けられなさそうですね
290病弱名無しさん:2014/12/27(土) 15:21:41.38 ID:V6r+6RlB0
失礼右上2ですね。不鮮明でこれだけで確定は不能ですが第一印象で。
他も歯の間けっこう逝ってます。
291病弱名無しさん:2014/12/27(土) 15:43:30.19 ID:oDmIt4Xu0
遅レスですが

>>229の相談と次回の治療予定は、私ではなく、「私の家族」が対象です
私の家族はそこの医院では一度も診察を受けていません

受診歴のない家族のことであると、応急治療さえできない場合もありえますよ
例えば既往歴がいろいろあってその確認、診査が優先される場合とか

そして>>269のような心ない煽りを真に受けるあなたもいかがなものかと
院長がまともでも受付がだめとかたくさんあります
私の知ってる院長先生たちもスタッフ指導にはかなり苦労していますし
受付スタッフの言葉遣いにためいきをつかされることも少なくありません
292病弱名無しさん:2014/12/27(土) 16:15:09.47 ID:IQn8nSQt0
レントゲン写真ってもらえるんだ…
293病弱名無しさん:2014/12/27(土) 16:33:30.66 ID:P/Jfl/o70
放置したとして自然に抜けるまで何年位か聞いてみた?
歯医者ってすぐに神経の処置がどうこう言うよ
虫歯が悪化しても死なないから
痛くないのなら保留すべき
294七条:2014/12/27(土) 16:54:19.05 ID:UL4yha+l0
歯磨きは毎日する必要あるのか?
くちをぐちゅぐちゅやるやつだけじゃだめなの?
十八年間虫歯なしなんだけど歯磨きあんましてないんだ。したほうがいい?
295病弱名無しさん:2014/12/27(土) 16:55:11.23 ID:oDmIt4Xu0
右上2放置→抜歯になる そのあとどうします?
放置でよいですか?
見た目が悪くてよいなら放置で結構ですが、見た目回復するなら両脇の歯を削ってかぶせて
ブリッジがもっとも一般的な対処になります
その歯を放置することによってほかの歯への二次災害(削るという侵襲行為)が必要になるのです

もちろんどちらをえらぶかはあなたの自由ですよ
296病弱名無しさん:2014/12/27(土) 16:59:12.77 ID:P/Jfl/o70
>右上2放置→抜歯になる 

いつ頃?
297病弱名無しさん:2014/12/27(土) 17:07:10.90 ID:P/Jfl/o70
ID:oDmIt4Xu0
>>288
>>295
治療するなと言ったり しろと言ったり
298病弱名無しさん:2014/12/27(土) 17:49:37.26 ID:OYG3/XR90
左上2,3間は充填で大丈夫
左上5も充填かインレーでおっけー
ただ右上2はもう少し放置すれば
歯髄炎で激痛がくるよ
すぐ治療すれば神経とらなくても大丈夫な
可能もある(でもかなり深い)
臼歯には被せなきゃならん歯はない
親知らずもないから
抜歯後の苦しみは味合わないですむ

不明瞭なレントゲンで正確な
アドバイスは難しいですが
299病弱名無しさん:2014/12/27(土) 18:12:33.48 ID:RIxCtLLo0
ほんとうにありがとう
右上2番はおとなしく神経抜かれてくるよ
ほかは相談して決めてきます
300病弱名無しさん:2014/12/27(土) 18:14:52.82 ID:V6r+6RlB0
1点気になります。
左上5をよく見てください。近遠心を中心に歯冠の2/3以上が崩壊しています。
4/5金属冠以上の補綴が必要かと想像します。
容易に○○でオーケーと断言するのはどうかと思います。
301病弱名無しさん:2014/12/27(土) 18:20:43.91 ID:OYG3/XR90
MODインレー
やっても舌側咬頭被覆したアンレーで
十分
302病弱名無しさん:2014/12/27(土) 18:22:56.13 ID:OYG3/XR90
(若い女性なら)審美考慮して保険CRでも
対応できるよ
303病弱名無しさん:2014/12/27(土) 18:27:01.30 ID:V6r+6RlB0
もしそれが不可能だったら、実際に診る主治医の診断を侵害することになります。
幅をもって踏み込んだ回答をするべきだと思いますけどね。
304病弱名無しさん:2014/12/27(土) 19:02:50.38 ID:oDmIt4Xu0
左上5、右上2共、抜髄の可能性ありだと思いますが
また、歯髄炎で激痛にならず壊死にいたる場合もあるし
まあいろいろなパターンが考えられますよね
305病弱名無しさん:2014/12/27(土) 20:44:30.02 ID:P/Jfl/o70
実際
痛みを感じないので歯医者に行かずに放っておいたら歯が抜けたって話を聞いた事が無い
歯科の妄想だなw
306病弱名無しさん:2014/12/27(土) 21:01:30.41 ID:RIxCtLLo0
右上2は穴が開いてること自分でもわかるし、まずいなーって思うんだけど
左上5に関しては隙間ができてることすら全く感じてなかったわ
そんなに酷いのね
307病弱名無しさん:2014/12/27(土) 21:04:56.89 ID:P/Jfl/o70
レントゲン写真っていくらで貰えました?
308病弱名無しさん:2014/12/27(土) 21:09:23.26 ID:pEohqBFS0
ネットでは車に乗っている人のことを四輪者、乗らない人のことを非四輪者と呼ばれている。
車は嗜好品にも関わらず、その外部不経済(他人にかける迷惑)は嗜好品の中でも群を抜いている。
車の三大害は「自動車殺人(自動車傷害)」(年間360万人が死傷)、「受動排ガス」(肺がんリスク852倍)
、「車があることによる犯罪の増加(治安の悪化)」(自家用車禁止なら犯罪は8割減)で
あるが特に問題になっているのが受動排ガスである。受動排ガスをyahooで検索すると10万件近くヒットし
どれだけ多くの非四輪者が不快に思っているか想像するに容易い。そもそも受動排ガスとは何を指すのか?
オンライン辞書で調べると、次のように定義される。「車の排気ガスにはたくさんの発がん性物質有害物質が含まれている。
車に乗らない人が排気ガスを吸うことで健康被害を受けることまたは排気ガスを吸わされること。」と載っている。
たしかに車に乗らない人からすると排ガスは臭いだけではなく、気持ち悪くなるのはわかる。
非四輪者の中には「車の排ガスは毒ガスだ!(自動車用の)ガソリン1リットル千円!自動車税年間100万にしろ!」と
言う人も多い。そうした人のことを嫌車家(けんしゃか)と呼ぶが年々、四輪者の減少とともに嫌車家も増えている。
先日、都内の某IT企業の社長とお話をする機会があったのだがその会社では社長役員を含め全員非四輪者だという。
また四輪者は3年前から採用してないと話す。その理由を聞いてみたら「会社っていうのは社会をよりよくするために
あるものでしょ。車が原因で日本だけでは年間30万人が亡くなっている。車は非常に危険な乗り物だし、他人にも迷惑が
かかる。少なくとも自家用車に限れば他人にとって百害あって一利なしなんだから日本でも全廃にすればいい。
車に乗っていいのは警察や救急車、公共バス、運送会社の社員だけでいいと思う。うちの会社では車に乗る業務も
ないし、また車に乗る行為が反社会的な行為だという人もいるから採用してない。」と語った。

ネットにたくさんある嫌車動画
http://youtu.be/bjiUqzmthVA
http://youtu.be/NXVOXJM5rJk
http://youtu.be/nEvNZKLLZCY
http://youtu.be/NgjdBoSY6_s
309病弱名無しさん:2014/12/27(土) 23:18:55.43 ID:OYG3/XR90
>>307
写メ撮っただけでは?
デジタルデータなら貰えるかもですが
医院では3年間の保存義務があるので
コピーでなければ貰えないと思います
310病弱名無しさん:2014/12/27(土) 23:26:33.57 ID:RIxCtLLo0
>>307
許可もらって写真撮らせてもらっただけです…

…なんとか神経残したいから後に痛くなるのは覚悟の上で相談してみたいと思います
311病弱名無しさん:2014/12/27(土) 23:40:19.65 ID:OYG3/XR90
>>310
全体的にはそう悲観する状態ではないです
右上2と左上2,3,5は早く治したほうが
いいと思います
その他は相談してたらいい
312病弱名無しさん:2014/12/27(土) 23:43:58.98 ID:P/Jfl/o70
>>310
あなたのこれまでの人生の中で
高齢者を覗いた周りの人の中に
痛みを感じないので歯医者に行かずに放っておいたら歯が抜けたって話をしてた人いる?
313病弱名無しさん:2014/12/28(日) 00:49:18.75 ID:kRfp3UVX0
歯周ポケットが深くて、(二箇所くらい?)歯茎を切り開こうって言われてる

一応、衛生士さんに手探りで歯石を取ってもらって様子みるってことにしてるけど
明らかに出血も減ってるし
歯茎切り開くなんておっかないし
先生怖いしやりたくないけど
やっぱ歯のためにはやった方がいいですか?
314病弱名無しさん:2014/12/28(日) 00:51:20.37 ID:vrrwbLD+0
>>313
止めた方がいいというより
そこまでやらなくても
現状維持で行けそうに思う
315病弱名無しさん:2014/12/28(日) 01:12:38.83 ID:giCu/3CQ0
>>312
粘着、そのくらいにしとけ
316病弱名無しさん:2014/12/28(日) 01:17:07.62 ID:giCu/3CQ0
>>313
実際問題、深い歯石ってなかなか取り切れない。
うまく行って縁下4mmと言われています。
歯医者は抜歯した後で、ここに付いていたかと落胆した経験を
誰しも持っています。

やはり見て確認は大きいのです。
麻酔をすれば痛みはありませんし、縫ったあとも抜歯に比べると
傷みません。歯茎はタフで全身の中で最も回復が早いのです。
317病弱名無しさん:2014/12/28(日) 05:14:32.76 ID:iAm+coxw0
>>291
後半の部分についてですが、煽りの文とか関係なく、受付の方が先生の方針に逆らって
好き勝手に判断を下すとは考えにくいです
必ず先生の(大まかな)方針に従っているはずです
その部分について同感しました

あなたが言うように、院長がまともでも受付がだめということも多いのかもしれません
ただ、スタッフの人材確保と監督・指導はそれを雇っている医院の責任でもあります
いい・悪いという話ではなく、(歯科医自身も含め)スタッフの不適切な言動はその医院
にマイナスとなって直接跳ね返ります
その逆もまた然りです

歯医者さんは歯の専門家であっても、接客に関してはそうではありません
近年では、プロを雇って教育を受け、接客やその他のシステムも本当にしっかりした
歯科医院も増えてきました
接客レベルを高めることは医院・患者双方にとってメリットが大きいように思います
318病弱名無しさん:2014/12/28(日) 05:33:35.90 ID:9JUQz6Tx0
>ただ、スタッフの人材確保と監督・指導はそれを雇っている医院の責任でもあります
いい・悪いという話ではなく、(歯科医自身も含め)スタッフの不適切な言動はその医院
にマイナスとなって直接跳ね返ります

それもおっしゃるとおりです。
でも、指導が行き届かないのはまさに言われる通りなんですが、指導に応えうる人材が歯科界には多くないのが現状なんです。
まともにできる人材がきづらいようです。
パートの子が1週間でばっくれた、制服着たまま昼休みでてって帰ってこない、履歴書のアドレスに連絡したら嘘内容だった・・・
そういう話が珍しくないんです。
指導がおいつくレベルじゃないんですね。
雇わなきゃいいじゃんて思うかもしれませんが、ある程度スタッフがいないと運営できないし、面接の時には猫かぶってるし、
この業界だってそう簡単に首切れないです。『明日からこなくていい』なんて過去の話です。
319病弱名無しさん:2014/12/28(日) 05:36:32.25 ID:9JUQz6Tx0
>歯医者さんは歯の専門家であっても、接客に関してはそうではありません
近年では、プロを雇って教育を受け、接客やその他のシステムも本当にしっかりした
歯科医院も増えてきました
接客レベルを高めることは医院・患者双方にとってメリットが大きいように思います

その通りですね。セミナー講師を招いて院内講習を行う医院も増えてきたように思います。
ですから、あなたが受診された医院のスタッフはその辺ぬかりがあると思わざるを得ませんが
しかしそれが医師の技量と必ずしも相関しないだろうとは思います。
320病弱名無しさん:2014/12/28(日) 07:28:27.97 ID:XmdPXESE0
上下の前歯にひびが入っているのに気付きました。今のところしみたりはしません。
歯軋りをしていて、犬歯が削れ奥歯にも穴が開いていたのですが、やはり歯軋りが原因なのでしょうか。
この場合、市販のものでもマウスピースをしていたほうがいいのでしょうか。
厚いマウスピースをしていると帰って前歯には負担がかかりそうな気がします。

というか、歯軋りで空いた穴の治療を歯医者でしたのですが、
原因は歯軋りだと思うと言っても削って治療するだけでマウスピースの作成がすすめられなかったのってありえないですよね?
321病弱名無しさん:2014/12/28(日) 08:43:41.00 ID:iAm+coxw0
>>318-319
丁寧な返答ありがとうございます
個人開業医では人材確保は難しいだろうことは想像していました
私が通っている医院も個人医院で、先生は人柄も腕もいいです
ただ、受付嬢が時折見せる不遜な態度には考えさせられるものがあります
その影響もあり、実際に転院も考えてますから

以下は参考までに書いたものです
私が書いた接客指導がしっかりしている医院というのは、郊外型の大規模医院に
多いようです
5〜10人以上の歯科医が集まり、個々の負担を減らすことによって、施設や機材
衛生士・受付の質などにお金をかけることができる(?)スタイルです
完全予約制で個室の診療室
受付の接客レベルはホテルのフロント並です
郊外は土地が安く、その分、施設にお金をふりむけられるメリットがあります
駐車場も広く、同じ敷地内に眼科・内科・産婦人科などの他の医療施設がある
ケースも見受けられます
こういった新しい寄り合い所帯スタイルは、医院・患者どちらにとってもメリ
ットが高く、これから流行っていくのではないかと思います
興味深いです
322病弱名無しさん:2014/12/28(日) 08:45:40.38 ID:iAm+coxw0
大都市にある小規模の歯科医院はそういったことは難しいと思います
しかし、厳しいようですが、良い人材を確保するには、それ相応のお金(給料・
教育費)が必要です
その点、郊外型大規模医院は有利のようです
たとえば、小規模医院では歯科医1人:受付1人に対し、大規模医院では歯科医
10人:受付2人という感じです
後者は負担が軽い分、受付の待遇をよくすることでより良い人材を確保できます

小規模医院が急に形態を変えることは困難だと思いますが、それでも、歯科医
自身も含め、セミナー受講など、改善の努力はできると思います
今は、その発想もない歯科医院が多いように感じます
これからの時代、そういった努力ができない旧態依然の医院は生き残っていく
のは難しくなるかもしれません

ちなみに、上記の郊外型大規模医院をいくつか拝見したところ、20〜30代の若い
歯科医によって構成されていました(院長先生はアラフォー)
ただし、接客やシステムのレベルは高いのですが、経験が不足しているように感
じます(これは年数がたてば解決するでしょう)
逆に、個人歯科医院は年齢は高めで経験もあるのですが、接客レベルが不足して
いるように感じます
323病弱名無しさん:2014/12/28(日) 09:00:06.98 ID:R4VrzTM/0
何事にも利点欠点がありまして上記の場合も利点もありますが欠点もあります。

5〜10人以上の歯科医・・・上手下手がある。自費は上手な10年以上な先生。保険は研修医。
衛生士・受付の質・・・治療の質とは関係ない。かけたコストはどこか(自費・研修医)で必ず回収される。
完全予約制で個室の診療室・・・じっくり強く自費を奨められる
受付の接客レベル・・・治療の質とは関係ない。
郊外は土地が安く・・・通院が大変な人もいる。

お金持ちでしかも車で移動できる患者さんが自費治療するにはいい環境です。
そんな患者さんを集める医療モデルでもあります。
ここ10年位流行しています。
324病弱名無しさん:2014/12/28(日) 09:08:45.27 ID:iAm+coxw0
二つそういった医院に通い、ひとつは今でも関係がありますが
自費を強くすすめられた経験はありませんね
325病弱名無しさん:2014/12/28(日) 09:18:57.76 ID:YXXlgptp0
いろいろなタイプの患者さんがいますから
それぞれにマッチした診療所があっていいと思いますよ。

徳真会グループなんてのもありますから。
326病弱名無しさん:2014/12/28(日) 09:24:44.52 ID:sqcZZ1tM0
>>歯科医自身も含め、セミナー受講など、改善の努力

接遇のセミナー、自費治療のセミナーはたくさんあるが、
保険治療のセミナーは無いから。
327病弱名無しさん:2014/12/28(日) 09:27:25.36 ID:iAm+coxw0
私も一方のメリットばかりを強調するようで無神経でした
その点は失礼しました
ただ、一患者としては対応・設備の良さには魅力を感じるのも事実です
328病弱名無しさん:2014/12/28(日) 09:41:51.34 ID:vNz1AVvx0
>>317
歯医者の親は大学の授業料に1億円払えるんです
そんな家庭で育つんですからそりゃわがままになるでしょう
しかも他所の世界を知らない世間知らずです
一般人ごときが電話で直接俺様(歯科医師)と話すなんてありえんと思ってます

中小企業では社長の人間性の影響を受けた組織文化になるように
歯科医院の受付は歯医者の考え方を反映した対応になるはずです
というかそもそも 
レベルの低い受付は類は友を呼んでるのです
329病弱名無しさん:2014/12/28(日) 09:46:29.28 ID:vNz1AVvx0
>>321
>先生は人柄も腕もいいです

それを言うのはあなたが歯医者に治療内容に対して質問やクレームを入れた後の対応を見てからにしてください
態度が豹変してキレまくるかもよ
330病弱名無しさん:2014/12/28(日) 10:09:09.63 ID:vNz1AVvx0
こっちは歯医者なんか医者だとは思ってないのにあのえらそうな態度はムカつくよねw
331病弱名無しさん:2014/12/28(日) 10:36:12.56 ID:vrrwbLD+0
お前毎日しつこいなぁ
332病弱名無しさん:2014/12/28(日) 11:05:10.51 ID:YK8dYUrB0
最近の歯医者はまさに「お客様商売」だから、偉そうな態度の歯科医は絶滅危惧種
333病弱名無しさん:2014/12/28(日) 11:51:37.03 ID:NtLlWZpX0
>>328
私立歯科大の学費は最大で3500万円です。
334病弱名無しさん:2014/12/28(日) 14:15:47.92 ID:kRfp3UVX0
>>313
次回は一ヶ月以上間をあけて、と言われているのでまず様子を見て
改善しなければ対処していきます

先生本人は普通のつもりなのかどうなのか、
ギャンギャン怒鳴るように話す先生で怖いので
楽に通える範囲以外にも足をのばすことも含め考えます
ありがとうございました
335病弱名無しさん:2014/12/28(日) 14:56:04.78 ID:giCu/3CQ0
>>321
集まっているわけではない、オーナー院長のもとに勤務医がいるだけ。
336病弱名無しさん:2014/12/28(日) 14:57:10.36 ID:giCu/3CQ0
歯科医に告ぐ。
なんでもかんでもレスしないように。
ここは苦情受け付けでも、雑談スレでもないんで。
337病弱名無しさん:2014/12/28(日) 15:25:10.80 ID:Uqr651350
普通24歳で歯科医師免許を取得します。
卒後6年目で30歳
卒後16年目で40歳
卒後26年目で50歳

どの歯医者が治療しても値段は同じなのが保険治療です。
338病弱名無しさん:2014/12/28(日) 15:55:38.34 ID:vrrwbLD+0
好きな言葉は情熱!
とか声高に言う奴は信用しない方がいい
339病弱名無しさん:2014/12/28(日) 18:04:06.84 ID:9JUQz6Tx0
                                                _
ID:vNz1AVvx0,君はなんのためにここにくるの?

