【四十肩】 肩関節周囲炎 Part12 【五十肩】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part11 【五十肩】
/http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1364359454/

●参考リンク
Yahoo!ヘルスケア - 家庭の医学 肩関節周囲炎(いわゆる“五十肩”)
ttp://katei.health.yahoo.co.jp/katei/bin/detail?t=50&bf=02&sf=06&b=0&sc=ST170080&dn=1
あさイチ:ガッテンコラボ「完治する!肩こり 若くても・・・五十肩」
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/04/13/01.html
きょうの健康:肩が痛い時(以降、数回続く)
http://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/archives/2012/04/0409.html

●Q&A
Q.「肩が痛い。これって五十肩?放っておいても構わない?」
A.「腱板損傷・石灰沈着性腱板炎など色々な原因が考えられます。1度は整形外科医にかかることをおすすめします。」

Q.「暖めるのと冷やすの、動かすのと動かさないのはどちらが良い?」
A.「一般的には時期によって異なるといわれています。詳しくは↑の参考リンク等を参照。」
2 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:5) :2013/08/11(日) 23:55:42.16 ID:5eRlHBKb0
過去スレ
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part10 【五十肩】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1352696740/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part9 【五十肩】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1339504440/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part8 【五十肩】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1319615429/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part7 【五十肩】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1299318998/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part6 【五十肩】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1271340621/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part5 【五十肩】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1248766559/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part4 【五十肩】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233991757/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part3 【五十肩】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1195865526/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part2 【五十肩】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1157864111/
    四十肩       五十肩    
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1104932603/
3病弱名無しさん:2013/08/12(月) 08:01:53.47 ID:NC5FeKPU0
>>1 乙

左を下にして寝るなと言われているのについ下にしてまう。
おかしいんだよねぇ病院のベッドでは仰向けでグースーいけちゃうのに。
4病弱名無しさん:2013/08/12(月) 08:56:44.01 ID:xNAiFdIg0
>>1
5病弱名無しさん:2013/08/12(月) 12:49:49.95 ID:UOLzXVnTI
>>1
乙痛
自分も左だ7ヶ月。
肩甲骨側はだいぶん動くようになってきた…気がする証拠に
背中で両手を繋ぐことができるようになった。
前は相変わらずダメ。牛乳ポーズ、腕組みかなり困難。
腕の付け根の内側部分、関節の突起のあたりに痛みの塊があるかんじ。
6病弱名無しさん:2013/08/12(月) 13:31:17.83 ID:Zs49DPLa0
>>1乙!

>>3
自宅のベッドマットの硬さが合ってないのかも?
ベッドマットに部分的なヘタリがあるようなら、数か月に1度前後裏表
ひっくり返すといいよ。
7病弱名無しさん:2013/08/12(月) 13:36:27.53 ID:6ubdD1oB0
>>1乙です
奇行種のマネして腕をブラブラ揺するのはリハビリになるかもしれん
8病弱名無しさん:2013/08/12(月) 13:40:48.51 ID:OJiDYcmKP
>>5
私は、腕組みはできますが、後ろは、全くダメです。首の後ろ(うなじ)で、両手を重ねることはできますが。

ピーク時は、顔を洗うのも片手でしたが、最近は、なんとか両手でシャンプーもできるようになりました。
9病弱名無しさん:2013/08/12(月) 13:42:32.85 ID:6ubdD1oB0
「肩用ラックル」もうすぐ一箱飲み終わるけど、今のところ特に変化なし
それより「コリホグス錠」(筋肉弛緩剤が入った鎮痛剤)が私には合ってたみたいで、辛い時にいい感じ
10病弱名無しさん:2013/08/12(月) 14:14:52.78 ID:Y5oym/Y00
>>1
乙であります。
皆さまご無沙汰〜。
パンツが上げられないとかブラ紐が出来ないとか書いてきたけど、
ようやくここへきて、パンツは上げられるようになったよ〜。
アドバイスや色々励ましてくれた人、ありがとう。
まだまだ背中に腕は回せなくて制限はあるけど、一時のつらさからは
だいぶ楽になった。
今年に入って痛くなって、右肩だからシーベルトも取れないし
ドライブスルーも駐車券も取れなくて不自由した。
まだ元に戻らないけど今辛い思いをしている人、楽になる時期がきっと来るので
ゆっくり無理しないで治しましょう。
11病弱名無しさん:2013/08/12(月) 15:19:56.93 ID:4Saqurlt0
肩甲骨が動くようになったかどうかは、どのようにして分かるんですか?
元々体が堅くて、医者にも「肩甲骨を動かしながら腕を動かすようにしなさい。でないといずれ両方の肩を壊すよ」と忠告受けてました。
PTにも肩甲骨の動きが悪いと指摘されましたが、あまり自覚がないんですよね。
12豚肉オルタ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/08/12(月) 15:23:01.94 ID:YEqdqMoS0
肩甲骨の部分だけ柔らかくなって胴体から離れた感じで動く様になる
だけれど肩甲骨が動くのが必ず肩の症状に
いいのかは疑問なんだよね
筋力が少ない人の方が動きやすい部位でもあり、少ない故に凝りやすかったり怪我しやすかったりする _φ(・_・
13病弱名無しさん:2013/08/12(月) 15:23:32.04 ID:ZOLf8I6j0
14病弱名無しさん:2013/08/12(月) 16:41:45.88 ID:qnOlOyn80
>>6 ありがとう。
もう十年選手w、エエ加減替えんととは思ってるんですが。

>>10 >パンツ上げ
そうそう。穿いて最後にキュッと上げるときとかシャツたくし入れるとき。
最初の頃と比べるとアダーッからイテッになってきたけどそれでもまだ不愉快。
15病弱名無しさん:2013/08/12(月) 21:06:59.41 ID:Q6ZJn2a20
>>14
確かに一番痛いときは「アダーッ」だねw
16病弱名無しさん:2013/08/12(月) 22:07:24.03 ID:hC0+kGQj0
>>1
17病弱名無しさん:2013/08/12(月) 23:15:34.47 ID:BDpj/DMU0
>>12
ありがとう。
徐々に分かるようになるのかな。
18病弱名無しさん:2013/08/12(月) 23:27:05.04 ID:4QA+VjfVO
なんで飲み薬で肩に効くの?
飲んだ筋肉弛緩剤が肩にだけ効くのかな?
心臓や呼吸器にも効いちゃわないかな。
19病弱名無しさん:2013/08/13(火) 09:57:10.77 ID:s//sWcVD0
心配しなくても効かないです
20病弱名無しさん:2013/08/13(火) 16:49:55.48 ID:77eE3A5E0
再春館の痛散湯お試しの方、いらっしゃいますか
21病弱名無しさん:2013/08/14(水) 14:48:23.52 ID:PwDZB54O0
痛い・・・クーラーも悪化の一因のような気がするので長袖インナー着ている
22病弱名無しさん:2013/08/15(木) 01:46:57.98 ID:OjObyfKb0
痛くて死にたい
23病弱名無しさん:2013/08/15(木) 13:21:33.80 ID:7QdmYNZwI
ラジオ体操が重労働
24病弱名無しさん:2013/08/15(木) 16:24:35.72 ID:9yb8NsuV0
痛くて何も出来ない
激痛で目が覚める→ベッドの上で転げ回る→疲れて寝る→1、2時間で目が覚めて起き上がる
→しばらくするとまた激痛→眠くなるまで転げ回る
ずっとこのループ
気分転換に外に出かけても痛くてすぐに帰って来てしまう
生きてるだけで疲れる
25病弱名無しさん:2013/08/15(木) 17:25:06.13 ID:9Pp3rB+80
アンジャッシュ児嶋が四十肩だと
26病弱名無しさん:2013/08/15(木) 17:30:23.34 ID:cupsDMGD0
早く整形外科で診てもらいなさい。
五十肩、石灰沈着性、腱板断裂
どれも急性期は似たような痛みだけど原因によって治療が違うのではっきりさせた方がいいよ。
27病弱名無しさん:2013/08/15(木) 17:59:45.82 ID:kPML5Y4l0
j通ってる整形外科のリハビリが、理学療法士かと思ってたら柔道生体士だった
痛いばかりだし、あれってダメなんじゃないだろうか・・・
28病弱名無しさん:2013/08/15(木) 18:39:27.69 ID:kfCW8GOZ0
>>24
分かる分かる。横にも座るのも辛いな
でもいつかは過ぎるよ
よく言われる時間過ぎてもダメならすぐ医者へ
まあすぐ行ったほうがいいのかもしれんが
29病弱名無しさん:2013/08/15(木) 19:17:04.55 ID:yvxlQsPr0
首の付け根あたりに石みたいな塊があるんだが筋肉が固くなってるのかな
ここがどうにかならないうちは可動もよくならなそうだ
30病弱名無しさん:2013/08/15(木) 22:35:48.30 ID:3gPssv3bP
>>24
病院で五十肩か外の病気か見てもらい、五十肩だったら、このスレみながら気長にがんばりましょう。つらいときは、痛み止め飲んで
少しでも楽になったほうが良いようだ。
31病弱名無しさん:2013/08/15(木) 22:55:11.72 ID:Qe/S57UP0
>>25
ホットヨガやってたのにw
32病弱名無しさん:2013/08/16(金) 00:54:39.78 ID:t2ebFMA40
いくら痛いと言ってみても、医者にとっては百分の一とかのどうでもいい、小さな声
表現力って大事だと思うんですよ
多少は過剰な演技も必要かと
具体的には書かないけど
33病弱名無しさん:2013/08/16(金) 01:25:05.29 ID:gz8TxBdOO
>>27
整形外科で腱板炎との診断
理学療法士にストレッチか体操かして貰いたいんだけど
どこに行けばいいの?
理学療法士は開業してないよね。
整形外科の別室で首吊ったりしてる人?
34病弱名無しさん:2013/08/16(金) 11:17:17.90 ID:Ox83DLL3P
>>33
理学療法士か作業療法士、でも無資格の人や看護婦がやってる整形もあるからなぁ

http://www.youtube.com/watch?v=0OujcEL0zfI
35病弱名無しさん:2013/08/16(金) 14:00:37.91 ID:wVc6i7E70
>>33
理学療法師のいる病院かどうか問い合わせすれば?
36病弱名無しさん:2013/08/16(金) 15:30:57.05 ID:d+8BjKzi0
手に微妙に力が入らない
もはや何処が痛いのか良く分からない
37病弱名無しさん:2013/08/16(金) 16:30:16.98 ID:aKyoiE/P0
手が後ろに回らないし、上に上がらないしで
今年の夏は下からはけるブラキャミと
家庭用低周波治療器が大活躍してる
38病弱名無しさん:2013/08/16(金) 22:57:56.04 ID:XV/O4yMP0
ちょっと肩が痛い、上に上げにくい程度だった人が
「痛いの我慢して動かしてたら治ったわよ」とか言ってきてウザい
そんなの本物の五十肩じゃない!と言いたい
39病弱名無しさん:2013/08/16(金) 23:30:42.46 ID:Ox83DLL3P
>>38
わかる 五十肩の経験のない人より、そういう人のほうが厄介だ。心が折れそうに成るような激痛に耐えてる時に、動かせば治るなんて言ってほしくない。

自分は、半年ほどたって、何かの拍子に襲いかかる痛みが「イデデデ・・・」って悶絶するのから「イタタタタ」ぐらいになってきた。
40病弱名無しさん:2013/08/17(土) 02:40:35.02 ID:rVdlP1HjO
ようつべには関節の袋に食塩水を注射してあっさり改善てな動画がある
41病弱名無しさん:2013/08/17(土) 02:43:00.64 ID:MVh7c4U+0
>>26>>28>>30
ちなみに指の痺れはどのくらいで引きましたか?
1ヶ月前に涙出るくらい痛いのが続いて病院に行ったら五十肩と言われました。
未だに引かない、激痛でない日もあるので何だか…って感じです。

>>38
五十肩でないにしろムカつくね
あと、腕を動かす体操をしてたら、それ見た人が「自分は○才だけどこんなに動くよ〜」
みたいなアピールして来るのが超ムカつく。
アラフォー間際の39歳ですが、その年齢で!?みたいなのもムカつく。
一応スポーツしてた人だけど、それを言うと、元スポーツマンは老化を受け入れない。老化はスポーツ関係ないわ。現に私はこんなに動くのよプププッみたいに余計に反発来るから黙ってる。
42病弱名無しさん:2013/08/17(土) 08:47:39.88 ID:M10/wqfk0
人それぞれだから仕方ないよね
痛みもなってみないと共感できないし
わからない人にはわからない
でも経験したことがある人は
大抵すごく前向きで優しい言葉をかけてくれる
43病弱名無しさん:2013/08/17(土) 09:47:51.08 ID:vHAE05LH0
いるいる。「動かしてりゃ治る」「だらけているから成るんだ」等等。
アンタ等に何が分かるってんだ。
>動かしてr =それは本物の五十肩じゃない。一緒くたにすなーっ。
>運動してn =そんなん関係ねえーっ。
44病弱名無しさん:2013/08/17(土) 12:11:33.23 ID:i9EvgZtJ0
>>41
一体どうしてほしいんだよw
ちなみにアラフォーって35〜44歳の事。
間際じゃなくアラフォーど真ん中ですw

本物かどうかっていうより単なる個人差だよね。
アドバイスが違ってくるのも仕方ない。
ここですら、医者や整体についての見方が経験によって違ってるんだし。
45病弱名無しさん:2013/08/17(土) 15:50:21.08 ID:DLHUTc2s0
四十肩(一度に両肩)で、睡眠不足で辛かったですが、
このスレ(前スレ)の皆様の情報のおかげで救われました。皆様本当にありがとう!

(1)ホット&クールパッド(肩首用) by 富士商
(2)抱かれ枕(アーチピロー)by 眠り製作所 (30日間返品保証)

寝入り時の痛み軽減対策:
(1)を温めて敷いて、その上に寝る。
(2)を組み合わせると、肩の形に立体的にフィットして、より気持ち良いです。

就寝中の痛み倍増予防:
(2)寝返りや横向きに寝た時も含めて、肩の負担が軽減してすごく楽になりました。

参考までに。
4645:2013/08/17(土) 16:50:28.63 ID:DLHUTc2s0
#45の続き

(1)は、ヨドバシカメラの大型店舗で購入。

中身がジェル+フラットタイプなので、上に寝てもゴツゴツせずにポカポカして気持ち良いです。

(2)は、「FUN」がイオンレイクタウンのAEON BODYにて、試し寝できました。
(私は、高さ調節できる「DUAL」をオンラインショップで購入。)

四十肩のパンフレットには、「寝る時にバスタオルを折りたたんで痛い方の肩や腕の下に敷いてやると、
肩の負担が減り痛みが和らぐ」と書いてありましたが、実際には寝てる間にタオルが崩れてしまうので、
この商品の存在はありがたいですネ!

参考までに。
47病弱名無しさん:2013/08/17(土) 20:25:17.30 ID:xZbzz+N00
何もしてないけどとりあえずひぃぃぃぃぃっという状態は脱した。
本当に治るんんかいな?と思ってたけどなんとか希望が見えてきた。
48病弱名無しさん:2013/08/17(土) 21:20:13.39 ID:v2xZo3FT0
それは良かった。漏れはまだ途中でもないな。どの辺だろ。

で、起きてるときはまあ痛みが出ない時の方が多いんだけど(変な方向に動かさなければ)
朝起きるときかな、痛みで起こされる。目覚まし代わりww。かなり正確w。
途中でどうしても横向きになるみたいで・・。
で抱き枕の代わりにバスタオルぐる巻きにした物を当ててる(挟んでる)んだけど、
どうもねぇ・・。完全に横になっちゃうみたいでブツの効果は…て感じで。
なんでこんなクセ(横向きでないと寝付けない)ついちゃったんだか…。
暖める代わりに柔らかいタオル二回巻きつけて。エアコンはつけて寝たい派なんで(1h後offタイマ)。
49病弱名無しさん:2013/08/17(土) 21:26:35.46 ID:MdTk9FpU0
万歳できるようになった!*\(^o^)/*
雑巾がけの動きはまだ厳しいけど。
でも、誰かこの努力を褒めてくれ!!

