【下垂体】性腺機能低下症part3【視床下部】

このエントリーをはてなブックマークに追加
180病弱名無しさん:2014/08/06(水) 11:58:12.59 ID:U3jXpE+k0
以前プロラクチンも基準値より高めだったのでMRIをしてもらったこともあります。
しかし腫瘍はなく異常なしと診断されましたが、調べてみるとMRIではわからないくらい小さい腫瘍もあると書いてありました。
自分は何を調べてもらえばよいでしょうか?
181病弱名無しさん:2014/08/06(水) 23:03:07.31 ID:u+jNRgRw0
年齢の割にはかなり低いと思います。下垂体性の病名が付けばhcg補給療法までは
保険治療と自己負担分の公費補助が効きます。

詳しいことは専門医に判断してもらいましょう。
とりあえず18ってことだとまだ独立されていないと仮定して

http://www.nanbyou.or.jp/
を保護者に見せる。あなたもよく読んでください。

次に関係する診断をした病院から診療情報提供書をもらいましょう。
できればMRI画像も。電子カルテ導入病院ならCD-Rでもらえます。

それからお住まいの地域の
http://www.nanbyou.or.jp/entry/1351
に相談して診察可能な病院を教えてもらいましょう。
ただ、出来れば178に書いた研究班員のいる病院に行った方が良いかと思います。
(このリストは偉い先生順です)下垂体疾患疑いの検査入院だと専門の先生が眼科なども含め全てスケジューリングしてくれます。

細かいことですが、可能なら終身の生命保険に加入してからにしましょう。
難病となると会社の団体保険以外加入が不可能になります。住宅ローンは連帯保証人が必須になります。
また、民間の就職にも不利になります。公務員を目指しましょう。年金欠格にならないよう年金も学生のうちから払うこと。

あなたはまだ若いので、難病の診断を下されることによる社会的な不利益があります。
生命に関わるのはACTHとコルチゾール、橋本病ですから、大学入学、成人まで様子を見られた方がいい。
受験を優先してください。入学、就職してしまえば何とでもなります。
182病弱名無しさん:2014/08/07(木) 22:26:32.04 ID:/IjlzO6+0
親身になっていただきありがとうございます。
LHが7と少し高め、ACTH70、コルチゾール19と様々な項目が少し高い。遊離テストステロン12。肝機能が基準値の少し高め。下垂体機能低下症は数値が下回るのですよね?
だとすると自分の場合は下垂体ではなくクッシング病などの方が濃厚でしょうか?
副腎疲労なども疑ったりしてるのですが、考えられる病気は何だと思いますか?
医者には色々いきましたが、特に気にすることはないの一点ばりで中々深く調べてくれません。
質問ばかりで申し訳ないです。
分かることがあればなんでも良いのでお願いします。
183病弱名無しさん:2014/08/10(日) 21:55:55.09 ID:fA1hqJDa0
注射すると鬱っぽくなるから治療止めたんだけど
他に似たような人いますか?
184病弱名無しさん:2014/08/10(日) 22:52:04.73 ID:A4B22t320
果たして書いていい物か迷いましたが。
>>182

実のところ言いたかったのは下半分です。
社会的な不利益がある割にはあなたの状態はさほど大したことはありません。
コルチゾール19というのは境界値です。予後観察です。
二次性徴は起きているのでしょう?
ACTHが検出限界以下とか、精神科で抗うつ剤何年も飲んで 効果がなく、
という状態なら保険も糞もないので積極的に診断を受けて問題ありませんが、

如何に優秀だろうと新卒は難病やら肝炎持ちで面接から弾かれます。
障害年金は払ったことがないと受給できません。
金を借りることが出来ません。病名が付くが故に人生設計が無茶苦茶になります。

もしあなたが30頭で家を買って生命保険にも入っているサラリーマンなら
検査入院をお奨めします。

ちんちんが立たないとかそういうのは後から何とでもなるので、大学卒業就職できるまで
病名は付かない方が良いです。泌尿器科に先に行かれた方が良いかと思います。
この場合でも保険が利くのは八味地黄丸までです。
個人輸入でテストステロンのゲルがそこそこ安く手に入ります。ひと月3000円くらいなので
2ヶ月試してみたらどうでしょう。(陰嚢に塗っちゃうと不妊になりますので注意)プリペイドのVISAで買えますよ。
hcg製剤も2000円くらいです。注射器どうするか問題はありますが。