見当外れのまちがった私見を書き散らす場ではないので、来ないで頂きたい。迷惑です。
340病弱名無しさん:2014/12/28(日) 18:23:37.54 ID:4Xvg6E1D0
県内にいくつか同じ医療法人が運営している歯医者があります。
患者から見てこの様なチェーン展開している歯医者のメリット、デメリットはなんですか?
341病弱名無しさん:2014/12/28(日) 19:07:57.69 ID:vrrwbLD+0
メリットはほとんどないが
先生が若いのとスタッフが多い
経営母体が安定してるケースが多い

デメリットは先生がコロコロ変わるから
自分の治療の良し悪しが分からない
開業までの練習の場的な意味合いもある
基本歩合制が多いので勤務医も理事長も
金勘定しか興味ない
342病弱名無しさん:2014/12/28(日) 19:19:28.18 ID:9JUQz6Tx0
ID:vNz1AVvx0がここに来る理由わかりましたよ。

そういう人専用のスレでこてんぱんに反論されたからですね(笑)。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1403371791/l50

おかしなこと書き散らすから自業自得!でももう、重ねて言うが、ここには来るな!
向こうでやってくれ!
343病弱名無しさん:2014/12/28(日) 20:34:00.00 ID:OmnzK4EC0
粘着くんは今日も元気だなぁ
できたらコテつけてくれない?NGしたいんで。
344病弱名無しさん:2014/12/28(日) 20:41:47.49 ID:9N1hDy1T0
歯医者さん質問です。
歯磨き時間を毎回15分
345病弱名無しさん:2014/12/28(日) 20:45:48.32 ID:9N1hDy1T0
続き歯磨き15分位していますが、歯茎が最近下がって来たのが気になります。出来るだけ優しく磨いてますが、歯磨きの仕方に問題があるのでしょうか?30代男性です。
346病弱名無しさん:2014/12/28(日) 21:38:42.29 ID:LJGqpHV/0
一番前の上の歯の根元が虫歯で欠けていて、若干歯茎の中までえぐれている場合、どんな治療をするんですか?
347病弱名無しさん:2014/12/28(日) 22:13:44.06 ID:giCu/3CQ0
>>345
レントゲンと歯周ポケットの検査を受けましたか?
歯茎が引き締まって骨に見合った歯茎になっているのかも、
歯周病が進行していない限り引き締まった場所で止まります。

>>346
状況に応じて
レジン充填、パーシャルベニア(保険外)、白い被せもの(保険or外)
被っている肉は一旦取るか、押して処置します。
348病弱名無しさん:2014/12/28(日) 22:26:07.49 ID:4B744C8U0
>>346
多分、根の治療が必要
その後レジン充填か差し歯
349病弱名無しさん:2014/12/29(月) 04:54:22.42 ID:GuR2sZ6R0
すみません、歯がしみるなあと思っていたら、虫歯でした。
ぽっかり穴が開いていて、赤い歯髄が直径5ミリほど顔を出しています。

痛みはないのですが、その歯で噛むと飛び上がるような痛さになります。

エタノールとかで口を何とか無菌に近い状態で、正月を乗り越えようと思うのですが、
MTAとかで直接覆髄したら、神経が残ってくれるでしょうか。。。
350病弱名無しさん:2014/12/29(月) 07:31:39.76 ID:SWLymyPN0
増殖性or潰瘍性の歯髄炎かな
普通に抜髄です
351病弱名無しさん:2014/12/29(月) 07:39:08.96 ID:ufvU3DhtO
通ってる歯医者いいんだけど、治療法他にないか気になる虫歯があり、別の歯医者で見解を聞いてみた。

別の歯医者で聞いたやり方で、通ってる歯医者にやってほしいんだけど、言えばやってくれるもんかな?
機嫌損ねるかな?
352病弱名無しさん:2014/12/29(月) 08:25:12.98 ID:/53/NAoB0
3m○xMP法のセミナーに行ったとき、>>349みたいなのでも歯髄保存できる!って資料を見せられた。
でも一般臨床的には無理だと思う。
>>350・・先生とその『やり方』によるんじゃないかな。たまたま、別の歯医者が提示した方法が、通ってる先生も行う方法だった
ならば、やってくれるかも。でも、別の歯医者の方法が、独自すぎて、たとえていうならオボ博士の『コツ』みたいなもの
なら無理だろうしね。
ただ一般的にはその申し出は歓迎されない。自分なら、、、方法によっては、そこでやってね、って言うだろうなあ。
というのは、自分なりに、経過を見た上であなたに最適な方法を提示しているわけだから。
353病弱名無しさん:2014/12/29(月) 08:50:42.75 ID:Ma0tNcZm0
失敗しても文句言わないって誓約書書くならやってもいいな。
事前に自分で誓約書書いてサインして持っていって交渉してみれば良いよ。
面倒なら別の歯医者で治療してもらったほうが早い。
354病弱名無しさん:2014/12/29(月) 09:47:01.51 ID:PD8T1cXJ0
普通にあなたの希望にあった見解を
言った歯医者でやってもらえばいい
上手く行くとは限らんけど
355病弱名無しさん:2014/12/29(月) 11:03:47.47 ID:ufvU3DhtO
なるほど。
ありがとう!

別の歯医者で治療お願いする
3562:2014/12/29(月) 11:50:00.72 ID:cPXImO4k0
多分、俺が咀嚼が遅くなるのは、精神的なストレスだろうな親父が正月休み
で今家に居て昨日親父の実家に強制的に連れて行かされることに精神的に
重圧になったのが原因なのかまた咀嚼が遅くなった・・・
歯医者にも精神的なストレスだろうって言われたし
来月の六日に奥歯抜歯してもらうけど、風邪引いたりして無理かも
357病弱名無しさん:2014/12/29(月) 12:34:03.22 ID:PD8T1cXJ0
そんな事くらいが大きなストレスになるんなら、会社や彼女とか結婚生活とか
無理じゃないだろうか
ひきこもりの典型を見てる感じ
多分、普通の成熟した大人とは言えない
精神構造な気がする

かなり前レスあたりから
歯科の問題ではないと言われてたはず
精神科行った方がいい
ただ、カウンセリングばっかで
有効な手立てが見つからないかもだけど
3582:2014/12/29(月) 12:50:59.50 ID:cPXImO4k0
>>357
精神科にももう7年ぐらい前から通院してます。
歯の事を言ったって精神科医にはわからないと思います。
359病弱名無しさん:2014/12/29(月) 12:52:35.37 ID:fWbYOOsu0
以前行ってた歯医者で、
昔怪我でブリッジにした歯について、神経を抜いてあるが根元まで薬剤が届いてなくて
骨が溶けてきているから、ヒアルロン酸?を入れると言われていました

途中で引越しをして違う歯医者に通ったら「ヒドくないけど希望ならしますが」という答えでした
そこは骨を再生させる粉?を使うらしい

骨が溶けてるってヤバそうですが、
しなくても大丈夫なことってあるんでしょうか
360病弱名無しさん:2014/12/29(月) 14:00:34.26 ID:mBOyFZwk0
>>349
>>350の通り、見えるのは神経ではありません。
同一症状なのか、しみるのはその歯か近くの歯かわかりません。

>>352
回答は歯医者で、そのレスは大きく外れています。
混乱させるだけなので遠慮したもらいたい。

>>358
>歯の事を言ったって精神科医にはわからない

自己判断でなく、言ってから語ってください。

>>359
歯周病や歯の根の中の感染、根のひび割れて周りの骨が
溶けるのは成人では1/3人程度の人に存在します。
経過観察という考え方もあるということです。
なお、歯周病では最低限の治療は必要です。
361病弱名無しさん:2014/12/29(月) 14:04:07.09 ID:mBOyFZwk0
350は違ったか、ま、いずれにせよエタノールとか刺激するのは危険ですし、
口の中を無菌にするなどこの世にできる人はいません。安静に。
362病弱名無しさん:2014/12/29(月) 15:12:29.36 ID:r5O4SH1W0
>>352ですが、なぜ外れているかご説明いただきたい。
実際セミナーに参加し歯科医でもある。
363病弱名無しさん:2014/12/29(月) 15:35:17.78 ID:4VZR75PA0
>>355
別の歯医者に行くのは良いが50%の確立で失敗するからそのつもりで。

>>359
その状態でヒアルロン酸とか骨を再生させる粉とか使うそうだけど
聞いたことがないのは俺が勉強不足なのか聞いたことがない。
364病弱名無しさん:2014/12/29(月) 16:37:12.02 ID:jE8z5Dw80
>>362
私立大卒は引っ込んでろ
365病弱名無しさん:2014/12/29(月) 17:56:26.63 ID:mBOyFZwk0
ヒアルロン酸の歯周ポケットへの応用は、1〜2年前にプチ流行。
これだけで改善するというよりも外科や掻爬に+αで。
歯肉からの作用狙いです。エムドゲインとは違うアップローチです。
366病弱名無しさん:2014/12/29(月) 18:21:01.85 ID:mBOyFZwk0
また餌を 「ッ」削除
でもって

>>359
根の治療が不十分で骨が溶けているからヒアルロン酸、というのは
考えられません。一時期は3mix-mpの信者グループがそういった場所や
破折歯に調薬するという摩訶不思議なことをしておりましたが、
いずれにせよ原因の除去が不可欠があってこそです。
367病弱名無しさん:2014/12/29(月) 18:22:13.18 ID:mBOyFZwk0
「不可欠が」削除 だめだこりゃ。ではお元気で。
368病弱名無しさん:2014/12/29(月) 19:51:47.07 ID:AXZeQgp90
私(歯医者)の友人で、いま衛生士の臨床実習で某歯科医院に行ってる娘から聞いたんだけど
そこは根治が100パーセント自費
自費の有り難味を出すためにラバーダム使ってるんどけど、使い回し
当然タービンヘッドも滅菌してないで使用

衛生士卵の娘から見てもダメだしされてるような医院は
実習生を受け入れる資格ないよな
369病弱名無しさん:2014/12/29(月) 19:54:27.89 ID:AXZeQgp90
スレ違いだった失礼

失礼ついでに歯医者選びの一つのポイント
タービンヘッドを一人毎に滅菌してるか
これ重要です
多分まだ50パーセントの医院はしてない
370病弱名無しさん:2014/12/29(月) 21:03:50.57 ID:SWLymyPN0
タービン滅菌はエビデンス無いけどな
今年の春先に、タービン滅菌がマスコミに取り上げられた時にセットで出た話として
アメリカの歯科医院でエイズ移された事件がある!滅菌してないからだ!ってのがあったけど
アメリカでエイズ移したとされる件は患者同士の交叉感染ではなく、歯科医から患者への感染
タービン滅菌とはなんの関係もない
とはいえ、滅菌した方がいいのは間違いない。もうサービスの域だけど。
ただ、公定価格決められた保険診療でサービスを求めるのは酷じゃあないですかね?とちょっと愚痴りたくなるよね
371病弱名無しさん:2014/12/29(月) 21:33:15.19 ID:fWbYOOsu0
>>359
歯医者さんで言われたから、必ずしなくちゃと思ってました>ヒアルロン酸
(確かに言われたのは少し前になります)
骨が溶けていることにビビってましたがわりとあるんですね
わからないことだらけなので大変助かりました
みなさんありがとうございました
372病弱名無しさん:2014/12/29(月) 22:08:51.36 ID:3vnZESrs0
>>358
精神科医に歯科の知識とアドバイスを求めるのは無理です
でも、あなたの愁訴は精神科領域から来るもので、歯科では有効な手助けは
それほど出来ないと思います
でも精神的不安からくる自律神経の失調は
顎周辺、肩首に症状として出やすいです

言えるのは、もっと大らかな気持ちで
生活すること
くよくよイライラしないこと
ゆっくりお風呂に入ったり好きな音楽聴いてリラックスすること
頭皮、顔面、首〜肩を優しくマッサージと
ストレッチをすること
平静時に噛み締めないこと

そんなストレス溜めてると若ハゲにもなるよ!
373病弱名無しさん:2014/12/29(月) 22:12:18.03 ID:3vnZESrs0
あと、家に籠ってパソコンやゲームや
携帯いじってばっかいないで
毎日外に出て太陽のエネルギーを
貰うこと、そして自分の脚で歩くこと
374病弱名無しさん:2014/12/29(月) 22:41:50.28 ID:4VZR75PA0
自律神経の失調、過食、拒食、嘔吐等々の症状をもつ方々は
その症状は治そうとはしないけど、虫歯は治したいらしいな。
375病弱名無しさん:2014/12/29(月) 23:11:42.47 ID:jE8z5Dw80
>>366-367
粘着に餌投下の
私立大卒のバカは引っ込んでろ
376病弱名無しさん:2014/12/29(月) 23:24:26.12 ID:3vnZESrs0
>>370
サービスとかの次元の話ではないでしょ
ミラーやピンセットとか基本セットなら
普通に滅菌してませんか?
それは人体とその健康を扱う
医療機関だからでしょ

うちは診療時間中ひっきり無しに
滅菌器が稼働してるけどね
タービンの本数揃える経費は凄いけど
外車にのらなきゃ出来るでしょ?
377病弱名無しさん:2014/12/29(月) 23:28:59.56 ID:4VZR75PA0
患者が直接口をつける使い捨てのコップは滅菌してますか?
消毒さえしていないでしょう。
378病弱名無しさん:2014/12/29(月) 23:37:09.74 ID:4VZR75PA0
顔の周りを消毒して手術用四角布かけて
滅菌グローブ使って…
外来で真の滅菌操作はほぼ不可能です。
せいぜい消毒が限界でしょう。
タービンだけ滅菌しても意味が無いのは歯科医師ならわかるでしょうに。
379病弱名無しさん:2014/12/30(火) 00:43:27.84 ID:rBTXy4Nh0
>>376 >>378
君ら歯医者ならいい加減にしてくれ。ここは質問スレ。
君らの主張をする場所ではない。
380病弱名無しさん:2014/12/30(火) 00:43:55.25 ID:AmeCQ5oI0
歯医者さんが奥歯の根管治療をしてもらうとき、どういう内容でお願いしますか?
・自由診療ですか?
・マイクロスコープやラバーダムは必須ですか?
・ポストの素材は?
・クラウンの素材は?
他にどういう注文をつけますか?
381病弱名無しさん:2014/12/30(火) 00:44:29.33 ID:rBTXy4Nh0
>>375
自分の事を粘着と認めて楽しいか、粘着君?
382病弱名無しさん:2014/12/30(火) 03:17:47.71 ID:HGfML+dP0
歯周病が悪化してしまい、歯茎が下がってしまいました。
ネットで色々と症例を見た処、多分、素人判断で中度くらいだと思います。
これから歯医者に通うとしたら、週1位でしょうか?
仕事が風俗なのですが、仕事に影響はありますか?
383病弱名無しさん:2014/12/30(火) 06:12:31.56 ID:2gcZPYTE0
週いち〜月二くらいかな
仕事に影響ないよ
でも処置した日はその内容によっては
結構出血するから、歯医者後すぐの
仕事は大変かも
384病弱名無しさん:2014/12/30(火) 06:21:32.34 ID:2gcZPYTE0
>>378
意味わかんねえ
患者の立場では
自分の前に、何処のおっさんの口に
入ったか分からない器具やタービンを
滅菌せずに私の口に入れてくるなよってことだよ
コップなんて使い捨て新品紙コップ使えば
気にもならんよ
手術室に求める滅菌とは話が違うよ

てか、タービン滅菌しない歯医者って
やっぱり多いのね
未だにグローブしないとこもたまにあるしね
385病弱名無しさん:2014/12/30(火) 07:17:01.18 ID:JlGXzxwX0
そうはいっても、滅菌コストを考えると、余裕のある院しか、現状、滅菌できません。
保険の基本診療料は、滅菌コストを想定したものではないからです。
ただでさえなし崩し的に医院側にコスト負担をさせて医院の犠牲のうえで当たり前とされていること
が多すぎる
滅菌コストを踏まえた基本診療料にならない限り、どこでも滅菌する時代は来ないです。
医院も経営できなければ成り立たないし、ボランテイアではないのですから。

そんな中、強引な自費誘導もせず保険メインで滅菌きちんとやってる先生方には頭が下がります。
でもどこでも可能なことではありません。
386病弱名無しさん:2014/12/30(火) 08:43:39.95 ID:xHkldWre0
滅菌していないというかろくに洗っていないかもしれない
フォークやスプーン、加熱できない箸は気にならないの?
頻度は遙かに多いけど。
387病弱名無しさん:2014/12/30(火) 09:15:44.11 ID:PoQC9D5Y0
誰も頼んで無いのにコンビニより多い歯医者になんかなるから・・
388病弱名無しさん:2014/12/30(火) 09:52:33.99 ID:N5RL9rVD0
先日インレーを入れた歯と、その手前の差し歯の間をフロスしていたら、
白いプラスチックみたいなカケラがポロポロ出て来ました。
これってセメントの残りカスですか?
389病弱名無しさん:2014/12/30(火) 10:03:30.19 ID:xHkldWre0
>>387
誰も頼んでいないのに、虫歯や歯周病になるあんたが悪い
390病弱名無しさん:2014/12/30(火) 11:05:52.82 ID:7e+bnmXq0
>>384
滅菌と消毒の違いがわかりますか?

消毒は、ファミレスのスプーンより綺麗になります。
もちろん未使用の紙コップより綺麗です。
消毒をしていない歯科医院はかなり少ないと思いますよ。
ちなみに胃カメラは消毒だけです。(滅菌処理が難しいから)

滅菌したものも滅菌してないグローブで触れた瞬間に滅菌の意味がなくなります。
歯科医療器具で滅菌を求めるのであれば
治療はオペ室でしなければ理屈が合わないわけです。
391病弱名無しさん:2014/12/30(火) 11:32:24.11 ID:PoQC9D5Y0
えっ!
価格は受け入れるしか無く
参入障壁は低いので競争者多数
差別化も図りにくいので儲けを出すにはコストを下げるしかない
もうこれ以上コストは下げれないのに
今度は滅菌コストを負担しろと言われる
経営が大変だ
でもそれは

誰も頼んで無いのにコンビニより多い歯医者になんかなるから・・
392病弱名無しさん:2014/12/30(火) 11:56:22.25 ID:Xk9XNBmy0
>>388
の可能性は高いですね。
セメントは完全にとるのがときになかなか難しいものです。
393病弱名無しさん:2014/12/30(火) 11:57:26.30 ID:Xk9XNBmy0
粘着君、薬飲んだか? 今日はその位にしてお掃除でもしなさい。 >>391
394病弱名無しさん:2014/12/30(火) 12:16:03.81 ID:7e+bnmXq0
昔歯医者によくあった銀色のコップは最近見なくなりました。
あのコップは金属なので消毒して再利用していたのですが
消毒してない使い捨ての紙コップの方が評判が良いので
消えていったわけです。
395病弱名無しさん:2014/12/30(火) 12:21:41.69 ID:Xk9XNBmy0
そういえばTCAPとかどこ製だったか、中華よりもベトナムなんか
の方が安心できる不思議。
396病弱名無しさん:2014/12/30(火) 16:22:37.80 ID:c8/jrfn90
黒ずんだ初期虫歯って、レーザーで治せますか?
397病弱名無しさん:2014/12/30(火) 16:42:11.37 ID:nUp7n0sy0
レジン充填の保険外って保険内のと比べて強度はどうですか?
398病弱名無しさん:2014/12/30(火) 16:45:02.54 ID:HpTEWJ0J0
>>392
ありがとうございます。一先ず安心しました。
399病弱名無しさん:2014/12/30(火) 18:05:19.11 ID:ZDuo4PV60
>>397
変わらん

てか真面目な歯医者で
臼歯隣接面のレジン充填を多数やってる人の保険のレジン充填のほうが
金儲けしか興味ない歯医者の自費レジン充填より全然いい
400病弱名無しさん:2014/12/30(火) 18:48:24.52 ID:q2WNwbPL0
>>396
レーザーは削る代わりに熱でやきそこへレジンを詰め、ドリルで磨きます。
奥歯の溝以外なら、たぶんその場所は適さないでしょう。

>>397
自費のレジンは固いものが多いです。保険でも一部に固いものがあります。
固ければ良いというわけでもなく、審美を追い求めた結果としてそうなっています。
401病弱名無しさん:2014/12/30(火) 18:59:21.06 ID:HLK9Nsy70
歯軋りによってできた奥歯のディンプルって、どういう治療になるんでしょうか。
虫歯ではないからそのままレジン詰めるだけ?
一応虫歯と同じように削ってからレジン?
402病弱名無しさん:2014/12/30(火) 19:03:09.93 ID:q2WNwbPL0
>>401
齲蝕部分がなければけ削る必要はありませんが、薬液処理でも
限界があるので場合によっては一掃削って新鮮面、粗造面を作り
接着をします。
403病弱名無しさん:2014/12/30(火) 23:31:21.42 ID:P98zAhOg0
数年前にスポーツ中に歯に道具にぶつかって、抜けかけたのを歯医者さんでそのまま押し戻して神経抜いてもらったのですが毎年冬になるとその治療してもらった歯と歯茎が痛みます。なぜですか?
404病弱名無しさん:2014/12/31(水) 09:50:49.52 ID:9fpWCZJn0
ここ三年くらい歯医者にもいかず歯磨きも三日に一回くらいの生活をしているのですが見た目にはあまり違いは感じられません
ですがここ最近鼻や眼や耳や頭に痛みなどが現れ始めました
見た目に変わりは見られなくても中で膿がたまって他の場所に悪影響をもたらすことはあり得ますか?
だとしたらそれらを解決するにはまず歯医者さんに行くべきですか?
405病弱名無しさん:2014/12/31(水) 10:10:29.32 ID:LrDV+UGz0
上の歯に穴空いてて数年放置なら
歯性上顎洞炎の可能性あるから
早期受診をお勧めします
406病弱名無しさん:2014/12/31(水) 10:24:34.12 ID:jxwFxKcX0
歯石を取ってもらって5日目
歯茎の色も薄いピンク色にまで落ち着き
歯磨き時の出血や痛みはなくなったけど
まだぷにぷにしています
1、2週間もすればちゃんと引き締まって
くれるでしょうか?
407病弱名無しさん:2014/12/31(水) 15:34:15.58 ID:LrDV+UGz0
もっとかかる
歯と歯肉のメンテは一生だから
焦らないこと
408病弱名無しさん:2014/12/31(水) 16:23:12.45 ID:fJaTplVT0
>>406と同レベルです(虫歯なし)
3〜6ヶ月歯石とりに通ってればいいと考えてるんだけど間違い?
409病弱名無しさん:2014/12/31(水) 16:52:22.59 ID:uQlTFTeO0
3ヶ月目から初診に戻っちゃうよ。新たに初診料がかかる。
3ヶ月未満なら再診だ。これマメな。
410病弱名無しさん:2014/12/31(水) 18:11:11.46 ID:jbzZ6c3k0
>>403
その歯かどうか診てもらいましたか? 
いずれにせよ、同じ歯が同じ場所にあっても、自家移植したような状態です。
異物排除の機転が働いたり、慢性の炎症が起きる可能性あります。

