【わかりにくい】膵臓・膵炎17【すい臓病】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
治療中の人やその周囲の皆さんで、症状や治療に付いて
色々思う事等を、こっそり打ち明けてみませんか?
参考意見が聞けたり、気持ちが楽になるかもしれませんよ

基本的な膵臓病の知識はこちら(難病情報センター)
 急性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/048_i.htm
 慢性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/111.htm

※次の様な書き込みは避けて下さい※
・膵臓病かどうかを判断してほしい→診断はここでは出来ません
・これからどうしたらいいですか→治療方針は医師とご相談下さい
其の他判断や選択は自己責任でお願いします

前スレ
【わかりにくい】膵臓・膵炎16【すい臓病】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1387785140/

関連スレ
【慢性】膵炎になった人の為の食事2杯目【急性】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1382149595/
2病弱名無しさん:2014/07/14(月) 22:41:37.41 ID:UVSxkQwU0
>>P9awFct10
例の家族は生きてるか…よかった
あとスレ立て乙な

重症急性膵炎は、まず「生き残るかどうか」なので
細かい数値や、便が白いの黒いの、慢性化したか、熱がどうこうなんて──全部関係ねぇ
ただ、レスを見る限り、どうやら生命危機は脱したかもしれん
アル依でボロボロの身体より若さが勝った、かな

とろこでステント3本挿しのオレは明日が検診日
死ねとか自殺しろとかじゃなく、少しは優しい言葉をかけてもらえないのかね
痛いんだよ、痛いの!ボルタレンは今日の夜で切れるぞ
これなら普通の慢性膵炎の方が良かった……いたい。
3病弱名無しさん:2014/07/14(月) 23:34:03.61 ID:uJ5iU9G10
>>2
ありがとう
ただ、嚢胞見つかったらしく手術だ

死ねとか自殺しろだの誰が言うの?
4病弱名無しさん:2014/07/15(火) 08:10:27.23 ID:rKLAr4Gt0
>>2
あんなレス真に受けるなよ、がんばれよ。
セカンドオピニオン求めてみたら?
痛いっておかしいだろ。
数値に異常なくても痛みは異常だろ。
5病弱名無しさん:2014/07/15(火) 20:33:20.20 ID:6FfaFTDB0
膵炎の痛みって絶望的だもんな(´・_・`)
6病弱名無しさん:2014/07/16(水) 00:28:26.43 ID:mXNyQ86z0
テニスボールが入っているかと思った
腹が膨れる膨れる
7病弱名無しさん:2014/07/16(水) 01:08:37.41 ID:2CaSeKqk0
あれってなんなの?
膵臓が腫れてんの?
8病弱名無しさん:2014/07/16(水) 09:36:54.24 ID:JBA/Sn710
嚢胞でそ
9病弱名無しさん:2014/07/16(水) 12:28:14.70 ID:I41ilgod0
痛い痛い
10病弱名無しさん:2014/07/16(水) 15:11:01.45 ID:pMpmq8g30
アミラーゼとクレアチニンが低すぎる
慢性だ
11病弱名無しさん:2014/07/16(水) 15:12:10.51 ID:pMpmq8g30
テニスボールどころじゃなくバスケットボール大に腹が膨れてる
12病弱名無しさん:2014/07/16(水) 20:48:42.49 ID:ETljVzSu0
>>2に関しては、数値は下がってるし生命危機はないだろう、と
ただボルタレン連投するほどの痛みは問題なので
8月のお盆あたりを利用して抜いたり挿したり色々やってみようということになった

なんかもうワケワカランから好きにしてくれ状態だが
夏の暑さのなかとりあえず1ヶ月この痛みとお付き合い……いやだなぁ
13病弱名無しさん:2014/07/16(水) 21:48:01.66 ID:u4J/8l1KO
嚢胞と膵臓の管が一部広がってるのと細くなってるんだけどヤバいのかな
14病弱名無しさん:2014/07/16(水) 22:21:55.31 ID:sv7qvwqwi
はい
15病弱名無しさん:2014/07/16(水) 22:27:53.15 ID:sO2mI7sV0
ステントステント!
16病弱名無しさん:2014/07/17(木) 06:18:37.64 ID:+J/FrPAk0
うーんうーん
17病弱名無しさん:2014/07/17(木) 14:00:31.79 ID:FpDaNnI10
>>12
数値ってなんの数値?
18病弱名無しさん:2014/07/17(木) 19:47:53.62 ID:+J/FrPAk0
痛い痛い
19病弱名無しさん:2014/07/17(木) 21:21:00.06 ID:Wq0vBhCR0
>>17
アミラーゼ、リパーゼなど膵臓系はほぼ正常値
胆菅詰まりによるGOTなどの肝臓系数値はまだ高値だけど
下がり始めればすぐ痛みは収まるはず……らしいんだが
20病弱名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:13.52 ID:FpDaNnI10
経口のボルタレン常用すると胃炎や胃潰瘍になるよ
座薬にしたら?
21病弱名無しさん:2014/07/18(金) 00:50:05.53 ID:JvuqLBuo0
ご心配ありがとう、だけど既にボルタレンは座薬