あと、このくらいの状態でジョギングや水泳などスポーツをボチボチ始めた人の話聞きたい。
気を付けることあったら教えてください。
50病弱名無しさん:2013/08/17(土) 21:37:44.30 ID:v2xZo3FT0
>万歳
裏山。いやおめでとう。
ピンと伸ばした状態だと水平から60度くらいが限界だわ・・。
51病弱名無しさん:2013/08/17(土) 23:24:38.91 ID:hYlIMATR0
>>36
同じだー
痛い方の手で皿とか持つと軽く震えたりして年寄りみたいになる
握力が無くなってて、ジャムの瓶の蓋あけるのに四苦八苦
52病弱名無しさん:2013/08/17(土) 23:34:35.68 ID:1Avf1/HAP
>>51
握力がなくなるほかに、痛くないほうの手で蓋をあけようとしても最後にくる反動で悶絶、スマホの充電器をはずそうとしても反動で痛くなるので
スマホを股ににはさんで痛くないほうの手でコードをぬいてました。

まだ45度までしか腕が上がらないけど、痛みはだいぶ減ったので↑のように過去形で語れるようになりました。バンザイできるまでは、何ヶ月かかるかなぁ・・・
53病弱名無しさん:2013/08/18(日) 01:58:45.97 ID:2gjAf6Vb0
四十肩とかって見栄を張ったような言葉は消したほうが良いと思うんだ
俺43歳だけど40歳に発症して3年目
老化から目を背けるようなのは逆にかっこ悪いと思う
54病弱名無しさん:2013/08/18(日) 02:03:21.10 ID:eWFArJ7u0
老化は関係ないって「チョイス」で言ってたよ
確かにそのくらいで発症する人が多いだけで
原因は不明
20代でなる人もいるし、運動不足も生活習慣も関係ないって
55病弱名無しさん:2013/08/18(日) 02:19:14.49 ID:CGK0OFwL0
私は発症の思い当りあり。
第一に運動不足。
第二に夏場のクーラー。

発症後の生活。
痛みで眠れぬ時は睡眠薬に頼るべし。
あずきのチカラを活用、とにかく温めるべし。
風呂は湯船につかる。
思い立ったらストレッチ。
クーラー下では長袖シャツ。
56病弱名無しさん:2013/08/18(日) 02:46:55.25 ID:e3f0AKPI0
体の固さは関係してると思うけどなぁ。
57病弱名無しさん:2013/08/18(日) 03:06:19.77 ID:eWFArJ7u0
遺伝は関係あると思う
両親とも経験者だった
58病弱名無しさん:2013/08/18(日) 05:16:23.43 ID:W794ic1e0
>>57
うちもだな。
59病弱名無しさん:2013/08/18(日) 06:55:15.94 ID:eWFArJ7u0
なりやすい「体質」ってことなんだね
60病弱名無しさん:2013/08/18(日) 08:39:55.18 ID:9LAq52FZ0
どうせ四十肩なんて治る病気だし
61病弱名無しさん:2013/08/18(日) 09:14:55.56 ID:ouf/y4Xv0
腕上がらなくても、せめて痛みがなけりゃね~
62病弱名無しさん:2013/08/18(日) 10:58:09.56 ID:8QvpkYBuP
運動しててなる人も運動不足でなる人もいるが、20代で発症するようなのは、大体PCの使いすぎらしい。

肩は冷やさないように気をつけてるがこの暑さでは、長袖や風呂は、個人的に無理
63病弱名無しさん:2013/08/18(日) 11:17:01.73 ID:YMkw6vAP0
急性期は氷袋肩に乗せて寝たりしてた
早めにそれやったせいか治りが早かった気がする
私も暑がりだから、特にこんな猛暑じゃ長袖なんて無理
普通にしてるだけで汗ダッラダラだわ
64病弱名無しさん:2013/08/18(日) 13:41:18.64 ID:4/eoRxHd0
>>62
あとね、うつぶせに寝っ転がってのゲームね。
あれは肩に悪いと思うわ。
65病弱名無しさん:2013/08/18(日) 14:45:00.87 ID:KKdTvJ8U0
鍼うってもらったら、だいぶ楽になった
66病弱名無しさん:2013/08/18(日) 15:33:33.27 ID:X/+haolr0
鍼をテストで2本打ってもらったけど全然効かなかった。
面白そうだったのに。
67病弱名無しさん:2013/08/18(日) 22:16:18.83 ID:PwT8z5fk0
やっぱ肩に悪い姿勢が影響してんのかなあ。

「こんな僅かな骨のズレくらいで(こんなになる?)」て聞いたら
「それより炎症起こしてるから」て言われた。
うーん、それで悶絶もんの痛みなのか・・。なの?
68病弱名無しさん:2013/08/18(日) 23:37:45.62 ID:q0mEssP80
運動してるかしてないか、関係ないよ
私は週に3回はスポーツジムで全身動かしてたけど、ある日腕に違和感を感じて、その後どんどん悪化、上にあがらなくなった
それより就寝時とか寝起きに悪化するところが、アレルギーとか悪阻とか
自律神経に関係する病気に似てる気がする
電車の中で爆睡しちゃって、目覚めた途端に悪化ってところが花粉症と一緒
69病弱名無しさん:2013/08/19(月) 00:36:24.16 ID:N5deqgVr0
少しマシになってきたら、肩の関節がポキポキ鳴る様になった。
70病弱名無しさん:2013/08/19(月) 02:41:46.84 ID:1g8xFGlTO
>>67
で痛みの原因は骨のズレなの?
腱板炎になってスレを覗いてみたけど
五十肩の痛みの方がかなりつらそうですね。
71豚肉オルタ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/08/19(月) 04:39:11.09 ID:qKa3nA7X0
>66

鍼の効果の合理的な説明が検索しても出てこないのが答えの様な希ガス _φ(・_・
72病弱名無しさん:2013/08/19(月) 08:25:18.92 ID:FdjVMQyE0
>>70
よくわかんないです。先生は「石灰ではない」そうで(初診時)、
「炎症してるから」と言ったのは何回か通ったときに療法士からで。
次回行ったら先生に直に聞いてみよっかな。療法士を信用しないわけじゃないけど。
(先生に会えたのは初診のときだけで後は療法士ばかり)
73病弱名無しさん:2013/08/19(月) 09:44:36.10 ID:rBZdW+sO0
>>68
関係ないよね
私は筋肉で肩の可動域が狭かったので
競技の性格上どうしても筋肉を落とさねばならなくなり
ストレッチはしてたけど筋トレは中止したら
肩に何かが引っかかるようになり出して
今は寝てても目覚める五十肩
急性期は過ぎたので、痛くても少しずつ動かして拘縮防止に努める毎日
どうしてこうなったって感じ
74病弱名無しさん:2013/08/19(月) 11:32:20.02 ID:GMdgfaUE0
スポーツ経験と肩周辺の固さは関係ないのでは?
自分もスポーツしてたけど、体の固さも元々あったし、肩や腕の関節の動かし方に問題があるのも指摘されてた。
そこへ、今までそれらをカバーしていたであろう筋肉の衰えがあって、痛みが始まった気がする。
肩周辺の柔軟性と正しい関節の動かし方が必要かと思うわ。
75病弱名無しさん:2013/08/19(月) 12:00:25.25 ID:VErYKCGg0
四十肩になる要因って人それぞれだと思うから、議論しても意味ないと思う〜
習慣、体質、運動量、自律神経・・・などなど、
何かしらの負荷がスペック超えて炎症起こしてるわけだから・・・
76病弱名無しさん:2013/08/19(月) 12:31:36.56 ID:Ibm/Ef8p0
そらそうだね
77病弱名無しさん:2013/08/20(火) 01:48:43.55 ID:bgQRXiKLO
ひまわり心療整体院の関節リターン療法が気になります
肩の痛みで行かれたかたいらっしゃいますか
78病弱名無しさん:2013/08/20(火) 03:10:36.23 ID:QiOsHKNO0
整体なんて行かないほうが良い
逆に悪化する
79病弱名無しさん:2013/08/20(火) 08:26:11.07 ID:og35YdJf0
>>78
行ったこと無いけど、そんな気がする。
80病弱名無しさん:2013/08/20(火) 12:41:06.59 ID:KJ8LZKLP0
自分は半々だったね。
悪化させたとこもあったし、的確なアドバイスで痛みを早く取り除いてくれたとこもあった。
でも、どこの整体でもマッサージの類で良くなった試しはなかった。
ストレッチは巧い人いたけどな。
まぁ個人的な経験だから、結局ピンキリ。
81病弱名無しさん:2013/08/20(火) 12:53:30.62 ID:JDnSZ1OKP
鍼やマッサージだったら肩をやるよりも、肩のせいでバランスが悪くなったり、無理な動きをしている
背中とか、体全体をほぐすほうが、良い気がします。
82病弱名無しさん:2013/08/20(火) 15:17:56.50 ID:smeTb0ys0
>>81
そうそう、PTにも言われたし、PTはとにかくほぐすマッサージに徹してたよ。
直接肩ではなくて、腰から肩甲骨周りにかけてさすりまくってた。
あと、鎖骨下あたりかな。
83病弱名無しさん:2013/08/20(火) 20:25:15.05 ID:nCTnoN+A0
>>78
全否定するなら根拠も書かないと
84病弱名無しさん:2013/08/20(火) 20:48:40.74 ID:uKPA8WxU0
>>83
根拠書いたって所詮人それぞれですから意味なし。
85病弱名無しさん:2013/08/20(火) 21:36:07.37 ID:W1Q6uZX3O
右腕上腕の激痛発症から1ヶ月、
やっと受診できた。
晴れて肩関節周囲炎のお墨付きをいただいた
\(^o^)/
86病弱名無しさん:2013/08/20(火) 21:42:13.92 ID:vVLjmMZ40
>>84
人それぞれなのはわかるけど、断定的に言うならば、
自分の経験でそう思ったのかどうなのかがわからないとそれこそ意味ないねw
1、2軒の整体行ってそう思ったとかだったら、ただの個人的感想。
別に自分は整体行かずともよくなったからいいけど、
行こうと思ってる人がいるんだから、そこ説明した方がより親切だとは思う。
87病弱名無しさん:2013/08/20(火) 21:47:43.36 ID:N9ApWr0+0
>>85
お、おめでとう?( ̄ω ̄;)

>>86
何件行こうが個人的感想だよw
それが>>78の知人の口コミだろうが同じ。
他の人の話見てもそうだろ?
88病弱名無しさん:2013/08/20(火) 22:10:15.10 ID:vVLjmMZ40
>>87
じゃあ、「行かない方が良い、逆に悪化する」って
断定的に言うからには何か理由があるのかと思ったけど、
意味のないただの個人的感想ってことですねw了解
89病弱名無しさん:2013/08/20(火) 22:19:51.52 ID:cwc7QTw20
>>88
そうだよ。君馬鹿なの?
理由があってもあくまでそいつの個人的理由。
スレ読んでりゃ分かるでしょ?
特定の整体師限定ならまた話は変わってくるけどさ。
整体に限らず医者も然り。
90病弱名無しさん:2013/08/20(火) 23:36:25.29 ID:alh/pVAm0
寝返りするだけで恐る恐る体位を変えるから、もう完全に睡眠不足
昼間の生活にも大きな支障が出ている
イライラがブチ切れそうなときは、いちいち喫煙所を探してヤニ入れている
91病弱名無しさん:2013/08/20(火) 23:40:46.67 ID:Ck+aMfiZ0
この痛み、イライラしてくるよねorz
92病弱名無しさん:2013/08/20(火) 23:50:12.58 ID:vVLjmMZ40
>>89
ただの個人的感想で整体自体否定してるお前こそ馬鹿なの?
80みたいなレスはよくわかるけど、
簡単な理由も添えずに否定だけするクズは必要ねーんだよ
93病弱名無しさん:2013/08/20(火) 23:54:05.90 ID:vVLjmMZ40
コロコロID変えてまでwほんっとクズw
94病弱名無しさん:2013/08/21(水) 00:18:51.56 ID:Dvbadg++0
>>92
80、82は自分ですけど、どこで整体全否定してんの?
でも、2件目の整体師に出会えなかったら整体ボロクソ言ってたと思うよ~
個人的経験からのレビューなんてそんなもん。
いい整体師や医者に出会えるのも所詮縁だしね。
ちなみに医者は3件目で名医に出会えました。
そうかと思えば1件目で自分に合う医者に出会えたりするよね。

君ガラケー?スマホ?
スマホだとある程度時間経つとID変わらない?
クズはどうなの?
95病弱名無しさん:2013/08/21(水) 07:29:29.06 ID:4xZcKaYt0
>>93
あーやっと分かったw
俺を>>78だと思ってんのか。
違うよ、もう遅いけどw
96病弱名無しさん:2013/08/21(水) 08:03:28.37 ID:Q/vpb1UBI
今9ヶ月だけど痛みの質が明らかに変わってきた。
ぴきーん!!うっっっ…(脂汗 っていうのから、痛む態勢でわざと痛みを与え続けても我慢できるようになってきたよ。
当初どうなることかと真っ暗だったけど、ここでも言われてるように、必ず光明は差してくるものだと実感 (つД`)ノ
97病弱名無しさん:2013/08/21(水) 08:48:36.60 ID:jrBFaWVE0
>>96
えぇ?そこまでなるに九ヶ月もかかるの?、ハァ先が長いわ(漏れまだ一ヶ月過ぎたとこ)。
まあ個人差があるだろうけどさ(って言っとかないと誰かさんに絡まれるからなw)。
>必ず光明は差してくるものだと
そう思う事にするよ。
98病弱名無しさん:2013/08/21(水) 09:07:01.83 ID:ts4TBu9SP
この季節 痛いほうの脇の下だけ汗がたまる 

我が家のドアは、レバー式で、痛いほうでは、レバーを下に押すことは出来ても、そのままドアをひっぱってあけることが
できなかったが、最近は、ゆっくりだとあけられるようになったのが嬉しい。
99病弱名無しさん:2013/08/21(水) 14:39:06.55 ID:a9dySRys0
>>96
9か月?長くね?その間仕事どうしてたの?
100病弱名無しさん:2013/08/21(水) 14:39:41.09 ID:a9dySRys0
>>96
9か月?長くね?その間仕事どうしてたの?
101病弱名無しさん:2013/08/21(水) 15:14:49.74 ID:iCpAouwa0
重要でもないことなぜ二度聞く
102病弱名無しさん:2013/08/21(水) 19:03:46.24 ID:o/WZ182x0
2回目だけど、前回の教訓とこのスレのおかげで回復が早い
悶絶期を過ぎてから自己流でリハビリをしているが
可動域が広がるのがわかる
103病弱名無しさん:2013/08/21(水) 21:19:11.37 ID:ZbFohUBL0
悪い血が溜まっているんだと思う
痛くても動かしていたら自分は治った
104病弱名無しさん:2013/08/21(水) 23:26:26.83 ID:YjeadfT90
本当に痛いときは、動かせないよね?
105病弱名無しさん:2013/08/22(木) 00:16:48.39 ID:homOsN5e0
激痛急性期には肩なんて動かせないよ
自分の場合は手首から先をチョコチョコ動かせる程度だった
悶絶する程痛い時期は我慢して動かせるとかそういうレベルじゃないよね
それ過ぎたら多少痛くてもいろいろやることもあるし、我慢して動かしてたら
どんどんよくなっていったけど
10696:2013/08/22(木) 04:46:13.04 ID:xd5zWJE+I
1ヶ月〜
…なんだこれは?上腕がなんかするたび痛い
2ヶ月〜3ヶ月
…激痛\(^o^)/
4ヶ月〜7ヶ月
…強痛(´・_・`)
8ヶ月〜現在
…なんか飛躍的にマシ(^ω^)
こんな感じどす。
飛躍的にマシになって以来リハビリ運動もはかどるしどんどん良くなるのを実感。
仕事はデスクワークだし症状あるのは利き腕じゃない左なのでまあなんとかという感じ。
107病弱名無しさん:2013/08/22(木) 09:48:15.36 ID:TVjbMAqj0
>激痛\(^o^)/

wwwwww
108病弱名無しさん:2013/08/22(木) 11:46:51.61 ID:OXIx4Zhj0
>>106
>なんか飛躍的にマシ(^ω^)
すごくよく分かる
109病弱名無しさん:2013/08/22(木) 14:28:43.58 ID:9oKGfZho0
たまに、パキポキなるようになったから治ってきた、みたいに話す人がいるけど、
どういったことでそうなるの?
治る過程でパキポキなるもんなの?
110病弱名無しさん:2013/08/22(木) 14:47:50.18 ID:mxvfnzahP
>>109
パキポキ自体は、あまり良くないみたいだけど、ピーク期は、ものすごく狭い範囲で固まっているので
音もしないから、音がするようになったのは、多少可動範囲が広がってきた証拠。
111病弱名無しさん:2013/08/22(木) 16:03:20.52 ID:9oKGfZho0
>>110
なるほど
自分、亜脱臼の時によくパキポキいってて急に脱臼するとか繰り返してたから
ちょっと気になった
112病弱名無しさん:2013/08/22(木) 18:47:54.71 ID:8ikl83eG0
ずっと使ってなかった右腕で窓拭きにチャレンジしたら、10拭きくらいで腕がバテて鉛のようになった。
こんなに筋力って落ちるんだね…
113病弱名無しさん:2013/08/22(木) 19:23:58.36 ID:r86X6xHA0
KOTA TOKORO NO KANBU
114病弱名無しさん:2013/08/22(木) 19:28:23.57 ID:8TElO7am0
>>112
それがまた結構おもしろく回復する
115病弱名無しさん:2013/08/22(木) 19:31:13.42 ID:r86X6xHA0
NI IKIKU ROIHI
ロイヒつぼ膏のしての方にこんなの書いてあったw
今は点温膏Kに移行。似たようなので安いからね。少しかぶれるなこれ
次は小さな鍼とかチタンの珠とかに進むとか考えてた時にここ発見。ネットとかで見て
なんだよ。ほっときゃなおんのかよ。という訳で、痛みで明け方起こされる激痛期が過ぎた辺でござる。
原因不明?てことを色々考えるに、何はろうが、何飲もうが一緒じゃねえかという結論
効いたとかいう人は、その時試してた時に時期が来て治ったから。効いた気分
になっただけなんだろうな。アホくさ
116病弱名無しさん:2013/08/22(木) 19:31:46.39 ID:r86X6xHA0
しての方じゃねえな下の方
117病弱名無しさん:2013/08/22(木) 19:35:54.31 ID:OXIx4Zhj0
>>115
そりゃ何もしなくても治るよ

悪化をどう防ぐか、痛みをどう減らすか、
どう早く回復させるか、予後をどう良くするか
っつーのが四十肩の治療のすべてよ
118病弱名無しさん:2013/08/22(木) 19:37:24.03 ID:OXIx4Zhj0
△ 何もしなくても治る
◎ 何をしても治らないし、何もしなくても治る

だったわ。言葉が足りなかった。
119病弱名無しさん:2013/08/22(木) 19:57:28.60 ID:r86X6xHA0
>>117
まあ、そうなんだろうけど鍼がいいらしいがあれもその場しのぎに近いんだろ
東洋医学で対症療法てのも。てか金もえらいかかるわな。
そんで考えたのがなんだあれ
なんとか鍼とか家庭でできるの。でもこええこと書いてあんのよ。あれw
おいら無理w
でもさ、予後不良とかのクラスだともうそれ違う病気なんじゃないの?知らんけど
やっぱとりあえず医者を前提にしといたほうがいいんだろうか?
120病弱名無しさん:2013/08/22(木) 20:04:21.06 ID:YsAFlhFD0
はじめ左だけだったのが両肩になって数ヵ月。
腕をあげたり動かしたりすると痛い。

ほかの病気でボルタレンSRという強めの痛み止めを、
1日2回飲んでるんだけど、
肩の痛みに効き目なーし!