>>404
何が起きているか診ないと分かりません、放置しても悪化するだけです。
歯科、耳鼻科、外科、内科、眼科などどれからか受診を。

>>406
やったことの成果は現れますが、まだ奥に歯石が付いている可能性があります。

>>408
人それぞれで状況が全く違います、主治医の指示に従って下さい。
良い状態であればその間隔で十分でしょう。

>>409
回答は歯科医が行うスレですので、主旨をご理解下さい。
411病弱名無しさん:2014/12/31(水) 18:19:18.24 ID:LrDV+UGz0
>>409
しったか?
412病弱名無しさん:2014/12/31(水) 18:20:33.13 ID:LrDV+UGz0
間違ってるがね
413病弱名無しさん:2014/12/31(水) 19:18:35.57 ID:K71/cQTS0
>>409
P病名付いてる時な。
レセプト1枚開ければいい地域もあるが、1月31日で3月1日じゃみえみえだからな。
いつもきれいでいたい人は、3ヶ月未満で口腔内をきれいにしてもらうのがお徳なんだけどな。
「3ヶ月経ってから来て下さい」って言われたら、初診になってくださいって言われているわけだ。
再診料より初診料の方がいいからな。
明細書見ればわかるから機会があったら確認してくれ。
P病名付いてなければ1ヶ月空いてりゃ初診だな。
414病弱名無しさん:2014/12/31(水) 19:50:30.34 ID:LrDV+UGz0
維持管理料取ってたら
P関係なく2ヶ月あけないと
415病弱名無しさん:2014/12/31(水) 20:25:30.31 ID:/arNRKhq0
>>414
>>409>>413は、大体おうとるやろ 
うちの患者には3ヶ月たたんように来い言うとるんや。
初診料くれ言うのもいややろ?
416病弱名無しさん:2014/12/31(水) 21:03:38.81 ID:BP+ZxvijO
開業医だと年収300万くらいの歯医者もあるみたいだけど、本当かね?
417病弱名無しさん:2014/12/31(水) 21:40:53.93 ID:LYvX77ht0
経費でガンガン落として名目年収おとしてるんじゃないかね
418病弱名無しさん:2014/12/31(水) 22:31:17.31 ID:PP/4gRle0
特別租税措置法26条を使えるようにすると年収300万円位になる。
経費は鬼の様に削減すると言いことがある。
説明長いので詳しくは自分で調べてください。
419病弱名無しさん:2014/12/31(水) 22:33:37.94 ID:jbzZ6c3k0
歯科医院過剰の現状、閉院が山ほどあるわけで。
日銭に困る人もいればこ豪邸に高級車数台の人もいるし、
ピンキリでしょう。
420病弱名無しさん:2014/12/31(水) 23:13:30.82 ID:jbzZ6c3k0
さらば2014。

>>414
古の「取る」等という表現は「算定」に変更をお願いします。
維持管理は歯科疾患管理料のことですね。
421病弱名無しさん:2015/01/01(木) 06:21:37.68 ID:1yAQEGYh0
>>407>>410
気長に継続していくことが大事ということですね
頑張ってみます
ありがとうございました
422病弱名無しさん:2015/01/01(木) 08:08:06.92 ID:DIdFNTS20
あけましておめでとう

保険請求についてですが、医者はほとんどで薬局は100パーセントが電子媒体請求なのに、何故か歯科だけ未だ50パーセント弱の現状です
今春が紙請求廃止期限です
早くCD等の請求に変更して下さい
私は10年前くらいから早期に変更済みです

何故紙請求をやめない歯医者が多いか?それは経費かけたくないというのもありますが、最大の理由は、電子媒体にすると過去の請求まで戻って審査されてしまうからです
制度に真面目に従う正直者が不利になるという矛盾を
厚生労働省が長期間放置してたということです
423病弱名無しさん:2015/01/01(木) 11:55:56.80 ID:L4OPb/nU0
誰向けに書いてるのかしらないけど、スレ違いなんで他所でやってね

あと、あけましておめでとう。
もうすぐ正月当番も終わるぞー!やったー!
424病弱名無しさん:2015/01/01(木) 12:01:02.08 ID:S8cu18NW0
粘着君でしょ
425病弱名無しさん:2015/01/01(木) 23:30:19.37 ID:YBknaaV80
今まで診察した患者で一番虫歯が多かった人は虫歯何本ありましたか
426病弱名無しさん:2015/01/01(木) 23:31:23.99 ID:DIdFNTS20
27
427病弱名無しさん:2015/01/02(金) 12:22:53.00 ID:LPK6GEMT0
セラミックレジンってハイブリッドより割れやすいんですか?
428病弱名無しさん:2015/01/02(金) 17:37:43.66 ID:rTkWOide0
ちゃんとした形成ならどちらも似たようなもんだよ
429病弱名無しさん:2015/01/03(土) 00:11:38.08 ID:ODvp0kUO0
>>410
>>403の者ですがその慢性の炎症は治りますか?歯医者行かないとなおりませか?
430病弱名無しさん:2015/01/03(土) 03:01:20.34 ID:Z0gDTHJw0
腎不全に歯周外科手術は禁忌、と書いてあったのですがどの程度まで大丈夫でしょうか
歯茎を切って歯石取るのは大丈夫?
もちろん問診表には腎不全である旨は書いてあるのですが心配で
431病弱名無しさん:2015/01/03(土) 04:21:20.00 ID:85oNZdkp0
>>429
毎年必ず痛いなら再根治が必要かもです
432病弱名無しさん:2015/01/03(土) 09:55:52.76 ID:Z3KwjJGx0
前から冷たいものとか飲んだときに奥歯がめっちゃ染みるから虫歯だろうと思ってたけど昨日からその奥歯に激痛走るようになりました…
でも年始だから歯医者やってないので歯医者行くまでの間、応急措置というかこれ以上悪化させないための俺でもできる処置を教えてください…夜も寝れないくらい痛いんです…
433病弱名無しさん:2015/01/03(土) 10:46:30.72 ID:85oNZdkp0
熱いもの冷たい物を飲まない
薬局でロキソニン
穴が見えればそこに正露丸
434病弱名無しさん:2015/01/03(土) 12:21:27.72 ID:E8GMPqCO0
歯医者さんに質問です。
まずこれまでの経過です。
何年かまえに白い樹脂のようなもので治療した箇所にヒビが入ったので、別の医院で治して貰いました。(引っ越ししたため別の医院を受診しています)
そのすぐ後、奥歯に違和感があって歯医者さんが使うような棒の先についている小さな鏡で見たところ、親不知が黒くなっています。
親不知は生えた当時に歯科検診でうまく生えているので抜歯しないほうがいいと言われたのでそのままにしていました。
でも黒くなってしまったし隣の歯まで少し黒いので、歯科受診した時に気になると相談したところ、なんとも仰らず、次回レントゲンをとってみましょう、と言われ予約しました。
しかし急な仕事が入ってしまい予約キャンセルの連絡をしたまま、受診が途切れています。
質問ですが、歯科医師の方から親不知の黒さについて何も言わなかったのは理由はあるのでしょうか?
口腔外科に行くべきなのか、と心配になってしまい、再受診を迷っています。
よろしくお願いします。
435病弱名無しさん:2015/01/03(土) 14:11:14.47 ID:r0Yyb4b00
親不知の黒さについて、その場ですぐに何か言う必要性がなかった。
レントゲン撮ってみてから説明すれば充分。
436病弱名無しさん:2015/01/03(土) 14:43:45.59 ID:+OL/vJ7E0
>>433
粘着君、君は歯医者でも医者でもないので、このスレでの回答レスはだめです。
437病弱名無しさん:2015/01/03(土) 14:58:49.80 ID:+OL/vJ7E0
>>429
抜歯をすれば症状はなくなるでしょうが、温存させる限りは手をつくす必要があります。
成人したら定期的に歯科で検査の必要があるでしょう。自然治癒能力のない器官です。

>>430
透析を受けていれば、医科と相談しタイミングを合わせる必要があります。
通常の除石、縁下歯石の除石(SRP)は大丈夫でしょうが、ケースによっては抗生剤の投与
が必要な場合もあります。

>>432
地方新聞、もしくは都道府県の歯科医師会のWebサイトを見て下さい。
休日当番医があるでしょう。そちらへ受診してください。耐える以外自分でできることはありません。

>>434
黒い原因は光の関係、着色、齲蝕、齲蝕進行予防薬の影響が考えられます。
3ヶ月以内に受診できれば今すぐでなくて良いでしょう、まず一般歯科で。
438病弱名無しさん:2015/01/03(土) 18:51:25.76 ID:Yk1m4AHf0
アマゾンで売ってる歯石取りのスケーラーの購入を考えてます
三ヶ月に一度定期的に取ってもらってますが、付きやすい場所があるようで気になってしまいます
自分でやるメリットとデメリットを教えてください
439病弱名無しさん:2015/01/03(土) 20:51:07.14 ID:bhNSnYPJ0
>>438
>自分でやるメリットとデメリットを教えてください

いつでもできる。ステインは満足行くまで取れる。
確実に見えて作業できる部分以外は取れない、歯茎を傷つける。

表は第1小臼歯、裏は下顎犬歯までが限界でしょう。
固定できる卓上鏡等、デンタルミラー、照明が必要です。
440病弱名無しさん:2015/01/03(土) 21:35:10.11 ID:VLj43Xiq0
>>434
初見では特に大したことないと思った
441病弱名無しさん:2015/01/04(日) 06:53:22.78 ID:W0Vol9oa0
食後すぐに歯磨きをしてはいけないといいますが
重曹水で口をゆすげば中和されて歯磨きしても大丈夫ですか
442病弱名無しさん:2015/01/04(日) 07:37:29.21 ID:bIndU9R00
食後すぐの歯磨きがダメという都市伝説は
真っ赤な嘘です
長い時間食べカスが滞在してるほうが数倍悪いです
外出中で磨けない場合はうがいしたり
お茶飲んだりしてして下さい
443病弱名無しさん:2015/01/04(日) 09:44:22.76 ID:DdS37QTK0
デンターネットで不正やってる歯医者 [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1420190857/
444病弱名無しさん:2015/01/04(日) 11:22:54.47 ID:rjm+HH840
>>439


本格的ではなくちょっと取りたい程度でも、照明とかが必要ですか…
簡単そうだと思ったのですが、断念しようと思います
やっぱり歯茎を傷つけるのは怖いですし
445434:2015/01/04(日) 12:35:01.20 ID:geOFSllh0
>>437
ありがとうございます。
黒い原因は虫歯以外にもあるんですね。
余裕ができたら一般歯科を再受診してみます。
回答ありがとうございました。
446434:2015/01/04(日) 12:44:42.10 ID:geOFSllh0
歯医者さんにもうひとつ質問です。
歯間ブラシを初めて買って使ったら、奥歯の間に広く隙間があって驚きました。
そして痛みと出血がありました。
普段も多少の痛みは時々あったんですが、こういうのは普通なんでしょうか?それともこれが歯周病?

一年前まで喫煙していたので気づかないうちに歯周病が進行していて、禁煙して自覚症状が出たとか、そういう事なのかな?

いずれにせよ受診しますが、それまでは歯周病と思って自分で口腔ケアをしていいでしょうか?
447病弱名無しさん:2015/01/04(日) 14:21:50.34 ID:r0QGfwhn0
>>432
自分は歯医者じゃないけど。。。

自分と同じ症状です。

歯髄(歯の神経といわれてるやつ)は刺激を受ける(外敵が攻めてきたと思うと)と、
血管を拡張させるらしいです。歯髄に限らず、外敵が攻めてきた場合は、自衛隊員である白血球などの免疫細胞が戦闘するので、
彼らを大量に輸送する必要があるため、その個所の血管は拡張するらしいです(炎症)。


で、歯髄が刺激(噛んだときの物理的刺激、細菌などの生物学的刺激、薬品などの化学的刺激)を受けると、
やはり血管が拡張しますが、歯は堅い組織なのでスペースが広がらないため、その分神経を圧迫します。
(ほかの組織なら、広がるのですが。。。)
それで飛び上がるほど痛いわけです。


ということは、歯髄に刺激を与えなければいいわけです。
その穴に詰まっている食べかすを静かに取り除いて、お口の中の細菌をGUMなどのデンタルリンスで殺菌し、
仕上げにアセス液などの炎症を抑える液体ですすいで血管の拡張を抑えます。

食べるときは、その穴に食べ物が入らないように細心の注意を払います。場合によっては食べる際に穴にティッシュなどを詰めて、
穴に食べ物が入らないようにします。

これで正月を乗り切ればいいわけです。

といっても、今日で終わりか。。。
448病弱名無しさん:2015/01/04(日) 15:49:47.82 ID:317UlNPE0
半年前に銀歯が外れ虫歯の治療をしてもらいました
しかし治療した歯が痛くシミたのでもう一度診てもらいました
そしたらシミを抑える薬を塗りこれで治らないなら説明なくいきなり神経抜くと言われました
神経抜きたくない私はそれ以来その歯医者には行っていません
歯の痛みとシミは虫歯治療後の半年前から変わらずのままです
やはり半年経っても治らなければ新しい歯医者にて診てもらったほうが良いのでしょうか?
449病弱名無しさん:2015/01/04(日) 16:19:00.65 ID:IL7zMYz+0
>>437
透析を受けているので先生に都度確認しようと思います
ありがとうございました
450病弱名無しさん:2015/01/04(日) 17:56:43.61 ID:LFQTG3Ei0
>>448
冷水痛だけなら神経抜かなくて済む
ケースが多い
痛みが悪化する傾向あるなら歯髄炎になってるかも
神経抜くことになりそう
異常なくてもセット後半年しみるという場合もあるにはある

あとは、
セメントがしっかりついてないかも
後で見ても分かんないんだけどね
451病弱名無しさん:2015/01/04(日) 18:54:51.47 ID:sptAlEDB0
>>半年前に銀歯が外れ

治療後すぐにはずれたのでなければ、
その歯でよく噛むので物理的にセメントが負けて
銀歯が外れた可能性が高い。その歯を使いすぎ。
その歯を治療したために一時的な刺激が加わり
しみる=軽度の歯髄炎が起こっているわけだ。
温度刺激や物理的刺激を加えないように安静にすれば治るのだけど
見た目が前と同じだから気にせずばんばん刺激するので全然なおらないわけだ。
確認のつもりで1日1回冷水でゆすいだりすれば半年たっても治らないおから気をつけるように。
452病弱名無しさん:2015/01/04(日) 19:27:30.57 ID:+KFHJbZy0
回答は歯科医でお願いします。

>>446
歯間の空隙は元から、どこかの欠損で歯が動いた結果、悪習癖、噛み合わせ変化、歯周病など。
最後の2つは歯全体が花開くようになって協調して起きる場合があります。

>>441
確かに食後数分でph低下が最大というレポートが多いですが、最大の時まで放置するのか?という疑問が残ります。唾液の素晴らしい緩衝作用も食査でガードされていて
は100%の力が発揮できないはず。
http://leo.or.jp/Dr.okazaki/cat/kanshounou/kanshounou.html
そう考えると酸性食品を摂取したとは少し待ち、そうでないときは即座に研磨剤なしで歯垢を取り除くのがベストだと思います。
基本中の基本なんで、この辺は大学の歯科生理学でしっかり人工環境での実験をして
欲しいものです。難しいんでしょうけど。歯磨き粉メーカーでもやって欲しい。

>>448
咬んだとき、お湯で痛みが出るようだと抜髄しなければ難しいでしょう。
そうでなくて、可能であれば金属を外して下塗りをして見るのも手です。開業医は一段階踏み込んだ処置を選べ、というのが鉄則です
つまり、歯医者はまだ凍みるとか炎症を起こして不満を持たれるのが心配なわけで、あなたの希望を使えて、
「できるだけ神経を残してみる方法を試せませんか?」で対応が変わるかも。
453病弱名無しさん:2015/01/04(日) 20:18:00.31 ID:MdSK+ZwJ0
信頼関係があれば
普通、一歩引いた治療が鉄則だけどね
しみてたら、
歯髄保護して充填やインレーとか
充填で済みそうな前歯はむやみに
かぶせないとか
事前説明は必須ですが
454病弱名無しさん:2015/01/04(日) 20:33:19.93 ID:jYzMByg+0
1/1に、5年ぐらい前にぶつけて神経が死に、根幹治療して
被せものをした前歯の上にフィステルらしきものができ
お正月休みのため歯医者に行けずにいたところ、今日膿が出てきました。
フィステルの膿はめちゃくちゃ臭いとのことですが
ティッシュに取ってにおいをかいでみてもまったく臭くありません。
でも、これはフィステルですよね?
明日歯医者の予約を取るつもりですが、至急の処置が必要でしょうか?
予約が1週間後とかになってしまっても大丈夫でしょうか?
かなり不安・・・
455病弱名無しさん:2015/01/04(日) 20:36:08.18 ID:MdSK+ZwJ0
ひどい腫れでなければ、数日間程度なら
そんなに急がなくても大丈夫
でも早めの再治療は必要と思います
456病弱名無しさん:2015/01/04(日) 20:40:17.53 ID:+KFHJbZy0
無理に用語を使う必要はありません。
フィステルは膿が出てくる穴のことを指します。
匂いが強いのは原因となった歯の内部の腐敗臭で、横から出る膿の匂いは小さいです。
但しそれが膿汁かどうかはわかりません。
状況のままを伝えて、一日でも早い受診をしてください。
457病弱名無しさん:2015/01/04(日) 20:55:19.48 ID:FmHqYJwW0
>>452歯磨き粉メーカーでもやって欲しい。

歯科医が歯科医に質問するんですが
最近は学生に歯磨き粉使うように教えるんですか?
俺たちの頃(20年ほど前)は歯磨き粉使わないで磨くように指導されたんだけど。
458病弱名無しさん:2015/01/04(日) 21:02:21.39 ID:jYzMByg+0
454です。レスありがとうございます。
できるだけ明日かあさって、見るだけでもしてもらえるよう
頼んでみます。
459病弱名無しさん:2015/01/04(日) 21:13:12.66 ID:MdSK+ZwJ0
>>457
うちの新人DHは、最初つけずに
最後は少しだけつけて!と
患者さんに指導してますよ
(私が特に細かい指示をださないときは)
460病弱名無しさん:2015/01/04(日) 21:46:00.44 ID:FmHqYJwW0
>>459
DHの話はいいから。
先生の話を聞かせてください。
461病弱名無しさん:2015/01/04(日) 22:28:54.37 ID:+KFHJbZy0
>>457
正直、最近がどうかはわかりません。
自分らのときはケースで使い分けるように教わったし、大学の先生の講演でも
そうなんでそう教えるのでしょう。
口臭軽減、着色防止、フッ素が主だったけど、今は薬効成分や保湿効果も評価するからね。
そりゃガッコや人によって違うでしょうが、概ね完全否定はないはず。
462病弱名無しさん:2015/01/04(日) 22:44:49.99 ID:FmHqYJwW0
>>461
早速のお返事ありがとうございます。
自分達は、原因除去が大前提と教わっただけで薬効完全否定ではありません。
原因除去すれば薬に頼らなくても自然に治癒するという理屈でした。
今時は、歯磨き粉メーカー、ガムメーカーは、最大のスポンサーですから
完全否定などありえないですけどね。
463病弱名無しさん:2015/01/04(日) 23:06:48.04 ID:+KFHJbZy0
で、私が言いたいのは、
齲蝕、齲蝕予防、くさび状欠損、酸蝕症、、こういった基礎的実証データが
全然出てこないことなんです。

大学がやる気ないなら、メーカーにでも期待するしかない、って事です。
464病弱名無しさん:2015/01/04(日) 23:10:41.06 ID:KvT1IJlI0
知覚過敏用の歯磨き粉は結構効果あるイメージだわ。経験則だけど。
4652:2015/01/05(月) 01:42:47.15 ID:6j2osEzs0
明日、ようやく奥歯の抜歯をしてもらえる日になりましたが、奥歯を抜歯したら
このスレに今まで書き込んだ症状は良くなるでしょうか?
466病弱名無しさん:2015/01/05(月) 06:42:15.41 ID:mLth0mfi0
メーカーは営利団体だから自分に都合が良いデーターしか出さないイメージです。
大学にも「○○なデータ作ってください」的な以依頼。

知覚過敏用の歯磨き粉は、知覚鈍麻作用なイメージで
どうして知覚過敏となったか原因除去とは言いがたい。
症状無くなればいいならなんでもいいけど。
467病弱名無しさん:2015/01/05(月) 09:31:14.46 ID:jGQ08DYl0
>>465
君が治ると信じれば治るが
ポジティブに考えなきゃ治らない
468病弱名無しさん:2015/01/05(月) 10:44:19.44 ID:TcwS0Lfm0
嘔吐反射が酷くて、長い間口を開け続けたり型取りがつらいため、笑気ガス麻酔を使うと多少楽に治療できるのですが、
笑気ガス麻酔をしなくても嘔吐反射が起きずに楽に治療してもらうにはどうしたら良いでしょうか?
469病弱名無しさん:2015/01/05(月) 11:34:21.76 ID:jGQ08DYl0
事前に口腔内にスプレー式の表面麻酔を
してもらう
多少楽になる
4702:2015/01/05(月) 11:56:34.88 ID:6j2osEzs0
>>467
レスどうも。
信じてみます。
今夜眠れるか心配です・・・
4712:2015/01/05(月) 12:24:04.86 ID:6j2osEzs0
一睡もしないで抜歯してもうらうのは駄目でしょうか?
緊張して今夜眠れそうにないので・・・
472病弱名無しさん:2015/01/05(月) 12:49:01.80 ID:3IbyAUdR0
心療内科や精神科には行ってますか?
平行して行ってないと治りませんよ。
473病弱名無しさん:2015/01/05(月) 12:52:03.44 ID:V8iZiXmS0
この方はずっと精神科いってんの
だから難症例なのよ