経口で別の鎮痛薬(カロナール→今週からロキソニン+胃薬)を使用したうえで
「まだ痛い時の予備」としてボルサポ50mgを貰ってるんだけど
その予備まで連投してるという話──色々おかしいのは承知のうえだけど仕方なし
22病弱名無しさん:2014/07/18(金) 01:02:32.63 ID:JvuqLBuo0
ちなみに背中側放散痛にはモーラス貼って
おなか側には気休めで市販のバンテリンを塗布
それで>>19から>>21までのうち数時間はまどろめた

もう二度寝できないだろうけど、今日も暑くなりそうでバテるわ
23病弱名無しさん:2014/07/18(金) 06:27:38.47 ID:l7aAc0ME0
pfdやった人います?
どうでした?
24病弱名無しさん:2014/07/18(金) 09:33:05.40 ID:QM7IT8Wy0
前スレにいっぱいいるよ
25病弱名無しさん:2014/07/18(金) 18:46:11.69 ID:FQF1jM+w0
ボルタレンは座薬でも普通に胃荒らすよ
26病弱名無しさん:2014/07/18(金) 19:52:10.26 ID:enM0iPMZ0
痛み止めは結局胃で吸収されるからね。
27病弱名無しさん:2014/07/19(土) 05:03:37.92 ID:6AN7+m5s0
胃で吸収されるかどうかは関係なくNSAIDsは結果として胃を荒らしちゃうんだ

http://www.jspm.ne.jp/guidelines/pain/2010/chapter02/02_04_02_01.php
28病弱名無しさん:2014/07/19(土) 05:09:06.39 ID:6AN7+m5s0
経口よりは座薬の方が少しはマシってレベル
でも膵炎憎悪の痛みはそれどころじゃないもんねぇ...
29病弱名無しさん:2014/07/19(土) 13:19:19.08 ID:c16/LfoHO
しかし座薬の方が即効性に優れないか?
30病弱名無しさん:2014/07/19(土) 13:38:21.67 ID:oWrJ2Jz30
そらそうよ
31病弱名無しさん:2014/07/20(日) 04:36:31.02 ID:rPdjDYN30
ステント3本野郎ですが、ここ3日痛みが少し減少傾向で、準・寝たきりを脱した
何か変わったことといえば──
・ 気温が30度を超えていない
・ 近所のすき家が24時間営業に戻った(いつでも楽に飯が食える、特に朝食)
・ 食後に小梅ちゃんをなめてる(唾液がブーストされるかと思って)
・ 最後のステント留置後2週間経って今さらながら「何か」が落ち着きつつある

さあどれだ
32病弱名無しさん:2014/07/20(日) 05:09:43.31 ID:3l7JA+ue0
気温
33病弱名無しさん:2014/07/20(日) 05:11:39.67 ID:3l7JA+ue0
小梅ちゃんもそうかな
34病弱名無しさん:2014/07/20(日) 18:24:09.15 ID:GDr++tpn0
2年くらい体調悪かったけど
血液検査とか何の異常もないんで安心してた

今検査結果みたらアミラーゼ、リパーゼとか検査対象になってないでやんの......
35病弱名無しさん:2014/07/20(日) 19:06:34.53 ID:B+kMOHSm0
うちもアミラーゼは検査項目にあるのにリパーゼないよ
36病弱名無しさん:2014/07/20(日) 19:07:08.39 ID:3l7JA+ue0
リパーゼは別オーダー
37病弱名無しさん:2014/07/20(日) 21:33:45.10 ID:B+kMOHSm0
リパーゼ出してって言えば出してくれるんかね?
38病弱名無しさん:2014/07/21(月) 01:21:14.27 ID:lqswylea0
膵炎になってから口臭が酷くて困ってる
喉の奥からドブの様な匂いがする
特に空腹時が酷い(´・_・`)
39病弱名無しさん:2014/07/21(月) 05:42:02.16 ID:shf88nJZ0
血液検査なんて当てにしてないなぁ
血中アミが高くても唾液由来なら膵臓関係ないし
リパーゼと病状だって全く比例してない
40病弱名無しさん:2014/07/21(月) 08:13:31.87 ID:zG8VZOqY0
酒飲むとアミあがるん?
300くらいあったんだけど、怖いわ
41病弱名無しさん:2014/07/21(月) 10:52:53.22 ID:9KZGnIGR0
急性で担ぎ込まれた時の
血清アミラーゼ値は2500だったから300程度じゃ安心すれ
42病弱名無しさん:2014/07/21(月) 12:36:56.11 ID:q8e4GunO0
重症急性で担ぎ込まれた初日はアミラーゼ290だったよ
γが1620
AST(GOT)457
ALT(GPT)290

入院から23日目の今はアミラーゼ26、低すぎると思うのだが
白血球13050は何かやべえ
43病弱名無しさん:2014/07/21(月) 14:54:13.87 ID:+qqM69WY0
だからアミラーゼとかリパーゼはあてにならんて
CRPや白血球の方が生命危機レベルと密接に関係してる
44病弱名無しさん:2014/07/21(月) 15:18:33.20 ID:q8e4GunO0
CRPは13.20
45病弱名無しさん:2014/07/21(月) 15:21:07.21 ID:q8e4GunO0
でも初日は瀕死だったのにCRP0.04
46病弱名無しさん:2014/07/21(月) 17:46:50.44 ID:shf88nJZ0
CRPは体感でも1日くらい遅行するよね
(だから発症48時間は継続チェックが必要)
膵炎でのCRPは「今まさに身体が溶けている」ことを表しているから超重要
もちろん重症度判定基準の1つで数字が大きいほど重症
※逆にアミラーゼやリパーゼは数字の大きさと重症度に全く関係が「ない」

