糖尿病初心者質問スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
【前スレ】糖尿病初心者質問スレ Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1370258496/

糖尿病初心者の方の質問と、それに答えるのが基本です
総合スレが荒れている時は、こっちでマターリもOK
糖尿の話題なら適当に出してOK

=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問は自由ですが
■専門医の診察を受けることをお勧めします。
専門医は、血液検査・尿検査・糖負荷検査の結果をみて診断を下します。
■質問がある場合には以下の内容をまとめると
誰かが答えやすいかもしれません。
@年齢・性別・身長・体重
A血液検査結果(空腹or随時血糖値・A1C)
B投薬の有無(インスリン・投薬名)
C質問したい内容
■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・
疾患による糖尿病、 妊娠糖尿病の4つに分けられています。
■互いの立場を尊重し、誤解・偏見のない議論に努めましょう。
差別や偏見はなしにして徹底的に質問に答えましょう。
■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を
浴びせるのも、逆切れされたり荒らされる元ですので、やさしい対応を
お願いします。また、しつこい場合でも放置などせずに親切に
答えてあげましょう。
2病弱名無しさん:2013/10/03(木) 15:14:59.35 ID:1JQ5LBYY0
>>1
スレ立て乙
3病弱名無しさん:2013/10/05(土) 22:52:58.19 ID:VAO9ni9n0
会社の健康診断で糖代謝判定最低をマークしました
食後一二時間で血糖値139mg/dl
食事はバナナと医療用のエレンタール一袋服用
朝はプレドニゾロン4mg他数種類服用
HbA1cは5%
糖尿病の疑いありとの判定ですが、怪しいでしょうか?
4病弱名無しさん:2013/10/05(土) 22:54:13.90 ID:VAO9ni9n0
訂正
食後二時間です
5病弱名無しさん:2013/10/06(日) 14:40:31.80 ID:yYjIIUGT0
糖尿病ってコントロール出来るものなの?
なったら合併症は100%起きるの?
6病弱名無しさん:2013/10/06(日) 16:18:52.95 ID:6vRLGvpx0
>>5
常時a1c8以上は合併症になっても当然レベル
何年でそうなるかはわからん
合併症出る前に死んでもいいし
8以上でも合併症出ずに健康体キープ出来るのか知らんけど
7病弱名無しさん:2013/10/07(月) 03:55:21.22 ID:0Bq+l3cv0
>>1
俺がPART1立てたスレも3か・・・感無量
8病弱名無しさん:2013/10/07(月) 12:26:02.22 ID:ucXB0DqS0
炭水化物ばっかり食べてて太ってたら
100%糖尿と思っていいの?
9病弱名無しさん:2013/10/07(月) 12:53:50.19 ID:W5c429Sr0
糖尿治療中でHbA1c7くらいですけど質問です
食後に首の後ろの頭の付け根あたりがずきずきします
HbA1cが11〜8の頃はこんな症状なかったのに
治療の副作用かなにかでしょうか
治療は半年くらいしてます。薬で血糖値あげにくくするやつです
10病弱名無しさん:2013/10/07(月) 13:02:57.79 ID:YK6nyzvn0
>>9
投薬名もわからないし、それは病院で相談してきなよ
糖尿だからって何でも糖尿に関連してるとは限らない
先ずは精密検査を受けて調べるのが良い

ここは医者がいるスレじゃないから、君が安心する答えは出てこないと思う
11病弱名無しさん:2013/10/07(月) 14:39:50.13 ID:0Bq+l3cv0
>>8
んなこたぁない
むしろ食っても痩せ始めたら危ない
12病弱名無しさん:2013/10/07(月) 15:02:12.57 ID:j+LMkmOXO
糖尿病とわかった きっかけってなんですか
症状ありましたか
検査ですか?
13病弱名無しさん:2013/10/07(月) 15:20:26.06 ID:YK6nyzvn0
>>12
凄く喉が渇くのが続いてて、背中の激しい痛みのある出来物(自分では粉瘤かと思ってた)が治らず病院へ
皮膚科で診察したら「血液検査した方が良い」と言われ発覚

糖尿初期症状が見受けられるなら迷わず血液検査するのが吉
14病弱名無しさん:2013/10/07(月) 17:30:18.98 ID:91/SMCnj0
>>10
でもたまにお医者さんぽい人がいるよ
15病弱名無しさん:2013/10/07(月) 17:37:04.50 ID:YK6nyzvn0
>>14
ぽいだけで医者では無いでしょ
匿名掲示板、しかも2ちゃんねるの情報鵜呑みにするのはどうかなと思う
特に生命に関わる事なら尚更
16病弱名無しさん:2013/10/07(月) 22:00:57.39 ID:xFkIHVh+i
>>12
口渇、多飲、頻尿、脱水症状
立ちくらみ、激しい疲労感
食べているのに3週間で体重が1割減った

結果、血糖値400/A1c13、糖尿病性ケトアシドーシスで3週間の入院。
17病弱名無しさん:2013/10/07(月) 23:11:05.13 ID:gUTLr+4rO
糖負荷試験の結果が返ってきました。37歳、170cm85kg。

空腹時 100
30分後 202
1時間後 168
2時間後 75

hba1c 5.0

インスリン 11.0
30分後 155

担当医は今のところは全く問題無い、でもとりあえずダイエットしなさいと。


200越えてるけど大丈夫?
18病弱名無しさん:2013/10/07(月) 23:33:22.20 ID:j5izi0qE0
>>17
2時間後が75なので予備軍だと思いますけど、ピークが200超えているので、
かなり摂生した方がいいですね
19病弱名無しさん:2013/10/08(火) 01:44:22.57 ID:2C4rSMs50
hba1cは4.9で糖負荷試験で空腹時97、2時間値180で予備軍判定だったんだけど
2時間後に血糖値もインスリン分泌も2時間後にピークが来てる

ネット見ると殆どの人が一時間ピークだし2時間ピークは重症糖尿病って記述もあるし不安になってきた
俺本当に予備軍なんだろうか、分泌遅延って改善しないんだよな
20病弱名無しさん:2013/10/08(火) 01:46:15.73 ID:2C4rSMs50
動揺しすぎて2時間後って2回書いてしまった…
21病弱名無しさん:2013/10/08(火) 07:02:18.16 ID:Qx97FYpfO
予備軍かな?
のどかわくし 右手の指2本 しびれてる 魚の目がなんこか出来てる。
野菜果物ジュースを毎日のように飲んでしまう。 180cm 90k メタボ 血圧 高いときで150ぐらい
22病弱名無しさん:2013/10/08(火) 13:13:38.32 ID:glE+gF3U0
>>21
予備軍どころか、糖尿の症状だとしたら、
それって、かなり進行してることになる。
シビレが出てるのは神経までいってることになるからね。
甘い味の飲料を無性に飲みたくなるのも典型的な糖尿病。
飲んでも飲んでも渇きが癒される感じがしないだろ?
23病弱名無しさん:2013/10/08(火) 14:38:46.50 ID:9VugqgZCO
>>22
耐糖能異常でも神経障害の出る人がいるらいしいよ。
24病弱名無しさん:2013/10/08(火) 15:03:14.57 ID:2vo+VFCtO
空腹血糖値が245でした。
平均がどれくらいか分からないのですが薬を出されたので心配になりました。
25病弱名無しさん:2013/10/08(火) 15:36:55.95 ID:fRwWAwRb0
>>24
それは高過ぎるぞ
今直ぐに節制しろ
26病弱名無しさん:2013/10/08(火) 15:41:26.93 ID:/R3knRog0
>>24
立派な糖尿ですよ
27病弱名無しさん:2013/10/08(火) 21:15:31.76 ID:mQPJqgxr0
薬を出されただけかい
その調子だと食後は400?
やけにのんびりした治療だなw
28病弱名無しさん:2013/10/08(火) 21:22:18.48 ID:IS2HcGbM0
>>22
甘い物って大嫌いなのに本当にヤバくなった1カ月位前からは
果汁100%のジュース一気飲みしたりアイス食べまくってた
29病弱名無しさん:2013/10/08(火) 22:39:58.84 ID:/HPiGPWT0
治療は患者が主体だからね。
良い意味でも悪い意味でも。医者は手取り足取りはしてくれん。
今風でいいかもしれんが。
危険な状態なら医者が警告してくれると思ってるのだろうが、大間違いだw
30病弱名無しさん:2013/10/09(水) 01:08:53.20 ID:GeMF22RL0
糖尿病の人がセックスして眼底出血する事ってありますか?
血糖値やHbA1cが落ち着いてたら大丈夫なのかな?
31病弱名無しさん:2013/10/09(水) 06:26:44.44 ID:SvYuOA4/0
>>30
するよ。だから定期的に眼底検査してね。失明は怖いからね。
32病弱名無しさん:2013/10/09(水) 07:14:33.72 ID:6iqJRFzAO
食後10分程度のエアロバイクでも血糖値下がりますか?
33病弱名無しさん:2013/10/09(水) 07:20:57.70 ID:SvYuOA4/0
>>32
ペダルの負荷を少し重くすれば効果大です。
34病弱名無しさん:2013/10/09(水) 07:31:31.27 ID:6iqJRFzAO
>>33
回答ありがとうございます。早速やってみます。
35病弱名無しさん:2013/10/09(水) 09:18:57.31 ID:iuJKI/EE0
>>32
5分〜10分程度、しっかりとスクワットするだけでも、かなり効果あるよ。
その場に肩幅に足を開いて立ち、なるべくゆっくりとしゃがんで
中くらいで、またゆっくりと立つ。たったこれだけの動作のスクワットでも
5分以上くり返してると、結構シンドイし、かなりの効果がある。

この方法ならば、昼食後とかに職場でも気軽にできるし、
他人に見られたくない人は、いっそトイレの中で静かにやることも可能。
36病弱名無しさん:2013/10/09(水) 10:35:50.60 ID:GeMF22RL0
>>31
したくなったらどうしたらいいの?
自慰もしない方がいいの?
37病弱名無しさん:2013/10/09(水) 21:39:55.66 ID:X1CgMYdA0
んな事より糖尿と気が付いたらインスリン注射打って膵臓を休ませるべし
境界型とか予備軍とかいってるけど実際膵臓機能が弱ってるの確かだから数ヶ月自己注射したら、その後、機能回復する可能性大
38病弱名無しさん:2013/10/09(水) 22:20:02.16 ID:GeMF22RL0
だって性の解放は凄く大事な事だよ
39病弱名無しさん:2013/10/09(水) 22:24:44.20 ID:SvYuOA4/0
>>36
自慰ならOKだよ。
40病弱名無しさん:2013/10/09(水) 22:39:09.31 ID:GeMF22RL0
>>39
ありがとう!
でもセックスしたくなった時はどうしたらいいの?
数値が安定してたらそこまで気にしなくてもいいのかな?
41病弱名無しさん:2013/10/09(水) 22:39:53.48 ID:fS8hCiOk0
>>37
インスリン分泌不全だから試したいんだけど
俺が通ってる地方の町医師じゃ断られる気がする
やっぱインスリン療法推奨してる専門医の所に行かないと駄目なの?
42病弱名無しさん:2013/10/10(木) 00:31:15.92 ID:MskCxe170
その方が良い。うちの掛かり付けは糖尿病学会に顔出してる人だが、
インスリン投薬治療なんて一言も言わない。取り敢えず薬で下げておきましょうと
いう感じ。今A1cが8.2なので、下がらないと薬増やすとは言われてる。
43病弱名無しさん:2013/10/10(木) 00:55:58.29 ID:oknT1yar0
>>41
俺の場合2型発症したの5年前
会社の健康診断で引っ掛かり総合病院で再検査Hbal1が11 即3週間の入院でインスリン注射の打ち方教わり当時、心理的な抵抗はあったが諦めて退院後も、半年間打ち続けHbal1が5.6に低血糖発症するので飲み薬に変更それでも低血糖発症するので経口薬も止めたHbal1が5.3で安定
暴飲暴食は避けてるが

だから自分から試した訳じゃないんだ
当初周りの人間には一度インスリンを打つと機能がマヒし一生インスリンが手放せない身体になるとか吹き込まれたけどね
44病弱名無しさん:2013/10/10(木) 01:50:18.35 ID:u/boQEk80
>>43
>5年前
>会社の健康診断で引っ掛かり総合病院で再検査
>入院でインスリン注射の打ち方教わり当時、心理的な抵抗はあった
ナカーマーwww

A1cは8.6%、入院は丁度2週間。
インスリンは入院した当日の晩飯から、退院前日まで。
今のA1cは6%前半(負けた
もっと長くインスリンを使っていれば良かったorz

>一度インスリンを打つと機能がマヒし一生インスリンが手放せない身体になる
それ、入院先の担当医(中年糖尿病専門女医)から言われた。
退院前にSU剤に切り替わり食後の血糖値を30分、60分置きに測らされ、
血糖値が200以下なら脱インスリンで退院、1度でも200超えたら一生インスリン漬けと言われた。
退院後はかかりつけ医に戻って一時はグルコバイで5%台だったのになあ、今はアマリールを飲まされてる。
本当はSU剤は膵臓に良くないんだよな、次の受診日にインスリンの話をしてみようかなあ。
45病弱名無しさん:2013/10/10(木) 01:56:06.23 ID:fBggFZ8x0
>>44
アマリールは止めといた方が良いよ
俺が通ってる病院は疲弊させて回復出来なくなるから
絶対に処方しないと言ってるよ

自分の意見を取り入れてくれる病院探すのが良いと思う
46病弱名無しさん:2013/10/10(木) 03:10:19.48 ID:ArCQ7KwQ0
>>43だが
あのまま低血糖が出なかったら一生インスリン打ってた
担当医も以外な回復ぶりに驚いてたよ。
でっ、発症期間が早期なら
一時的にインスリンで膵臓を休ませる治療方もあるにはあるけど貴方の場合偶然かな?だって
47病弱名無しさん:2013/10/10(木) 10:33:25.49 ID:f03m2lz00
俺はメトグルコとグラクティブ
48病弱名無しさん:2013/10/10(木) 15:36:52.25 ID:nK6BPbVMO
現在ノボラ&レベミル。
49病弱名無しさん:2013/10/10(木) 18:30:46.09 ID:5n7cw17O0
恋するメトグルコ
50病弱名無しさん:2013/10/10(木) 18:46:11.99 ID:WDG5v0Zj0
糖尿病になると虫刺されの後がいつまでも色素沈着したりする?
51病弱名無しさん:2013/10/10(木) 21:33:22.24 ID:PDyG3ZOx0
質問をお願いします
同じ糖質20gの昼食を摂るのなら、菓子パンと野菜入りのサンドウィッチ
では、サンドウィッチの方がいいでしょうか?
52病弱名無しさん:2013/10/10(木) 21:33:55.94 ID:PDyG3ZOx0
これからの食事を考えています
どうか>>51にご回答をお願いします
53病弱名無しさん:2013/10/10(木) 21:37:10.89 ID:PDyG3ZOx0
それか、20gの菓子パンに野菜をプラスする方が良いのでしょうか?
54病弱名無しさん:2013/10/10(木) 21:40:11.83 ID:PDyG3ZOx0
空腹時血糖値は100、HbA1cは5.1以上が要注意でしょうか_
55病弱名無しさん:2013/10/10(木) 21:40:42.62 ID:PDyG3ZOx0
どうかご回答をお願いします
56病弱名無しさん:2013/10/10(木) 21:51:28.31 ID:AAZcLGiU0
心配なら医者行け
と金が無いから医者に行けず心不全になっちまって廃人同様の俺が言いました
57病弱名無しさん:2013/10/10(木) 22:04:16.50 ID:jLjkLDkV0
久しぶりに試験紙で試したら尿たんぱくが±から−になってた!
ここと腎症スレ見てて本当に良かったと思う

>>45
医者に仕事してなくてお金を節約したいから薬やめたいって言ったら
「金がない訳じゃないなら使えばいいだろ」ってキレられた
せめてアマリールだけでも他のに変えてって言ったらやっぱりキレられた
58病弱名無しさん:2013/10/10(木) 22:53:55.07 ID:fBggFZ8x0
>>57
そりゃあそんな言い方したら切れられるわ
膵臓を労る治療をしている医者もいるから明日からでも探すんだ
59病弱名無しさん:2013/10/10(木) 23:24:59.87 ID:jLjkLDkV0
>>58
悪質な医者はお金さえ入ってくれば患者の事はどうでもいいみたいだよ
病院に行った日は必ずコンビニで買い込んで過食してしまう
この医者がずっと大嫌いだったって最近になってやっと気付いた
60病弱名無しさん:2013/10/10(木) 23:39:31.77 ID:yirCt9Io0
>>57
きれない医者を探せ。
61病弱名無しさん:2013/10/10(木) 23:50:15.29 ID:fBggFZ8x0
>>59
> 病院に行った日は必ずコンビニで買い込んで過食してしまう
それは病気に対する自覚も節制も無い、ただの言い訳
医者が悪いのは勿論だが、自分も悪いと自覚しろ
現状から目を逸らして逃げてんな
62病弱名無しさん:2013/10/11(金) 06:37:53.14 ID:GEa5aTKd0
病院行った日は自分へのご褒美で好きなものをたくさん食べてるよw。
63病弱名無しさん:2013/10/11(金) 20:14:02.42 ID:H7yRbiPN0
>>61
こっちが悪くないのにキレられるのは嫌いだけど叱られるのは好きだから興奮した!
64病弱名無しさん:2013/10/12(土) 00:08:01.82 ID:pB5Q4eJB0
缶コーヒー飲むとその後一日ずっと気持ち悪い
糖尿病かな
65病弱名無しさん:2013/10/12(土) 16:07:59.60 ID:vao5a7ta0
>>64
缶じゃないコーヒーなら大丈夫?
牛乳は大丈夫な人?
気持ち悪くなるってのは、糖尿の症状としてはあまり聞かないから
糖尿以外の原因をあたってみた方がいいかも。
66病弱名無しさん:2013/10/12(土) 21:57:15.65 ID:pB5Q4eJB0
>>65
レスありがとう
体が熱くなって呼吸がしづらくて何度も大きくため息つきたくなるんだよね
他の可能性も検索してみます
67病弱名無しさん:2013/10/12(土) 23:31:09.02 ID:2lyhLaxg0
>>64
それってアレルギーの症状と似てる
特定の食べ物で同じ症状が出るよ
68病弱名無しさん:2013/10/13(日) 18:39:02.98 ID:hG9YwVwNO
質問させてください
最近尿から摂取した飲食物の臭いが頻繁にすることと
尿泡立ちが良くなかなか引かないことが
さらに一月に程度で体重が7キロ程減少したのが気になり
先程試しに尿を舐めてみたところ
なんか甘い味がしました
味に出るほど糖が混じってるということはやはり糖尿病状態なのでしょうか?
69病弱名無しさん:2013/10/13(日) 18:47:50.29 ID:hG9YwVwNO
因みに身長172で体重はMax98→91
八月末から強烈な下痢で食事量は減少しましたがダイエットしたわけではないです

向精神薬としてエビリファイを飲んでいます
70病弱名無しさん:2013/10/13(日) 19:01:19.75 ID:xGrzltklO
>>68
それなら尿糖・尿蛋白の試験紙を試してください。テルモのウリエースが良いですよ。
71病弱名無しさん:2013/10/13(日) 20:16:07.50 ID:JIKPeoy20
>>68
病院いきゃーいいだろ?
72病弱名無しさん:2013/10/13(日) 20:26:08.92 ID:E2RHDh850
>>68
血液検査してこい
73病弱名無しさん:2013/10/13(日) 20:56:29.77 ID:za3T36cJO
病院行けとか検査してこいなんて、なんて情けないスレチじゃないかな!?

質問スレなんだから、ちょっとは心配してからでも良いと思う。
74病弱名無しさん:2013/10/13(日) 21:13:12.51 ID:1tPGKtwx0
>>68
病院に行って、
「ダイエットした訳ではないけど、約一ヶ月で体重が 7キロ程減少したのが気になったのできました。」
って言えば必要な検査をしてくれるよ。

糖尿病かどうかは別として、医学的には短期での体重の減少は そうとうヤバい。
75病弱名無しさん:2013/10/13(日) 21:49:49.76 ID:pFhjW6T20
そこまで自覚症状があるのに医者ではなく素人に意見を求めるのは全く意味ないな
最終的には医者行くしかない
76病弱名無しさん:2013/10/13(日) 21:55:07.73 ID:TV30LFFw0
こういうスレもあります

糖尿病だけど病院行ってない人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1327162780/
7768:2013/10/13(日) 21:56:55.82 ID:hG9YwVwNO
やはり医者行きますわ
78病弱名無しさん:2013/10/13(日) 22:13:00.22 ID:E2RHDh850
>>73
心配してるからレスしてキツく言うんだろうが
素人の判断で先延ばしとかになったらどうすんだよ
糖尿は早めの処置で早期改善するかもしれないのに、それを回答者が摘んでどうする

お前みたいに変な優しさが命取りになるんだよ
79病弱名無しさん:2013/10/13(日) 22:14:56.29 ID:E2RHDh850
>>77
そうしとけ
何も無ければ安心だし、糖尿でも気付いて直ぐなら改善するから
8073:2013/10/13(日) 23:30:16.01 ID:za3T36cJO
良くなったと思う!
81病弱名無しさん:2013/10/13(日) 23:46:55.38 ID:Se0fkPWk0
晩御飯食べたけど夜中にお腹すくのは糖尿だからでしょうか?
82病弱名無しさん:2013/10/13(日) 23:49:54.82 ID:1tPGKtwx0
夜中に起きてるせいだな。
ちゃんと寝ましょう。
83病弱名無しさん:2013/10/13(日) 23:50:52.65 ID:9/Kdi6e+0
>>78
かっこいい!
84病弱名無しさん:2013/10/14(月) 00:02:13.91 ID:OW9kjXLRO
>>68
糖尿病ですか?と聞かれても、わからないというのが答えだよ。
ダイエットもしてないのに体重が目に見えて落ちるのは、何らかの病気であろうとは思われる。
病院で精密な検査を受けるべきだね。
結果が出たらまたカキコしておくれ。
糖尿病であるならば改めて相談に乗ることは出来るからさ。
まずは検査だよ、検査。
85病弱名無しさん:2013/10/14(月) 00:51:19.23 ID:Tva+0Yb2O
>>83
バカ!
一呼吸置いて指導するのがこのスレと思う!
86病弱名無しさん:2013/10/14(月) 07:42:42.32 ID:8WXfn9fW0
>>85
>>83
>バカ!
>一呼吸置いて指導するのがこのスレと思う!

おまえ、指導なんかできる立場か?

心配なやつは早く医者行けって言ってるだけだろ!
87病弱名無しさん:2013/10/14(月) 07:52:52.66 ID:ZJoi2aVe0
>>85
その意味のない一呼吸で人生が左右されるかもしれないのに無責任なこと言うな
それとも何の知識もないお前に責任が取れるのか?
糖尿病を甘く見すぎだ
88病弱名無しさん:2013/10/14(月) 10:53:02.22 ID:bChlJZ4n0
じゃあもうこのスレ要らないね
89十年:2013/10/14(月) 21:39:31.36 ID:Tva+0Yb2O
まあまあ、喧嘩は止めて、このスレは重要ですよ!

私が健康診断で毎年やや怪しいと言われながら、A1cが6.0になった時医者に「これはもう糖尿病です」と言われましたが、
こういうスレで、血糖値(及び中性脂肪)を上げ過ぎなければ問題無いって分かりました。

身体の中の栄養分だから、少ないとダメで多すぎると血管が詰まってダメ!
それだけのことだと解ると随分楽になりました。

まぁ、マッタリと行こうじゃありませんか!?
90病弱名無しさん:2013/10/14(月) 22:31:41.76 ID:fkDr0nJb0
>>87
かっこいい!
欲情した!
91病弱名無しさん:2013/10/15(火) 09:37:34.66 ID:5cRp7U8S0
>>89
>>78

バカはおまえだよ十年。
たまたま良くなったお前も医者通いして指導受けた結果だろが。
シロウトが語れるのはせいぜい自分はこうなったって結果だけだ。
9268:2013/10/15(火) 12:35:59.67 ID:sA+/THTHO
>>68です
血液検査、尿検査等の結果
予備軍ではあるものの脂肪肝のみの結果となりました

少し安心すると共に気が抜けたのと食欲がわいてきましたが
ここで気をつけて生活していきたいと思います。

荒れる原因となり申し訳ありませんでした
93病弱名無しさん:2013/10/15(火) 15:22:19.95 ID:5cRp7U8S0
>>92
しかし体重減が肝臓由来だとすると心配ですね。
生活改善がんばってください。
94病弱名無しさん:2013/10/15(火) 17:55:48.96 ID:Vr7xnyGF0
>>92
脂肪肝って、決して健全な状態じゃないからね。
糖尿ではなかったかも知れないけど
そのまんまの生活を続けていれば必ず肝臓をやられる。
せっかく引き返せるところで見つかったのだから
がんばって健康を取り戻して下さい。
こんな処に二度と来なくてもいいように、頑張れ!
95十年:2013/10/15(火) 19:17:35.86 ID:SJNOzJCHO
>>91
糖尿病なんぞで医者の指導なんか受けねぇよ!

病院は検査するだけのもので良い。
必要な血糖値を確保し上げ過ぎなければ問題無い。
96病弱名無しさん:2013/10/15(火) 20:05:42.39 ID:jPDYTxwt0
また十年はすぐバレるウソをつくw
だったら別スレがあるじゃん
お前が食事療法で寛解したって誰でもそうだとは限らんのだよ
無責任なこと抜かすなバカ
97病弱名無しさん:2013/10/15(火) 20:42:07.92 ID:BlHugsq10
>>92
まだ引き返せそうな所で見つかってよかったな。
気を抜かずに頑張って健康を取り戻してくれ。
98病弱名無しさん:2013/10/15(火) 21:21:03.64 ID:+k24ym330
総合スレは怖い人が多いけどここは優しい人が多いね
99病弱名無しさん:2013/10/15(火) 21:23:29.18 ID:VUThAdBk0
>>98
あっちは変なのが住み着いてるからね
たまにこっにも来るけどw
100病弱名無しさん:2013/10/15(火) 21:37:14.02 ID:/excnc7N0
質問をさせてください
今年の空腹時血糖値が95(去年は100)、ヘモグロビンA1cが
5.3(NGSP法に代わりました。去年は5.1)でした
この数値は問題ないものと思って良いのでしょうか?
因みに、8年前から90〜105(空腹時)、5.0前後(ヘモグロビンA1c)
をうろうろしています
101病弱名無しさん:2013/10/15(火) 21:37:50.91 ID:/excnc7N0
皆さんは、NGSP法でヘモグロビンA1cを測定していますか?
102病弱名無しさん:2013/10/15(火) 21:38:36.15 ID:/excnc7N0
因みにOGTTを7年前に受けた時はピーク138、30分後88でした
103病弱名無しさん:2013/10/15(火) 22:09:25.00 ID:SJNOzJCHO
>>96
備えあれば憂いなしだ!

他の方々をバカにしてはダメですよ…
104病弱名無しさん:2013/10/16(水) 03:22:19.16 ID:gkMFag2J0
>>100
基本、食後血糖が無いからなんとも言えないが
とりあえず心配いらない数値
105病弱名無しさん:2013/10/16(水) 04:49:19.54 ID:DlgD9pAS0
>>103
オレが非難してるのは、安易に医者は
不要などと言うヤツだけです。
なあ十年? それとも整体力学研究所だっけ?
106病弱名無しさん:2013/10/16(水) 06:21:07.29 ID:QwkSlKg00
医者は不要ではない。
しかし、病院での多くの治療は不要だな。
107病弱名無しさん:2013/10/16(水) 07:31:20.20 ID:NAaI5+gB0
アントニオ猪木は血糖値下げる為に氷風呂に浸かってたらしいけど
効果あるんかいな?
108病弱名無しさん:2013/10/16(水) 08:18:45.61 ID:+EvE3dQYO
小便した直後膝が痛む。
109病弱名無しさん:2013/10/16(水) 08:53:03.32 ID:BIoS0aUd0
ヤンデル先生の炎上覚悟のはっきり言うわ
ttp://togetter.com/li/566205
------------------
懇切丁寧に時間をかけて患者に現在の状態を説明し、なぜタバコをやめるべきなのか
(※一例です)をこんこんと説いて、その結果患者さんから帰ってくるセリフが「俺の人
生なんだから好きなようにさせろよ」と言われて、その10年後に肺気腫ですさまじいこと
になってる患者に在宅酸素を提案してさ、
Dr_yandel 2013-09-19 16:34:01

そのときに「せんせい なんで俺こんなことになっちまったんだ……」みたいなかぼそい
セリフなんか聞いてみろって 「てめぇの直感だか生き様だかしらねぇが、自分で決める
ってなら最後まで自分で決めろ 結局もどってきてそんな目されてこっちは迷惑なんだ
よ!!!」……って思ったみたいなエピソード
Dr_yandel 2013-09-19 16:35:02

ほんとうにくさるほどある
Dr_yandel 2013-09-19 16:35:07

進行癌の治療とかな 糖尿病の管理とかな アルコールとかよ
Dr_yandel 2013-09-19 16:35:37
110病弱名無しさん:2013/10/16(水) 09:13:22.48 ID:uiAtH2rY0
氷風呂
あごが伸びるだけのやうだ
111病弱名無しさん:2013/10/17(木) 18:50:20.84 ID:jqxP5FuJ0
あごka
112病弱名無しさん:2013/10/17(木) 21:12:12.82 ID:Z/Mo3ulC0
あっちだと流れそうだからちょっとこっちで質問させて下さい

7月頃に二型糖尿って診断されて10日ほど入院してたんだけど
先生の言うにはインスリンは正常に分泌されているみたいなんですね

あと発覚当時はA1cが13.4だったけど、9月の検査で6.4まで下がってて
さっき血糖自己測定機使って図ったら、食後2時間で血糖値90だったんです

で、もしかしたらなんですけえども、こりゃペットボトル症候群なんじゃないかなーと予想したんですよ
皆さん、どう思いますかね?

因みに、多飲多尿足の攣りなどが有った頃は、1Lの紙パックジュース(コーラスウォーターとかカルピスとか)を一日2L位飲んでました
症状ではじめの頃の体重は85kgで、運動などは全くしておらず、比較的ストレスの多い環境でした。身長は167cmで、年齢は20歳です。

現在は、体重62kgで、毎日通学で自転車なら1時間、徒歩なら2時間位合計で運動しています。
食生活は野菜と魚中心で、晩は主食を摂取せず、朝昼も主食は少なめを心がけ、減らした主食分生野菜を増やしています。
また、ジュースはカロリー0の物も飲まず、基本的にはお茶と水とコーヒーと炭酸水と青汁以外飲みません。
出ている薬は朝トラゼンタ、メトグルコ1錠ずつ。夜メトグルコ1錠です。
今日の夕飯のメニューは
イカ入りオニオンサラダ(ポン酢と酢を半々)、湯豆腐(ポン酢)、肉じゃが(じゃがいも中二つ、玉ねぎ中一つ、しらたき沢山、肉微量)
です

普通に芋とかで糖質とってますし、多分普通の二型の人ならもう少し上がりますよね?
なんとなく、これ怪しいなーと思うのですが……、どうでしょう?
113病弱名無しさん:2013/10/17(木) 23:31:46.51 ID:xTpJ9/gyO
>>112だっけ、
主食をいつ食べるかでも随分血糖値の上がり方が変わるよ。

でも、それでは痩せこけてしまう、血糖値を上げ過ぎずに脂肪を蓄えなければならないんだが、どうする?
114病弱名無しさん:2013/10/17(木) 23:38:44.60 ID:kJmsi2dU0
>>113
どうするって十年は黙ってろよバカめ
115112:2013/10/17(木) 23:40:57.81 ID:OO+6M2+7i
>>113
いちおういつも山盛りサラダを平らげてから他のものを食べて最後に炭水化物になるように気をつけていますね
たまに食べ順は前後しますが、野菜は絶対に最初に食べるようにしています

太るとインスリン抵抗性が上がるんですよね?
だったらわざわざ脂肪を蓄える必要はないと思うんですが、どうなんでしょう
今は毎日有酸素運動して、カロリーと糖質を少なくしていますが体重は減ってません、増えもしませんが
筋トレも多少はしているので、筋肉が減っている感覚はないです
116病弱名無しさん:2013/10/18(金) 06:59:54.74 ID:taxasIpR0
脂肪を蓄えて良いことなんて殆ど無いよ
アホの言うことは聞かなくて大丈夫
117病弱名無しさん:2013/10/18(金) 08:29:23.04 ID:KQA4yeHV0
>20歳です。
>朝トラゼンタ、メトグルコ1錠ずつ。夜メトグルコ1錠です
若いのに薬漬けwww
118病弱名無しさん:2013/10/18(金) 13:29:13.25 ID:ndXw5u4W0
今日もメトグリコが美味いお(*´ω`*)
119113:2013/10/18(金) 14:54:38.56 ID:z8LXyVNJO
>>115、よくご存知で、脂肪は内臓のエネルギー源ですからある程度必要です。

太る必要はないけれど、痩せこけてしまわないようにしないとね…
120病弱名無しさん:2013/10/18(金) 15:23:07.75 ID:wHysljuk0
>脂肪は内臓のエネルギー源ですから

と代謝経路を理解してない知ったかがもうしております
121病弱名無しさん:2013/10/18(金) 17:18:42.34 ID:9sY7M69gi
>>119
*ただし十年に限る
122病弱名無しさん:2013/10/18(金) 17:59:09.74 ID:rtd5IIbf0
>>119
こういうアホがいることと、こういうアホの言うことを間違いだと認識してもらうのがこのスレの役目だな
123病弱名無しさん:2013/10/18(金) 18:04:08.91 ID:9sY7M69gi
>>122
ですね。この手合いに限って医者は
不要だのと言い出すので。
124病弱名無しさん:2013/10/21(月) 03:01:54.03 ID:XfaW3IO20
質問します
食事を食べて血液検査をしたら血糖値189で医師から糖尿病と
言われたんだけど、その後追加でHbA1cとかいう数値を計ったら
5.7だったんですが、糖尿なんでしょうか?
医師は空腹時の血糖値を計るからまたきてくれというのですが
糖尿と言った医者は外科医で空腹時の血糖値の測定は
病院内の内分泌内科で行う様にカルテを送るって言ってました。
HbA1cを調べたら正常で血糖値は糖尿の値みたいなんですが
何が何だかわかりません。
125病弱名無しさん:2013/10/21(月) 03:10:23.03 ID:9P05Tqpz0
>>124
糖尿じゃない人は食後血糖値180超えるなんてない
そもそも納得出来ないなら何故医者に説明求めなかった?
こんな時間に2ちゃんで聞くより、余程確実だろうに
126病弱名無しさん:2013/10/21(月) 06:18:40.73 ID:Vs1V2+1z0
おとなしく結果待ちなさいってこったね。
127病弱名無しさん:2013/10/21(月) 08:15:41.57 ID:NlYbBNKQ0
>>124
ここいらへんご参考に

糖尿病治療ガイド2012-2013 血糖コントロール目標改訂版(抜粋)
http://www.jds.or.jp/modules/education/index.php?content_id=11
128病弱名無しさん:2013/10/21(月) 19:48:15.11 ID:j2FQXF670
三カ月に一回ぐらいの血糖値検査では毎度110〜120ぐらい
HbA1cは常に正常
尿酸値は7〜8程度で高め

液体にメープルシロップ滴らしたときのようなユラユラ感
肉調理後のフライパンに水を入れると表面に膜がはるような感じ(うっすら)
甘ったるい刺激臭

が、この一ヶ月ぐらいあります。
同じような経験ある方いますか?
129病弱名無しさん:2013/10/21(月) 21:36:22.28 ID:0zF1sSJ+0
クレアチニン:0.72って、正常な範囲でしょうか?
また、クレアチニンや中性脂肪は糖尿病と関係がありますか?
中性脂肪は現在80程度ですけど。よろしくお願いします
130病弱名無しさん:2013/10/21(月) 23:47:17.07 ID:M9/IDdbT0
>>128
甘い匂い等は、HbA1cは問題無くても食後血糖値が高い可能性あり
尿酸値が高いのは、肉や魚、またはアルコール等の過剰摂取の可能性

病院で耐糖検査を受けられるのを推奨


>>129
クレアチニンは、男性で0.6〜1.2mg/dl、女性で0.4〜1.0mg/dlが正常値
よって、どちらでも正常値

クレアチニン自体には毒性は無い
腎臓の残り能力を示すだけ
似たような話題の時に出る尿素窒素(BUN)は猛毒なので混同注意

中性脂肪は高すぎれば、インシュリン抵抗性に影響があると言われているが
80程度では問題無い
131病弱名無しさん:2013/10/22(火) 02:04:19.76 ID:zZTz8JHx0
>>130
>128です。
簡潔で分かりやすいアドバイスありがとうございます。
耐糖検査はじめて聞きました。医師に相談してみます。
132病弱名無しさん:2013/10/22(火) 08:22:33.09 ID:3AwLy4e00
>>130
ありがとうございます。中性脂肪が180程度あって、空腹時血糖値が
100ちょっとあったことがあるもので質問しました
133病弱名無しさん:2013/10/22(火) 08:25:20.96 ID:3AwLy4e00
ここ8年間、空腹時血糖値が90〜105を推移しているのですけど、
HbA1cが基準値を0.3程下回っていれば問題ないでしょうか?
ブドウ糖負荷試験のピークは30分後で138程度でした
134病弱名無しさん:2013/10/22(火) 08:26:16.09 ID:3AwLy4e00
空腹時血糖値とHbA1cだけでは、判断できないものでしょうか?
135病弱名無しさん:2013/10/22(火) 08:27:24.91 ID:3AwLy4e00
注意すべきは空腹時110以上、NGSPのヘモグロビンA1cが6.0以上でしょうか?
136病弱名無しさん:2013/10/22(火) 08:28:36.38 ID:3AwLy4e00
空腹時血糖値の平均値は、アラフォーだと95程度が正常ですよね?
HbA1cは5.3程度でしょうか?
137病弱名無しさん:2013/10/22(火) 09:36:17.03 ID:lm4+3VLEO
金玉に 黒い血栓みたいなブツブツが三年以上前からあるし
コレステロール高め 血圧すこし高め
セイシは黄色いし 気がつかないうちに我慢汁がでている感じで ちんぽが臭くなりやすい
頭痛もちと腰痛もち
なんの病気ですか?
138病弱名無しさん:2013/10/22(火) 16:26:49.82 ID:U6F45b7Q0
>>137
梅毒。もう鳥屋に就いてるかも?
139病弱名無しさん:2013/10/22(火) 17:12:48.67 ID:CLIE8wnV0
>>134
>>135
>>136

糖尿病の診断基準

空腹時血糖126(mg/dl)以上
75グラムのブドウ糖を飲み2時間後の血糖200以上
随時血糖200以上
HbA1c6.5%以上
のいずれかに該当

ただし、HbA1cが合併症に一番相関しているとの研究結果からと
他の数値は一時的な節制で変化する為
HbA1cが一番重要な指針になっている

該当はしないが近い数値の場合は、予備軍と考えて節制する方が良い
140病弱名無しさん:2013/10/22(火) 17:15:39.77 ID:CLIE8wnV0
追伸
もうあまり使われていないかもしれないが、一応

JDS(日本独自の値) HbA1c 6.1%以上
NGSP(国際標準値) HbA1c 6.5%以上

なので注意
141病弱名無しさん:2013/10/22(火) 23:39:17.53 ID:L9d//rlb0
質問スレここですか

食パンって食べ過ぎたら糖尿病なりますか?
毎日一斤食べてます
夕食食べた後に夜中に腹減ると食べます
ただし焼かずに生でバターとか何も付けないで食べてるんですけど
142病弱名無しさん:2013/10/22(火) 23:51:55.53 ID:AFOvgv/J0
>>141
なるよ。
食パンに限らず、ジュースなども含めて、あらゆる飲食物は食べ過ぎれば糖尿病になる。
2型糖尿病はの主原因は、単なる食い過ぎ。
143病弱名無しさん:2013/10/22(火) 23:58:44.88 ID:L9d//rlb0
>>142
食パン何枚くらいなら大丈夫ですか?
いつも6枚切り買うんですけど3枚くらいなら平気ですか?
バターとか何も付けないんですけど生と焼くのならどっちがマシですか?
144病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:04:41.21 ID:j017Bmfx0
>2型糖尿病はの主原因は、単なる食い過ぎ。