治るんかいな、五十肩。
121病弱名無しさん:2013/08/23(金) 00:15:50.37 ID:BjDNF0pA0
>>115
祖国に(・∀・)カエレ!! ハウス!
122病弱名無しさん:2013/08/23(金) 00:29:37.35 ID:3asDNcGt0
dat落ち?
123病弱名無しさん:2013/08/23(金) 00:33:40.28 ID:3asDNcGt0
あ、見れた
124病弱名無しさん:2013/08/23(金) 04:08:46.43 ID:hJc9QnUz0
痛過ぎ死ぬ
125病弱名無しさん:2013/08/23(金) 08:11:14.16 ID:NvNLCtED0
>>124
来年の今頃は「あんな頃もあったな」ニヤニヤ出来るぜw
126病弱名無しさん:2013/08/23(金) 08:42:35.06 ID:SqdZudPD0
>>125
そうなるといいな……いやなってくれっ(涙
127病弱名無しさん:2013/08/23(金) 11:19:40.72 ID:u9OGfm580
>>124
どんな気持ち? いやーたいへんそうだなー かっわいそー
128病弱名無しさん:2013/08/23(金) 11:39:36.90 ID:RS8+OXKb0
それは言い過ぎ(;ω;)
129病弱名無しさん:2013/08/23(金) 13:13:58.88 ID:u9OGfm580
言い過ぎた
130病弱名無しさん:2013/08/23(金) 13:29:23.51 ID:niN3KzIj0
石灰化とか腱板断裂の人は「あんな頃もあったな」ニヤニヤなんてできないけどな
131病弱名無しさん:2013/08/23(金) 13:57:07.47 ID:k/Q+VWWa0
>>124
簡単に死ぬなんて口にしないでください
もっと重篤な病気で苦しんでる人もいます
てか、五十肩なんて病気のうちに入りません
いつか勝手に治ります
どうぞ頑張ってくださいw
132病弱名無しさん:2013/08/23(金) 14:34:47.98 ID:u9OGfm580
>>131
クソみたいな理由で自殺した人に失礼だろ
三島由紀夫に謝れ
133病弱名無しさん:2013/08/23(金) 14:52:30.30 ID:UJ4N+ey40
今日あれだけの男がいるだろうか。
知力、見識もさることながら、あの胆力。
>132には絶望を侮らず、飲み込まれてしまった者の気持ちを慮って欲しい。
134病弱名無しさん:2013/08/23(金) 15:27:28.34 ID:Bg7bxsfO0
ヒト一人死んだって地球は回る
135病弱名無しさん:2013/08/23(金) 16:13:38.64 ID:gBHwosaZ0
こんなところで三島を語る人がいるとはw
友達になりたい
136病弱名無しさん:2013/08/23(金) 16:36:59.08 ID:+MJAwGuq0
こんなところで「友達」とかw
気持ち悪っ
137病弱名無しさん:2013/08/23(金) 17:53:30.26 ID:NvNLCtED0
>>132
ごめんよクビチョンパ
138病弱名無しさん:2013/08/23(金) 18:25:04.16 ID:R0Pg6aHb0
いかにも「五十」肩スレな荒れ方でワロタ
139病弱名無しさん:2013/08/23(金) 18:26:30.10 ID:O1hWB8mP0
>>136
ごめんよ(;ω;)
140病弱名無しさん:2013/08/23(金) 18:40:13.85 ID:9mbz1FIe0
顔文字入れてカワイコぶるんじゃないよ!ばかたれ
141病弱名無しさん:2013/08/23(金) 19:18:05.95 ID:n1Shv/860
ご、ごめんなさい…:(´・ω・)ω・`):ブルブル
142病弱名無しさん:2013/08/23(金) 19:30:23.79 ID:OQdSjaGF0
謝らない人よりはいいと思う、うん…
143病弱名無しさん:2013/08/23(金) 20:17:03.51 ID:39v+ebEi0
僕の職業は寺山修司
144病弱名無しさん:2013/08/23(金) 21:12:35.92 ID:qY7CPSL90
メンフラA最強
145病弱名無しさん:2013/08/23(金) 21:13:49.47 ID:qY7CPSL90
>>144
ウソコケ
146病弱名無しさん:2013/08/23(金) 21:14:20.55 ID:qY7CPSL90
>>145
なんでばれたの?
147病弱名無しさん:2013/08/24(土) 00:08:22.89 ID:geWxOXfr0
ん?
148病弱名無しさん:2013/08/24(土) 00:11:07.53 ID:hpXdIDhE0
>>146
近年まれに見る自作自演だからだよ。
149病弱名無しさん:2013/08/24(土) 04:05:57.19 ID:8+zzGbtkO
右肩が五十肩と診断されました。
蚊を咄嗟に叩こうとしたら激痛が走りうずくまり、
更に背泳ぎの動作をしたら死ぬかと思うくらい痛いです。
150病弱名無しさん:2013/08/24(土) 06:36:32.20 ID:4yopHQ9zP
旅行来たのに肩痛すぎて一晩寝れんかった
薬忘れたしどうすりゃいいんだよ
151病弱名無しさん:2013/08/24(土) 07:31:13.25 ID:Q3IsBFtm0
>>150
買いに行けよ。
泊まった先にも置いてあんじゃないの?
152病弱名無しさん:2013/08/24(土) 07:32:06.69 ID:Q3IsBFtm0
>>151
あ、ごめん。痛み止めの話ね。
これでとりあえず対応するしかないかと。
153病弱名無しさん:2013/08/24(土) 12:10:51.28 ID:FPXmxGe70
>>150
どうすりゃいいって、旅行に行けるぐらいなんだから
我慢するか痛み止めの飲み薬買うしか対応策がないでしょ
154病弱名無しさん:2013/08/24(土) 13:11:01.82 ID:uuLAbokN0
オバサンもう少し優しく言ったげて
155病弱名無しさん:2013/08/24(土) 13:17:05.94 ID:dlvd9vTy0
オバサン干渉するのやめてあげて
156病弱名無しさん:2013/08/24(土) 14:32:22.62 ID:snoY+LGSP
痛みのピーク時に温泉に行きたいなと思ったけど、移動する間の辛さを考えてやめたことを思い出した。
157病弱名無しさん:2013/08/24(土) 17:27:27.09 ID:cJU5JFbTO
オバサン、うんこしておいで
便秘だからってイライラしないで
158病弱名無しさん:2013/08/24(土) 17:44:52.12 ID:Plehvjn40
四十肩発症してからスパ銭通うようになった。
ぬるめの寝湯なんかあると居眠りこいてしまう。
浮力が働いて肩が割と楽になる。
風呂→マッサージチェアを数往復。
辛かった時期は中で飯食って半日くらいダラダラしてたこともあるな。
159病弱名無しさん:2013/08/24(土) 17:57:29.34 ID:969WdqIX0
私なんて私なんて痛くて旅行なんか行ける状態じゃないってのに、こいつは何をガタガタ言ってんだよムカつくわー!!

とかオバちゃんは思ってんでしょうか^^
自分もそろそろ温泉でリハビリしようかな。
160病弱名無しさん:2013/08/24(土) 18:08:08.35 ID:/Qu5/3AI0
>>158
炭酸風呂だと頭固定して体浮かせて寝たりできるよね。

岩盤浴も気持ちいいんだけど、大抵下が固いし寝る体勢が難しい。
前に、石がゴロゴロ敷き詰めてある所に寝てたら、起きたとき地獄だったよ。
161病弱名無しさん:2013/08/25(日) 06:22:00.77 ID:UWKiUmdOO
炭酸風呂超気持ち良い
ぬるめの温度設定なら1時間近く入れるなあ。
入りながらストレッチやってる。
162病弱名無しさん:2013/08/25(日) 17:23:45.19 ID:xUe+VDaE0
痛過ぎて風呂も効かない
睡眠薬で眠いけど痛いほうが強い
もう辛過ぎ
163病弱名無しさん:2013/08/25(日) 19:28:54.98 ID:twFA205BO
痛みはひたすら時期が来るのを待つしかないな
164病弱名無しさん:2013/08/25(日) 21:54:53.83 ID:LrQfeOnY0
肩も痛いが、皮膚も痛い。服が擦れると皮膚が削がれる痛みがある。ダブルでキツイ。早く落ち着いて欲しい。
165病弱名無しさん:2013/08/25(日) 22:39:46.42 ID:gq/82jcD0
このスレで、ほぼ異論がない範囲での統一見解。

・怪しいと思ったら、なるべく早い時期に整形外科に行くべし。行くのが早ければ
治るのもそれだけ早い。
・激痛期にはとにかく安静。それと冷やさないように工夫する。
・痛みを取るのには入浴や使い捨てカイロが有効。
・基本的には夜のほうが痛い。抱きまくらやクッションの配置、ソファで寝るなどの
工夫で、痛くない姿勢を取るべし。
・放散痛に注意。指先から反対側の肩、人によっては股関節に至る広範囲の放散痛が
報告されている。場合によっては、肩より痛い。
・リハビリやストレッチは痛くない範囲で行うのが鉄則。「これでいいのか?」という
程度で十分。
・消炎鎮痛剤は遠慮しないで飲んでよい。体に合わない場合は座薬も相談すべし。
・湿布はそれなりに効果はあるが、気休め程度。
・市販の飲み薬やビタミン剤は、少なくとも激痛期には効果なし。回復期には
多少の効果はある模様。
・電気などの医療器具による治療には、疑問符が付けられることが多い。

事前症状(なんか違和感が・・・)1ヶ月
急性期(激痛・寝られない)2ヶ月
慢性期(変な方向に曲げなければ大丈夫)3ヶ月
回復期(痛みはなくなるが曲げられない)6ヶ月 (by >>22)
が大雑把な目安だが、個人差がある。大幅に違うようなら、医師に相談。

基本的には「治る病気」です。先が見えなくとも、絶望しない!
166病弱名無しさん:2013/08/25(日) 22:56:56.18 ID:zhyfWXsq0
まとめ乙~
本当キレイにこのルート通ってきたなぁって感じだわ。
167病弱名無しさん:2013/08/25(日) 23:32:24.31 ID:IRI4sSeHP
>>164
Tシャツは、サイズにゆとりのあるのしか着てないけど、それでも汗をかくと脱ぐのが辛い 
168病弱名無しさん:2013/08/25(日) 23:43:41.90 ID:r5OE5Ruw0
痛み止め飲んでいいのか・・。俺今多分慢性期へ移行中かも。
イケナイ可動域に持ってかなければ大人しくしてくれてるみたいだから。
でもしちゃうとスゴイ。いつまでも痛みの芯の辺りにツイーンてのが残ってる。中々消えない。
寝るときは何もしなくてもなんとなくジンジンしてる、変な方向にしなくても。
なんで夜出てくるんやろね。
リハビリは週二回通ってる。以前は三日だったけどちょっと間隔詰めすぎかなと思って。
169病弱名無しさん:2013/08/26(月) 01:06:07.12 ID:V8HMb+7u0
>>168
そうやって自分の体と相談しながらやってくしかない。
夜痛むのは何でだろうね。
意外と同じ体勢でいる事が多いか、気が抜けて一気に痛みを感じるか、冷えるか…
オススメしないけど、自分は夜と朝の痛みを和らげるのに酒に頼ったりしました。
酒入るとリラックスして力が抜ける。
たまに朝まで上手く持続して痛みが減る日もあったり。
逆もありましたけどね。
170病弱名無しさん:2013/08/26(月) 08:24:47.94 ID:GGwbzjUe0
朝起きてなんか左肩に違和感が。
体を起こすと今まで感じたことのない痛みに涙出てきた。
トイレ行くにもひと苦労。
寝転んでいると何ともないんだけど。
仕事休んで医者いきます。
171病弱名無しさん:2013/08/26(月) 10:10:53.48 ID:szDxyhJbI
これは本当に辛いのに周りから理解されにくいのが余計辛い。
家族や仲良い人たちでも経験者じゃないとわかってもらえない。
誰でもなるんだからー、とか死ぬような病気じゃないしー、とか軽視されがち。
軽く見られるわりには酷すぎる激痛が長期間続くのは結構な重病の一種だとつくづく思う半年目。
172病弱名無しさん:2013/08/26(月) 10:47:11.06 ID:cA/Nj/wV0
>>171
肩を叩かれたときに死ぬほど痛かったのでマジで膝から崩れ落ちて
手に持ってた書類を全部落っことして、人が集まってきちゃったから
「だいじょうぶデス☆」 って脂汗流しつつ作り笑顔したら、翌日から
周りが優しくしてくれるようになったよ
173病弱名無しさん:2013/08/26(月) 22:02:08.07 ID:wpoH5Mri0
>>171
かくいう俺もなるまでは五十肩なんて老化で身体硬くなって、
他人に無理なストレッチされてアイタタタだろくらいに思ってたたもん
だから、これは五十肩じゃなく、大変な病気に違いないと思い、リウマチスレとかにいたわ
未経験者には説明しても全然だめだなw
激痛期が過ぎたから、w使えるけど。まあこの時間帯はいい時間だけどね
でも、ここ読むと結構回復速いほうかも。まだまだまだかな。
174病弱名無しさん:2013/08/26(月) 23:12:21.70 ID:pC+s5rZe0
リウマチだと思ったなら専門外来行って検査すれば良かったのに
175病弱名無しさん:2013/08/26(月) 23:53:04.34 ID:wpoH5Mri0
>>174
親戚がリハビリで寝たきりにさせられたんで、慎重になってね
少し調べてるうちに
いろいろわかってそのうち激痛期が過ぎた。というわけさ。
176170:2013/08/26(月) 23:55:46.05 ID:GGwbzjUe0
レントゲンは気になるところなし。
痺れはないかと聞かれたがそれはなかった。
痛み止めの注射打って飲み薬、湿布を処方されて帰宅。
午後から普通に仕事できた。
177病弱名無しさん:2013/08/27(火) 00:07:13.42 ID:gGQaJFRn0
>>169
昼間、目が覚めているときは無意識に体をかばっているんだと思う。
寝ている間は、その防御反応が働かない。これが主な原因。
それと寝相を変えるときに、本能的に体を伸ばす。この時に痛い方向に力をかけてしまう。
また、寝ているときは身体のどこかが布団やベッドに接しているから、姿勢を変えるのに
立っている時以上に力を入れる。また汗ばんでいる分だけ、衣服と肌の滑りが悪くなる。
だから激痛期には、寝返りをうつたびに痛くて目が覚める。

自分も痛くて寝られなくなると、洗面台にお湯を張ってそこに腕を浸けに行った。
筋肉が温まってくると、痛みが和らぐ。よくそのまま寝落ちしたもんだった。
ただ夜中に鎮痛剤を飲むと「胃を荒らすからダメです」って医者には怒られたな。
だから、夜には座薬を入れてたよ。
178病弱名無しさん:2013/08/27(火) 00:18:41.79 ID:Lqy2BqRYP
>>177
夜の痛みには、自分にとって胃が一番荒れない市販の鎮痛剤を使ってた。