白血球はCRPより早く出るし体内異常に敏感なのでこちらも超重要

オレの時(ちなみにギリギリ重症判定はされていない)だと
1日日:CRP0.09、白血球15,800
3日目:CRP14.54、白血球11,500
みたいに先に白血球が来て、CRPが後追いする

いずれにしろ──どの程度ヤバいかは血液検査じゃ判断できんのよ
だってオレにしろID:q8e4GunO0にしろ後に15近くまで伸びる患者でも初日のCRPは低いんだもの
だから膵炎は画像診断優先
47病弱名無しさん:2014/07/21(月) 19:12:06.99 ID:shf88nJZ0
>>43
本当にアミラーゼ、リパーゼはあてにならない
まず急性膵炎のガイドラインで「重症度判定の基準になっていない」
この事実だけでも十分な説得力

更にこのスレ直近だけでも
>>42、重症急性膵炎の初日(高い数値が出る)で290
>>46、3日目の痛みピークで「いっそ殺して」とのたうってる時も200代
なのに、その後の経過観察で「ちわーっす」なんて元気に行ったら300代
ついでに>>40、酒のんで「アミあがるん?」なんて言ってるバカも300代
──むしろ元気度と反比例か!!ってほどだわ

いっそ>>34の主治医みたいに「意味ないから調べない」ってのも潔いかもw
48病弱名無しさん:2014/07/22(火) 10:04:28.39 ID:EBB30VFa0
白血球も重症の初日が6800と正常値だった
その後、透析やカテーテル跡からの感染症やら腹水の影響で
白血球はどんどん増えて今に至る
CRPは11.0と下がってきたが、まだ腹水はパンパン
21日間経口食なしだったのが、22日から突然経口食になったんだが
それが重湯からとかじゃなく、ガッツリおかず3品+白米+バナナの膵炎食という普通メニューだったことにビックリした
膵炎じゃなくてもいきなり食ったら腹壊すわ
こえーよ
49病弱名無しさん:2014/07/22(火) 20:35:59.69 ID:yQrTP+R40
1回急性やったら繰り返す?
50病弱名無しさん:2014/07/22(火) 20:55:19.61 ID:E5RoDtYV0
善玉コレステロールが低いと言われた。
玉子も肉、油も控えてるから摂取されないのかな。
51病弱名無しさん:2014/07/22(火) 21:08:02.06 ID:0NXjBLAO0
>>49
そんなことないけど
注意はしとかないと
52病弱名無しさん:2014/07/22(火) 21:49:43.28 ID:yQrTP+R40
>>51
食事の注意はもちろんするけど
くせになりやすいとかなら嫌だなと思って
53病弱名無しさん:2014/07/22(火) 22:00:32.81 ID:0NXjBLAO0
>>52
正直なところ
原因次第だからなんとも言えない
54病弱名無しさん:2014/07/22(火) 23:40:36.02 ID:yQrTP+R40
酒です
もう飲まん
55病弱名無しさん:2014/07/22(火) 23:59:30.02 ID:0NXjBLAO0
あぁ酒ですか...

だったらちゃんと良く考えて水分補給をしないと直ぐに再発するよ

酒を止めるのは出来そう?
56病弱名無しさん:2014/07/23(水) 00:05:09.54 ID:iF2aDKtv0
>>55
今年1月に急性飛び級して、初診で慢性って言われてからは一舐めもしてない。

タバコやめた時も、何と無くでやめれた。
人それぞれだが、最後は気持ちだと思う。
57病弱名無しさん:2014/07/23(水) 00:24:12.38 ID:uiixed/20
とりあえず酒を止めるのは
原因を特定するために非常に重要なことだし

単に酒が原因だとDr.に思いこまれたら
治るものも治らなくなるからね
58病弱名無しさん:2014/07/23(水) 08:53:14.64 ID:9AbJEDO10
めちゃくちゃ飲んでたから原因がアルコールなのははっきりしてるんだが
急性になった日は朝、酒と一緒に買ってきたビックルを一気飲みしたとき
冷たいものだめなんだね
59病弱名無しさん:2014/07/23(水) 11:44:40.55 ID:tL3FkxQni
>>58
俺も冷たいポカリでなったわ
60病弱名無しさん:2014/07/23(水) 11:59:54.05 ID:lSw+Kq+A0
>>59
アホみたいに酒も飲んでた?
61病弱名無しさん:2014/07/23(水) 15:14:40.33 ID:VgtuADdwO
自分も慢性膵炎かもって言われたけどまだ腫瘍の可能性もあるって
62病弱名無しさん:2014/07/23(水) 15:28:29.22 ID:/fhm9dwh0
>>60
うん
自宅飲みで二日酔いするレベル
63病弱名無しさん:2014/07/23(水) 15:59:54.57 ID:uiixed/20
おれの場合
(一年目)胃炎と診断され→(二年目)急性膵炎嚢胞有りと診断され→三年間苦しんだ結果
原因は膵部動脈瘤破裂だったw
64病弱名無しさん:2014/07/23(水) 16:15:06.05 ID:9AbJEDO10
酒飲み過ぎで痛風になる→なんか最近胃が調子悪い気がする→でも酒飲む→ビックルで重症急性
65病弱名無しさん:2014/07/23(水) 16:23:38.80 ID:Z5iD2T/F0
>>63
その書き方だと、胃炎と診断されたが実は誤診で
膵部動脈瘤破裂に3年耐えた俺スゲーーーーーーっ