この意見についてここの皆さんは反論なし?
これほんと?
145病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:06:48.29 ID:Bi8qvRok0
問題は糖質をどれだけ取るかなので
1度に3枚を三食続けてたらかなり危険性上がる
少なくとも先に野菜を食べる習慣を付けたほうがいい
あと運動もできるだけすること
運動するのは痩せるためじゃないからね、誤解されがちだけど
146病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:10:06.51 ID:TQ0NVkH90
>>143
運動量と、食パン以外にどれだけ食べるかによるので、判りません。
生でも焼いても同じと考えてよい。
147病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:19:11.85 ID:LbHfdAOc0
>>146
昼と夜に普通にお腹いっぱいになるほどご飯食べてます
でもご飯食べた直後する腹が減るんです
で我慢できず夜から夜中にかけ食パン一斤食べてます
運動は2日1度は自転車で往復2時間くらいこいでます
食パンって糖質は高いんですか?
148病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:19:38.08 ID:TQ0NVkH90
>>145
自己測定すりゃ判るけど、
脂質も4時間後ぐらいから血糖値をジワッと上げますよ。
しかもそれが10時間以上続く。
149病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:25:33.75 ID:TQ0NVkH90
>>147
食パンの糖質は そこそこ高いが、
おたくの場合は、朝食を食べてないとしても、全体として食べ過ぎっぽいね。
腹八分を心がけよう。
150病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:29:37.23 ID:1XtmGDdc0
>>147
糖質が多いって分かって質問してるんだろ?それに、他の要因の心当たり有るんだろ?
腹一杯食った後に空腹を感じるのは、食後高血糖とインスリンの反応遅れじゃね?
たぶん、糖尿病の入口までは来てると思うよ。

糖尿病ってのは国が定めた基準を超えた事を「医者が確認したから」糖尿なんだ。
そして、糖尿病と健康体はONとOFFじゃない。糖尿に近い健康と、健康に近い糖尿は同じだ。
引き返せるうちに引き返しておいた方がいいよ

ちなみに、その程度の食事量だったら、スポーツを本格的にやってりゃ普通の量だ。
151病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:34:24.87 ID:U+xgiun60
>>147
出来るだけ朝食をちゃんと摂るか
夜食を食べるにしても食べる時間を決めて、普通の食事にした方がいい
主食ばかり食べるのはよくない
152病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:34:54.90 ID:TQ0NVkH90
>>150
>・・・糖尿に近い健康と、健康に近い糖尿は同じだ。
上手い表現をするな。
153病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:36:42.02 ID:LbHfdAOc0
>>150
いや糖尿病の知識は全くないんで糖質の意味すらよく知らないです
他スレで食パン食べまくってると言ったら糖尿病なるぞって言われたからここ来ました
菓子パンと違って食パンは味ないから
バターつけなけりゃ食べまくっても平気と思ってたから今まで食べまくってました
154病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:40:33.62 ID:LbHfdAOc0
夜中に腹減ったら何なら大丈夫なんでしょうか?
とにかく口が寂しいんで何か食べてないと気が済まないです
食パンは安全だと思って今まで空腹しのぎに毎日一斤食べてました
155病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:43:39.91 ID:TQ0NVkH90
>>154
カロリーゼロ飴。
理由は、1個なめ切るのに20分掛かるので、時間辺りの摂取カロリーが極めて少なくて済む。
口が寂しさを癒すにはピッタリだよ。
156病弱名無しさん:2013/10/23(水) 00:47:19.03 ID:TQ0NVkH90
>>154 追加。
でも虫歯には気をつけてな。
簡単にで良いから、食べた後は必ず歯を磨こう。
157病弱名無しさん:2013/10/23(水) 01:10:40.95 ID:LbHfdAOc0
>>155
普通の飴じゃ駄目ですか?
食パンと普通の飴じゃどっちがマシですか?
158病弱名無しさん:2013/10/23(水) 01:19:04.48 ID:TQ0NVkH90
>>157
普通の飴。

口寂しさを癒す目的なら、時間辺りの摂取カロリーの問題となる。
口寂しさを癒す為に、僅か5分で100kcal取るか、20分で1kcal取るかの違い。
159病弱名無しさん:2013/10/23(水) 02:17:56.28 ID:hSIfGro+O
>>154
低カロリーな春雨(スープ)の大量摂取をお勧めいたします
160病弱名無しさん:2013/10/23(水) 02:59:25.51 ID:U+xgiun60
>>154
薄味のコンソメスープか味噌汁に、たっぷりのキャベツか白菜を入れる
腹いっぱい食えるよ
塩分が多いので汁は残す
161病弱名無しさん:2013/10/23(水) 05:08:56.90 ID:Ih+Wh+Kn0
>>159
はるさめはダメでしょう。
162病弱名無しさん:2013/10/23(水) 05:49:09.36 ID:LbHfdAOc0
もっと早くこのスレに来ればよかった
この1年ほとんど毎日食パン一斤食べてたからヤバそう
何も付けない食パンがそんなヤバイとは思わなかったから
半額50円で腹いっぱいになると思ってずっと食べてたし・・
163病弱名無しさん:2013/10/23(水) 07:35:14.80 ID:zOfLTZeH0
大手メーカーのパンはショートニングが入ってるからな
カロリー気にするならフランスパン食えば
あとは全粒粉使ったパンとかライ麦の入ったパンとか
164病弱名無しさん:2013/10/23(水) 13:49:18.54 ID:ivEVCFMjO
玉ねぎスープって 良いの?
165病弱名無しさん:2013/10/23(水) 16:38:42.12 ID:3UG02zoj0
HbA1c10.7 空腹時血糖値305でインスリン治療開始になったけど
うっかりするとインスリン打ち忘れるなぁ・・・
166病弱名無しさん:2013/10/23(水) 16:43:02.10 ID:4Ife/8ehO
果物と炭水化物どちらが血糖値爆上げしますか?
167病弱名無しさん:2013/10/23(水) 19:05:04.72 ID:1XtmGDdc0
>>162
家系とか他の症状とか心当たりが無いのなら多分セーフ。心配させてごめん。
たぶん、腹一杯食った後に腹が減るのは危ない生活習慣が根付いてる。
オレと一緒で、満腹にならないと眠れないんじゃ無いのか?
一番の対策は、腹が減る前に眠ることだ、そして早く起きて朝飯を食え。

どうしても寝る前に食いたくなったら、スルメとかいいぞ。
168病弱名無しさん:2013/10/23(水) 19:30:46.81 ID:Quu6YV//0
毎日食べたいならお金の問題もあるか。
あと夜中なら作る時間なども。

スーパーで1袋100円くらいのキャベツの千切り買っておく。
または刺身コンニャクなら100円前後、
カロリーゼロのアルミパウチのゼリー飲料などもオススメ。
増えるワカメの安いの買ってきて、
戻して食べたりインスタント味噌汁に入れて食べる。
ところてんを何杯か食べる…。
塩分取りすぎには気をつけて。


米・小麦粉製品・イモ類は糖質のカタマリだから
夜食には避けましょう。
169病弱名無しさん:2013/10/23(水) 21:03:47.28 ID:U+xgiun60
>>166
炭水化物っていうのは、糖質+食物繊維の事だよ
主食と果物の比較の話かい?

果物の糖質は果糖が含まれている
果糖は直接血糖値を上げないので、酒食より果物の方が上がらない
食物繊維が多いのもいい

ただし、果糖にもカロリーはあるので、沢山食べれば太るのは同じ
170病弱名無しさん:2013/10/23(水) 21:08:39.39 ID:nQvrFw/x0
糖尿病性網膜症て目の血管細くなってたらなる可能性あんのかな?
171病弱名無しさん:2013/10/23(水) 21:26:53.82 ID:LWxbXqFG0
マイナスカロリー食品食ってます。
きゅうりお勧め
172病弱名無しさん:2013/10/23(水) 23:18:25.23 ID:30OFafG+0
ローストアーモンド食べてるけど
止まんない。やばい
173病弱名無しさん:2013/10/23(水) 23:33:08.67 ID:e/orgMJ7P
マイナスカロリー?
174病弱名無しさん:2013/10/23(水) 23:38:50.08 ID:LWxbXqFG0
摂取カロリーより、それを
消化吸収するに必要なカロリーが
上回る食品ね。
175病弱名無しさん:2013/10/23(水) 23:42:35.79 ID:e/orgMJ7P
なるほど。ありがと。
176病弱名無しさん:2013/10/24(木) 00:11:47.05 ID:B2y6nrNN0
なにその都市伝説w
177病弱名無しさん:2013/10/24(木) 01:02:44.79 ID:MR0tZh9MO
ウリエースで++がでました。
握り寿司10貫海苔巻き八個と焼肉弁当食べたらそうなりました

昼は稲荷六個ヤクルトメンタイパンで−でした。

食後高血糖は間違いないのですが頑張れば戻れるレベルなのですか?

ここ2日検出されました。昨日は±。10月頭辺りまではカレーや冷凍ピラフ一袋食べても−でしたが。

自覚症状は夏ごろ陰部が痒くなるくらいです。
178病弱名無しさん:2013/10/24(木) 01:44:01.59 ID:3To+yHVF0
>>177
いやいや、まずは弁当1個にしなよw
それじゃ、巨デブでしょ
それで駄目なら医者池
179病弱名無しさん:2013/10/24(木) 01:50:14.48 ID:iJtrjtn2O
>>162
毎日春雨をラーメンどんぶりで大量に摂取しろ
180病弱名無しさん:2013/10/24(木) 01:56:11.41 ID:MR0tZh9MO
>>178
これはテストの意味で食べました
寿司で腹一杯だったのですが

因みにデブです。
181病弱名無しさん:2013/10/24(木) 11:17:21.14 ID:xx7y++RT0
>>169
間違い
実際口だけの人間にはわからないかもしれないが
果物は食いすぎることはありえない
ちょっと食べると腹いっぱいになるのが果物の特徴
182病弱名無しさん:2013/10/24(木) 12:00:50.56 ID:8t+6CG5C0
甘く見てないか。
183病弱名無しさん:2013/10/24(木) 12:22:47.35 ID:LIMBPD0/0
>>180
糖質制限スレに行って、糖質をやめてすい臓を温存するか(減量効果にも期待) 、
病院行ってインスリン注射ですい臓を温存するか、どちらか

デブって書いてあるので、前者を2〜3ヵ月頑張って10kg減らして病院に行く
184病弱名無しさん:2013/10/24(木) 12:36:33.14 ID:JMpH6SZK0
バカは総合スレ行けよ
185病弱名無しさん:2013/10/24(木) 19:02:06.80 ID:O9uo2as60
>>172
生にしろ
186病弱名無しさん:2013/10/24(木) 19:09:46.14 ID:O9uo2as60
>>148
それはあれだろ肝臓が糖を新生するからだろ
健康な人なら微量なインスリンを出して血糖値を正常値以下に保てる
が、糖尿病だとインスリンの出が悪いから極端にではないが上がっちゃう
187病弱名無しさん:2013/10/24(木) 19:44:50.25 ID:6buXbX6g0
>>186
油と炭水化物を夜に大量に摂ると、血糖値上がりまくって、
翌日の朝まで高値安定になるね。

普通の糖尿病で基礎分泌が残っていて、
糖新生由来だと上がっても120〜130止まりじゃね?
188病弱名無しさん:2013/10/24(木) 20:13:04.03 ID:O9uo2as60
>>187
そうだよそんなもん
189病弱名無しさん:2013/10/24(木) 20:26:24.53 ID:32046ste0
朝食べて、午後2時ごろに腹が減りすぎて低血糖みたいな気分の悪さを感じて、弁当とパンを買って食べたが
腹に食べ物が残ってる感じがするにも関わらず低血糖みたいな気分の悪さが夕方になっても消えない
ということがあったんだけど、これも糖尿病が原因なんでしょうか
190病弱名無しさん:2013/10/25(金) 01:18:33.44 ID:0XBLMU7c0
どっちにしても膵臓がへたると糖質ゼロの肉でも血糖値が上がるのは事実だろう。
動物実験でも確かめられてるし148みたいに重い糖尿病の人や
1型のレスにも肉で血糖値が上がるような事を時々書いてる。
糖尿病成り立ての初心者は肉を多く食べてるせいで弱って膵臓に休みを与えてないと思うよ、俺も含めてね。
と言っても肉ゼロ食をする気は無いけど。
膵臓を休ませたいなら注射でインスリンを補充するのが一番効率が良いんだろうな。
テレビでやってたけどダイエットをしても血糖値が下がらない人に
インスリンを打たせたら薬が不要になるまで膵臓が回復するらしいよ。
191病弱名無しさん:2013/10/25(金) 05:18:34.40 ID:6gekmSqc0
まあ、悩んでるくらいなら、早く教育入院して
強化インスリン療法やれって事だな
192病弱名無しさん:2013/10/25(金) 19:08:29.45 ID:+EIkub1F0
>>190
1型で基礎分泌がヘタレてる場合、血糖値はインスリン次第、食い物と無関係。
糖新生で出来た糖を細胞に取り込めないから、糖新生でも高血糖になる。

乳製品や肉類がインスリンを誘導するらしいが、
糖質制限してHba1cが5前半に張り付いてるから、
通常の食事より若干出てる程度じゃないかな?と理解してる。

あと、タンパク質や脂質で血糖値が上がるってのはよく書き込まれるけど、
測定やってる奴が具体的に数値を書いたのは見たことないね。
193病弱名無しさん:2013/10/25(金) 23:34:20.11 ID:6gekmSqc0
>>192
とりあえず人柱になってみる
鳥もも肉4枚(900g)のみを晩飯に食ってみた
4時間たった現在、血糖値123
いつもは、90くらい
明日どうなるかは、また書く

薬はグリコランのみ
いつもは、ご飯150g+おかず
1日1800カロリーの食事をしてる
玄米とかは特に使ってない
194病弱名無しさん:2013/10/26(土) 00:12:05.22 ID:i7k01hSP0
>>193
オレは糖質さえ摂らなければ120〜130から上には行かない。
肉に関しては食い放題。
195病弱名無しさん:2013/10/26(土) 01:22:28.36 ID:M3iMKDE70
>>193
タンパク質は血糖値を上げる作用があるとどこかの糖質制限のブログにも
書いてあったが、同時に脂質についてはないということだった
196193:2013/10/27(日) 03:21:59.38 ID:Mr3hFkG+0
レポ続き

次の日の朝:119

次の日の朝食に鳥もも肉4枚
2時間後:110
4時間後:124

次の日の昼食にいつも通りの食事
2時間後:174(通常140程度)
4時間後:132(通常90程度)

次の日の夜にいつも通りの食事
2時間後:173(通常140程度)
4時間後:128(通常90程度)

以上
血糖値平均に+20〜+30程度影響
食後血糖値は逆に低い
197病弱名無しさん:2013/10/27(日) 04:47:49.07 ID:47tf6tJW0
>>196
肉にも1%糖質が含まれている
900gも食えば20上がって不思議じゃない
198病弱名無しさん:2013/10/27(日) 05:21:30.08 ID:YkddAS510
注射タイプのインスリンではなく、飲むタイプのインスリンはないの??

ベイスンとかメトグルコとかが飲むインスリンってこと??

飲む血糖降下剤と打つインスリンって同じことだよね?
199193:2013/10/27(日) 07:10:43.30 ID:Mr3hFkG+0
>>198
飲むのは無いらしいよ
吸引するのはあったが、売れないので作ってる会社ほとんど無いはず
思ったより痛くないらしいし、結局、注射が一番簡単なんだってさ
200病弱名無しさん:2013/10/27(日) 07:23:07.89 ID:ifRkIRLu0
>>196
それって、鳥もも肉4枚(900g)が、
24時間以上に渡って血糖値を20〜30ぐらい引き上げてるってことか。
すげえなぁ。

>>197
無理ありすぎw
摂取した糖質の影響が24時間も続くわけねえじゃん。しかもたった 9gが。

そこまでして解釈を捻じ曲げてでも 肉の影響がないことにしたいのかよw
201193:2013/10/27(日) 07:35:30.49 ID:Mr3hFkG+0
>>200
次の日の朝にも食ってるから24時間かどうかは分からないよ
ただ、12時間くらいは続いてると思う
202病弱名無しさん:2013/10/27(日) 08:08:44.49 ID:ifRkIRLu0
>>201
サンキュー
やっぱ脂質は最初の3時間ぐらいは影響しないが、
その後10時間以上は影響すると考えて良さそうだな。

俺も測って、そう言う影響が出ない程度の量に抑えるように模索するよ。
ありがとな。
203病弱名無しさん:2013/10/27(日) 08:14:05.89 ID:47tf6tJW0
>>200
「無理ありすぎw」 笑う前によく考えろ
糖質制限してるときに薬飲んでたら実験する意味ないだろ
当然普段飲んでる薬は飲んでない上での結果だと思ってるが
通常140程度というのは薬飲んでるからだろ
204病弱名無しさん:2013/10/27(日) 08:19:26.87 ID:47tf6tJW0
しかし昼食や夕食後に薬飲んだ上でそういう結果ならそれはまあ現実として
受け入れるしかないな
糖質制限食をするならする、しないならしないで一貫したほうがいいんだろう
205病弱名無しさん:2013/10/27(日) 08:36:38.40 ID:47tf6tJW0
糖質制限食で一度に肉を900グラムを食うことはあまりない
というより経験したことがない 通常の糖質制限食の4倍は食ってるだろう
それだけの肉を食えば通常では起きないような何らかの生理現象がおきて
血糖値に何らかの影響があることも可能性としては考えられるがおれには想像はつかない
206病弱名無しさん:2013/10/27(日) 08:55:23.76 ID:TOexB0/rO
大体このデータが本物かどうかの証拠もないのにw
写メひとつうpしてないしな
でっち上げである可能性高い
ここは2ちゃんだぜw
207病弱名無しさん:2013/10/27(日) 08:59:01.20 ID:X6PSDVNU0
某スレより
>意見に反対なら、なぜ反対の意見を言わないんだって言ってんだよ
>そこでソースは?と聞いても俺の意見なんだからソースは俺としか言いようがないだろ
>お前、他人の意見にいちいちソースは?とか聞くの?
>反論があるなら内容のある反論をしろよ
208病弱名無しさん:2013/10/27(日) 09:04:52.30 ID:47tf6tJW0
>>206
2chにしろ友達の話にしろメディアにしろ100%事実という保証はない
糖質制限を経験してるとある程度の信ぴょう性はあるような気はするけどね
209病弱名無しさん:2013/10/27(日) 10:12:37.61 ID:pGNKSV2X0
すいません、質問をお願いします
スパゲティ150gというのは、茹でる前の量でしょうか?
茹でた後の量でしょうか?お願いします
210病弱名無しさん:2013/10/27(日) 10:15:53.49 ID:pGNKSV2X0
私は毎週1度、スパゲティを150g程度食べているのですけど、問題ないでしょうか?
お願い申し上げます
211病弱名無しさん:2013/10/27(日) 10:16:35.80 ID:pGNKSV2X0
150gというのは、糖質50g程度と思って良いのでしょうか?
212病弱名無しさん:2013/10/27(日) 11:07:20.58 ID:6RxVTgog0
>>196
レポート乙
213病弱名無しさん:2013/10/27(日) 11:09:13.42 ID:6RxVTgog0
>>206
俺の測定値と似てるから俺は信用するよ。
214病弱名無しさん:2013/10/27(日) 12:04:27.85 ID:3fIGFVe/0
まあ同量の糖質食べれば、血糖値は天井突き抜けるわけでw
肉だからその程度に収まってるってことだろ
でも結構重度の糖尿病の人?
軽症ではないよね

てか鶏肉4枚もよく食べれるなあ
どんだけ胃がでかいんだろう
カロリー制限できてるのかな?
215病弱名無しさん:2013/10/27(日) 13:06:33.98 ID:ifRkIRLu0
>>203
実験中は、普段飲んでいる薬を飲んでいないと言う 断りがないので、
実験中も薬は普段どおり飲んでいたと考えるのが普通だよ。
条件を変えたら実験の意味がないからね。

まあ、実際のところは>>196に聞いてみなけりゃ判らんけどな。
と言うわけで、実験した人にお尋ねします。
実験中も薬は普段どおり飲んでたの?

>>206
常にその可能性を頭に置いておくのは当然だが、
測定器を持っていれば自分で確認ができる。

そして事実かどうかを確認して、事実であるなら同一人物が提供する他のデータも 事実である可能性が高い。
そうやって確からしい情報を集めることによって、真実へと近づくのさ。
216病弱名無しさん:2013/10/27(日) 13:21:08.26 ID:ifRkIRLu0
>>210
>>209でその質問をしておいて、自分でどちらか言い忘れてるよ。

因みに一般的には、一食分は茹でる前で100g。
それを俺が茹でた後に、トマトケチャップを絡めて炒めた出来上がりで約310g前後になるな。

まあ、病状にもよるから個人差があるので、食後血糖値を測定して、自分の適量を探った方がいいと思う。

>>211
スパゲティの袋に書いてある成分量は、特に断りがなければ茹でる前のものだよ。
217病弱名無しさん:2013/10/27(日) 16:28:46.41 ID:woWX1+AT0
はー、住宅ローン通るか心配だわ。投薬はネシーナだけだけど。
218病弱名無しさん:2013/10/27(日) 19:11:53.51 ID:gGO5MTar0
服薬してたら団信は難しいな仮に引き受ける保険会社があっても教育入院歴があれば保証会社自体がはじく
219病弱名無しさん:2013/10/27(日) 19:27:05.23 ID:woWX1+AT0
そうだよね。最近はワイド団信とか有るみたいで、金利上がるけど何とか
と言うのが有るらしい。最悪は今の生命保険と個人年金保険の死亡時保証で
カバーするとして、団信なしの住宅ローンにしようかとは思っている。
220病弱名無しさん:2013/10/27(日) 19:28:18.07 ID:gGO5MTar0
ただネシーナってシダーゼの活性を抑えるクスリだよな
もし糖尿病と診断されてなくて代謝異常の兆候段階いわゆる糖尿病境界型なら話はべつだよ
221193:2013/10/27(日) 22:52:46.42 ID:Mr3hFkG+0
>>215
実験日もグリコランを飲んでるよ
222病弱名無しさん:2013/10/27(日) 23:55:01.14 ID:ifRkIRLu0
>>221
サンキュー
やっぱ脂質の影響あるんだな。
223病弱名無しさん:2013/10/28(月) 13:15:40.93 ID:Lcjk3Lh00
やっぱ?
224病弱名無しさん:2013/10/28(月) 20:00:04.03 ID:sWA2CrW+0
オレは>>196じゃないけど、二通りに解釈できるね。
前日の鶏肉の影響で血糖値は20〜30上げ、しかも24時間以上影響が残る。
前日に糖質を摂らなかったため、翌日の食事で糖質の吸収率が上がった。

オレは糖質制限してるから、翌日の影響は分からんけど、
脂肪の多い食事を食べると、長時間にわたって血糖値が120〜130に張り付くのは一緒。
225病弱名無しさん:2013/10/28(月) 22:15:55.52 ID:l7av4B6o0
>>224
>>201
12時間以上の影響は不明らしい。
226病弱名無しさん:2013/10/30(水) 21:25:15.56 ID:QqLy3WYAO
食前に飲んでる青汁をグルコケアにしてみようと思うんですがどうでしょうか?血糖値の上昇を抑えるらしいのですが?
227病弱名無しさん:2013/10/31(木) 00:20:53.53 ID:tSS5srWV0
>>226
食後血糖値が-5されるくらい
士気を高めてくれる効果ぐらいに考えておいた方がいい
青汁も体にいいしね
228病弱名無しさん:2013/10/31(木) 04:11:37.14 ID:ie/EKKHuO
>>227
回答ありがとうございます。青汁またはグルコケア+食後の運動で頑張ってみます。
229病弱名無しさん:2013/10/31(木) 08:12:26.00 ID:aPBRRPVQ0
本当に士気を高めるとその時血糖値は上がる
230病弱名無しさん:2013/10/31(木) 11:56:35.78 ID:tSS5srWV0
>>229
食事療法の”やる気”って意味だってばよw
わかってると思うが
231病弱名無しさん:2013/10/31(木) 17:44:57.90 ID:4SAw74mp0
糖尿病性腎症て1期、2期だったらまだ人工透析まで行く可能性は少ないのかな?
3期まで行けば手遅れらしいと聞いたんだけど
232病弱名無しさん:2013/10/31(木) 22:12:27.34 ID:ItJDUVDg0
すいません、ただ単におにぎりを1個食べるのと、青汁と一緒に飲むのでは
どちらが血糖値が上がらないでしょうか?
233病弱名無しさん:2013/10/31(木) 22:15:06.97 ID:ItJDUVDg0
すいません、野菜ジュースは糖質が含まれているのであまり良くないですか?
234117:2013/11/01(金) 01:03:59.91 ID:Fg9pd41SO
血液検査の結果

空腹時血糖値84
HBa1c 4.8%

でした。

米中心の昼食後はほぼ出ないのですが夕食後少し尿糖が出たり出なかったりです。

食後高血糖ですよね?
235177:2013/11/01(金) 01:06:03.23 ID:Fg9pd41SO
すいません>>177です
236病弱名無しさん:2013/11/01(金) 01:07:01.55 ID:W+TpjLxl0
>>234
病院で聞け

その前に食後血糖値書いてないのにわかるかボケ
237病弱名無しさん:2013/11/01(金) 01:13:01.39 ID:z5PyDEan0
食後血糖値がわかったら聞かないだろボケ
238病弱名無しさん:2013/11/01(金) 01:21:38.24 ID:W+TpjLxl0
>>237
だったら何で、食後高血糖ですよね?って聞くんだよ
まさか尿糖が出たり出なかったりで判断しろってか
239病弱名無しさん:2013/11/01(金) 05:39:17.91 ID:XGQwxddz0
とりあえずは空腹血糖値をさげたい場合の効果的な方法はありますか?
数日前より、短期的に糖質、炭水化物を絶つとか。
現在メデット錠のみの服用を開始しています。
240病弱名無しさん:2013/11/01(金) 06:27:37.03 ID:EyBryN020
>>239
一食抜いたぐらいじゃ下がらんから、たぶん無いと思う。
空腹時の血糖値は、日にちが薬だな。
食後血糖値が上がらないように努力していれば、数ヵ月後には下がってるよ。
241病弱名無しさん:2013/11/01(金) 09:57:19.40 ID:RKYIoBQS0
>>239
病院でも説明されたと思うけど、短期的な話ならウォーキングがお勧め
1万5千歩ほど歩くと、3日ぐらい効果が続く
242病弱名無しさん:2013/11/01(金) 11:42:18.08 ID:JHtF5r6l0
病院に行ってきた
無投薬、37才164cm57kg
A1cが5.1から5.4に上がってた…。食べ過ぎたかもしれない
でもインスリン抵抗性は1.3になってた。
発覚時は3.3だったから、かなり改善されたって医者に誉められたよ。やっぱ誉められると嬉しいね
243病弱名無しさん:2013/11/01(金) 13:55:26.74 ID:Ut1Pfa+V0
血糖値の高いままでいると5〜10年で合併症の心配があると本で読みましたが
「高い」ってどのくらいの数値のことを指すのでしょうか
244病弱名無しさん:2013/11/01(金) 13:56:50.51 ID:shn2vvWP0
>>243

糖尿病と診断される値。
245病弱名無しさん:2013/11/01(金) 14:18:02.48 ID:Ut1Pfa+V0
6.5位でも放置しておくとまずいってことでしょうか
246病弱名無しさん:2013/11/01(金) 14:23:53.47 ID:Vn41otbV0
>>245

Yes.
247病弱名無しさん:2013/11/01(金) 14:32:05.64 ID:KfTOHxve0
一応は基準値内だから・・・
って結果を聞いても悪いのかよくわからないんだけど分かる人いたら教えてください

ブドウ糖 負荷試験
最初 30分 60分 90分 120分
血糖値 85 140 173 85
インシュリン 8 25 70 70
尿糖 10 11 700(+3) 20
A1c 5.1

尿糖の数値が90分でかなり高いんすけど
糖尿の気配ありまくりですかね
32歳 169・60 サッカー週4回

会社の血液検査で飯くったあと測ったら150だったから
念のため負荷試験しました
248病弱名無しさん:2013/11/01(金) 14:47:47.26 ID:RKYIoBQS0
>>247
空腹時血糖126(mg/dl)以上
75グラムのブドウ糖を飲み2時間後の血糖200以上
随時血糖200以上
ヘモグロビンA1c6.5%以上

のいずれかで糖尿病という事になっている
つまり、糖尿病には入ってないよ

ただし、90分で173出てるので、予備軍とは思っている方がいい
尿糖も出てるしね
それだけ運動して、痩せ型で高めだと、結構後が大変かも…
ダイエットで改善する人の方が簡単なのよね
249病弱名無しさん:2013/11/01(金) 19:29:41.07 ID:JHtF5r6l0
病院で聞き損ねたんだけど、A1c・空腹時血糖・食後2時間血糖・インスリン抵抗性のうち、どれが最も重要?
どれも大切だとは思うんだけど、何となく気になったので
250病弱名無しさん:2013/11/01(金) 19:42:47.47 ID:4bt5+jA20
食後の高血糖だけ防止すれば普通の生活に戻れるじゃん
他の数値も改善すると思うよ。
A1cなどは定期的な検査が必要でしょうね
251病弱名無しさん:2013/11/01(金) 19:45:07.72 ID:Pp0NCNNU0
>インスリン抵抗性
これだけ原因で他は結果。
俺も弱っていた膵臓がマシになったのにa1cが下がらないから抵抗性があると判断され、
アクトスが追加された。
252病弱名無しさん:2013/11/01(金) 23:07:40.58 ID:KfTOHxve0
>>248
ありがとうございます
やはり予備軍ですか
酒タバコはしないし
運動週4回 体脂肪10%

なので
思い当たる節は

ごはんは大量には食べてないけど18歳から毎日コンビにスイーツ1個たべてました
あとは仕事で昼夜逆転したりしてます

これらを改めるしかないですかね

あとは食後高血糖っていうのは
ケンチャ王とか特保を飲めばいいでしょうかね?
253病弱名無しさん:2013/11/01(金) 23:56:23.65 ID:4bt5+jA20
>>252
やせ形で無茶な食い方せずにその血糖値って大変だな。
食後高血糖を抑えるのは、食事の仕方を工夫するか薬に頼るかですね。
野菜を食べて、おかず食べて、ご飯をさいごにするとか、
ご飯を玄米にしたりとか、いっそご飯を食べないとか、いろいろあります。

実際に自分で血糖値を計って血糖値をコントロールする方法だってある。
【糖尿】血糖値測定器 4mg/dL
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1350518185/
254病弱名無しさん:2013/11/02(土) 05:48:28.04 ID:XwxOQfMX0
>ごはんは大量には食べてないけど18歳から毎日コンビにスイーツ1個たべてました
これはすごいな甘党の俺でも毎日コンビニスイーツは食べてなかった
ケーキなどのデザート、油っこい食べ物、ポテチやチョコレートなどのお菓子のうちいずれかなら毎日食べないと気が済まなかった感じだからましってことはないが
てか社会人で週四でサッカーはかなりの運動量だな部活並みじゃん
それでかなり抑えられてる感じはするからやめたら一気に体調崩しそう
野菜たくさん食べてコンビニスイーツは週一かもうちょい控えるくらいにしたら?
255病弱名無しさん:2013/11/02(土) 06:06:06.07 ID:41mnbNUd0
>>252
運動後でなく、運動前に食事を済ませるようにすれば
その食事の食後血糖は、とりあえず安心

野菜を多めに摂る、ご飯に寒天を入れる、玄米を使うのがお勧め
それで駄目なら、糖質量を調整する
一番効くのは、血糖測定器を買ってきて、自分の食える糖質量を知っておく事
とりあえず、食後160以上にならないように注意してくれ
慣れてきたら、毎回ははからなくてもいい
256病弱名無しさん:2013/11/02(土) 06:07:28.59 ID:41mnbNUd0
スイーツ食うなら、運動やる前の補給食にするといいよ
運動後のご褒美にするより、血糖値のMAXが大幅に下がる
257病弱名無しさん:2013/11/02(土) 11:15:30.83 ID:z/srfeTH0
病院で糖尿かどうか検査してもらうときって内科行って血液検査してもらえばおk?
258病弱名無しさん:2013/11/02(土) 11:31:41.30 ID:t67cMYFK0
>>257
一応はそれでおk
出来るなら糖負荷試験もしとくと良し
259249:2013/11/02(土) 15:12:56.13 ID:7dinOJS60
>>250>>251、レスありがとう
A1cが落ち着いてきたから、食後2時間をさげることを頑張るよ
260病弱名無しさん:2013/11/02(土) 15:54:51.91 ID:wYKVwIJN0
糖尿病に炭水化物はよくないらしいけど
この表見たら飴は炭水化物多いみたいだけど辞めた方がいいですか?
上の方に夜中腹減ったら飴舐めとけばいいって言われたんですけどどっちなんでしょう
夜食に食パン食べるよりはいいかなと思って最近飴に変えたんですけど
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/carb.html
261病弱名無しさん:2013/11/02(土) 16:06:36.18 ID:wbfilupu0
>>260
個人的にはソイカラなんて割といいと思うけどなぁ
飴は一つ二つなら問題ないだろうが
262病弱名無しさん:2013/11/02(土) 17:58:26.67 ID:t67cMYFK0
>>260
オカラ蒸しパンオススメ
263病弱名無しさん:2013/11/02(土) 19:34:21.80 ID:cMYiYA3a0
ノンシュガーのもあるじゃん。
264病弱名無しさん:2013/11/02(土) 20:47:35.43 ID:X10xPkfb0
鉄とビタミンCを採っとけ
265病弱名無しさん:2013/11/03(日) 00:32:32.49 ID:bm3LDLoWO
ストレスや興奮したりしてアドレナリンが分泌すると
血糖値が上がりインスリン分泌が抑制されるみたいですが
健常者が食前にこのような状態にさらされると一時的に食後高血糖になったりするのですか?
266病弱名無しさん:2013/11/03(日) 09:37:48.07 ID:02oxz/kY0
>>260
カロリーや糖質あたりの"持ち"の問題でしょ
高たんぱく低糖質とか言っても、すぐに飲み込んで沢山食べたら駄目
飴1個で我慢出来るなら、飴を食べるのも効果的

>>265
なるかもしれんな
267病弱名無しさん:2013/11/03(日) 10:13:14.90 ID:ertI8ySX0
英国の医学誌「BMJ(オンライン版)」に掲載された米ハーバード公衆衛生大学院の
研究グループの報告から。 同報告では1984〜2008年に行われた米国在住の
医療従事者を対象とする三つの試験を2型糖尿病と果物、果汁飲料との
関連にフォーカスして統合解析。対象人数は男女合わせ、延べ18万7382人に
及ぶ。調査対象の果物はブドウ(レーズンを含む)、モモ、リンゴ、
オレンジ、イチゴ、ブルーベリーなどおなじみのもの。研究期間中に
2型糖尿病を発症したのはおよそ6.5%に当たる1万2198人だった。

 果物の摂取との関連では、特にブドウ/レーズン、リンゴ、ブルーベリーを
週に400グラム以上(中くらいのリンゴ1個に相当)食べていた人は、
月に200グラム以下の人と比べて、2型糖尿病の発症リスクが23%減少していた。
268病弱名無しさん:2013/11/03(日) 11:18:14.77 ID:SAtMseJ70
>>267
果物って糖分多そうだけど、長い目で見たら
それほどマイナスでもないのかな?
食後の一時的には血糖値上がりそうだけどなぁ。
269病弱名無しさん:2013/11/03(日) 11:52:39.04 ID:02oxz/kY0
>>268
ジュースにすると、かえってリスクになるというのも見た事がある
果糖と食物繊維の多い果物を食べると、でんぷん主体の主食を食べるのが減るからじゃなかろうか
ジュースにすると、主食やおやつを食べるのが減らないんだろう
270病弱名無しさん:2013/11/03(日) 20:00:56.90 ID:2a9YQX9G0
>>268
何度も測ってると、傾向として判るけど、果物は血糖値を急激に上げても急激に下がるんじゃない。
急激に上げても急激に下げる効果があるんだよ。
              ^^^^^^^
血糖値の曲線に落とし穴みたいなのができるんだ。
マジ不思議。
271病弱名無しさん:2013/11/03(日) 20:28:21.21 ID:Rvqvas260
>>268
果物はマイナスだらけだから気を付けて食べないと
血糖値爆上げ爆下げになるから血管に来る
爆上げ爆下げは血管に来る
272病弱名無しさん:2013/11/03(日) 20:36:41.29 ID:gFX1BZYW0
>>271
果物たべたほうがいいって文献にでてるじゃん
273病弱名無しさん:2013/11/03(日) 21:08:09.96 ID:Rvqvas260
>>272
「2型糖尿病の発症リスクが23%減少していた。」
発症してない場合はな
274病弱名無しさん:2013/11/03(日) 21:37:22.53 ID:yRkAmSfw0
何を食ったら発症リスクをちょびっと下げるという情報を
知ることに現実どれほどの価値があるというのだろう
しかも糖質たっぷりの食物で
それで血糖値が上げてたら意味がない
個人がグルコースメーターで発症しかけてるかどうか知ることの方が
発症リスクを100万倍下げるだろう
275病弱名無しさん:2013/11/03(日) 23:04:52.27 ID:gFX1BZYW0
面白いグラフ見つけたよ
ブドウ糖5時間試験
健常者のグラフだけど
30 60 90分

くらいだと健常者でも180とかいってる人けっこういる

2時間後にもどってればOKってことだけど
180とか超えてる人は予備軍というか
糖尿に成りやすい人なのか
それとも体質なのか
そこが分からないよね
276病弱名無しさん:2013/11/03(日) 23:05:43.57 ID:gFX1BZYW0
277病弱名無しさん:2013/11/04(月) 05:53:52.13 ID:Z1TosOaT0
日本人は総じて、食後血糖値が高めだよね
糖尿になりやすい人種というのは間違いない

ただ、HbA1cが一番合併症と相関するから
そこに行かないうちは、あまり大した事はないが
278病弱名無しさん:2013/11/04(月) 08:23:16.17 ID:ga7RoS/q0
動物性食品とガンの関係については、栄養学者であるコーネル大学の
コリン・キャンベル教授が有名です。コリン・キャンベル教授は、
栄養学のアインシュタインと呼ばれる人で、「葬られた第二のマクガバン報告」
の著の中で動物タンパク神話の崩壊とチャイナ・プロジェクトに
ついて書いています。

1983年〜1990年にかけて、中国で食事の違いにより疾患リスクに
どのような変化が現れるのかという調査が行われました。調査の
指揮を取ったのがコリン・キャンベル教授で、イギリやアメリカ
、中国などの国家機関がプロジェクト(チャイナ・プロジェクト)に
関わりました。

その調査の結果、コリン・キャンベル教授は、「動物性食品を
全く食べない事が一番安全である」という結論を出しました。
279病弱名無しさん:2013/11/04(月) 08:26:08.13 ID:ga7RoS/q0
>>269
それ、濃縮還元ジュースと勘違いしてる
280病弱名無しさん:2013/11/04(月) 08:32:42.52 ID:ga7RoS/q0
>>268
果物には果糖が含まれているため糖尿病には良くないと誤解されていますが
、科学的には果糖と糖尿病の発症との間には有意な関係はないとされています
。こうした研究を受けて作成されたアメリカ糖尿病協会
(American Diabetes Association)の糖尿病フード・ピラミッド
(the Diabetes Food Pyramid:USDA作成のフードガイドピラミッドと
ほぼ同じ)では「果物は、糖尿病の人も含めて、どんな人にとっても
健康によいものです。果物は、エネルギー、ビタミン、ミネラル、
食物繊維を与えてくれます。」と記載しています。
281病弱名無しさん:2013/11/04(月) 12:38:54.12 ID:Z1TosOaT0
>>279
いいや、リサーチで使われたのはフレッシュジュースだよ

>>280
果糖は、血糖値に影響しにくいがなw
問題は、もう半分含まれている、ぶどう糖
282病弱名無しさん:2013/11/04(月) 20:23:22.45 ID:TZFySmlJ0
>>281
何の根拠も無い
捏造話乙
283病弱名無しさん:2013/11/05(火) 08:01:03.77 ID:XGEM2V6d0
>>282
巣に帰れ
284病弱名無しさん:2013/11/05(火) 09:32:08.40 ID:PIZU6sFv0
何年も前から空腹時血糖が高かったんだけど、今年の検診で112になったんで、検査に行って来ました
糖負荷試験の結果です。47歳、168cm63kg。

空腹時 104
30分後 216
1時間後 223
2時間後 133
a1c 5.9

数値は大丈夫だけど一時間後の値が高いので初期の糖尿病と
思われるとの事。自分の場合は原因は酒起因ですね。。。
285病弱名無しさん:2013/11/05(火) 09:39:22.05 ID:SD5oozSq0
まぁまぁだな
ちょっと食事に注意すれば4.x
で正常値になるよ
わしの経験
286病弱名無しさん:2013/11/05(火) 13:20:11.16 ID:bdwx5vMz0
>>284
酒以外自分を見ているようだ
287病弱名無しさん:2013/11/05(火) 13:36:56.41 ID:mTuOL2ER0
初診を含め3回目の検診に行ってきました。