病院でもらうやつは、胃にくるので昼間の痛みがひどくて我慢できない時だけにしてた。
179病弱名無しさん:2013/08/27(火) 00:53:06.52 ID:gGQaJFRn0
自分にとっての効く順は、
ボルタレン>ロキソニン>>イブプロフェン>>バファリン
胃を荒らす順は、
バファリン>ボルタレン>>ロキソニン=イブプロフェン
したがって自分にとって一番相性がいいのは、ロキソニンだった。
処方は1日3錠だったが、医者は「身体が大きいから6錠までは飲んでいいです」と言ってた。
確か市販薬のロキソニンの説明書には1日4錠までって書いてあったと思う。
でも激痛期は6錠+イブプロフェンを2〜3錠飲んでた。
それプラス夜間はボルタレンの座薬。医者は「痛かったら2本入れてもいいです」とか言ってたけど、
怖くて入れられなかった。なんか、一線を越えちゃうみたいで。

私は薬に対してある程度の知識があるんだが、医者はそれを知ってリリカ(神経痛薬)や
ミオナール(鎮痙薬)を処方しなかった。
薬局で他の患者の処方が耳に入る限りジジババ相手には出してたと思うが、私には
絶対に出さなかったな。おそらくそれが本来の処方なんだと思う。
つまり「消炎鎮痛剤は痛ければためらわずに飲むべし。それ以外は、あんまり効かないよん」が結論。
180病弱名無しさん:2013/08/27(火) 01:33:43.66 ID:ErLLtBolO
医者からフェルビナクの湿布を処方されたが、
激しくかぶれた。
皮膚が破れたみたいになった。

事情を話したら、ロキソニンの湿布に変えてくれた。
やっぱりかぶれた(涙)
フェルビナクほどじゃないけど。
181病弱名無しさん:2013/08/27(火) 09:21:47.24 ID:MnhUUJso0
>>180
テープならパップ剤に変えると良くなったりするんだけどね
182病弱名無しさん:2013/08/27(火) 09:31:12.11 ID:equLvzf10
俺はモーラステープ20mgだけど「うーん・・」かな。
モーラスもらってる人、どお?
ロキソニンやフェルビナクの湿布ってあるんか、知らんかった、
今度処方してもらえるか聞いてみる。
そこ(の病院)としては俺には注射はあまり酷ければ考えるけど程度。
そういや中からの痛み止め(錠剤)は処方されんかったな・・。
そんなに酷くないと思われてる?
183病弱名無しさん:2013/08/27(火) 11:26:47.05 ID:e4nEGAv70
>>165
よくまとまっていると思いますが、五十肩の疑いの人すべてが
肩関節周囲炎じゃない場合もありますよね。
石灰化はレントゲンですぐわかりますが、腱板断裂の場合は
整形外科でも慣れていない医師だと気づかぬままスルーされる
可能性がありますから、自分で少し変だと思ったらMRIを撮らせ
てもらうようアピールするのも大事じゃないかと
腱板断裂の場合、一定期間が過ぎると内視鏡での手術が不可能
になって大がかりな手術になってしまう可能性もあるので
184病弱名無しさん:2013/08/27(火) 11:56:03.19 ID:BCF9AEwD0
腱板断裂ってずーっと痛い?、俺ダメな領域に動かさなければ殆んど痛くない、
でもそこへ動かすといまだに声に出したくなるほど痛い。
185病弱名無しさん:2013/08/27(火) 12:24:12.47 ID:e4nEGAv70
痛い人と痛くない人の両方がいるみたいです
自分の場合は限りなく肩関節周囲炎に近い症状ですが
186病弱名無しさん:2013/08/27(火) 13:28:41.79 ID:mMTliCpd0
痛さとかどうやったら痛いとかは人それぞれみたいだよね。
おれは医者行って腕を後ろの方に回すことを試されてピキーって痛さが走ったよ。
そういうことは普段しないから普通に生活してるときはそれほど痛くなかった。

スロットやってると段々痛くなって1000円毎に肩のストレッチ休憩入れてたの懐かしいなあ。
187病弱名無しさん:2013/08/27(火) 14:44:28.63 ID:qmGuH28U0
>>183
レントゲンでは肩周辺関節炎(一般的な四十肩)と腱板断裂の区別はつきにくいけど
(MRIで区別する)、アスリートでもなければ一般的には安静と血行を良くするための保温プラス
消炎鎮痛剤の投薬、と処置は同じだよね。
ある程度症状が落ち着いてからMRIを撮っても、遅くない。もし腱板断裂が発覚しても、
よっぽど重症でなければメスをいれるという選択はしないで、自然治癒を待つことになると思う。
188病弱名無しさん:2013/08/27(火) 15:01:47.67 ID:e4nEGAv70
>自然治癒を待つことになると思う。

それが無理なんですよ。いったん切れた腱板は二度と戻ることがないですから。
断裂部分が小さければ保存治療もありますが、それであっても長期間のあいだに
断裂部分は徐々に広がっていくわけで、自然治癒することはありません。
これはNHKのチョイスや今日の健康でも、東京医科歯科大と東邦大の先生が
仰っていましたし。
加えて断裂した腱は時間が経つと徐々に萎縮していくため、ある程度の期間内
でないと低侵襲の内視鏡による縫合手術ができなくなってしまうわけです。
ただ、断裂部分が小さいのに手術というのはやはり選択しにくいところではある
でしょうし、実際保存治療を選ぶ人も多いとは思いますが。
189病弱名無しさん:2013/08/28(水) 17:59:57.49 ID:+RylljuiO
若い頃鍵盤損傷してほったらかしてるけどなww
困った事と言えばモノを遠くに投げられなくなったくらいかなw
ピッチャーは諦めたw
野球はやったことないがw
190病弱名無しさん:2013/08/29(木) 11:11:05.01 ID:/8XyVc/L0
グレネードが目の前に飛んできたときに投げ返せないのは困る
191病弱名無しさん:2013/08/29(木) 12:13:34.39 ID:i9Gli7lo0
左肩に違和感、筋肉痛かと思ったがそうじゃない。
ブラのホックが外せない。髪洗うときに手を持ち上げたままでいられない。
背泳ぎのように手を持ち上げるのがきつい。
脱臼した時にもらったロキソニンテープ50mgを貼ってみたがどうだろう。
38歳女
192病弱名無しさん:2013/08/29(木) 12:16:09.58 ID:ZQXs6CYj0
>>191
165読んでから、医者行け。
193病弱名無しさん:2013/08/29(木) 12:56:23.01 ID:i9Gli7lo0
>>192
やっぱり行った方がいいか〜
日曜日からなので、まだ事前症状なんだが(´・ω・`)
194病弱名無しさん:2013/08/29(木) 14:15:46.48 ID:/8XyVc/L0
まあ今は慌てなくてもいいんじゃない?

ズルズルと病院行きを延ばして、症状が悪化して泣き叫ぶ姿も
我々は温かく微笑みながら見守っていきますよ
195病弱名無しさん:2013/08/29(木) 14:30:06.33 ID:EcpITdKD0
もうすぐ10ヶ月めに入るけど、まだ慢性期かなー
整形の医師にはとにかく固いねーと言われるんだけど
最終的に回復した人ってそれまで固かったのが、ある日
突然肩が上がるようになった、でおK?
もう本当に治るのか疑心暗鬼になってしまってる
196病弱名無しさん:2013/08/29(木) 14:51:53.60 ID:4wFb7BUVP
>>194
あわてて行ったところで、治療法がないからあまり変わらないけどね。

>>195
3年前に右をやって1年くらいたって日常生活では痛くないけど、可動範囲に制限がある状態で、ストレッチやったりして
いたけど、そのうち面倒になってやらなくなったら自然に元に戻った(95%ぐらいかも) ある日突然上がったという経験は
なかったです。

ただいま左肩半年目
197病弱名無しさん:2013/08/29(木) 17:22:54.60 ID:fawBCoJi0
左肩ちょっと良くなってきたけど、
今度は左肘が激痛で寝られないんですけど
198病弱名無しさん:2013/08/29(木) 18:00:50.30 ID:BK1b9xv00
痛くなくなれば少々の無理(不可動域へのストレッチ)はしたい。
痛いから「これくらいでいっか」「明日でいっか」になっちゃう。

ところで、上に洗髪の話が出てたけど、そういやみんなはどうなん?
俺は上がることは上がるんだけど掻こうとするとピキーンッ。でアギャッ。
199病弱名無しさん:2013/08/29(木) 18:16:24.35 ID:fxg04v720
左肩8ケ月めに入り、ぐんぐん回復してます。
つっかえ棒がはずれたかのように・・・今までは何だったの?状態

廻りにも表情が明るくなったと言われるw(そりゃそうだ。なってみれば
わかるぜ)
なので、今苦しんでいる皆さんも必ず治るから〜
教訓、無理はせず、ストレッチもほどほどに、温めるのは痛み緩和に良い
が温めすぎはNG。脳科学的な話で恐縮だが、イライラ、ストレスが余計に
回復を妨げることになるので、リラックスできるように工夫。(難しいけど)
鍵板損傷や石灰化など見極めは重要。一度は専門医の診察ならびに画像診断は
しておいた方が安心。長文失礼。
200病弱名無しさん:2013/08/29(木) 20:40:48.11 ID:44LWS5zCO
年のせいなのは解るけれど、私は週5バリバリ運動して、トライアスロンの大会目指していたのに(´;ω;`)
四十肩は両親ともにかかりました。なんという遺伝!!痛いよ〜。
201病弱名無しさん:2013/08/30(金) 04:27:12.53 ID:M0sWMtSu0
去年の年末からずっと痛い。動かしちゃいかん方向に動かさなければ大丈夫なんだけど。
MRI取りますかって医者に言われたんだけど、、6000円もするんだよね、払えないよ…
上の方に断裂について書かれてるけど、断裂だったらもうこの肩だめなのかな。
202病弱名無しさん:2013/08/30(金) 10:06:12.57 ID:epZ/8v+W0
>>201
今、6000円で後顧の憂いを断つ方が断然お得だよ

というか、人間の体もダメコン大事だぜ
203病弱名無しさん:2013/08/30(金) 10:21:31.83 ID:C36wjzgb0
>>201
断裂の場合、痛くないけど動かないっていうパターンがけっこうある
腱板が完全断裂しても手が上に上がらないだけだと思うけど
MRIはやっておいた方がいいと思うよ
断裂でないことがわかればそれはそれで安心だし
204病弱名無しさん:2013/08/30(金) 14:22:27.25 ID:HMKe0HPmO
もうすぐ7か月目
最近また痛いのぶり返してきた
はあ…首・肩・背中痛いよ(´;ω;`)
ついでに頭痛で参りそうorz

少しずつ良くなるのかと思ったけど痛さがぶり返すとかあるもんなのね…
まったく、肩関節周囲炎になってからあちこち体調不良でボロボロだ

ほんとによくなるのかなあ…もう嫌
205199:2013/08/30(金) 15:41:34.09 ID:n4G/NK4q0
医者には行きましたか?通常の肩関節周囲炎であると踏まえてレスします。
無理のない範囲でストレッチ、ゆっくりと首を数回廻したり、シャワーでなく
入浴して温めること。血流改善がネックなので、イライラしていると脳の血行が
悪くなり余計に改善しにくくなりますからね。
好きな音楽、DVDなど気分転換を図って下さい。
個人差はありますが、1年〜1年半で必ず良くなります。おだいじに。
206病弱名無しさん:2013/08/30(金) 15:59:25.71 ID:nYU8SC7M0
>>199
ちょうど慢性期から回復期への移行期にあるんだね。
ぐんぐん回復するというより、移行期の変化って毎日状況が変わってくるんだよな。
今きっと、朝できなかった角度に夕方には曲がったりしているはず。
このうれしさはよくわかるよ。自分もそうだったから。

ひと通り可動域が戻ったところで、「やっぱりこの角度には曲がらないや、とほほ」という状態になる。
それこそがまさに回復期に入った証拠。
207病弱名無しさん:2013/08/30(金) 16:08:37.21 ID:PLESDi9C0
191です、
日に日に腕が上がらなくなっていく・・・・
ブラのホックどころじゃない、背中を掻いたり洗ったりもできなくなってきた。
月曜日に整形行ってきます。
208病弱名無しさん:2013/08/30(金) 16:53:48.92 ID:n4G/NK4q0
>>206
>今きっと、朝できなかった角度に夕方には曲がったりしているはず。
>このうれしさはよくわかるよ。自分もそうだったから。

そうそう、今まさにそれw
1月から時々ここに訪れては、他の人への励ましのレスを読んで 
折れてた自分も元気もらったくち。
とはいえ、可動域の回復は80%くらいだから完治はまだ先だ。

>>207
そうだね、一度整形行っておいで〜。
209病弱名無しさん:2013/08/30(金) 16:57:18.89 ID:HMKe0HPmO
>>205
ありがとう
医者には行ってます
今は週1でリハビリに通っています
久々に痛みぶり返したのでちょっと気落ち気味なのかも…
最近風邪引いて体調悪くあまり動かなかったのもよくなかったのかな(今は回復した)

せっかく変な方向に動かさなければ痛くなくなってきたのに
また何もしなくても痛いとか心折れそうorz
210病弱名無しさん:2013/08/30(金) 16:58:43.34 ID:SAapdj6J0
痛みよ治まれーっカーツッブツブツブツブツ…。
気を送りました、これで少しは和らg・・・ってなるかーいっ。
211病弱名無しさん:2013/08/30(金) 17:08:22.10 ID:nYU8SC7M0
>>207
それは事前症状から急性期への移行中ですな。

整形外科に最初に行く時には、時間を選んだほうがいいよ。
午前中に行くとジジババばっかりで、心が折れそうになる。
かと言って午後に行くと、高校生ばっかりでこれまた泣きたくなる。
最初は夕方がいいと思うぜ。自分はすぐに、選んでる余裕はなくなったが。
212病弱名無しさん:2013/08/30(金) 19:36:39.58 ID:CPXjiBkj0
ブロッコリーが骨関節炎の予防や進行阻止に効果
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/arthritis_broccoli_sulforaphane/
213病弱名無しさん:2013/08/30(金) 19:45:21.59 ID:nYU8SC7M0
>>212
目の前にある関節炎には、無力。
予防にはもしかしたら効果があるかも、程度。
214病弱名無しさん:2013/08/30(金) 21:29:10.76 ID:2xnBlg0IP
背中もだけど、痛くないほうの腕が痒くなったときも掻けなくて困る。 孫の手があんなに実用的な品だとは知らなかったw

>207
ブラのホックが止められない→前でとめて後ろではずしていたのが、はずすのもできなくなる→銭湯で牛乳飲むときの腰に手をあてる
ポーズができなくなる → バンザイができなくなり 前へならえしかできない →先頭の人がやる小さい前へ倣えしかできなくなる
 というように可動範囲が せまくなっていきます。  で、良くなる時は、多分この逆
215病弱名無しさん:2013/08/30(金) 21:33:01.64 ID:HMKe0HPmO
結局医者(整形外科)行って来た
で、注射してきたが前回(急性期)にした時は少し痛いくらいだったのに
今日はすんげー痛くて声に出してしまった
その後低周波してリハビリ
今日のリハビリは疲れた

とりあえずまだ痛いけど今日はお風呂入れないしもう寝る
216病弱名無しさん:2013/08/30(金) 21:40:05.48 ID:qB/nF+uX0
低周波てのもあるんだ
医院によってリハビリの方法って全然違うのかもね
俺の通ってるところは最初温めたあとは、ひたすら
回転と腕上げの繰り返しだからね
217病弱名無しさん:2013/08/30(金) 21:44:49.47 ID:kBJyfhym0
>216
私が行ってる所はレーザー光線で5〜6cmの細い棒の様なものをあてる。
鎖骨と鳥の手羽みたいなとこと肩から肘にかけての肉が痛いと言うと
一番痛い所を10分くらい照射してくれた。
効果はまったく分からない。先生のことは信用してる。
218病弱名無しさん:2013/08/31(土) 03:55:48.19 ID:zrO395NAO
自分の場合、理学療法はホットパック+低周波。

もっとも低周波は、
「四十肩になってから、首と肩が凄く凝ってツライ!!」と訴えたせいで、
医師が追加してくれた感じw
219病弱名無しさん:2013/08/31(土) 07:34:38.12 ID:kOhoGQQZ0
パッドみたいなん当ててピリピリするのは何?
それやってからリハビリ入る。

そういえば、牛乳ポーズが最低角度だけど苦もなくなって、ズボンを最後まで
引き上げるのやシャツ(下着ね)をたくし入れるのも苦でなくなった。
全く痛くないわけじゃないけどね。
これはそれなりに良くなってる兆候なんかなぁ・・。
とはいえそれ以外は未だにだめだけど(バンザイとか肘を脇につけて肘先を外側に開いてくとか)。
220病弱名無しさん:2013/08/31(土) 09:06:16.80 ID:/xuCWhyBP
>>219
多分低周波です。

私は、レーザーと滑車 行ってる病院には、理学療法士いないので、機械もあまりない。
221病弱名無しさん:2013/08/31(土) 10:43:33.37 ID:wjus4SqV0
>>202
>>203

助言さんくす。そうだねえ。今ど貧乏で、病院一回だけいったけど、その後行けてないんだ。6000円なんてとても…トホホ。
とりあえずレントゲンだけはしてもらって、石灰の影はなかったので、炎症か断裂のどっちかに絞られたかな。
断裂って痛くないことあるのか。自分のは変に腕曲げると超痛いから、違ってるといいな。
222病弱名無しさん:2013/08/31(土) 11:08:30.34 ID:gBu7jXg6O
これから整形にかかるんだけれど、ニ択ならどちらがいいと思う?