あなたの書き方を見ると個人背景、ほかの重要数値をまったく説明せず病名をとにかく付けて欲しいと読めます。
下垂体性か否かは負荷試験と、MRIやエコーでの病変の発見を総合的に判断して専門医が診断します。

私のスタンスは、このまま観察し、精神科で鬱薬を飲むくらいなら検査を受けた方が良い。というものです。
青春が無駄になりそうだというご懸念は理解できますが,社会的に生きていけなくなるのは
若い人が想像するよりも大きい物です。
今のお医者が敢えて診断をしないのはこういう理由もあります。
下垂体が悪いからって、結局は補充・切って補充療法しか出来ないんですし。
185病弱名無しさん:2014/08/11(月) 00:54:59.97 ID:Y495Sh4X0
>>183

hcg?それともテストステロンのデポ注射?
後者と仮定するけど、テストステロンは注射後1週間から10日で
元に戻るよ。日本じゃサスタノンとかネビドーが認可されてないからしょうがないけど
薬物汚染されまくっているボディービルダーの世界ではオフの鬱はよくあるそうです。

あの人たちはスケジュールで毎週倍量打ったり、休んだりするんですが、
(余りやり過ぎると金玉が作るのやめたりするので)
オフの時はテストステロン外用ジェルを使ったりします。
保険が利かないのですけど、個人輸入サイトにお願いしまくった結果、(CernosGelは倍額だった)
バイエルトルコの1%アルコールジェル5g30日分が3000円で手に入るようになったので
2日に一度皮膚の柔らかいところに塗ってみてはどうでしょう?(大体吸収率は10%くらい)

自由診療の病院の場合はデポ剤+8%クリームとか使うところもあります。
三週間250mgから二週間125mgって投与法もあります。医師に相談されては?
186病弱名無しさん:2014/08/11(月) 05:13:52.35 ID:GOcyVZWm0
>>182
ちょっと厳しめに。
テストステロン12ですと、年齢から考えると少し低めですが、ありうる範囲。補充療法の対象にはならない。
特に高プロラクチンがあるので、多少抑制がかかることもある。
正常に二次性徴も起きる数値。
LHが7と高いので、下垂体性は否定(ここにいる人は1以下とかが基本的に多い)。かといって、精巣原因にしては低いので否定。
ACTH70、コルチゾール19は、下垂体低下は否定、クッシングは負荷試験しないとわかりませんが、MRでも異常所見なしということで緊急性はなく経過観察で足りる数値範囲。
(難病のクッシング病は脳下垂体異常所見が条件の1つ)

副腎疲労はまだ医学的に確立されていませんが、概ねコルチゾール低値(異常まで行かない程度)が言われていますので、否定的。

今出ている情報からのみ推測すると、主治医が言うとおり、気にすることがない範囲。
病名がつくことによる不利益の方が大きい。

病名を付けたい一心を感じますが、現状、病名が付いて早急に治療を!よりは、病名がつく不利益の方が圧倒的に大きいです。
187病弱名無しさん:2014/08/11(月) 06:15:48.69 ID:GOcyVZWm0
>>182
あと、性欲的な部分ですが、甲状腺機能低下があり、TSHが高めとのこと。
プロラクチンがTSH上昇に伴って上がっている可能性が高いですが、TSH正常に戻しても、プロラクチン単体で上がっているようであれば、経過観察必要。
プロラクチンは性欲を低下させます(賢者モードと言われるのは、プロラクチンが分泌されるから)。
プロラクチンの基礎値が常に20〜30以上あり、TRH負荷試験で基準値逸脱するなら、高プロラクチンとして、治療することもあります。
内服でドパミン作動薬(カベルゴリン)を用いて下げます。
ただ、これも下垂体腫瘍(プロラクチノーマ)など緊急性を要する治療以外は、社会的不利益と天秤にかけて、お勧めしません。