絶対ダメではないけどなるべくゆっくり
休んで下さい
深酒とかはダメよ
474病弱名無しさん:2015/01/05(月) 20:00:38.40 ID:XCinOWyp0
先月前歯を強打し、ご飯を食べるときにその歯が痛くなり、また鏡でみるとその歯にひびが入っていることがわかったので、年末に歯医者が休みになる前に地元の歯医者に行ってきました。
レントゲンを撮った結果歯の内部が折れており、ひびが出来てから数日経っている為菌が侵入している可能性があるとのことで、差し歯になることは説明されずに、歯を折られました。
結果的に菌が入っていたみたいなのですが、差し歯にするか否かを患者に問うことなく治療を進めるのは普通のことなのでしょうか。また、歯の内部が折れていたに過ぎない場合、ひびから液状の薬を注入するなどし、歯を折らずに治療することは不可能だったのでしょうか。
475病弱名無しさん:2015/01/05(月) 20:06:02.55 ID:XCinOWyp0
また、今は仮の歯?ということで、折って、分離した歯がくっついている状態なのですが、折る前と比べると明らかに出っ歯になっています。
先生は、「治療前もこんなものだったよね。」「折った歯をそのままつけたらこうなったから自然だよね」等と言っていますが、歯を折る際に大分苦労していたので歯を削りすぎた等色々と原因は考えられます。
不自然だと認めることに、不都合があるのでしょうか。私は歯が出過ぎだと言ったのですが、聞く耳を持ってはくれませんでした。
476病弱名無しさん:2015/01/05(月) 20:11:29.29 ID:VpNBBKMr0
ヒビが入って(見た目歯冠が破折してなくて)歯髄炎になったのなら
麻酔して根治数回してレジン充填で大丈夫
だったんじゃない?
わざわざ差し歯にせずとも
477病弱名無しさん:2015/01/05(月) 20:33:54.02 ID:3IbyAUdR0
はて、歯を折るってどうなんだろう、想像がつかない。
どういう状態を指しているんだろうか、初めて聞いた。

まず、歯の内部に亀裂が入り症状があれば神経を取るのが、
また、そのひび割れが根まで及んでいる場合は抜歯が基本です。
ギリギリの場合でも、神経を取って根の部分を含めて接着剤で
固めて被せないとすぐに完全に分断します。

また、治療中の仮歯は、かみ合わせを避けるため、小さくなったり
出っ歯になります。あくまでも間に合わせのイミテーションですので。
478病弱名無しさん:2015/01/05(月) 20:48:09.26 ID:8UxOIyKK0
>>475
認めたら賠償しないといけないから
479病弱名無しさん:2015/01/05(月) 21:07:20.02 ID:XCinOWyp0
>>476
何もしないと痛くはなかったですし、水を口に含んでしみることもなかったです。これは、先生も確認済みです。その後、歯がぐらぐらして叩くと痛むのなら、ということでレントゲンを撮りました。
>>477
折るというよりも切断する、の方が表現が正しいかもしれません。

仮にひびが入った日の翌日までに来院してくれればコーティング?で対処することが可能だったと言っていました。

まあ、もう差し歯になることは決定しているので、ここであーだこうだ言っても、とは思いますが・・・
480病弱名無しさん:2015/01/05(月) 21:10:05.03 ID:2hZX5Pcy0
>>479
ちなみに
あなたが処置を受けた歯医者は何処の大学卒?
481病弱名無しさん:2015/01/05(月) 21:21:06.92 ID:XCinOWyp0
>>480
明海大学です。診療後に調べて、(歯学部受験生であったわけでもない普通の人なので)聞いたこともない大学でびっくりしましたが、検索してみるとそこの卒業生でドクターとして働いている人は多くいるみたいです。
>>478
先生が言い訳をしている間に、私もそう考えてましたが、やっぱりそういうものなんですかね。
482病弱名無しさん:2015/01/05(月) 21:26:10.61 ID:2hZX5Pcy0
ドクターじゃないでしょ

デンティスト
483病弱名無しさん:2015/01/05(月) 21:29:08.27 ID:3IbyAUdR0
粘着君、頼むから、このスレで引っかき回さないでくれる?
484病弱名無しさん:2015/01/05(月) 21:40:51.92 ID:VpNBBKMr0
>>479
症状聞くと、私なら放置(必要なら固定)して経過観察だなぁ
そのグラグラが破折部を起点としてるのが
間違いない(診ればすぐわかる)ならば
その処置も間違いとは言えないが
もしかすると歯全体がグラグラしてるなら
神経なんか取らずとも暫間固定すれば治るのに
485病弱名無しさん:2015/01/05(月) 21:45:18.25 ID:jGQ08DYl0
埼玉開業の某国立卒業者ですが
現場の意見として、残念ながら
埼玉の歯科レベルはかなり低ランクです
その元凶の多くは私立MK大です
卒業者の多くが親知らずの抜歯が出来ません
なんでも繋げてかぶせたがります
充填で済むものもかぶせたがります
486病弱名無しさん:2015/01/05(月) 22:09:13.68 ID:i/+rSvl20
愛知学院大学はどうですか?
487病弱名無しさん:2015/01/05(月) 22:15:49.13 ID:VpNBBKMr0
50歩100歩だな
M本大はもっとレベル低い
488病弱名無しさん:2015/01/05(月) 22:19:39.46 ID:XCinOWyp0
>>484
グラグラが破折部を起点としてるのが間違いない場合、他にも、可能な限り歯を残す処置はあったのでしょうか。

差し歯のことを調べて、憂鬱です。まだ20代前半です。勿論、歯を傷つけた私が一番悪いとは思いますが。
489病弱名無しさん:2015/01/05(月) 22:21:46.77 ID:VpNBBKMr0
東京の私立なら日歯、東歯なら結構大丈夫だと思う
地方はその県の国立卒ならまず間違いない
国立ない地方は東京の私立から戻ってきた
先生中心に探せばいい
地方の私立は歯医者二世三世のバカ息子の
溜まり場だからねえ
私の知り合いの息子達は、
親の母校に入れずに近くの受け皿私立ってのばっかだわ
490病弱名無しさん:2015/01/05(月) 22:25:03.71 ID:VpNBBKMr0
>>488
破折部の体積が大きいケースは
差し歯になる可能性大だね
破折片が小さいなら充填でも可能
ただ、将来の差し歯はまず避けられないね

外傷後心配なのは、将来の歯根吸収
491病弱名無しさん:2015/01/05(月) 22:30:57.16 ID:TZIsXzTK0
>>1
解答は国立卒の歯医者限定←次スレはこれをルール化して下さい
492病弱名無しさん:2015/01/05(月) 23:40:34.10 ID:hgC62uXU0
下の奥歯を子供の頃に治療して銀歯を被せました。
この銀歯を外して白い詰め物する事って可能なんでしょうか?
493病弱名無しさん:2015/01/05(月) 23:45:04.85 ID:IdoMvzu30
粘着君 =  ID:VpNBBKMr0
494病弱名無しさん:2015/01/05(月) 23:48:23.88 ID:IdoMvzu30
ID:jGQ08DYl0 といい ID:VpNBBKMr0 といい
辺なのの巣になってきたな。
診てもいないのに、思い込み診断するし。
495病弱名無しさん:2015/01/06(火) 00:07:27.57 ID:Zwv0apvk0
>>492
かぶせたってのは全体的にってこと?
であるならば詰めモノには出来ません
金属のインレー程度ならば、レジン充填に
変更は可能な場合もあります

銀歯を4,5番なら保険で白い被せ物には出来ますが、6,7番なら保険で白い被せ物には
出来ません
496病弱名無しさん:2015/01/06(火) 00:10:22.32 ID:eOWKw8vC0
>>494
そもそもここは見てない症状を想像して
類推してアドバイスするのが目的ではないのでは
見てもいないのにって言うなら
何もアドバイスは出来なくないか?
497病弱名無しさん:2015/01/06(火) 00:23:48.80 ID:JDi/DCmh0
次回親不知を抜くことになったのですが、歯の状態の説明と
抜いたほうが良いかもとの助言のみで、
抜くことのリスクや抜き方などの説明はありませんでした。

説明は詳しくしてくれる先生が良いと聞いて、
リスクなどの親不知についての説明がなかったのが不安になってきました。

リスクなどの説明をしない先生も多いのでしょうか?
あと、抜く前日に説明を受けてから抜いたほうが良いですか?
498病弱名無しさん:2015/01/06(火) 00:28:14.75 ID:OtHiNRq00
>>496
診ていないからこそ幅広く捉えてコメントするべきだと思う。
安易に「私なら〜」ってのは主治医批判になり、本人の不満を助長する
ことになりかねない。
499病弱名無しさん:2015/01/06(火) 00:33:25.65 ID:eOWKw8vC0
>>498
主治医批判って言うけど
バカ歯医者の判断、処置が多すぎて
目に余るから
相談してきた患者さんがかわいそうになるよ
500病弱名無しさん:2015/01/06(火) 00:40:37.89 ID:eOWKw8vC0
>>497
正直リスクを言いはじめたらキリがないです
なら麻酔でショックで死亡することあるよ!
とかまで説明しないとだよね
かえって不安をもたせるから

私は親知らず(特に下)の抜歯の前には
必ず腫れる、口が開き難くなる
リンパが腫れて患側のノドが痛くなるとかは言うけどね
あと30分は時間かかりますよ、とか
でも実際は15 分程度で抜くけど
501病弱名無しさん:2015/01/06(火) 00:45:59.31 ID:Zwv0apvk0
まともに親知らずも抜けずに大病院や
大学に丸投げしてる低脳の歯医者が
多すぎですね
無能歯医者はグダグダ言うなってこと
半埋伏くらいチャッチャと抜けよ
502病弱名無しさん:2015/01/06(火) 00:57:00.27 ID:OtHiNRq00
>>499
だからそれ診てもいないのにってこと。
あなたの批判の都合の良いように想像している、逆もしては?
503病弱名無しさん:2015/01/06(火) 00:57:07.19 ID:Zwv0apvk0
ここで自分の意見をはっきりと発言する
先生は自信もあるし
多分しっかり仕事をしてると思います
それをやっかんで無駄に批判する書き込みをしてる人は、きっと大した治療もしてないダメ歯医者の可能性が大です

迷える患者さんたちは
はっきりもの言う先生の意見をきいて
それを横から批判する意見を
疑ったほうが賢明だと思います
504病弱名無しさん:2015/01/06(火) 01:02:18.71 ID:OtHiNRq00
>>501
それは違う。サイナスフロアエレベーションをソケットだけでなく、
開けてやるような先生が、埋伏、半埋伏は紹介ってのが多い。
口外出身でも多くがそのようになる。
そういうのもやるのは、開業したてとか、暇な院の先生だね。

>>503
アフォ?
505病弱名無しさん:2015/01/06(火) 01:03:53.79 ID:Zwv0apvk0
寝るまえにもう一言
残念なお知らせですが
国立卒業の歯医者の10パーセント
私立卒業の30パーセントは
箸にも棒にもかからない先生です
あなたが外れを引かないことを
祈ってます
506病弱名無しさん:2015/01/06(火) 01:07:47.12 ID:OtHiNRq00
匿名だから勝手なコメントしても責任がないってのは
実に身勝手ではないだろうか。それを自分の意見だとか、
はっきりだとか、おかしいだろう。
ただの無責任な自己主張に過ぎない。
それはブログとか、病院板でやればいい。
507病弱名無しさん:2015/01/06(火) 01:08:34.69 ID:JDi/DCmh0
>>500
レスありがとうございます。
そういう説明も聞かなくて不安でしたが、少し落ち着きました。
508病弱名無しさん:2015/01/06(火) 07:41:59.62 ID:cVvgJCm7O
左側一番奥の神経抜いてる銀歯が痛いです。
クラウンには治療の際に穴明けられてます。

3年ルールとかでその歯医者に再び行くとクラウンを自費になるから確実に抜かれますよね?
なぜなら違う歯の欠けた治療もクラウンかぶせて痛いと言ったら抜くと言われネットで調べました。
509病弱名無しさん:2015/01/06(火) 08:57:35.46 ID:L0PZ47Z60
けんかはやめましょう。質問者の利益にもならない。
推測でしか発言できないし、質問者の質問そのものが主観だからもしかしたら若干実情とずれた
質問になっている可能性もあるし
そこで断定的な意見を述べるのは得策ではないように思いませんか。
それと、私立が国立がというのも・・・そんなに関係ありますかねえ?
医局同門の先輩後輩同期を見てると、あまり関係ないように思うのですけれど。
510病弱名無しさん:2015/01/06(火) 09:17:57.22 ID:ehAawxHO0
>>ネットで調べました

いろいろ調べて知識を増やすのは良い。
ただ、ネットには都合の良いことしか書いてなかったり
調べても自分に都合の良い解釈しかしなかったり
患者にとって最終的に不利益になることも多い。

歯医者を選ぶときにはネットではなくリアルに通院している人に感想を聞いて判断した方が良い。
長期間、たくさんの人が良いというにはそれなりの理由があるからだ。
歯に穴が開く前に、歯石除去などで偵察しておくのが理想でしょう。
511病弱名無しさん:2015/01/06(火) 09:29:00.27 ID:Zwv0apvk0
医院に口コミ出来るサイトで「イイね」を
してくれるという業者さんとか
歯医者を検索すると上位に表示してくれる
業者さんとかからFAXとかが良く来るけど
そういう業者に依頼して、イイねを
定期的に打ってもらったり評価を
五つ星にしてもらったりしてる
歯医者もけっこうあんるだろうから
サイト評価は完全には信じられないね
多少の判断材料にはなるけど、
実際通ってる複数の人に聞くのが賢明だと思います
512病弱名無しさん:2015/01/06(火) 09:46:30.58 ID:F2ZeoP5K0
歯医者に行くのがめちゃくちゃ怖いです
いつも行くと僕の時だけ凄く時間がかかります
僕は口を開けるとすぐ気持ち悪くなります
そのせいで歯医者さんにいつも休憩されながら治療されます
歯医者だけじゃなくて家で歯を磨く時も気持ち悪くなります
どうすれば口を開けたままでいられるようになりますか?
僕はどうしても歯医者に行かないと行けないんです
助けて下さいよろしくお願います
513病弱名無しさん:2015/01/06(火) 10:13:10.55 ID:cVvgJCm7O
歯に穴でなくかぶせた銀のクラウンのど真ん中に、噛み合わせ調整で穴開ける歯医者ってどうですか?
5142:2015/01/06(火) 11:12:03.81 ID:zGb8hyXk0
今日はとうとう抜歯の日だ・・・ちゃんと以前のように噛めるようになりますか?
何か治療後痛みが出るみたいだから怖いです・・・抜歯なんて生まれて初めて
515病弱名無しさん:2015/01/06(火) 11:36:44.97 ID:N+fJ9BT40
乙女みたいだね
516病弱名無しさん:2015/01/06(火) 12:53:30.27 ID:hN7K37Cd0
>>514
頑張って!

でも、抜歯したらしばらくは
逆に噛みにくくなるよ
517病弱名無しさん:2015/01/06(火) 20:07:28.77 ID:xECPLnoV0
>>508
新作が規制されるのは2年ですが、ブリッジも造れないのでその理由での抜歯はありません。
これ以上の回復が見込めないのでという事でしょう。もう一度を問うてください、落ち着いて
しっかり聞いてください。もしコミュニケーションが取れないのであれば転医を。
3カ所で同じ事が起きれば問題はあなたにあります。

冠を残したままの状態で根の治療するということは、ときに行われるようです。

>>512
歯科大学があれば、治療苦手な人を対象とする科があるので、
一般院で相談して紹介してもらうかしてください。
ない場合は、治療進行がゆっくりで良いのでといえば対処してもらえるはず。
他の人よりも回数がかかるのは我慢してください。
518病弱名無しさん:2015/01/06(火) 20:34:52.29 ID:qp9U5x8r0
2年前に保険外で治療した前歯が欠けました
同じ治療をするか、欠けたのが2度目なのでラミネートベニアするか悩んでいます
金額は高くても問題ありません、ベストなのはどちらでしょうか?
519病弱名無しさん:2015/01/06(火) 20:45:32.55 ID:Zwv0apvk0
保険外でレジン充填したの?
520病弱名無しさん:2015/01/06(火) 21:03:20.99 ID:qp9U5x8r0
>>519
はい
521病弱名無しさん:2015/01/06(火) 21:23:31.05 ID:xECPLnoV0
>>518
同じ歯が何度もかけるには、それなりの理由があることが多いです。
歯並び、噛み合わせ、噛み癖などの問題を確認してもらってください。
その上で、充填部が隅角で体積が大きい場合はベニアがよいでしょう。
5222:2015/01/06(火) 21:36:01.29 ID:zGb8hyXk0
なかなか血が止まりません・・・
今日は夜の7時ぐらいに寝て8時に目が覚めました・・・
今日は抜歯後お粥しか食べてないので空腹でたまらない・・・
バナナでも食べようと思います。
523病弱名無しさん:2015/01/06(火) 21:44:19.77 ID:hN7K37Cd0
>>522
何番を抜歯したの?
あまりうがいしちゃダメよ
524病弱名無しさん:2015/01/06(火) 21:47:28.91 ID:hN7K37Cd0
>>518
前歯はかみ合わせによっては
CRの角がはじき飛ばされ易いですね
ラミネートも一つの手ですが
多分剥がれると思います
将来は差し歯を覚悟しといたほうがいいかも
何がベストかはかみ合わせとか見てないからアドバイスが難しいです
525病弱名無しさん:2015/01/06(火) 22:23:20.45 ID:qp9U5x8r0
>>521
>>524
ありがとございます
噛み合わせが悪いんだと思います
よく見てもらって決めます
526病弱名無しさん:2015/01/06(火) 23:57:00.56 ID:Lm7Kx+f00
虫歯8本で治療期間が週に2回で7カ月で治療終了。

これは時間がかかったほうですか?
527病弱名無しさん:2015/01/07(水) 00:12:30.14 ID:aPdKnO+30
週2なら少し長いかもだけど
根治が多いとしかたないね
528病弱名無しさん:2015/01/07(水) 00:28:12.17 ID:l4ohALQg0
全然痛くもなく染みもしなかった歯を抜髄したせいでズキズキ痛い…
本当に抜く必要あったんかねぇ
529病弱名無しさん:2015/01/07(水) 00:32:59.95 ID:aPdKnO+30
>>528
なんで抜髄したの?
レントゲン撮って
虫歯大きいですねぇ?的な?
530病弱名無しさん:2015/01/07(水) 00:58:34.77 ID:0qkdg/Mg0
>>528
その時説明されたとは思いますが、齲蝕等の治療をするために
症状がなくても抜髄が必要なことは日常的にあります。
症状を基準にせず、レントゲン、鏡や画像の説明で理解して下さい。
531病弱名無しさん:2015/01/07(水) 02:09:50.34 ID:YWy3Enpb0
1回の歯磨きの最適な時間教えてください、。
素朴な質問ですが病院のお医者さんはお昼ご飯後、歯科医院や大学病院では歯は磨いてるんですか?
自分の虫歯や親知らずはどうしてるんですか?
532病弱名無しさん:2015/01/07(水) 02:24:21.98 ID:30UBlP1U0
電動歯ブラシ(ソニッケアー)を使い始めて二週間ぐらいたつのですが今日普通の歯ブラシで歯を磨いてみたところ歯茎から出血が目立ちました
電動歯ブラシを使う前は同じ磨き方でも出血は無かったです
これは歯茎が弱ったということでしょうか?
それとも磨き方が悪かったのでしょうか?(だとしたら今まで血が出て無かったのはどうして?)
教えてください
5332:2015/01/07(水) 03:14:07.76 ID:ILYZhg7L0
>>523
8番目です。歯磨いてたら抜歯したところの歯の上を磨いてたら歯ブラシが
ちょっとあたったら血が出ました・・・しばらく上の歯だけは磨かない方が良いでしょうか?
534病弱名無しさん:2015/01/07(水) 06:37:53.47 ID:zb+BOUBWO
>>508です

右5番が欠けて痛くもないのに神経を抜き冠にされて、治療後舌で触っても痛いと言ったら抜歯しかないとの事でした。

奥歯は次に治療して何でも冠にするからこの時点で他の痛い歯の治療は断念しました奥歯の痛みは最近です。

転院もしましたが左側5から7辺りかなり痛みますが治療はありませんでした。
銀の詰め物の隙間からコンジスイを歯間ブラシで塗って我慢してます。

私に問題ですか母子家庭の医療書これが駄目なんですかね。 子供達は別の歯医者ですが前に比べ扱いが雑になりましたが、社会人の長男は普通らしいですから。
535病弱名無しさん:2015/01/07(水) 06:57:31.92 ID:4yEyKTHK0
>>534
認められないかもしれませんが
あなたの心が病んでいる可能性がありますので
長男さんに相談してみてください。
536病弱名無しさん:2015/01/07(水) 06:58:36.17 ID:4yEyKTHK0
>>532
洞部位の歯ブラシしずぎ。
そこだけ三日間ブラッシング中止で。
537病弱名無しさん:2015/01/07(水) 07:30:46.92 ID:qhFFlMx+0
>>533
8番なら抜いて正解だね
抜いた場所はしばらくブラシ当てない方がいいよ
538病弱名無しさん:2015/01/07(水) 07:35:18.31 ID:qhFFlMx+0
>>534
歯医者が治療いそぎ過ぎた可能性もあります
歯冠の破折が大きい場合は神経取って被せることもあります
痛かったら抜くしかないってのはやり過ぎ

根治で時間(回数、日数)かけましたか?
539病弱名無しさん:2015/01/07(水) 07:44:37.53 ID:51vtEEhp0
歯に違和感があって受診したら、歯磨きのしすぎで削れていると言われました。
私のような患者は、歯みがき粉を使って磨くのと洗口液と歯ブラシで磨くのではどちらがいいんでしょうか?
おすすめのものとかありますか?
540病弱名無しさん:2015/01/07(水) 08:13:43.52 ID:qhFFlMx+0
どちらを使うかより、ブラシの圧と可動域を小さくする事が大切
541病弱名無しさん:2015/01/07(水) 08:23:53.37 ID:F2YgI1L30
542病弱名無しさん:2015/01/07(水) 08:25:39.58 ID:SqPxTY6f0
>>538
歯医者なら、そういう決めつけの回答は控えて頂きたい。
543病弱名無しさん:2015/01/07(水) 09:00:13.45 ID:aPdKnO+30
>>542
日本人?
どこが決めつけなの
迷える患者の発言からしか読む側は推理出来ないんじゃない
544病弱名無しさん:2015/01/07(水) 09:06:17.45 ID:aPdKnO+30
>>508
多分根尖病巣
神経取ってから数年とかして噛んで痛いとか、熱いのがしみるとかの症状が出たら
根尖病巣の可能性大です
あとP急性症状も併発してるかも
冠に穴開けて治療はあり得るけど
外して反対側と直に当たらないようにしとかないと症状が改善し難いですよ

炎症を抑えるには安静が必要で
歯にとっての安静は直に噛ませないことだから
545病弱名無しさん:2015/01/07(水) 13:01:06.25 ID:zb+BOUBWO
>>538

そうです、時間も回数もかかってません。次に半分しましょうと言ってたはずがかぶせてた状態で。 それより欠けただけで歯を抜かれたかと思うほど削られショックでした。

最後に軽く叩いて痛みがないかのチェックもありませんでした。
546病弱名無しさん:2015/01/07(水) 13:06:44.19 ID:zb+BOUBWO
>>544

普段からかなり奥歯に力がかかっているのはわかります。

歯間ブラシの使い過ぎで歯茎が炎症とかのレベルじゃない痛さです。

奥歯の神経抜く治療は痛くなかったんですよ、それより左上が痛んだほどで。

ありがとうございました。
547病弱名無しさん:2015/01/07(水) 13:10:24.57 ID:zb+BOUBWO
>>535

ご指摘ありがとうございます。
頼りもなく一人ぼっちです。

皆さんありがとうございました、勇気を出してまた歯科に通ってみます。
548病弱名無しさん:2015/01/07(水) 13:19:08.42 ID:SqPxTY6f0
>>543
そう、本人の報告しか情報がない。その状況で、
「歯科医が手抜きだ」的なレスをするのはどうだろうか。
それは、質問者にはときに気持ちよい答えかもしれない。
しかし、望まれる回答する事が良いことか?