片道車で30分、老人の溜まり場になっている総合病院の整形
片道車で1時間、慶応系列の整形、最新設備

長く通うみたいだから近場がいいのか、遠くても良さそうな病院がいいのか
223病弱名無しさん:2013/08/31(土) 11:25:55.72 ID:V7fxO82nP
痛くて両手ではパンツが履くけなくなったので昨日整形外科に行ってきました。
ステロイドに麻酔を混ぜた注射を肩にしてもらい、今朝になって半分くらいは動かせるようになってきました。
注射ですぐ効果が現れるのかと思っていましたが、少しかかるようですね。
224病弱名無しさん:2013/08/31(土) 11:34:36.44 ID:iIRvOb6B0
両方行けばええ
225病弱名無しさん:2013/08/31(土) 12:07:09.59 ID:YTQHXcpI0
日本肩関節学会
http://www.j-shoulder-s.jp/about/member.html

この名簿に載っている病院がお勧め。
226病弱名無しさん:2013/08/31(土) 12:22:21.05 ID:CY3abgK30
>>225
正しい診断をして、過剰医療をしないのが、この病気の名医だと思う。
さすがにここに挙げた医師はその条件を満たしているとは思うが、そんな医者はたくさんいる。
もちろん、ジジババ相手をしていると誤診+過剰医療なんてのもまた、ありがちな話だが。
ここに挙げられた数少ない医者の予約を待つことは勧められない。
大体、こういう有名医師は患者の話を継続的に聞いてくれない。
227病弱名無しさん:2013/08/31(土) 12:25:07.05 ID:iIRvOb6B0
だから両方行けばええ
228病弱名無しさん:2013/08/31(土) 13:30:37.87 ID:e6RxlAje0
つか、どっちも遠くね?
石灰化や断裂くらい新米医師でも画像読影できるよ。
まずは近所の整形行って判断仰ぐ。いわゆる○○肩なら日がたてば治る。

自分は数年前に右肩⇒近所の整形、但し理学療養士とリハビリセンター併設。
発症4ケ月目からPTとマンツーマンでリハして回復し完治。
今年、左肩発症⇒同じく整形でレントゲン。自己流リハで回復中

個人的には接骨院と鍼灸院は、当たり外れがあり、ジジババの溜り場、
鍼灸は保険外だとコストが高い。時期が来れば治るものを無理に癒着をはがす
治療と称し負担をかけると予後が悪いので一切行かない。

どんな病気でも、病院の知名度より医師の技量と人柄で選択している。
本物の名医はえらそうにしない。
229病弱名無しさん:2013/08/31(土) 14:13:55.28 ID:1ZNPdDKp0
>>208
>>211
>>214

レスありがとう。
月曜日に整形に行くよう有給とってきた。
私も>>222のように病院迷っているよ(´・ω・`)
リハビリや肩関節の専門医がいる遠くの病院か、
年寄りの社交場になっている近くの病院か。
230病弱名無しさん:2013/08/31(土) 15:12:19.20 ID:/xuCWhyBP
>>229
診断が普通の五十肩だとわかった場合、慢性期をすぎるまでは、リハビリは、逆効果だし待つしかない。
その間の対応として、薬だけ出してくれる病院、麻酔やステロイド、ヒアルロン酸の注射ができる病院
のどちらか。(どっちにしろ注射は頻繁にできない)

飲み薬が欲しかったら通いやすい近くの病院、注射で少しでも楽になりたかったら、それに対応してる病院でしょうか。
231病弱名無しさん:2013/08/31(土) 19:56:21.85 ID:1tVVdTIW0
>>226
いい医者ってより、単に専門医を探す為のリストだよね。
曜日は限定されるけど、別に予約なんか普通に取れるし、機会があるなら専門医に見てもらうのもテだよ。
まぁ確かに、継続的に医者が見るわけじゃなくてあくまで「診断」。
その後継続的に見ていくのはPTの役目。
だからこういう病院にかかっても、優秀な医者とPTがセットでないと意味ないかなと思う。
そもそも通うのに無理があるなら問題外。

>>228
知名度あってもその名の通りの名医はいるし、偉そうな人ばかりじゃないよ。
変わり者は多いけどw
そういう意味で知名度の有無は関係ないと言える。
232病弱名無しさん:2013/08/31(土) 21:03:50.08 ID:M445Te2DO
今日、肩凝りが酷くて寝返りも不可能な程悪化したので診察を受け、テルネリン錠1mgという薬を昼食後に服用したところ、肩凝りがなくなりました。驚いたことに、4月から悩まされてきた四十肩も全く痛みません。
この4ヶ月余り、薬では治らないと聞きひたすら我慢してきた四十肩の痛みが、錠剤1粒であっさり消えるとは驚きです。もう痛くなりませんように(祈)
233病弱名無しさん:2013/09/01(日) 00:25:07.20 ID:TyPpI7qs0
その程度の薬で治るなんて羨ましい
五十肩じゃなかったんじゃないのかね
234病弱名無しさん:2013/09/01(日) 16:26:52.81 ID:aiYxva2gO
あー首・肩・背中が張って重だるい
235病弱名無しさん:2013/09/03(火) 01:40:51.79 ID:weiGLvpb0
ワキ剃れる?
236病弱名無しさん:2013/09/03(火) 05:33:51.81 ID:4LR9uePb0
>>235
いつも苦労してる
237病弱名無しさん:2013/09/03(火) 07:15:05.13 ID:f1zLSXf30
>>232
四十肩は肩凝りって表現にはならんと思うだよな。
238病弱名無しさん:2013/09/03(火) 07:46:39.82 ID:vEMIz29l0
>>237
四十肩の最初の症状はしつこい肩こりだったりすることもある。
その次に、「寝違いかな〜」って思っているうちに肩が上がらなくなる。
四十肩が治ると、肩こりがなくなったりする。
まあ、たしかに232は四十肩とはちょっと違うような気がする。仲間に入れてあげない。
239病弱名無しさん:2013/09/03(火) 09:38:54.93 ID:TTsQyh2e0
右五十肩で2年、上がるようになったら今度は左が嫌な予感。
今のうちに上げたりグルグル回す習慣付けといた方がいい?
動かしてなさ過ぎな気がする!
240病弱名無しさん:2013/09/03(火) 09:53:27.48 ID:ZtpToYeaI
カルシウムが沈着して癒着して動かなくなるって鍼の先生が言ってたんだが、
それなら筋肉に貼りついたカルシウムを溶かすような注射薬みたいなのができればいいのにと思う
241病弱名無しさん:2013/09/03(火) 10:04:04.24 ID:f8KfTb8u0
鍼灸師は医師ではないので
242病弱名無しさん:2013/09/03(火) 10:52:19.12 ID:MKPEevEZ0
>>240
あるよ (田中要次風に)
243病弱名無しさん:2013/09/03(火) 12:05:41.77 ID:Wn8E4juS0
>>239
左右どちらもなってしまった自分
テニス、水泳、ダンス、ヨガと日常、運動して
筋肉ある方だったが。。。。

ぐるぐる回そうが何しようが、なるものはなる
世間で予防、予防って言われるが、ホントどうしようもないなorz
244病弱名無しさん:2013/09/03(火) 12:34:36.17 ID:MKPEevEZ0
>>243
予防は出来ないが、予後を良好にすることは出来る
245病弱名無しさん:2013/09/03(火) 13:09:11.27 ID:9E+VfScE0
ほんとに完治するのかなぁ...。誰かそうだと言ってくれーぃ。
なんでこんな目に会わにゃならんのだシクシク。
何かの罰ならエエ加減許したもれー神様ー。
246病弱名無しさん:2013/09/03(火) 13:47:06.53 ID:vEMIz29l0
>>245
>>165を読んで思い当たるフシが多ければ、必ず治ると断言してもいいぞ。
聞けばわかるが言わないだけで、同じ年代の人はみんなやってる。泣くな。
247病弱名無しさん:2013/09/03(火) 17:31:45.06 ID:HUqV/sb80
>>246
あんがとね...。幾つもあるかも。痛み止め飲んでいいのか。
湿布は疑問符?、でも折角処方して貰ったし。
大人しくしていれば痛み出ない時もあるからそろそろ慢性期に移りかけ?
と思うことにしよう、うん。
もう一ヶ月ほど様子見て今と殆んど同じか痛まない時間が若干増えてくれば
慢性期に移行しつつあると思うことにしよっと・・。
248病弱名無しさん:2013/09/03(火) 19:16:43.42 ID:ZtpToYeaI
>>242
あるんかい!
でも特効薬的にあんまり知れ渡ってないっぽいね。
一般的じゃないってことかね。
まあ、そんな注射程度で治りゃ苦労しないか。
つか相当の劇薬になってしまってむしろ危険なんかもな。
249病弱名無しさん:2013/09/03(火) 19:59:00.62 ID:MKPEevEZ0
>>248
石灰沈着性腱炎のときにおちゅーしゃするのは一般的です
下手糞がやると患部に当たんない=効果ない けど
250病弱名無しさん:2013/09/03(火) 21:01:24.52 ID:r/QMb8IMP
>>248
石灰(カルシウム)沈着が原因の場合のみですけどね。 そうでないことのほうが圧倒的に多いし、
病院でレントゲンとらないとそうかどうか判定できない。石灰化と、腱板断裂、普通の五十肩のどれに
あたるのかで、その後の対応が違うので、初期のうちに一度は、病院で確認したほうが良い。

>>247
だんだん痛みがなくなる一方でなくて、天気やコンディションで、痛みがまた出てくることも多いので
心が折れそうになるけど、だんだんとそういうことも減って良くなっていきます。
251病弱名無しさん:2013/09/03(火) 21:10:15.56 ID:xBKcZRIR0
>>250
あと、頚椎ヘルニアの可能性がある。これもレントゲンでわかる。
腱板断裂の確定診断はMRIでする。
大半は普通の関節炎だけど、これは画像診断ではわからないはず。
252病弱名無しさん:2013/09/03(火) 22:09:12.92 ID:YspcQsGY0
飼ってた犬のレントゲンを撮った時、背骨の継ぎ目に石灰の塊が写ってた。
「老化現象ですね。人間の老人の背中が曲がるのと同じです」と言われた。
253病弱名無しさん:2013/09/05(木) 09:59:11.78 ID:uZPmrjrW0
やっと痛み止めを常用しなくてもすむようになってきたのに
低気圧がくると肩と二の腕が疼くよ〜
254病弱名無しさん:2013/09/05(木) 19:59:22.32 ID:p+tpoxYC0
痛み止め使うと、調子に乗って動かした後に薬が切れると
えらい目に合いそうで怖い。
痛みは警告だから甘受すべきじゃないかと思う。
255病弱名無しさん:2013/09/05(木) 20:02:20.01 ID:H5/MvrWzi
なんか右肩から真ん中らへんが痛い
電車乗ってても痛みでおちつかない死にそうマジて痛い
256病弱名無しさん:2013/09/05(木) 20:03:00.56 ID:aLKfXsO40
>>254
モルヒネじゃねえんだたら、そんなことないよ。
鎮痛剤は同時に消炎剤でもあるんだから、炎症を抑えて組織の修復を促すという意味もある。

「痛みは警告」なんて、昭和の根性主義じゃねえよ。
まずは目の前にある痛みを止めることが先だ。
257病弱名無しさん:2013/09/05(木) 20:37:09.39 ID:a9kVHkln0
>>256
>まずは目の前にある痛みを止めることが先だ。

確かにそうだが、ロキソ長期常用が原因で胃潰瘍や十二指腸潰瘍に
なることもある。痛みの程度も個人差あるからさ。個人で選択してくれ。
ま、今はどこの医者も「痛みを我慢することはない」って言い切るのが主流だが。
258病弱名無しさん:2013/09/05(木) 20:39:11.29 ID:TdiEd4B5P
>>254
病院よりも自分のところへ来て治療させようとする接骨院とか、整体がそういうこと言いたがるセリフだよ

痛みが酷いときは、睡眠不足になって体力も弱るので、鎮痛剤飲んでちゃんと寝たほうが良い。
259病弱名無しさん:2013/09/05(木) 21:02:03.18 ID:VelUWauH0
>>254
色んな考え方あるから、それで堪えていける人はそうすりゃいいと思うよ。
医者に「飲んで一瞬楽になったとしてもあくまで薬のせい。良くなったと勘違いしないように!」と釘を刺された事はある。
まぁこれは、日常生活の改善を最優先に!って流れの話だったんだけどね。
でも、生活に支障出るなら薬飲むのもアリ。
痛みによる精神的体力的な弊害も深刻だから。

自分はほとんど薬効かなかったけど、気休めでたまに飲んでた。
あなたが思うほど薬は効かないし、飲んだからって動き回れるわけじゃない。
別に痛みのせいだけで体が動かないんじゃないからね。
260病弱名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:11.07 ID:qrwuQGem0
昨晩から右肩が激痛で寝られなくなり、今日整形外科で石灰が沈着してますねと言われ
糖尿だからヒアルロン酸はおあずけとなり、マイクロ波当てて低周波ピクピクして
痛み止めもらってきたんだが、飲んで1時間、今晩は横になることすら不可能な激痛です
寝不足も重なって死にそう・・    石灰の場合どうすりゃいいの?
261病弱名無しさん:2013/09/06(金) 01:06:38.36 ID:5TbiRnuz0
>>260
そのままにしとれば治る
そのまましかない
262病弱名無しさん:2013/09/06(金) 02:05:10.54 ID:JYdoBiKB0
四十肩は治ったが1年近く肩に負荷掛けてなかったんで
腱板損傷の症状が出て痛い
インナーマッスル・トレーニングしなくちゃ
263病弱名無しさん:2013/09/06(金) 02:59:17.75 ID:1K1H6sNm0
>>262
腱板損傷と四十肩を同時にやってるってこと?
264病弱名無しさん:2013/09/06(金) 06:53:27.33 ID:JYdoBiKB0
>>263
腱板損傷はずっと前
四十肩発症してから安静にしてたら支えてた筋肉が落ちたんで
265病弱名無しさん:2013/09/06(金) 19:10:24.29 ID:aRUIMlHp0
>>264
症状はどのような違いがあるんですか?

腕が上がるようになってきたけど、最近その腕が痺れるようになった。
痺れが少しずつ強くなってる気がする。
こんな症状出た人いませんか?
266病弱名無しさん:2013/09/07(土) 07:54:49.59 ID:rERAzD7d0
肩が抜けてポロンと落っこちる感じ。
267病弱名無しさん:2013/09/07(土) 08:43:11.72 ID:H7M50+jn0
なにがだよ
268病弱名無しさん:2013/09/07(土) 08:44:59.43 ID:rERAzD7d0
お前の空っぽのアタマだよ
269病弱名無しさん:2013/09/07(土) 08:50:21.66 ID:mH9PaQOI0
うーん。最低位置(角度)だけど牛乳は毎回出来るようになった。
不可動域は「ギャーッ」から「ウギーッ」に(どう違うんだって?w)。
多少なりとも良くなってきてるんだろうか・・。
誰かが言ってたように天候によってジンジンズキズキが出るのは鬱陶しい。
270病弱名無しさん:2013/09/07(土) 09:46:46.31 ID:T695sWDW0
>>268
下手な返ししてんなよ
>>266は何の話だっつーの
271病弱名無しさん:2013/09/07(土) 11:06:53.60 ID:TQzNO5txI
>>269
発症何ヶ月?自分は10ヶ月目だけど、叫び声出るほど痛かったのは4、5ヶ月目ぐらいまでだったかなあ。
8ヶ月過ぎる頃には嘘みたいにマシになるよ。まあ、長いっちゃ長いけど。
牛乳ポーズと腕組みはほぼ大丈夫になった。その際の痛みもピーク時比で10分の1ほど。
でもここでもいつも言われてるように、絶対回復していくから。
冷房の季節が終わるから、腕、肩の冷えはケアしやすくなるしね。
272病弱名無しさん:2013/09/07(土) 13:38:07.73 ID:6sJQ47GzP
牛乳ポーズはまだできないが、手首を内側に曲げて腰にあてるフォークダンスみたいなポーズは、やっとこさできるようになった(^_^;)

家で時々やっているリハビリ?は、腰を深く曲げて下に降ろした手を前後、左右に動かすのと、仰向けに寝て天井にむけて付きだした手
を腕の重みでいくらか頭側に向けるやつ。 
273病弱名無しさん:2013/09/07(土) 13:42:56.15 ID:ZJREB5rr0
>>271
今四ヶ月目に入ったとこかな。確か月初めだった。
痛みの質がなんとなーく変わってきた?かな?
そう、腕組み、なんであれが痛いんだろうね。俺も今はなんとか組める。
十ヶ月でやっとそこまで(失礼)なんですか・・。
みんなが言ってるようにいつかは治るんだろうけど、先が長いなぁ。
ひょっとしたら年単位?、ハァ・・。
冷えケア、ありがとう。
274病弱名無しさん:2013/09/07(土) 22:27:15.07 ID:WbzefYHD0
>>273
おいらは三ヶ月目くらいかな。かなり楽になった。早いほうかな
がんばろうぜ
275病弱名無しさん:2013/09/08(日) 18:36:48.18 ID:JZCH21fVO
出来の悪い整形外科にとって四十肩はドル箱だね。
276病弱名無しさん:2013/09/08(日) 19:45:32.17 ID:RPSTCJ700
せやな
277病弱名無しさん:2013/09/09(月) 07:50:07.83 ID:SmKYeGh+0
1年8ヶ月経つけどまだ少し痛みはある。
稼働域はかなり戻ったけど大の字になれない。
278病弱名無しさん:2013/09/09(月) 08:28:56.20 ID:5c8tz1QD0
>>277
自分もほぼ完全に治ったつもりだけど、大の字になって痛い方の肩を完全に床につけることは
今だにできない。
鴨居に手をついて、胸を反らす運動をやると少しずつ可動域は広がってくる。