現在の数値ですと、性欲は無くても直ちに命には直結しないケースが多いですので、本件については、まずは社会的地位を築いてから、検査・治療された方が良いかなと思います。
188病弱名無しさん:2014/08/12(火) 12:05:52.28 ID:O7UwocUm0
>>187
詳しくありがとうございます。
将来の事を考えられるとおっしゃる通りだと思います。
ただ二年近く、勃起も満足にできずな状態なので焦りというか絶望感があります。
プロラクチンは毎回20以上だったので、大きい病院で薬を処方してもらいました。(もしかしたらプロラクチンが原因かもと思い自ら処方してほしいと)その時に血液も採取。
二週間(一週間に一回なので二錠)飲み、血液検査の結果を聞きにいき数値を見たら、7.6と正常値内だったので薬服用を止めました。
一番EDになってる可能性が高かったプロラクチンも違うとわかり、もう何が原因なのかさっぱりわからず、自分でも病気が原因でEDになってるとなった方が安心するのは確かです。
なにも原因がなくなってると治る可能性があるのかな?と思ってしまいます。
189病弱名無しさん:2014/08/12(火) 12:14:19.50 ID:O7UwocUm0
実は二年前格闘技でぺニスに蹴りが入ってからEDになってしまいました。
医者には行き診察してもらいましたが外傷はないし、軽くでも勃起するならば注射もする必要はないと言われました。
自分は蹴られたことにより、神経か海綿体、血管が傷ついてしまってEDになってるのではないかと心情を伝えましたが、正直治療をする方法がないと言われました。
注射か血管の縫い合わせ、機械をぺニスに埋め込む。この三つしかないと
自分は勃起してる感覚(パンパン感)が感じられなく、急速に萎えますが少しは勃起します。
なので貴方の症状からみるにこれらをやる必要はないと言われ、ED薬で継続的に服用し、血管を広げるのがよいのでは?といれました。
なので、自分の中では蹴られたことによりEDになってると思うのですが、どうしようもないので、なにかEDになりうる病気に当てはめたいという感情が沸いてるのが確かです。
それにより希望が少しでもみえるので。
190病弱名無しさん:2014/08/12(火) 19:57:31.11 ID:TNX275ZT0
>>189

だとするなら、個人輸入サイト(JISAとかいろいろある)から「インド製のジェネリックバイアグラ系」
のお薬を買ってきて自慰するとか、アンドロペニスみたいに空気を抜いて海綿体を鍛える器具を
買ってみるってのもありですよ。バイアグラジェネリックは月3000円くらいが相場です。
ただし、むらむらこないと立ちません。催淫剤ではありませんから。

下垂体性の人は遊離T1pgくらいで、「そもそも性衝動どころか女が女に見えない」ので
上記の対策は全く無効だったりします。
191病弱名無しさん:2014/08/13(水) 11:48:35.71 ID:9Q3IWPRy0
>>190
ジェネリックと器具はやはり抵抗があります。
蹴られてからなったとなると、血管、神経、海綿体のどこがおかしくなってると思われますか?
蹴られた直後腫れ上がったりしなかったのなら大丈夫だと医師には言われましたが、おかしいですし。
また、AVなどをみても興奮、欲情しないのですがプロラクチン以外に何が考えられますかね?
この感覚も蹴られた後からなりました。
毎度毎度レスありがとうございます。感謝しています。
192病弱名無しさん:2014/09/15(月) 12:48:21.40 ID:0IH32hp50
ほす
193病弱名無しさん:2014/09/17(水) 20:18:01.48 ID:Qz7iXv4E0
治すべきか放置すべきかそれが問題だ
どうせ結婚とか子供とか無縁なんだし死ななきゃいいや、なんなら死ねばいいや位に思って放棄して生きてきた
でも死ぬ度胸も行動力も無い訳で
でも頑張る気力も能力も無い訳で
治療を始めたところでそれが変わるとは思えない訳で
治療して手に入るのがニキビ面と薄毛と性欲だけならどうしようとか思う訳で
でも治療しないとスタート地点にも立ててない気もする訳で
生きるなら少しでも幸せに近付きたいとも思う訳で
時既に遅しだとも思う訳で