あなたがその情報だけで診断できるスーパーデンティスト
なら別だが、普通は無理だ。
質問者だって治療の状況を完全に把握していないし、痛みがあっても
実際はその歯でなかったりする事だってあるのでは?
549病弱名無しさん:2015/01/07(水) 13:26:22.76 ID:SqPxTY6f0
例えば、実際の診療でもそれはある。

症状があって、感染根管治療をする。開けてみたら湖剤根充だった。
「この治療は手抜きだ」「古い」などと決めつけるとしたらどうかと思うが、
あなただってそれはしないだろう。
根尖が未完成だったかもしれないし、その先生はそれが良いと信じていたかも
しれない。実際、湖剤根充は術式の一つとしてあるわけだしね。

まして見てもいない状況で、決めつける診断をするのは容易な前医批判と
同じ様な行為ではないか?
550病弱名無しさん:2015/01/07(水) 13:27:10.09 ID:qhFFlMx+0
>>545
を読んだ?
551病弱名無しさん:2015/01/07(水) 13:32:22.86 ID:SqPxTY6f0
>>550
ぜんぜんわかってないね。
552病弱名無しさん:2015/01/07(水) 13:39:03.66 ID:qhFFlMx+0
誰も診断なんてしてなくない?
その症状ならこういう事が
疑われる、予想できるってだけで

いつからどんな症状がでたの?
症状の推移は?それで
いつ歯医者に行ったの?
何回目に、何月何日に抜髄して何回根治して何日に根充して、何日に型取って、何日にセットしたの?仮着はしなかったの?
根充後レントゲンは撮った?それを見せてもらった?
と尋問しないと、たとえしたとしても、
我々は口腔内を見てないわけで・・
そんな事言い始めたらアドバイスも
専門家としてのセカンドオピニオンも
こんなとこでは、全てが無駄になる

ようは書きたい人が、自分の意見を言って
質問者がそれをどうとらえるかだよ
くだらないアドバイスだと思ったら
お礼なんて言わないだろうし
553病弱名無しさん:2015/01/07(水) 13:52:59.21 ID:WZlbLd040
アラサーの女性の新患がきました
彼女、奥歯は全て健全もしくは咬合面レジン充填程度でかなり綺麗
なのに上下の前歯は12本全て前装冠
しかもどっちも6本連結
奥歯がこんだけ綺麗で、前歯が特に下の前歯が大きな虫歯で全部前装冠なんてまずあり得ない
どうやって病名つけたのか不思議だったが
問診で「全て治療したい」をチェックしたら、こうされたらしい
5542:2015/01/07(水) 14:19:42.23 ID:ILYZhg7L0
>>537
抜いた場所はブラシを当てていません抜いた場所の上の歯を磨くと血が出るんです
ブラシの逆が少しでも当たると出血します・・・
あと、今夜から普通の夕食を食べても大丈夫でしょうか?
555病弱名無しさん:2015/01/07(水) 14:53:34.59 ID:jgYIkiT90
いろんなサイト見ると、歯医者さんの繁忙期は子供の長期休暇、ってなってるけど、それ以外で特に空いてる時期ってありますか?
556病弱名無しさん:2015/01/07(水) 15:19:51.78 ID:WZlbLd040
>>554
いいけど2,3日は出来るだけ反対で噛んだ方がいい
557病弱名無しさん:2015/01/07(水) 15:23:02.96 ID:WZlbLd040
>>555
歯医者がヒマそうな時間ですか?
3-4時とかじゃないかなぁ
仕事や学校帰りの患者さんがまだ来ない時間だから
雪国なら冬
558病弱名無しさん:2015/01/07(水) 17:01:08.41 ID:k6sKGqIj0
>>555
私が受診してる所も時間は3時前後が一番予約取りやすいかな。
大学の近くにあるところだから、時期的には、学生が帰省してる上に子どもも学校がある9月と2月後半が空いてます。
559病弱名無しさん:2015/01/07(水) 17:11:48.72 ID:k6sKGqIj0
>>558
すみません、「私が受診」って書いてしまったので歯科医療従事者じゃないみたいになってしまいました…
元歯科医療従事者です。
560病弱名無しさん:2015/01/07(水) 17:14:09.35 ID:WZlbLd040
>>557
若いとき雪国でやってたけど
12-3月最悪だよ(経営的には)
どか雪降ったらキャンセル続出
561病弱名無しさん:2015/01/07(水) 17:20:31.17 ID:F2YgI1L30
>>553こうされた

女性にありがちな回答。
された自分にはまったく責任は無いと。そうした相手が悪いと。
その時は患者の同意を得て治療しているはずだ。
通院回数1回や2回でそんなに一杯無理やりは治療できない。
562病弱名無しさん:2015/01/07(水) 17:34:13.48 ID:lnkZeHnT0
神経を抜いて被せ物をした奥歯があるのですが、治療は20年ほど前です
最近、その歯にごくわずかな違和感があります
痛くはないのですが、固い食べ物を食べた後などに、じんわりとした違和感があります
ぐっと噛んでみると違和感が強くなります

近く、歯科に行くつもりですが、これって抜くはめになるんでしょうか?
563病弱名無しさん:2015/01/07(水) 17:42:03.72 ID:WZlbLd040
>>561
それがさあ、一人や二人じゃないんだよね
前歯全部連結前装冠って患者さん
ほとんど有無をいわさず、三時間くらい
帰さずにやっちゃうみたいよ

そういう患者さんの口腔内を診ると
我が目を疑うよ
でも、訴えられないくらい某地域の一部住民のデンタルIQが低いんだよね
歯周検査なんてやったことない人も多数だし
564病弱名無しさん:2015/01/07(水) 17:45:57.18 ID:WZlbLd040
>>562
1.体調の低下による一時的な不具合で
経過観察か、かみ合わせ調整
2.冠除去して再根治、冠の新製作
3.歯根破折により抜歯

多分、1or2
565病弱名無しさん:2015/01/07(水) 18:37:47.18 ID:EtxnjJFe0
>>563
そんなの診たこと無いですね・・・
ということは、ましな地域なのかな?
566病弱名無しさん:2015/01/07(水) 18:56:12.29 ID:WZlbLd040
>>565
ですよね?
私も初めてです
全く前医のことは聞かないのですが
何人も同じパターン診てるうちに
どこが元凶か判明しました
多分、歯医者が1000人いてもそんな治療するのは1,2人でしょう

この事例を知りあいの歯医者とかに
話すと(歯科医院名はもちろん伏せて)
「よく訴えられずにやってられるなぁ〜」
と全員が言います
567病弱名無しさん:2015/01/07(水) 18:56:44.14 ID:l4ohALQg0
変なところに(治療したところの隣の隣)レジンが付着して固まっちゃってるみたいですごい気になります

これは言えば削ってもらえるのですか?
それとも放置すれば気にならなくなりますか?
568病弱名無しさん:2015/01/07(水) 19:17:29.17 ID:WZlbLd040
>>567
言えばすぐ取ってくれますよ
レジンは白いから術者が気づかずに
隣在歯についちゃうことあるかもね
我慢する必要はないです
569病弱名無しさん:2015/01/07(水) 19:42:27.97 ID:Ulh26G37O
ふざけているようですが真面目な質問です

患者さん、治療中目開けてます?
ちなみに自分は終始閉じたままですが、
先生からすると目を開けっ放しより閉じてるほうが仕事しやすいですか?
570病弱名無しさん:2015/01/07(水) 19:50:16.81 ID:lnkZeHnT0
>>564
ありがとうございます
571病弱名無しさん:2015/01/07(水) 22:02:08.34 ID:sJncVLgk0
口を開けてる時に喉が詰まってごっくんしちゃうんだけど
ごっくんしない方法ってありますか?
5722:2015/01/08(木) 02:49:17.12 ID:heGyaP6/0
メイアクトMS錠100mgとロキソニン錠60mg飲んでから便秘します・・・
これは副作用ですか?
573病弱名無しさん:2015/01/08(木) 04:47:30.19 ID:fTrRDGJD0
歯茎が1ヶ所、歯肉炎?歯槽膿漏?らしく、歯を磨けば出血します。
血はどんどん出した方がいいと聞いたので毎日、磨いて血を出しています。
現在、2週間位経つのですが出血の量は減ったものの出血はまだ続いてます。
痛みも多少あるのですがやはり歯医者に行くべきですか?
574病弱名無しさん:2015/01/08(木) 07:14:59.35 ID:ve2a/AJ30
>>573
しっかり磨くことは良いことです
ただ強くあてすぎないでください

歯面には歯石が付着していますので
それを歯科医院で除去してもらえば
出血は早晩なくなってきます
受診をお勧めします
575病弱名無しさん:2015/01/08(木) 07:18:17.05 ID:ve2a/AJ30
>>572
抗生剤や鎮痛剤での胃腸症状は副作用としてはありえます
整腸剤等の併用をお勧めします
576病弱名無しさん:2015/01/08(木) 08:49:20.61 ID:DGIyiSBG0
>>522
>くだらないアドバイスだと思ったら
>お礼なんて言わないだろうし

だから、相手の好むレスをするのが良い回答かという話。
ぜんぜんわかっていない。
「○○でした、その人悪い人ですよね?」「悪人だ」
それで良いのか?
577病弱名無しさん:2015/01/08(木) 09:30:51.02 ID:JzpKCH7j0
あなたはここでは害にしかなってないと思うよ
何か有益なアドバイスしたらどうかと思います
578病弱名無しさん:2015/01/08(木) 11:06:31.84 ID:X4kbAGDe0
左の歯にクレーターができて痛くて噛めないからずっと右の歯で噛んで数年食べてました
そしたら左の歯が下に伸びてきて顔が曲がってしまいました
これってもう治らないのでしょうか?
ともさかりえみたいな曲がり方です
助けてください
579病弱名無しさん:2015/01/08(木) 11:36:32.06 ID:JzpKCH7j0
>>578
片咬みによる顔の変形は治り難いよね
ただ患歯を早期に治療して
今まで噛んで無かった側で多く噛むように
すれば、数年後には今よりはずいぶんマシになりますよ
歯医者は芸能人とかをTVで見てると
その人がどっちで噛んでるか
すぐ分かります(顔が非対称の人)
580病弱名無しさん:2015/01/08(木) 12:35:53.80 ID:NAXgZiNs0
【社会】「抜く必要のない歯を抜歯するケースも」 手抜きと過剰治療で利益を得ようとするペテン歯科医が増加 [転載禁止]・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420606945/
5812:2015/01/08(木) 12:58:32.03 ID:heGyaP6/0
>>575
やっぱり便秘は副作用でしたか、今朝は薬を飲んでしまったのですが
もう飲みません。抜歯日は出血は酷かったですが昨日あたりから茶色っぽい
血だと思うのですがそんな程度なので大丈夫ですよね?
582病弱名無しさん:2015/01/08(木) 13:15:14.46 ID:Ae5l4RSD0
抗生物質による下痢や便秘なんて
飲むのをやめたらすぐに回復するんだから
心配しないで炎症が収まるまできちんとのむべきだと思う。
583病弱名無しさん:2015/01/08(木) 16:36:39.92 ID:S9MLyYDz0
すごくかっこいいトムクルーズは前歯の真ん中がずれているよ。
正面写真でよく見ればわかる。
ずれていてもかっこいいんだよ。
584病弱名無しさん:2015/01/08(木) 16:40:53.12 ID:X4kbAGDe0
>>579
ありがとうございます
それを1年ぐらいやってるんですが全然変わりません
鼻から上がズレてるって感じです
もう手遅れでしょうか?
585病弱名無しさん:2015/01/08(木) 18:14:16.59 ID:p+i0FNgf0
癖で顎の変形では、かみ合わせがずれている場合、骨が変形している場合があります。
前者の場合ではそれが成人以降に起きたものであれば、噛み合わせ治療で改善する
可能性があります。矯正、(ときに神経治療含めた)補綴が必要で期間はかかります。

成長期までに変形が出現した場合、骨や関節部が左右で違ってきていることも
あります。そのときは矯正+外科手術が必要です。外科手術を行う場合は、矯正、手術
とも保険の適用となります。
いずれの場合もまず矯正、一般歯科にて相談を。

>>582 >>583
角度の違うレス、ナイス
586病弱名無しさん:2015/01/08(木) 20:37:00.85 ID:5GXLCaVg0
>>571
誰かこれ教えて凄く恥ずかしいし辛いし助けてよ
いつも気持ち悪くて自分で手を上げて休ませてもらうの恥ずかしいんです
587病弱名無しさん:2015/01/08(木) 21:18:43.66 ID:p+i0FNgf0
>>586
お茶やウーロン茶を飲むとき、うがいをするときに、口に溜め開けたまま
鼻で息する練習をしてください。どうしても上手く行かないときは、
水が溜めるとがまんできない事を伝えてください、色んな人いますので
恥ずかしくはないです。
588病弱名無しさん:2015/01/08(木) 21:28:00.31 ID:5GXLCaVg0
>>587
ありがとう、めっちゃ嬉しい
何か理科の実験みたいで楽しそうです
今から30分くらい練習してきますありがとうね
589病弱名無しさん:2015/01/08(木) 22:26:13.05 ID:SUnGW5tf0
歯石取りの最後に苦い消毒液塗るじゃないですか?

あれが2日立っても苦いままでほんと困る…
レジンに付着して残ってるのかな?
何度歯を磨いても駄目だ…放っておくしかない?
590病弱名無しさん:2015/01/08(木) 23:44:21.91 ID:JzpKCH7j0
>>589
何色のかわかる?
591病弱名無しさん:2015/01/09(金) 00:04:25.59 ID:5wfvavoQ0
行くたびにリナメルという高い歯磨き粉を薦められます
あと、フッ素を塗りませんか?とか毎回言われる・・・
そんなにいいんでしょうか?
5922:2015/01/09(金) 00:04:51.71 ID:heGyaP6/0
今晩、食後すぐに飲まなければいけない薬メイアクトMS錠100mgとロキソニン錠60mg
を歯磨いて風呂入ってってしてたけど、飲まないと急に不安になってきたので
食後一時間過ぎぐらいに二種類の薬飲んでしまいました・・・
3日間便秘決定・・・orz
593病弱名無しさん:2015/01/09(金) 00:05:05.64 ID:XlyrS4ir0
>>590
茶色かった気がしますけど定かではありません…
594病弱名無しさん:2015/01/09(金) 00:27:11.37 ID:vxB4GwnL0
>>593
イソジンだなぁ
歯に着色すんだよねぇ
595病弱名無しさん:2015/01/09(金) 00:28:54.32 ID:vxB4GwnL0
>>591
リナメルもフッ素塗布もいいけどね

うちは地域の虫歯減らしたいから
フッ素無料でやってるけど
普通1,000-2,000なの?
596病弱名無しさん:2015/01/09(金) 01:01:53.67 ID:5XBp3Xb70
>>589
ヨードグリセリン、ヨードグリコロールと思われます。苦くてぴりぴりします。
苦手もしくはアレルギーだと伝えれば回避できます。なくても問題ありません。

>>591
歯科用品の営業は無視してかまいません。執拗な場合は転医を。
フッ素は無料ならば塗布してもらいましょう、効果的です。
597病弱名無しさん:2015/01/09(金) 01:03:22.64 ID:5XBp3Xb70
ヨードグリコールパスタですね。餌でした。
598病弱名無しさん:2015/01/09(金) 04:17:07.69 ID:Jyii1cNP0
レジンで奥歯に詰め物したのですが二ヶ月もたずに外れてしまいました
この歯はもう一度治療してもらえますか
599病弱名無しさん:2015/01/09(金) 10:40:45.07 ID:jjyPveBk0
ドックスベストって何割ぐらいの歯科医院がやってますかね
HPみただけですが案内していないだけかもしれませんが1割にもみたいなのではないかという印象です。
6002:2015/01/09(金) 10:59:51.85 ID:JQeo2veT0
今日、病院に電話したら飲まなくて良いと言われました。
もうどうせ一日分しか薬残ってないのですが・・・
6012:2015/01/09(金) 11:48:21.81 ID:JQeo2veT0
今日作業所でのストレスで抜歯した所の歯茎が痛い・・・
眠いし疲れかな・・・
602病弱名無しさん:2015/01/09(金) 12:26:23.28 ID:vxB4GwnL0
なら薬飲んどけよ
子供か?
603病弱名無しさん:2015/01/09(金) 12:33:31.05 ID:nVfYm64X0
>>598
もちろん可能です。2ヶ月越えていて初診になれば保険上も認められます。
但し、耐えられない場合は金属などに変更する必要があるかもしれません
604病弱名無しさん:2015/01/09(金) 13:00:28.23 ID:e8zME6iq0
二カ月以内で取れたなら
良心的な先生ならそこに関してだけは
(再診とか管理料などはかかる)
無料でしてくれるよ
605病弱名無しさん:2015/01/09(金) 14:13:17.19 ID:iN5vpOoK0
>>599
1割どころか1%もやっていないと思われ。
効果もその程度のだよ
3mix−mpとかと同じで客寄せに使う。
606病弱名無しさん:2015/01/09(金) 21:14:36.96 ID:3zpue38Z0
3%ぐらいはやってるでしょ
サイトに乗せてないところもあるし
607病弱名無しさん:2015/01/10(土) 07:13:38.48 ID:bw/JqRkx0
去年、1回以上使ったことがある歯医者が3%ぐらいはいるかも。
そのうちセメントが期限切れでやらなくなる。
1年で10ケース以上やるのは1%未満だろう。
608病弱名無しさん:2015/01/10(土) 07:40:30.84 ID:VpLLjdLf0
医療認可受けていないものを多くが使えばまた問題になる。
609病弱名無しさん:2015/01/10(土) 08:27:10.30 ID:1CnpsLgZ0
歯間ブラシについてです
一応入るけど、抵抗感がある場合はやめた方がいいですか?
入るには入るのでグッと押し込んでます
使ってるのは極細タイプ(sss~s)です
610病弱名無しさん:2015/01/10(土) 08:39:39.69 ID:QbVwOb/70
抵抗感・・・微妙な表現だから答えようが無いな。
スポッとはいる位がちょうどいい。
611病弱名無しさん:2015/01/10(土) 08:46:42.58 ID:15lvAkXiO
歯間ブラシが入り過ぎるのは詰め物の隙間から虫歯と考えていいでしょうか?