もう医者には行ってないが、医者から「一番痛い時を10とすれば、今はいくつですか?」って
聞かれた時がある。自分は「うーん、3ですね」って答えた。
そしたら医者は「3だったらそれでいいじゃないですか」って言ったよ。
もう若くないんだから、完璧に治そうとしたって無理かつ無駄かも。
症状を嘆いているばかりでは、いけねえんだよ。前を見なくちゃ。
279病弱名無しさん:2013/09/09(月) 12:13:20.59 ID:cxI66G+n0
試しにやってみた。大の字で両肩は床につく。
しかし、万歳すると右肩はしっかり床につくが、左は浮いたまま。(9ケ月め)

可動域の戻りは個人差あるにせよ、1年8ケ月で 3/10程度? 厳しいなぁ

昨日、ジムのプールで背泳ぎトライしたけど やっぱりまだ痛い
280278:2013/09/09(月) 12:25:19.81 ID:5c8tz1QD0
そうですね、私も大の字はできるけど、床に寝てのバンザイができませんね。同じです。
私は昨年3月の発症ですから、今1年半めです。同じくらいですね。
最後に医者に行ったのは、去年の10月頃です。その頃が3/10で、今は1もないですよ。
281病弱名無しさん:2013/09/09(月) 15:36:07.53 ID:lTOgBmgbO
発症したのは去年の暮れから…完治するまで2年かかる人もいると医者に言われた。
気持ち的にしんどい。鬱だわ
282278:2013/09/09(月) 16:26:06.44 ID:5c8tz1QD0
>>281
その絶望感、このスレの住人はみんな味わったと思う。
自分も、完治した時にはきっちり1歳か2歳年を取っているという事実が耐えられなかった。
でもねえ、この肩痛で得ることもあるよ。自分だって、痛かった時の経験談をここに書いているし。
治ってくると、いい勉強になったな、って思う。
283病弱名無しさん:2013/09/10(火) 08:41:28.45 ID:47n36m76P
>>280
私も試しにやってみたら、いつのまにか大の字ができるようになってました。(・∀・)イイ!! 
しかしたったまま手を横に広げるとまだ真横に広げることはできません。ともあれ痛みがだんだん減ってゆき
少しずつできることが増え、可動域が広がるのは、嬉しいです。
284病弱名無しさん:2013/09/10(火) 11:10:58.41 ID:Ne02Qovr0
>>282
あの底なしの絶望感をみんな味わってると思ってると
ちょっと笑みがこぼれてくるよね
285病弱名無しさん:2013/09/10(火) 13:03:05.88 ID:P8rt4uFX0
だからここにくるのよね〜(#^.^#)
286病弱名無しさん:2013/09/10(火) 13:39:21.95 ID:Cr7fFk1L0
よしよしみんなやってるな、てね。(え?違った?汗)
ところで、大魔神の怒顔変身ポーズやってみた、
腕自体(肘先?)を顔位置に上げるのがやっとで、上がることは上がるんだけど
最後手先が上がりきるところまで行けない。うーん説明ベタすまんw。
287病弱名無しさん:2013/09/10(火) 13:46:10.62 ID:P8rt4uFX0
何それ?
鉄腕アトムみたいに上腕二頭筋を出すポーズ?

例えが古くて、これもわからんかーーー
288病弱名無しさん:2013/09/10(火) 14:05:31.81 ID:rIJjiwcl0
今日初めて医者に行ってきた。思った通り40肩だった><
痛み止めと湿布貰って、滑車で腕上げてきた
今度理学療法士が居る時にストレッチに来てくださいだって
自分では痛み止め飲むほどではないと思うんだけどひどい状態らしい
理学療法士ってどんなことする?
痛そうだな
289病弱名無しさん:2013/09/10(火) 14:18:45.62 ID:orBZPAlw0
滑車やるのは回復期ぐらいじゃないの?
290病弱名無しさん:2013/09/10(火) 14:21:23.15 ID:5wxpO2jR0
>>286
今やってみたらひじから先は30度くらいまでしかいかなかった
痛みはましになってきたけど、まだまだかかりそうだー
291病弱名無しさん:2013/09/10(火) 14:41:58.56 ID:GhfETJn90
まだ痛んでる時期だったけど、医者に行った時に滑車をやった。
そうしたら、思った以上に腕が上がったことに驚いたし、嬉しかったんだよ。
それから家でも壁伝いに腕を上げたりすることをやってみるようになり、少しずつ、
でも着実に可動域が増えていった。
このうれしさは、経験したものでなければわからんだろうな。
292病弱名無しさん:2013/09/10(火) 16:08:04.27 ID:rIJjiwcl0
急性期は過ぎてるって言われたよ
急性期と回復期はどうやって区別するの?
痛くなり始めてからの時間の経過?
293病弱名無しさん:2013/09/10(火) 18:44:01.90 ID:O/LC498j0
>>287 ごめんね古過ぎネタで…。
肘を曲げたままで肘先を外に広げるのが痛くてさ、あ、そうだ、と思い出して。
>>290 やっぱし・・。

滑車、誰もやってくれない。俺にはまだ早いのか必要無いのか、どっちなんだろう。
294病弱名無しさん:2013/09/10(火) 18:59:28.84 ID:O/LC498j0
ところで、横になるとき気を使いながら肘をついたつもりだったんだが、
あかん、思わず声に出るくらいキタッ。暫く痛みが治まらんかったわ。
295病弱名無しさん:2013/09/11(水) 08:28:23.32 ID:B265zUV90
春頃、腕が上がらない・ブラのホックが出来ない・手枕が出来ない等で四十肩だと思い、時間が治してくれると…。
しかし、月曜に激痛で目覚め、ドアに手も届かず、お尻も拭けず堪らず整形に行った!
診断は四十肩!
ヒアルロン酸とステロイド注射で痛みが劇的に無くなった!週1で3回位打つから来て下さいって。。。
ステロイドかぁ…
296病弱名無しさん:2013/09/11(水) 13:09:47.42 ID:O4pY7DKG0
10ヶ月でいまだに慢性期なんだが
さすがにちょっとひねって悶絶みたいなのは皆無になったんだけど
この時期、みんなも鎮痛消炎剤は飲んでいないと思うけど湿布はどう?
俺はいまだに寝るときに貼ってるんだが・・・
297病弱名無しさん:2013/09/11(水) 13:24:22.27 ID:DxObRMaZ0
湿布は刺激に慣れちゃって、あるところで効かなくなった。
また、カイロと併用してたせいもあるが、かぶれがひどくなり、使うのをやめてしまった。
医者は「これだけかぶれてるんだったら、むしろ冷やしたほうがいいくらいだ」って言ったけど、
そんな勇気はなかった。

ただ、回復期に入って筋肉が硬くなって可動域が狭まっているのが気になりだしたころに
久しぶりに貼ってみたら、思った以上に効いた。
個人的意見として、「しばらく貼るのをやめてみたら?」かな。
298病弱名無しさん:2013/09/11(水) 14:16:28.46 ID:8JEG9gnt0
整骨院で激痛の時は捻挫と同じ状態だから氷で冷やせ、と言われた。
確かに激痛は冷やすと早く治る。
発症してもうすぐ3ヶ月だけど激痛にもだえることはほとんどなくなった。
週に2回整骨院でマッサージしてもらってる。
固く縮まった肩甲骨まわりの筋肉をほぐしてもらうと動かしやすくなり、可動域も少しずつ広がっている。
万歳はできないけど、ハイルヒットラーはできるようになったw
まだ進撃の敬礼はできないけど。
今考えると、腕が上がらなくなってすぐに行った整形外科でリハビリ(滑車で腕上げとかゴムバンド引っ張って肘を動かす運動)やってから激痛が起きるようになった気がする。
あれをやらずに、骨の異常や石灰じゃないと分かったらすぐに整骨院に行っときゃ良かったと今は思ってる。
299病弱名無しさん:2013/09/11(水) 18:15:30.48 ID:zl6TuzYVO
二回あれば八割改善するよ

ヤブばかりだな
300病弱名無しさん:2013/09/11(水) 20:32:57.96 ID:gxxDuDki0
40になって急に年取った気がする。
もちろん肩は上がらないわ、クシャミで尿漏れするわ、白髪もチラホラ出てくるわ、携帯の文字が読みにくい時あるわ、打ち違いに気づかない事も良くあるわ、何かっていうと神経痛になるわ、少しでも変な体勢とると肉離れするわ…やだやだ。
301病弱名無しさん:2013/09/11(水) 21:13:19.66 ID:vsSHHfeI0
>>300
四十肩と同じくらいショックだったのが陰毛の白髪だね
302病弱名無しさん:2013/09/11(水) 21:25:14.13 ID:RVlfym8x0
でも、まだ人生折り返し地点
303病弱名無しさん:2013/09/12(木) 03:44:57.06 ID:jG3sPzwxO
右肩の四十肩発症で、首や肩の凝りと、
右腕全体のだるさと、手首に腱鞘炎みたいな症状が出た。
四十肩の激痛もさることながら、
凝り+だるさもシンドイ。

職場で「ツライから、右腕を取り替えたい。
ついでにサイコガンにしたい」と言ったら、
「左じゃないからダメ」と言われた。

まあ現代日本じゃ、サイコガン持ってても、
使い道ないな…。
304病弱名無しさん:2013/09/12(木) 08:35:47.64 ID:/wUqq8mT0
最高の激痛期には、全身がだるかったよ。
自分の経験で有効だと思えるのは、カイロだね。この時期調達が大変だろうけど、
自分は肩・二の腕・前腕部と3個貼ってた時期がある。
あと、鎮痛剤は遠慮しないで飲め。一時的には3倍量まで許す。

でもそれだけの痛さを経験しているということは、症状は典型的な時間経過をなぞると思うな。
あと1ヶ月。10月半ばには、気がつくと痛さを忘れている日が出てくる。
305病弱名無しさん:2013/09/12(木) 10:23:52.65 ID:vF1OETXX0
>>300
病院行った?尿漏れは注意、病気が隠れてることもある。泌尿器・脳神経科など
しっかし、うちの70代のばーちゃんでもぴんぴんしてるぞ 
306病弱名無しさん:2013/09/12(木) 10:56:54.70 ID:hNlLCnb00
車の運転がつらい
右カーブが怖いわ
307病弱名無しさん:2013/09/12(木) 11:04:51.58 ID:/wUqq8mT0
>>306
それはつらいという問題じゃねえ。
事故起こしてからじゃ遅い。運転はやめれ。
308病弱名無しさん:2013/09/12(木) 11:23:16.63 ID:hNlLCnb00
えっ?みんなは車の運転自粛してるの?
309病弱名無しさん:2013/09/12(木) 11:55:07.42 ID:JTEDmnd20
咄嗟に用心して飛ばさないから大丈夫。いやほんとに。ちなみに俺左。
ハンドルはちゃんと握れてる。トルコンだから左は殆んど用無い。
左も使って切り返し出来るし・・。
310病弱名無しさん:2013/09/12(木) 13:06:00.19 ID:3cANp6wV0
>>303
フック船長にならなれるぞ。 よかったな
311病弱名無しさん:2013/09/12(木) 13:07:10.48 ID:3cANp6wV0
>>309
殺人者予備軍ですね

咄嗟のときに用心もくそもない
四十肩で人殺しになっても情状酌量の余地はない
312病弱名無しさん:2013/09/12(木) 13:34:12.28 ID:/wUqq8mT0
「用心する」「気をつける」は安全対策でもリスク管理でもないって、社会人になった時に
どこかで教わらなかったか?
313病弱名無しさん:2013/09/12(木) 18:43:48.97 ID:Cd6wuHfc0
んじゃ気を付けちゃなんねえのかよしちゃなんねえのかよ。
ちゃんと持ててるつってんだろが。
左手だけで切る(旋廻やバック切り替えし)ことなんの造作も無い。
じゃあ>>311>>312はどうしてるんだ?、まさか運転してないよな
314病弱名無しさん:2013/09/12(木) 19:10:37.19 ID:/wUqq8mT0
普通に運転することは可能かもしれない。
だけど子供が飛び出してきた時なんかの非常時に、自分でも予想もつかないような回避動作をする。
これは運転が上手ければ上手いほど、とっさに動く。
それが、痛くてできなかったらどうするんだ。

自分でも安心できるまで、運転は自粛すべき。
もし、仕事でどうしても必要だったら、医者に頼んで関節に注射してもらえばいい。ただし、それで
痛みが本当に取れるとは限らないし、運転の可否は医者に判断してもらうべきだと思う。
医者に反対されても運転したければ、片手でも運転できる福祉車両をレンタルするとか、
本気で検討する余地はある。
315病弱名無しさん:2013/09/12(木) 19:33:47.20 ID:3cANp6wV0
>>313
そりゃ当たり前に、四十肩のときは運転してなかったよ

ていうか>>313をマジ顔で言ってるならちょっとやばいぜ
316病弱名無しさん:2013/09/12(木) 20:21:59.81 ID:hpeXCChw0
そんなもん痛みや可動のレベルによるでしょう。
四十肩でなくても、多少の怪我やむち打ちで運転してる人はザラにいるよ。
ただ>>306の「怖い」って感じてるのは運転してマズいレベルだと思う。
「何か飛び出してきたらヤバイな」って思いながら運転してんなら止めた方がいいね。
317病弱名無しさん:2013/09/12(木) 20:22:06.05 ID:59WMO8V30
右肩がピークを過ぎてまだ痛いが上がるようになったと思ったら今度は左に違和感。
今のうちに整形外科行った方が後々楽ですかね?
318病弱名無しさん:2013/09/12(木) 20:35:07.32 ID:+U5ZlLaj0
四十肩、五十肩に限らず万全の体制で運転していない奴は
究極の『自分勝手』だろが
てめえが死ぬのは勝手だが『人様』の命がかかってるんだぜ
俺は完治するまで一切運転しなかったぞ
自転車さえ乗らなかった
それが『あたりまえ』ってやつじゃないのか?
319病弱名無しさん:2013/09/12(木) 21:29:47.15 ID:d3L8VKfM0
>>315>>318
その証拠は?、ネットじゃなんとでも言えるわな、カッコつけさん。
>>317さん言ってるように「レベルは人其々」だろに。
咄嗟でつい勢い良く突き出してイデーッとなるレベルなら多分運転しないだろう、
俺のレベルが腕をちょっと動かしただけで痛がるレベルだとでも?
「それでもすんなkusoが」って返すだろうな正義さんは。
で?、証拠は?、悪魔だか正義だかの証明なんぞどうでもいい。
しつこいかね?、しつこいのはそっちでしょ。
320病弱名無しさん:2013/09/12(木) 21:35:28.65 ID:S67BUsVaP
>>317
早く気づいたからといって止められるわけじゃなく、進むときは、進むからあまり意味ないかも
321病弱名無しさん:2013/09/12(木) 21:40:58.98 ID:EsOJbFJS0
>>318
どこからどこまでが危険かの線引きは、本人の危険意識によるとしか言えないんだよね実際。
それに応じて「出来得る限り慎重な運転」で対策するしかない。
それが普段皆がやってる事でしょ。
万全の体制で運転できてる人なんて微々たるもんだよ。
万全なんて言葉使ったらキリないよ?
少しでも寝不足してたら既に万全じゃないわけで、深爪だってブレーキ操作に関わらないとも言えない。

別に四十肩での運転を推奨してるわけじゃなくて、自分の意見は>>316の通り。
ネットじゃ実際の状態も分からんのにヒステリックになっても仕方ない。
これが家族なら、またその状態に見あったアドバイスをするだろうね。
しばらく運転止めさせる手段も取ることもあると思うよ。
322病弱名無しさん:2013/09/12(木) 21:45:18.63 ID:/wUqq8mT0
>>319
あんた、四十肩になるぐらいなんだから、もういい年なんだろ。
もっと冷静になれ。
ここにいる人はみんな患者だし、痛い時にイライラする気持ちはよくわかるだけに、みっともないぞ。

それに「俺のレベル」なんか知らん。一番ヤバイ状態を想定して、みんな心配しているんだよ。
車の運転みたいに、人命に関わるリスクが有るときはなおさらだ。
323病弱名無しさん:2013/09/12(木) 22:13:11.18 ID:3cANp6wV0
>>319
カッコつけとか証明とかクソどうでもいい
それ以前に危険だからやめとけって話をしてる
324病弱名無しさん:2013/09/13(金) 00:32:34.08 ID:FU4r0NIZ0
そんでもさ、何でもかんでも闇雲に危険危険言ってんのもおかしな話よ。
お互いの状態も分からんなら尚更だわ~
このテの話と、整形整体屋に対する見解になると、経験の押し付け合いになって荒れるのがオチだわな。
325病弱名無しさん:2013/09/13(金) 01:32:17.90 ID:Cb5i8QinO
変な外人が五十肩の飲み薬のCMやってますが、飲んでる人いますか?
326病弱名無しさん:2013/09/13(金) 02:30:43.07 ID:FU4r0NIZ0
変な外人ww
327病弱名無しさん:2013/09/13(金) 03:23:46.43 ID:8lB00b6hO
「ものは試し」で飲んだ人いるかな?