道すがら、そんな無駄な事を考えながら通院してます
今日はMRI撮って来たよ!あれ五月蝿いね!
194病弱名無しさん:2014/09/20(土) 14:53:55.71 ID:7exhnHHD0
自己注射(3種類)始めて3年以上
【よかった事】
・精神が以前より格段に安定(大きい)・多層の剥離しやすい爪が丈夫になった・驚異の膨張力(当社比)
・肝機能値、脂質異常症が改善・筋肉ついた・ハゲてなーい
【嫌な事】
・無駄な性欲・体臭クサイ・体、特に頭皮の脂漏・ケツ毛いらね・身長少し伸びた・平常時変化無しだとぉ!?
・一生注射と遠距離通院が続くと思うと鬱・副作用(軽度の女性化乳房、食欲増進)・ケツ毛生えるな
195病弱名無しさん:2014/09/23(火) 17:17:32.25 ID:ElAqNN3y0
二回も書くなんて、そんなにケツ毛が嫌なのか。
196病弱名無しさん:2014/09/23(火) 22:07:40.09 ID:Si8xsEHL0
だって、ツルツルだったんだぜ、頭以外は。トイレで拭く度にブチブチ抜けるし、
太ももの毛もすね毛も風呂入る度に、猿人の様で嫌だわ。

でも、口周りのヒゲはほったらかしでも、ポワポワしたのがうっすらと細い毛が
1センチくらいしか伸びない。治療前はシェーバーも要らなかったのにな〜。
197病弱名無しさん:2014/09/23(火) 22:32:07.67 ID:HLjrVBHa0
自己注射ってHcg以外に何使ってる?
198病弱名無しさん:2014/09/24(水) 18:50:55.26 ID:MlTk26RK0
成長シロコロホルモン。
199病弱名無しさん:2014/09/29(月) 13:45:07.71 ID:Iz3RFJ/z0
受給者証やっときた。
200病弱名無しさん:2014/10/12(日) 10:06:09.70 ID:UFjYQZ+o0
空手で股間をけられて調子悪くなった若い人は、
毎日どんな生活をしてるのかな

毎日の生活習慣はどんなかな?
201病弱名無しさん:2014/10/23(木) 23:57:08.32 ID:JLK/m4Sa0
今度検査入院なんですが、入院費って幾ら位かかるものなんでしょうか?
とりあえず限度額の認定証取っといた方がいいのかな
202病弱名無しさん:2014/11/01(土) 15:11:07.06 ID:P6BeosBd0
>>201

まともにやると14日かかるよ。というのは、下垂体性だと他の病気、例えば基礎代謝や褐色細胞腫、
4つのホルモンに対する反応性調べるからね。半分人間ドックみたいなもんだから
ついでにやってもらうといい。「〜の恐れ」で全部検査して貰えるから。

性腺に限れば、GnRHに1日、HcGで三日だけど、性腺だけ駄目という例は少ないらしい。
甲状腺か副腎刺激ホルモンの低下も大抵引っかかるそうな。それで伸びる伸びる。
で、性ホルモンは結果が帰ってくるまで1w以上かかる。

まあ、念のため認定証は取っておいた方がいいよ。
203病弱名無しさん:2014/11/01(土) 21:47:20.21 ID:8ndTMo5B0
>>202
ありがとう
確かに二週間仕事休むように言われたわ
とりあえず認定証は申請しときます