上の5と6の間がひどいです。
612病弱名無しさん:2015/01/10(土) 08:53:52.08 ID:UkJdg8nk0
歯肉退縮だからしかたない
うちはssssかsssが多いなぁ
613病弱名無しさん:2015/01/10(土) 08:55:04.14 ID:UkJdg8nk0
スポスポではなくキツキツでもないくらい
がちょうどいい
表現し辛いけど
614病弱名無しさん:2015/01/10(土) 09:07:20.46 ID:1NC0zOHz0
いやらしい
615病弱名無しさん:2015/01/10(土) 09:26:57.98 ID:15lvAkXiO
銀の冠の両隣は太めのサイズで他は細いので使い分けてます。

通らない部分も歯の内側からだと入る場所がありますよ。
616病弱名無しさん:2015/01/10(土) 09:47:16.87 ID:UkJdg8nk0
ダメよダメダメ〜
617病弱名無しさん:2015/01/10(土) 19:08:11.27 ID:c9HV3PMPO
以前治療した詰め物(ごま粒ほどの大きさ)の、
詰め直しをするメリット、デメリットを教えていただけませんか?

また詰め物を取る時は削ったり麻酔したりするでしょうか。
618病弱名無しさん:2015/01/10(土) 20:34:32.48 ID:gQD1CzP00
書ける?
619病弱名無しさん:2015/01/10(土) 22:08:45.72 ID:rFIQTuEZ0
仮のセンメント詰めるのって、歯科医でないオネエチャンでもいいの?
オネエチャンが衛生士なんだか助手なんだか判らない。第一名札が無い。
それに隣の診察台からこちらに来た時、ゴム手を変えた様子が無かった。
初めてのタイプなのでビクーリしました。ご教示お願いします。
620病弱名無しさん:2015/01/10(土) 22:36:27.86 ID:wybvTLqz0
いいよ
621病弱名無しさん:2015/01/10(土) 23:29:59.58 ID:m/rjuPN50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1394884677/522
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 
622病弱名無しさん:2015/01/11(日) 00:05:22.37 ID:rFIQTuEZ0
タイプ→パターン

>>620そうなんですか!?ちょいと驚き。
そこ、滅菌対策に重点置いてますって公式にあったから行ってみたんだが、そんなもんですか。
ドクターショッピングすると歯科医師会ですぐ噂になるような田舎だから、転院しないほうがいいかな。
623病弱名無しさん:2015/01/11(日) 01:02:02.27 ID:V9tXCGZF0
先月に根管治療で神経抜いてレジン詰めた歯が痛むのですが虫歯が再発したのでしょうか?
624病弱名無しさん:2015/01/11(日) 01:46:14.55 ID:/RdwY4Hx0
4日ほど前からデンタルフロスを使っているのですが、
一箇所だけ毎回血が出る上に必ずフロスがくさくなる場所があります
この症状は続けてれば改善されるものなんでしょうか?
625病弱名無しさん:2015/01/11(日) 04:00:29.50 ID:tlmwRFnD0
小臼歯にもう20年近く前、白いかぶせ物をしました(クラウン?4000円以下だったような)
割れた事もなく、変色もしてませんし歯が痛いとかもありません
でもたまに新しいのに変えた方がいいんでしょうか
銀歯も全く取れないのでずっとそのままです・・
626病弱名無しさん:2015/01/11(日) 04:31:20.36 ID:CV6QTCds0
俺も先月根管治療でクラウン済

噛むと痛む 治療した歯を横から爪でコンコン叩くと痛い
治療したのとと違う歯医者行っていい?
627病弱名無しさん:2015/01/11(日) 20:32:50.24 ID:ypQeTnFR0
熱い湯でしみるわりと重症の虫歯(多分C3)があるんだけど
このレベルの虫歯になると治療って結構しんどくなる感じなのかな
今は技術発達してるっていうけど・・・
628病弱名無しさん:2015/01/12(月) 01:09:52.55 ID:WpDUCG6S0
どうせ抜かれるから正露丸詰めとけ
最後は歯の根っこだけ残って終了
629病弱名無しさん:2015/01/12(月) 01:22:51.54 ID:RrCq+ZnX0
インレーとかクラウンってはずれたり割れなければ何十年も同じのでいいのかな?
担当医に聞いたら「壊れたら新しいのを考えればいいと思います」との答え
ここの医院はあまり儲けようという気がないのか安い方を薦めるし
でもかえって信用出来るけど・・・・。
630病弱名無しさん:2015/01/12(月) 10:36:24.21 ID:TNE2O6+F0
自分の大臼歯のクラウン
学生時代に自分で作ったんだけど
30年間放置、問題なし
631病弱名無しさん:2015/01/12(月) 10:47:56.30 ID:GtlFmii70
舌の左の側面に口内炎みたいなものができて4か月以上治らないです
歯医者で見てもらったら胃腸が荒れているのかもと言われました
特に治療はされなかったんですがほっといても大丈夫でしょうか?歯医者じゃなくて違う病院で聞くべき?
632病弱名無しさん:2015/01/12(月) 11:09:52.68 ID:3d0Gmygl0
PMTCって効果が実感できるほどありますか?
歯茎の炎症が(ピンクの歯茎が赤に)治りますか?
歯医者はみんな自分の歯にPMTCをやってますか?
633病弱名無しさん:2015/01/12(月) 13:41:57.80 ID:ghAJVJUtO
以前治療した詰め物(ごま粒ほどの大きさ)の、
詰め直しをするメリット、デメリットを教えていただけませんか?

また詰め物を取る時は削ったり麻酔したりするでしょうか。
634病弱名無しさん:2015/01/12(月) 13:49:34.41 ID:fQxKtIBW0
虫歯予防のために寝る前にキシリトールガムを噛んでますが、効果ありますかね
ちなみに歯科専用のです
635病弱名無しさん:2015/01/12(月) 15:25:46.00 ID:HRL6sDe60
キシリトールは歯に良いがガムは歯に悪い
636病弱名無しさん:2015/01/12(月) 17:07:36.88 ID:w2Q22/DJ0
>>617
必要があるからやり直しをするわけでそれにデメリットはないです。
麻酔は状態に応じて、相手に応じて。

>>623
歯の回りの痛み。こちらの方が多いです。

>>624
フロスは予防であって治療ではないので厳しいです。

>>627
治療の流れは昔と変わりません。熱いお湯で痛みがあるのは感染
しているので、神経を取る必要がある可能性大。

>>629
機械ではないので年数でなく状態で。
視診、触診、レントゲン、症状で必要があるかどうか診ます。
637病弱名無しさん:2015/01/12(月) 17:15:59.29 ID:w2Q22/DJ0
>>631
粘膜疾患は文字だけではわかりませんし、最終的には組織検査が必要です。
念のため、大学病院等の口腔外科を紹介してもらってください。
「一度専門科で検査を受けてみたいのですが」

>>632
効果はあります。○○○の不養生も多いです。

>>634
食事、歯みがきに気を配った上でなら補助的効果はあるでしょう。
638病弱名無しさん:2015/01/12(月) 17:41:49.24 ID:fQxKtIBW0
>>637

そうですか
では継続していきます
ありがとうございました
639病弱名無しさん:2015/01/12(月) 18:34:23.08 ID:ghA+c2Y90
歯医者じゃないけど俺が聞いたのと逆だな

キシリトールの効果は微妙だけど、ガム噛んで唾液を出すのが歯にいいって
640病弱名無しさん:2015/01/12(月) 18:46:33.08 ID:uECge13v0
どっちも良いよ
641病弱名無しさん:2015/01/12(月) 19:21:45.14 ID:+me5jw3RO
麻酔が苦手なのだが今の歯医者って針のない麻酔とかってありますか? また電話で問い合わせても答えてくれますかね
642病弱名無しさん:2015/01/12(月) 20:17:28.88 ID:EnZgnocV0
ここに書いてる歯医者もどきはバカばっかりだから
あんまりあてにしないほうがいいよ
おれもたまにエサまいてるけどこっけいな回答で笑えたりもする
643病弱名無しさん:2015/01/12(月) 21:26:02.61 ID:C4JTjZNU0
気の毒に。
仕事が無くて暇すぎて病んでいるのかな?
644病弱名無しさん:2015/01/12(月) 21:31:39.43 ID:qr5d6JmG0
地域毎で患者は数少ない人気医院に
集中するから
不人気歯医者は一日10人前後らしいからなあ
645病弱名無しさん:2015/01/12(月) 22:01:29.25 ID:w2Q22/DJ0
キシリトールの齲蝕予防効果は実証されてますが、そのメカニズムは明確には
解明されておりません。
いずれにせよ、ストレプトコッカスミュータンス菌は口腔内ではひ弱な菌だと
推察されております。

>>641
局所麻酔において針のない麻酔は表面麻酔しか存在しません。医科も同じです。

>>643
居着いて3年の粘着君です。スルーしてください。
646病弱名無しさん:2015/01/12(月) 22:09:35.92 ID:3nytPn8y0
>>642
『この歯医者がヤバい』(幻冬舎新書)著者ですか?
647病弱名無しさん:2015/01/12(月) 22:12:10.59 ID:NOEZLnbo0
医科=医者 
内科 耳鼻科 胃腸科 循環器科 整形外科 眼科 皮膚科 など 医学部卒


歯科=非医者
医科とは別次元の科 別の職業カテゴリーの科 
警察官と警備員の差と同じ

ちゃんと理解しておきましょう
お客さんとのトラブルのもとです
648病弱名無しさん:2015/01/13(火) 08:27:24.65 ID:HmgJk6nD0
>>645
先生、無針麻酔器、シリジェットがありますよ。使ったこと無いけど。

患者さんは患者さん。お客さんではない。
お客だと思って行くからトラブルがおこる。患者さんは買い物しにいくわけではないから。
649病弱名無しさん:2015/01/13(火) 08:29:44.90 ID:AbUQ6btx0
>>647
警察に警備員の仕事はできるが
医者に歯医者の仕事はできない
コレまめなw
650病弱名無しさん:2015/01/13(火) 08:46:15.98 ID:89qOc6b90
639=642=646=647 = 粘着君です。
安易にレスすると荒れることを頭に入れてどうぞ。

>>648
シリジェットも表面麻酔の一つと考えます。
651病弱名無しさん:2015/01/13(火) 13:26:25.41 ID:BHvisGSL0
>>639
>>キシリトールの効果は微妙 →  >>645参照

>>ガム噛んで唾液を出すのが歯にいい

唾液は歯にいいのは正しいが、ガムを噛んで出す必要は無い。
よく噛んで食事をすれば唾液は出るし、食後は梅干を想像するだけで良い。
ガムを噛むことによって無駄に上下の歯がぶつかるから物理的に再石灰化が妨げられる。
1回1回は大した事無いが、鋏や包丁と同様に歯こぼれする。
さらに極端なのは歯軋りによる歯の磨耗。
6522:2015/01/13(火) 14:55:04.75 ID:8XTmp6SV0
結局、奥歯抜歯しても何か噛むと歯がキィキィ鳴るのは治らなかった
もう早く死にたい
653病弱名無しさん:2015/01/13(火) 15:28:45.68 ID:CLrazoh50
>>396
何やっても
心を強くしないと治らん
物を食べる時、歯ぎしりみたいな
強い力(ギシギシ鳴るほど)は普通かからない
物を噛みちぎるのに不要な無駄な力で
噛んでる
654病弱名無しさん:2015/01/13(火) 15:29:14.99 ID:CLrazoh50
安価ミスです
失礼しました
655病弱名無しさん:2015/01/13(火) 15:53:54.55 ID:B2j24MQ7O
歯がクッと微かに動きます。3ヶ月ほど前から5箇所くらい。

動揺は無いと、数件の歯医者にはっきり言われていますし歯周病も問題ありません。
自分にしか感じないレベルだそうですがきになります。
原因は何が考えられますか。
656病弱名無しさん:2015/01/13(火) 15:56:17.40 ID:CLrazoh50
歯ぎしり等の外傷性咬合
普通歯の動揺はゼロではないよ
問題のある程度の動揺ではないって
だけだと思われる
657病弱名無しさん:2015/01/13(火) 18:56:20.84 ID:89qOc6b90
>>655
歯は骨の中に浮かんでいる強固なプラントみたいもの。
正常な状態でも生理的同様といって0.1mm程度は動きます。
通常は前歯が動きが大きいのですが、かみ合わせによって大きい場合があります。
横の動きよりも縦の動きが問題で、シーソーしていない限りは検査もしていることだし、
心配する必要はないかと思います。
658病弱名無しさん:2015/01/13(火) 18:57:09.66 ID:89qOc6b90
動揺   本日の餌となりました。
659病弱名無しさん:2015/01/13(火) 19:25:52.31 ID:z2DfTWAk0
5番と6番の間に小さな虫歯(見た目0.5〜1mm未満)があるんですが、
歯の付け根にあり、歯茎の下にも及んでいる可能性があります
(歯茎を下げて調べようにも歯と歯の間なので難しいです)

こういった場合ではどのような治療をするのが一般的なのでしょうか?
660病弱名無しさん:2015/01/13(火) 21:24:22.14 ID:we/8R9kQ0
キィィーン・・・と鋭い音の器具は歯を削っているんですよね?
グィーン・・・と鈍い音の器具も歯を削っているんですか?
661病弱名無しさん:2015/01/13(火) 22:29:51.04 ID:D2olw1yB0
質問なのですが私が行く歯医者は予約制ではないので行った時にすぐ治療して頂けます
それで今日神経を抜いて歯に薬を入れて白い詰め物をして頂いたのですが
次はいつ頃行けばいいものなのでしょうか
歯の中の菌が無くなるまでは待たないといけないとは思うのですが
翌日にすぐ行ってもいいものなのでしょうか お教え下さい m(_ _ )m
662病弱名無しさん:2015/01/13(火) 22:54:46.52 ID:89qOc6b90
>>659
神経が残せる場合はそのまま、残せない場合は抜髄をして
被っている歯肉を一時除去して、被せたり詰めたり。
被っているのが少しで作業できる部位は肉を押して詰めて戻す。

>>660
上、 タービン切削器もしくは超音波スケーラー
下  タービン切削器もしくはエンジン切削器

>>661
薬品にもやるのですが、3日は空けてください。
663病弱名無しさん:2015/01/13(火) 23:01:46.20 ID:D2olw1yB0
>>662
お答えありがとうございます 3日後以降に行こうと思います m(_ _ )m
664病弱名無しさん:2015/01/14(水) 00:17:43.97 ID:eP56Z0rX0
フィステルでけたwww
レントゲン的には根尖病巣では無いとか言う。
と言う事はクラックか根治失敗って事でFAですか?\(^O^)/

歯根破折を防ぐ為にわざわざ自費でファイバーコアにしたのに、なんなん?マジありえん。
こないだ入れたばっかよ?
ファイバーコアでジルコニア。
何万したと思ってんねん。
根治失敗なら許さんぞあのヤブ医者。

この歯どうなるん?
とりあえず再根治?もしクラックが目視できたら歯根端切除とかヘミセクションとか?(上の6番)
とにかくこの歯を失いたくないんです。どうしたら……。
665病弱名無しさん:2015/01/14(水) 00:20:02.79 ID:eP56Z0rX0
因みにポケットは深くないとの事でした。

先が割れてる場合はポケット深くならないって本当?
666病弱名無しさん:2015/01/14(水) 00:21:37.67 ID:xDRnY7DU0
ジルコニアは美しいが硬すぎるんだから仕方ないんだよ。
あきらめろん。
667病弱名無しさん:2015/01/14(水) 13:37:52.08 ID:6Bu+SlLc0
>>653
僕に対するレスですか?確かに噛んでると必ずコツコツと音が鳴るのは
自分でも聴こえます。でも歯が病む前はどんな風に噛んでたのかわかりません・・・
食事が憂鬱です・・・出来ればパンやカップ麺で食事を済ましたいでも親父がうるさいので
無理矢理母の手料理食べてます。もう疲れた・・・
668病弱名無しさん:2015/01/14(水) 13:44:41.13 ID:6Bu+SlLc0
>>667は2です。
669病弱名無しさん:2015/01/14(水) 16:48:17.42 ID:K0pqhGRj0
クエン酸って歯に悪いとよく聞くのですが本当ですか?
670病弱名無しさん:2015/01/14(水) 20:11:47.03 ID:+4WYth5p0
671病弱名無しさん:2015/01/14(水) 20:33:41.48 ID:gB/KkgR00
先生には治療の度に毎回お礼言ったほうがいいのか、それとも治療が全て終わってお礼言うのどちらがいいのですか?
672病弱名無しさん:2015/01/14(水) 20:34:55.89 ID:uGCRpvzV0
根管治療で半年ぐらい消毒を繰り返していますが、痛みが消えません。
歯医者は、次のステップ(充填)に進もうとしていますが、
このまま、詰めるのは不安です。
消毒で痛みが消えない場合、いつまで消毒しますか?
673病弱名無しさん:2015/01/14(水) 21:05:53.88 ID:+jsv1r5k0
それ、本人もそうだけど
先生は相当大変
なんで症状消えないんだよ、って
6742:2015/01/15(木) 05:27:17.14 ID:88qI6VtN0
今日は葬儀に出なきゃいけない・・・昼食食べる時キィキィ音が鳴りながら
他人と食べなきゃいけないと思うと鬱・・・どんな昼食なのか不安・・・
675病弱名無しさん:2015/01/15(木) 15:00:01.72 ID:DFoym11l0
左上外側の歯肉に見た目はでかい口内炎のようなものが出来て2ヶ月は経っている。舌で触ると硬め。
今、歯医者に別件で通っているのだが、疲れてるんじゃないか?と言われて高周波?を当てる治療を繰り返してる。
だけど治る様子なし。
転院したほうがいいのかな?
このブツは一体何?
676病弱名無しさん:2015/01/15(木) 19:05:09.67 ID:pBIHG8/60
>>671
帰り際に「有り難うございました」ってサラッと帰ればいい。
それ以上特にする必要ないです。

>>672
痛みの他に液が出てきたり、逆に針を刺しても抜けてない場合は
他の処置をしないとだめです。歯根端切除か、抜歯か。

>>675
口内炎ではないと思われます。「口腔粘膜疾患」などでググって
画像などと比較してください。
677病弱名無しさん:2015/01/15(木) 20:57:53.67 ID:DFoym11l0
>>676
>>675です。
ありがとうございます。
調べてみました。写真の見た目はアフタなんですが、潰瘍っぽくないです。凹んでもないし平たくもないし、むしろぷくっと固く膨らんでます。
近所の歯医者じゃダメってことですかね。
678病弱名無しさん:2015/01/15(木) 21:02:38.45 ID:mt5iJReQ0
根尖からのフィステルじゃね?
679病弱名無しさん:2015/01/15(木) 21:20:48.60 ID:pBIHG8/60
>>677
まず口内炎、アフタという観念を捨ててください。
「気になって仕方ないので、一度検査を受けてみたいのですが」
と紹介状を依頼してください。
粘膜疾患は鑑別診断が難しく、組織検査が切り札となります。
ご本人の感覚情報だけではネットで回答は得られません。
680病弱名無しさん:2015/01/15(木) 22:54:17.60 ID:OUT579YY0
今回の処置で神経近くまで削ったため、次同じ箇所が
虫歯になったらほぼ神経まで達するだろうと言われています。

2次カリエスにしないために何に気をつければいいのでしょうか?
手間やお金をかければ高確率で回避できるものなのでしょうか?
良い方法がありましたら教えて下さい。
681病弱名無しさん:2015/01/15(木) 23:06:42.03 ID:mt5iJReQ0
お金かけても高確率で大丈夫ってのはない

多分その歯は二次カリエスになんなくても
そのうち熱いのがしみたり
腫れたりして根治になるな
682病弱名無しさん:2015/01/15(木) 23:11:52.43 ID:Nlf/jpL90
下の親知らず抜歯後、男性の下半身に奉仕するまでにどの程度期間をあけるべきでしょうか?
683病弱名無しさん:2015/01/16(金) 00:31:37.22 ID:9VM/d9gO0
>>680
いつでも同じです。
食事、清掃、定期的プロケア、それと唾液の出る環境確保

>>682
まったく血がにじまなくなるまで。
心配しなくても口が開きませんからお仕事はできません。
684病弱名無しさん:2015/01/16(金) 00:48:26.18 ID:8TgIqQKu0
>>679
紹介を取るのが難しい事情があります(長くなるので割愛させて下さい)。
詳しい別の歯科に掛かろうかと思うのですが、今掛かっている歯科も一応口腔外科を標榜しています。どんな所をみて探せばいいですか?