ああいうのって「騙されたつもりで」飲んでみて、
大抵はそのまま騙される感じだけど。

でも、藁にもすがりたい気持ちだよね…。
328病弱名無しさん:2013/09/13(金) 07:07:01.42 ID:z52fdzDS0
「ものは試し」で飲みましたが、私には効かなかった。
329病弱名無しさん:2013/09/13(金) 07:52:32.00 ID:UIvT7uvT0
慢性期だけど鎮痛消炎剤ってどれぐらいの期間飲み続けてる?
330病弱名無しさん:2013/09/13(金) 11:11:07.09 ID:ZMjkMfJc0
>>329
私の場合、ロキソニンを数年服用しています。
もちろん四十肩だけが原因で服用しているのではなく、慢性的な頭痛やコリがあるからです。
参考までに・・・、四十肩は今月で1年が経過しょうとしています。
お大事にしてくださいね。
331病弱名無しさん:2013/09/13(金) 11:51:24.99 ID:xmSmv6fT0
TEST
332病弱名無しさん:2013/09/13(金) 12:05:36.50 ID:+yCU0Ufg0
>>328
情報ありがとう
333病弱名無しさん:2013/09/13(金) 12:14:29.53 ID:XO2sNOq20
あの薬は漢方薬ベースだよね。体を温めて血流を良くする効果があるから、
発症半年以降の回復期に飲むといいかもしれない。
だけど、痛い時にはたぶん無力だと思う。
「今そこにある痛み」を軽減させるのは、消炎鎮痛剤だよ。
334病弱名無しさん:2013/09/13(金) 12:22:03.23 ID:+bEUhLYp0
慢性化した、石灰沈着だったけど、衝撃波治療受けたらレントゲンから影消えてかなーりよくなったよ。治癒率は6割りぐらいていってた。(去年の4月から、保険適用のはず)
335病弱名無しさん:2013/09/13(金) 13:28:14.09 ID:JLCy/sdj0
昨年石灰沈着になり、歩行や電車の振動で泣くほどの激痛でだったのですが、四十肩も同じような症状なのですか?
数年続くこともあると聞いて恐ろしくて眠れませんzzz
336病弱名無しさん:2013/09/13(金) 14:09:15.60 ID:gAk7hKKc0
皆さん、痛みを我慢してらっしゃるんですか?
私は耐えられずステロイド注射を打ってもらいましたが…。これって一時凌ぎなんですかね?
後はどうなるんでしょうか?皆さんの話聞いてると怖いんですけど…。
337病弱名無しさん:2013/09/13(金) 14:33:29.18 ID:XO2sNOq20
ステロイド注射は一時しのぎ以外の何物でもないだろうと思う。
個人的には痛みを感じないままに動かしてしまうから、少なくとも治癒には結びつかないと思う。
つまり、治りが遅くなることはあっても早くなることはない。

ステロイドの依存性については医者も十分に理解しているから、それを患者が過剰に心配する
ことはないと思うが。
338病弱名無しさん:2013/09/13(金) 14:43:47.86 ID:fH8EtzpMP
痛みが激しくて辛い時は、一時しのぎにせよ、それで楽になるなら有りかと思う。個人的には、ステロイド打っても
目に見えるほどの効き目はなかったですが。
339病弱名無しさん:2013/09/13(金) 14:46:47.05 ID:6xwzH9Na0
慢性期に入ったら鎮痛剤常時服用やめた。
もともと胃腸が弱いから下痢したら痛くても飲むの控えてた。

リハビリし過ぎて肩が張り始めた時だけ飲んだねー。
あとは市販薬塗っておしまい。

治ったんで盛大に酒飲んだら、また下痢したw
340病弱名無しさん:2013/09/13(金) 14:48:03.67 ID:UIvT7uvT0
>>330
ロキソニンを数年とは・・・
胃の方は大丈夫ですか?
私は腱鞘炎のときにロキソニンを一年服用して
十二指腸潰瘍になってしまい、五十肩になっても
鎮痛消炎剤が使えないまま10ヶ月なんよ
でもそろそろ十二指腸の方が良くなってきたんで
一ヶ月ぐらいだったらセレコックスとムコスタ飲んで
みようかと思っていたところなんだけど一ヶ月ぐらいじゃ
あんまり意味ないかもねえ
それなら最初から飲まないでおいた方がいいか
341病弱名無しさん:2013/09/13(金) 14:54:24.73 ID:XO2sNOq20
>>340
座薬の検討を薦める。
鎮痛剤で胃炎が起こるメカニズムは胃壁への直接刺激だけじゃないので、座薬でも胃炎・十二指腸炎が
発生することもあるんだが、それでも桁違いに消化器への作用は起こりにくい。
342病弱名無しさん:2013/09/13(金) 15:04:04.85 ID:ZMjkMfJc0
>>336
鎮痛消炎剤は常用しておりますが、鎮痛効果を劇的に感じた事はありません。
四十肩を発症し激痛で耐えられない時に数回ステロイド注射を施していただきました。
しかし私の場合、激痛時にはまったく痛みを抑える事はできませんでした。
私は糖尿病を患っており、ステロイドを多用する事ができないという事情もございます。
>>337さんのおっしゃる通り、一時的に痛みを抑えるに過ぎません。
鎮痛効果も人により様々だと言われましたが、4日程度と聞きました。
あくまで治療ではないという認識を忘れないでくださいね。
343病弱名無しさん:2013/09/13(金) 15:20:24.23 ID:ZMjkMfJc0
>>340
逆流性胃腸炎も患っておりますが、揚げ物やパン等の特定食品を食べない限り問題ないようです。
もちろん、たまに胃痛は起こします。
十二指腸潰瘍との事ですので、やはり飲み薬を服用されるのは厳しいように思います。
整形外科でご事情を説明し、痛みが激しいようであれば注射も検討されても良いかもしれません。
しかしながら、鎮痛薬はあくまで一時的に痛みを抑えるという効果しかなく治療ではありません。
少しでも苦痛から逃れたいという気持ちが大きければ、ひとつの手段ではあります。
344病弱名無しさん:2013/09/13(金) 15:45:09.06 ID:21H1cf990
>>340,343
ピロリ検査はしましたか?
1週間の内服だけで9割方治ります。
345病弱名無しさん:2013/09/13(金) 16:17:17.56 ID:UIvT7uvT0
>>344
ピロリ菌の除菌は十年ほど前にしてます
当時も十二指腸潰瘍で数年間悩まされましたが除菌のおかげでピタリとなくなったんだけど・・・
今回の十二指腸潰瘍再発はNSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)による部分が大だとは
思うんだけど、ピロリ菌が再発してる可能性も捨てきれないので、それは来年の人間ドック
のあとぐらいに再検査してみようと思ってる
今は十二指腸潰瘍治療のためにPPI常用してるので、適正なピロリ菌判定ができないので
346病弱名無しさん:2013/09/13(金) 17:18:15.07 ID:tfTG+/RV0
>>322 そうだな・・。そういうことにしとくか。すまんかった(は>>322向けだ他の奴等向けではない)。

>>323 うるせえバカ。お前のは心配じゃなくて叩きだろが。タヒねよ。
これで終わるからもう絡むなよ。
347病弱名無しさん:2013/09/13(金) 18:45:27.24 ID:Dh6pffPG0
私も四十肩発症時にたまたま受けた胃カメラで
十二指腸潰瘍と逆流性食道炎がわかり、鎮痛剤が飲めずに
急性期を口唇噛みしめながらしのいだわw
1年に10錠ほどしかロキソは服用しないんだけど、医師に今後はロキソはやめろと
強く止められた。ピロリは毎年陰性だったんだけど、
潰瘍の原因はストレスかな・・と思ってる。仕事と思うように動かない肩と両方。。
しかし恐るべし四十肩。長く患ってると他の臓器に悪影響を及ぼしかねない。

先日、乳がん検診へ行き、万歳したら医師に「こっちが、ちょっとあがりにくそうだね」と
言われた。やはりバレた。たかが四十肩、されど四十肩。みんながんばろー
348病弱名無しさん:2013/09/13(金) 19:03:13.18 ID:XO2sNOq20
自分は激症期に職場で胃バリウム検査があったんだが、断ってしまった。
理由は撮影台の上でハンドルを掴んで逆さにされて、体を支える自信がなかったから。
頭の上のハンドルを掴めって、無茶にして無理。台上で悶絶なんて、ギャグにもならん。
経験のある人はいませんかね?
349病弱名無しさん:2013/09/13(金) 21:50:24.52 ID:fH8EtzpMP
>>347
3年前に右肩をやって左は、今半年で、だいぶ痛みが減ってきたところですが、右肩が治りかけのときに
マンモやって、胸じゃなくて腕を上げるので悶絶しそうになったのを思い出しました。w  腕があがるようになるまで
検査には行かない予定。 (^_^;)
350病弱名無しさん:2013/09/13(金) 22:05:50.26 ID:VkbXL/a20
>>349
最初3年もかよ。とビビったが半年ねw。まあ無理せんほうがええ
351病弱名無しさん:2013/09/13(金) 22:25:09.80 ID:RP2JSkUM0
なりはじめを予感したので低周波治療器やってみたが余計ひどい。
成り行き任せだね
352病弱名無しさん:2013/09/13(金) 22:38:21.22 ID:ZMjkMfJc0
>>344
ピロリ菌の検査を行った事はありません。
来月の血液検査時にお願いしてみます。
ありがとうございます!
353病弱名無しさん:2013/09/13(金) 23:14:54.27 ID:Dh6pffPG0
>>349
奇しくも同じだ。。3年前に右、そして今年は左ねorz
3年前の方がひどかったのに約半年で回復、今年は軽症と思ってたら
思いの外長引いて落ち込んだわ。二度目だから周囲にもカミングアウト出来ず。
マンモ何度も左だけ直されたよw 一生で一度もならない人もいるというのに何故?
主人にも家族にもあまり同情されないし、嫌になるよね〜。
354病弱名無しさん:2013/09/13(金) 23:26:44.07 ID:fH8EtzpMP
>>353
そうそう 治療法もない病気でかなり痛いのに、同じ思いをした人以外からは、同情されないし、軽くみられるよね。
特に軽くて済んだ幸運な人から、「五十肩くらいすぐ治るとかたいしたことない」とか言われるとムカつく。(^_^;)

まぁ治療法がなくても、自然に治る病気だというのは、ありがたいんだけどね。
355病弱名無しさん:2013/09/14(土) 14:42:51.80 ID:UQmRrSd70
両肩なる場合もあるのか…。今でも憂鬱なのに治りきらんうちにもう片方が
なったらと思うと……。
まあ今考えてもしょうがないか。んで、みんなは肩の突端のとこそれぞれ
反対の手で触れられる?(自分で胸を抱く格好?)、
やってみたけど…だめだった。触れるけどイタイッ。
右の二の腕が痒かったもんで掻こうとしたんだ、したら痛くて。
じゃあ左右の手がお互いの肩を触れるかなってやってみたら案の定。
長くてすまん。
356病弱名無しさん:2013/09/14(土) 14:48:41.33 ID:UQmRrSd70
再度失礼。
今私は内臓系の病気も患ってて、先日先生に聞いたら「飲まない方がいい」と言われました。
「飲んじゃダメ」じゃなく「飲まない方がいい」、うーん…。
次回「でも夜になると痛いんです」と言ってみようかな。
あ、ロキとかセデとかの類いです。
357病弱名無しさん:2013/09/14(土) 14:49:46.18 ID:7oUH8Gsn0
>>355
腕組みが難なく出来るようになる頃には、それもOK。
それまでは、孫の手にお世話になればよい。時間がたてば容易に出来るから安心せよ。
358病弱名無しさん:2013/09/14(土) 15:05:18.48 ID:UQmRrSd70
腕組みですか・・。今やってみて、体から浮かせてる状態ならなんとかいいけど
完全におろす(体に密着)とだめです・・。ハァ、先はまだまだ長いなぁ。
359病弱名無しさん:2013/09/14(土) 17:30:36.59 ID:LLSjq2Kk0
月曜にステロイド打って今日はロカイン?とか書いてあった。
月曜は劇的に効いたが今回は…。
友人はバケツに水入れてグルグル回せば治るよって!死ねっ!
360病弱名無しさん:2013/09/14(土) 19:06:25.45 ID:mBpJM1r10
あまりの痛みに耐えかねて医者に行ってレントゲン撮ったら
石灰化してましたorz
1w後に良くなってなければハリをさして
石灰を吸いだすって言われたんだけどこれって普通?
361病弱名無しさん:2013/09/14(土) 19:48:59.43 ID:052c8pGR0
>>360
あなた次第だな
おいらならやらない
362病弱名無しさん:2013/09/14(土) 19:52:14.14 ID:ri1mLX5QP
>>355
半年目ですが、肩の突端は、全く無理。一番痛い時は、脇の下までも届き来ませんでした。 なので、背中が痒いのも
困るけど、痛くないほうの腕が痒いときも掻けない。子供がスライド式で長さの変えられる孫の手を買ってきてくれたのが
役にたってます。
363病弱名無しさん:2013/09/14(土) 19:54:32.99 ID:ri1mLX5QP
>>359
キシロカインかな。 だとしたら麻酔剤で、ペインクリニックなどで使われます。痛みを止める以外に
血流をよくする効果があります。

>>362のつづき
反対側の肩には届かないけど腕組みはできる。牛乳ポーズは、まったくできない。
364360:2013/09/14(土) 21:35:04.04 ID:mBpJM1r10
>>361
やらない理由を教えて下さい
365病弱名無しさん:2013/09/14(土) 21:37:25.15 ID:nV4Thl5u0
なんだかんだ言ってても何れ治るのは信じてるけど、この理不尽さを
それまで我慢せよってのがね……。愚痴すまそ。
>孫の手
私はボディブラシです(しかもちょっと硬め毛)。
これで痒いとこゴシゴシするとンアァァキンモチエェェン…てなり
イライラがスカーッとw。
幸いな事に今のところ右はなんともないので。
ってまあウチの中だけですけどね。外までは持ってけませんw。
366病弱名無しさん:2013/09/14(土) 23:26:37.13 ID:c1UeeZ2pO
ボディーブラシよさそう!
明日早速買ってこよう
やっぱりこのスレ役立つわあ

あとこのスレなかったら挫けてたかもw
急性期には絶望してたけどここで励まされたし
今7か月目でまだ痛い日あるけどたまにここ覗いて耐えてるw

半年もしたらも少し状態良いかもと期待してたけど
中々可動域が広がらずイライラしたり落ち込んだりもするけど
ゆっくり頑張ろ
367病弱名無しさん:2013/09/15(日) 00:01:46.25 ID:IlY2eVMl0
>>366
まあね。お仲間の惨状を見て安堵したり頷いたり。
私だけじゃないんだーっ、てね・・。
月並みだけど「薄紙を剥ぐように」改善されていけばなぁって
思うようにしましょう。
そうそう、特に背中掻けたときなんか最高っすよ。
コシコシコシ、ンファ〜…スッキリ〜ッ、てね。
肩も魔法の何かがあればねぇ…。
368病弱名無しさん:2013/09/15(日) 01:32:05.26 ID:LjdreR4E0
ボディブラシは体洗うのに重宝してるけど背中掻くとか目的なら重くない?
まあ手にとって試してみれ
369病弱名無しさん:2013/09/15(日) 01:34:40.11 ID:4U/shPiL0
>>368
それだけじゃない。
ちゃんと洗って干さないとすぐカビる。
370病弱名無しさん:2013/09/15(日) 02:05:44.15 ID:bcRr6wiQ0
>>368>>369、ごめんね余計な事言って。
371病弱名無しさん:2013/09/15(日) 02:12:33.23 ID:2xsza8hY0
何で謝んの
372病弱名無しさん:2013/09/15(日) 02:25:01.08 ID:bcRr6wiQ0
>>371
>>365>>367俺だから。変なネタをふっちゃったかなって。
373病弱名無しさん:2013/09/15(日) 03:39:22.39 ID:LsLnvT8Z0
>>372
胸を張れよ
374病弱名無しさん:2013/09/15(日) 10:29:40.57 ID:Nh0Cls0EP
>>370
自分は、掻くのに使ったことはないけど、肩やられてからお風呂では、ボディブラシに変えた。 