入院生活に備えて長編小説でも買っとくか・・・
204病弱名無しさん:2014/11/01(土) 21:58:07.75 ID:P6BeosBd0
>>203

下垂体性だと脳みそMRIもあっちこっちエコーもやるので、ついでに
人間ドック同等の検査もやれんもんですかねぇ、もったいないしぃ、と
呟くといいです。
下垂体は併発症状がわかってないことの方が多いので、色々便宜を図ってくれます。
彼らも研究がメインですから
臭いの検査や骨密度検査、色々やってくれたので払った分は取り返しましたよ。
205病弱名無しさん:2014/12/15(月) 12:51:23.34 ID:pIN0Yd1L0
保守
206病弱名無しさん:2014/12/17(水) 22:07:37.29 ID:MY+paJtC0
寒いせいか慣れないせいか注射が痛くて憂鬱
打つ前に風呂でも入って筋肉ほぐしといた方がいいのかな
207病弱名無しさん:2015/01/16(金) 21:03:02.27 ID:Hgh4Ya+a0
針怖くて、ゴナトロピン&ヒュメゴンは打ってもらってます。
ヒューマトロープは、恐る恐る自分で出来ます。
208病弱名無しさん:2015/01/17(土) 22:38:11.21 ID:WOGJKQTZ0
ゴナトロピンを注射して3年経ちます、声変わりや体毛などの変化はあったが、男性器が成長しません。
みなさんどうですか?
恥ずかしくて医者に聞けないよ。
209病弱名無しさん:2015/01/18(日) 02:22:42.34 ID:ir8w2a5h0
>>208
勃起時も以前と変わらないの?自分の場合、通常時は残念なダビデ像なままだけど
勃起すると握り拳から頭が出るくらいに変化ある。太さは単一電池より小さめで
長さは単一電池2本位。平常時に変化あれば、温泉とか気兼ねなく行けるんだけど。
210病弱名無しさん:2015/01/18(日) 20:00:40.22 ID:LH1st8xp0
この病気でセクシャルマイノリティな人いる?
何故かは分からないが関連性がありそうだった。
211病弱名無しさん:2015/01/18(日) 21:51:49.28 ID:lQS6DMaA0
定義にもよるんだろうけど、
この病気の患者自体がセクシャルマイノリティに含まれるんじゃないかな。。。
212病弱名無しさん:2015/01/18(日) 23:19:22.84 ID:WfrfJfMZ0
>>209
僕は勃起に単一電池一個位の大きさ。
平常時は三分の一位かな。
手術とかで大きくならないかな。
213病弱名無しさん:2015/01/19(月) 01:07:20.20 ID:MSicihSS0
LGBTの方々が精神的セクシャルマイノリティとするならば、我々は差し詰め肉体的セクシャルマイノリティってところかね
注射始めて二月ってところだけど、勃っても親指並さ・・・
初めて射精して感動した
214病弱名無しさん:2015/01/19(月) 16:08:11.49 ID:DepET8sW0
>>212
料金は高いが、こういう手術もある
ttp://www.mens-sendai.jp/m_extend.html
215病弱名無しさん:2015/01/20(火) 01:39:53.68 ID:WnmHEPJb0
自分も治療開始して約1年半経つけど、あんまり大きくはなってないなぁ
まあ、正常な第二次性徴だって数年はかかるものだし、最終的には個人差と思って半分諦めてる
成長期に合わせて第二次性徴を迎えられてればって思う時はあるけどさ
216病弱名無しさん:2015/01/20(火) 18:55:22.21 ID:x2pKetkW0
>>210

ふれるのがキツイ話題だけど、自分にとっては書いてくれてありがたい話題
なぜキツイかっていうと、自分は同性愛だ、と言ってみることで
この病気の異性愛の人を傷つけるんではという可能性が浮かぶこと、
セクマイの原因をこの病気に求めてしまうこと
がある
217病弱名無しさん:2015/01/30(金) 20:24:46.09 ID:O9sz6AEs0
マイノリティというか希少種だよなこの病気