・・・って見えますねw
66病弱名無しさん:2014/07/23(水) 16:52:43.90 ID:uiixed/20
>>65
どんな思考だよw
2ちゃんのやり過ぎじゃねーのか?
67病弱名無しさん:2014/07/23(水) 16:55:44.13 ID:uiixed/20
おれが言いたいのは原因をちゃんと調べる必要があるって事だけだよ
68病弱名無しさん:2014/07/23(水) 17:13:06.86 ID:/kuFbUIV0
動脈瘤破裂状態でで3年も過ごせるもんなの?
69病弱名無しさん:2014/07/23(水) 17:45:42.47 ID:toghAavI0
ステント3本野郎ですが、>>31の答えが出た
調子が良かったのは
・ 気温が30度を超えていない
だったようだ

東京梅雨明け&高温であっという間に痛み復活
準・寝たきりに戻ってしまった
鎮痛薬連発でも仕事も予定もキャンセルで1日の稼働可能時間は約4時間

もう何なのかなコレ
70病弱名無しさん:2014/07/23(水) 18:09:42.75 ID:9AbJEDO10
ヤバいね
しばらく30度越えは続く
71病弱名無しさん:2014/07/23(水) 18:59:29.61 ID:uiixed/20
>>68
破裂って言っても『パーン』って逝く訳じゃなくて少しずつ出血してたみたい
検査で膵嚢胞だと思われてた部分が血が溜まってた袋みたいなヤツだったみたいで
出血が続いてその袋が次第に大きくなると膵液が流れにくくなって膵炎状態になっちゃってた訳

三軒目の病院でやっとホントの原因を見つけてくれた
72病弱名無しさん:2014/07/23(水) 19:07:21.55 ID:uiixed/20
気温の話しが出てるけど...
入院してたとき同部屋に膵炎の人がいて
毎年8月は必ず入院してるらしく
厚着をして体温がこもるとアウツだって言ってたよ
73病弱名無しさん:2014/07/23(水) 22:14:34.25 ID:C3C4Gmn80
酒は原因じゃないです、私は十年以上飲んでないのに膵炎になりました。
74病弱名無しさん:2014/07/24(木) 00:23:54.27 ID:jaoZSrP50
うんこが浮く様になったら要注意
ワリとマジで
75病弱名無しさん:2014/07/24(木) 02:16:45.86 ID:CJvP0xAv0
うんこが浮くのには脂肪便とガスの二つの要因がある
どちらも膵炎患者の特徴だけどね
76病弱名無しさん:2014/07/24(木) 11:26:58.96 ID:+fB88SzfO
今朝の糞、水に浮いてた。膵炎なのか?町医者で膵炎って分かる?
77病弱名無しさん:2014/07/24(木) 11:37:03.28 ID:jaoZSrP50
>>76
毎回そうなら怪しい。

血液検査が確実だけど、酵素の入った薬を飲んで様子見ろと言われるかも。
薬が効いたら多分アウト

胸が痛い時があるとか、脂質の多い食事ばかりだとか、アルコールを良く飲むとか、下痢をしがちなんてのは全部膵炎に絡んでくるから心当たりがあれば、早めに診てもらうといいよ
7876:2014/07/24(木) 14:57:01.71 ID:+fB88SzfO
>>76
ありがとう。でも糞が水に浮くのはそんなにヤバいことなの?
79病弱名無しさん:2014/07/24(木) 15:02:34.02 ID:YYUcQoor0
死亡便って言うくらいだからねぇ…
80病弱名無しさん:2014/07/24(木) 15:23:03.09 ID:jaoZSrP50
>>78
脂肪便のwikiみてごらん
81病弱名無しさん:2014/07/24(木) 16:20:27.28 ID:LgLnaiINO
血液検査は勿論、エコーだけではわからない場合もあるから膵臓専門医に直接受診してCTやMRI検査をしてもらうが確実じゃないですか?
脂肪便に関しては脂肪が何%以上だから脂肪便っていう定義が無かったのでは?単に消化不良でも脂肪便になるらしいし見極めも難しそう
82病弱名無しさん:2014/07/24(木) 17:13:27.10 ID:+fB88SzfO
>>80
ガクブルッ
83病弱名無しさん:2014/07/24(木) 18:23:12.57 ID:xNIMzrym0
例によってスカトロ野郎が出てきてるようだが
膵炎の診断基準に脂肪便や便が浮くなんて「 一 切 」ないからね