8/26→9/24→11/5(今回)の順で、
空腹時血糖:125→98→99
HbA1c:10.8→9.1→7.3

快方に向かっていることから、
朝食後トラゼンダ1錠、朝・夕食後メトグルコ各1錠
から、トラゼンダだけになりました。
次回は12/17の予定です。

質問なんですが、
HbA1cの下降ペースはこんなものなんでしょうか?
急激な降下も良くないと聞いたもので…
288病弱名無しさん:2013/11/05(火) 16:00:41.75 ID:k6puBq940
今日は釣れないですなあwww
289病弱名無しさん:2013/11/05(火) 16:50:04.38 ID:B8NLesQ90
    

         ww  ww
            w
            -
290十年:2013/11/05(火) 22:59:57.50 ID:t29oFnU1O
>>283
何様だこいつ

あぁ、ただの・・・あぁね…
291病弱名無しさん:2013/11/06(水) 16:29:52.81 ID:mZNnogUpO
>>260
いいからとっとと春雨を大量摂取しろゴミクズ
292病弱名無しさん:2013/11/06(水) 16:35:07.49 ID:+XqErjOH0


放射能並ジャン
293病弱名無しさん:2013/11/08(金) 05:02:46.55 ID:Fmf1fCDX0
フカヒレじゃダメですか?
294病弱名無しさん:2013/11/08(金) 09:35:37.00 ID:LmjQVZ5D0
悪玉コレステロールにはリンゴが良いって話を聞いて一ヶ月食べ続けたら確かに劇的に下がったけど血糖値が上がってた…
リンゴって血糖値上げるんだね。
295病弱名無しさん:2013/11/08(金) 10:02:35.49 ID:ZYIgVhJN0
急上昇、急降下だが
296病弱名無しさん:2013/11/08(金) 14:12:21.00 ID:DEHyvra40
>>294
そりゃ、1日の摂取糖質量が上がれば、血糖値の平均も上がるさ
主食に変えて食べたりしないとしょうがない
297病弱名無しさん:2013/11/08(金) 18:28:40.44 ID:RN5/ZewC0
>>296
一日ってどれくらいの糖質量がベストなのですかね?
運動もするとして
298病弱名無しさん:2013/11/08(金) 19:09:20.19 ID:+7Mwd9uU0
血液検査を初めてしたんだけど
HbA1c(NGSP)4.9% 空腹時血糖値77なら糖尿病の疑いは全くないと考えていいものなのかな
今回は陰性だけど昔尿糖が出たことがあって不安なんだ…
299病弱名無しさん:2013/11/08(金) 19:45:56.02 ID:qVhCI8220
絶対無いとは言い切れないけどまず可能性は低いと思う
でも家族に糖尿病の人がいるなら気をつけといた方がいいね
300病弱名無しさん:2013/11/08(金) 22:22:08.01 ID:DEHyvra40
>>297
こればっかりは、人によるよ
投薬状況にもよるし
自己測定で見るしかない
301病弱名無しさん:2013/11/08(金) 22:45:21.76 ID:3bsuawyqO
>>260
>>261
春雨も糖質多いからね
夜食なんてしないのが一番いい
どうしてもしたくなったら、しらたきとかこんにゃくがいいよ

>>297
だいたい150前後が理想とされてるみたいだよ
糖尿なってると100以下に抑えなきゃいけないみたいだけど…
302病弱名無しさん:2013/11/09(土) 14:54:17.01 ID:ZDo1M4sD0
糖尿と言われて2週間
春雨は糖質多いのか
春雨スープはカロリー低いからコストコで安かったし箱買いしてきたよ・・・orz
もっと勉強しなきゃいけないな・・・

リンゴは1日に1/2 ならいいといわれた
果物は少量食べるてるけどすごく甘く感じるようになった
303病弱名無しさん:2013/11/09(土) 19:27:50.84 ID:bfCZIBIN0
>>302
数値は
304病弱名無しさん:2013/11/09(土) 19:32:18.34 ID:oDv3EZ9T0
今は炭水化物とか糖質の表示が大抵出てるから
買う時には常にチェックするようにすればいいよ
自分は1食何gまでいけるってなれば、その範囲内で好きなものを食べればOK
血糖値測定器があればさらによし
305病弱名無しさん:2013/11/09(土) 20:40:34.26 ID:bfCZIBIN0
>>304
血糖値どれくらいまで許容してる?
30分
60分
120分で
306病弱名無しさん:2013/11/09(土) 21:12:25.76 ID:pL6eLkOJ0
>>302
何が食えないとかは決めない方がいい
問題は総量だよ
307病弱名無しさん:2013/11/09(土) 21:13:20.57 ID:oDv3EZ9T0
30分は意味ないから量ってない
60分140 120分120 それ以上なら軽く運動する
でも今はほどんど量ってないな。食事内容で大体の自分の状態がわかるから
308病弱名無しさん:2013/11/09(土) 21:34:25.41 ID:wEWJQ0/r0
手足のしびれとはどう付き合っていけば
いいんかな 
血糖値下げればいずれ感じなくなるんでしょうか?
309病弱名無しさん:2013/11/09(土) 21:56:37.51 ID:bfCZIBIN0
>>307
170くらいまでいっても大丈夫じゃないの?
健常者でも170くらいまでけっこういるし
310病弱名無しさん:2013/11/09(土) 22:13:01.39 ID:oDv3EZ9T0
>>309
薬飲んでないから自制が大事。150超えると足にシビレがくるから気を付けてる
それに年を取れば運動も出来なくなるし、嫌でも上がる
血管がよくならないなら、なるべく悪化をさせない努力はしないとね
それでもA1cは5.5あるんだよ。なかなか下がらないから頭痛いんだよなあ

>>308
経験上、血糖値が下がればしびれは軽減する
どのくらいの数値でそうなるかは、医者もわからないと思う
311病弱名無しさん:2013/11/10(日) 01:33:48.74 ID:VVIp1KV20
>>310
血糖値を低くするグァバ茶とか飲めば
312病弱名無しさん:2013/11/10(日) 01:34:47.67 ID:VVIp1KV20
>>310
糖質をどれくらいとると150になる?
313病弱名無しさん:2013/11/10(日) 09:11:46.11 ID:5z4HqbpNO
>>308
初期の神経障害なら血糖コントロールを良好に保てば数年で改善するそうです。進行した神経障害は血糖コントロールしても改善は難しいそうです。主治医が言ってました。
314病弱名無しさん:2013/11/10(日) 10:11:55.04 ID:q280TdtR0
>>310
>>313
ありがとうございました
315病弱名無しさん:2013/11/10(日) 12:20:30.02 ID:xute23V20
1日にアイスクリームを6個以上食べます
ヤバいですか?
316病弱名無しさん:2013/11/10(日) 12:38:15.77 ID:cguFP5xg0
ヤバいです
つーかそんなもん常識でわかるだろ、糖尿病以前の問題だ
317病弱名無しさん:2013/11/10(日) 17:57:04.89 ID:XXeLSevw0
>>315
せめて自作にして、人口甘味料でも使ってくれ・・・
それも体に悪いけどな
318病弱名無しさん:2013/11/10(日) 17:57:41.59 ID:wymCaUD+0
財布もやばい
319病弱名無しさん:2013/11/11(月) 01:38:43.73 ID:4OhdV8Ku0
糖尿病性網膜症の初期と言われたけどもう進行していくと言われた
進行は制御できないのかな?
320病弱名無しさん:2013/11/11(月) 03:50:47.45 ID:aqjUqkDO0
GI値って意識してる?
321病弱名無しさん:2013/11/11(月) 04:44:21.10 ID:ECj55gmO0
>>319
初期なら治る可能性があるから生活習慣の改善に努力しろ。
医者の言うのは一般論。つまり多数派。
努力した者だけが少数派に食い込める。
322病弱名無しさん:2013/11/11(月) 11:14:19.75 ID:2vca1Ldf0
どう改善したらいいんかな?
ID違うかけど>>319です
とりあえず1日でとっていいカロリーは1500までと言われました
323病弱名無しさん:2013/11/11(月) 11:52:17.87 ID:gbUDtPes0
菜っ葉野菜主食に
魚少々、大豆、豆腐で力出るように加減
米、麦禁止ないし少々(スプ―ン1)
果物なしorほんの少々
SMBG毎日で150以上あげるな感覚つかめ目標
常時75〜89目指せ(バ―ンスタイン)
hb a1c4〜5%台で完璧
324病弱名無しさん:2013/11/11(月) 11:58:51.82 ID:bfOjyG070
糖質制限に、オートミール1食スプーン1杯だけ足して
糖質制限のネガを消すってのが海外で流行ってるらしいね
ネットで見たわ
325病弱名無しさん:2013/11/11(月) 14:00:58.31 ID:ECj55gmO0
>>322
腹八分。
基本的には体重が横ばいになるようにカロリーを摂取する。
ただし標準より太り過ぎの場合は、体重が月に2〜4%ずつ落ちるぐらいが良い。

麦3割の麦飯や玄米がお勧め。
肉は控えて、高野豆腐などの大豆食品や豆類に変更。
牛乳などの乳製品も、豆乳に変更。
卵は控えよう。

基本的には、動物性食品は、魚介類で摂取する。それ以外は遮断。
トランス脂肪酸を含む食品や調味料もできる限り排除する。
野菜や海藻類を沢山摂取しよう。
326病弱名無しさん:2013/11/11(月) 14:17:11.78 ID:nZM3C3iO0
ありがとうございます
毎朝パン食べてた。。
麦パンとかもダメなんですかね?
327病弱名無しさん:2013/11/11(月) 14:28:29.97 ID:EkYWCUgg0
あとバナナも毎朝食べてるんですがそれもやめたほうがいいですか?
328病弱名無しさん:2013/11/11(月) 18:22:24.25 ID:bfOjyG070
>>326
麦パンと呼ばれているもののほとんどは意味が無いので注意した方がいい
麦が混ぜてあるだけで、血糖値の上昇度合いは、ほとんど変わらない

60%以上ライ麦粉の入ったライ麦パンや、全粒粉100%のパンは
多少は血糖値の上がりが遅い

ほとんど血糖値が上がらないのは
麦ふすまを主に使って焼いた低たんぱくパンだけ
最近はローソン等でも買える

>>327
朝食がわりにバナナだけ食べているなら、それほど気にする必要は無い
パンやご飯も一緒に食べているなら、時間をずらして食べた方がいい
329病弱名無しさん:2013/11/11(月) 18:27:33.89 ID:ECj55gmO0
麦パンかあ。
既製品なら添加物に注意。
山崎パンは止めた方が良い。

バナナを毎朝食べてるのは問題ないどころか良い。
てか、果物は食べ過ぎない程度なら毎食食べた方が良い。

果物は血糖値が上がりやすいけど、食事と一緒に食べた場合は爆上げと言うほど上がらないし、
その後すぐに下げる効果がある。ただしこの効果は一時的。
(自己測定器で測りまくっている俺の経験が根拠。)

だからトータル的には血糖値(a1c)に悪影響は無い。
身体の総合的な健康に対して良い影響がある分だけプラスとなる。
ただし、食べ過ぎなければね。
330病弱名無しさん:2013/11/11(月) 18:29:59.62 ID:bfOjyG070
よくライ麦食パンの名前でスーパーに売ってるのは、駄目な方だからね

60%以上ライ麦粉の入ったライ麦パンや、全粒粉100%のパンは
ベーカリーや通販じゃないと買えないよ
331病弱名無しさん:2013/11/11(月) 20:45:00.80 ID:4/j/qvwd0
ライ麦ブレッドとかはカルディへ
332病弱名無しさん:2013/11/11(月) 22:44:56.90 ID:aqjUqkDO0
>>329
なんでバナナはいっしょに食べると上がらないの?
333病弱名無しさん:2013/11/11(月) 23:42:49.70 ID:bfOjyG070
>>332
吸収が早いから、インシュリン分泌を刺激するのが早いからじゃないかな
ただし、食べ過ぎたらグルコーススパイクになりやすい
334329:2013/11/12(火) 01:44:11.86 ID:tUC2eSXN0
>>332
バナナだけじゃない。果物全般な。
理由は不明。
でも何度も測りまくってて、明らかな傾向として出てる。

ただし、食事と一緒でも果物をある一線を越えて食べ過ぎると、シャレにならないほど爆上げするので、
ある一線は絶対に超えてはならないので少なめに食べる方が良い。
勿論、ある一線は個人の病状によって一人ひとり違うので自己測定するしかない。

a1cが5.9の俺の場合で、可食部が200g〜250g辺りに限界がある。
だから可食部が150g辺りを上限にして毎食食べてる。
335病弱名無しさん:2013/11/12(火) 02:22:57.98 ID:mOchp4uCO
健康診断の結果でHbA1cが5.5だったのですが(それしか載っていませんでした)、気を付けたほうがいいのでしょうか?
28歳女158cm40kgです。
尿の匂いと手足の痺れは少しあるような気がします…
初心者ですいません。
336病弱名無しさん:2013/11/12(火) 02:59:51.37 ID:/0k1AXb+0
糖質制限はじめてから、尿の臭いが半端ない・・・
今まで自分の尿ってほんとに無臭だった。
尿検査したらケトン体+++でケトン出まくりだった。そのせいかな?
とにかくおしっこ超臭いんだけど・・
ちなみに糖質は極限まで制限してる。A1Cは5・1.空腹は86.
337病弱名無しさん:2013/11/12(火) 03:04:55.83 ID:/0k1AXb+0
>>334
この地球上に「糖質ゼロのフルーツ」が一種類だけあるよ。
それがアボカドです。
果物の中で唯一、糖質ゼロ。しかもビタミン豊富で繊維と
ポリフェノールとリパーゼ酵素もたっぷり。
これ以上に完璧なフルーツを私は他に知らない。

生ハムとオリーブオイルと塩コショウで食べると旨すぎ。
お米代わりに毎日食べてる。
うちの近所1個100円で売ってるからね@池袋
338病弱名無しさん:2013/11/12(火) 03:15:46.46 ID:K3sl/eso0
ケトンって体臭もきつくなるんだろ?
339病弱名無しさん:2013/11/12(火) 03:27:12.35 ID:0FMU0RgL0
最近皮膚の感覚が鈍いです
運動などしていれば元にもどるのでしょうか
340病弱名無しさん:2013/11/12(火) 03:56:24.24 ID:plhYkkl50
総ケトン体5276

臭くないけど
人によるのかな?
341病弱名無しさん:2013/11/12(火) 05:15:43.41 ID:XdUML1ZW0
あつろうしね
342病弱名無しさん:2013/11/12(火) 07:03:24.17 ID:f24tdHbd0
>>337
たんま、アボカドは脂質多いから食い過ぎたらいかんのと違う?
まあ食いすぎる奴はいないと思うが、その書き方だと万能食品に聞こえかねない
343329:2013/11/12(火) 08:09:34.08 ID:tUC2eSXN0
>>337
実はアボガドは現時点で俺が避けてる果物の内の一つ。
理由は、極端に栄養価が偏っていることと、味が無いことなど。

俺は、調味料を極力減らすことと、生食が全体の6割以上の食事を目指しているので、果物は そのためにとても有益。
だから味付けしないと食べれないアボガドは今のところNGと言うわけ。

栄養価の面では、糖質制限をしている人にとっては良い果物だが、
俺みたいに3大栄養素のバランスを通常通りの割合で摂取している者にとっては、果物としては栄養価が偏り過ぎ。
そのため、食事全体のバランスをとるために、アボガドの時だけ他の食べ物を特別に気を使わなければならなくなるから。

糖尿病の食事は、俺みたいなやり方や糖質制限など、色々なやり方があるので、自分にあったメニューを構築することが大事だな。
344病弱名無しさん:2013/11/12(火) 08:22:40.16 ID:7O68jMuV0
アボガドは普通は野菜扱いだろ
トマトとタマネギみじん切りと一緒に
レモンと塩ふってサラダとして食べるのが原産地風
345病弱名無しさん:2013/11/12(火) 08:26:55.48 ID:H8Lb47vl0
>>343
お勧めの自己測定器ありますか?
346病弱名無しさん:2013/11/12(火) 08:27:29.82 ID:2daagJm20
>>334
果物普通に食べた時と食べなかった時の
食後血糖値を教えてください
347病弱名無しさん:2013/11/12(火) 12:01:29.54 ID:2TiVQm2d0
>>345
まだインシュリン注射してなくて保険の効かない人は
個人輸入で安いものが人気
詳しくは専用スレで

【糖尿】血糖値測定器 4mg/dL
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1350518185/l50
348329:2013/11/12(火) 12:25:32.98 ID:tUC2eSXN0
>>345
プレシジョン エクシード(Precision Exeed)
病院の血液検査との実測値の乖離はあるようだが、安定性が抜群だよ。

>>346
果物を食べた時は.、 1時間後は160〜200ぐらい、1時間半後は100〜150ぐらい、2時間後は 80〜130ぐらい
果物を食べない時は、1時間後は150〜180ぐらい、1時間半後は130〜160ぐらい、2時間後は100〜140ぐらい
よく出る数字はこんな感じ。

果物を食べた時は、1時間半後〜2時間後にビックリするぐらい低い数字が出ることが割とちょくちょくある。
それに対して果物を食べない時は、そのようなことはなく、ピークは低いが下がり方が鈍いという感じ。
349病弱名無しさん:2013/11/12(火) 15:27:14.98 ID:EiLzM6hA0
【研究】「マグロ山かけ」+ご飯で糖尿病予防 食後血糖上昇の緩和を実証
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384215799/
350病弱名無しさん:2013/11/12(火) 15:30:58.04 ID:FtIO0bG80
果物は食物酵素が豊富で単独で食べた場合には1時間以内に消化吸収されるようだ
何かと一緒に食べた場合には、その何かの消化も助けて
早く消化吸収されるのかもしれない
351病弱名無しさん:2013/11/12(火) 18:39:42.33 ID:gdZQulvj0
>>335
一応、数値的には基準値内で大丈夫だと思うが
一度糖負荷試験を受けてみるのをオススメする
352病弱名無しさん:2013/11/12(火) 21:43:26.13 ID:/0k1AXb+0
アボカドの栄養価が偏ってるとか大嘘書いてる人がいてワロタw

世界で最もバランスよくビタミンを含むフルーツとして

ギネスブックに載った唯一のフルーツなのに。
353病弱名無しさん:2013/11/12(火) 22:03:56.15 ID:yFE88gVK0
脂質多いしカロリーも一個辺り200kcal以上だから食いまくったらいかんよな
354病弱名無しさん:2013/11/12(火) 22:16:02.96 ID:fAdYP01K0
一個くったらそれだけでお腹一杯でもう無理
半個で十分
355病弱名無しさん:2013/11/12(火) 22:33:48.64 ID:XjWPL0fV0
ただでもくわね
356病弱名無しさん:2013/11/12(火) 23:26:47.50 ID:qGidbu9o0
>>355

食べたことないのね。
357病弱名無しさん:2013/11/12(火) 23:37:50.57 ID:5X+Li7jl0
そのままでは美味しくないだろwwwとても単品で食えたもんじゃない
オレは、マヨネーズで和えて、ボイルエビとかボイルイカと一緒に食べる。
358病弱名無しさん:2013/11/12(火) 23:57:09.68 ID:XH/VAjo20
合併症の人ている?
359病弱名無しさん:2013/11/13(水) 00:40:40.55 ID:5ayie5Ey0
>>348
果物(果糖)を食べるとインシュリンがたくさん出る体質なのかも
360病弱名無しさん:2013/11/13(水) 19:00:08.84 ID:y5MczvkA0
アボカドってなんかの卵だろw
361病弱名無しさん:2013/11/13(水) 19:02:51.20 ID:BBl1Iwh10
お化けのたまご
362病弱名無しさん:2013/11/13(水) 21:02:17.34 ID:D7SyEuxh0
いや豚のアナルでしょ!
363病弱名無しさん:2013/11/13(水) 21:10:00.18 ID:c4pH3JHz0
アボカドってぎこ猫の着ぐるみでしょ?
364病弱名無しさん:2013/11/13(水) 22:16:33.19 ID:RBIznGLQ0
アボカド丸々一個は辛いな
スライスを少しエビやクラッカーにのっけて食うとか
サラダに少し入れるくらい
365病弱名無しさん:2013/11/13(水) 22:37:12.82 ID:Is4eNyTOO
風邪をひいたのか喉が痛いんだけど、薬用のトローチは糖分的にアウトでしょうか…
糖質ゼロの飴よりは消炎成分が入ってる方が有り難いんだけど
366病弱名無しさん:2013/11/13(水) 23:24:01.40 ID:k0oOSz8g0
>>365
甘草(リコリス)の入ってる総合感冒薬使ったら?
若しくはダイレクトにルゴールを扁桃腺周辺に塗るとか。商品名だと、のどぬーるとかかな。ソフトルゴールは手軽だけど、すぐ効果が出るのはルゴール。えづくけどね。
367病弱名無しさん:2013/11/13(水) 23:31:04.81 ID:5ayie5Ey0
>>365
はいってても2−3gだろ・・・
368病弱名無しさん:2013/11/13(水) 23:34:18.09 ID:RBIznGLQ0
>>366
のどぬーるは糖分入ってないのかな?
無いなら、常備薬に加えよう
369病弱名無しさん:2013/11/14(木) 00:14:18.64 ID:nV3UxKrb0
普通にVicksでいいんじゃない?
間違いなく一番のどには効くヨ
370病弱名無しさん:2013/11/14(木) 00:43:01.92 ID:MCcel2pF0
>>368
飲むものじゃなくて、塗るものだから、そこまで考えたことないかな。ルゴールは患部の消毒みたいな感じ、ただし、えづく。

個人的には、個人輸入で(456とか)リコリス買っておくと喉風邪には安心。

東京近辺なら、セイムスってドラッグストアのフォルチュアがいいんだけどねー。甘草入ってて、喉風邪によく効く感じで。
371病弱名無しさん:2013/11/14(木) 02:16:24.72 ID:G80yV338P
>>365
龍角散の粉や顆粒なら糖分ないよ
372病弱名無しさん:2013/11/14(木) 03:02:52.22 ID:fyIOO67c0
>>365
体調が悪い時ぐらいは、治癒力に回るエネルギーを余分に確保した方がいいと思うよ。
俺は風邪ひいた時は、夜中でも腹へって食欲がある時は、糖質系の消化の良さそうな物を食べてる。
だから体力が確保されるので、薬も飲まずに その日か次の日には治るよ。
373病弱名無しさん:2013/11/14(木) 17:00:12.51 ID:GZ8/z0RI0
2型糖尿病でなにやらインシュリン過分泌タイプだそうで近々に投薬を予定されています。
どんなタイプの薬剤が処方されると思われますか?
どんなタイプの薬が良いと思いますか?
ご意見伺いたいです。
374病弱名無しさん:2013/11/14(木) 18:18:41.53 ID:PaTSn00t0
>>373
医者じゃないからわからんけど、メトグルコの系統が出ると思う。
375病弱名無しさん:2013/11/14(木) 18:24:31.08 ID:FHAxUK220
抵抗性が付いているのならベイスン?
376病弱名無しさん:2013/11/14(木) 18:42:37.01 ID:pzi4NcO60
>>373
昨日、インシュリンの結果聞いてきたけど、やっぱり過分泌だったわ。今はメトグルコとエクアを朝晩二回、一錠ずつで順調にa1c、GAともに下がってるよ〜。

いわゆる見事な肥満のせいで、インシュリン抵抗性が上がってるから、アクトスは?って聞いてみたけど、やるならメトグルコ増量って言われた。

けど、今a1c6.4、GA10なので、このまま頑張ってねー、って。(8月末から治療開始、エクアは9月末から、スタートはa1c8.1)
377病弱名無しさん:2013/11/14(木) 18:51:29.49 ID:FHAxUK220
間違えたアクトスだ。
378病弱名無しさん:2013/11/14(木) 19:50:50.23 ID:2WpErHDI0
メトグルコ自分も飲んでるよ
やせ薬とも言われてるそうな
食欲を抑えるんだって
379病弱名無しさん:2013/11/14(木) 21:29:22.20 ID:GZ8/z0RI0
>>374ー378
レスありがとうございます。
薬に抵抗感があって先月に処方すると言われたのにもう少し待って!って言っちゃったんですが、自力での減量と生活改善が速やかに実行できなさそう。
色々と調べると今の状態でいると合併症が怖い、されど死ぬまで薬漬けっての嫌。
でも今月の診察時に処方を受けようかなと考えます。
380病弱名無しさん:2013/11/14(木) 21:30:04.23 ID:eMMd6QNP0
CTで造影剤を使う検査では検査前・検査後、何日前後メトグルコを中止しないといけないかわかる方いませんか?
381病弱名無しさん:2013/11/14(木) 21:34:57.15 ID:gSzFTmzG0
>>380
明日の朝一で病院で聞くかググった方が早いんじゃね?
382病弱名無しさん:2013/11/14(木) 21:41:22.15 ID:OHU+uEba0
>>380
検査前はなかったよ〜、てか、私の場合は緊急だったからかもしれんが。

検査後は三日間だか、メトグルコ禁止。お医者さんから指示でると思うし、メトグルコ使ってるの、ちゃんと伝えてね〜。
383病弱名無しさん:2013/11/14(木) 21:56:57.16 ID:eMMd6QNP0
>>381
明日は担当医がいないんです。
>>382
検査後は三日は開けないといけないんですね。
ビグアナイド系の薬はヨード造影剤で副作用が出るみたいだから
変えられるなら、別の薬に変えてもらえればよいのですけど
384病弱名無しさん:2013/11/14(木) 22:00:09.72 ID:3QiWzM1V0
>>379
>>379
二型どばどばタイプだったら、たぶん御同類だから、今投薬開始したとしても、歩くなりして減量していって五キロ十キロそれ以上(私のことw 皮下脂肪凄まじい)脂肪を減らしていく頃にはアッサリa1c改善すると思うよ。

年単位どころか数年かかったりするかもだけど、ともかく脂肪を減らせばコントロール楽になるし。投薬しながら、まずは五キロ落としてみたらどうかな〜。

私は今、マイナス六キロぐらい減っただけなんだけど、それでもGA10まで改善してる。投薬しつつ、食べたら歩くだけー。
385病弱名無しさん:2013/11/14(木) 22:04:51.53 ID:9WiM3l2t0
>>383
ちゃんと指示守れば問題ないと思うよ。私は28日に手術で、21日からメトグルコ禁止だけど、やっぱそんなに心配してないー。術後も様子みて再開だしね。
386病弱名無しさん:2013/11/14(木) 22:32:50.44 ID:GZ8/z0RI0
>>384
重ねてありがとうございます。
同種の方なようでご意見真摯に受け止めて投薬受けながら運動で減量していきたいと思いました。
ただ一点不思議なのは投薬中に数値が改善できたかどうかどうやって判るんででょう。
また数値が改善した後は投薬治療は必要なくなるんですか?
しつこくごめんなさい。
387病弱名無しさん:2013/11/14(木) 22:37:56.36 ID:eMMd6QNP0
>>385
そうなんですね。
あと、何の手術かわかりませんが、手術頑張って下さい。
388病弱名無しさん:2013/11/14(木) 23:00:21.41 ID:2peaoZIti
5月発覚時hba1c11.2 現在値6.1
メトグルコ朝晩1錠ずつ
次回診察時に薬やめるのを検討してくれるそうです。
体重はー4キロ。
389病弱名無しさん:2013/11/15(金) 01:03:54.18 ID:UzBFJn8n0
>>386
自費で血糖値測定器を使ってるからだよ〜。(SMBG)
一型でインシュリン使っている人たちは、保険が適応されるんだけど、二型は適応されないので購入する場合は自費になるのね。

本体もチップ等も自費だけれど、自分の血糖値の状況を常に把握出来るので便利だし、a1cやGAが今後上がるか下がるかとか、何を食べたら上がりやすいかとかが解る。
私の場合、息抜きしたい時は食前90以下だったら、とかで決めていて、食後高い状態が酷ければ歩くようにしてa1cが確実に落ちていくように帳尻あわせてたよー。

他には子宮体がんの手術が控えていて、発覚時a1c7.1で切る為にもっと早急に下げて!って言われたんだけど、内分泌科でSMBGの話して、実際GAが13になっていたのと、私の渡したデータから今のまま継続でよしになったし、目標も立てやすくなった。
(食前100以下、食後二時間200以下。めっちゃゆるゆる)
大病院の内分泌科にかかるレベルの糖尿病ではないってことで、術後は元の内科さんに戻る予定。

糖尿病なら持ってて損ないと思うよ〜。血糖値測定器のスレもあるし、チェックしてみては?

あと、投薬しなくて済むか否かは、恐らく私たちの場合、体脂肪次第。予想ではいらなくなると思う。
実は自分だけで一度コントロールしようとしたことがあり、9.7から7.1までは自力で下げた。これでもマイナス七キロ程度だから、標準体重は遙か遠くだからねー。
390病弱名無しさん:2013/11/15(金) 01:22:51.07 ID:WZ6XnaJH0
2型でも注射が入れば保険適用。
391病弱名無しさん:2013/11/15(金) 03:58:22.88 ID:bNtwci5u0
空腹時のインシュリンが10って高いよね?
これって抵抗性の計算式に影響するわけだけど
空腹時のインシュリン指数って下がるもんなの?努力で

それとも体質ですかね
392病弱名無しさん:2013/11/15(金) 07:46:00.92 ID:OwqzqXj20
街でやってた無料測定で血糖値はかったら、食後4時間の空腹時で 59 a1cが5.9でした
a1cがそこまでは高くないから糖尿ではないとおもうけど、血糖値が逆に低いのも何か原因があるかもしれないからよろしくない的なことをいわれました
そこで聞きたいんですが、こういうタイプの糖尿病はあるんでしょうか?

男31歳 身長178 体重77kg
とくに投薬とかはありません
仕事が落ち着いたら一度病院いってみたいと思いますが、まだ先になりそうなので…
393病弱名無しさん:2013/11/15(金) 09:10:40.49 ID:dz7pdK4m0
>>392
スマホのグリココンバーターってa1cから平均血糖値を出すアプリを使ったら、平均が123って出たよ。なんで、食前と食後の血糖値の落差が激しいタイプかもね。いわゆる、食後高血糖を指摘されたのかも。

簡単な対策は、三食しっかり食べることと、食前に野菜をがっつり食べてから主食を食べること、清涼飲料水みたいな爆上げ系は避けること。出来れば食後歩くこと。

後は病院行くならOGTTして下さい、って言えばはっきりすると思う〜。まあ、野菜食べたり運動していれば、本格的な糖尿病には移行しないと思うよ〜。
394病弱名無しさん:2013/11/15(金) 09:26:19.12 ID:s2jlmvwN0
>>392
現在の日本の診断基準では糖尿病にはならないけど、初期の糖尿病が疑われる。ってところだね。

すい臓が弱ってるとインスリンが出遅れて、もう必要がなくなってからインスリンが作用しちゃうんだよ。
すると低血糖が発生する。

a1cが5.9なら正常値ではあるものの高めだから、既に現在の食生活は糖尿病へ向かっている。
このままだと確実に俺達の仲間入りだぜ。

車ならガードレールまで、後5センチってところまで寄ってる。
ぶつかる前にハンドルを切るか、
ぶつかってからハンドルを切るか、
それとも、ぶつかってもハンドルはそのままで大事故になるか、
どれを選ぶかは貴方の自由だ。

「まだぶつかっていないから大丈夫だ。」とハンドルをそのままにするのは お勧めしないけどね。
395病弱名無しさん:2013/11/15(金) 12:58:58.15 ID:OwqzqXj20
>>393
>>394
親切な説明ありがとうございます。
自分だけは大丈夫と思って、一食でスパゲティ2人分近くとか、一日にアイス半箱たべたり、炭水化物ばかりの食事してたので膵臓に負荷かけまくりだったのだと思います。

申し訳ないけど、まだ皆様の仲間入りを果たしたくはないので、アドバイスにしたがって摂生します!
396病弱名無しさん:2013/11/15(金) 15:24:21.20 ID:ChrQdhA5O
>>395
おたく年齢は?
397病弱名無しさん:2013/11/15(金) 16:16:58.21 ID:yLXSRg530
晩御飯は食べないけど、昼にカレーとラーメンを食べてるから体重も下がらず血糖値も200台のままだよ
398病弱名無しさん:2013/11/15(金) 17:29:29.42 ID:OwqzqXj20
>>396 
31歳♂です
自分の場合、あまり生活習慣が宜しくないので早かれ遅かれなるのかもしれんけど、せめて50手前くらいまではならずにすごしたいなーと…
がんばります。
399病弱名無しさん:2013/11/15(金) 19:32:45.10 ID:x0uy++mhO
>>398
年齢が30代前半でa1c5.9は高すぎではない?初期の糖尿病の可能性もあるので病院で精密検査が必要だと思う。
400病弱名無しさん:2013/11/15(金) 20:20:31.47 ID:o3gG4kUq0
かわいそぅ、若いのに
401病弱名無しさん:2013/11/15(金) 21:00:16.27 ID:mVvzQ1Ef0
>>397
人にもよるんだろうけど
晩御飯食べないから、2食しか食べてないからっていうのは
全然プラスに働かないと思う。
3食食べない分他の2食が多くなったり、血糖値の変化が大きくなったり。
402病弱名無しさん:2013/11/15(金) 21:38:54.63 ID:Q30DA5oX0
昼食食べると却って過食衝動出るんでキツいんだけど、適度に食べた方が夕食前に下がるようで今は適当に食べるようにした。a1cは8.1→7.2→6.4って感じで(8月下旬から)空腹時血糖値は180→85辺りまで改善したよ。

たまにハメ外すと食前100台叩くけど、叩いた後はしっかり歩いてすぐ80台に戻してる。ちなみに、食生活は実はそんなに厳しくしてない。野菜しっかり食べること以外はかなり甘い。(ただし、米は少な目、120gぐらい?自宅では発芽玄米+押し麦)

ラーメンとかカレーみたいなものは食べてないけど、牡蠣フライとか食べることもあるし。ただ、必ず歩くのと次の食前の血糖値を必ず見て帳尻あわせてる。
403病弱名無しさん:2013/11/16(土) 09:11:00.33 ID:UQBcmStI0
>>402
食後 30 60はどれくらいになる?その玄米と麦で
404病弱名無しさん:2013/11/16(土) 12:12:17.83 ID:D5UMq/6D0
>>403
主治医に提示されてる目標は食前100以下と二時間値200以下なので、30と60はデータ皆無なんだけど、さっき食べた所だったんではかってみたよ。

厳密に30分でないのと、今朝の食前はいいとは言えなかったので申し訳ないが。(38分)

100→144

食間あきすぎると上がってくるね。後はやっぱ、歩くのサボるとダメかー。(普段は88→110(2h)、ここ一月で一番高かった二時間値が165。ハメ外してる日)
405病弱名無しさん:2013/11/16(土) 12:34:44.75 ID:Z5Ksp3d70
おまけ。食後73分、153。
いつもとは逆でこれから90分ほど歩くので、二時間値は無理です、申し訳ない。
406病弱名無しさん:2013/11/16(土) 16:12:05.86 ID:UQBcmStI0
>>404
一日
糖質
何グラムとれって言われた?
407病弱名無しさん:2013/11/16(土) 17:11:42.24 ID:FzHmhNg30
>>406
今はそういう単位とかの指示、全くなしの状態。状況が特殊だからかもしれないけどね。(手術の為にa1cを下げる)
今の食生活を八割のペースで守ること。そもそも、癌発覚時にGA13だったので。

合併症は神経障害、網膜症、腎機能障害なし(クレアチニン0.46、尿Alb CRE換算 9.5) ただし、子宮体がんの1aG1発覚で、28日に手術予定。

a1cは先日も書いたけれど、直近で6.4、GAは10、投薬はメトグルコとエクア。インスリン28.3(食後二時間ほど)の過多分泌タイプ。後は歩いて下げてるのだけれど、やりすぎらしい。ペースも距離も下げろとのこと。

術後安定したら、元の内科に逆紹介されるらしいので、恐らくこのユルユルを継続になると思う。まあ、間違いなく私の場合、ともかく過食するなということではないかと。体重も体脂肪も地道にだけど落ちてるので、ホントいいのか?って程何も言われなくて。
408病弱名無しさん:2013/11/16(土) 17:40:51.33 ID:RSS9DLdP0
食後1時間で208
30分早歩きして
食後2時間178
これってどうなんでしょう。
409病弱名無しさん:2013/11/16(土) 17:48:11.88 ID:5MxtraYAO
>>408
ほぼ糖尿病確定の数値ですね。
410病弱名無しさん:2013/11/16(土) 18:17:38.63 ID:RSS9DLdP0
ほぼ、レベルですか?仮に確定でも初期にあたりますか?
411病弱名無しさん:2013/11/16(土) 19:12:47.52 ID:5MxtraYAO
>>410
おそらく初期の糖尿病だと思います。健常者は何をどんだけ食べても血糖値140は越えないらしい。早く病院へ行って精密検査を受けて下さい。
412病弱名無しさん:2013/11/16(土) 20:36:51.21 ID:RSS9DLdP0
>>411
ありがとうございます、薬は出されるレベルでしょうか。
413病弱名無しさん:2013/11/16(土) 20:53:34.79 ID:j4rY/vdK0
200超えたら薬出る。糖尿かわからんのに血糖値測定器は持ってるのか
まずは病院行ってきなよ。行くときは、朝1番に朝食は抜いて行く
あとは医師の指示通りに。特に指示がなくても後で目の検査と歯科検診はした方がいい
414病弱名無しさん:2013/11/16(土) 21:43:59.63 ID:5MxtraYAO
>>413
血糖値200越えても薬が出るかどうかはわからないはず。食事療法と運動療法をしても血糖値が下がらない時に初めて薬が出るはず。
415病弱名無しさん:2013/11/16(土) 22:04:38.11 ID:avT9hIW+0
おでは血糖値下がっても薬でたが
食事療法と運動療法しなくってもいいよと医者は言う
医者もいろいろ
416病弱名無しさん:2013/11/16(土) 22:12:50.94 ID:yBI4yXxg0
腎臓内科に行って全部先生にお任せコースで超音波検査っていうのやった!