一般的な女性より男性ホルモンが低く、
一般的な男性より女性ホルモンが低い

性自認や性同一性が一般と違ったっていいじゃん
おかしくないじゃん
218病弱名無しさん:2015/02/02(月) 02:22:33.85 ID:JQYdbIbv0
AVなどを見ても脳が興奮しないのはどこの異常ですか?
219病弱名無しさん:2015/02/02(月) 19:55:15.72 ID:jBHVnv3/0
もしHCG等で治療したとして成人後の睾丸が発育する事はあるの?
骨みたいに骨端線があるわけじゃないからホルモンさえあれば成長しそうだけれど…
220病弱名無しさん:2015/02/02(月) 20:51:16.76 ID:cu29ojB+0
>>218
それは経験じゃね?
この病気はいちおう興奮はするんだが、勃起信号がうまく処理できないので結果がでない。
221病弱名無しさん:2015/02/03(火) 15:10:00.80 ID:Kjn8vBgK0
>>220
症状としましては脳が興奮しない。フル勃起できない。陰毛が減少などです
TSHだけが高く他は正常の甲状腺機能低下症(橋本病)を患ってます。
甲状腺の検査の時に性線機能低下症ではないと言われた気がするのでず、血液検査の項目のLH.FSHで判断するんですか?
222病弱名無しさん:2015/02/04(水) 22:12:16.71 ID:uGHKBWwL0
>>219
hcg-FSH療法で睾丸容積ふえる
1,2年かけてちょっとずつ大きくなったし
男ホル量も増えました
223病弱名無しさん:2015/02/05(木) 16:52:50.32 ID:vBPD1ebf0
>>218
もしかしたらゲイのAV見たら興奮できるかもよ。
性嗜好に気付けるチャンスかも・・・
224病弱名無しさん:2015/02/05(木) 23:24:17.86 ID:fzw6uhT/0
>>223
そんなことはないだろうと思いつつゲイ系も観てみたけど、やっぱり違かったよw
女が好きだ
TSHだけが高いと下垂体に異常がある可能性もあるとネットに書いてあったんだけどどうなんだろう?
二年前くらいにMRI撮った時は異常なしと言われたけど、何かしらの病気があってED症状がでてると明確にわかった方が気持ち楽なのになあ
225病弱名無しさん:2015/02/06(金) 15:15:33.29 ID:p5+S9Y4W0
とりあえず運動とダイエット(標準体重目標)をやってみてから
結論を出しましょう。あと良質睡眠と亜鉛シトルリン摂取。

自分はそれをやったらかなり回復した@47歳。今では毎朝痛いほどの勃起があるし、
AV見てるだけで勃起してくる。
226病弱名無しさん:2015/02/21(土) 14:37:40.59 ID:PL+6oKii0
第二成長期が未だにこないというスレッドで相談してこちらを紹介されたものです。

僕は現在高校生なのですが、病院で検査を受けるかどうかで悩んでいます。

悩みの種は、家族、治療効果です。

家族は、僕の悩みを軽く見ており、親戚の前や自身の友達の前で僕のコンプレックスを笑いのネタにするような感じです。
検査だけでもとてもお金がかかるとも伺ったので、まじめに話を聞いてくれるとは思えません。それに、たまたま第二成長期が人より遅いだけという可能性があるかもしれないと思うと、結果も分からない状態で話をきりだす勇気がでません。

治療効果については、体格や声変わりと言ったものだけでなく、一番のコンプレックスである色白な肌や女性のような顔立ちも改善されるのかどうかです。

長文で申し訳ありませんが、助言や回答を宜しくお願い致します。
227病弱名無しさん:2015/02/21(土) 22:09:34.98 ID:kEliFiND0
前のスレで回答した者です

家族がネタにするというのは、あなたの悩みの深さを知らないからだと思いますよ

私も中学、高校と年齢を重ねるにつれ、周りと自分との違いが大きくなっていき、
子供のような顔や体、声にずっとコンプレックスを抱えてました
その一方で親は、声変わりした感じもないし、髭を剃ったりすることもないけど、
個人差もあるだろうから、そんなものなのかと思っていたそうです

就職で家を出て数年たち、親から結婚するような相手はいないのかと聞かれて、
俺の悩みも知らないで何言ってるんだと思うとともに、病院にいく決心がつきました

家族とはいえ他人ですから、あなたの悩みの深さは話さなければ伝わりません
勇気がいることだけど、恥ずかしくても話してみましょうよ

最初に病院でするのは血液検査だと思いますが、これなら自己負担は数千円です
とりあえず血液検査だけでも受けたいと説得してみるのはどうでしょう
血液検査の結果、異常があってさらに検査が必要なら、医師から親に説明してもらえます

治療効果については、自分の経験以外はよく分かりません
検査を受けて病名が確定すれば、治療による効果は医師が説明してくれると思います
228病弱名無しさん:2015/02/23(月) 12:01:45.02 ID:j28uwbYU0
まずは検査だけ受けてみては?
最初は採血や触診・問診くらいだからお年玉の残りで充分
治療するしない、効果がどんなものかは結果をみてからでも考えればいい

肌の色や顔立ちも男性っぽくなるかは人によると思うけど、
自分も色白で女性に間違われたりしてたのが、無くなったよ
声が太くなって骨格も良くなったのが大きいけど
229病弱名無しさん
お返事遅れてしまい申し訳ありません。
助言ありがとうございます。

とりあえず、検査だけでも受けてみます。