後は各自の自己判断で
84病弱名無しさん:2014/07/24(木) 18:41:36.00 ID:CJvP0xAv0
確かに診断基準にはならないなw
85病弱名無しさん:2014/07/24(木) 18:46:40.27 ID:jaoZSrP50
診断の基準ではないけど判断の目安の一つにはなるよ
86病弱名無しさん:2014/07/24(木) 19:04:28.48 ID:CJvP0xAv0
まあうんこが浮く病気は他にもいろいろあるからねw
87病弱名無しさん:2014/07/24(木) 19:13:23.96 ID:xNIMzrym0
>>85
ならんよ……

「熱が出た」→「こいつぁ肺結核だぜ!」くらいの話

結核→熱は病態の一つではあるんだけど、結核特有ってわけじゃない
単なる風邪かもしれないし、逆に終末期のガンかもしれない
膵炎→消化不良も同じで、消化不良=膵炎確定じゃないのよ
消化不良なんて日常茶飯すぎて、特定の病気と結びつける意味なんてない
88病弱名無しさん:2014/07/24(木) 19:19:19.40 ID:jaoZSrP50
>>87
じゃあ「俺はうんこが浮きはじめてから急性憎悪を3回起こしたからヤバいと思っています。」これでいい?
89病弱名無しさん:2014/07/24(木) 19:25:32.90 ID:jaoZSrP50
>>87
そしてあなたはうんこが浮いても膵臓が原因とは限らない。ただの下痢かもしれんないからうんこでは判断しなくていいよ
それでいいじゃん
90病弱名無しさん:2014/07/24(木) 19:41:59.86 ID:xNIMzrym0
いつも思うんだけど何で膵炎認定されたがるの?

酒も禁止だし厳しい食餌制限で食いたいものも食えなくなる
それでいて仕事もろくにできないのに
難病指定のような医療費の上限キャップもないから医療費はかかるし
障害者手帳≒生活保護は絶対に貰えない
(なぜなら障害者手帳の基準に「膵臓疾患」がないから、というアホな理由で)

「ウンコが浮いた!」とか大喜びしてる奴は何が狙いなのよ

言っとくけど、痛くても苦しくても、簡単に死ねない病気よ?
「ただ生きることがこんなに面倒なんて」と自死を考えながら、味気ないメシを食ってるだけの生活

下痢?ウンコ浮いた?──それがどうした、アホか、何で膵炎患者になりたがる
91病弱名無しさん:2014/07/24(木) 19:47:24.50 ID:LgLnaiINO
いやいや、脂っこい物を食べたら便が浮くような下痢が毎回なんて場合は膵炎を疑い検査はするべきかと
92病弱名無しさん:2014/07/24(木) 20:03:29.05 ID:jaoZSrP50
>>90
はあ?どんだけ自己中な考え方だよ?

自分が苦しい思いをしてる経験から、同じ病気で苦しんで欲しくないから予防策の一つとして書いてるだけだけど?
93病弱名無しさん:2014/07/24(木) 20:07:10.52 ID:CJvP0xAv0
膵炎患者→割りとうんこが浮きがち

でいいじゃん
94病弱名無しさん:2014/07/24(木) 20:07:25.83 ID:xNIMzrym0
>>91
検査するのは止めないけど「脂っこい物を食べたら便が浮く」なんて当たり前だわ
ラーメン二郎や家系ラーメンを食ってる奴なら通常状態
あと膵炎は1,000人に1人の病気で
大酒飲みに限っても100人に1人だからね

だから「ウンコが浮くし下痢なんです」って理由で医者にかかっても
99%馬鹿にされるだけだよ
(だって本物は100人に1人=1%だもの)

まあむしろ「ストレスですね」って精神科に回されて
生活保護もらえるかもしれんがな
95病弱名無しさん:2014/07/24(木) 20:12:13.09 ID:jaoZSrP50
>>94
じゃあ俺はお前を信用して脂肪便が半年続こうが医者には行かないよ
馬鹿にされて精神科回されたりすると嫌だからね
そのかわり大事に至ったら責任とってね
96病弱名無しさん:2014/07/24(木) 20:21:11.68 ID:xNIMzrym0
>>93
そもそも消化不良を起こすのは非代償期=末期の患者
ランゲルハンス島も線維化して糖尿病or糖尿病寸前
逆に膵炎痛を起こしてるような患者は
消化液が体内に漏れるくらい膵臓が荒ぶってるから消化不良とは無縁だわ
(膵管狭窄を除く)

消化酵素(アミラーゼ&リパーゼ)が高いっていうなら初期患者
末期は膵臓が死んでしまって消化酵素が欠乏するから消化不良を起こす
97病弱名無しさん:2014/07/24(木) 20:24:44.44 ID:CJvP0xAv0
イレウス
98病弱名無しさん:2014/07/24(木) 20:25:07.98 ID:LgLnaiINO
>>96慢性の末期なら検査や治療や薬は一般的にどんな感じになりますか?
99病弱名無しさん:2014/07/24(木) 20:29:04.41 ID:xNIMzrym0
>>95
おう
そのかわり俺が先に死んだら葬儀をしろよ
1,000万くらいかけて賑々しくな