スカートの中とか全部丸見えで凄い恥ずかしかった
でも直前にワンピース着るのやめて良かったし
変な毛糸のパンツを穿いてなくて本当に助かった
417病弱名無しさん:2013/11/16(土) 22:47:18.03 ID:RSS9DLdP0
食後4時間でも176でした(泣)
アセンシアブリーズ2っていうの持ってます。一昨年に境界にあるって言われた時に買いました。
418病弱名無しさん:2013/11/16(土) 22:47:31.36 ID:9SYyxAHg0
>>415
私もそういう感じ。(今日、38分と72分書き込んでた体がんの人ね。スマホから書くからIDすぐ変わっちゃって)

元の内科の先生は手術の為にa1cを早急に下げろって指示に閉口してたし、実家の父親(内科医)は7.5以下なんだから切れるって言うしね。

ただ、短期間に三人の医者と糖尿病について話し合ったけど、私の場合は30、60については癌発覚前から問題視されなかったので、今日聞かれて「そういえば」って思ったわ。
まあ、今回再チャレンジした際のa1cが8.1で、その時の空腹時血糖値が182だったせいもあるんだけど。(8.1の平均血糖値は186だから、あんま激しく上下してないだろう、と)

そして、相変わらず糖質量とか食事内容のチェックはなし。最初に食事内容と食後のウォーキングの話はしたけどね。注文出されたのは歩き過ぎと、負荷が高すぎ(速度出し過ぎ)だから、脈拍120ぐらいまで、って事ぐらいだわ。

入院中の糖質量は17単位ぐらいにしときますねー、って言われたけれど、全くわからないしw
419病弱名無しさん:2013/11/16(土) 22:49:58.86 ID:j4rY/vdK0
>>414
そうなのか。うちの医者は200超えたら薬出しますよウフフって言ってた
なんとなく200が基準になってる雰囲気はあった
大学病院で元々別の専門医だから、そういう通達と言うか
糖尿の数値についての基準みたいなものはあるみたい
420病弱名無しさん:2013/11/16(土) 22:50:58.69 ID:Z5Ksp3d70
>>417
結構ヤバい状態かもよ?
今書いた所だけれど、a1c8.1の平均が186ね。空腹時血糖値も相当高いというか、120以下行かないような気がする。
421病弱名無しさん:2013/11/16(土) 23:04:14.98 ID:5MxtraYAO
>>417
食後4時間でその数値だとa1cは7を軽く越えているでしょうね。糖尿病初期じゃないみたいだね。
422病弱名無しさん:2013/11/16(土) 23:39:35.30 ID:FSjzy8GI0
>食後4時間でも176
何を食ったかが問題でしょ
境界型ならキャベツ、白菜など野菜だけ
いっぱい食って測れば正常レベル
ちみの膵臓はそれだけの性能しかないよ
薬やりたくなければ野菜中心の食事で
米、麦、肉のさじ加減を研究すんだね。
超簡単だよ。
423病弱名無しさん:2013/11/16(土) 23:46:55.68 ID:0fVEHcey0
あつろうしね
424病弱名無しさん:2013/11/17(日) 00:03:27.86 ID:RSS9DLdP0
>>422
米麦肉のさじ加減とはどういうこちでしょう、見当がつきません。

他皆様、ありがとうございます。
週明けに目当ての糖尿専門クリニックへ行くことにします。
その上で解らないことありましたらまた質問させてください。
425病弱名無しさん:2013/11/17(日) 00:13:36.60 ID:AWVv5AGTO
>>424
あなたは何歳なんですか?糖尿病の疑いがあるなら、かなりの高齢ではないの?
426病弱名無しさん:2013/11/17(日) 00:48:59.88 ID:Fy1SvoM+O
>>422
禿同、空腹時血糖値分の血糖は必要だから味付けは気にしないで良い。

問題は主食(ご飯・パン・麺類・粉物)をいかにゆっくり吸収するかと言うこと。
ヒントは唾液アミラーゼに有りだね…
427病弱名無しさん:2013/11/17(日) 10:42:04.91 ID:rceia9Gi0
ヘモグロビンA1CがNGSPで5.6%以上は要注意なのですか。
結構厳しい数値ですね。
428病弱名無しさん:2013/11/17(日) 11:14:37.25 ID:LUqG8lFl0
>>427
5.6の平均血糖値は114みたいだから、そこまで厳しいとも思わないかな。

(NGSP値) 新HbA1C=GA×0.245+ 2.13 HbA1c =13*0.245+2.13=5.135

これ、先月の私のGAの値からのa1cの値の最終的に下がりきる所の予想値だけど、
投薬ありで食前85ぐらい、二時間110ぐらい、歩くのサボってハメ外すと二時間150、次の食前100で慌てて歩いてまた85…

みたいな感じで、アルブミンの寿命が肥満のせいで短くても、最終的には行きそうだけどねー。
ちなみに、全くの健常者の旦那さんは二時間値、100もないよ。
429病弱名無しさん:2013/11/17(日) 11:30:40.05 ID:xCUh6WGF0
>健常者は何をどんだけ食べても血糖値140は越えないらしい。早く病院へ行って精密検査を受けて下さい。


これって若い健常者を集めて
ブドウ糖負荷試験したら
140こえるやつ多数いるけど
430病弱名無しさん:2013/11/17(日) 11:34:21.55 ID:xCUh6WGF0
ようするに体質だと思う
431病弱名無しさん:2013/11/17(日) 14:43:09.99 ID:XBSnlKD20
>>424です、皆さんありがとうございます。
私は現在53歳です、お察しの通りデブでH174の体重83kgです。

糖尿病薬が導入されるとしたら最初はどのようなモノ(医者が決めることですが)が良いと思われますか?

様々なレスを見ていると薬により膵臓を早く疲弊させるなど結構恐ろしい内容も見られるので怖いです。
432病弱名無しさん:2013/11/17(日) 15:27:38.20 ID:zalmQXBZ0
>>431
投薬はじめて一月はメトグルコ。
投薬しながらでも、毎日一時間ぐらい歩くといいのと、主食食べる前に山盛りの生野菜食べてね。

SMBGできるみたいだから、空腹時血糖値と二時間値の記録をつけていって、二週間ぐらいで両方の値が下がってこないとか、二時間値が200近いようならエクア追加。

エクア追加すると、コントロールめっちゃ楽になるけど、ともかく歩いてねー。私みたいな肥満タイプは脈拍120ぐらいが理想的なんだってさー。
433病弱名無しさん:2013/11/17(日) 15:30:45.79 ID:zalmQXBZ0
脈拍120ぐらいのペースで歩く、って意味ね。あんまりハイペースでもダメって言われた。

私は基本的に、朝晩一時間位ずつ。やり過ぎを注意されてるんだが、歩くと血糖値下がるもんでねー、つい。
434病弱名無しさん:2013/11/17(日) 15:37:46.54 ID:t03UKg+i0
zalmQXBZ0さんはガン手術前なのに明るいね
なんでも前向きになれそうで裏山
失礼ですがおいくつ位ですか?
435病弱名無しさん:2013/11/17(日) 15:59:50.29 ID:zalmQXBZ0
>>434
38歳〜。
これでも、糖尿病と肥満と向かい合うまではかなり時間かかったよ。病院に行くまで無投薬で一年半粘ったしね。発覚時は9.7で、無投薬で7前半まで持って行ったが、今夏の暑さでギブアップした。(8.1だった)

それでも合併症も教育入院も免れてラッキー!って思ってたら、子宮体がんでね(^_^; まあ、切るだけだから、ひたすら頑張る。 案の定、肥満と糖尿病の影響ってやつですw 女性は糖尿病、ハイリスクみたいねー。
436病弱名無しさん:2013/11/17(日) 16:22:46.58 ID:XBSnlKD20
>>435
手術の成功とご快癒をお祈りしております。
437病弱名無しさん:2013/11/17(日) 16:42:55.48 ID:+xX3oDlT0
>>435
頑張れぇーーっ(^^)
438病弱名無しさん:2013/11/17(日) 16:46:34.75 ID:t03UKg+i0
>>435
レスありがとう
手術の成功祈ってます!
439病弱名無しさん:2013/11/17(日) 17:56:49.43 ID:zalmQXBZ0
ありがとう〜。 凄く絶妙なタイミングで投薬はじめまして、後一月遅れてたらa1c8以上で発覚で、切れなくて長期入院だったと思います。

CT画像を父親に見て貰ったけど、内臓脂肪だけ殆ど消えて、皮下脂肪の塊、ラードを体の外側にくっつけてるみたいで面白いよ。

血液検査の結果も投薬でチートしてるとはいえ、旦那さんより数値いいし、心電図も再検査なしでパスしました。
これでも消すべき皮下脂肪は鬼のようにあるので、野菜食べるのと歩くことの併用はマジお勧めです。
チョイ肥満のインシュリン過多のタイプの人は笑っちゃうぐらい楽に下がるよ。
440病弱名無しさん:2013/11/17(日) 21:26:37.81 ID:CNpcZPukO
自業自得な自堕落糖尿豚BBA38がうざい
441病弱名無しさん:2013/11/17(日) 22:01:02.83 ID:WGAbMRIU0
嫉妬

【読み】
しっと

【意味】
糖質制限でインスリンが出なくなった糖尿病患者が、
インスリン過多タイプの糖尿病患者を妬む様
442病弱名無しさん:2013/11/17(日) 22:22:01.35 ID:7+QZpueK0
夜にインシュリン注射しても朝食前の血糖値が210で、腎機能も低下していてステージ3と4の境界
このままだと人工透析も将来的に有り得るといわれたけど、体重も落ちないから血糖値も下がらない
443病弱名無しさん:2013/11/17(日) 22:28:15.14 ID:t03UKg+i0
>>442
食事制限と運動でも体重落ちないですか?
444病弱名無しさん:2013/11/17(日) 22:36:32.69 ID:AKEPrpdi0
>>442
食べ過ぎでしょ。下げたいたら単位増やすしかない
445病弱名無しさん:2013/11/17(日) 23:14:14.55 ID:xCUh6WGF0
>>441
制限するとでなくなるけど
それってやはり問題なのかね?
446病弱名無しさん:2013/11/18(月) 00:04:31.86 ID:yHKvjcC70
>>442
どうしても食事が我慢出来ないなら、まずは栄養士に相談する
それでも駄目なら心療内科的で適切な治療を受けるのがいいと思う
糖尿病治療の燃え尽き症候群なんて、立派な症状の一つだよ

>>445
食後高血糖は無くなるので、空腹時血糖が120ぐらいまでは平気でしょう
それ以上になってきたら、普通の食事療法の患者と同じ様に投薬も考えた方がいいかも
447病弱名無しさん:2013/11/18(月) 12:26:18.45 ID:aQH1+Qg9i
食事した直後に水を500cc 飲むのとまったく飲まないでは血糖値の違いってありますかね?
448病弱名無しさん:2013/11/18(月) 13:03:30.56 ID:UmGXRcfY0
>>442
基礎インスリンが足りないのだろう。強化インスリン療法
をやってるなら持効型を増やす必要がある。混合型インスリン
注射を使っているなら持効型+超速効型の強化インスリン療法
に切り換えるべき。
449病弱名無しさん:2013/11/18(月) 15:38:08.90 ID:jszc1YxJ0
うんこが臭い場合はインシュリン増やせば治りますか?
450病弱名無しさん:2013/11/18(月) 16:19:00.19 ID:pFJwEV+b0
アボカドよりマンコーのほうが旨いからよく食べる
451病弱名無しさん:2013/11/18(月) 16:49:44.40 ID:f5/MnNGl0
あつろうはやくしんでね
452病弱名無しさん:2013/11/18(月) 21:39:00.11 ID:SzleyGgkO
いさおはやくしんでね
453病弱名無しさん:2013/11/18(月) 22:18:31.39 ID:I+bkpaSR0
びとう
ささき
はりもと
454病弱名無しさん:2013/11/18(月) 23:06:38.84 ID:uPMvBT3g0
台湾素食とは?

体に有害な肉やタマネギを食べない菜食
西洋ではオリエンタルベジタリアンと呼ばれる
455病弱名無しさん:2013/11/18(月) 23:29:21.20 ID:gD2PMHX20
自業自得な自堕落糖尿豚BBA38
456病弱名無しさん:2013/11/18(月) 23:40:04.69 ID:kcHrayXH0
アイスクリーム病は、今日で止めよう
457病弱名無しさん:2013/11/19(火) 01:14:25.95 ID:1aC+883s0
血糖値の高い人は、尿酸値も高いもんなんでしょうか?
458病弱名無しさん:2013/11/19(火) 12:42:00.27 ID:nbeNfua10
糖負荷試験を受け、30分後200で60分後160。120分後が70で医師からは異常無しと言われました、hba1cは5.0。


食後2時間くらいで強烈な睡魔に毎日毎食後襲われます。本当に大丈夫なんでしょうか?
459病弱名無しさん:2013/11/19(火) 12:43:05.98 ID:nbeNfua10
↑空腹時血糖100です。
460病弱名無しさん:2013/11/19(火) 14:22:24.76 ID:j+Sww1gyO
>>458
糖負荷検査時のインスリン分泌の数値はどれくらいでしたか?

30分、60分時の高血糖から120分には空腹時血糖値よりガクンと下がってるのが気になりますね

機能性低血糖症という名前の症状もありますが、どうなんでしょう…振り幅が大きいと膵臓にへの負担が心配ですね
検査結果を持ってセカンドオピニオンに行ってみるのもいいのではないでしょうか
461病弱名無しさん:2013/11/19(火) 16:08:55.27 ID:hOi2iKNIO
>>453
その3人じゃない


たぶんこの世でいちばん役に立たない男のいさお
462病弱名無しさん:2013/11/19(火) 17:01:28.69 ID:hTJqTYnY0
あつろうっていつしぬの?
463病弱名無しさん:2013/11/19(火) 19:39:30.86 ID:IszmRW5a0
立っておしっこできない人だけど
座っておしっこしても泡立つの?
464病弱名無しさん:2013/11/19(火) 20:07:01.74 ID:HTgAF4GnO
献血の検査だと 糖尿病じゃないみたいだけど
少し血圧高めなときあるし
過食で コレステロール高め メタボ
やたらとのどが乾いたり
チャーハンとか塩分系が凄く しょっぱく感じたり

糖尿病じゃないかな?
465病弱名無しさん:2013/11/19(火) 20:22:55.93 ID:a3vDu0hx0
>>464
病院で検査して貰えよ。
466病弱名無しさん:2013/11/19(火) 21:35:10.44 ID:NXni57EJ0
バイエッタ使ってる人いますか?
467病弱名無しさん:2013/11/20(水) 00:07:23.32 ID:RFcLgUFv0
>>463
このスレで、いったい何が聞きたいんだ?
少なくとも糖尿とションベンの泡立ちとは無関係なんだが。
468病弱名無しさん:2013/11/20(水) 01:03:02.01 ID:6I5sQtmo0
小便の泡立ちで判断してると死ぬよ
オレの親父みたいにね
469病弱名無しさん:2013/11/20(水) 01:49:28.05 ID:3d/ey1CLO
>>462
わたべ?
470病弱名無しさん:2013/11/20(水) 05:17:56.72 ID:X2IkHzBX0
>>464
それ、普通に高血圧の方が疑わしいな
減塩してみそ
471病弱名無しさん:2013/11/20(水) 08:01:04.81 ID:4US5a78a0
>>458
インシュリン分泌はどうだった?数値
472病弱名無しさん:2013/11/20(水) 11:45:00.54 ID:tik9zObs0
と言うか普通の人間は食後にそこまで下がる。
473病弱名無しさん:2013/11/20(水) 13:20:47.39 ID:xwAuABwF0
先月の血液検査はトラゼンタ飲んでいったのに食後130とちょっと高めだったな
a1cは5.5だったから大して気にはしてないけど
474病弱名無しさん:2013/11/20(水) 13:22:51.15 ID:xwAuABwF0
あ、食後4時間後ね
475病弱名無しさん:2013/11/20(水) 13:53:47.37 ID:TGdciy1D0
家族が、人間ドックで糖尿かも?と言われて帰ってきました。
さっそく昨日から糖質オフと運動実施。
私は無駄に糖尿病の知識があるのでビシバシやっています。
ただ、問題は本人が医者に行くのを極端に嫌がっていること。
無理やり引っ張って行くつもりですけどね。
476病弱名無しさん:2013/11/20(水) 16:08:30.64 ID:LxAW3Xgx0
先日耐糖検査を行い

空腹時血糖値110
一時間後血糖値190
二時間後血糖値120
HbA1c(NGSP)5.2
HbA1c(JDS)4.9
でした。
これは境界型になるんですか?
運動と食事で治療するつもりでいますが、食後の血糖値の上昇を抑えるのに有効な手段は何ですか?
477病弱名無しさん:2013/11/20(水) 17:16:52.33 ID:qAoQY7uB0
>>476
運動
478病弱名無しさん:2013/11/20(水) 17:57:00.43 ID:f6HIJ4wd0
空腹時血糖値は境界型の下限=110
食後2時間血糖値は正常型<140
同じ生活習慣を続けていくと両方とも境界型に移行してゆく可能性あるでしょう
食後1時間血糖値を下げるにはGIの低い炭水化物を選んで食べる
柔らかい白ご飯、ラーメン、パンは避ける
全粒粉パンもGIはほぼ白パンと同じです
玄米、お蕎麦、固めのうどん、アルデンテのパスタはGIが低い
ただし大量に食べたら食後2時間血糖値が140を超えるようになりうる
GIが低いものでも食べる量は健常者の2/3か1/2に減らした方がいい
代わりのカロリー摂取は脂質で補う
脂質代謝に慣れてしまえば脂質の多い食事は腹持ちがよく
12時間に1回の食事回数でも足りるようになる
それは食事によるインスリン分泌の回数を一日3回から2回に減らすことにもなるので
すい臓の使用頻度を減らすことができる
479病弱名無しさん:2013/11/20(水) 20:26:25.75 ID:X2IkHzBX0
>>478
その全粒粉パンは、全粒粉100%じゃないでしょ
まあ、100%でもGIが低いだけで、ふすまパンの足元にも及ばんが
480病弱名無しさん:2013/11/20(水) 22:31:00.53 ID:+QSlxgJT0
>>479
全粒粉100%でしょう
481病弱名無しさん:2013/11/21(木) 05:46:26.17 ID:phxY5bRI0
>>480
いや、GI値表に載っているものは100%じゃないよ
糖尿病の研究している人の間では昔、話題になったんだよ

あれは、あくまでその辺で手に入るもので、本物の黒パンではない
ペーマ フォルコンブロートでぐぐってみ
見るからにゴッチゴチに硬い代物だから
482病弱名無しさん:2013/11/21(木) 05:59:37.65 ID:4bZcEVap0
全粒粉て市販されてるからパンを作って
食べ比べて血糖値の上がりを比べればすぐわかる
パンを作れなければホットケーキでもいい
483病弱名無しさん:2013/11/21(木) 10:33:31.35 ID:Y4oStsD60
最近思うんだけど
GI値が低いってことは
精製されてないってことで
消化に労力を使うわけで
GI値の低いものばかり食べてたら
内臓につねに負担をかけてるんではないかと思う
484病弱名無しさん:2013/11/21(木) 10:51:50.20 ID:aLIXQ+Gq0
それほど心配することでもないんでない?
それ考えたら野菜食えなくなっちゃうし
485病弱名無しさん:2013/11/21(木) 12:44:39.31 ID:JPfQokoW0
>>483
穀物は精白されてるかどうかより製粉されてるかどうかのほうが血糖値への影響が大きい
全粒粉にしても水溶性食物繊維はたいしてないから精白したものと大差ない
小麦粉も胃で溶けやすいパンではなく固いパスタ麺などにすればGIは低くなる
ただ市販パスタの小麦はパン小麦とは品種が違うらしいけど
486病弱名無しさん:2013/11/21(木) 14:02:14.76 ID:UYE5XUNU0
職場の健康診断で引っかかり、二次健診に言ったところ糖尿病と診断され
ネシーナ錠、アクトス錠、メトグルコ錠を処方されました。
それで家にいることが少ないので薬をパッケージから出して他の入れ物に
入れて持ち歩こうと思うのですが、何かおすすめの薬入れはないでしょうか。
487病弱名無しさん:2013/11/21(木) 15:43:46.83 ID:vx0MXWNb0
>>431です。
今日初めて処方薬でました、アクトス15mgというものでした。
過分泌タイプ&どうしても食事が二回/日ということでこれになったようです。
488病弱名無しさん:2013/11/21(木) 16:16:11.49 ID:QOQZiiUF0
>>486
湿気るからパケから出さない方が良い
薬入れはダイソーとかドラッグストアで適当に
489病弱名無しさん:2013/11/21(木) 16:49:36.77 ID:+AXiy0260
低GIといえば
パスタなんですが、水パスタなんてどうなんでしょう?
普通のパスタで茹で方が違うだけですけど。
490病弱名無しさん:2013/11/21(木) 17:44:04.02 ID:KqD4oVO40
>>483
それを逝ったら、脂肪の消化が一番内臓に負担がかかるよ
脂肪の消化には膵臓のリーパーゼ等の外分泌消化液+胆嚢(肝臓)がフル活動するんだし
491病弱名無しさん:2013/11/21(木) 18:19:24.38 ID:phxY5bRI0
>>482
>>485
だから、それも間違いなんだってw
日本で一般的に売られている全粒粉は、小麦ふすまをある程度取り除いている

輸入物の全粒粉パスタやライ麦パンは、小麦ふすまの量が全然違うよ
ふすまパンが血糖値上げないのは理解してるでしょ
492病弱名無しさん:2013/11/21(木) 22:12:17.47 ID:0OLIAT140
ここのマニアックな微細な情報って
スレタイにある初心者には敷居が高くないかな?

いや参考にはなるけどさ
493病弱名無しさん:2013/11/21(木) 22:30:55.27 ID:G+/3FZEsP
テスト
494病弱名無しさん:2013/11/21(木) 22:37:59.71 ID:zdO3UWzH0
あつろうしね
495病弱名無しさん:2013/11/21(木) 22:50:15.06 ID:MdxpcYQb0
>>494
マニアックっす
496病弱名無しさん:2013/11/21(木) 23:24:38.11 ID:4bZcEVap0
>>491
ふすまパンはでんぷんが無いから血糖値上げないのは当たり前だろう
497病弱名無しさん:2013/11/21(木) 23:30:20.33 ID:4bZcEVap0
>>491
あとライ麦パンはライ麦で作られてる。
ライ麦パンのGIは確かに低いよ。
パン小麦の全粒粉パンとは別ものだ。
498病弱名無しさん:2013/11/21(木) 23:36:45.47 ID:q8rkDAm20
>>486
薬入れ何かより、糖質制限をお勧めする。
薬は飲んだら一生飲み続け、
効かなくなってインシュリン注射、
お決まりの道しかない。
499病弱名無しさん:2013/11/22(金) 02:05:12.08 ID:0Ps5YSFS0
色々検索してみましたが「ふすまパン」のレシピには必ず強力粉とか記載されてますよね?
ご飯でいうとマンナンご飯だけ食べたいのに炊くには麦や白米が必要!のようなことでしょうか。
本当に低糖質なふすまパンを作る材料またはレシピって存在しますか?
ふすまパンミックスみても小麦粉ミックスのようですし。
500病弱名無しさん:2013/11/22(金) 02:19:03.17 ID:0Ps5YSFS0
続けてすみません、
本日アクトス15mgを初導入しまして食後2時間210がでました。
導入以前にこれほどの数値はありませんでした。
薬導入初期にはこういうことも有り得るのでしょうか。
501病弱名無しさん:2013/11/22(金) 03:30:24.78 ID:sU+x6yO70
蒟蒻の成分表示で馬鈴薯澱粉って書いてあるものがありますが、この糖質は気にしないでもいいでしょうか?
502病弱名無しさん:2013/11/22(金) 09:11:54.57 ID:tfUWCO340
>>499
米ぬかだけでご飯炊くって言ってるようなもん
>>500
薬飲んだから大丈夫って多めに食べたとかは?
1日1回の薬なら効きはじめるまで時間がかかることもある
毎朝空腹時に測って変化をみるとか、夕食前に測ってみて高ければ夕食の内容を調整するとかしてみる
飲み続けても下がらないなら、合わないんだろうから医師に言えばいいよ
>>501
こんにゃくはほとんどが水分だから気にしなくていいよ
503病弱名無しさん:2013/11/22(金) 09:17:33.17 ID:9P7dpEcU0
>>499
自分はいつもふすま粉、グルテン、アーモンドプードル、大豆粉とかで作ってる
「糖質オフ ふすまパン」とかでググると幸せになれるかも



ところで亜鉛ってどうですか?
サプリ摂ってる人いますか?
504病弱名無しさん:2013/11/22(金) 09:22:47.97 ID:gn5QDZqE0
>>503
作るのめんどくさいっすか?
505病弱名無しさん:2013/11/22(金) 09:24:46.86 ID:9P7dpEcU0
>>504
ホームベーカリーに材料突っ込むだけ
超簡単
506病弱名無しさん:2013/11/22(金) 09:27:14.54 ID:gn5QDZqE0
>>505
ふすま粉で作ったパンはできたてでも
硬くて不味いですか?
507病弱名無しさん:2013/11/22(金) 09:33:04.85 ID:9P7dpEcU0
>>506
ローソンのブランパンよりはちょっと落ちるかな?
でも糖質気にしなくて良いし、普通に食べられるよ
安いし

宣伝になるからあれなんだけど、パンdeなんとかってふすまミックスを使うと美味しいらしい
高いから買ったことないがw
508病弱名無しさん:2013/11/22(金) 09:48:07.40 ID:gn5QDZqE0
>>507
すげーー
ローソンにあるんだああああああああ
509病弱名無しさん:2013/11/22(金) 11:13:52.94 ID:T5tQqcW/0
ホームベーカリーで全粒粉100%+市販の難消化性デキストリン
で結構いけるんじゃないだろうか?
510病弱名無しさん:2013/11/22(金) 11:52:40.05 ID:M0inKHMy0
ふすまに小麦粉混ぜてパンを焼いたら
それはもう全粒粉もどきのパンであっても
ふすまパンではないよね
511病弱名無しさん:2013/11/22(金) 13:09:57.16 ID:ha5tMHdd0
大豆粉って、少量でも入れると途端にパンが油揚げみたいな味になるから嫌い。
今は、オーツブランとアーモンド粉で作ってる。ローソンのよりずっと美味いよ。ローソンのは添加物多過ぎだし、高くてちっこ過ぎ。カレーのなんて、中味空洞の薄皮まんじゅうみたいだったw
ただし、ロールケーキだけは認める。添加物は多いけど、あれはいいものだ。
512病弱名無しさん:2013/11/22(金) 17:30:34.19 ID:DjUlN6wY0
グルテンは毒、といいう発表があったので、買うのやめた
513病弱名無しさん:2013/11/22(金) 19:19:29.82 ID:gn5QDZqE0
>>512
まじ??
514病弱名無しさん:2013/11/22(金) 23:09:51.25 ID:v4f4yo4w0
グルテンって、小麦粉に含まれるたんぱく質だよ。
そしたら、麩も食べられないし、強力粉で作られるピザもパンも餃子も毒ってことじゃん。
515病弱名無しさん:2013/11/22(金) 23:16:14.45 ID:9P7dpEcU0
>>512
発表というか、小麦は食べるなって本のことじゃ?
まあ小麦に限らず糖質全般避けたほうが良いって内容だよね
516病弱名無しさん:2013/11/22(金) 23:54:33.87 ID:SQNG8MxZO
糖尿病による手足の痺れって毎日朝から晩までずっと痺れっぱなしなんか?
517病弱名無しさん:2013/11/23(土) 00:17:00.38 ID:E6bA/Ij30
ふすま粉ミックスって1kgで1800円もするわ
518病弱名無しさん:2013/11/23(土) 01:10:07.62 ID:6jmyTqpl0
そうだよ。星座したときみたいなね

ところで、みんな、牛丼てたべる?
並盛でも240オーバーでびっくりだよ
らーめんと牛丼はNGだな
519病弱名無しさん:2013/11/23(土) 04:45:53.04 ID:dZJXLw2c0
>>518
糖質がですか?
520病弱名無しさん:2013/11/23(土) 05:42:35.13 ID:UMQSV1An0
ご飯の代わりに木綿豆腐の水気を絞った
のをフライパンで乾煎りしたのを食べて
みたけど、まあなんとなくご飯気分を味
わえる
特に酢と塩と甘みで味つけると本物のお
米でなくても寿司飯食べた気分になれた
521病弱名無しさん:2013/11/23(土) 05:49:41.42 ID:2XinlyTt0
>>516
そうだよ。1日中365日だよ。
俺は+痛みも有るからリリカカプセル75r1日4錠処方されてる。
522病弱名無しさん:2013/11/23(土) 23:12:50.52 ID:Ox9XHsIcO
喉の渇き、多飲多尿、体重減少などの症状と、手足の痺れってどっちが先に出てくるの?
523病弱名無しさん:2013/11/24(日) 01:28:05.08 ID:TbyxFvGr0
体重減少は一番最後。
多飲多尿は三番目。

喉の渇きと手足の痺れは、どっちが最初か もう忘れたわ。
覚えてるのは、喉の渇きと手足の痺れは、症状が出たり収まったりを繰り返す。

つまり、ある程度の高血糖になると症状が発生するが、高血糖に身体が慣れると一旦症状が治まる。
しかし、更に高血糖になると また症状が発生するが、それに身体が慣れると また症状は治まる。
これを繰り返しながら どんどん高血糖になっていく。

ポイントは、血糖値が下がらなくても一旦症状が治まってしまうこと。
症状が治まると「血糖値が下がったかも?」って良い方に考えてしまい勝ちだが、実際は糖尿病の病状は横ばいか悪化しているのだ。
524病弱名無しさん:2013/11/24(日) 02:53:37.79 ID:986XTqx+0
低糖ふすまパン、作ろうと思ってもベストな材料がわからない><教えて
525病弱名無しさん:2013/11/24(日) 07:40:43.92 ID:45AcB8M/0
>>524
ほかほかのうんこと小麦粉だぉー
526病弱名無しさん:2013/11/24(日) 14:14:09.27 ID:yblN15RV0
>>524
パンでミックスのふすま粉
527病弱名無しさん:2013/11/24(日) 16:27:38.22 ID:t1f9V2Tc0
黄粉に寒天混ぜて朝食
  ウマ―
528病弱名無しさん:2013/11/24(日) 16:43:17.47 ID:w4uJOHKp0
バセドウ・橋本病持ちで定期検査で境界型の疑いありで再検査
専門医の検査で境界型認定されたんだけど糖負荷試験なしだったよ
糖負荷試験なしで認定って普通なんですか?

空腹時血糖値 119
HbA1c(NGSP)6.5
HbA1c(JDS)6.1
C-ペプチド 3.7
↓(1か月後)
空腹時血糖値 91
HbA1c(NGSP)6.1
HbA1c(JDS)5.7
グリコアルブミン 10.5
529病弱名無しさん:2013/11/24(日) 18:14:44.21 ID:kukFd4HV0
>HbA1c 6.1

かわいそう
530病弱名無しさん:2013/11/24(日) 19:34:32.08 ID:w4uJOHKp0
>>529
ひー かわいそうってなにー

二次性糖尿病なのか境界型糖尿病なのかの判断基準ってあるんでしょうか・・・
531病弱名無しさん:2013/11/24(日) 20:03:48.19 ID:bnT/FfuR0
>>528
同じく糖負荷試験なしだったよ。順調に下がってるみたいだね
ある程度下がったら、原病の医師が糖尿の方も診るようになるかもしれない
それほど詳しくないだろうから、節制頑張れ
532病弱名無しさん:2013/11/24(日) 21:03:41.56 ID:vgOvOv2U0
>>524
どうせ ふすま粉100%だけじゃ美味しいパンは焼けないんだろ?
だったら全粒粉100%パンでも良く無い?
砂糖の代わりに甜菜とかトレハロースとか使って。
533病弱名無しさん:2013/11/24(日) 21:12:51.98 ID:w4uJOHKp0
>>531
糖負荷試験は必ずしも必要な検査ってわけじゃないんですね
半年後に甲状腺疾患と合わせて再検査するんだけど、
それまでお米パン麺類を食べる量を減らすよう指示されんてるで頑張るよー!
ーー
534病弱名無しさん:2013/11/24(日) 21:17:28.53 ID:WWKkAkrd0
頑張れよ
535病弱名無しさん:2013/11/24(日) 22:16:31.71 ID:yblN15RV0
ふすま粉と小麦粉の割合は
個人差ありそうだわ
どれだけ血糖値に反映するか
536病弱名無しさん:2013/11/24(日) 22:38:24.73 ID:w4uJOHKp0
>>534
うん、頑張る
537病弱名無しさん:2013/11/24(日) 22:38:38.04 ID:zf+D16r00
全粒粉は小麦粉とほぼ同等血糖値を上げるはず
計ってみるとわかる
538病弱名無しさん:2013/11/24(日) 22:51:55.18 ID:bnT/FfuR0
今チップ切らしてるから、入荷したら試してみよう
小麦粉、全粒粉、ふすま粉で30分、60、120
パンはめんどくさいから麺にしようかな。てかこの話題は別スレでいいんでない?
53919歳 体重80kg 身長169cm:2013/11/26(火) 00:40:30.29 ID:5HiNlhysP
こんばんわ
最近、糖尿病に関心を持った若者です

初めて献血ルームに行って、まず最初に血液検査をしたんですが
ALT値(血中の肝臓の成分?)とやらが高く、献血はNGになりました
採血したオバサンが言うには「食べ過ぎ」だそうで
『糖尿病予備群』とわかりました

平均ALT値が5〜45
自分のALT値とやらは160とかなり高いです
糖尿病の人は300を越えるんだとか
さらに、オバサンが言うには「ALT値は1ヶ月経ってもでもそう簡単に上下しない」
だそうです


米やパスタを一切口にせず
ベジタリアンになったほうがいいでしょうか?
54019歳 体重80kg 身長169cm:2013/11/26(火) 00:41:33.84 ID:5HiNlhysP
1日過疎ってるみたいなのであげます
541病弱名無しさん:2013/11/26(火) 00:45:25.14 ID:3FjKyJZb0
A1Cが5.8〜5.3の間うろうろ
でも米、うどん、もちは注意だな
食べ過ぎ厳禁!
あとはつねに歩く!これ大事
みんなも、一緒にがんばろ
542病弱名無しさん:2013/11/26(火) 08:03:07.36 ID:A9SOCHF20
>>539
パンも血糖値爆上げするぞ(食パンも)
清涼飲料水は飲まない
それと食後歩くことだね
543病弱名無しさん:2013/11/26(火) 09:03:05.94 ID:z9ApXS3B0
>>539
食べすぎとは限らないけどな
ALTが高いと脂肪肝なのは確実

後、俺は糖尿で太っていたが、300越えた事なんてないぞw
200も無いなw

酒と暴飲暴食を控えてね
ただし、無理な減量すると悪化する事もあるので、健康的な食事を心がけて下さい
まだ、何を食べないとかいう状態ではなく、バランスの良い食事が大切です
544病弱名無しさん:2013/11/26(火) 10:18:56.15 ID:2ZbIWkiQ0
>>539
俺糖尿病だけどASTもALTも15前後だったぞ
脂肪肝と診断された2週間後の血液検査な
アルコールとか脂っこいもの、辛いものとか摂りすぎてない?
もしくは前日や当日に摂ったとか
545病弱名無しさん:2013/11/26(火) 10:41:06.69 ID:2ZbIWkiQ0
採血検査の日付見間違ってた
脂肪肝と診断された2週間後ではなく1か月後だった
546病弱名無しさん:2013/11/26(火) 11:59:22.76 ID:xKVyfceEi
>>539
ALT200とか300とか、軽度脂肪肝ってレベルじゃなく、脂肪肝だと思う。NASHから肝硬変コースになるよ? 私も肥満で軽度脂肪肝を指摘されてはいるけれど、一番高い時でも54、今ともかく歩いて下げてる最中。(直近33)

それ、糖尿病の検査も含めて、普通にお医者さんコースだと思う。 あ、GAが高くなかったなら、糖尿病の検査はいらないかもだけど、脂肪肝なのはまず間違いないから。

脂肪肝のスレでも聞いてみたら?
結構ヤバいと思うなあー。
547病弱名無しさん:2013/11/26(火) 12:00:57.70 ID:at1GVH1m0
>>539
>米やパスタを一切口にせず
>ベジタリアンになったほうがいいでしょうか?

こんなできそうもないことを聞くよりも
知人で健康そうな人の食事をよく観察して
自分の食生活がいかに変なんかを自覚すべき
548病弱名無しさん:2013/11/26(火) 16:25:30.58 ID:LNMjjECL0
高血圧治療中なんだけど、HbA1Cが7.0、随時血糖149で、お医者様に
「次回は糖負荷試験するけど、ほぼ間違いなく糖尿病と考えていいでしょう」
って言われたオワタ\(^o^)/
俺は死ぬんですか?
549病弱名無しさん:2013/11/26(火) 18:58:56.49 ID:0MbR3HcX0
オワタな
550病弱名無しさん:2013/11/26(火) 19:23:39.80 ID:mw4oQblz0
\(^o^)/
551病弱名無しさん:2013/11/26(火) 19:55:42.05 ID:z9ApXS3B0
高血圧治療中で糖尿はヤバイ
脳、心臓、腎臓にダブルパンチw
552病弱名無しさん:2013/11/26(火) 20:38:39.92 ID:jkBSfRHV0
食後30分や2時間でウリエールで尿糖をはかってみて毎回マイナスだったら、少なくとも食後血糖値180以上は行っていないって認識でよいですか?
553病弱名無しさん:2013/11/26(火) 20:49:36.74 ID:OIyhOIlW0
>>552
そんなのじゃわかりません
病院行け
554病弱名無しさん:2013/11/26(火) 20:56:49.36 ID:LOjre55A0
>>23
>いいえ、35歳までは余裕
>38歳でフリーならヤバイけど
>30歳なんてまだまだ女の子
>全然イケます
nかうう&#9787;さわ
555病弱名無しさん:2013/11/26(火) 21:47:21.52 ID:5g7zmCI80
あつろうはやくしね!
556病弱名無しさん:2013/11/27(水) 10:26:27.35 ID:RKGKgB+Y0
amazonでレンジで使える圧力鍋買ってきて野菜を煮込んで主食にしている。
なべ底あらわなくていいし100円キャベツで食費が浮いてカロリーオフ。
557病弱名無しさん:2013/11/27(水) 10:29:33.68 ID:rXO2cFkq0
>>556
なんかよさそう。調べてみます。
558病弱名無しさん:2013/11/27(水) 14:54:12.79 ID:yRbIoKO80
>>556
味付けとかは、どうしてんの?
559病弱名無しさん:2013/11/27(水) 18:17:57.97 ID:cjBANH9c0
主治医だけじゃなく、薬局の人や他病院の皮膚科の医者にまでインスリンやめるの
難しいと言われガックリキテマス

血糖コントロールが大変だからでしょうか?
もうA1cもNGSPで5.3まで下がってるのですが、インスリンやめる方向に絶対行かなそうなのは何故でしょうか?

病院経営上、インスリンに依存する患者が多ければ多いほど効率が良いからなのでは?
とか考えてしまってますが。
(ちなみに主治医の爺さんは獨協医大出)
560病弱名無しさん:2013/11/27(水) 18:39:34.20 ID:duP4dF8v0
血糖コントロールなんて簡単にできる人は一級の人
ぼんくらは他人の言うことで悩む。
561病弱名無しさん:2013/11/27(水) 19:27:03.85 ID:rJ2cAPzt0
>>559
太っていて痩せないとか、痩せてても自己分泌が殆どないとかじゃないの?二型でも一型並に出なくなったとか。

自分の膵臓がまだ動くようなら、借金の前借りみたいだけど投薬でコントロール出来るよね?
562病弱名無しさん:2013/11/27(水) 19:40:06.23 ID:mgWQqSG10
体重は標準ですが、インスリン抵抗性が強すぎるタイプなのだと思います。
食パン2枚程度なら(インスリン抜きでも)食後血糖値=120〜130程
度で正常と思われるのですが、米飯だとなぜか高くなる時があるみたいです。
最近はトラジェンタが効くようになったようなので、夜のランタスをやめ、
トラジェンタを呑んでいますが、血糖値はだいたい110台です。
今後飲み薬だけにしたいと考えているのですが、
インスリンの回数はゼロ回よりは1日1回でも入れた方が無難でしょうか?
563病弱名無しさん:2013/11/27(水) 20:05:53.54 ID:mgWQqSG10
Idがなぜかかわっていますが559=562です。
それと書き忘れましたが、かかっていた病院が
看護婦まで(インスリンの継続について)「皆さん続けられますねえ」
などと投薬に代える話しを全くしない病院なのです。
(1回1万5千円もかかります)
564病弱名無しさん:2013/11/27(水) 22:38:15.25 ID:6OJz9lz/0
>>562
医者はインスリン分泌量も見ているだろうから、完全にやめるのは難しいだろうね

ただし、グリコラン等+ランタスというハイブリッド治療も最近はあるみたいよ
食後高血糖を薬で抑えて、基礎インスリン1回注射で済ませる
これなら、患者は出先で注射しなくてよいので楽だ
試してみて良好なコントロールが得られた場合に限るが

もしくはビクトーザ1回にしてみるとか
こちらの方が膵島の残り能力は必要
これも、試してみるしかない
565病弱名無しさん:2013/11/27(水) 22:54:32.45 ID:9Inmn5zh0
>>548
何歳?体重身長
566病弱名無しさん:2013/11/28(木) 08:33:54.25 ID:GWG45N/U0
>>559
インスリンの量は少なくなっている?
俺の場合はウォーキング時に軽い低血糖になっていたから
徐々にインスリン量を減らしていって止められた
その時のHbA1cは常に5%代前半だった
567病弱名無しさん:2013/11/28(木) 08:39:19.09 ID:JYt8dwjs0
>>565
44歳、172cm、108kg
高血圧治療開始時は122kgあって、いま108kgまで落とした。
絶賛停滞期中。
568病弱名無しさん:2013/11/28(木) 09:53:38.64 ID:Fpowq6Bf0
痩せりゃ治るよ。根性の問題だ。
569病弱名無しさん:2013/11/28(木) 09:55:03.04 ID:Fpowq6Bf0
>>558
適当に塩とか醤油とかコンソメとか突っ込む。
570病弱名無しさん:2013/11/28(木) 09:59:34.93 ID:vzIDxu5V0
>>567
ベスト体重は60〜65キロぐらいだろうか。
まだ先は長いが、慌てずにきちんと痩せれば充分改善する見込みがあるからダイエット頑張れ。

ダイエットのコツは、栄養バランスの良い食事に変更すること。
炭水化物 62%
脂質    25%
蛋白質   13%
これが大よその目安。
1日のトータルで このバランスが取れていれば上等だから。

肉類、マヨネーズ類、フライ類、カレー類、チョコレート類、ジュース類、
これらを減らすことが最初の一歩だよ。

他にも色々あるが、先ずは上記を突破しなければ、高確率で結果が出ないよ。
571病弱名無しさん:2013/11/28(木) 10:07:25.99 ID:JpryzOQP0
 >62%
わお〜
572病弱名無しさん:2013/11/28(木) 10:35:31.59 ID:kUBrMmj+0
>>571
まあ、炭水化物は食物繊維も含むから
573病弱名無しさん:2013/11/28(木) 10:39:40.31 ID:JYt8dwjs0
レスありがとうございます。
まだ糖尿確定ではないんだけど、先生も、「おそらく痩せさえすれば大幅な改善が期待できるでしょう」
って言ってた。
糖尿の予備知識ゼロなんだけど、糖尿って治る病気なの?
今は何も考えずに炭水化物抜き、たんぱく質大目でダイエットしてるけど、炭水化物も摂らなきゃいけない
のか(´・ω・`)
574病弱名無しさん:2013/11/28(木) 10:53:24.11 ID:uhmhvSPf0
炭水化物62%って日本人の平均より多い・・・
糖尿病にどんだけ食わすんだよ
575病弱名無しさん:2013/11/28(木) 12:45:15.11 ID:Fpowq6Bf0
糖尿とは:体内インスリンの効きが弱くなって血糖が上がる病気。
太っているとインスリンの効きは思いっきり悪くなる。痩せればよくなるのはそのため。
しかし高血糖の状態を続けていると膵臓のインスリン分泌細胞が疲れきって死んでいくので元に戻らなくなる。
早めの対処が肝腎。食べた後体を動かして筋肉に吸収させるよう心がけて健康的に分散食事していれば大分違う。
こつこつと食後の有酸素運動と筋トレを。
576病弱名無しさん:2013/11/28(木) 12:53:53.95 ID:Hnax+CzQ0
眼底出血に良い薬ってありますか? 
それから「インスリンの副作用?の網膜症とかにも良いのがあったら教えて下さい。
577病弱名無しさん:2013/11/28(木) 13:26:58.97 ID:i9V6UuWO0
>>574

穀類(炭水化物)については未精白のものがよく、1日1杯食べることで、
がん、心血管系疾患などの死亡率を低下させることができるという 報告もなされている
(American Journal of Public Health誌 '99/3月号)。
これは米国Iowa Women’s Health Studyの参加者のうち55歳から69歳までの3万8千740人を
調べた研究によるもので、調査の結果、未精白穀類を摂取するほど病気に罹らない健康な生活が営めるという結論に至ったという。
またミネソタ大学研究者グループが、未精白穀類を1日1杯以下から3杯以上の範囲で摂った場合の健康状態を調べているが、
高齢者の場合、少なくとも1日1杯食べることで、疾患からの死亡率が15%減少したことがわかったという。

さらに言えば、未精白穀類摂取の重要性を認識している米国では、最近、パンやシリアルに対し、
「心臓病やがん予防」のラベル表示を許可している。これはゼネラル・ミル社の製品「Cheerios」などに認められたもので、
同社では1989年に 米国National Academy of Sciencesに食物繊維の多い未精白穀類や主要ビタミンとの混合は疾患予防に効果があると主張、
ようやくラベル表示にまでこぎつけた(ただし、重量に対し51%以上の未精白穀類が配合されていることが必要)。
578病弱名無しさん:2013/11/28(木) 13:44:51.30 ID:K99IGDDo0
>>577
糖尿のこと一言も書いてないし

こいつ糖尿病系スレ荒らしまくってる朴とかいう奴かな?