ちなみに一番近い歯はブリッジのダミーです。
685病弱名無しさん:2015/01/16(金) 00:55:05.61 ID:9VM/d9gO0
>>684
別の歯医者に行って、受付で診断と大学・総合病院の口腔外科への
紹介状発行を打診してください。そのまま語ればいいんです。
686病弱名無しさん:2015/01/16(金) 01:39:37.90 ID:Dxv01MRq0
歯と歯茎にはPHどれくらいがいいんでしょうか?
アルカリ性は歯には良くても粘膜には良くないと聞きます
やはり中性?
PH8.1くらいでしょうか?
687病弱名無しさん:2015/01/16(金) 02:00:50.12 ID:KdLeajGZ0
どういう治療をするかの説明も虫歯の状態を鏡で見せることもせずに削られ
型とって仮詰めして返されたんですけど凄い不信感があります
詰め物の材質も聞いたけど金属のですぐらいで何を使うか明確に答えようとしなかったです
あと、仮詰めのときに歯を磨いていいかなど事後の注意も説明されませんでした
地元では評判いいのですがここで続けて詰め物して大丈夫でしょうか?
仮詰めしたらすぐ本番で詰めた方がいいらしいのでここでやったほうがいいのか悩んでます

すぐ再発する可能性が高いなら正直やりたくないです。
それとも、こういうのが普通なのでしょうか?
688病弱名無しさん:2015/01/16(金) 06:18:08.12 ID:9xWTMH0YO
>>657
歯の縦の動きとは、例えは浮き沈みということですか?
689病弱名無しさん:2015/01/16(金) 08:08:57.67 ID:Rk95j/sz0
熱いものがしみたりすんだが腫れとか痛みとかは無い
数週間後に歯医者行く予定なんだがこれどのくらい重症なんだろうな
怖い・・
690病弱名無しさん:2015/01/16(金) 08:32:10.73 ID:khSRTbW70
>虫歯の状態を鏡で見せる
そうしなきゃいけないというルールもないし、それができない場所・部位もあるし

>詰め物の材質も聞いたけど金属のです
それごく普通の回答。それ以上聞きたがるのはだいたい変な人。神経質な人。

>仮詰めのときに歯を磨いていいか
普通に考えればわかること。
691病弱名無しさん:2015/01/16(金) 09:43:10.95 ID:dDNSP9Rd0
>>690
その通り
虫歯の場所くらいは本人がよく分かってるから、せいぜい神経とる必要あるかないか
麻酔するかどうかくらい(レントゲン見せたりは普通する)

金属は保険で指定されてるから、普通金属かプラスチックかくらい教えるだけ
外科で絆創膏や包帯や中に塗った薬の素材までいちいち聞いたら、即やばい患者認定され、カルテに秘密のマーク貼られる
実際、多くの医療機関では
そういう精神状態がやばい患者やボケ老人はマークして扱ってるよ
692病弱名無しさん:2015/01/16(金) 10:06:01.95 ID:KdLeajGZ0
磨いていいの?
普通なら弱って虫歯になりやすいから磨かないと不味そうだけど
仮詰め取れそうな気もする
693病弱名無しさん:2015/01/16(金) 11:33:26.08 ID:lgcQiBOB0
>>686
「酸蝕症」でぐぐるといっぱい出ると思います。
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%85%B8%E8%9D%95%E7%97%87%20%E4%BA%88%E9%98%B2&um=1&hl=ja&ie=UTF-8&sa=N&tab=iw
アルカリに大きく傾けば粘膜に負担がかかりますので、
要は片寄らないようにって事です。
694病弱名無しさん:2015/01/16(金) 13:00:00.86 ID:P21MkqgJ0
自由診療専門の歯医者の方が金がかかる分やっぱり丁寧なの?
695病弱名無しさん:2015/01/16(金) 13:18:32.91 ID:jl3VFJ3x0
自由診療しかしてないとこは絶対敬遠すべし
金持ち囲い込み作戦だから
いつも「一番高いやつちょうだい!」って買い物してるような人
6962:2015/01/16(金) 13:46:04.96 ID:+r/91pkj0
歯が悪くなって食べる量が少なくなったのか、体が廃人みたいにガリガリになった
身長170cmくらいで体重は47キロ・・・(26歳男)専門学校生の時より痩せた・・・
専門学校行ってたときは昼からカツどんとか肉系の定食食ってた
でも食欲は今でもちゃんとあるから尚更辛い・・・
もうこのままだと衰弱死しちゃうかな
697病弱名無しさん:2015/01/16(金) 16:28:56.35 ID:IAq6Ifxt0
転職により通えなくなった場合、頼めば紹介状書いてくれるの?
データもつけてくれるといいけど。
698病弱名無しさん:2015/01/16(金) 16:34:30.40 ID:dDNSP9Rd0
>>697
もちろん書いてくれる
データは持ち出し無理な場合もある
コピーや写メならオッケーかも
699病弱名無しさん:2015/01/16(金) 17:02:26.80 ID:IAq6Ifxt0
ありがとう
最悪コピーか写メいいか聞いてみるよ
700病弱名無しさん:2015/01/16(金) 17:11:52.64 ID:UDTTUvYs0
歯の一部が黒くても虫歯とは限らない?
701病弱名無しさん:2015/01/16(金) 18:28:54.81 ID:lgcQiBOB0
正直なところ、レントゲンとかもらう紹介先は迷惑、
紹介状発行だけが礼儀なので。
702病弱名無しさん:2015/01/16(金) 18:59:28.73 ID:eeEB3rua0
奥から3・4番の銀歯は保険で白く出来るの?
703病弱名無しさん:2015/01/16(金) 20:49:36.48 ID:IsPs7y7B0
>>702
小臼歯(4,5番)にかぎっては
まるまる被せる場合
CAD/CAMというハイブリッドの白い
冠にできます
セット時\6,000-\7,000(三割負担)くらいです
704病弱名無しさん:2015/01/16(金) 20:50:35.48 ID:IsPs7y7B0
設備上、うちは出来ませんという医院も
あるとは思います
705病弱名無しさん:2015/01/16(金) 21:12:19.94 ID:+J7hOOnV0
銀歯を白くは出来ないだろうな
虫歯の治療のために白のを被せる訳だから
銀歯が虫歯なら出来るだろうけど
706病弱名無しさん:2015/01/17(土) 01:07:17.03 ID:Cnnz8OEP0
>>705
回答は歯医者で
707病弱名無しさん:2015/01/17(土) 08:30:27.94 ID:KsZrawas0
保険制度上、『疾病に対する治療』なので、>>702の、銀歯を白くというのは本当は不可。
疾病ではないからね。だめになって交換するときに白くというなら有り。
ただしあくまで原則の問題で、実際はやってくれるところは多いと思う。

でもますます社会保障費を無駄遣いすることになるから自粛で。
708病弱名無しさん:2015/01/17(土) 09:08:01.14 ID:L72wbeCkO
上顎左6番を抜き歯したまま放置してたら噛み合わせが悪くなってきたんだけど 歯列矯正で治せますか?
709病弱名無しさん:2015/01/17(土) 10:32:56.44 ID:pmb8u5ex0
まだ虫歯の治療で銀歯にされたことがなくて白いの埋められるんだけど
どういう場合だと銀歯になるの?銀歯にしたくない場合は言えば断れる?
710病弱名無しさん:2015/01/17(土) 14:26:46.26 ID:NUNHyOGn0
>>708
あなたが思っている噛み合わせという表現がなんともわかりません。
歯並びであれば矯正と補綴で治せるでしょう。

>>709
あえて右左で言えば。
奥歯に向かっていくほど、レジンの詰め物は作業的にも耐久的にも厳しくなる。
体積や歯の間の崩壊が大きい場合、型取って填める金属が有利になる。
711病弱名無しさん:2015/01/17(土) 20:43:26.16 ID:pvx7p83m0
受付や歯科助手、歯科衛生士が一人もいないで
歯医者一人だけでやっている歯科医院ってどうなの?
712病弱名無しさん:2015/01/17(土) 23:23:22.11 ID:HWclu9H20
昨年インプラントしたんですが、温水プールとか入っても大丈夫ですか?
プールって雑菌だらけですよね?心配です。

ジョギングはしても良いですか?
713病弱名無しさん:2015/01/17(土) 23:33:54.28 ID:pvx7p83m0
歯科医じゃないけど

口の中も雑菌の数じゃ負けてないと思うけどな
むしろ塩素消毒してる分プールの方が清潔かも?
714病弱名無しさん:2015/01/18(日) 00:05:28.11 ID:Hu6xheDf0
プールよりも便座よりも
あなたの口腔内のほうが汚いから
気にしなくていい
715病弱名無しさん:2015/01/18(日) 00:06:43.94 ID:Hu6xheDf0
ジョギングはいいけど
接触プレイがあるスポーツは
避けた方がいいよ
716病弱名無しさん:2015/01/18(日) 00:41:37.78 ID:KKsYnwXV0
>>661
奥歯が結構欠けてて被せものも出来るか分からない状態なのですが‥
もし抜歯となるとその後どういう処置をされるものなのでしょうか?
717病弱名無しさん:2015/01/18(日) 00:42:18.55 ID:KKsYnwXV0
すみません>>661は関係ありません
718病弱名無しさん:2015/01/18(日) 08:36:12.81 ID:Ocipqrq60
>>711
他の先進国では1人、もしくは1人+αも多いとのこと。
日本は保険治療の大量生産型なので。

>>716
抜歯後の処置を
http://www.cyber-dental.com/
719病弱名無しさん:2015/01/18(日) 10:12:44.37 ID:PXRakk/Q0
一旦他の歯医者に浮気して出戻るって
やっぱり歯医者さんはいい気分しないの?
対応に差が出たりする?
720病弱名無しさん:2015/01/18(日) 11:06:02.16 ID:l1InD9Tq0
差は出ないが
人間としてその人の事は多分信用しない
721病弱名無しさん:2015/01/18(日) 11:07:09.73 ID:l1InD9Tq0
あと、その人の健康については本気で
心配はしない
722病弱名無しさん:2015/01/18(日) 11:21:06.20 ID:PXRakk/Q0
やっぱりいい気分はしないんだね

でもこっちだって不安なんだよな・・・
723病弱名無しさん:2015/01/18(日) 11:37:22.44 ID:PXRakk/Q0
今の歯医者さんって全然説明してくれないんだよな

診察台が5台くらいあるのに歯医者は一人
麻酔やレントゲン、削るなどは歯医者がやって、
つめる、磨くなどは全部歯科衛生士に任せる感じ

じゃあ歯科衛生士が説明してくれるかって言うと
そうでもなくて、「次はここをこうやって治療しますね」程度

方針に不満はあるけど、今のところ結果に不満はないし
どうしようか迷い中
724病弱名無しさん:2015/01/18(日) 13:05:37.39 ID:JlrB6GW80
>>723
今回だけは今の歯医者で我慢して
今後
歯磨き 歯間ブラシ デンタルリンスを徹底して
2度と歯医者にいかないようにする
725病弱名無しさん:2015/01/18(日) 14:23:10.86 ID:X3uKPnwU0
>>723
麻酔やレントゲン、削るも衛生士だったんだが・・・
726病弱名無しさん:2015/01/18(日) 15:16:06.65 ID:totq6tO60
6年くらい前に下の前歯4本連なった差し歯を入れたんですが
グラグラし出して入れてもらった歯医者さんに行ったんですが
もう、一旦抜いて2ヶ月くらい歯茎が固まるまで放置してからではないと新しい差し歯は入れられないと言われました。
これでは恥ずかしくて職場にいけません
何か対処法はないでしょうか
727病弱名無しさん:2015/01/18(日) 16:00:41.81 ID:JlrB6GW80
>>726
時期的にもマスクしておくとか
728病弱名無しさん:2015/01/18(日) 16:13:35.46 ID:JcPf2rgs0
>>720
お前こそ ヒトとして おかしいいだろ

考えなくても、比較して戻ってくればありがたいとおもうからry

あ、無駄だったな。敗者だし。
729病弱名無しさん:2015/01/18(日) 17:15:18.66 ID:1yvlVvvO0
金歯を薦められて迷っているのですが、
よろしくお願いします。

金歯と銀歯を共存させても大丈夫でしょうか?
対合歯とか隣りあわせとか。
臨床で問題ありましたか?

また、銀と金ってそんなに違うものでしょうか・・?

もしよかったら本音をお聞かせください。
730病弱名無しさん:2015/01/18(日) 17:16:35.37 ID:Yy24oGYA0
>>720
歯医者さんてこれだからめんどくさい
731病弱名無しさん:2015/01/18(日) 17:18:39.99 ID:JlrB6GW80
資格取得難易度
高い 医師>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>歯科医師 低い
プライド
高い 歯科医師>>>>>医師 低い
732病弱名無しさん:2015/01/18(日) 17:38:20.32 ID:mHC5sIIa0
授乳中なのですが、笑気麻酔は母乳へ影響しますか?
733病弱名無しさん:2015/01/18(日) 21:50:05.78 ID:7plhmWUO0
根の治療について質問です
別のスレなどで根の治療はリーマーというので歯の中を
グリグリするような事が書いてあったのですが
自分の場合は唇になにかフックみたいなものを引っ掛けられて
電子音がする機械みたいなのを治療する歯に入れられて焦げ臭い臭いが
した位で一回目の治療は終了 二回目も一回目と同じような機械を使って
歯の中を調べてる感じで 次回は薬を詰めると言われました
これはまだ症状が軽い状態で治療したからってことなのでしょうか
734病弱名無しさん:2015/01/18(日) 22:01:14.02 ID:4WRVwxOY0
>>719
特別な事情がない限り、壊れた信頼関係は取り戻せず決してうまく行きません。
たいていはさらに別な医院へ行くことになります。

>>729
金属の種類が違うと微細電流が流れて、片方が腐食しやすくなります。
隣同士でも離れていても大差ないという報告があります。

>>732
通常は問題ないと思います。

>>733
軽い重いで差はなく、根の治療の手順は同じです。
電気音は根の長さを測定、焦げ臭いのはレーザーか高周波か被った歯肉を焼いているか。
735病弱名無しさん:2015/01/18(日) 22:06:11.81 ID:PXRakk/Q0
>>734
お返事ありがとうございます

私のように歯医者さんが何も説明してくれない場合でも
信頼関係ってあるんでしょうか?

私に見えないところでレントゲンやカルテをしっかり見て
治療方針を真剣に考えてくれていたりするんでしょうか?

もちろん一概には言えないのはわかっていますが。
736病弱名無しさん:2015/01/18(日) 23:25:54.57 ID:JlrB6GW80
>>735
歯医者のいう信頼関係が壊れたとは
現実に信頼関係が存在していたわけではなく
患者側のセイで患者と歯医者の関係がおかしくなったと思わせるためのテクニックです
大学でそう教えられるのかほとんどの歯医者は
信頼関係が壊れたと言います
737病弱名無しさん:2015/01/18(日) 23:30:22.24 ID:JlrB6GW80
非を認めると損害賠償をしないといけないので
とにかく患者側に非があるように持っていく
738病弱名無しさん:2015/01/18(日) 23:34:35.04 ID:X3uKPnwU0
金にならなそうなやつは実験台にされるのか
739病弱名無しさん:2015/01/19(月) 03:33:01.15 ID:DfAlvXQt0
上の左右6番、下の5番が抜けたんですけど三つも入れ歯するんですか?
740病弱名無しさん:2015/01/19(月) 06:59:18.65 ID:U3sfIxBG0
現在治療途中なんですが他の歯医者に変えようかと考えています。
理由は、治療そのものに不満は無いのですが、やり方が荒いと言うか先生が治療中に器具?や液体?を顔や体の上によく落とす(荒い?)
毎回器具が唇を挟んだりして痛い、仮の被せ物が毎回合わず舌に当たって痛いので直してもらいたくても予約が一杯と言う事で結局次回まで放置
忙しい為か先生がいつもイライラして感じが悪い、等です。
そう言った理由は今の先生や変えるとしたら次に通う歯科の先生に話すべきでしょうか?
741病弱名無しさん:2015/01/19(月) 09:33:26.74 ID:OlwNroD50
>>740
そんなのは話す必要ないよ
黙って行けば
転院先が当たりとはかぎりませんが
742病弱名無しさん:2015/01/19(月) 10:26:55.99 ID:VLsSGQMI0
>>734
ありがとうございます。
わたしもそこまでは自分で調べてわかったのですが、
実際、先生は金と銀を混合して入れますか?
良かったら、入れた後の予後とかを聞いてみたいです。
電流が流れて痛いとか、
銀の方が錆びてきたとか。
743病弱名無しさん:2015/01/19(月) 10:56:02.17 ID:OlwNroD50
保険の銀歯は
金銀パラジウム合金です
保険でない金属やアマルガム等
異種金属が入ってれば微細電流がながれる

通常大きな障害はでないことが多いが
金属アレルギーとか敏感な人は気をつけないとです
744病弱名無しさん:2015/01/19(月) 12:06:52.14 ID:f7IkW4OM0
歯によってこの歯の治療はいくら、と決まっているんですか?
745病弱名無しさん:2015/01/19(月) 12:22:37.97 ID:OlwNroD50
>>744
歯の種類や金属が歯を覆う面積・体積によって金額が決まってます
白い詰めものも詰める場所や材料によって金額が違います
746病弱名無しさん:2015/01/19(月) 12:23:48.20 ID:OlwNroD50
セットするセメントも材料で少しだけ金額は違います
747病弱名無しさん:2015/01/19(月) 12:26:11.22 ID:OlwNroD50
それは(どのセメントで付けるか)、いちいち患者さんの相談はまずしません
通常、先生が一番その歯に適していると思う材料でセットします
7482:2015/01/19(月) 13:35:09.65 ID:Mzoh4Pyr0
昨晩、飯食ってたら歯がキィキィキュとかって鳴るのが酷くてほとんど噛まずに
丸呑みしてたら、今朝、便を出したらケツが切れた・・・もうこんなの繰り返したら
便秘も酷くなるし、マジで病院行くほどの痔にもなる・・・もう駄目だ
噛んでると顎も疲れてくる
749病弱名無しさん:2015/01/19(月) 13:44:44.37 ID:/+5IYvVp0
神経抜いてクラウンしてる歯でガムを噛み続けることって、
その歯の寿命自体に影響は出るのだろうか

歯は使ってる方が良いという話も聞くし、使いすぎた結果
駄目になっていくという話も聞くので・・。
750病弱名無しさん:2015/01/19(月) 13:46:50.62 ID:6vZ7jGDx0
それさ耳とか骨とか脳じゃねーの?
大学病院行ってみればそんな気になるなら
特に耳とかの
751病弱名無しさん:2015/01/19(月) 14:03:33.74 ID:6vZ7jGDx0
借り詰めしてる歯と歯の隙間に食べ物入ったけどフロスして大丈夫?
752病弱名無しさん:2015/01/19(月) 15:28:01.95 ID:G+NmlaLZ0
>>742
くっついた状態の保険パラジウムとゴールド、
パラジウム側が少し酸化していましたが、
同じようなケース、他ではありませんでした。
大きな影響なしと個人的に思います。

それよりも、個々の金属そのものが溶解することを
認識しなくてはなりません。
753病弱名無しさん:2015/01/19(月) 15:59:21.41 ID:VTmwnZ3r0
精神科だって
歯が鳴るほどの力で噛む人なんて
普通いないから

噛む力を自分でコントロールすれよ
反対側でも噛むとかもやったほうがいいし
754病弱名無しさん:2015/01/19(月) 16:25:29.76 ID:VLsSGQMI0
>>752
うむうむ・・

金と金銀パラジウム合金のイオン化傾向に、
さほど差はないのかもしれませんね。

ネットで検索してみると、
対合歯が金と金パラの人で、
結局痛くて外した、という人をみかけたので、
心配になって質問してみた次第です。

あんまり金と銀、両方入れる人はいないのかしら?
755病弱名無しさん:2015/01/19(月) 16:27:09.68 ID:VLsSGQMI0
奥歯でも、実は、金や銀の金属よりもセラミックの方が適合が良く、
予後がいいのでしょうか?