東京オリンピックを見るつもりだったが思ったより進行早くてよ
100病弱名無しさん:2014/07/24(木) 20:30:23.60 ID:CJvP0xAv0
んと
みんなの意見をまとめると正解
101病弱名無しさん:2014/07/24(木) 20:33:32.22 ID:CJvP0xAv0
>>96
>逆に膵炎痛を起こしてるような患者は
>消化液が体内に漏れるくらい膵臓が荒ぶっ>てるから消化不良とは無縁だわ

ここは間違いだよね
102病弱名無しさん:2014/07/24(木) 20:37:53.31 ID:0aTkXIvZ0
さすが夏休みだねぇ・・・
103病弱名無しさん:2014/07/24(木) 20:39:18.87 ID:xNIMzrym0
>>98
糖尿に準ずるしかないわ(膵臓なくなっちゃってるし)
消化酵素を飲みながら、インスリン注射
血糖を上げたいのか下げたいのか意味不明の延命生活だな

膵がんが疑われれば十二指腸膵頭切除だろうし
痛みのせいじゃなく「いっそ殺して」と思ってしまいそう
104病弱名無しさん:2014/07/24(木) 21:02:01.10 ID:CJvP0xAv0
>>103
決めつけちゃダメだよ
膵炎患者にはいろんな症例の人がいるんだよ
105病弱名無しさん:2014/07/24(木) 21:16:31.29 ID:xNIMzrym0
んー。

それはそうなんだけど自称膵炎患者が多くて「いらっ」とするんだもの
下痢や脂肪便で患者認定してたら2人に1人の病気だわ

そいつらと身体を入れ替えて「これが膵炎ですよー」って知らしめてやりたい

っていうか取り替えようぜ、身体
106病弱名無しさん:2014/07/24(木) 21:17:36.95 ID:adDfPOSv0
刑務所
107病弱名無しさん:2014/07/24(木) 21:30:05.78 ID:jaoZSrP50
ガチのアスペだったか…氏の中では自分だけが膵炎患者で一番かわいそうって思ってもらえないと気が済まないんだろうね
相手して時間の無駄だった
108病弱名無しさん:2014/07/24(木) 21:35:06.05 ID:kNf8aoHu0
>>103
今、俺それだ。膵炎+糖尿。下痢が続いていても、当初は整腸剤しか処方してもらえなかった。胃カメラも大腸カメラもやった。
その内に糖尿になり、脂肪便から膵炎の治療に。
初期の段階でいい医者に巡り合ってたら人生変わってたかなぁ。
109病弱名無しさん:2014/07/24(木) 21:39:28.10 ID:CJvP0xAv0
>>103の絶望的な気持ちは良くわかるよ
110病弱名無しさん:2014/07/24(木) 21:40:21.00 ID:jaoZSrP50
>>105
身体取り替えようぜ
慢性膵炎に坐骨神経痛、肺がんのおまけがついて余命半年だ
111病弱名無しさん:2014/07/24(木) 21:41:48.71 ID:CJvP0xAv0
おれも救急搬送された時は『助けてください』とか『殺してください』とか言ってるみたいだし
112病弱名無しさん:2014/07/24(木) 22:40:09.22 ID:LgLnaiINO
>>103
http://www.okusuri110.com/i/3_biyo/3_biyo_c074.html

これを見ると慢性末期ならリパクレオン服用かな?ちなみにエクセラーゼを服用しても浮くような脂肪便らしき下痢は改善しなかったですが、リパクレオンだと効果がエクセラーゼより高いから改善するかなと期待はしていますが…

意外だったのがPPI服用が効果的な事。十二指腸だかで胃酸が多いと膵酵素が少なくなって消化不良とは知らなかった。
113病弱名無しさん:2014/07/25(金) 02:06:49.48 ID:yg9E9IbE0
25で急性膵炎、何回も吐きあまりの痛みに立てずスフィンクスみたいな態勢で、しばらく部屋で我慢してましたが限界で病院へ行く決意。
救急車を呼ぶのが恥ずかしくて、ヨダレ垂らしてベロ出しながらフラフラ歩き町医者へ。
ついたとたんにゲロ吐いてスフィンクス。
水も飲めなかった。
出てきた先生は老いた医者でケツに痛み止めの薬を浣腸し胃炎の薬で終わらせようとしていた。しかし、俺のあまりの異常な痛がりように看護師さんが先生に救急車を呼ぶように言ってくれて、渋々 先生も納得し救急車がきてくれた。即入院で3週間出られなかった
自分はこんな感じでした。
114病弱名無しさん:2014/07/25(金) 04:21:51.38 ID:maYk7aMR0
そろそろ死ぬかも
115病弱名無しさん:2014/07/25(金) 04:36:04.65 ID:maYk7aMR0
視力がうまく定まらなくなってるんだが、やっぱしぬのかな
116病弱名無しさん:2014/07/25(金) 08:47:26.78 ID:ZbuU/k4/0
>>115
早く医者にいけ
117病弱名無しさん:2014/07/25(金) 10:23:51.39 ID:z/iF14lzO
今朝も糞が水に浮いてた、それにめちゃくちゃアルコール臭が。
118病弱名無しさん:2014/07/25(金) 13:08:17.87 ID:uGdHoU/i0
>>117
アホみたいに酒飲んでるからだろ。
119病弱名無しさん:2014/07/25(金) 13:42:20.66 ID:DLUNludY0
下痢する方は、365日毎日ですか?
120病弱名無しさん:2014/07/25(金) 13:45:08.27 ID:rO8UGl4J0
365日だよ
水には浮いてたり浮いてなかったり
そんなマジマジ糞を見てないからわからんが
腹が痛くなって下痢とかじゃなくナチュラルに下痢
121病弱名無しさん:2014/07/25(金) 14:56:50.73 ID:z/iF14lzO
>>119
最初は軟便の浮き糞。しばらく時間をおいて、下痢と粉々に粉砕された糞が必ず出る、かれこれ5年はそんな感じだな。
122病弱名無しさん:2014/07/25(金) 16:22:05.17 ID:DLUNludY0
>>120-121
参考になった、ありがとう
俺も最近下痢が続いてる
季節の変わり目の寝冷えなのか、観察中。
123病弱名無しさん:2014/07/25(金) 17:30:27.81 ID:q6vKf+IO0
>>122
1回でも膵炎やったことあるの?
>>105じゃないけど、下痢と膵炎はほとんどの場合関係ない
124病弱名無しさん:2014/07/25(金) 17:39:20.23 ID:SIvCxlJk0
おれもしかしたら膵炎じゃね?みたいなヤツは