とにかく肉を目の敵にして、論理的な説明求められるとコピペでごまかすw
(勿論的外れなコピペ)
キーワードは果物、玄米、赤肉その他w
579病弱名無しさん:2013/11/28(木) 14:12:59.31 ID:uhmhvSPf0
太古の昔に食べていなかったものは栄養学的には不要なものである

大昔、人間は穀類を食べていなかった
米や小麦は未精白だろうと人工食糧である
580病弱名無しさん:2013/11/28(木) 14:15:50.77 ID:vzIDxu5V0
>>573
> 今は何も考えずに炭水化物抜き、たんぱく質大目でダイエットしてるけど、・・・
これ続けてると、筋肉も落ちていくので、長い目で見ると糖尿病患者のダイエットとしてはNG。
これは元々女の人が筋肉を落としながら痩せる方法だよ。

体重を2割落とした時点で、筋肉が全く落ちていなければ身体が軽くなった感じがするはずだよ。
でも、身体が軽くなった感じがしないのなら、筋肉も一緒に落ちている証拠。

それとバランスの悪い食事をしていると、必要なカロリーを摂取しても不足する栄養素が出てくる。
その不足している栄養素を身体が欲するので、食欲と言う形で麻薬のように欲する。
で、
不足している栄養素が満たされるだけ食べると、カロリーは取り過ぎになって、それが脂肪へと蓄積される。
結果として、筋肉だけが落ちて、今まで以上に身体を動かすことが辛くなる。

こんな悪循環もあるから、兎に角バランスの良い食事を取ることが重要だよ。
581病弱名無しさん:2013/11/28(木) 14:28:38.41 ID:i9V6UuWO0
脂肪毒性によるインスリン分泌障害、膵β細胞過形成障害の分子機構の解明

Analysis of molecular mechanisms for impaired insulin secretion and beta-cell hyperplasia caused by lipotoxicity

研究課題番号:15390285
582病弱名無しさん:2013/11/28(木) 14:59:14.80 ID:uhmhvSPf0
太古に食べていた食物のバランスがバランスのよい食事
大昔は穀物は食べていなかったので穀物の過剰摂取はバランスが悪い食事となる
583病弱名無しさん:2013/11/28(木) 15:03:46.36 ID:uhmhvSPf0
バランスの良い食事をするなら穀物の摂取をやめるか
極力減らした上で尚且つ毎日は食べないことだ
ただし既に糖質代謝障害がでた者は摂取をやめるべきだ
584病弱名無しさん:2013/11/28(木) 15:11:08.07 ID:Hnax+CzQ0
ビクトーザには「糖尿病性網膜症の増悪や顕在化」の副作用はないのでしょうか?
そもそも、全てのインシュリンに「糖尿病性網膜症の増悪や顕在化」の副作用があるという訳ではないのでしょうか?
知人の有識者にインシュリンの使用は失明を招くから控えろというのがいるので気になりました。

糖尿病を完治させる。ビクトーザの副作用?
http://ameblo.jp/yamnnbbaa/entry-10694732535.html
585病弱名無しさん:2013/11/28(木) 15:21:58.90 ID:Hnax+CzQ0
血糖値を下げるポイント50
http://living2.net/archives/17

ビクトーザの特徴
他の糖尿病薬を服用すると体重が増加する副作用が起こる可能性がありますが、糖尿病薬ビクトーザを注射すると体重が減少します。
また、アメリカの調査では、2型糖尿病患者がビクトーザの注射と並行してSU剤・メトホルミン薬を服用するとヘモグロビンA1cが大幅に改善したそうです。
糖尿病薬ビクトーザは、ジャヌビアよりもヘモグロビンA1cの値を下げる効果が高いことも報告されています。
ビクトーザもジャヌビアも2型糖尿病の新薬として期待されています。
586病弱名無しさん:2013/11/28(木) 16:38:01.76 ID:YYSUC8xi0
毎日ガストでboiledegg&toast
ドリンクバーで50杯
587病弱名無しさん:2013/11/28(木) 17:33:33.07 ID:IPqUHgja0
グルベスとグルファスト、どっちが強力でしょうか?
インシュリン無し、グルベスだけ3回服用でも糖質制限食だと食後低血糖になるのですが、
インシュリン分泌は回復していると見ても良いでしょうか?
588病弱名無しさん:2013/11/28(木) 17:58:37.66 ID:YYSUC8xi0
糖尿病の薬をのむよりもαリポ酸の方が効くと思ってしまう。
589病弱名無しさん:2013/11/28(木) 20:04:59.81 ID:OsgAIYujO
毎日のどが乾くけど糖尿病でしょうか?
イチキロ走ったあとの喉の乾きの感覚が ずーと残ってる感じです
風邪もひきやすいです
590病弱名無しさん:2013/11/28(木) 20:15:42.84 ID:INlbIVh50
>>589
気になるならこんな所で聞かずに病院行けよ
素人がそんな事だけで判断なんてできねーよ
591病弱名無しさん:2013/11/28(木) 21:06:27.76 ID:lzMVjiN1i
>>589
風邪ひきやすいのはあかんね、免疫力少なくなるらしいし
あと多尿なら間違いないと思う
592病弱名無しさん:2013/11/28(木) 21:20:36.98 ID:SVkGEfXO0
あつろうしね!
593病弱名無しさん:2013/11/28(木) 21:57:57.50 ID:xrZMIL/o0
>>592
誰と戦ってるの?www
594病弱名無しさん:2013/11/29(金) 04:53:14.71 ID:L08yg3+s0
>>573
んなこたあ、痩せてから考えろ
人によって病気の重さは違う
痩せて、炭水化物食っても食後血糖が上がらなくなるかどうか試せ

>>576
血圧が高めならば降圧剤
インスリンは副作用というより、それによって起こる低血糖が原因
こまめなSMBGで、血糖値が下がり過ぎないように注意が必要
血糖値は低すぎても害になる
夜間に起きて、深夜の血糖値も一度計ってみるといい

>>584
歴史の浅い薬だから、あまり無責任な事は書けないが
低血糖になる可能性はインスリンに比べて、格段に低い
よって、低血糖による合併症の悪影響も少ないはず

非常に利点の多い薬なので、試してみる価値はある
ただし、血糖コントロールが不良になった場合は、インスリンに戻すべき
595病弱名無しさん:2013/11/29(金) 05:08:17.10 ID:L08yg3+s0
>>579
>>582
>>583

これはあくまで私見だが、自然食を標榜するのならば以下の点に注意すべきと思う

1.食物の全体を食べる
2.入手の難しかった食事は取らない(大型の家畜や魚など)

小動物(小魚、鳥肉)、木の実(ナッツ)、葉野菜を中心に、少し根菜や穀物,果物を混ぜるといい。
骨や皮まで全体食し、改良種である穀物や根菜,果物は栄養分過多なので少量に抑える。
596病弱名無しさん:2013/11/29(金) 08:00:24.36 ID:1eq0W3Vb0
運動量も古代人に合わせるために、乗り物も使わない方がいいな。
597病弱名無しさん:2013/11/29(金) 08:08:11.45 ID:fdm1Zsky0
穀物を沢山食べたい人は一日中運動してください
江戸時代までのように家事・仕事・移動全般に機械を使わない暮らし
そうすれば糖尿病にはまずならない
598病弱名無しさん:2013/11/29(金) 08:34:18.21 ID:L08yg3+s0
>>596
週5日以上料理をする人は、しない人より長生きらしい
食べ物を集めたり、調理するのは人間を本質的に健康にするんだろう
毎日歩いて遠くのスーパーに買い物に行ったりするといいかもしれん
599病弱名無しさん:2013/11/29(金) 12:30:38.09 ID:xKsBycTMO
うつ病から 糖尿病になった人いますか?
例えば 過食症 メタボとか
脳神経やられて食べる量が麻痺してます
ジュースも毎日飲んでました。
600病弱名無しさん:2013/11/29(金) 13:42:34.20 ID:/sX6z8PN0
>>598
あと、関係ないけど、料理をするっていうプロセスは呆け防止に効果があるって発表されてたね。
複数のプロセスを同時に行うってとこがミソらしい。
601病弱名無しさん:2013/11/29(金) 19:20:52.23 ID:lGQeCxHn0
>>599
糖質依存になっとるな。
602病弱名無しさん:2013/11/29(金) 19:59:32.03 ID:QI2jWR6o0
呆け防止にはsex一番なんだが
血糖値もさがるこうかアるし
603病弱名無しさん:2013/11/30(土) 16:58:58.17 ID:ynoXpZLP0
2番だ
604病弱名無しさん:2013/11/30(土) 21:09:44.41 ID:qMSG5JJ70
>>603
あなたの一番はナニ?
605病弱名無しさん:2013/11/30(土) 23:00:10.71 ID:MdH5rbSL0
オナニー
606病弱名無しさん:2013/12/01(日) 00:57:07.82 ID:VhyJpw9BO
血液検査空腹85A1C4.8%食後尿糖検出

食後高いみたいですね
食後に運動したいのですがどれくらいの運動がいいのですか?とりあえず食後30分に20分くらい歩いてます

この状態はマズイですか?元に戻れますか?
607病弱名無しさん:2013/12/01(日) 08:55:27.96 ID:vnUwURNu0
>>606
先ず、基本的な知識を身に付ける事の方が先だな。
608病弱名無しさん:2013/12/01(日) 09:18:26.15 ID:gjDSPiEd0
>>606
>血液検査空腹85A1C4.8%食後尿糖検出

>食後高いみたいですね
>食後に運動したいのですがどれくらいの運動がいいのですか?とりあえず食後30分に20分くらい歩いてます

>この状態はマズイですか?元に戻れますか?

もう無理だね!将来透析決定だよ
609病弱名無しさん:2013/12/01(日) 14:24:23.67 ID:IdakuFNr0
最近朝起きた時の空腹時血糖値が凄く高いです
寝る前に計ったら145だったのが今朝計ったら191でした
特に高い日は244ありました
食事も調整してて特に食べ過ぎてる訳でもなくて原因が分かりません
仕方なくインスリンを打って下がるまでそのまま食べないで放置してます
これって一体どうすればいいでしょうか?
(医者はa1cに問題ないから気にしなかったらいいって言った)
610病弱名無しさん:2013/12/01(日) 16:11:02.68 ID:wD0lOEBi0
crpとか白血球は?
炎症が起きてても血糖値上がるね
そもそも何キロカロリー食べてるの?
ご飯やパン等炭水化物や糖質の量は?
611病弱名無しさん:2013/12/01(日) 16:13:37.94 ID:YMC9N0ob0
夕食時刻、睡眠時刻
この間隔長く取れよ。
食べずに寝るのが一番(夕食抜き)
緻密な分析は個々の能力しだいだよ
612病弱名無しさん:2013/12/01(日) 16:20:44.00 ID:wD0lOEBi0
確かに
1日絶食してみるとだいぶ違う
613病弱名無しさん:2013/12/01(日) 17:54:25.75 ID:kjDknrIY0
>>609
何時から糖尿病の治療を始めてるん?
体重に対して一日何キロカロリー食べてるん?
食品交換表の表配分は如何指導されてるん?
運動は週何日してるん?
一回の運動の内容は?
ダイエットの目標まで後何キロ?
薬はインスリンだけ?
今のヘモグロビンa1Cは?
間食は何を食べているん?
医者には全てを話してるん?
614病弱名無しさん:2013/12/01(日) 20:30:28.23 ID:u0PyCHNb0
いま義務教育で
カロリーや糖分を摂り過ぎると
おそろしい病気になるって
ちゃんと教えてるんだろうか?
615病弱名無しさん:2013/12/01(日) 20:38:14.20 ID:IdakuFNr0
>>610
そういうの検査した事ない
普通の病院でやってくれるかな?
カロリーは計算してないけど糖質制限はしてる

>>611-612
絶食してみる!
睡眠時間も関係あるかもしれない(最近不眠症ぽい)
どうしても下がらなかったら他の病院に行って聞こうと思う

さっき計ったら129だった
やっぱり寝起きの数値が異常に高いんだよね

>>613
そんなにいろいろは教えない!
616病弱名無しさん:2013/12/01(日) 20:45:11.54 ID:u0PyCHNb0
絶食する時はインスリンとか打たないで下さい!
(血糖降下薬も)
御願いします。
617病弱名無しさん:2013/12/01(日) 21:19:59.57 ID:5QGibl70P
小学校のいじめっ子にクラスのみんなで共謀してお菓子や果物を貢ぎ続け、
糖尿病にした話があったな。
太り続けたいじめっ子は中学で両足切断、失明したそうだ。
618病弱名無しさん:2013/12/01(日) 21:21:51.86 ID:7YlsD/Ze0
>>616
だって打たないと下がらないんだもん
打たないまま高血糖で放置するのも怖いし一体どうしたら良いの?
619病弱名無しさん:2013/12/01(日) 21:22:33.02 ID:MIs543Ic0
都市伝説でしょ
余程の膵臓の持ち主じゃない限り中学でそこまで悪化はしない
1型でも2型でもそこまで行く前にインスリン打つだろうし
620病弱名無しさん:2013/12/01(日) 21:23:45.70 ID:7YlsD/Ze0
何でID変わってるんだろう??
621病弱名無しさん:2013/12/01(日) 21:48:39.62 ID:AABedjwxO
寝起き 血糖値が高い でググって自分に該当するとこはないんか?
622病弱名無しさん:2013/12/01(日) 22:00:40.88 ID:7YlsD/Ze0
・睡眠の質が良くない
・好きな人が出来て毎日辛い
・血糖値が下がるって知って夜だけ赤ワイン飲むようにした
・ビオチン飲み始めた

最近変わった事といえばこの位かな
トマトジュースとシナモンがいいって本当かな?
明日買ってみる
623病弱名無しさん:2013/12/01(日) 23:10:33.70 ID:rNG9gQldO
>>609
そのままで合併症の発症をしばし待たれよ
624病弱名無しさん:2013/12/01(日) 23:16:00.54 ID:AABedjwxO
いや、テレビのエセ健康番組とかは信用せんでいいから
あと余計なものは食わなくても飲まなくてもいい
好きな人が出来たら辛いじゃなくて毎日楽しいだろ
まずは寝る前に軽いストレッチでもしてグッスリ寝ろ
話はそれからだよ
625病弱名無しさん:2013/12/01(日) 23:35:09.35 ID:iGdTGM+4i
気付いた時にはもう手遅れ!足指切断&#8252;
626病弱名無しさん:2013/12/02(月) 00:11:53.31 ID:P/2aj018P
>>622
トマトジュースは塩分入ってるのがあるから
買うときは無塩のやつがいいよ
627病弱名無しさん:2013/12/02(月) 12:40:05.40 ID:KeObCQ2Y0
バイエッタも副作用でガス出ますか?
便秘もきつめになりますか?
628病弱名無しさん:2013/12/02(月) 13:27:15.48 ID:Xvk5wyr50
>>622
ワインは駄目だろ。
629病弱名無しさん:2013/12/02(月) 14:15:38.39 ID:BCwvqmzm0
>>627
無い
たまに下痢になる人はいるが、ほとんど心配ない
630病弱名無しさん:2013/12/02(月) 15:31:52.40 ID:a4XMXVcTO
食後高血糖で体重減少はありえますか?
631病弱名無しさん:2013/12/02(月) 15:43:07.67 ID:46FOQy6T0
>>629

有難うございます。
びくとーざよりは安全で効果もありそうですね。
あとは自身の膵臓と相談します
ただアメリカ毒トカゲの唾液とかいうのは気になりましたがw
632病弱名無しさん:2013/12/02(月) 18:35:35.86 ID:a7FP+xbR0
>>617
情弱しねよ
633病弱名無しさん:2013/12/02(月) 22:55:07.28 ID:nHmCw4QC0
>>623
いじわる…
>>624
とりあえず買ったまま放置してるフットマッサージャー使います!
>>626
さっき無塩トマトジュースとシナモン買って来たよ!
>>628
当分やめてみます!
634病弱名無しさん:2013/12/02(月) 23:09:41.69 ID:nHmCw4QC0
今日いつもと違う眼科に行ってみたら
久しぶりに側にいるだけで体調が悪くなるような先生に出会った
口コミって全然アテにならないね
向こうが自分の事嫌いだってはっきり分かった

病院探すのって本当に難しい(´・ω・`)
635病弱名無しさん:2013/12/02(月) 23:59:29.43 ID:ENh6p3AyO
健常者が1日に米1合食うのって食い過ぎにあたるか?
636病弱名無しさん:2013/12/03(火) 00:01:44.08 ID:ovdJ/qG/0
>>635
運動量による。
637病弱名無しさん:2013/12/03(火) 00:24:15.01 ID:/85e6CeC0
>>635
バランスによる。
638病弱名無しさん:2013/12/03(火) 01:29:09.49 ID:aitTk5890
三合食うんだが
639病弱名無しさん:2013/12/03(火) 01:29:41.49 ID:aitTk5890
三合食うんだが
640病弱名無しさん:2013/12/03(火) 08:04:21.46 ID:SsTPHVMP0
殆ど運動しない者が、軽い1杯(ご飯110g)を3食食うと、丁度1合だぜ。
641病弱名無しさん:2013/12/03(火) 08:28:41.53 ID:F1Pe7HJr0
雨にもまけず4合、
ごっツあん
642病弱名無しさん:2013/12/03(火) 11:27:51.34 ID:gdP4MEFUO
献血のデータだと 肝臓がすこしよわくて コレステロール高め
血圧150ぐらい
あとは普通
キン玉に ブツブツの血栓みたいのがあり 右手の指2本に 軽いしびれがあります
糖尿病予備軍でしょうか? 過食気味でメタボ 胃が弱く
脂症です。 酒タバコはのみません
643病弱名無しさん:2013/12/03(火) 13:14:59.76 ID:WkFsdcJM0
或る冬の話。
1日1食がよいというので1食だけにしようとした。
晩御飯だけ(自炊は初めてだったので分量オーバーがしょっちゅう)
それで米飯4杯以上、1食だけで軽く2000kカロリーは越えてただろう
そのうち1食だけではすまなくなリ昼にカップラーメンも食うようになった
休みの日などカップラーメンだけじゃなくトンカツにポテトにコーヒーを
飲みながら貰い物のお菓子など無制限にクラタ(消費スル為)
1日何千kカロリー摂っていたか?
仕事は事務的で身体を殆ど動かさずPCの前で長時間固まっていた
結果どーユー事になったか? 想像におまかせする
太ってメタボになるんならまだよいんだよ
644病弱名無しさん:2013/12/03(火) 17:41:26.82 ID:LcU5fleU0
1日1食がいいのかどうか知らんけど
それを勧める人は、間食にカップラーメン・トンカツ・菓子を食えとは
言ってないだろうな。
ある方法が良くても、自分にそれを実行する能力がないのなら
あきらめろ。
645病弱名無しさん:2013/12/03(火) 18:33:43.64 ID:nOrCQOb00
スズメ、牛、ヤギのやうに一日中食ってるが糖尿病完治並
工夫次第
646病弱名無しさん:2013/12/03(火) 19:06:31.22 ID:wmyfCDAp0
>>645
ここは初心者スレだ。やめろ。
大体、一日中食えるわけない。
647病弱名無しさん:2013/12/03(火) 20:27:54.07 ID:Sopl6l5v0
重い腰を上げて3日前から医者に通い始めてメトグルコって薬処方してもらったけどなんかお腹がゆるい
初日は頭痛と吐き気がひどかったけどこんなもんですか?
648病弱名無しさん:2013/12/03(火) 20:44:38.28 ID:ZY9yxBXo0
>>647
副作用の説明聞いたよね
649病弱名無しさん:2013/12/03(火) 21:23:36.44 ID:FGHPBawx0
起きた時の血糖値が下がらないから専門の病院に行って来た
いろんなことを凄く丁寧に説明してくれていい先生だったと思う
インスリンをやめるならって時の事もちゃんと教えてくれたよ
カロリーの取り過ぎが直接の原因かもって言われた
とりあえずカロリーとか脂質減らして様子見ます

そこの先生は糖質制限全否定派で食事関係に凄く厳しかった
カロリー制限して米も食べないとダメって言われた
今の病院よりは全然いいけど何年も適当にやって来てるから急に変えられない
専門のお医者さんってみんなあんな感じで食事に厳しい?
腎臓内科では食事の事全然言われなかったから先生によるのかな
あまりにも厳しすぎると続けられなくなってしまう気がする
650病弱名無しさん:2013/12/03(火) 22:12:39.42 ID:ivnyiWpKO
カロリー取り過ぎってことは食い過ぎなんだろう
米食えっていうのは、食事のバランスの問題と
これは自分が実感したんだが極端に糖質減らすと、いざ普通に食べたとき
ドカンと血糖値が上がる。だからある程度食べるようにしてる
インスリン打ってるんだから厳しいのは当たり前だよ
医師はその先のインスリン止めたときのことを考えて厳しく言ってるんじゃないかな
まずは頑張ってみたら?それ以上悪化したらもう後戻り出来ない。悪くなっていくだけだよ
651病弱名無しさん:2013/12/03(火) 22:58:54.78 ID:mtzzwf9gP
夜食対策でノンシュガーの飴をずっと食べてます
ただ一つ心配なのが虫歯にならないかなんですけど
ノンシュガーなら砂糖ないから虫歯の心配いらないんでしょうか?
普通の飴よりは大丈夫なんでしょうか?
652病弱名無しさん:2013/12/03(火) 23:27:14.37 ID:aitTk5890
3日は、歯磨きしなくても虫歯にならないらしいよ
653病弱名無しさん:2013/12/03(火) 23:55:55.74 ID:FGHPBawx0
>>650
やっぱり糖質制限には限界があるって事なのかな
ちゃんとした先生に指導してもらった方がいいよね
654病弱名無しさん:2013/12/04(水) 00:16:27.68 ID:0EYI9ZERP
>>653
管理栄養士がいる病院だと栄養指導してくれるよ
食品成分表の考え方とかカロリーの調べ方や計算のコツみたいな基本的な話から
1週間分の食事内容書いてここがいいとか悪いとか見てくれたり
食事制限しててわからないことも具体的に教えてくれて指導料400円くらいだった
655病弱名無しさん:2013/12/04(水) 01:49:05.24 ID:uNqxR+7x0
糖質制限すると、脂肪肝が治るし、脂質代謝異常も改善する。
とうぜん血糖値が上がる要素もなくなる。

ちょっと心配なのは腎臓の数値だけ。
それも微量アルブミンをチェックしていれば大きくは外さない
656病弱名無しさん:2013/12/04(水) 08:07:48.21 ID:gxd7Zxws0
>>655
脂肪肝はカロリーオーバーさえしなければ治るよ
657病弱名無しさん:2013/12/04(水) 08:40:55.91 ID:SpQsnbNK0
以前、発芽玄米と麦飯食べて歩いていると書いた、自業自得のBBA38ですw 〉自分で言うかw

御陰様で手術無事成功致しまして、初日に傷と無関係の痛みで悶絶しましたが(腸が痙攣する痛み?) もう元気に院内を7500〜8000のペースで歩いています。明日、退院ですw

さて、病院の糖尿病用の夕食で、三時間171だか叩いて、看護婦さんはオーケーだすけど違うだろ? って状態になったのでお知らせします。(自宅108程度)

今、自分のテルモは自宅なので、30、60、120はかれないのが惜しいです。 ちなみに、食後三十分の飢餓感ハンパないです。頑張り通しましたが、誘惑ハンパないですw 白米150g、おそるべし。

朝には95に下がってましたが、やっぱ違うと思いますw

ttp://imepic.jp/20131204/310880
658病弱名無しさん:2013/12/04(水) 08:49:56.39 ID:CABAzAJV0
BBA38ちゃん、手術成功おめ!

これが病院食なんだね
つかこれが糖尿病食?
血糖値爆上げしてもしゃーないな
タンパク質少なくて筋肉減りそうだし

コッソリと他の食品持ち込めないのかな
659病弱名無しさん:2013/12/04(水) 08:52:11.82 ID:vJonXgQo0
以前、発芽玄米と麦飯食べて歩いていると書いた、自業自得のBBA38です。 〉自分で言うかw

御陰様で手術無事成功致しまして、初日に傷と無関係の痛みで悶絶しましたが(腸が痙攣する痛み?)
もう元気に院内を7500〜8000のペースで歩いています。明日、退院ですw

さて、病院の糖尿病用の夕食で、三時間171だか叩いて、看護婦さんはオーケーだすけど違うだろ?って状態になったのでお知らせします。(自宅108程度)

今、自分のテルモは自宅なので、30、60、120はかれなかったのが惜しいです。食後三十分の飢餓感ハンパなく、頑張り通しましたが、糖質が糖質を呼ぶ感じですw
白米150g、おそるべし。 これが食後高血糖ってやつですかね。 朝昼晩、糖尿病食こんな感じですが、油断すると寝てしまいます。

朝には95に下がってましたが、やっぱ違うと思いますw

ttp://imepic.jp/20131204/310880
660病弱名無しさん:2013/12/04(水) 08:59:11.14 ID:GJzRCaN70
以前、発芽玄米と麦飯食べて歩いていると書いた、自業自得のBBA38ですw 〉自分で言うかw

御陰様で手術無事成功致しまして、初日に傷と無関係の痛みで悶絶しましたが(腸が痙攣する痛み?)
もう元気に院内を7500〜8000のペースで歩いています。明日、退院ですw

さて、病院の糖尿病用の夕食で、三時間171だか叩いて、看護婦さんはオーケーだすけど違うだろ?って状態になったのでお知らせします。(自宅108程度)

今、自分のテルモは自宅なので、30、60、120はかれないのが惜しいです。食後三十分の飢餓感ハンパなく、お医者さんや看護婦さんはいい人ばかりなので頑張り通しましたが、糖質が糖質を呼ぶ誘惑ハンパないですw 白米150g、おそるべし。

ガーッと、もっと食べたい!と、なったあと、気がつくと寝てます。朝昼晩、こんな感じですが、これが食後高血糖?

朝には95に下がっていてOKですと言われましたが、やっぱ違うと思いますw

ttp://imepic.jp/20131204/310880
661病弱名無しさん:2013/12/04(水) 09:01:19.22 ID:GJzRCaN70
申し訳ない、寝とぼけました。投稿出来てないと思っちゃった。
662病弱名無しさん:2013/12/04(水) 11:14:44.22 ID:Zztla/NhO
手術お疲れちゃんでした
糖尿病食は基本的にカロリー制限食だから、塩分、油物は控えめで米は結構がっつり出るね
でも手術後の体力回復が一番大事だから
残さず食べてよく寝て養生しておくんなせえ
663病弱名無しさん:2013/12/04(水) 12:33:36.92 ID:7EKWdG0P0
>>662
んー、もうあまり寝るなって言われてて、不貞寝する食後以外はスタスタ歩いてるよ。白米食べると三十分ほど猛獣か!ってぐらい、気が立って眠くなるのね、今もそうだけど。

痛みも咳でもしなきゃたいしたことなく、昨日は院内靴で素足で8000歩院内歩いて足裏にタコ作りました。アホだわw
664病弱名無しさん:2013/12/04(水) 13:14:33.80 ID:qwy2yjrD0
糖尿病の症状に多尿があると聞きましたが、なんで多尿になるのでしょうか。
665病弱名無しさん:2013/12/04(水) 14:45:39.05 ID:P4Wsliv+0
>>664
糖で溢れた血液を薄めようと喉が乾く
水分をたくさん摂れば尿は増える
666病弱名無しさん:2013/12/04(水) 18:51:13.70 ID:nwXGcGD90
>>647
下痢したあとに錠数増えたら、全身の痒みに襲われて中止になった。
こんな例もあるってことで。
667病弱名無しさん:2013/12/04(水) 20:27:51.82 ID:CABAzAJV0
セイブルとベイスンって同時に飲んでも良いのかな?
668病弱名無しさん:2013/12/04(水) 21:48:08.35 ID:jJWHPlLU0
>>667
薬の併用関係は素人判断は危険だから掛り付けの医師に相談しな
669病弱名無しさん:2013/12/05(木) 17:02:49.55 ID:/zDidQ2I0
>>667
それって同じような効果の薬じゃなかった?
なんで同時に飲もうと思ったの?
670病弱名無しさん:2013/12/05(木) 21:18:26.15 ID:385LzV2q0
残さず食べて薬がっりこ
671病弱名無しさん:2013/12/06(金) 13:01:58.33 ID:wHTfrNHa0
オイグルコン(SU剤)とインスリンは併用可でしょうか?
1日おき交互に等。
またオイグルコン(SU剤)とトラゼンタ等は?
A1cは現在5.4です(この3ヶ月、5台前半をキープしてます)
本当はインスリンをやめたいのですが、食後血糖値が高い時あり(170〜180)
また膵臓腎臓への負担を考えるとなかなかふみきれないでおります。
他にバイエッタ等、よい物がありましたら御教示下さい。
御願いします。
672病弱名無しさん:2013/12/06(金) 13:52:07.65 ID:wHTfrNHa0
最近はインスリンの量を故意に出来るだけ減らし
1日1回5単位〜6単位、または0回
食事療法(やや生温・インスリン大量投与時の低血糖への警戒心より糖質多めに摂る
癖抜けがたし)、運動療法主体ですが
以前の病院は遠く、多忙で、叉主治医も信頼薄いため医者はあてにならなくなっており、
インスリンも大量に余っているのに大量に買わされ続けるため費用バカにならず…
「投薬は医者に聞けよ」などと言わずマジレスお願い致します!
673病弱名無しさん:2013/12/06(金) 15:55:37.16 ID:pQED0lGq0
マジレスすると、「投薬は医者に聞けよ」。
674病弱名無しさん:2013/12/06(金) 16:06:41.07 ID:3QyCxALF0
>>672
毎回食後血糖値は測っている?
インスリン少なめでもグルコーススパイクを起こさない程度の
血糖値に収まっていればいいんじゃないの
インスリン量と食後血糖値の記録を医者に見せたら?
675病弱名無しさん:2013/12/06(金) 16:32:53.83 ID:gHLFc2ZL0
>>672
ヘタしたら他人の命にも関わる質問を匿名掲示板で聞くとか何考えてんの?
そんなリスク背負いたくないわ

マジレスしてやる「内科と精神科行け」
676病弱名無しさん:2013/12/06(金) 17:04:14.85 ID:wHTfrNHa0
本当に同時服用はするつもりはありませんのでw
せいぜい、1日おき交互に等。 です
自分の身体については自己責任ですし最高の名医=指揮者のつもりでおりますし、
医者は演奏家に過ぎないとも思えます。
好き勝手に我流でやって(糖質もわりと摂り放題ぎみ=インスリン投与時のみは
逆に必要)40日間でhA1cが0.1しか上がりませんでした。
といって誰でもそう上手く行くとは限りませんし、最高の名医だと自信のある実績を
積み重ねた者に限ります、(当方親戚に医者多く、現在も有名医大の助教授や偉い医者の知人友人
多くいます)
このスレにも珍演奏家いるかなと思ったので。
でも正解は、糖質<=10グラムにするなら薬はいらぬ
という事だとわかってはいるのですがね。
薬についてももう少し知りたいとこですね!
677病弱名無しさん:2013/12/06(金) 17:18:29.87 ID:wHTfrNHa0
インスリン入れるために炭水化物多く摂取する?
ごハンたくさん食べるためにインスリン打つ?

そーゆー状態になってる人もけっこういるんじゃ?と。
変な生活習慣ですよね?
(そうゆう方限定の話題でした。それ以外の方は忘れてください)
ただし当方がそーゆー状態なのを主治医は理解出来なかった
あまり患者と会話をしない(見てるとどの患者も早く終る)偉い爺さんなのです!
678病弱名無しさん:2013/12/06(金) 17:20:14.72 ID:xv6FR5zF0
漫才師ハッケン
679病弱名無しさん:2013/12/06(金) 17:22:06.73 ID:sq5CFSRv0
>>677
江部氏のサイトで聞いてみたら?
680病弱名無しさん:2013/12/06(金) 19:00:09.54 ID:xv6FR5zF0
いかに多くの知識を集めるかではなく
,いかにひとつのものを深く極める
かです.それには,不要なものは捨てる
べきです.そうして,残ったものこそ
真に重要なのです.
わかっちゃいるけど食欲に負ける人、多数
あちゃちゃちゃ
食いすぎだよぉ、おっかさん
681病弱名無しさん:2013/12/06(金) 19:59:51.18 ID:wHTfrNHa0
40日間でも、0.1上がったのは負け組とわかっています。
そのペースで上がり続けたら2〜3年後には大変な事になってしまう!
インスリン大量投与時に身についた変な食生活を改善するために頑張ろうと思います。
しかし主治医の診察室の前で待っている時、多くの患者さんが早々と診察を終えて
出てくるのを見て重いマスタ
誰に対してもきちんとした指導など出来ていないんだろうなあインスリの単位を高単位に設定
してたのも好きなだけ食べれるように、というやさしい心使いからではなかったのだな、とね
682病弱名無しさん:2013/12/07(土) 10:42:47.51 ID:VQPjqdqT0
インシュリン打つと眠剤なしでも良く眠れます
医者が言うようにインシュリンは健康によいんでしょうか?
683病弱名無しさん:2013/12/07(土) 18:06:26.71 ID:yqY26xCZO
3年ぐらい毎日夜食にラーメンと揚げ物食ってたけど何か質問ある?
684病弱名無しさん:2013/12/07(土) 18:22:56.25 ID:Yxdugtjy0
糖尿病初心者スレとどんな関係があるんですか?
685病弱名無しさん:2013/12/07(土) 21:29:47.09 ID:vJ/HxZ6U0
ない
何の参考にもならん
686病弱名無しさん:2013/12/07(土) 21:40:39.00 ID:KAxjKIwK0
>>682
おそろしい糖質を摂っても、なかった事にしてくれるありがたい治療剤です。
687病弱名無しさん:2013/12/07(土) 23:13:22.23 ID:DckFZFho0
22時間も寝てたって、糖尿病かな?
688病弱名無しさん:2013/12/08(日) 15:21:05.55 ID:2dJY4zvH0
ブドウ糖負荷試験 75mg



糖質75mg分の白米(炭水化物)


血糖値の上がり方って多少は緩やかになるのですか?白米のほうは
689病弱名無しさん:2013/12/08(日) 15:32:54.56 ID:aTZt1XWj0
その量では変化無しではないかな。
690病弱名無しさん:2013/12/08(日) 15:41:43.60 ID:DBbuOVKj0
常識かもですが

血糖になる時間が大体夜とわかっている場合、その時間に血糖が下がり過ぎないように比較的ゆっくり血糖の上がる糖質を2時間前に適量摂取する。
具体例:おにぎりやクラッカー 0.5単位(40kcal)を摂取。 2時間後血糖と翌朝血糖を見てみる。
このやり方で低血糖がおさまらないようならば、今度は牛乳やヨーグルトの乳糖で同様の量(40kcal)で試してみる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220601257
691病弱名無しさん:2013/12/08(日) 17:55:07.50 ID:vDfKJ3eD0
SU剤すごく効きますね
空腹時血糖値77でした

グルベスやばそうだったので数日前にやめたのですが、
本当に大丈夫でしょうか?
692病弱名無しさん:2013/12/08(日) 17:57:57.64 ID:vDfKJ3eD0
病院を換えインスリンやめたら視力も回復しました
(というか、まぶしさが消えた)
でも不安も残ってはいます。

自分の膵臓が、どの程度元気かを
皆さんはどう判断しますか?
693病弱名無しさん:2013/12/09(月) 04:15:01.95 ID:cQa1Rwfk0
頭痛ってよく起こりますよね?薬効かないような…
694病弱名無しさん:2013/12/09(月) 05:30:41.08 ID:tDSQvm9I0
もやしの寝る前摂取とかどう?
695病弱名無しさん:2013/12/09(月) 06:20:27.70 ID:GSAN0XUuO
もやしラーメンのほうがいいお
もちろんコーンとチャーシューも添えるんだお
696病弱名無しさん:2013/12/09(月) 10:25:23.30 ID:4xRcw8Cb0
オートミールをスプーン1杯
これ最強
697病弱名無しさん:2013/12/09(月) 18:17:08.14 ID:vr2coRlu0
>>オイグルコン(SU剤)とトラゼンタ等は?

DPP-4阻害薬が臨床導入された当初、SU薬との併用による重症低血糖の報告が相次いだため、「インクレチンとSU薬の適正使用に関する委員会」(現「インクレチン(GLP-1受容体作動薬とDPP-4阻害薬)の適正使用
に関する委員会」)よりRecommendationが発表された。
 これを主なきっかけとして、SU薬の少量投与が行われるようになってきたが、低血糖のリスクを回避して良質な血糖コン
トロールが得られるため、あらためてSU薬の重要性が注目されている。
http://medical.nikkeibp.co.jp/all/special/amaryl-west/
698病弱名無しさん:2013/12/09(月) 18:18:03.11 ID:vr2coRlu0
2型糖尿病インスリン治療にSU薬であるグリメピリドを併用すると、内因性のインス…
の続きが読めません。下のページを表示出来る方教えてください!
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/jds2009/200905/510837.html
699病弱名無しさん:2013/12/09(月) 18:25:42.50 ID:eYD0n9d50
普通に表示できるのになんで?
700病弱名無しさん:2013/12/09(月) 18:51:09.49 ID:vr2coRlu0
なぜかうちの(IE)駄目なので
コピペ御願いします!
701病弱名無しさん:2013/12/09(月) 21:32:52.58 ID:IL3Ebg7k0
>>700
ブラウザを変える
702病弱名無しさん:2013/12/10(火) 01:44:13.47 ID:B4YwxPqU0
質問です。
寝る前にトイレに行って、布団に入った後漏れそうな感覚があるのですが立ち上がるとそれがおさまります。
夜中トイレで起きることもないのですが、父が糖尿病なので心配です
糖尿病の前兆でしょうか?
703病弱名無しさん:2013/12/10(火) 02:45:52.18 ID:ICzsfu+l0
両手両足痺れます。病院たらい回しで疲れたのでもう行きたくありません。金銭的にも、人にも言えないし。糖尿病かもなんて
704病弱名無しさん:2013/12/10(火) 07:37:54.26 ID:KDOXkfXYi
缶コーヒーって良くない?
こればっかりは毎日飲んでしまう…
ちなみに微糖の物にしてるけどブラックじゃないです
705病弱名無しさん:2013/12/10(火) 10:40:27.03 ID:dUPiwj+V0
10月にhba1cが11.0でやばいと言われ治療開始、
先月が8.6、今月が6.8と順調に下がってますが
こんなに順調に下がっていくもんなの?
それともここから基準値以下にするのがきついのかな?