商売ではなくて、事実が知りたい・・。
756病弱名無しさん:2015/01/19(月) 16:27:16.52 ID:VTmwnZ3r0
そもそも銀の銀歯なんて入れない
変色が醜い
757病弱名無しさん:2015/01/19(月) 17:26:01.38 ID:1vOF0Cka0
>>741
ありがとうございます。
転院先では多少事情を聞かれると思いますが、元の歯医者に話が伝わる事はあるんでしょうか?
758病弱名無しさん:2015/01/19(月) 17:27:45.66 ID:VTmwnZ3r0
ほぼない
759病弱名無しさん:2015/01/19(月) 17:38:46.04 ID:Gscuj1bk0
>>751
上から下への一方通行でフロスすると良いよ
下までフロスを入れたら、上に戻さずにフロスを引き抜く
760病弱名無しさん:2015/01/19(月) 18:24:23.29 ID:E4TK8qsp0
>>756
永久歯のインレー、クラウンでも銀で作れっていう医者がいるけど・・・。
患者にどう説明してるかは知らない。
761755:2015/01/19(月) 18:36:57.59 ID:VLsSGQMI0
銀というのは、銀(Ag)ではなくて、
金銀パラジウム合金、ということで・・。
762760:2015/01/19(月) 18:52:23.99 ID:E4TK8qsp0
ちなみに技工士です。
HRブリッジもAgで作れと。従うしかありません。

もちろん、ほとんどの歯科医院ではPdを使ってます。
763病弱名無しさん:2015/01/19(月) 18:55:19.47 ID:VTmwnZ3r0
>>762
それは酷いねえ
銀合金の方が経費が格段に安いから
でも請求はPd合金だろうね
てか、それじゃなきゃ通らないから
先生に変更を進言した方がいいよ
764病弱名無しさん:2015/01/19(月) 18:56:47.87 ID:VTmwnZ3r0
>>755
金属の方が適合はいいよ
セラミック(特に部分冠)は
境い目がピッタリいかない
765病弱名無しさん:2015/01/19(月) 18:58:51.18 ID:VTmwnZ3r0
>>762
医療詐欺だから
詐欺の片棒担いでる形になっちゃうよ
進言しても改善ぜずパワハラされたら
告発しかないでしょ
じゃなきゃ技工士まで詐欺に問われる
766病弱名無しさん:2015/01/19(月) 19:00:56.64 ID:E4TK8qsp0
それじゃないと通らないってことは、やはりPd請求してるんですね。
原価レベルでPdとAgでは十数倍違いますものね。

進言しようものなら他の技工所に出すからいいよ、で終わりです。
767病弱名無しさん:2015/01/19(月) 19:12:02.01 ID:VTmwnZ3r0
それでいいんでないか?
なら堂々と告発できる
そんな歯医者の仕事はしないほうが
自分の身のためになる

その歯医者は確実に過失でなく故意だから
100パー犯罪者として糾弾できる
多分、五年間保険医資格停止
768病弱名無しさん:2015/01/19(月) 19:13:15.57 ID:VTmwnZ3r0
メタルコアはAg合金でも大丈夫だけどね
769病弱名無しさん:2015/01/19(月) 19:45:11.13 ID:VLsSGQMI0
ネットで見ると、
銀歯の下がこんなに虫歯に!
という具合に、
金銀パラジウム合金の悪口ばかり書いてあるけど、
実際は言う程悪くない気がしてきた・・。
商売上の理由が大きいの・・かも?
770病弱名無しさん:2015/01/19(月) 21:03:10.15 ID:UB6IHF+kO
神経の手前までの虫歯でも
念のため根管治療したほうがいいでしょうか
それとも神経を抜くだけの普通の治療でいいのでしょうか

もし根管治療ならそれに力を入れてる歯科医にしようか迷ってます。普通の歯医者でもやってくれるんですかね
お願いします。
771病弱名無しさん:2015/01/19(月) 21:20:06.09 ID:x/UxIxNW0
奥歯の銀歯って白いのに変えられますか?
自費ですよね・・
奥歯でも小さければ白いレジンで保険で埋めてもらえますか?
大きい場合自費になってしまうと思うんですが、いくらくらいかかるんでしょうか

なんか自費というと凄く高いイメージが
772病弱名無しさん:2015/01/19(月) 22:15:41.50 ID:wCZ6dhsF0
>>760
Brはないが、クラウンはAgで作ってもらうことはある。
細かいことはここでは書かないが、もし技工士に説明を求められたら話すよ。
保険制度の矛盾があるので、患者の負担や医院側の負担を考慮するとAgクラウンがベストな場合だってある、
と自分は考えています。
保険制度は、二年もたなそうな歯は残すな、が基本ですからね。
773病弱名無しさん:2015/01/19(月) 22:33:56.80 ID:o8aZb0r60
>>770
神経を抜くことそれが根管治療の一歩
根管治療の一部
神経抜くだけなんてありえん
774病弱名無しさん:2015/01/19(月) 22:36:10.42 ID:o8aZb0r60
>>771
銀歯の大きさと奥歯の部位による
4,5番ならレジン充填かハイブリッドの冠が保険で白く出来る
6,7番ならレジン充填なら白く出来る
白くかぶせるなら自費
775病弱名無しさん:2015/01/19(月) 22:50:38.22 ID:D5tm03EO0
>>755
適合ではなく噛み心地が良いのは
白金加金>ハイブリッド>金銀パラジウム合金>セラミック
776病弱名無しさん:2015/01/19(月) 23:58:27.38 ID:hsRSs3Ge0
>>754
混在している人は山ほどいます。私もそうなんでw
777病弱名無しさん:2015/01/20(火) 00:08:11.23 ID:+fihoBSn0
>>755
精度的に言えば、金属の方が有利です。
いくらカッティングマシンで切り出しがでいるとは言え、セラミックだけ
では厚みが必要になりますので。
パラジウムはそんなに酷くはないです、が、丁寧に作った金、白金には
かないません。丁寧にね。

>>761
患者さんがいう銀がPdと読解できない人は歯医者ではないのでスルーを。

>>766
コストと指導回避のためにAgを使ってAg請求している歯科医が増えて
いるのは事実だが、不正ではない。もう君は去りなさい。

>>771
774の通りですが、ケースによっては別の選択をした方が良いと思います。
大切な一本の歯ですので。
778病弱名無しさん:2015/01/20(火) 02:35:40.87 ID:c/YCSZcf0
インレーをつけている歯のあたりが熱々なものを食べた時に、表現が難しいですが鈍痛のようなものがあることがあります。
ただ、最初の方だけでそのうちにそういったこともなくなるのですが、はずしてもらって虫歯の確認を
してもらった方がよいのでしょうか? 冷たいものではそういったことがないです。
2ヶ月前に定期健診で行った時に、気になっているといって見てもらったのですが
虫歯はないようだと言われました
779病弱名無しさん:2015/01/20(火) 03:35:17.96 ID:yw8w5oAk0
虫歯じゃないのに歯が痛む事ってありますか?
兄が歯が浮く感じとシクシクするそうです
でも虫歯ではないと言われたみたいなんですが・・
先生曰く、体調が悪かったり寝方が悪くてもそういった事もあるそう
あと肩凝りでも歯痛みたいになるとテレビで歯科医が言ってました
780病弱名無しさん:2015/01/20(火) 08:35:59.47 ID:W9262jy80
上の前歯を昔、レジン前装冠?にしました。
経年変化で金属が溶けて?歯茎が黒くなっているんですが、これを外してセラミックに変えることはできるでしょうか?
また、黒くなった歯茎を元の色に戻せますか?
781病弱名無しさん:2015/01/20(火) 10:38:18.84 ID:QH7yufUHO
お願いします。
前歯の裏に細長い穴のような溝をみつけました。縦長の明らかな窪みです。ヤニ汚れなのか虫歯なのか溝に沿って茶色くなってます。

しかし、2軒の歯医者でここの指摘はされませんでした。はっきりと分かるのに何故でしょうか
ただスジのように窪みが出来てるだけで虫歯ではない、ということはあるのでしょうか?
782病弱名無しさん:2015/01/20(火) 11:19:47.53 ID:UCzhXSCj0
>>780
セラミックに替える(自費)は可能だけど
歯肉変色は外科的に切除しないと無理かも
783病弱名無しさん:2015/01/20(火) 11:25:16.38 ID:UCzhXSCj0
>>777
766が指摘した先生は多分Ag請求はしてないよ
前装冠のメタルまでAgにするように
圧力かけてんだから

あと普通の歯医者はAg冠なんて醜いから
入れないよ
784病弱名無しさん:2015/01/20(火) 13:50:29.98 ID:DaVfJzTQO
根幹治療というと膿があるようなだいぶ進行してる場合の処置だと思ってたんですけど
神経の手前でも抜くならば、どちらにしろ根菅治療と捉えてよろしいでしょうか?

それによって痛みが少ないかで心構えも違うもので…
お願いします。
7852:2015/01/20(火) 13:52:00.40 ID:7YcdD2370
あまりにイライラするからポテトチップスとかチョコ系のお菓子食ってたら
顎がすぐ疲れるでもほぼ丸呑みしながら過食したもう自暴自棄状態
786病弱名無しさん:2015/01/20(火) 14:29:33.29 ID:7qvgTuh60
>>784
神経取るなら根管治療
その場合は麻酔する
787病弱名無しさん:2015/01/20(火) 17:35:24.05 ID:wh4EsbzX0
神経取った歯は脆くなるんでしょうか
奥歯2本神経ありません
でも20年インレーもはずれず欠けたりもありません
そのままインレーって何十年も使ってて平気ですか?
最新?のに変えた方がいいんでしょうか
788病弱名無しさん:2015/01/20(火) 17:49:52.59 ID:UCzhXSCj0
神経取ると脆くはなり
破折し易くはなりますね
でも虫歯が大きい場合はそれは
仕方ないですね

新たに虫歯や破折がなければむりやり
新しくする必要性は少ないと思います
789病弱名無しさん:2015/01/20(火) 19:44:10.87 ID:AUZTfXXU0
虫歯の治療をして被せ物がしてあったのですが、それが3ヶ所全部取れてしまって、穴が開いた状態です。
3ヶ所とも奥歯なので物を食べると詰まってしまい、楊枝などでつついています。
今度、その歯医者とは別の歯医者に行って、被せ物をしてもらおうと思います。
でも食べかすが詰まっていそうで恥ずかしいです。前歯の間とかにも歯石があったりして、やっぱり恥ずかしいです。
そういうのは大丈夫でしょうか?
後、被せ物だけしてもらうのは保険は適用されますか?
790病弱名無しさん:2015/01/20(火) 20:16:14.69 ID:7qvgTuh60
そんな人いっぱいいるから気にしなくていい
かぶせる前に多分根の治療は必要
791病弱名無しさん:2015/01/20(火) 20:33:36.37 ID:NKq7q7Pe0
>>781
溝のところにある着色だけの黒みは、COといって観察にするのが最近の主流です。

>>784
根管の治療をするのが根管治療です。
治療中の痛みは症状進行とは比例しません。

>>787
経過観察で異常があれば、再治療です。
車のゴム類のように古くなったから交換ってものではないです。
792病弱名無しさん:2015/01/20(火) 21:18:06.36 ID:oVywQtcz0
仕事帰りに行こうと思うとどうしても終業の1時間前とかになるんですが
やっぱりこの時間帯は歯医者さんも疲れていてミスしたり細かい作業が
しにくくなったりするものなのでしょうか

休日に行こうと思うと混雑していてそれはそれで治療が荒くなりそうなので
平日終業間際とどっちがいいのか悩んでるんですが?

それとも有給をとってでも平日昼間にいくべきなんでしょうか?
793病弱名無しさん:2015/01/20(火) 21:49:50.58 ID:QH7yufUHO
前歯の表面に深さ1o以上横2o縦7oほどの窪み、穴溝あっても虫歯じゃなければ問題ないのですか?
794病弱名無しさん:2015/01/20(火) 22:05:01.04 ID:NKq7q7Pe0
>>792
これは医院によります。位置的要素、患者層、院のスタッフ状況。
ミスは差がないと思いますが、歯科医師が時間を取れる取れないは
確かに時間帯で差が出ます。その時間帯は医院によって差があるのです。
また、余裕はあっても有能スタッフが不在という診療日・時間もあります。
素直に、「できれば込んでいない時間にゆっくり治療をうけたい」と受付で。

>>793
激安口腔内カメラやミラーを使って、写真とってアップしてみてください。
795病弱名無しさん:2015/01/20(火) 22:38:56.94 ID:oVywQtcz0
>>794
お返事ありがとうございます

じゃあ、すいていれば疲労度はあんまり関係ないですかね?
796病弱名無しさん:2015/01/20(火) 22:44:11.41 ID:NKq7q7Pe0
疲労は関係ないです。
持っている人が多かれば当然急ぎます。
残念ながら、時間取れないのが一番問題。1回作業量が減るか、雑になるか。
前者ならいいのですけどね。
その場合は「回数かかってもしっかりお願いします」で。
797病弱名無しさん:2015/01/20(火) 22:44:20.86 ID:E+swYKdQ0
人によるとしか言いようがないと思いますよ
798病弱名無しさん:2015/01/21(水) 00:01:31.43 ID:Ic5nYhIf0
ここで回答してくれる歯医者さんって凄く親切
こんな先生がいるとこに通いたい・・・
799病弱名無しさん:2015/01/21(水) 00:04:18.36 ID:ESGuMMES0
>>798
回答時間たっぷりあるからね
現場で忙しいとそこそこ大変ではあるよ
800病弱名無しさん:2015/01/21(水) 00:34:20.58 ID:K9h2+TTZ0
>>797
まぁそうなんですが、その人が何を重視しているか明確にしてくれれば
対処もし易いのですよ。

夕方しか時間がとれないので回数かけて通う、
1回をできるだけ短時間で、逆に多く回数少なく、
2週間に1回時間を作るので、そのとき多めに・・・・。

希望をしっかり言うことが大切。
但し、何曜日の名時にしかこれない、時間は短く、最高に丁寧に、安く・・
なんて身勝手な希望されたら来ないで欲しいことを願うしかないですw
801病弱名無しさん:2015/01/21(水) 00:36:21.22 ID:K9h2+TTZ0
私も診療ではここまで語らずとも、意思の疎通はできるし、
フォローしてくれるスタッフもいるんで。
ここでは仕方なく丁寧なだけです。
802病弱名無しさん:2015/01/21(水) 02:37:16.50 ID:ffjoF35dO
このスレって歯医者なんか居ないよね?
お門違いな解答、誤字、サイトで調べて分かる程度の知識すら間違えたり勘違いしてたり。
その度に突っ込む人居るけどそれは無視。
難しい話に対しても無視。
803病弱名無しさん:2015/01/21(水) 05:17:48.41 ID:eS4DNlCA0
で、>>802は何様?何がしたいの?
このスレには頻繁に回答する歯医者と、時々回答する歯医者が居るよ。
俺後者ね。
804病弱名無しさん:2015/01/21(水) 08:29:55.37 ID:LNT6MxEO0
802は粘着君類だと思われる、文体からして高齢者だし。スルーを。
805病弱名無しさん:2015/01/21(水) 08:42:16.72 ID:ESGuMMES0
だいたい句点を使う文は
おじさん年令以上のケースが多い
806病弱名無しさん:2015/01/21(水) 11:00:24.40 ID:LNT6MxEO0
>>805
それは違う気がしますが、私が中高年であることは否めません。
807病弱名無しさん:2015/01/21(水) 16:45:20.14 ID:yfgYIw0+0
処置済の歯の昔の治療が不味かったようで、抜歯かもしれないのですが。
自己免疫疾患有病者です。
歯科医ではお薬手帳の提出を求められましたし、BP剤長期服用(PSLも同じく)も伝えたらキョトンとされてしまっています。
知られてないのか、問題ないのかどちらなのでしょうか。ステロイドカバーとかも必要ないのでしょうか。
内科主治医(大学病院)からの診療情報提供書とかもらった方がいいですか?
808病弱名無しさん:2015/01/21(水) 16:47:24.39 ID:966Q0JQ/0
絶対もらった方がいい
809病弱名無しさん:2015/01/21(水) 17:00:37.32 ID:yfgYIw0+0
>>808
ありがとうございます!
抜歯前に貰いにいきたいと思います。

小さな普通の町医者で処置するのは問題ありませんか?
810病弱名無しさん:2015/01/21(水) 17:14:47.94 ID:966Q0JQ/0
大学病院の指示があれば
町の歯医者でも出来ると思いますよ
811病弱名無しさん:2015/01/21(水) 18:58:30.01 ID:eLdVyS0G0
というかビスホスホネート剤服用中なのに抜歯どうするの?

一時休薬?
812病弱名無しさん:2015/01/21(水) 19:12:54.20 ID:eLdVyS0G0
経産省 う蝕、歯周病ではない患者への予防メインテナンスは療養の給付外と明確化
http://news.dent-care.jp/?p=1101

これからは数ヶ月に一度の歯石取りや虫歯チェックは
全額自己負担になるってことですか?

歯医者さんはこのニュースにどんな感想を持ちました?
813病弱名無しさん:2015/01/21(水) 20:06:07.31 ID:ESGuMMES0
歯周病歯肉炎のない大人なんてほぼいないけどね
アンダー、アラ20くらいしか
814病弱名無しさん:2015/01/21(水) 20:20:33.59 ID:LNT6MxEO0
>>812
今現在も、歯周疾患やケアすべき齲蝕等があるので処置が行われております。
つまり予防は保険給付外なのです。よってなんらかわりません。
815病弱名無しさん:2015/01/21(水) 20:29:54.84 ID:eLdVyS0G0
要するに口の中が完全に健康な人なんて滅多にいないので
これからも保険で歯石取りや口腔内チェックはできるという
ことでしょうか?

それとも今までも保険が効かなかったので変わらないという
ことですか?

歯医者さんによって違うのでしょうか?
816病弱名無しさん:2015/01/21(水) 21:35:10.18 ID:yfgYIw0+0
>>810
ありがとうございます。
ステロイドカバーは必要ないですか?
>>811
歯科医では何も言われてないんです。
歯科医に提出するように薬に付いてきた注意書は提出しました。
医師になにか言ったら、素人が偉そうに指摘するな!とか思われそうです。そこに行きづらくなると大変困るのでどうしたら良いものか。
とりあえず、内科医主治医に相談して診療情報提供書を歯科医に出そうかと。
歯科医には内科の心得はあるのですか?
817病弱名無しさん:2015/01/21(水) 21:54:33.23 ID:pwIJaS/L0
>>816
歯科医には内科の心得どころか「相互作用が人を殺す」という事さえ知らないよ
818病弱名無しさん:2015/01/21(水) 22:02:08.53 ID:eLdVyS0G0
さすがに抗凝固薬やビスホスホネート系の知識は
歯科医だってあると思うけど
819病弱名無しさん:2015/01/21(水) 22:10:08.22 ID:pwIJaS/L0
>>818
無い
今でも古いワーファリンとか飲んでる人がいても
医師は全く確認もしない
だから、歯科医師には経験が重要なんだろう
たくさん失敗して、散々痛い目に合わないと理解しようとすらしない

賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
820病弱名無しさん:2015/01/21(水) 22:11:56.08 ID:eLdVyS0G0
知識が無いならなんで飲んでる薬確認してるの?

申告してるのに見逃してたら問題になりそうなもんだが
821病弱名無しさん:2015/01/21(水) 22:50:21.08 ID:ESGuMMES0
ワーファリンとビスホスホネートや
肝炎患者等は問診で要チェックは当たり前
だけどな
822病弱名無しさん:2015/01/21(水) 23:34:13.04 ID:f2zN3GXD0
ここで暴れて3年、歯医者憎しの粘着君はスルーしてください。
823病弱名無しさん:2015/01/22(木) 00:38:10.10 ID:4fJA39LM0
ルーペしてない医者はアウトですか?
824病弱名無しさん:2015/01/22(木) 00:43:03.70 ID:FCkx9cj+0
上前歯が4本部分的に欠けてて
粘土?みたいなので整形、光当てて治してもらいました
会計4780円だったんですけど妥当ですか?
825病弱名無しさん:2015/01/22(木) 01:12:32.44 ID:cRNfqtsJ0
2本ダミーのブリッジって、かなり大事ですか?
治療は困難なのでしょうか?
826病弱名無しさん:2015/01/22(木) 02:01:57.57 ID:dyhvdCek0
歯磨きって食後すぐは良くないんですか?
よくTVでも議論されてて「食後すぐがいい」という先生と
「食後すぐは駄目。いったん水で口ゆすいだり30分はあける」とか
正反対の意見言ってます
あとフッ素についても通ってる医院では受付そばに「フッ素ペースト」?
みたいのが色々売ってます
なのに担当医は「フッ素は意味ない」とか言ってるんですが・・・・・
827病弱名無しさん:2015/01/22(木) 02:41:48.69 ID:b5p26k/w0
>>826
専門家の間でも議論の別れる事なので、
これといった正解はないです
828病弱名無しさん:2015/01/22(木) 03:25:48.09 ID:TqCWOZEQ0
>>787
遅レスだけどうちの先生は(といっても衛生士さんに聞いたんだけど)
脆くならないって言ってた
829病弱名無しさん:2015/01/22(木) 08:37:08.90 ID:ULiIOcGn0
>>825
>>15

>>825
欠損の場所によります。

>>826
食事の内容と時間によって変わると思います。

>>828
回答は歯医者で
830病弱名無しさん:2015/01/22(木) 08:53:53.11 ID:o2EZ3T610
部分入れ歯1ついくらぐらいしますか?
831病弱名無しさん:2015/01/22(木) 09:03:46.65 ID:06yqYfSc0
>>787
神経ない歯のほうが、割れてくる例が多いですよ。

>>830
欠損歯数や設計によって変わるので・・・10000円以内です(3割負担
832病弱名無しさん:2015/01/22(木) 09:41:30.42 ID:o2EZ3T610
>>831ありがとうございます
833病弱名無しさん:2015/01/22(木) 09:48:31.18 ID:2AsApzGe0
>>826
歯磨きは食後直ぐはだめというのは都市伝説だから直ぐ磨いてよい
心配ならうがいしてからすればいい
食べカスが長く口腔内にあって
歯が酸性にさらされてるよりは絶対よい

フッ素塗布は歯質強化にはかなり効果あります(特に子供)
大人も根面の虫歯予防になるから
私は大人でも希望者と虫歯になりやすい方には無料でやってる
834病弱名無しさん:2015/01/22(木) 09:50:50.11 ID:2AsApzGe0
TVによく出てる先生
(とくにあの可愛さアピールの娘)は
はバカで宣伝目的がけっこう多いから
情報を鵜呑みにらしないことをお勧めします
835病弱名無しさん:2015/01/22(木) 12:20:56.64 ID:ULiIOcGn0
>>831
それだけを使えるのは勘弁してもらいたいです。
抜髄をした歯というのは、そういう環境素因を持っていた歯です。
齲蝕リスク、咬合、習癖など。
とくに咬合負担が大きい場合はなんらかの影響が出るわけで、
単純比較では語れません。
836病弱名無しさん:2015/01/22(木) 13:07:42.70 ID:Iizc69fF0
http://3mixmp.blog115.fc2.com/

ここ読んで怖くなったんですが、やっぱり羨美目的で歯を
いじるのは避けたほうがいいんですか?
837病弱名無しさん:2015/01/22(木) 16:28:34.44 ID:kTPTqqD70
>>829
825です。
ブリッジの場所は左上3456です。
45がダミーになります。

いかがでしょうか。
簡単に終わりますか?
838病弱名無しさん:2015/01/22(木) 17:59:38.76 ID:KBGzonUr0
>>837
難しいことはない
839病弱名無しさん
>>835
先生のご意見はいつも、他者に対して非常に否定的に感じます
実際、失活歯のほうが結果的に割れていませんか?もちろん環境要因は否定しませんが。
切削にしても失活歯が削りやすく感じます。
歯冠破折は両者でおこりますが、歯根破折(歯冠が無事で歯根のみ破折)はほぼ失活歯でしか
みかけないと思っておりますが?