まず病院に行ってからここに来てくれませんかね
125病弱名無しさん:2014/07/25(金) 18:01:54.85 ID:DqeGtMUy0
でも病院に行ってもなぁ…何の検査をするの?
初期膵炎を見つけるのは難しいデショ
下痢とかが理由じゃ論外だし血液検査も当てにならん
オレも>>113とほぼ同じ経験してるから町医者じゃダメだろうし
けっきょく急性でも起こして救急車→CTで「今まさに延焼中」を見てもらわんと

あと、無症状で進行してる人もいるらしいけど
そもそも膵炎患者が10,000人に1人で
そのうち10人に1人くらいってことは10万人に1人のレアケースじゃん?
「下痢だ!10万人に1人かも!」ってさぁ……多分お前は99,999人の方だ、って思う
126病弱名無しさん:2014/07/25(金) 18:02:10.32 ID:q6vKf+IO0
実際に膵炎になるまで、膵炎かもなんて疑ったこともなかったw
膵臓の存在を気にしたこともなかった
肝臓はやべぇなとは思ってたが
127病弱名無しさん:2014/07/25(金) 18:06:03.16 ID:4XO19d090
>>126
何というおま俺…高熱が続いたんでインフルにでも罹ったかと自力で医者に行き、
陰性ですね〜→CT撮ってみますか→急性膵炎です。緊急入院しなきゃ死にます
128病弱名無しさん:2014/07/25(金) 18:09:51.82 ID:rHO4Rlqd0
肉油を摂ってないからビタミンb不足にならない?
129病弱名無しさん:2014/07/25(金) 18:17:09.81 ID:q6vKf+IO0
熱は最初はなかったよ
ある日急に今まで経験ないほどの腹痛→救急車→重症急性
一番痛みにのたうち回ると言われてる3日目は呼吸不全で完全に意識がなかった救い
市で一番でかい病院に搬送されたが、その病院でも重症急性を診たのは3人目だって
130病弱名無しさん:2014/07/25(金) 18:18:50.37 ID:q6vKf+IO0
>>128
アリナミンF処方されてる
131病弱名無しさん:2014/07/25(金) 18:21:38.60 ID:yFdaD+Vl0
俺は初期慢性膵炎らしいけど、発見されたのは他の病気のついでだった
背中が痛くて内科に行ったら検査することになり、エコーと胃カメラをやった
胃カメラで十二指腸潰瘍が見つかり即入院
ただエコーに膵臓の肥大も見られるとかで、入院中にCTも撮ることになった
CTの結果、初期の慢性膵炎ということも発覚
十二指腸潰瘍はすぐよくなって、今は慢性膵炎だけだけど、自覚症状みたいなのは一切ないね
これは普通気づかないわ
132病弱名無しさん:2014/07/25(金) 18:52:23.75 ID:DqeGtMUy0
やっぱ偶然も含めてCTとかの画像診断なんだろうけど
気付いたところで何もできんのよね……
食餌制限とアルコール禁止とアホほどの医療費がのしかかるだけ

もしかして「気付いた時には膵炎に糖尿が合併でした」っていう方がハッピーかもなんて思っちゃう
だってそれまでは痛みもなく普通に暮らせてたんでしょう?
無駄な医療費もかからず好きなモノを飲み食いできてたなら──それでいいじゃん
早く分かっても、制限しても、治療法はなく「だんだん進行してくなー」というのを傍観するだけだもの

>>128
油溶性ビタミンはサプリで摂れと言われたよ
でも食事も偏ってしまうので、それ以外の分も含めネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルを使ってる
血液検査でもほぼ問題なく、病院の栄養士も「それでおk」って、さ
133病弱名無しさん:2014/07/25(金) 19:33:30.23 ID:J9N1LJEqO
>>132> 気付いたところで何もできんのよね……
> 食餌制限とアルコール禁止とアホほどの医療費がのしかかるだけ