食事+薬で治療開始したけど
薬は最初の1週間に飲んだだけで、血糖値も改善したのでやめたし
尿糖も同じく1週間位でもう出なくなった
こんなにすぐに改善されると一時的なものだったんじゃないかと思ってしまう・・・
706病弱名無しさん:2013/12/10(火) 12:07:53.93 ID:fFaVhDVr0
肉食を食ってるかぎり糖尿病は治らん
逆にいえばいくら病院いって薬飲んでも時間と金の無駄だ

しっかり菜食しろ
それだけで簡単に治る
707病弱名無しさん:2013/12/10(火) 12:08:21.65 ID:Rd8rrBAoO
クソワロタ
708病弱名無しさん:2013/12/10(火) 12:21:45.16 ID:kAQgwJGR0
>>702
いいえ。それはうんこ病です!
709病弱名無しさん:2013/12/10(火) 12:56:33.44 ID:RKTuTDrq0
>>705

何の薬飲んだの?
何歳位の方?
自分ではいつ頃から高血糖になってたと感じてる?
710病弱名無しさん:2013/12/10(火) 13:18:28.18 ID:dUPiwj+V0
>>709

メトグルコ、30代半ばです
でも薬飲んだのは本当に1週間だけで、薬飲むのやめても
ずっと順調に下がっているのを考えると
効いたのは薬よりも食生活を変えたからなのかも

高血糖になってたと感じたのはいつ頃かはよくわからない
定期的に検査とかはしてなかったんで
たまたま別の病院で検査した時に発覚した
711病弱名無しさん:2013/12/10(火) 14:05:29.74 ID:OqO0/Dya0
>>710
糖質制限しただろ?
だとしたら改善してないよ、耐糖能検査してもらいな。
712病弱名無しさん:2013/12/10(火) 15:05:29.50 ID:M5wE2iZQ0
耐糖能異常なら、ベイスン?
713病弱名無しさん:2013/12/10(火) 15:19:26.91 ID:M5wE2iZQ0
江部氏を擁護する義理はまったくないのですが、
次のような話もありました。

>膵臓が疲弊すると、インスリン分泌能力は低下して、耐糖能も低下して
糖尿病を発症します。
糖尿病を発症した時点で、膵臓のβ細胞は、「既に回復不能のダメージを
受けたもの」「疲弊しているが回復可能なもの」があります。

このようなとき、糖質制限食を実践すると、インスリン必要量は
極めて少量ですむので、疲弊していた膵臓のβ細胞は休養できます。
そうすると、インスリン分泌能の回復が期待できます。
インスリンの分泌が回復すれば、当然耐糖能も改善します。
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-590.html
714病弱名無しさん:2013/12/10(火) 15:28:22.37 ID:TldcZthC0
悪い食生活と肥満でインスリン抵抗性の悪化しているだけの場合は
痩せる事で寛解する場合もある
むしろ、痩せで糖尿が発覚した場合の方が深刻
715病弱名無しさん:2013/12/10(火) 15:39:36.40 ID:jAHka1pn0
「台湾素食」

「素食」=台湾のベジタリアンの意
台湾の菜食の比率はインドに次、世界第二位

古代中国の一部の地域で野菜しか食さない習慣があり、
それに仏教や陰陽五行説の影響を受けて発展してきたのが
素菜(素食)料理で、特に台湾で発展したのが台湾素食
==
三厭五葷(さんえんごくん)を食べると「気」が乱れ病となる

三厭五葷とは
肉、魚、鶏、大蒜(にんにく)・韮(にら)・葱(ねぎ)
辣韮(らっきょう)・野蒜(のびる) のこと
716病弱名無しさん:2013/12/10(火) 15:41:55.80 ID:fFaVhDVr0
>>713
「江部康二」な
自称漢方医でありながら、 漢方の日本伝来の教科書すら知らない詐欺師の医者

本草綱目とは?

「本草綱目」は中国から日本に伝来した漢方薬・薬学の史料
つまり「漢方薬の教科書」といえる。
その『本草綱目』 では、三厭五葷(さんえんごくん)
つまりニンニク、玉ねぎ、ニラ、ラッキョ、アブラナ科の野菜を、
生で食べると恚けい(怒り)を増し、
熟して食べればえん(淫欲)を発し 性霊(精神)を損うと書かれてある。
717病弱名無しさん:2013/12/10(火) 16:44:55.01 ID:jAHka1pn0
ビル・ゲイツのブログ<ゲイツノート>より

【ゲイツノートを要約すると..】
・2050年の地球の人口90億人になり、食料事情は悪化する
・畜産によって地球環境が悪化している
・上記2つの理由で食肉は持続可能な食料ではない
・ベジタリアン食が環境保全と健康にもつながる
・しかしベジタリアン食をすべての人に強要できるものではない
・ならば植物性の材料で肉と同じくらい美味い食材を作ってしまおう!
・そのために3つの会社に出資をして研究開発を行っている
・1→お肉もどき、2→卵もどき、3→塩もどき
・結果、開発に成功して売り出しにかかかっている
718病弱名無しさん:2013/12/10(火) 16:51:08.61 ID:B/YpgqC50
>>717

みんな中国人が発明済みだよ。
719病弱名無しさん:2013/12/10(火) 17:15:05.92 ID:OqO0/Dya0
>>713
そのあとが問題、通常の食生活に戻せるかどうか。
戻せるなら寛解と考えてもいいのかもだけど、
糖質制限を続けないといけないのであればそれは寛解ではない。
ただ、糖質の摂取量が少ないので血糖値が低いだけ。
カロリー制限などの食事制限も同様。
寛解とするには耐糖能の回復の確認ができてからだな。
数値だけならいくらでもよくできるよ、食わなきゃいいんだから。
720病弱名無しさん:2013/12/10(火) 17:21:56.58 ID:dUPiwj+V0
>>711

毎食140gの麦ごはんを朝昼晩で合計420g食べてるよ
ご飯なくて冷凍のご飯もストックがないときとか面倒な時は
冷凍のグラタンとかも普通に食べてる
もちろん野菜を先に食べたりはしてるけど

他には、高カカオのチョコを一日一欠片とか、
食事以外でどうしても小腹が減った時にソイジョイ(ピーナツ)食べたりとかもしてる

だから、確かに前に比べれば確かに多少の糖質制限にはなるけど
糖質はそれなりに摂取してるよ
過剰な糖質制限はしてない
721病弱名無しさん:2013/12/10(火) 20:39:51.80 ID:Yu8btQ9i0
糖尿病でもT型とU型では治療法が異なる場合があるし、病状も患者によって千差万別。
インスリンが必要な人もいれば、低血糖になってブドウ糖が必要になる人もいる。
良い医者に恵まれてる人もいれば運悪く合わない医者、ヤブ医者に当たっちゃった患者もいる。
軽々しく他人の真似とか診断は出来ないね(プロであっても)
722病弱名無しさん:2013/12/10(火) 21:10:17.36 ID:AH07Qa9S0
>>714
痩せても偏った食事で血中中性脂肪が増えたら
インスリン抵抗性は増すんじゃないか?

>>713
糖質制限で痩せたとしても中性脂肪が上がれば
膵臓に鞭打ってる場合が有ると思う。
723病弱名無しさん:2013/12/10(火) 22:06:54.64 ID:zR7Tus040
>>719
糖質制限と口だけでいっても
動物性蛋白質とって癌になれば同じ
724病弱名無しさん:2013/12/10(火) 22:50:49.11 ID:SEFQ2bZf0
両手両足痺れます。頭痛も。糖尿病ですか?
725病弱名無しさん:2013/12/10(火) 23:17:48.54 ID:Ws0CPaf20
>>724
その症状が合併症だとしたら糖尿病を10年単位で放置していたことになるんだけど
726病弱名無しさん:2013/12/11(水) 01:40:42.11 ID:sr5Aac/N0
みなさんは病院選びはどうしてますか?

糖尿病の専門医が週に一度しかこないようなとこより
専門の外来のある大きな病院に行ったほうがいいのかな
727病弱名無しさん:2013/12/11(水) 02:40:35.62 ID:SikvcJJG0
うちは先生が糖尿病専門の小さい病院にしてるよ。
大きい病院は確かに血液検査の結果とか即日で出るので良いけど、混雑するし。
周一に先生が来る病院はイマイチ曜日が固定されるので柔軟性が無い。
小さい病院でも内科の先生の専門が糖尿病だったりするところが有るから、
探してみると良いかも。
728病弱名無しさん:2013/12/11(水) 10:46:55.05 ID:IsnIQID40
乳首痛いんですが、糖尿病ですか?
729病弱名無しさん:2013/12/11(水) 12:59:39.92 ID:AdMsN4YX0
>>713
> 糖質制限食を実践すると、インスリン必要量は
> 極めて少量ですむので、疲弊していた膵臓のβ細胞は休養できます。
> そうすると、インスリン分泌能の回復が期待できます。
> インスリンの分泌が回復すれば、当然耐糖能も改善します。
> http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-590.html

いいね! 糖質制限は良いガイド本も出てるから、やりやすいし!
730病弱名無しさん:2013/12/11(水) 15:02:50.73 ID:tti78rVH0
1. できればすべての薬の使用をやめよ、それが困難なら、できるだけ多くをやめよ

2. 薬の数が増えれば、副作用はネズミ算式に増える

3. 4種類以上の薬を飲んでいる患者は、医学知識の及ばない危険な状態にいる

4. 高齢者のほとんどは、薬を中止すると体調がよくなる
731病弱名無しさん:2013/12/11(水) 15:15:21.07 ID:yJKdGGmqO
>>728
末期の乳癌ですので、大至急、近所の老害医師に全摘手術をしてもらって下さい
732病弱名無しさん:2013/12/11(水) 16:17:35.34 ID:Ss6WNMWcO
健康診断の結果 尿検査の結果 尿糖が 4+で 精密検査になってしまいました。 この数値ってヤバイんですか? 体重も ここ数ヶ月で 5キロ以上減ってしまった。
733病弱名無しさん:2013/12/11(水) 16:25:26.59 ID:s8MkAtDN0
>>732
たぶん
糖尿病にどっぷりと浸かっていて直ぐにでも治療を始めなければならない
レベルじゃないかな?
734病弱名無しさん:2013/12/11(水) 16:31:31.98 ID:Ss6WNMWcO
>>733 やっぱり そうですか?

ありか゛とうごさいました、 明日 病院行ってきます。
735病弱名無しさん:2013/12/11(水) 16:37:05.59 ID:cVSBW6yGi
>>705
個人差はあるけど、血糖値がある程度高くなると膵臓が疲弊してインスリン分泌が滞る場合がある。
こうなってしまうと自力で回復させるのは困難で、そのままでいれば血糖値は上がる一方の悪いサイクルに嵌る。
早い段階で投薬等を行えばこのサイクルから抜け出す事が可能で、その後は生活習慣を改める事で血糖値は正常値に限りなく落ち着く。
ただ糖尿病を患ってしまった事実は消える事は無く、食後血糖値は健常者と比べると明らかに異なるし、日頃の暴飲暴食等の油断が即、身の破滅に繋がる柔な体になってしまったという自覚が必要。
736病弱名無しさん:2013/12/11(水) 16:47:32.63 ID:cVSBW6yGi
>>732
糖尿疑いで、且つ体重が勝手に減り始めるのは高血糖の典型であり、しかも最終段階。
その状態で更に放置すると意識を喪ったり、最悪は死亡にまで至る。
糖尿病性ケトアシドーシスで検索してみるといいよ。
737病弱名無しさん:2013/12/11(水) 17:22:52.16 ID:Ss6WNMWcO
>>736 糖尿病性ケトアシドケーシス ですか!

目の前が 真っ暗になりました。
738病弱名無しさん:2013/12/11(水) 17:48:57.55 ID:/cmRHD490
>>736
それ、1型な
739病弱名無しさん:2013/12/11(水) 17:55:26.94 ID:cVSBW6yGi
>>738
自分は2型ですがケトーシス診断でしたよ。
俗に言うペットボトル症候群です。
740病弱名無しさん:2013/12/11(水) 17:58:20.33 ID:dg5BSfG70
わかった
ペットボトルとか加糖のジュースとかを呑まなくなっただけで
かなり改善するというこったね!
741病弱名無しさん:2013/12/11(水) 18:24:47.53 ID:AdMsN4YX0
>>740
> ペットボトルとか加糖のジュースとかを呑まなくなっただけで
> かなり改善するというこったね!

それら「糖質」飲料は、もちろん断つべし。
同様に「糖質」食品の、米飯・パン類・麺類も、もちろん断つべし。

芋類をどうするかは、個人によるが、私は断ってますよ。
742病弱名無しさん:2013/12/11(水) 18:36:09.31 ID:dg5BSfG70
741さんは元々小食なのですか?
なにで満腹感を得ていますか?
野菜だけで得られます?
743病弱名無しさん:2013/12/11(水) 18:48:27.80 ID:AdMsN4YX0
>>692
> 自分の膵臓が、どの程度元気かを
> 皆さんはどう判断しますか?

まず薬屋で、尿糖試験紙を買いましょう。
次に飲食店で、カレーライスかパスタか牛丼を食べましょう。
高糖質食ならなんでも結構です。

そして、食後1〜2時間にトイレに行き、尿糖検査をします。
http://www.terumo.co.jp/consumer/guide/symptom/diabetes/screening.html#anc05

これで尿糖が出ていたら、2つの可能性があります。
  ・膵臓が元気でなくなっている
  ・膵臓は元気なのだが、筋細胞・肝細胞・脂肪細胞が
   インスリンに抵抗している。そのうち膵臓も元気がなくなる
744741:2013/12/11(水) 19:04:16.03 ID:AdMsN4YX0
>>742
>
> 741さんは元々小食なのですか?

いえ、たいへん昔は、たいへん大食でしたし、今でも人並みの量を食べてます。

> なにで満腹感を得ていますか?

今は「糖質制限」をしていますので、満腹感は、次のもので
得ています。
 (1) 野菜・海藻・キノコは、合計600gくらい摂取。食物繊維とポリフェノールを得る
 (2) 肉・魚・大豆、乳製品・卵、オリーブ油は、合計500gくらい摂取。高蛋白・高脂肪。

742さんは「糖質制限」をご存知ですか? その概略は次の通り。
 (3) 穀類・イモ類・果物といった「糖質の元」を9割がた排除し、
 (4) ついでにトランス脂肪酸とオメガ6脂肪酸も排除し、
   上記(1)(2)で栄養と満腹感を得る

糖尿病と肥満の改善に超効果的でした。当然ですよね。糖質を食べなければ、
血糖値は上がらないから、インスリンだって出なくていいし打たなくていい。膵臓も
休めることができる。高蛋白・高脂肪だからカロリーも十分で満腹できます。

その概略は、次の本でも紹介されています。
http://www.amazon.co.jp/dp/4569679269/
http://www.amazon.co.jp/dp/4569679269/
745744改(間違い訂正):2013/12/11(水) 19:08:03.92 ID:AdMsN4YX0
>>742
>
> 741さんは元々小食なのですか?

いえ、昔は、たいへん大食でしたし、今でも人並み以上の量を食べてます。

> なにで満腹感を得ていますか?

私は「糖質制限」をしていますので、満腹感は、次のもので
得ています。
 (1) 野菜・海藻・キノコは、合計600gくらい摂取。食物繊維とポリフェノールを得る
 (2) 肉・魚・大豆、乳製品・卵、オリーブ油は、合計500gくらい摂取。高蛋白・高脂肪。

742さんは「糖質制限」をご存知ですか? その概略は次の通り。
 (3) 穀類・イモ類・果物といった「糖質の元」を9割がた排除し、
 (4) ついでにトランス脂肪酸とオメガ6脂肪酸も排除し、
   上記(1)(2)で栄養と満腹感を得る

糖尿病と肥満の改善に超効果的でした。当然ですよね。糖質を食べなければ、
血糖値は上がらないから、インスリンだって出なくていいし打たなくていい。膵臓も
休めることができる。高蛋白・高脂肪だからカロリーも十分で満腹できます。

その概略は、次の本でも紹介されています。
http://www.amazon.co.jp/dp/4569679269/
http://www.amazon.co.jp/dp/4492044590/
746病弱名無しさん:2013/12/11(水) 19:20:03.27 ID:cVSBW6yGi
医師でも専門家でもない人の断定的な文言が出たり、それに伴い商用のリンクが貼られる様な場合、それらを全てを鵜呑みにせず、担当医師や身近の信頼出来る人の意見なども参考にしましょう。
そして最後は自分の意志で治療方針を定めましょう。
他人の意見に従って最悪の結果を招いてしまっても、誰も責任など取ってくれません。
私から言わせれば、>>741などはステマの最たるものです。
747病弱名無しさん:2013/12/11(水) 19:27:15.98 ID:h5atI0N60
ID:AdMsN4YX0は総合スレでAGEと呼ばれたコピペ荒らし
748病弱名無しさん:2013/12/11(水) 19:33:52.39 ID:AdMsN4YX0
>>746-747
ああ、君たちは、「糖質制限が広まると、インスリンが売れなくなる」のが
不満なんですよね、よく分かります。
749病弱名無しさん:2013/12/11(水) 19:35:27.94 ID:h5atI0N60
また落花星の酷いテンプレ作るのかな?
750病弱名無しさん:2013/12/11(水) 19:35:31.20 ID:dg5BSfG70
751病弱名無しさん:2013/12/11(水) 19:42:31.68 ID:h5atI0N60
ダ板の最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ荒らしたAGE何を言っているんだか
スレが2つあるのはお前が荒らしたからじゃボケ
752病弱名無しさん:2013/12/11(水) 19:43:03.70 ID:wcnpvnpX0
糖質制限は否定しないが信者は否定する

だからAGEは総合スレに帰れ
753病弱名無しさん:2013/12/11(水) 22:38:52.76 ID:yJKdGGmqO
なんで糖尿病患者ってキチガイばっかなの?
754病弱名無しさん:2013/12/12(木) 08:02:40.26 ID:vF/lLKF20
>>746-747>>751-752
ああ、君たちは、「糖質制限が広まると、インスリンが売れなくなる」のが不満なのね。

よく分かりますよ。なんたって日本糖尿病学会トップのKKコンビ(門脇&河盛)からして、
糖質制限を否定し、「ご飯を中心とする日本型食事」を推進中ですから。
  ・門脇孝は
    ・お米を販促することで、
     http://www.komenet.jp/sedai06/133.html
      (農水省外郭団体「米穀安定供給確保支援機構」の宣伝ページ)
    ・糖尿病薬 DPP-4阻害薬も、販促してきました
     http://www.amazon.co.jp/dp/4862700357/
  ・河盛隆造も、
    ・お米を販促することで、
     http://www.komenet.jp/sedai06/119.html
      (農水省外郭団体「米穀安定供給確保支援機構」の宣伝ページ)
    ・インスリンも、販促してきました
     http://www.amazon.co.jp/dp/4784953884/

同然ですね。「米が売れれば → 患者の血糖値が上がり → それを下げるため糖尿薬が売れる」
というのが、日本糖尿病学会のビジネスモデルですから。
755病弱名無しさん:2013/12/12(木) 08:45:37.62 ID:jPoXNrmE0
>>731
男なんだけど
756病弱名無しさん:2013/12/12(木) 09:46:57.80 ID:lyO7dii20
メトグルコって飲んでる人いますか?
757病弱名無しさん:2013/12/12(木) 10:04:12.64 ID:xMDaqx400
>>756
先月の19日に糖尿病と言われ、もらった薬がメトグルコでした。
朝昼晩飲んでます。
758病弱名無しさん:2013/12/12(木) 12:57:05.60 ID:pyZTgLNL0
>>756
飲んでたけど全身の痒みの副作用が出て処方禁止薬物になった。
759病弱名無しさん:2013/12/12(木) 14:14:58.86 ID:feRSEqAL0
>>756
朝晩2錠づつ食前に飲んでるよ。
最初は1日3回食後1錠だったけど、入院して経過観察で、上記になった。
合わない人は合わないらしいが、薬剤師いわく良薬らしいよ。
760病弱名無しさん:2013/12/12(木) 14:56:21.87 ID:Wa0qT2wi0
>>756
朝昼晩1錠づつ飲んでるよ!ボクリボ-スもね
761病弱名無しさん:2013/12/12(木) 17:06:47.76 ID:Tzv5sgNt0
むこうだと荒れているのでこちらで質問させていただきます

糖尿病の方にサラシア茶が効くというのですが
サラシア茶を飲んでいる方はいますか?
また、スリランカ産の蔓?とインド産の根っこはどちらが効きますか?
762病弱名無しさん:2013/12/12(木) 20:21:54.97 ID:jvz0qYa40
そういうのに手を出すより
最新の知識を持ってる意欲のある医師を見つけて
そこで治療受けたほうがいいと思う。
763病弱名無しさん:2013/12/12(木) 20:43:35.21 ID:vF/lLKF20
>>761
その手のサプリは、必ず米国の大手メーカーのを買って下さいね。
日本の零細メーカーが下らない健康雑誌に広告出してるようなのは、
たいていインチキです。
  (アメリカのサプリメーカー大手は、日本の大手製薬会社より大規模で、
    経営もしっかりしていますし、成分含有量が公表値通りかどうかを
    測定分析する Cusumer Lab もありますから、安心です)

なおサプリ以前に、食事療法ですね。まずはアマゾンの「糖尿病」分野で、
売れてる本、分かりやすそうな本で、基礎知識を身に着けましょう。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133632051/
764病弱名無しさん:2013/12/12(木) 23:53:44.10 ID:GVMgMM1BO
お前らって、なんだかんだ言っても落下星のおっさんのことリスペクトしてやがるんだろ?
765病弱名無しさん:2013/12/13(金) 00:02:47.98 ID:7HWWp2C40
メトグルコは心臓腎臓悪くない非高齢者での第一選択。
アメリカでも一押しされている太らなくて合併症の低下が確認されている実績のある薬。
766病弱名無しさん:2013/12/13(金) 00:17:10.22 ID:zcqT+83T0
>>765
服用時間の食前と食後って効き目はどう違うの?
767病弱名無しさん:2013/12/13(金) 00:48:58.34 ID:w5rpK9HX0
心臓悪いけどメトグルコ処方されてるよ。
768病弱名無しさん:2013/12/13(金) 05:48:40.73 ID:Xuae/7/Yi
おまえら、ちんちん勃つ?
769病弱名無しさん:2013/12/13(金) 06:54:13.36 ID:pOuTTpH30
メトグルコって脂肪肝にも効くらしいね、飲み始めて1ッか月になるけど真っ白だった肝臓がどれくらい綺麗になってるか楽しみだ
770病弱名無しさん:2013/12/13(金) 08:42:57.35 ID:pMFsXamn0
>>768
至って普通に。多い日だと3回くらい出してる。
771病弱名無しさん:2013/12/13(金) 13:44:00.01 ID:o0svZivg0
ちんちんちんちん
772病弱名無しさん:2013/12/13(金) 15:59:07.41 ID:Dpjyf9xw0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘            〜∴
       ____.____    |          ∬
     |        |        |   |   ミ●  ∬     ∬
     |        | ∧_∧ |   |           ●
     |        |( ・∀・)つ ミ |    ミ●    ●●  ∬
     |        |/ ⊃  ノ |   |ミ●       ●●●
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ミ●   ●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
773病弱名無しさん:2013/12/13(金) 16:01:57.79 ID:5okVghTU0
>>727
合併症も怖いので総合病院がいいのかと思ってましたが
そうでもないのですね
糖尿病専門医を探すのが大事なのですか
ありがとうございます
774病弱名無しさん:2013/12/13(金) 16:18:01.44 ID:o+DWbZPm0
糖尿だと勃たなくなるん?
毎日エロ動画で抜いてるけど問題ないわ
775病弱名無しさん:2013/12/13(金) 16:35:43.87 ID:FMZmJKBv0
突然たたなくなるぞ
今のうちにやりたいだけやっておきなさい。
776病弱名無しさん:2013/12/13(金) 17:22:26.60 ID:djgj+lxL0
>>773
ってまだ病院探しをしてたのかあ・・・
総合なら糖尿病外来が在る病院が良いよ。
糖尿病の専門医が居る病院なら栄養士や理学療法士も充実してるし、
担当の医者や指導士との相性が悪い時は替える事も出来るから。
テキストだけを渡して、後は自分で勉強してと言われても、
如何しても自分には甘くなるからね。
検査入院を希望してるならそれなりに大きな病院が言いと思う。
糖尿病の専門医は、糖尿病その物以外には無頓着な所も有るからね。
勿論、目や腎臓や末端神経や心血管の検査や診察はそれぞれの診療科を回らないと駄目だけど。

専門医が開業してるクリニックを探すなら、ここを手がかりに探してみたら如何かなー
http://www.jds.or.jp/modules/senmoni/
独立して個人病院を開業してるなら、腕が有る医者だろうし、
相性が合えば悪くは無いと思う。
777病弱名無しさん:2013/12/13(金) 18:03:07.76 ID:+4ZSv4JwP
最近チンコの皮に裂ける様な傷が出来て排尿後等に残尿が滲みて痛いので
以前から性病関係で掛かっている泌尿器科に行った所糖尿病ではないかと言われました
その医者にはカンジダで2〜3週間前から掛かっていて過去3回尿検査を
している(一番最近は約10日前)のですがいずれも尿は陰性との事でした
尿検査が陰性でも糖尿になるケースってあるんですか?
778病弱名無しさん:2013/12/13(金) 19:01:42.23 ID:ZCWa9HPF0
>>777
尿に出るのは進行してからだよ。今まで血液検査で血糖値とかHbA1cとか調べたことないの?
779病弱名無しさん:2013/12/13(金) 19:02:25.27 ID:0Ld7fBRV0
糖尿病で食後高血糖の場合食後の1&#12316;2時間後の尿を調べなと判断できない
空腹時で尿糖が出てるようだと重症
780779:2013/12/13(金) 19:04:26.53 ID:0Ld7fBRV0
文字化けしてるね食後の1から2時間の尿を検査するだね
781779:2013/12/13(金) 19:10:09.76 ID:0Ld7fBRV0
追加 ご飯を茶碗一杯(180&#12316;200g)食べた時の食後1から2時間後の尿の検査だね
テルモのウリエースで簡単に自分で調べられる、尿糖がでると色が変わる
因みに尿タンパク、尿潜血も同時に調べられる奴もある、アマゾンで売ってるよ
782病弱名無しさん:2013/12/13(金) 19:53:07.53 ID:+4ZSv4JwP
>>778-781
ありがとうございました
傷が治らない様なら内科で検査して来ます
783病弱名無しさん:2013/12/13(金) 20:17:36.13 ID:KJ2cZ9+A0
>>777

以前から性病関係で掛かっている←ここいるか?
784病弱名無しさん:2013/12/13(金) 20:21:27.45 ID:+4ZSv4JwP
>>783
泌尿器科で以前から掛かっているのがカンジダなんですけど
カンジダでもチンコの皮が裂ける様な症状が出ると聞いたもので一応書きました
785病弱名無しさん:2013/12/13(金) 20:25:18.35 ID:JNv2k6Zi0
尿糖が出てなくてもa1c等を調べた方がよい
確定なら早めにインスリン入れた方が良いかもだ
清潔にしてきれいに洗うくらいしか助言のしようがないが、
変な消毒はやばいと思う
これについてもっとうまく説明できる人いれば御願いしたい
外科的というより内分泌代謝の治療を優先し、大事に至る前に先回りして
手を打たないといかん
でないと大学病院などは先回りして切ろうとするからね
786病弱名無しさん:2013/12/13(金) 20:30:28.91 ID:RUqF2Q4c0
末尾Pのカンジダには触っちゃいけないってばっちゃが言ってた
787病弱名無しさん:2013/12/13(金) 21:08:27.88 ID:ckiy+sv/0
AGE臭いのが居るなと言うかAGEが居るな
788病弱名無しさん:2013/12/13(金) 22:53:33.57 ID://wLSal8O
血糖値をコントロールしてても合併症を引き起こすから遅かれ早かれ、
お前らも落下星と同じ運命を辿るよ^^
789病弱名無しさん:2013/12/13(金) 23:08:56.44 ID:FMZmJKBv0
おどかさんといて-な
790病弱名無しさん:2013/12/13(金) 23:09:52.31 ID:0Ld7fBRV0
落下星は異常、血糖コントロール以前の問題

合併症を引き起こすとされてるAGESの宝庫、内臓や血管をボロボロにするタバコを1日に4箱も吸っていた
アルコールも毎日あびる様に飲んでた
791病弱名無しさん:2013/12/14(土) 01:13:57.10 ID:oMedaXKM0
>>762
ありがとうございます
一応、糖尿専門の医者にかかっていて
朝昼晩メトグルコ
朝、ジァヌビア、アマニールを飲んでいます
遺伝糖尿でして、子宮体がんの手術の時の麻酔で発症したようです。
ホルモンバランスが崩れ、うつ病の薬も飲んでいます

身内が看護師なので文献などを取り寄せて読んでいます
欝病と歯周病と糖尿病は何かしらで繋がっているというのは
知っている方も多いと思いますがまだ歯周病にはなっていません

通っている医者は糖尿病に良いと思った物や事は全部してみてごらんという方です
食べ物に関しては五月蝿いですがw

>>763
レスありがとうございます
穀類抜き シナモン、野菜ジュース、αリポ、富士山の水を試しています
本を読んでサラシナ茶というものを見つけたのですが
米国の大手メーカーは使った事がないのでやり方が・・・・

なんだかんだと言いながらHbA1cは5.8
食後血糖値は133まで下がったのでもっと良くしたいなと思いました
792病弱名無しさん:2013/12/14(土) 01:23:05.42 ID:jmezOXNAO
またお前かBBA38
793病弱名無しさん:2013/12/14(土) 03:14:35.19 ID:PHK3CcaS0
コロソリン酸含有サプリは特保にならないの?
794763:2013/12/14(土) 10:54:03.01 ID:UWRixvCp0
>>791
> >>763
> レスありがとうございます

いえ、どうしいたしまして。

> 穀類抜き シナモン、野菜ジュース、αリポ、富士山の水を試しています

こうのうち、
  ・穀類抜きとシナモンとαリポは、非常に良いです。その根拠は次の本に詳しい。
   http://www.amazon.co.jp//dp/4167753332/
  ・とくに穀類抜きは大正解です。さらに芋類・糖類も抜いてれば、もっと完璧。ただし
   野菜・藻類は多めに。これで3カ月で HbA1cはもっと下がり、メトグルコやジャヌビアも、
   減らせると思います。詳しくは
   http://www.amazon.co.jp/dp/4800204623
  ・なお富士山の水の有効成分は「バナジウム Vanadium」なんですが、それは次で買った方が、コスパ数倍のはず。
   http://jp.iherb.com/Chromium-Vanadium
  ・またαリポ酸を大幅に改良したRリポ酸(R Lipoic Acid) が次で買えます。これもコスパ数倍のはず。
   http://jp.iherb.com/R-Lipoic-Acid

なお上記を全て実行し、かつジャヌビア&メトホルミンを飲み続けると、朝方などに低血糖になるかも。
その時は、主治医殿と相談して、指示を仰いでください。低血糖は危険ですのでね。
795763続き:2013/12/14(土) 11:00:44.47 ID:UWRixvCp0
>>791

> 通っている医者は糖尿病に良いと思った物や事は全部してみてごらんという方です

良さそうなお医者様ですね。ジャヌビア+メトグルコという選択も、非常ーーーにグッドです。100点。
このお医者様は、たぶん優秀ですので、引き続き頼りにして、何でも相談すべきです。
また貴方も、この優秀なお医者様との会話をスムーズにできるよう、アマゾンの「糖尿病」部門の
売れてる入門書で、要領よく勉強しときましょう。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133632051/

> 食べ物に関しては五月蝿いですがw

良いことですよ。もしかして「穀類抜き」も、主治医殿の指示ですか? ならば完璧です。
その主治医殿に、しっかり就いていきましょうね。
796病弱名無しさん:2013/12/14(土) 11:06:29.46 ID:CidkDP650
食事だけで改善しようとしないで運動しないと
サイクリングやジムで筋トレとか基礎代謝上げたほうが良いよ
797病弱名無しさん:2013/12/14(土) 11:22:14.65 ID:UWRixvCp0
>>796
> 食事だけで改善しようとしないで運動しないと

それもそうですね。ナイスご指摘です。

さて運動療法については、この本が良いと思います。超おすすめ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4862489621/

なぜ超オススメか。
  ・屋内運動、それも軽体操が中心ですので
     ・ウォーキングやジョギングなどの戸外運動をやりたくない冬季でもOK
     ・ジムに行くのすら時間が惜しい人でもOK。オフィスでも可能
     ・高強度の筋トレで血管を傷める心配も皆無(重要)
  ・糖尿病になってしまった運動トレーナーが、各々の運動をやりながら、
   自分の血糖値をマニアックに測って効果を確かめた上で書き、それを
   医者が監修した本なので、これほど凄い本は、滅多にありません。
798病弱名無しさん:2013/12/14(土) 13:02:53.87 ID:movDGCuQ0
イチカラジュウマデシドウヲモトメテサンンゼンリ
799病弱名無しさん:2013/12/14(土) 14:44:20.13 ID:PHK3CcaS0
>>794
バナジウム摂ってたけど数値はあんあり変化しなかったよ。
他にクロムとかシナモンとか摂ってたけども
800病弱名無しさん:2013/12/14(土) 19:30:02.17 ID:xaZJ+LwW0
150cm 50km 32歳
会社の健康診断で尿糖+、血糖136mg/dl(食後1時間半後)
(HbA1cは正常範囲内です)
自覚症状は
・喉がやたら乾く、よくトイレにいく
・背中がやたらかゆい
・お腹の調子が悪い
・性欲がほぼゼロ
なので糖尿を疑っています。病院に行ってみた方がいいんでしょうか?
田舎なので内分泌代謝内科とか無いんですが、
普通に内科でもいいんでしょうか?
801病弱名無しさん:2013/12/14(土) 19:30:52.04 ID:xaZJ+LwW0
尿から甘い臭いがしている気もします
802病弱名無しさん:2013/12/14(土) 20:01:37.86 ID:CidkDP650
>>800
普通に内科で良いと思うが

体長50kmだと生活辛くない?
803病弱名無しさん:2013/12/14(土) 20:15:36.77 ID:inQuEiqy0
血糖値が夕食の2時間後、150。次の朝の起床時、
80前後と血糖コントロールが上手くいってそうに自分では感じるのですが、
朝一の尿をウリエースで何度調べても糖がジャブジャブとたくさん出ます。
夜中に排尿も済ませ、空腹ですし、いつどこから糖がやってくるのか不思議です。
もしかしたら低血糖で肝臓から出てくるとか(新糖生?)
ちなみにインスリンはトレとログを使っています。
804病弱名無しさん:2013/12/14(土) 21:07:30.18 ID:UWRixvCp0
>>800
> 会社の健康診断で尿糖+、血糖136mg/dl(食後1時間半後)
> (HbA1cは正常範囲内です)
> 自覚症状は
> ・喉がやたら乾く、よくトイレにいく
> ・背中がやたらかゆい
> ・性欲がほぼゼロ

うーむ、やや要注意ですね。会社の検診は年一回ですが、貴方の場合は、
年二回くらいが良いかなぁ。。この調子だと、半年後は、A1cも限界を超えてるかも。

> なので糖尿を疑っています。病院に行ってみた方がいいんでしょうか?

いま暇なら、行ってもいいでしょうし、そうでなければ半年後くらいでもいいかも???

> 田舎なので内分泌代謝内科とか無いんですが、
> 普通に内科でもいいんでしょうか?

なるほど、それはご心配ですね。お手近な内科でも構いませんが、いちおう
「使い方」次第です。次を参照してみてください。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1327162780/874
805800:2013/12/15(日) 07:50:08.62 ID:LwvcCPUQ0
>>802
( ゚Д゚)
スミマセン×50km→◯50kg

>>804
そこまで急がなくても大丈夫みたいですね
今は年末で繁忙期なのでそれが過ぎたら内科行ってみます

ありがとうございました
806病弱名無しさん:2013/12/15(日) 22:16:49.76 ID:7yN2yOMd0
一年ぐらい首が痛いんですが、これ糖尿病に関係ありますか?
ちなみに親父と祖父が糖尿病です
807病弱名無しさん:2013/12/15(日) 22:22:50.47 ID:HHAatm+D0
人生初の健康診断を受け、HbA1cが12.5血糖値が258と言われた29歳男です。
実家に帰り徹底的に食事制限したら、1か月でHbA1cが8.1血糖値が88まで
下がってビックリされました。
808病弱名無しさん:2013/12/15(日) 22:34:36.99 ID:al/iqYxe0
数値が改善してからが本番
よくなったといってももう以前の食生活には戻れないし一生食事制限しないとだから頑張りすぎずに気長にね
809病弱名無しさん:2013/12/15(日) 23:01:06.26 ID:aAFtb8kZ0
>>807
よしよし、その調子です。この際だから、糖尿病それ自体についても勉強しとくと、
長生きにもつながりますよ。アマゾンの「糖尿病」分野で、売れてる本、分かりやすそうな本、
そして最初は薄くて安い本を、選んでみよう。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133632051/
810病弱名無しさん:2013/12/15(日) 23:21:37.47 ID:FGSAFtsY0
糖質制限以外で普通の糖尿病治療の本でおすすめないですか?
どうも極端な糖質制限は体に悪い気がするので、主食抜きつつ野菜主体の食生活していきたいので
811病弱名無しさん:2013/12/15(日) 23:44:05.27 ID:al/iqYxe0
>>810
主食を抜いたら糖質制限にならない?
812病弱名無しさん:2013/12/15(日) 23:45:21.19 ID:aAFtb8kZ0
>>810
> 主食抜きつつ野菜主体の食生活

私も「主食抜きつつ野菜主体」の食生活です。次の本とかどうですか?

  『最強8野菜+糖質オフの ダイエットベジごはん』
  http://www.amazon.co.jp/dp/4522431724/
813病弱名無しさん:2013/12/16(月) 00:02:38.88 ID:DBVk0tDk0
>>811
「極端な」糖質制限をしたくないだけなのです
主食減らしてその分野菜増やす程度なら効果が実感出来てるので、いい感じの本無いかなって思っていてですね

>>812
割と良さげですねー
最近野菜の旨さに目覚めてきたので、野菜と魚主体で頑張ってみようかと思いますー
814病弱名無しさん:2013/12/16(月) 02:20:45.28 ID:wDit8mWZ0
糖質制限食をするとお金がかかりませんかね?
○X工房とかのパンを見てると高くて長続きしそうに
ないのですが、ぼったくり価格にみえてしまいます
他社もそんな感じです。
ローソンが近くにあれば、ふすまパンが買えるけど
近くにないんですよね。
通販は安いとも言えないしなぁ。
糖質制限をしてる人は、炭水化物を完全に断ち切れて
ますか?
私は断ち切れる自身がないんです。
815病弱名無しさん:2013/12/16(月) 03:39:55.57 ID:qL4adFqmO
毎日白米2合食い続けてるけど糖尿病とは無縁だわ
816病弱名無しさん:2013/12/16(月) 04:14:17.44 ID:mdDH8CqC0
ぼったくり教にお布施を

毎日お布施はよい信者です
817病弱名無しさん:2013/12/16(月) 08:53:14.23 ID:S1/iEK6W0
>>814

自分は毎食140gの麦ご飯(5:5)を食べてるよ
厳しすぎる糖質制限をするより、血糖値が緩やかに上るように
食物繊維を取るように心がけてる
外食する時で野菜不足な時はイージーファイバー持ち歩いてて使ったり

ローソンの丸い2個入のブランパンって確か糖質6.7gだったと思うけど
同程度だったら、ソイジョイのピーナツが同じく糖質6.7g
噛みごたえもあってゆっくり食べられるので小腹が減った時に食べてる
ソイジョイ(ピーナツ)ならスーパーとかにも普通に売ってるんじゃない?
818病弱名無しさん:2013/12/16(月) 09:31:57.48 ID:ufBtrwCp0
中国産 ww
819病弱名無しさん:2013/12/16(月) 09:45:00.39 ID:Rdow3wLh0
>>814
完全な炭水化物抜きの糖質制限は運動もしない激デブがするもんだ
>>817みたいな方が精神衛生上良いと思う
820病弱名無しさん:2013/12/16(月) 11:47:22.24 ID:PEPDEudQ0
なんで安田のHIROは、14で糖尿病と診断されて以降、20年以上もの長きにわたり暴飲暴食の
限りを尽くしてきてるのに、落下星のようにならないんですかね?
821病弱名無しさん:2013/12/16(月) 12:07:55.84 ID:RehAusF50
腎症スレから逃走したAGEこっちに居たのか
危険なアドバイスして逃走、しれっと活動再開
開いた口が塞がらん、朴より危険だわ
822病弱名無しさん:2013/12/16(月) 12:24:54.06 ID:RehAusF50
>>807
一気に下げ過ぎフル検査しな
何か合併症持っていたら一気に下げたことで
合併症が進行している可能性がある
823病弱名無しさん:2013/12/16(月) 12:26:41.82 ID:kvfrpxsN0
>>814
> 糖質制限食をするとお金がかかりませんかね?