医療費って薬って事?薬は何を飲む事になるのかな?
134病弱名無しさん:2014/07/25(金) 19:40:06.26 ID:G0K3E8Df0
入院即絶飲食だから薬なんか飲まなかった
135病弱名無しさん:2014/07/25(金) 20:11:57.56 ID:IiOopWFcO
慢性膵炎って言われて禁酒しろとか言われたんだけど少しなら飲んでいいよね
136病弱名無しさん:2014/07/25(金) 20:18:26.16 ID:DqeGtMUy0
>>133
薬代なんてたかが知れてる
急性症状を起こすごとの入院費で1発10万とか
ERCP(定期的なステント留置)で1発15万とか、だよ
※個人のケースであり患者全員ではありません

毎月じゃないし入院月は高額医療費の返還もあるけど
働けないマイナス+医療費オンなので経済的に結構つらい
プラマイで毎年100万、200万が死ぬまで続く
ちょっとした賃貸マンションを1つ余計に借りてる感じ、かな
137病弱名無しさん:2014/07/25(金) 20:55:03.58 ID:mJ983gSC0
>>135
2日の絶食のちに、個人的にがんばってさらに2日絶食すべし
138病弱名無しさん:2014/07/25(金) 21:56:56.97 ID:J9N1LJEqO
>>136慢性膵臓の場合はどんな感じですか?
139病弱名無しさん:2014/07/25(金) 23:02:11.60 ID:q6vKf+IO0
140病弱名無しさん:2014/07/25(金) 23:21:28.76 ID:J9N1LJEqO
>>139慢性だとインスリン注射まで必要なの?
141病弱名無しさん:2014/07/25(金) 23:28:10.32 ID:q6vKf+IO0
末期慢性はね
だって膵臓死んだらインシュリン作れないから
142病弱名無しさん:2014/07/25(金) 23:28:18.21 ID:dA9+27vj0
さっき入院した。痛い。急性膵炎って診断された
一ヶ月以上下痢が続くしトイレの水に大便が浮かぶし色々調べて、やばいかなって思ってたけどここをROMって安心してた矢先だった
スレタイに わかりにくい って入っているじゃん
下痢が続いたら膵炎を疑う、便が浮いてたら膵炎を疑うって医者もはっきり言ってた
血液検査とMRIで確定
143病弱名無しさん:2014/07/25(金) 23:31:43.86 ID:q6vKf+IO0
入院初日からネット使えるほど軽度でよかったねとしか
144病弱名無しさん:2014/07/25(金) 23:55:17.70 ID:dA9+27vj0
>>143
そうですね
自分は下痢から膵炎を疑って色々調べていたので、胸がズキンときた所ですぐに総合病院の救急に駆け込みました。
早期に発見出来て良かったです
今は栄養剤?と炎症止めと鎮痛剤も点滴してもらっています。
145病弱名無しさん:2014/07/26(土) 01:17:38.45 ID:3hzRffhH0
>>144
軽いうちで良かったね。

>>136
聞き難いんだけど、将来の不安ってどうやって解消してる??
おれは元から人生の不安で不眠+アル中(て程でもないが酒でどうにか寝るタイプ)+去年急性やっちゃって、
ちょっとお腹痛くなるだけでどうしようもなく不安になるのだが。
146病弱名無しさん:2014/07/26(土) 09:47:30.31 ID:gedGVg520
>>145
刑務所
147病弱名無しさん:2014/07/26(土) 10:53:08.59 ID:ZCwgZvx40
>>145
俺らに限らず将来不安はあると思うけど、とりあえず現状肯定かなぁ
急性で死ななかったことを「地獄から蘇った男」とか
何回入院しても戻ってくることを「不死身の男」とか
若干厨二っぽく言い換えて自己暗示
俺様すげー普通なら死んでるぜと、いまの自分に自信を持つ

それでも落ちてる時はココで愚痴ってみたり泣き言を言ったりして吐き出す
148病弱名無しさん:2014/07/26(土) 11:10:50.46 ID:ZCwgZvx40
>>142
そのレス内容が正しいなら、下痢や浮き便と膵炎が関係ないことを逆に証明してる
急性膵炎は発動キーを踏んでから発症まで数時間〜どんなに長くても2日
一ヶ月も前振りが続く急性膵炎なんてないのよ
149病弱名無しさん:2014/07/26(土) 11:32:02.73 ID:51bFKDOpO
食事制限と消化酵素を服用しても膵炎だと食事制限や消化酵素を服用しない場合よりは少々マシな程度で下痢は避けれない感じですか?
150病弱名無しさん
>>149
基本的に下痢は慢性膵炎の末期(非代償期=膵臓死んでる)だけだよ

初期は文字通り「溢れるほど」の消化酵素を分泌できるから
食物だけじゃなく膵臓自身も消化しちゃうくらい──というかそういう病気
痛いー痛いーと言ってるのはこのステージの患者さん

これが進んで膵臓が溶けきっちゃうと
消化酵素(インスリンも)が出せなくなって消化吸収能力に問題が出るから
先に脂肪が溶かしきれなくなって脂肪便、やがて下痢を起こす
一方でここまで進むと自分自身を溶かすこともないから痛みはなくなる

更に言ってしまえば下痢かつ痛いというのは膵炎だけではありえない症状の併存
だから「下痢が続いててお腹痛いです膵炎ですか」というタイプのレスはバカにされがち