それは言える。でも工夫すれば、多少は大丈夫です。

まず、安くて低糖質な食材は、意外に多いです。これらを格安スーパーで調達!

  ・蛋白源・脂肪源として、卵、豆腐、鶏肉、サバ缶、シシャモ冷凍
  ・野菜としては、もやし・大根・キャベツ・白菜、人参・ブロッコリー・玉葱
   ほうれん草・トマト缶

レシピは、

  ・上記食材を、てきとうにレンチンすればok。
  ・味付けをしたい人は、上記に
     ・塩胡椒+(オリーブ油 OR マヨネーズ)をかけて和える。あるいは
     ・適当なパスタソースでもかけて、フライパンで炒め煮 など
       (もやしのペペロンチーノ、豆腐のアラビアータetc)
     ・鍋物にする。トマト煮、カレー煮、味噌煮、豆乳煮etc
  ・さらに料理のレパートリーを広げたい人は、
     ・クックパッドで「糖質制限」で検索するか、
     ・『100円で作れる「糖質オフ」やせるレシピ』を読む
  http://www.amazon.co.jp/dp/4864720924/
824病弱名無しさん:2013/12/16(月) 15:52:05.70 ID:/qZY3ux50
825807:2013/12/16(月) 17:30:39.43 ID:K2LQVLKW0
>>822
そんなこともあるのですか!?
今までは、夕食後にスルメ1袋と日本酒5合、寝る前にカップめん、
これを週7日10年くらい続けましたが、今はお袋の作った粗食のみです。
826病弱名無しさん:2013/12/16(月) 18:19:03.94 ID:RehAusF50
>>825
網膜症が増殖性にパワーアップ
腎症が進行、血管に負担掛けて神経障害進行、心筋梗塞、脳梗塞など、
良くする為でも無理せず少しずつ、体重落とすのも同じ、急激にやっていいことは一つも無い
自分の体の状態把握するためにまず検査

糖質制限などそう言うのは
自分の体がどんな状態かわからない間はやらない
分かってから医者と相談してからはじめる
827病弱名無しさん:2013/12/16(月) 18:48:18.64 ID:w8mlAPhh0
糖尿病専門医は大繁盛ですた。
30歳ほどのリーマンお薬いっぱいもらって¥21,000円
老人  お薬いっぱいもらって持ちきれない。
わたす ¥1000 お薬無し 
 野菜だけの菜食で a1c4.8
5年前は a1c12
828病弱名無しさん:2013/12/16(月) 21:08:31.30 ID:0/fiXvUI0
来年からの新薬っていいのかな?
829病弱名無しさん:2013/12/16(月) 21:23:35.80 ID:cgVLyH690
47の父の話です。
数日前から目が腫れて見え辛くなったため今日病院へ行ったところ、糖尿病と診断されました。
失明寸前、足切断寸前らしいです。

このような状況からでも食事制限などの血糖コントロールをすれば治るでしょうか?

私は大学のため実家を離れて一人暮らしをしているため、父の血糖値などの詳しい話は聞いておりませんが、父の体重は100kg近く、太っています。
また、好きな飲み物はコーラでコーラが無い時はジュースを飲んでいます。マクドナルドなどのジャンクフードが大好きで、毎日寝る前にお菓子を食べます。
本人は入院する気は無いと言っています。
830病弱名無しさん:2013/12/16(月) 21:34:05.12 ID:x+S9XoDjO
>>829
糖尿病は治らない。
厳しく節制して寛解を目指すしかない。
それなら合併症の進行は遅らせる事は出来る。
お大事に。
831病弱名無しさん:2013/12/16(月) 21:36:27.89 ID:cgVLyH690
>>830
食生活を見直すよう説得してみます。
有難うございました。
832807:2013/12/16(月) 22:10:00.68 ID:u3ybSMWB0
>>826
すごく詳しい方ですね。いろいろ参考になります。
これからは『先生』と呼んでもいいですか?
833病弱名無しさん:2013/12/16(月) 22:31:30.79 ID:S1/iEK6W0
釣り針でかすぎ
834病弱名無しさん:2013/12/16(月) 22:32:24.71 ID:h2fv1nNqi
>>831
足切断、失明寸前なら、恐らく透析寸前だと思う。現在も本人が食生活を改める気がなければアル中と精神構造変わらないよ。

また、下手に糖質制限をさせて一気にa1cを下げていくより、特に腎臓内科医の指示を守ってやっていった方がいい。てか、他の血液検査の値もボロボロじゃない?

てか、親御さん、自営?会社員なら、そこに行き着くまでに健康診断でわかると思うのだけど。
835病弱名無しさん:2013/12/16(月) 22:57:21.54 ID:KOHB6+Lh0
逆に父親の神経が凄いね。
俺なんてヘタレだから、失明・足切断・しかも透析寸前なんて聞かされたら
すぐに入院するよ。

本当に助けたければ、ぶん殴ってでも対応させるべきだよ。
836病弱名無しさん:2013/12/16(月) 23:07:03.25 ID:bfwogxj40
10月上旬の血液検査では全く異常なかったのですが、最近
やたら喉が渇きます。糖尿病になってる可能性はありますか?
837病弱名無しさん:2013/12/16(月) 23:15:48.38 ID:cgVLyH690
>>834
自営業です。
面倒くさいし、異常値が出てお医者様にかかるようになってしまったらお金もかかるからという理由で定期検診も全く受けていなかったようです。
血液検査の結果は明日出るそうなので他の数値がどれくらいなのかは分かりませんが、母方の祖父が作った莫大な借金を父が返済したり、会社が倒産寸前の1番大変な時期に母に浮気されたりと苦労が続いていたので、身体的にも精神的にも無理をしていたのだと思います。

父の唯一のストレス発散方法が美味しいものを好きなだけ食べることなので、食事制限は耐えられないと言っています。
また、失明するくらいなら死にたいとも言っていてどうしたものかと…
838病弱名無しさん:2013/12/16(月) 23:21:38.64 ID:cgVLyH690
>>835
娘の私が言うのもなんですが、父の精神力は並外れに強いです。
ただ、糖尿病と診断され失明寸前足切断寸前と言われてから直接父に会っていないので分かりませんが、もしかしたら少しはショックを受けたのかもしれません。

ろくに親孝行もできていないのでまだまだ長生きして欲しいのです。どうにかして治療する気を出させたいです。

冬季休暇で今週末実家に帰省するのでその時に説得してみます。
839病弱名無しさん:2013/12/16(月) 23:22:56.87 ID:HL/BkYvA0
>>837
在宅で食事制限で様子見という段階をとっくに過ぎてると思う
即入院、目の手術も必要
840病弱名無しさん:2013/12/16(月) 23:30:26.20 ID:x+S9XoDjO
合併症は放置した方が金が掛かる。
死んだ方がましとか言っていても、いざ本当に死に直面すると生きたくなるものだよ。
俺は脳梗塞になり、統計上5%の方は急性期に亡くなると言われ、怖くてしょうがなかった。
841病弱名無しさん:2013/12/16(月) 23:32:25.33 ID:cgVLyH690
>>839
やっぱり入院するのが1番いいですよね。

母が説得しようにも、「治療させてまだ俺に金を稼がせるつもりか」「お前の一族に殺されるんや」と言って逆ギレするそうです。
明日にでも電話で私から父を説得します。
842病弱名無しさん:2013/12/16(月) 23:37:56.59 ID:cgVLyH690
>>840
長い目で見れば後回しにすればするほど治療にお金がかかることなんて当たり前ですよね…

本人は強がっているのか死ぬのが怖い、治療をしたいということは全く言わないそうです。

大変な経験をされたのですね…脳梗塞の治療は受けられてもう完治されたのでしょうか?
お大事にしてください。
843病弱名無しさん:2013/12/16(月) 23:40:43.11 ID:x+S9XoDjO
>>841
帰省した時に、
演技でもいいから、
「まだ親孝行をしたいから、出来るだけ長生きしてほしい…」と
父親の前で号泣しながら言ってみたら、或いはうまくいくかも。
844病弱名無しさん:2013/12/16(月) 23:44:28.48 ID:x+S9XoDjO
>>842
脳梗塞は基本的に治らない。
しかし、安定期になり、血液検査で殆どの項目が正常値になりました。
クスリも当初の半分ぐらいになりました。
845病弱名無しさん:2013/12/16(月) 23:47:53.57 ID:h2fv1nNqi
>>837
難しいね。さっきも書いたけれど、親御さんの精神構造はアル中(アルコール依存症)と同じ、過食症に近いかな〜。

糖尿病と鬱病は関係が深いというけれど、説得はかなり難しいと思う。まず、本人が逃避したりしないで、自分の状態を認知する所から。

正直、心療内科とか連れて行って連携取った方が良くない?って感じ。

身体的にはそんな余裕ない状態なんだけどね。目も失明寸前ということは、網膜症が進んでいて眼科で専門の治療を受けなきゃいけない、足切断となれば歩いて血糖値を下げるとかって手法は使えなくなるし、足切断した人は大概あっという間に透析になる。

脳梗塞や心筋梗塞のリスクを下げるためには血糖値を一気に下げたいけれど、それやるとさっき書いた合併症は一気に進む。だから、安易に糖質制限しないで、確実に医師の助言に従えって書いたんだけどね。

正直、数週間は教育入院させた方がいいと思う。カウンセリングとかも受けられる所で、身体だけでなく精神的なフォローも考えないとこの先厳しいよ。内分泌科、眼科、腎臓内科、精神科が揃ってるような大きい所がいいかもね。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1377591050/

肝臓系のスレだけど、ここに最近、親御さんがアル中で悩んでる人の話が載ってたよ。あなたの心情に近いかも。
846病弱名無しさん:2013/12/16(月) 23:50:27.45 ID:cgVLyH690
>>843>>844

号泣できるかどうか分かりませんが、土下座でもなんでもしてやってみます!


治らない病気でも治療することは大切なんですね。簡単に死んでいい命なんて無いですよね。
847病弱名無しさん:2013/12/17(火) 00:00:37.03 ID:cgVLyH690
>>845
アル中と似ているのですか…
本人は絶対に認めないと思います。
心療内科やカウンセリングを受ける人は弱い人間だと 日頃から言っている父がそういった治療をすんなり受けてくれるかどうか…

足を切断してしまったら透析の可能性が高くなってしまうのは知りませんでした…
恐らく父もそういったことは知らないかもしれないので、治療しないことのリスクを父に伝えて治療する気を起こさせようと思います。

また、不幸中の幸いか、診療してくださっているお医者様が私の友人のお父様なので他のお医者様の話よりは真面目に聞いてくれるのではないかと期待しています。


今からそのスレッド読んできます!
848病弱名無しさん:2013/12/17(火) 00:26:55.38 ID:NM5xQRjE0
>>829
糖尿病で足の切断までに至る人は年間1万人らしいです。
海外のデータでは、膝下からの切断をすると5年後には
62%の人は死んでいるそうです。(糖尿病患者だから)
足の切断てことになったら、転院してでも
部分的な切除を行なってくれるところを探したほうがいいです。
849病弱名無しさん:2013/12/17(火) 00:30:42.47 ID:ctcfR3am0
糖質制限しかないと思う
850病弱名無しさん:2013/12/17(火) 01:06:26.51 ID:lVXjDViUO
頑固者は他人の言う事は聞かないけど、いざ死に直面すると大騒ぎするから困る。
851病弱名無しさん:2013/12/17(火) 01:22:31.48 ID:jcH1VA0R0
>>848
そう…なんですね…
ありがたい情報です!
852病弱名無しさん:2013/12/17(火) 01:24:05.38 ID:jcH1VA0R0
>>849
本人にやる気が無くて困っています。
せめてお菓子とジュースだけでもやめてくれれば…
853病弱名無しさん:2013/12/17(火) 01:25:45.64 ID:jcH1VA0R0
>>850
本当にそうなんです。
ここまで放っておいたのは自分なのに、俺が病気になったのはお前のせいや!と母を責めるばかりです。
でもそんな父親でもどうにか長生きして欲しいんです!
854病弱名無しさん:2013/12/17(火) 01:32:01.45 ID:jcH1VA0R0
>>845
スレ読んできました。
同じような方が他にもいるんですね。
家族は心配しているのに、本人に治療の意思がないと何も始まらないですね。

ちなみに教育入院についてですが、どうせ退院したら食生活など元に戻るだろうから、家で自分で治すと言っているそうです。
どうしてそこまで頑なに入院したがらないのか私にはさっぱり分かりません。
855病弱名無しさん:2013/12/17(火) 01:32:54.39 ID:L9qrApZc0
そんな父親と借金作っちゃったり、自己都合で浮気しちゃう母親の子どもとしては
あなたはすごいと思う。

ぜひ、そのドキュンスパイラルを断ち切って、将来素晴らしい家庭をつくってほしい。
856病弱名無しさん:2013/12/17(火) 01:43:44.00 ID:g6UjRkLcO
>>829
ネタうぜえ死ねキチガイ
857病弱名無しさん:2013/12/17(火) 01:48:03.92 ID:g6UjRkLcO
>>854
どうでもいいからとっとと消えろゴミクズ
858病弱名無しさん:2013/12/17(火) 02:02:42.96 ID:jcH1VA0R0
>>855
ありがとうございます。
でも、そんな両親でもここまで育ててきてくれたことには変わりありませんし、感謝しています。
859病弱名無しさん:2013/12/17(火) 02:04:23.02 ID:jcH1VA0R0
>>856
改めて自分の書き込みをみてみるとネタに見えても仕方ない内容ですねw
だけど決してネタではなく真剣に悩んでいます。
860病弱名無しさん:2013/12/17(火) 02:06:15.20 ID:jcH1VA0R0
>>857
だらだらとこのスレを占領してしまってすみませんでした。
そろそろ落ちます。


いろいろとアドバイスくれた皆さんありがとうございました。
861病弱名無しさん:2013/12/17(火) 03:19:19.74 ID:NM5xQRjE0
>>854
>どうしてそこまで頑なに入院したがらないのか私にはさっぱり分かりません。
現実に向きあうのがいやなのと、状態が良くならないことをわかってるから。
862病弱名無しさん:2013/12/17(火) 04:06:57.71 ID:Wgg5kWYR0
単なるあほでんな、はよう死ぬことが世のため人のためだと思う
863病弱名無しさん:2013/12/17(火) 04:23:25.52 ID:MK0Wxcsk0
いやな予感がしてションベン舐めたら甘かったので
親の血糖値検査機で測ったら373
ビビッて二日炭水化物糖類抜いたら171になった
死ぬのは怖くないが流石に目足やられると
自殺も出来なくなる可能性あるから今日病院いってこよう
空腹時でこれだと即インスリンコースだよね・・・
864病弱名無しさん:2013/12/17(火) 04:45:55.31 ID:lVXjDViUO
>>863
まあ、早めに気づいて良かったと思うのがいいかと。
どうしようもなくなって治療を始める人よりはいいと。
865病弱名無しさん:2013/12/17(火) 06:24:18.73 ID:rgsJNg8P0
>>829
まだご覧になってますか? 大切なお父様がたいへん状態になってしまい、お辛いと思いますが、何とかしたいですね。

まず原因分析から。

> 好きな飲み物はコーラでコーラが無い時はジュースを飲んでいます。
> マクドナルドなどのジャンクフードが大好きで、毎日寝る前にお菓子を食べます。

あきらかに「糖質の過剰摂取」が糖尿病発症の原因です。この原因を断たなきゃダメ。

炭水化物には「中毒性」があります。食べた直後に血糖値が急上昇し、気分が高揚しますが、
遅れてインスリンが出るので血糖値が急低下し、気分が低迷します。そこで「元気を出すため」に
炭水化物を再び食べ、そうすると本当に(直後だけは)「元気になる」「強い自分に戻れる」のです。

アル中>>845 やタバコ中毒の人だって、お酒やタバコを摂ると、気分が高揚し、頭もよく働くのです。
お酒やタバコが切れると、気分が低迷し、頭も働かなくなり、「これじゃイカン」と感じて、お酒やタバコを摂る。
すると本当に(直後だけは)「元気になる」「強い自分、賢い自分に戻れる」のです。

かくして、向上心・競争心のある人は、その向上心・競争心があるからこそ、アル中やタバコ中毒になる。
炭水化物も同様だったのです。

そういう人は、今後は、その向上心・競争心を逆用して、「俺だけは生き延びてやる!」という意地をバネに、
きっぱり炭水化物を断つ方向に、自分を駆り立てれば、いいのです。禁酒・禁煙と同じで、禁糖です。
866865の続き:2013/12/17(火) 06:27:29.71 ID:rgsJNg8P0
> 失明寸前、足切断寸前

さらに「糖尿病性腎症の第何期か?」を正確に聞きましょう。万が一、それが「3A期かそれ以前」なら、
対策としての糖質制限が、在宅でも可能ですので、その「万が一」が起きると良いですね。

ただし、その場合も、糖質制限は、非常に慎重にすべきです。角膜・水晶体・網膜、そして腎髄質の
細胞は、ミトコンドリアがないので、解糖系に依存し、つまり唯一の燃料が糖質だけですから、下手に
糖質制限すると、これらの細胞が死に、合併症が進む>>845のです。
  (より専門的には、肝臓による糖新生回路が、人並み以上に働くよう、少しずつ肝臓を訓練して
    いくのです。そのためにもビタミンB類は通常人×数倍、蛋白質は同×1.2倍は必要ですが、
    ここでも腎症が「3期B」以降ですと、高蛋白食の安全性が疑問です)

ということで、ここまで来ると、改善の客観的な可能性は、あいにく低いのですが、それでも「死への恐怖」が
いい方向に働き、お父様の持ち前のガッツが、上記の「俺だけは生き延びてやる」という方向に向けば、
いいですね。

貴方の役割は、そのお父様のガッツ(維持や頑固さ)を、決して挫くことなく、逆に強化しつつ方向転換させること、
と思います。お父様は、たぶん向上心・競争心のあるタイプと思います。その競争のフィールドを、事業から治療に
振り替えさせるのです。

言い換えれば、お父様の運命は、あなたの説得能力にかかっています。号泣・土下座も良いでしょう。
同時に、相手の気持ちを読み取りながら、それを操作・転換する会話術も必要です。また少しの知識も。
ご幸運を祈ります。
867病弱名無しさん:2013/12/17(火) 06:27:52.45 ID:46rdh9NQ0
血糖値373なんて余裕で食事療法コースの可能性有り。
A1c見ないと何も判断出来んだろう。医者でも。さっさと病院行け。
868865の続き2:2013/12/17(火) 06:48:29.19 ID:rgsJNg8P0
さて現状、>>865-866の通り、かなり事態は悪化しており、斯界最強の糖質制限といえども、
さほど強力には実行できない状況にあります。ましてやカロリー制限なんかでは、もっとダメで、
最悪、逆効果でしょう。

そこで第2の対策が、運動療法ですが、お父様の現状では心臓の血管も痛んでるかもしれません
ので、激しい筋トレ、激しい持久トレは、ともに危険で、最悪、命取りになります。

そこで運動療法については、この本が良いと思います。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4862489621/

この本は
  ・屋内運動、それも軽体操が中心ですので
     ・高強度の筋トレで血管を傷める心配が皆無(重要)
     ・ウォーキングやジョギングなどの戸外運動をやりたくない冬季でもOK
     ・ジムに行くのすら時間が惜しい人でもOK。オフィスでも家庭でも可能
      (ここが「在宅で治したい」というお父様にウケる要素となります)
  ・糖尿病になって10年の運動トレーナーが、各々の運動をやりながら、
   自分の血糖値をマニアックに測って効果を確かめた上で書いてるので、
   効果も期待できそうです。
  ・著者は上記トレーナーですが、別途、監修者として医師がついています。
   なので、糖尿病者の安全面にも、一定の配慮がされてるはずで、安心できます。

ただしお父様は「重度」の糖尿病者ですので、この本の各「軽」体操メニューが、お父様にとって
本当に「軽い」のか、1個づつ検討し、負荷が重そうなものは軽く、回数が多そうなものは少なく、
調整すべきです。
869868の続き:2013/12/17(火) 07:02:36.21 ID:rgsJNg8P0
ということで、さっき>>868で、次の本をご紹介しましたが、

  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4862489621/

この本は、糖尿歴10年の著者が効果測定してきた運動メニューが載ってますので、
同じように糖尿歴10年までの人には、たいへんお勧めなのですが、いかんせん
お父様の場合、重症とのことですので、いくら運動負荷を減らしても、上記の本は
役立たないかもしれません。(すみません)

もしかすると(自信ありませんが)、怪我で寝たきりの人のために考案された
ピラティスとかが、今のお父様には向いてるかもしれません。

いずれにせよ、食事&運動メニューについては、主治医殿とよく相談するとともに、
貴方ご自身で、なるべく勉強しておくに、越したことはありません。
  ・まずは、各種の検査数値の意味を、理解し覚えましょう。
     『サラリーマンが健康診断の数値を良くする一番いい方法』
     http://www.amazon.co.jp/dp/4837979475/
  ・食事療法、とくに糖質制限の意義と限界については、糖尿病専門医の本を。
   この先生は、糖尿病学会でも、専門医への教育を担当している幹部の一人ですので、
   巷の町医者の数倍信頼できます。
     ・『糖質制限食のススメ 』(山田悟)
     http://www.amazon.co.jp/dp/4492044590/

あるいは、上記の勉強を、向上心・競争心あふれたお父様ご自身が、ガッツでこなされると、
そこに一縷の望みが、見えてくるかもしれません。貴方のお力で、うまくお父様の心を、理解し、
操作してあげてください。
870病弱名無しさん:2013/12/17(火) 08:14:32.32 ID:YqTOm9CJ0
長文でアマのリンク貼ってる奴は無視していいよ
ただの糖質制限信者だから
871病弱名無しさん:2013/12/17(火) 10:47:54.42 ID:rgsJNg8P0
>>870
そりゃ糖質制限の方が、君の大好きな「カロリー制限」より、はるかに効果大、
ですからね。現に、アマゾンの「糖尿病」分野では、上位を糖質制限が独占中です。

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133632051/

それだけ効果がある。実績がある → だから人気がある、ということですね。

他方で、君の大好きな「カロリー制限」は、さっぱり効果がなく、実績低迷中ですね。
どうすれば良いですか?

  ・カロリー制限は、コルチゾール過剰分泌を介し、さらなる肥満を招く
   http://www.linkdediet.org/hn/modules/weblogD3/details.php?blog_id=1000&

  ・「HbA1c7%未満」半数は達成できていない 循環器病研究センター調査
   http://www.dm-net.co.jp/calendar/2013/020667.php

これが君の大好きな、日本糖尿病学会名物の「カロリー制限」の成績です。落第。
872病弱名無しさん:2013/12/17(火) 11:01:53.33 ID:YqTOm9CJ0
>>871
俺がカロリー信者?
糖質制限やってるのにカロリー信者?

お前みたいな対立構造生み出すバカが居るから糖質制限スレが荒れるんだよ
なんでもかんでも糖質制限を勧める「信者」はこれだから駄目なんだ
興味も無い人間にまで布教活動してんな
873病弱名無しさん:2013/12/17(火) 11:13:08.42 ID:rgsJNg8P0
>>872
> お前みたいな対立構造生み出す

そんな対立構造は、どこにありますか? どこにもありませんよ。

客観的に存在するのは「対立」ではなく「優劣」です。

  ・たいへん優れた糖質制限
   http://www.rda.co.jp/topics/topics5646.html
     「週に2日だけの断続的な低炭水化物ダイエットは、毎日の低カロリーダイエットより、
      体重と体脂肪を減らし、血液中のインスリン濃度を下げるために優れていると、
      最新の研究は示しています」
  ・たいへん劣ったカロリー制限
    http://www.linkdediet.org/hn/modules/weblogD3/details.php?blog_id=1000&
    http://www.dm-net.co.jp/calendar/2013/020667.php

優れたものが劣ったものを叩くのは当然で、かつ人類の進歩向上につながるのです。
874病弱名無しさん:2013/12/17(火) 11:23:06.34 ID:kxo5C5gMO
こりゃ本スレよりたちが悪い人が住み着いちゃったな
客観的に自分を見られないのならレスすべきじゃない
誰もありがたがってないんだからね
875病弱名無しさん:2013/12/17(火) 11:30:44.23 ID:rgsJNg8P0
>>874
あなたは「客観的」という、たいへん良い言葉をお使いですね。できましたら、
この良い言葉を、正しい意味で、お使いになられますように。

では現下の成績格差を【客観的に】見ましょうか。

  ・たいへん優れた糖質制限
   http://www.rda.co.jp/topics/topics5646.html
     「週に2日だけの断続的な低炭水化物ダイエットは、毎日の低カロリーダイエットより、
      体重と体脂肪を減らし、血液中のインスリン濃度を下げるために優れていると、
      最新の研究は示しています」
     http://apital.asahi.com/article/hiketsu/2013010800004.html
     http://yoshimasa-naika.jp/shidou9.html
     「約300人を、低脂肪食、糖質の少ない低炭水化物食、地中海食(オリーブオイルや魚介類、
      野菜、豆類が中心)を食べる3グループにわけ、2年間追跡したところ、
      低炭水化物食が最も効果が高かった」
  ・たいへん劣ったカロリー制限
    http://www.linkdediet.org/hn/modules/weblogD3/details.php?blog_id=1000&
    http://www.dm-net.co.jp/calendar/2013/020667.php

こういう【客観的な事実】を、私は常に、重視しています。>>874さんは、どうですか?
どんな事実をご存知でしょうか?
876病弱名無しさん:2013/12/17(火) 11:37:44.18 ID:PxJ2pCmKi
少なくとも、糖尿病性腎症が進行していることが濃厚な人に対して、無責任に糖質制限を勧めるべきではないと思うけれども?

注意書きはあるようだけれど、興味半分で糖質制限を試す時期はとうに過ぎているようだし、さすがに勧めていいときと悪いときがあるでしょう。
877病弱名無しさん:2013/12/17(火) 11:56:55.05 ID:rgsJNg8P0
>>876
貴方の言いたいことは、僕もわかりますよ。だからこそ僕は、
  ・>>866では
    ・「非常に慎重に」と言い、かつ
    ・そうすべき理由(角膜云々)も説明し、かつ
    ・「非常に慎重に」すべき場合の条件(糖尿病性腎症のステージ)
  ・>>869で「限界」も学ぶよう、言ってるわけですが。

これのどこが「無責任」なんですか? 

そして君は、どうなんですか? 上記のような情報を提供しましたか? どんな貢献をしましたか?
878877改:2013/12/17(火) 12:02:27.04 ID:rgsJNg8P0
>>876
貴方の言いたいことは、僕もわかりますよ。だからこそ僕は、
  ・>>866では、糖質制限につき
    ・「非常に慎重に」と言い、かつ
    ・そうすべき理由(角膜云々)も説明し、かつ
    ・「非常に慎重に」すべき場合の条件(糖尿病性腎症のステージ)も明記してますね?
  ・>>869で糖質制限の「限界」も学ぶよう、言ってますし、
  ・>>868-869では、糖質制限が使えないときのことも考え、運動療法について、
   最適と思われる提案を、2通り、してます。

これのどこが「無責任」なんですか? 

そして君は、どうなんですか? 上記のような情報を提供しましたか? どんな貢献をしましたか?
879病弱名無しさん:2013/12/17(火) 12:06:28.39 ID:RGTlQg3i0
ID:rgsJNg8P0 AGE
AGEの屁理屈ショー開始か、本人は論破だと思ってるんだよね
正解○○死のコピペは?
糖質制限が広がらないのは陰謀なんだよね
火も煙もない平和なスレに放火するなよ放火魔
880病弱名無しさん:2013/12/17(火) 12:09:22.73 ID:Wj9DIzQN0
ていうか野菜って栄養成分的にも炭水化物が多いんだが
大体300g中平均すると炭水化物13g、蛋白質5g、脂質1g
野菜大量に食べても炭水化物に含まれる食物繊維が血糖値の上昇を緩やかにする
炭水化物=糖質+食物繊維だからね
881病弱名無しさん:2013/12/17(火) 12:19:52.46 ID:RGTlQg3i0
AGE前に自分が疑問を投げることで議論を起こすと言ってたけど
落花星の酷いテンプレ作ってスレ荒らすだけ荒らして逃げたよな
正解○○死で逃げて
腎症スレで糖質制限で逃げてここにきて
一気にA1C下げた人に「よしよし、その調子です。」
放火っぷり半端ないねぇ
882病弱名無しさん:2013/12/17(火) 12:57:47.63 ID:rgsJNg8P0
>>880
> 野菜大量に食べても炭水化物に含まれる食物繊維が血糖値の上昇を緩やかにする
> 炭水化物=糖質+食物繊維だからね

そうそう。個別に数値を見たい時は、ここですね。
http://fooddb.mext.go.jp/search.html

食事療法の強い味方です。もう食品交換表の数千倍は重要。
883病弱名無しさん:2013/12/17(火) 13:11:17.65 ID:rgsJNg8P0
>>879
> 糖質制限が広がらない

それはデマですね。客観的事実に反しますね。現にアマゾン「糖尿病」分野では、
今日も、糖質制限が、上位を制覇中です。

  http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133632051/

君も、>>874 と同様に、上記のような【客観的事実】を直視する習慣を、身につけましょう。

どうもアンチ糖質制限の皆さんは、情報に疎かったり、事実を直視できないようですね。
そんなことだから、いつまでたっても、良くならないんですよ? 数字は、正直ですから。

  ・「HbA1c7%未満」半数は達成できていない 循環器病研究センター調査
   http://www.dm-net.co.jp/calendar/2013/020667.php
884病弱名無しさん:2013/12/17(火) 13:15:37.64 ID:RGTlQg3i0
885病弱名無しさん:2013/12/17(火) 13:18:07.48 ID:RGTlQg3i0
886病弱名無しさん:2013/12/17(火) 13:23:06.30 ID:rgsJNg8P0
>>884-885
君が見るべきなのは、そこじゃないよ。

まず、世の大勢です。
   
  http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133632051/

次に、自分の信じてきた旧来手法の、死刑執行宣言です。

  ・「HbA1c7%未満」半数は達成できていない 循環器病研究センター調査
   http://www.dm-net.co.jp/calendar/2013/020667.php

どうもアンチ糖質制限の皆さんは、重要な事実を、直視できないようですね。
887病弱名無しさん:2013/12/17(火) 13:24:12.62 ID:LtlzIg750
もしかすると、医者と製薬会社の癒着があるかもしれません。
Can-Cの広告サイトでは、「日本の眼科医の主な収入は白内障の手術なので、
白内障を治してしまう薬があると商売あがったりなので認可されない」
というような事が書かれていました。
888治した:2013/12/17(火) 13:43:30.36 ID:wsBHb45+0
透析までは
糖尿病の合併症ですので
これを
改善したら大丈夫なんですが
病院だと治りません

生活習慣なので
食生活を見直すしかないですね
予防医学に
基ずく知識を手に入れると
自分で予防改善できます
http://byoukikenkou1.web.fc2.com/index/hh.html
一番有名なのはこれですね

皆さんも健康になりましょう
889病弱名無しさん:2013/12/17(火) 18:06:53.19 ID:laV8GUYB0
悪玉コレステロール値が下がるということでリンゴを食べるようになったんですが
今度は糖分取りすぎが心配。
朝食に食パン一枚食べてたのをリンゴ半分〜一個に置き換えですが
これ、糖分過剰摂取になるでしょうか?
890病弱名無しさん:2013/12/17(火) 18:36:56.17 ID:rgsJNg8P0
>>889
炭水化物と繊維なら、次のデータベースで調べられるよ。その他の栄養素も。
http://fooddb.mext.go.jp/search.html

なおリンゴの有効成分は、次の2つ。いずれも重要。とくに後者が。なのでパンより超マシ。

  ・食物繊維 → 肝臓のLDL受容体を増やし、血中LDLを肝臓に取り込む(詳細は略)
  ・プロシアニジン → 酸化LDL受容体「LOX-1」を抑制する(重要)

このうち「酸化LDL」について、もし君が未知なら、まずは2時間くらいかけて、勉強しとくと
いいかもしれないね。これとか、どうですか?
  http://web.archive.org/web/20090807021916/http://www.lochol.jp/News/news04.html
891病弱名無しさん:2013/12/17(火) 18:45:23.73 ID:RGTlQg3i0
腎症のことここでもスルーしたけど糖質制限スレでも腎症の件はスルーか
AGE伝説また一つ増えたな
体重、体脂肪、bmiもスルーしたまま
892病弱名無しさん:2013/12/17(火) 19:29:08.53 ID:5kyg/uCo0
>>841
妻であるお母さんよりも、子供であるあなたが言うしか聞かないだろうね。
浮気しやがった妻の言うことなんて聞きたくないだろうし。
893病弱名無しさん:2013/12/17(火) 19:51:48.21 ID:KAMQCQuZ0
糖尿病の検査で空腹時の血液とって調べたら正常だったんだけどそれだけでは不十分かな?
喉が渇きやすい、頻尿、尿が泡立つ、食後に眠くなる、疲れやすい、目が悪いって殆ど当てはまるんだけど
糖尿病でなくてもそういう人っているのかな?
894病弱名無しさん:2013/12/17(火) 20:12:42.03 ID:5kyg/uCo0
>>893
糖尿病の負荷検査してくださいと言ったほうがいい。
895病弱名無しさん:2013/12/17(火) 20:52:14.23 ID:rgsJNg8P0
>>893
> 糖尿病の検査で空腹時の血液とって調べたら正常だったんだけどそれだけでは不十分かな?

ええ、不十分です。

食後にガーンと血糖値が180以上になるような糖尿病(&予備軍)は、もともと
空腹時の血糖とヘモグロビンA1cだけでは、見つかりません。A1cは一種の平均値ですし。

で、食後高血糖の有無を調べるには、2とおりの方法があります。
  ・正攻法。経口ブドウ糖負荷試験>>894です。これは医者に頼んで行います。糖尿専門医や大病院ならok。
   また血糖測定器をお持ちなら自分でも行えます。
  ・簡便法。食後2時間の「尿糖試験紙を見る」。これは費用も手間も非常に小さく、自分でできます。
   http://www.terumo.co.jp/consumer/guide/symptom/diabetes/screening.html#anc05

で、この簡便法で尿糖が出た人のうち、半分は、正式なブドウ糖負荷試験をやると、実際に、
糖尿病あるいは糖尿病予備軍だったことが、500人規模の試験で、判明。

偽陽性が高いんだね。だから簡便法といえど、捕捉率は高いと思います。
896病弱名無しさん:2013/12/17(火) 21:10:23.19 ID:KAMQCQuZ0
>>894>>895
心電図とか眼底カメラの検査もした方がいいのかな?
897病弱名無しさん:2013/12/17(火) 21:11:19.51 ID:KAMQCQuZ0
>>894>>895
お礼を忘れていました
色々教えてくれてありがとう
898病弱名無しさん:2013/12/17(火) 21:26:17.15 ID:+q6jrrJl0
NGSP値のヘモグロビンA1cが5.3でも、空腹時血糖値が95なら大丈夫ですよね?
899病弱名無しさん:2013/12/17(火) 21:58:48.23 ID:iSYcqSJE0
HbA1c7.1で明日から強化インスリン療法スタートとなったものですが
朝メトグルコ食後一錠
ヒューマログ 19−16−14
         朝  昼  夜
ランタス    19

これってインスリンを打つ単位数としては多いですよね?。
空腹時に計った血糖値は100でした。
       
900病弱名無しさん:2013/12/17(火) 22:15:28.21 ID:rgsJNg8P0
>>896
心電図は、40歳以上なら、やるべきですね。ていうか標準の検査メニューにないとおかしいです。
かつ貴方の場合は「目が悪い」とのことなので、そうですね、眼底検査もしたほうがいいかも。

ただ、その前に、
  ・前述の「尿糖チェック」>>895 は自分でさっさと済ませる。牛丼でも食って、
   薬局で試験紙買って、2時間後にトイレにゴー、です。
  ・また基本事項ですがヘモグロビンA1cの値は正常なんですか? 平均値とはいえ、
   空腹時血糖値よりは重要ですよ
  ・また腎臓の値は取りましたか? 「目に来てる」「尿が泡立つ」なら腎臓にも来てるかも。
   血清クレアチニンは当然として、血清シスタチンCの検査もしといたほうが良いですね。
   前者は偽陰性が高いので、前者が正常でも後者で異常が見つかる人もいます。
     (筋肉質の人は逆なんですが)
901病弱名無しさん:2013/12/17(火) 23:03:14.34 ID:RGTlQg3i0
なんかAGEの助言って誰かが助言した後に補足して後追いで言っているだけのような?
検索して出てきた情報偉そうに言っているだけ?

>>899
かなり多いけどA1cは高くないからまだいい方
一生インスリンが必要かはギリ
902病弱名無しさん:2013/12/17(火) 23:04:39.39 ID:x4wHwzvx0
>>900
色々批判はあるようですけど、あなたは糖尿病に詳しいようだ。
どんな立場の人なんですか?
ここ数日、たくさん勉強させてもらっていますわ。
903病弱名無しさん:2013/12/17(火) 23:14:07.95 ID:YqTOm9CJ0
まさかの自演
904病弱名無しさん:2013/12/17(火) 23:33:41.66 ID:lVXjDViUO
明らかな自演
905病弱名無しさん:2013/12/17(火) 23:58:48.75 ID:x4wHwzvx0
いや、自演ではないよ。
ますます疑われると思うけど。
色々叩かれているけど、詳しいので、どんな立場の人か純粋に知りたくなった。
906899:2013/12/18(水) 00:12:22.32 ID:owKERwaJ0
>>901
レスどうもです。
医師は数ヶ月掛けて6%前半まで持って行きたいようです。
インスリンがどの位分泌されてるかは教えてくれませんでした。
多分計ってない?。
医師が急激にHbA1cを下げると良くないと言ってたのと、投与するインスリンの量が
多いのがわかったので、ここに書いてある糖質制限食というのを実行すると
低血糖を起こすんでしょうね。
インスリンと共に、血糖値を計る機械と試験紙が支給されましたので
これで、血糖値の様子を見ていこうと思います。
907病弱名無しさん:2013/12/18(水) 00:34:26.63 ID:1Nwkwa000
糖尿病食の食品交換表に失敗した脱落者が、
糖尿病に詳しいと言われる事は無いだろう。
少なくても、糖尿病関連スレでは。

ダイエットで軽く糖質制限をするなら微笑ましい話だけど、
病気の治療となると決して相応しい食事ではない。
糖尿病は余命が数年と短い病気ではないからね。

それに糖質制限如きで如何にかなる軽度の糖尿病なら、
糖尿病食と早期の強化インスリン療法やGLP-1受容体作動薬投与で可能な限り先に膵臓を復活させて、
ダイエットはゆっくり確実にした方が賢い選択。

>>906
最初はインスリン抵抗性が有るからそんな物でしょう。
80切ったら如何するかの対処は医者から聞いて知ってるよね。
なら空腹時100で焦る必要は無いのでは?
7%だったなら早期だね、来月は6%後半、6%前半になれば注射とはお別れ。
低血糖が出たら治りかけの兆し。
膵臓が復活したら急にインスリン注射が効き出すからそこは気を付けるように事前に言われてるよね。
聞いてないなら医者に確認して置くこと。
無駄な低血糖はダイエットの妨げになるから頻繁に起こすのだけは避けた方が良い。
908病弱名無しさん:2013/12/18(水) 00:42:07.20 ID:0DsPKUq4i
糖質制限は、やりたい人はやってみたらいい、というか、合併症がまだ出ていない軽度の人は試してみてもいいと思うよ。一緒にSMBGやって、血糖値が上がらないのを見たらいい。
ただし、糖質をとらない代わりに肉食べ放題!みたいな事は絶対しないこと。LDLコレステロールが正常値におさまる範囲、BUNやクレアチニン、出来れば微量アルブミンのデータもチェックしながらやるべき。

糖尿病は血管をダメにしていく病気なんだから、糖蛋白を減らしても、他の要因で血管をダメにしたら、バカだと思うよ?

あと、合併症が出てる人には安易に勧めるべきではないと思う。a1cは二桁から一桁までは迅速に下げるべきと言われるけれど、そこからは焦らず月に1以内だったかに下げる感じでいかないと、合併症が進行するって話があった筈。

大体、初心者の人はまず、ここまで極端に走るんじゃなくて、基本抑えてお医者さんとHがついた血液検査の項目を正常値に戻していくところから始めた方がいいよ。
909病弱名無しさん:2013/12/18(水) 01:08:17.01 ID:6fZ5PJbT0
>>896
それは医者が必要であれば調べる。
まずはブドウ糖負荷試験からどうぞ。
910病弱名無しさん:2013/12/18(水) 01:13:27.37 ID:1Nwkwa000
>>908
そのスタンスは良いね。
糖質制限的には食品交換表の20単位(炭水化物50%)はどう思う?
炭水化物が200gと言うのはプチ糖質制限にも成らないと鼻で笑われるのかな?
実は最初にダイエットする為に栄養士から言われたのがこんな感じだった。
今は薬無しでダイエット期間も終了して通医は半年に1回で栄養指導も無いから、
割と好き勝手に調整してるけど、相変わらず炭水化物200gペースを続けてる。
その分おかずは食ってるけどさw
911病弱名無しさん:2013/12/18(水) 02:29:21.21 ID:t3M4Ww5q0
>>106 ←こいつの名前
齋藤翔 1970年10月6日生 新潟在住
運営サイト 魅力向上コンサルティング 音声塾
病歴 勃起不全 過食症、糖尿病、尿路結石 心臓病
趣味 2ch甲田式スレに張り付き菜食のふりして知ったかぶりすること
実際はアルコール、ニコチン、薬物中毒の自制心のないどうしようもないうつ病患者
使用コテ たま ◆ZmRbbww.4g = ^q^ ◆NUfnp3k2rE = モヤシ ◆u2YjtUz8MU
別名 テノール齋藤 = 齋藤 匡章 =齋藤 翔
(※齋藤 匡章で動画検索すれば顔がみれる) 
912病弱名無しさん:2013/12/18(水) 07:05:08.71 ID:TdjZOb6P0
>>899
かなり多いと思うが
体がでかいのか?
913病弱名無しさん:2013/12/18(水) 08:01:56.68 ID:0DsPKUq4i
>>910
今は糖質制限はやってないんだ〜。最初に我流で下げようとした時に、野菜からの糖質以外(カボチャや芋類は除く)の糖質をカットしたやり方で
9.7→6後半まで1ヶ月半ぐらいで持っていったことがあるのだけれど、こう、頭が変な感じ(満腹中枢が働かない)が強すぎるので、続かないな、と思ってやめた。

糖質制限系の食品も試した事があるけれど、過食症の人間にはダメだわ、多少なり血糖値が上がる程度が丁度よく、血糖値とカロリーのバランスが取れる感じ。
短期間で終了するのでなく、長期間続けるものだから、私には後者が向いてるらしい。

で、このやり方を維持しつつ、毎日一万歩歩きながら(合併症がないので)病院にも通うようにしたら、投薬てあっさり下がるようになったので、教育入院も単位(食品交換表)もやってないのね。
ただ、SMBGだけは自主的に自費てやってて、食前と二時間値、三時間後には100程度まで下がりきるのを常に把握してる。
二時間値が高めで140〜150、食前は85ぐらいがベストかな。
最近、70台叩きはじめて、エクアだと強すぎるから、同系統のジャヌビア辺りの方がいいかな、って父親と話してる(内科医)んだけど、今は術後三週間弱で毎日一万歩程度しか歩いてないので様子見。
914病弱名無しさん:2013/12/18(水) 08:02:59.57 ID:0DsPKUq4i
そんなわけで、炭水化物の摂取量はどれぐらいがいいか、については個人差があると思う。
食後二時間値が150内におさまって(もう少し低い方がいいのかは解らないけど。術前の指示200で甘々だったので)三時間で100、食前には戻る、となってればいいと思う。

個人的には後々のことを考えて、蛋白質をとりすぎないようにしてるのと、LDLコレステロールをなるだけ低めに抑えること、要は血液検査の項目にHがつかない、バランスのいい食生活を心掛けてる。
野菜がやたら多め(主食食べる前に平皿いっぱいの生野菜)、主食は発芽玄米と押し麦120gぐらい、お刺身、味噌汁、朝はこんな感じかな。
三食食べて、常に野菜をやたら食べてるよ〜。体重はまだまだ先が長いが、着実に減ってる模様。

16日の血液検査で、最後まで残ってたGOTとGTPからようやくHが消えた所〜。エコーでみたら、肝臓まだまだだとは思うけどね。(内臓脂肪はかなり激減して、皮下脂肪だらけ。後はこれをひたすら減らすだけ)
915初心者:2013/12/18(水) 09:08:44.82 ID:GBavswYVO
僕は糖尿病でしょうか
http://imepic.jp/20131218/327190
916病弱名無しさん:2013/12/18(水) 10:03:20.49 ID:UMd9Gz/R0
>>902
> どんな立場の人なんですか?

そんな些細なことに関心を持つよりも、例の尿糖チェック>>895 の方を、頑張ってね。
917病弱名無しさん:2013/12/18(水) 10:12:16.15 ID:P41VPbR7O
普通は野菜を気持ち多めに食って筋トレと有酸素運動を週3日ぐらいやってりゃあ
絶対に糖尿病なんかならんのに貴様らときたらwwwww
918病弱名無しさん:2013/12/18(水) 10:40:17.55 ID:GBavswYVO
まだ糖尿病じゃないけど
父が高血圧 痛風 自律神経?‥ 元ヤン
一緒に作業してたら連日とばっちりうけて 脳神経やられて過食症と頭痛が始まり
毎日甘いものや油で揚げたものを食べないと
胃腸がみたされた感覚にならなかった。
常にお腹がパンパンじゃないと落ち着かないような
不安なような
脳神経やられると止められないやめられない。
919病弱名無しさん:2013/12/18(水) 10:55:21.63 ID:n6JAD6cxO
>>917
こっちは何も言っとらんのに一生懸命糖尿病になった言い訳してる奴がいたわ
他人に内心そう思われてると感じてんだろうな
920病弱名無しさん:2013/12/18(水) 11:02:35.36 ID:UMd9Gz/R0
>>907
> ダイエットで軽く糖質制限をするなら微笑ましい話だけど、
> 病気の治療となると決して相応しい食事ではない。

しかし米国の糖尿病学会は、2008年から、糖質制限を「治療」として認めてるでしょう。

===================================
【結論12】アメリカ糖尿病学会の公的ガイド@ "Diabetes Care" 2013-01
 http://care.diabetesjournals.org/content/36/Supplement_1/S4.full
===================================

効果絶大で欠点僅少の糖質制限。当然、日本でも大人気。

  http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133632051/

かつ米国の糖尿病学会でも絶賛推奨中です。下記(2)の"low-carbohydrate" が
「糖質制限」です。

 1) Weight loss is recommended for all overweight or obese individuals
   who have or are at risk for diabetes. (A)

 2) For weight loss, either low-carbohydrate, low-fat calorie-restricted,
   or Mediterranean diets may be effective in the short term (up to 2 years). (A)

注1) 上記1)2)は、2013年2月6日、NHK番組「あさイチ」で
  北里大病院・糖尿病センター長の山田悟医師が紹介しました。
  http://www.nhk.or.jp/asaichi/2013/02/06/01.html

注2) 上記1)2)文末の「A」といのは「Aランク=最上位の推奨事項」という意味です。
  ぜひ「low-carbohydrate=糖質制限」をいたしましょう。
921病弱名無しさん:2013/12/18(水) 11:24:58.35 ID:K6wFGW9n0
ちなみに北里研究所病院糖尿病センター長の山田悟先生は
1日の摂取量が50g以下になるようなケトン産生食は除外すべきで
下限は50gにすべきとの考えです。江部先生は血中のケトン体が
基準値を1000μmol/lもオーバーしているそうですから、
この考えだとスーパー糖質制限食のような極端な糖質制限は
除外されることになります。
またアメリカ最大の患者会や世界最大の糖尿病の治療機関である
ジョスリン糖尿病センターでは1日の炭水化物の摂取割合は
総カロリーの40%を推奨している、成人男子で1800〜2000kcal
食の場合で糖質1gは4kcalですから1800×0.4÷4=180g、
2000×0.4÷4=200gとなるので、このあたりが上限ということになります。

私はそこまで抑えずに50%程度でもそれなりにコントロールできることに
気づいたので糖質制限も極端なカロリー制限もしていません。

どんな食事法であれ自己責任で個人が勝手にする分には結構ですが、
人それぞれ向き不向きというものがありますから、
基本的にガイドラインから逸脱するような食事法は人にまで押し付ける
ようなことはしません。
922病弱名無しさん:2013/12/18(水) 11:30:26.17 ID:UMd9Gz/R0
>>907
> 食品交換表

もともと食品交換表は、欠陥だらけですよ。こんなの使ってて、恥ずかしくないですか?

  ・高カルシウムかつ高蛋白のチーズが、高蛋白群の表3に分類されてる。
   高カルシウムだから表6に入れてもいいのにね
  ・高蛋白群が何故か表3と表4に分かれてる。意味不明。
  ・高脂肪食材は、一括して表5になっており、善悪判別をしてない
     ・悪玉脂肪(トランス脂肪酸やオメガ6系など)
     ・善玉脂肪(オレイン酸やオメガ3系など)
  ・食物繊維は第何群なんですか? これは重要じゃないんですか??
  ・フィトケミカルは第何群なんですか? これは重要じゃないんですか??

もちろん、食品交換表を使って糖質制限を、しようとおもえばできますが、
迂遠(2ステップ)なんですよ。
 ・方式a) 糖質制限では → 直に、糖質g数を管理する
 ・方式b) 食品交換表では、糖質制限を「2ステップで」行わざるを得ない
     (1) 総カロリーを決める
     (2) その総カロリーの内訳を、PFC比率、つまり「表3&4」対「表6」対「表1&2」で決める。
   これにより間接的に、糖質g数が求まるので、この数値を管理する

どっちがスマートで合理的なやり方ですか? 当然、方式a)の「糖質制限」ですね。
作業のステップ数は、少なければ少ないほど、合理的です。

もうね、食品交換表ってのは、欠点だらけで、時代錯誤なんですよ。だからこそ、
>>920の通り、アメリカの糖尿病学会では、糖質制限を勧めているわけです。
それに抵抗してるのは、ガラパゴスな日本糖尿病学会だけ、ですよ?
923病弱名無しさん:2013/12/18(水) 11:42:08.91 ID:UMd9Gz/R0
>> 907
> 強化インスリン療法

インスリンは、一般に、かなり有害なホルモンです。

  (1)インスリンは「肥満」を招きます。 ← インスリンは「成長因子」なので
  http://mag.onyourmark.jp/2012/09/igaku0804/35867

  (2)インスリンは「高血圧」を招きます。
     ・腎臓でのナトリウム貯留を促すからです。

  (3)インスリンは「炎症 → 動脈硬化」を招きます。
     ・D5D という酵素を活性化することで、リノール酸からアラキドン酸の
      生成、ひいては悪性の炎症物質「PGE2」を増やすからです。
      http://www.drmakise.com/atopy/atopy8-3.cfm

  (4)さらにインスリンは「癌」を成長させます。 ← インスリンは「成長因子」なので
    http://www.jds.or.jp/modules/important/index.php?page=article&storyid=43

  (5)かくしてインスリンは「老化=短命化」を招きます
     ・白澤卓二『長生きの秘密はインスリンをあげない朝食にあった』
      http://www.amazon.co.jp/dp/4198624631/

  (6)現に、インスリンは「死亡率」を増やしました。
     ・ACCORD という超有力な臨床試験の結果です。
      http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/200802/505553.html

インスリンやめますか? それとも「死亡率」を増やして人間やめますか? 答は、明らかですね
924病弱名無しさん:2013/12/18(水) 11:55:57.63 ID:UMd9Gz/R0
>>907
> 早期の強化インスリン療法やGLP-1受容体作動薬投与で
>  可能な限り先に膵臓を復活させて、

膵βを復活させるには、いくつかの方法があるでしょう。

  (1) 膵臓を休ませる。これには、いくつかの方法があって
     1a) 強化インスリン療法も、一時的には(緊急避難的には)良いでしょうが、
       長期連用には、弊害が多大です>>
     1b) 糖質制限の方が、薬代も不要だし、弊害多大>>なインスリンが減らせます

  (2) GLP-1の作用力を高めることで、膵β細胞の増殖を期待する。これにも、いくつか方法があり、
     2a) たしかに GLP-1受動態作動薬などインクレチン薬は、それなりに有望です。
       ただし、これらの新薬は、高額ですね? お医者のためには良いですが。
     2b) しかしオレイン酸やオメガ3油などでも、GLP-1は、増やせます。
       http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11181530
       http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18804128
       だから、これらの善玉脂肪をタップリ摂取できる糖質制限が有望なんです。
       カロリー制限では「油ものを控えましょう」と言われちゃうんでしょ?(笑)
        糖質制限なら、お高い薬代も、要りません。
925病弱名無しさん:2013/12/18(水) 12:05:42.19 ID:UMd9Gz/R0
>>907
> 低血糖が出たら治りかけの兆し。

これは、極めて危険な発言ですね。決して、見過ごすことはできません。

インスリンの打ち過ぎで → 低血糖になり → 昏睡状態になり → 死ぬ、
という重大なリスクを、なぜ君は、説明しないんですか?

ちゃんとしたお医者さんは、こう説明していますよ?
http://www.uemura-clinic.com/dmlecture/hypoglycemia.htm

「薬やインスリンの過剰により血糖が下がりすぎると、
  下図のような症状が現れます。

  血糖値が50mg/dl以下になると中枢神経の働きが低下、
  血糖値が30mg/dl以下になると意識レベルが低下し、
  昏睡状態から死に至ることもあり、その結果重大な事故に」

インスリン止めますか>>923、それとも昏睡状態になって人間やめますか?
926病弱名無しさん:2013/12/18(水) 12:15:20.38 ID:TERDCKb90
糖質制限は寛解しない
ただ単に血糖値上げない食事をしてるだけ

そして狂信者は周りが見えなくなり
UMd9Gz/R0(AGE)みたいに攻撃的で他を排除するようになる

結論
狂信者はスルー
AGEは逃げ回らずに元スレに(・∀・)カエレ!!
927924改:2013/12/18(水) 12:26:53.64 ID:UMd9Gz/R0
>>907
> 早期の強化インスリン療法やGLP-1受容体作動薬投与で
>  可能な限り先に膵臓を復活させて、

膵βを復活させるには、いくつかの方法があるでしょう。

  (1) 膵臓を休ませる。これには、いくつかの方法があって
     1a) 強化インスリン療法も、一時的には(緊急避難的には)、辛うじて良いでしょうが、
       しかしインスリンの長期連用には、弊害が多大です>>923
     1b) 糖質制限の方が、薬代も不要だし、弊害多大>>923なインスリンが減らせます

  (2) GLP-1の作用力を高めることで、膵β細胞の増殖を期待する。これにも、いくつか方法があり、
     2a) たしかに GLP-1受動態作動薬などインクレチン薬は、それなりに有望です。
       ただし、これらの新薬は、高額ですね? お医者のためには良いですが。
     2b) しかしオレイン酸やオメガ3油などでも、GLP-1は、増やせます。
       http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11181530
       http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18804128
       だから、これらの善玉脂肪をタップリ摂取できる糖質制限が有望なんです。
       カロリー制限では「油ものを控えましょう」と言われちゃうんでしょ?(笑)
        糖質制限なら、お高い薬代も、要りません。
928病弱名無しさん:2013/12/18(水) 12:27:22.75 ID:t8b7Hgw90
>>921
俺の中のイメージだと山田悟先生は糖質制限食じゃなくて地中海料理進めてる先生で
糖質制限の危険性や糖質制限してはいけない人など
糖質制限全般を正しく伝えようと頑張っている先生の一人って感じだな

>>906
インスリンやってる人は原則糖質制限禁止だから
どうしてもやりたい場合は医者と話し合って
現在の自己分泌量は計ってるはず、治療してどれぐらい回復するか見るのに必要だし
自己分泌回復するといいね
俺は11ぐらいで開始、開始した時期遅くて駄目だったからね
一生付き合う病気で加齢での悪化もあるし落ち込まないようにゆっくりとがんばって

AGE発狂か・・・AGEお前統合失調症っぽいよ
929922改:2013/12/18(水) 12:31:05.23 ID:UMd9Gz/R0
>>907
> 食品交換表

もともと食品交換表は、欠陥だらけですよ。こんなの使ってて、恥ずかしくないですか?

  ・高カルシウムかつ高蛋白のチーズが、高蛋白群の表3に分類されてる。
   高カルシウムだから表6に入れてもいいのにね
  ・高蛋白群が何故か表3と表4に分かれてる。意味不明。
  ・高脂肪食材は、一括して表5になっており、善悪判別をしてない
     ・悪玉脂肪(トランス脂肪酸やオメガ6系など)
     ・善玉脂肪(オレイン酸やオメガ3系など)
  ・食物繊維は第何群なんですか? これは重要じゃないんですか??
  ・フィトケミカルは第何群なんですか? これは重要じゃないんですか??

もちろん、食品交換表を使って糖質制限を、しようとおもえばできますが、
迂遠(2ステップ)なんですよ。
 ・方式a) 糖質制限では → 直に、糖質g数を管理する
 ・方式b) 食品交換表では、糖質制限を「2ステップで」行わざるを得ない
     (1) 総カロリーを決める
     (2) その総カロリーの内訳を、PFC比率、つまり「表3&4」対「表5」対「表1&2」で決める。
   これにより間接的に、糖質g数を求め、この数値を管理する

どっちがスマートで合理的なやり方ですか? 当然、方式a)の「糖質制限」ですね。
作業のステップ数は、少なければ少ないほど、合理的です。これはIEの基本でもある。
君には、そのIEの素養すら、ないようですね。

もうね、食品交換表ってのは、欠点だらけで、時代錯誤なんですよ。だからこそ、
>>920の通り、アメリカの糖尿病学会では、糖質制限を勧めているわけです。
それに抵抗してるのは、ガラパゴスな日本糖尿病学会だけ、ですよ?
930病弱名無しさん:2013/12/18(水) 13:01:19.74 ID:UMd9Gz/R0
>>928
> 俺の中のイメージだと山田悟先生は糖質制限食じゃなくて地中海料理進めてる先生

君の「イメージ」は、客観的事実と、すごく乖離しているようですね。

   山田悟先生著『糖質制限食のススメ 』
   http://www.amazon.co.jp/dp/4492044590/

どこからみても、山田先生は「糖質制限食」を「ススメ」てるように、僕には見えますが。

どうも君をはじめとしてアンチの諸君は、客観的事実とは逆の「イメージ」が
見えてしまうようですね。

  > AGE発狂か・・・AGEお前統合失調症っぽいよ

てことは、僕は「発狂」もしてないし、「統合失調症」でもないわけですね。ありがたや。
なんたって君たちの「イメージ」は、客観的事実と逆なんだから。
931今日もアンチは妄想ばかり:2013/12/18(水) 13:52:35.52 ID:UMd9Gz/R0
  ・妄想: 北里の山田悟先生は糖質制限を勧めてない>>928 → 山田悟先生著『糖質制限食のススメ 』
   http://www.amazon.co.jp/dp/4492044590/
  ・妄想: インスリンで低血糖が出たら治りかけの兆し>>907 → 正解:危険です。昏倒死の恐れあり
   http://www.uemura-clinic.com/dmlecture/hypoglycemia.htm
  ・妄想: 糖質制限は広がってない!>>879 → 正解:アマゾン「糖尿病」分野でも糖質制限本は上位を制覇。
   http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133632051/
  ・妄想: アメリカじゃ糖質制限は下火! → 正解:2010年以降、絶賛再興中
   http://www.amazon.com/The-New-Atkins-You-Ultimate-ebook/product-reviews/B0038NN3B4/
   http://www.amazon.com/Why-We-Get-Fat-About-ebook/product-reviews/B003WUYOQ6/
   http://www.amazon.com/Against-All-Grain-Delectable-Recipes-ebook/product-reviews/B00E7VD938/
  ・妄想: 糖質制限には、効果なんてない! → 正解:米国の一流医学誌で、効果は証明済み
   http://apital.asahi.com/article/hiketsu/2013010800004.html
  ・妄想: カロリー制限の方が優れてる! → 正解:カロリー制限の無効性は学術的・実証的に証明済み
   http://www.linkdediet.org/hn/modules/weblogD3/details.php?blog_id=1000&
   http://www.dm-net.co.jp/calendar/2013/020667.php

やはりアンチは【客観的事実】に疎いようですね。ますます糖質制限の正しさが、証明されてしまいました。
932病弱名無しさん:2013/12/18(水) 19:47:55.38 ID:1Nwkwa000
>913
まさに米国のADAが提示している、食習慣に合わせた長期の食事療を実行してるんだね。
栄養指導無しでそこに辿り着いたのは凄いな。
糖尿病と診断されたら焦るから8%後半、尿蛋白+で入院を言われて最初の数ヶ月は医者と栄養士の指導に言われるがままだったよ。
今思い出しても栄養士の小娘が憎たらしかった事w
医者が最初にちゃんと痩せれば治る可能性が有ると言ってくれたのが唯一の心の支えだった。
今は5%台を維持してるけど6%になったら薬の治療を開始すると言われてる。
尿蛋白は最初4ヶ月ぐらい出続けアルブミンの検査も受けてたけどそれ以後は出なくなった。
血圧は入院時に高いと言われていたけど、退院してからは低目を維持している。

SMBGは最初に支給されて毎日使っていたけどインスリン注射が減り、
薬がアカルボースだけになったら病院からのレンタルが終了して薬局でセット品を買って細々と続けている。
国内通販が禁止になってからは糖質オーバーの週に何回か測るだけ。
本当は1日1回測りたいけど貧乏性で。
運動は最初通勤の往復1時間の徒歩と、帰りの寄り道30分をプラスしてた。
BMIが23を切ってカロリー制限にも成れて来てからは、往復1時間の徒歩と、糖質オーバーの時の寄り道コースの食前運動と休日の1時間ウオーキングだけ。
コレステロールは発覚した時は中性脂肪が高かった。
6年後の今は、LDL,HDL共に少し高目で中性脂肪は正常、医者は何時もLDLの検査値に赤丸を付けてる。
HDLが高いから薬は要らないが、気を付けろとプレッシャー。
933病弱名無しさん:2013/12/18(水) 19:52:02.21 ID:1Nwkwa000
>>914
主食の方は、夜は白米120-150g、朝は6枚切りパン、昼は握り飯1個、略毎日固定。
おかずは食べ過ぎに注意してフリーにしている。
肉じゃがや里芋の煮ころがしの時も有る。
牛肉料理よりも豚肉料理、一番多いおかずが魚料理になってる。
血糖値は食後150未満であれば特に何もしてない。
150以上の非常時は縄跳び、血糖値を下げるだけなら短時間で済んで良い運動だと思ってる。
肝臓は特に何も言われて無い、晩酌は栄養指導の時に止めて酒は付き合いの時だけ(月1回)にしている。

情報交換が出来て嬉しいよ。
こっちはこれ以上の改善は無いと思ってるから維持に努めようと思ってる。
次は生活習慣改善で如何にかなりそうに無いから、積極的に新薬を使ってみたいと思ってる。
そっちはこれからもまだ改善して行きそうだから
これから何処まで症状が軽くなるか楽しみだね、御健闘を。
934病弱名無しさん:2013/12/18(水) 22:36:54.12 ID:+gI/TW/K0
失明したかぁ〜
足切断したか〜
 まあぁぁだ〜ぁ
935名無し募集中。。。:2013/12/18(水) 23:03:21.38 ID:9saxE1OcO
楽しそうだな。
936病弱名無しさん:2013/12/19(木) 06:15:01.43 ID:uO+DYye30
>>921
押し付けるってやるとしたらどうやるの?
プレス機でも使うのか?
937病弱名無しさん:2013/12/19(木) 11:34:53.14 ID:D8z0nvOL0
うこっけい卵は糖尿病の抑制効果があるみたいだよ
インシュリンの必要量を減らす作用があるんだって
938病弱名無しさん:2013/12/19(木) 19:46:51.62 ID:iaGBcPoqO
>>937
出来ればソースを下さい。
939病弱名無しさん:2013/12/20(金) 15:49:43.31 ID:1BP4Dyup0
ブルドックでいいか?
940病弱名無しさん:2013/12/20(金) 15:50:20.38 ID:BfTvYz3Z0
インスリン入れると、どれ位視力が下がりますか?
一時的なもので、やめれば戻せますか?
941病弱名無しさん:2013/12/20(金) 16:22:41.47 ID:x7JbqIop0
>>940
心配しなくても、急激にHba1c落としたり、低血糖になるのがいけないだけであって
インスリン自体で目が悪くなるわけじゃない
適切に使えば問題無い
942病弱名無しさん:2013/12/20(金) 17:04:09.15 ID:j1OwlLWJ0
尿糖試験紙で異常がなくても糖尿病という可能性はあるかな?
病院でしっかり検査するべき?
943病弱名無しさん:2013/12/20(金) 17:44:45.19 ID:rZJ9YIT+0
健康診断で去年は血糖値106

今年は血糖値95

一年でこんなに変わるんですか? まだ糖尿病ではないです
944病弱名無しさん:2013/12/20(金) 18:01:08.59 ID:sTmSi3k40
健康診断で去年は血糖値305
今年は血糖値  85
一年でこんなに変わるんだよ
2chの怪しい情報だけでだよ
医者無
945病弱名無しさん:2013/12/20(金) 18:54:37.11 ID:LHjbxHL30
>>848
>海外のデータでは、膝下からの切断をすると5年後には
62%の人は死んでいるそうです。(糖尿病患者だから)

切断した為に動けなくなって(尚更血行不良になって)リスクが高まるって事?
そもそも本当に切断する必要があるケースってそんなに多いのだろうか?
946病弱名無しさん:2013/12/20(金) 19:38:10.03 ID:kLBvBri30
>>945
>切断した為に動けなくなって(尚更血行不良になって)リスクが高まるって事?
切断したらトイレ行くのも面倒になるし、出歩くのも難しい。
生活の質が大きく下がる。
心理的にも「終わった」感が強くなって、血糖値コントロールも難しくなるだろう。

>そもそも本当に切断する必要があるケースってそんなに多いのだろうか?
糖尿病患者は手術で切ったところの回復が悪くて、そこがまたダメになって
いく可能性が高い。再手術することになる位なら、足先よりも回復が
よさそうなもっと上から切断という方針。その後のことを考えなければ
それはそれで正しい判断だと思う。再手術になると、医療費余分に
かかるし、再手術が必要になるような無駄な手術をしたということで
組織内でチェックされちゃうでしょ。
何年か前に雑誌を読んだ時は、欧米かどこかに比べて日本は切断する
ケースが多い、切断した場合はその後数年で死ぬ確率が高い等の理由で
(VACシステムを使った局所陰圧療法を使って)(再手術する事態になる
かもしれないけど)最小限の切除の方針で治療を行う医師が紹介されていた。
947病弱名無しさん:2013/12/20(金) 20:27:13.86 ID:6YLXG/0T0
毎回食前にきな粉を小さじ一杯食べてから、カップラーメンとカップ焼きそばを食う生活を長期間続け
ていた。検査をしたら何故か高LDL血漿と高血圧を発症したが血糖値とHbA1cは正常だった。きな粉が血
糖値を上げないのかな〜。
948病弱名無しさん:2013/12/20(金) 20:45:45.30 ID:LHjbxHL30
>>946

糖尿病性の壊死とかでなくても故意にかミスでか消毒で壊死させて切る病院があるとか

>>947
ヨク飲む黒豆茶、にきな粉のいい匂いがすると思ったら

>黒豆栄養成分のトリプシンインヒビターが十二指腸を刺激して、
パンクレオザイミンというホルモンを分泌します。
このホルモンがすい臓の働きを活性させ、インスリン分泌細胞の増殖を促進します。(コピペ)
949病弱名無しさん:2013/12/21(土) 03:38:54.92 ID:Psmb/XupO
>>939
調味料のソースと情報源のソースを掛けたんですね。
面白いですね。
お笑い芸人さんですか?
950病弱名無しさん:2013/12/21(土) 14:30:45.61 ID:aG+Ynrks0
ソー式屋です。
951病弱名無しさん:2013/12/21(土) 18:47:14.47 ID:LW6QK2eY0
>>948
> トリプシンインヒビター

これは、加熱により失活します。
952病弱名無しさん:2013/12/22(日) 16:29:05.48 ID:mdEIaJ+j0
最近喉がやたら渇く、10月上旬の血液ではa1c、クレアチニンとも
正常だったが急におかしくなることってある?考えにくいよね。
953病弱名無しさん:2013/12/22(日) 16:45:15.81 ID:DLxa+xI80
ペットボトル症候群。
954病弱名無しさん:2013/12/22(日) 17:01:47.09 ID:nCQw30/Y0
>>948
黒豆茶は、血圧下げる効果があるのは知っていたが、これは知らなかった
安いし、ぜひ続けよう
955病弱名無しさん:2013/12/22(日) 17:30:05.65 ID:tfjiI3ii0
イマイチコントロールが上手く行ってなくて、SU剤が追加された。
まあ仕方ないと思う。来年になったら、糖を排尿する新薬を使って
みましょうと言われている。腎臓に負担がかからないなら良いんだけどね。
956病弱名無しさん:2013/12/22(日) 17:32:40.79 ID:EjW2tSZm0
破局的化思考
957病弱名無しさん:2013/12/22(日) 18:16:39.07 ID:nCQw30/Y0
>>955
膵島には優しいかもね
新薬だから、始まったらレポ希望
958病弱名無しさん:2013/12/22(日) 18:28:06.51 ID:KY+Ywvq10
左膝裏辺りに一瞬だけ痛みが走ることが時々あります。電撃痛?
糖尿が原因の場合は症状が両足に出るそうなのでこれは違うのか?
同じ症状出た人いますでしょうか?
959病弱名無しさん:2013/12/22(日) 20:39:17.80 ID:mooVokc40
>>952
たいていの病気が、ある日を境に発病するもんじゃないの?
前日までピンピンしてるように見えたのが、急に、とかさ。

ギリギリの限界値のうちは、かろうじて見えてなかった症状が
限界に達したとたんにどっと症状が出てくるんだよね。
しかも10月上旬の数値なんて、2ヶ月も前のことなんだから
その後に一気に悪化していても全然不思議じゃあない。

今が大丈夫だなんて、誰にも保証できないよ。
不安なら検査してみるしかない。
調べてみて何ともなければ安心できるし、そこで見つかれば
早いうちに見つかった分だけ、まだ回復できる可能性も十分にある。
960病弱名無しさん:2013/12/22(日) 23:41:26.96 ID:YccSWv/mi
20代後半でも糖尿病になりますか?
961病弱名無しさん:2013/12/23(月) 00:19:17.38 ID:OXpqXdx20
>>960
年齢関係なく、なる人はなるよ。
年取ってる方が内臓全般が老いて弱るから、なりやすいけどね。
20代なら絶対に糖尿病にならない、なんていうことはない。
962病弱名無しさん:2013/12/23(月) 00:21:21.43 ID:8ge5DwZK0
俺は二十歳だけど半年前に献血したらグリコアルブミンが30あって糖尿病発覚したよ
例は少ないけど20代前半でも発症するなら20代後半でもならないことはあり得ない
足が夜中につったり、やたらのどが渇いたり、頻尿だったりするならヤバイ
あとオレの場合は体重の減少と亀頭包皮炎も来てたけどここらは本気で不味いみたいだね
とにかく糖尿病はなんらかの自覚症状が出た時点で危ないから、思い当たる点があるなら取り敢えずまずは医者に行こう
963病弱名無しさん:2013/12/23(月) 04:11:28.43 ID:NSD079o+0
>>962
俺は最初の入院が夏で風呂に入る回数も減っていてさ・・・
ち@このカンジダが悪化したわw
964病弱名無しさん:2013/12/23(月) 22:20:30.23 ID:mZui3pH4i
みなさん間食は何か食べてますか?
965病弱名無しさん:2013/12/23(月) 22:52:02.04 ID:38+6KFhP0
>>964
たまにソイカラ
966病弱名無しさん:2013/12/24(火) 06:02:18.46 ID:60shMIuV0
>>964
素焼きアーモンドやあたりめを炭酸水で
967病弱名無しさん:2013/12/24(火) 16:30:51.79 ID:OoUMWDNX0
インスリン注射はいつやめられるかについてお話します。

これについては日本糖尿病学会からの明らかな勧告書は出ていません。
国内の糖尿病専門医が各自の見解に基づいて述べているのが現状です。
・・・2型糖尿病は基本的にインスリン依存性ではなく、血糖コントロールが悪いためにインスリン注射を用います。
従って、血糖コントロールが良くなればインスリン注射は基本的に必要としません。
ただしインスリン注射を中止した後の内服剤の選択によりヘモグロビンA1c6.5%から7.0%以下を維持できるか否かを充分に判断する必要があります。

インスリン注射を中止するためには次の条件を解決されていなければなりません。

1. インスリン注射量が一日10単位以下になる
2. インスリン減量してもヘモグロビンA1c6.5%以下、少なくも7.0%以下を維持している。
3. 尿中および血中C&#8212;ペプチドから判断して膵B細胞の働きが50%以上保たれている
4. 病状および生活様式からインスリン注射を必要としない
5. インスリン注射を中止しても内服剤で治療できる見通しが充分である

これら5項目に問題がなければ内服剤単剤または併用薬を選択します。
http://www4.ocn.ne.jp/~sasaki/2006.3.htm
968病弱名無しさん:2013/12/24(火) 20:44:07.26 ID:VabGLBtx0
この2ヶ月、甘いモノは飲み食いしてなかったのに、
チェリー味のコーラの味が気になって250mmほど飲んでしまった・・・
寒いけど歩いてこようかな・・・
969病弱名無しさん:2013/12/25(水) 02:54:46.13 ID:VdG2xsWN0
>>968
そんくらいなら、10分ほどジョグれば消費するよ
970病弱名無しさん:2013/12/25(水) 07:18:40.60 ID:lK71J7QO0
一週間前からアマリールやジャヌビアを処方され、飲んでいるけど
テルモの尿検査紙で常に高い値が出る。

一度、朝飯昼飯無しで低血糖状態すれすれになるほどの状態で
検査したけど、+2だった。
それと以前は尿を舐めてみたら甘かったけど、薬を飲んでからは無味。
現在は、のど渇きは無くなりました。

自分で考えたのは・・

・食事療法が効いていない。
・一週間ぐらいでは、すぐに効果は出ない。
・一緒に飲んでるマルチビタミンやコラーゲン(意味ないけど)のサプリメントが悪い。
・腎臓がすでに死亡。

どれが適当でしょうか。
971病弱名無しさん:2013/12/25(水) 07:29:18.88 ID:wSsqkPP70
>>970
膵臓のβ細胞が大量に死んでいるに一票
972病弱名無しさん:2013/12/25(水) 08:13:22.36 ID:Lnvsp32i0
>>970
血糖値も計らず何言っちゃってんの?に一票
973病弱名無しさん:2013/12/25(水) 08:53:41.48 ID:daUwW0D/0
お前はもう死んでいる
974病弱名無しさん:2013/12/25(水) 11:31:01.05 ID:wFlbD20f0
>>969

ジョギングなら10分でいいのか
寒いのに40分ほど歩いたw

あと入浴も血糖値を下げるらしいけど、調べてたら
食後1時間以内がいいとか、食後1〜2時間後がいいとか
書いてることが違ったりしてたけど実際の所どうなの?
普段は食後すぐ入るようにしてた
975病弱名無しさん:2013/12/25(水) 12:37:10.89 ID:5+0OcGzr0
部屋の中で踏み台昇降なら寒くないのに・・・
976病弱名無しさん:2013/12/25(水) 12:50:29.49 ID:uxIiU/ee0
筋トレでグリコーゲンを消費するのが手っ取り早い
977病弱名無しさん:2013/12/25(水) 13:57:10.46 ID:8yiUm+FpO
お前らはクリスマスにケーキもチキンも食えないカタワだもんなwww
978病弱名無しさん:2013/12/25(水) 13:59:24.21 ID:WUqYynun0
チキンなら食える!
979病弱名無しさん:2013/12/25(水) 14:04:20.71 ID:fw8b66CV0
糖尿病の男が亀頭包皮炎こじらせてチンコ壊死させることって日常茶飯事なの?
980病弱名無しさん:2013/12/25(水) 14:05:57.55 ID:R62T/e3L0
俺は亀頭包皮炎で包皮裂けたわ
血糖値下がって来たら薬も何もなしで自然治癒したから、よっぽど放置しなきゃ平気
俺はちんこ痛い上に立たなかったが2週間入院したらナースのケツでビンビン立つようになったし
981病弱名無しさん:2013/12/25(水) 19:46:55.25 ID:2JR/sdjH0
頭痛→歯茎が腫れる→顔が腫れる→
どうにも具合が悪いので医者に行く
血糖値の高い人は化膿すると治り難い、ケーキとかジュースとかクリスマスだからといって食べてはいかん
と、ケーキ類に関する考察を勉強した一日だった
982病弱名無しさん:2013/12/25(水) 20:20:01.47 ID:wE5bG9MK0
シャトレーゼの糖質オフクリスマスケーキうまかったよ
983病弱名無しさん:2013/12/25(水) 21:56:36.40 ID:23WDheL90
パン(中は何も入ってない)一個と缶の野菜ジュース1本飲んで
血液検査したら血糖値が116だったんだけど
これって糖尿病予備軍になるんですか
984病弱名無しさん:2013/12/25(水) 22:37:35.76 ID:NCs60Sa0O
>>983
ぶどう糖負荷試験をしてみないと確定できない。
985病弱名無しさん:2013/12/25(水) 23:58:54.86 ID:wE5bG9MK0
ベイスンやセイブルと、メトグルコを同時に飲んでる人いますか?
食後の血糖はどれくらい下げれますか?
986病弱名無しさん:2013/12/26(木) 01:33:07.64 ID:L2PjBeG00
>>985
ベイスン・メトグルコ飲んでたよ
どれくらい下がるかなんて人によるし、意味が無い
続けないと効果もない
987病弱名無しさん:2013/12/26(木) 15:18:16.05 ID:MC1qT6jd0
薬を飲まないと食後血糖値が120〜180位だったが、
ベイスン系だと食後1hで90だった言もある
SU剤だと、半分でも効果が半日続いて食後1hで70とか
インスリン同様(糖質沢山摂らないと)危険な感じがした
糖質の量とか、病状にもよると思うが
988病弱名無しさん:2013/12/26(木) 21:57:58.60 ID:8AgIbXJwO
どうでもいい
989病弱名無しさん:2013/12/27(金) 07:33:48.52 ID:/k/tg/BQ0
おれは食後高血糖用の薬DDP-4のグラフティブ25mg1日朝食後1回
大体炭水化物は米とおかずあわせて毎食100g程度とっているけど無投薬だと食後160&#12316;200手前まで逝くど
薬飲めば120&#12316;150程度に収まる元々薬飲まなくても食後90位まで落ちていたから典型的な食後高血糖
薬代月1、000円程度で毎食銀シャリ180&#12316;200g位食えるから安いもん、今のところ副作用もないしね
990889:2013/12/27(金) 07:37:56.16 ID:/k/tg/BQ0
なんか文字ばけしとるね
無投薬だと160から200手前
薬飲めば120から150
毎食銀シャリ180から200g
991889:2013/12/27(金) 07:40:11.09 ID:/k/tg/BQ0
なんか文字ばけしとるね
無投薬だと160から200手前
薬飲めば120から150
毎食銀シャリ180から200g
992病弱名無しさん:2013/12/28(土) 09:10:43.09 ID:gntiRCbkO
もう、無投薬目前。
993病弱名無しさん:2013/12/29(日) 13:32:34.51 ID:k+xpUk+D0
次スレ
糖尿病初心者質問スレ Part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1388291420/
994病弱名無しさん:2013/12/31(火) 09:28:03.72 ID:aqE90iII0
995病弱名無しさん:2013/12/31(火) 09:28:33.06 ID:aqE90iII0
梅梅
996病弱名無しさん:2013/12/31(火) 09:29:13.93 ID:aqE90iII0
梅梅梅
997病弱名無しさん:2013/12/31(火) 09:29:46.37 ID:aqE90iII0
梅梅梅梅
998病弱名無しさん:2013/12/31(火) 09:30:18.04 ID:aqE90iII0
梅梅梅梅梅
999病弱名無しさん:2013/12/31(火) 09:37:00.18 ID:Xz9fqcBx0
999
1000病弱名無しさん:2013/12/31(火) 09:37:37.32 ID:Xz9fqcBx0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。