持ち手の素材や毛の素材で、軽いのやカビないのもあるし、あやまる必要なし。  ブラシといえば、ボディショップとかで、
売ってるマッサージブラシでもいいのかも
375病弱名無しさん:2013/09/15(日) 11:12:11.49 ID:Jdv2kEGa0
そう言って頂けると助かります。

で、モーラス二枚貼りしてるんですけど、そうとは言わずに聞いてみました、
「テープ、二枚貼りしていい?」って。「一枚で効果あるので一枚でいいです」。
あぁ言わなくてよかった。言ったら何か言われそうだから。婦長さんキツめだかんなぁ。
だって二枚の方が(一枚より)いいんだもん。当たり前だろって?
376病弱名無しさん:2013/09/15(日) 11:53:03.26 ID:krrwC9yC0
独り言かよ
377病弱名無しさん:2013/09/15(日) 12:23:06.74 ID:IChBM31q0
だって2ちゃんは長いと(産業異常だと)叩かれるんでしょ?
なのでなんとか端折ってみたんですが。イミフでした?
378病弱名無しさん:2013/09/15(日) 12:52:31.13 ID:oSDEJiv30
予感がしても事前対処はできないのか…
整形外科に行っても湿布くれるだけだし、肩回したり低周波もだめなら打つ手がない
379病弱名無しさん:2013/09/15(日) 13:04:15.86 ID:K0FepR3n0
何か空気読めてないのがいるな。
2chとは言え、いい歳してまともに文字変換できないってのも痛いよね…
380病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:21:58.90 ID:wO5nsWs6O
痛いんでメフェナム酸飲んだら12時間ばかり意識飛んでた
効きすぎちゃん
まだ意識朦朧
381病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:39:24.63 ID:Nh0Cls0EP
元々パソコン仕事で背中がバリバリで、あおむけに寝ると背中が痛くなっていたのですが、、痛いほうの肩を下にして寝られないので、辛いのですが、みなさん枕は
どうしてます? 
382病弱名無しさん:2013/09/15(日) 21:04:23.27 ID:wO5nsWs6O
ビーズクッション
ログに100回くらい出てるけど
383病弱名無しさん:2013/09/15(日) 22:33:10.75 ID:aOL/yWvr0
>>379
おやおや・・。じゃあ貴方は2ちゃんねる内で所謂2ちゃん語を
一切使用したことが無いと、そう仰るわけだ。ご立派ご立派。
384病弱名無しさん:2013/09/15(日) 22:46:09.38 ID:qSxP+xy00
ビーズクッションも散々既出だが、どういう高さや柔らかさがいいのかはいろいろ試すしかない。
死活問題なので、アドバイスを聞きながら真剣に検討した方がいい。
ソファに寝ることも試す価値がある。リクライニングチェアで寝れば寝返りそのものを制限する
ことができるし、ダイニングチェアに横になれば背もたれに背中を預けて痛む方を上にすることもできる。
385病弱名無しさん:2013/09/16(月) 00:09:32.24 ID:0jPAR6c/0
>>384
> ビーズクッションも散々既出だが、どういう高さや柔らかさがいいのかはいろいろ試すしかない。

当たり前のことを難しく言うのが上手いですね。
386病弱名無しさん:2013/09/16(月) 00:18:47.53 ID:AfNcgoDz0
だからさ、ビーズクッションって言い切るよりは、当たり前のことを言う方がいいだろうに。

前にもあったけど、四十肩になるぐらいの立派なオトナなんだから、子供じみた揚げ足取りは
やめましょうよ。
387病弱名無しさん:2013/09/16(月) 00:36:50.16 ID:siSEZu0K0
>>383
んー?話通じてないようだけど。
文字変換はちゃんとしてるよ。
ああいうの嫌いだから>産業
388病弱名無しさん:2013/09/16(月) 05:18:24.74 ID:0jPAR6c/0
>>386
ロクにログも読まずに質問してくるアホにはログ読めと回答しとけば十分
389病弱名無しさん:2013/09/16(月) 05:24:38.91 ID:e4wFlFvn0
>>388
気に入らないならスルーしとけアホが。
過去ログ読みたくても読めない人がほとんどだしね。
390病弱名無しさん:2013/09/16(月) 05:40:09.47 ID:0jPAR6c/0
>>389
ほお文盲がそんなに沢山いるのかwww
391病弱名無しさん:2013/09/16(月) 07:48:28.48 ID:/2KPNVmz0
>>387
嫌いならスルーしとけよwww。なぜ絡む。
392病弱名無しさん:2013/09/16(月) 08:05:49.88 ID:MEZ6yaaV0
みんなイライラの種を抱えてるからね。
スレ住人の状況考えたら、この流れまだ平和な方じゃね?
393病弱名無しさん:2013/09/16(月) 08:32:32.64 ID:/gzCNJL00
>>381
私の場合、同じように寝られない日々が続いたので、リクライニングソファーを購入しました。
多少は痛みが緩和されますが、あくまで仮眠しかとれませんでした。
毎日ソファーで寝るのも疲れてきますので、諦めて布団で横になります。
その際には、やはり抱き枕を使用しています。
しかし、結果的に痛い側の肩を下にして寝てしまい、痛みで目が覚めてしまいます。
もちろん、どうしても寝たい時は睡眠薬を服用しています。
394病弱名無しさん:2013/09/16(月) 08:59:53.53 ID:GjenREfI0
>>391
さっきから何訳分からん返ししてんの?
レスしてきたのはそっちだよね。
いちいちキモいんだよ。
395病弱名無しさん:2013/09/16(月) 10:51:45.39 ID:lGyi2Yhw0
>>390
そういう意味じゃないでしょw
スマホだと、リンク先の過去ログは自分の専ブラやPC用画面だと見らんないし、前スレだけはitest.2chで閲覧できるけど見ずらい。
PCや携帯でも同じじゃない?
まぁ、2chでググれば過去ログに辿り着けるけど面倒だよ。
初めて来る人もいるし、どうせずっと同じ話題しか繰り返してないんだから、>>385みたいに陰険な書き方するより説明してやりゃいいのにと思うわ。
396病弱名無しさん:2013/09/16(月) 14:07:14.92 ID:KspQ2rjI0
そういえば、例の情報漏れ騒動の時に過去ログ見れなくなったんだっけ。
397病弱名無しさん:2013/09/16(月) 15:35:58.93 ID:a+/oxLx40
>>394
レスしてきたのはそっちが先だ。もう忘れたのか?ボケジジイ。
398病弱名無しさん:2013/09/16(月) 15:40:31.80 ID:aMaKPqXK0
(⌒,_ゝ⌒)
399病弱名無しさん:2013/09/16(月) 17:12:28.76 ID:3Pnxdtr00
>>397
は?お前になんかレスしてないけど。
レスの意味分かってないんじゃない?
お前は人との会話が成り立たんのな。
400病弱名無しさん:2013/09/17(火) 01:34:52.80 ID:fWugeRi/i
発症してから2年半。稼働域はほぼ元どおりだが、動かす度にミシミシ音がすごい。
そして年中、肩が張っている感じです。
元の身体には戻らないのかなー。
401病弱名無しさん:2013/09/17(火) 11:09:12.78 ID:bgIYl79i0
>>400
そういう時こそ、ストレッチ。
気がついたら肩の旋回運動。前から上へ後ろから下へを、ゆっくり5秒くらいかけてやる。
効果は1週間で現れるよ。
402病弱名無しさん:2013/09/17(火) 11:19:30.65 ID:NAanvEL70
>>399
くどいやつ。よっぽどヒマなんだねえ。んじゃ相手してやっから続けな。
読めたよな?理解出来たよな?、人の事人語が理解出来ないって貶すくらいだから。
403病弱名無しさん:2013/09/17(火) 11:59:07.80 ID:bgIYl79i0
>>399,402
いいオトナなんだから、いい加減にせいよ。40絡みのオッサンオバサンがみっともない。
404病弱名無しさん:2013/09/17(火) 12:24:48.73 ID:sEtLgFbR0
>>402
また頭弱いこと言ってるなぁ。
本当に少し頭おかしい人なのかな?
レスうんぬん理解できてないってのが理解できてないようだし。
いいよ別に相手しなくて。誰も頼んでないからww
405病弱名無しさん:2013/09/17(火) 12:25:52.72 ID:1a4ptTwe0
今まで何度か書き込みしてます10ヶ月の者ですけど
回復期になると今まで常にあった鈍痛も消えんですか?
自分は鎮痛消炎剤を飲まずにここまで来ているので
ずっと鈍痛があるんですが・・・
406病弱名無しさん:2013/09/17(火) 13:14:08.84 ID:zB9Uf5920
>>405
>回復期になると今まで常にあった鈍痛も消えんですか?
はい、消えます。
鎮痛消炎剤を飲んでいても飲んでいなくても、時期が来れば鈍痛は消えます。
そして、ある範囲を超えて動かすと痛いという状態になります。
ストレッチによって、この範囲はだんだんと広がっていきます。

ひとによって回復期に至る時期は差があるようなので、>>405さんのケースでは
まだその時期に至っていないと思われます。

私の場合は、左右とも7か月で回復期になりました。
407病弱名無しさん:2013/09/17(火) 13:19:38.46 ID:IofKOKuiP
>>405
私は、鈍痛が消えてきましたが、低気圧や湿度と関係あるようで、今日は痛いなぁと思うと雨が降るw
408病弱名無しさん:2013/09/17(火) 13:21:03.72 ID:1a4ptTwe0
>>406-407
即レスありがとうございます
安心しました
まだ時間はかかるかもしれませんが
気長にその時期を待つことにします!
409病弱名無しさん:2013/09/17(火) 15:19:21.03 ID:6yuGnF830
>360
痛みの原因が石灰沈着なら吸引すれば劇的に良くなります
なんでその場でやらなかったのかちょっと解せないけど
410病弱名無しさん:2013/09/17(火) 22:34:20.05 ID:BvHGPuDX0
悪ふざけで散々煽ったの俺です。

面白いように釣れたんで調子に乗ってしまいました。

スンマセンでした。
411病弱名無しさん:2013/09/17(火) 22:38:50.27 ID:/yrgEHtg0
そういうことにしといてやるよ☆(ゝω・)
412病弱名無しさん:2013/09/17(火) 22:46:55.60 ID:VNVrr4eH0
そういうことは、高校時代までに済ませておきなさい。
413病弱名無しさん:2013/09/17(火) 22:49:54.91 ID:/yrgEHtg0
中卒☆deth
414病弱名無しさん:2013/09/17(火) 22:54:11.85 ID:BvHGPuDX0
ほらアホが釣れる
415病弱名無しさん:2013/09/17(火) 22:58:24.49 ID:/yrgEHtg0
ほんとだNE☆
416病弱名無しさん:2013/09/17(火) 23:09:50.01 ID:cNVJ+qVr0
日常生活で不便することは少なくなったが可動がいっこうによくならないまあ10ヶ月
痛みのない範囲でストレッチしてるがある程度痛みこらえて無理に動かさないとだめなのかなあ
417病弱名無しさん:2013/09/17(火) 23:22:55.27 ID:VNVrr4eH0
>>416
それは整形外科に行って、今の病状にあった正しいストレッチを教えてもらったほうがいいと思う。
418病弱名無しさん:2013/09/17(火) 23:28:31.64 ID:/6yAUudw0
>>416
はい、そうです。
ストレッチは、炎症の結果にできた、肩の内部の固く繊維化した組織をぶっちぎるために行うのですから、
毎回同じ範囲のストレッチでは意味がないです。
少しずつ、あまりいたくない程度で徐々に可動範囲を広げていきます。メリメリだと痛いのでメリ程度。
419病弱名無しさん:2013/09/18(水) 02:17:02.54 ID:oGgTR/h10
>>416
痛みがくる超ギリギリ直前ジャストまでの範囲でいいよ

痛くないと思ってても、内部じゃメリメリバキバキ剥がれてるから
420病弱名無しさん:2013/09/18(水) 06:39:59.38 ID:bgkdZaJE0
>>411
テスト
421病弱名無しさん:2013/09/18(水) 08:20:12.60 ID:D8xBBTtP0
痛くなる手前とか、素人判断しないで、整形外科に行って正しいストレッチや運動を
教えてもらうことを強く勧める。
ほんと、マジで勧めるぞ。
422病弱名無しさん:2013/09/18(水) 08:59:56.35 ID:7Fw4HjRP0
>>404
404だってwww。お似合いだ。
テメーの勝ちでいいよ。ほらよこれでいいんだろ?w
バカ相手にするの飽きたから以後絡むなよ。
423病弱名無しさん:2013/09/18(水) 09:17:00.21 ID:P7Jd4yMF0
石灰性と診断されたんだけど
タガメットの話はでなかった…
次回の診察で自分から相談した方がいいのかな
すごく感じワルーな医者だから言い出しにくくて
424病弱名無しさん:2013/09/18(水) 10:50:50.74 ID:X960A5zK0
>>421
整形外科のリハビリの人にどこまでやっていいか聞いたら
「痛くなる直前で止めてね」って言われたのを思い出した。

壁を指で登る運動で、到達地点にピンを打っとくと楽しいよ。
425病弱名無しさん:2013/09/18(水) 13:06:08.21 ID:DjG2y4X3P
私が行ってる病院では、滑車で先生が痛いのを我慢してなるべく目いっぱいやれと言う。 (^_^;)

それは、ともかく、日常生活に支障があるうちは、普段の生活がある種のリハビリになるけど、支障がなくなったら、意識して
動かさないとそれ以上に可動範囲が広がらないと思う。
426病弱名無しさん:2013/09/18(水) 13:42:12.13 ID:DGhVCshn0
四十肩と診断されて注射を2回め打ってもらったんですが、肩より肘から下に痛みが出てきました
皆さん、痛みは肩だけですか?
427病弱名無しさん:2013/09/18(水) 14:02:59.25 ID:X960A5zK0
>>425
病院の中で痛い思いをする分には大丈夫だろ
すぐ近くに医者もいるし、なにか切れてもすぐくっつけてくれるよ
428病弱名無しさん:2013/09/18(水) 14:12:37.69 ID:DjG2y4X3P
>>426
放散痛といって首や腕に痛みが出るのは、四、五十肩の痛みの特徴の一つみたいですよ。
429病弱名無しさん:2013/09/18(水) 14:35:28.40 ID:I01LYhxS0
>>427
整形外科の医者にはいい加減な医者もいるしね
整形外科に限らないが

五十肩で死ぬわけではないし
間違った処置をしても医療訴訟を起こされるわけでもないし
たいして儲からないし
それに、ほっといても勝手に治るし

「適当にやってけ」という医者は多いだろ。「おれは忙しいし」で
430病弱名無しさん:2013/09/18(水) 15:16:23.51 ID:D8xBBTtP0
医者の中にも「痛いのを我慢してでも意識的に動かさないと固まってしまう」派と
「痛くない範囲で動かすだけで十分」派がいるのは事実だと思う。

自分の実感は、後者だった。
「こんなに簡単な運動で本当にいいのか」と思っていたけど、痛くない範囲で動かしているうちに、
その範囲が少しずつ広がっていく。
痛いのを我慢して動かしていると、炎症がいつまで経っても治らないんじゃないかと思う。
もちろん人それぞれだと思うけど。
431病弱名無しさん:2013/09/18(水) 16:25:18.40 ID:DGhVCshn0
>>428
ありがとうございます
放散痛ですか…
初診にステロイド注射して2回目はロカイン、これを4〜5回して痛みがとれないとMRI検査するって言ってました。
リハビリはまだ始めてませんがウォーキングで腕を振ってる分じゃ、リハビリにはなりませんかね?
432病弱名無しさん:2013/09/18(水) 18:43:44.95 ID:w4Qi5pTG0
肝心の医者が雑だったりするからなあマニュアル渡してこのとおりやってね
だからなあ

痛めてる肩の首の付け根さわると石のような塊があるんだがこの塊が可動の邪魔してるっぽい
ストレッチでほぐれればいいが先長そう・・・」
433病弱名無しさん:2013/09/18(水) 20:44:20.32 ID:DjG2y4X3P
>>431
まだ初期のようだから、あせってリハビリだとか動かさないほうがいいですよ。(医者にこうして動かせと言われたのなら別ですが)
まずは、炎症抑えて痛みを減らすことを優先したほうが良いかと。
434病弱名無しさん:2013/09/19(木) 00:32:54.35 ID:pHCMZS5I0
>>426
ああ、それ五十肩
俺の場合激痛が走るのは肩だけど、腕や肘がなんとなく痛だるい。
435病弱名無しさん:2013/09/19(木) 00:38:59.85 ID:pHCMZS5I0
2年前に右肩をやり、今度は左肩で久々にこのスレに帰って参りました。まぁ今回は、かなり軽いんで1ヶ月くらいでさよならだとおもいますが、、、よろしく
436病弱名無しさん:2013/09/19(木) 00:39:16.09 ID:lwhMJiIF0
>>433
ありがとうございます!
焦らずに頑張ってみます!まずは暫く注射に通院します…。
437病弱名無しさん:2013/09/19(木) 03:32:17.21 ID:cDXF/TYZO
痛くても我慢して動かせって話を鵜呑みにして動かしまくると高確率でパツンパツンに腫れ上がる。
それ医者に見せたら動かし過ぎと言われた。
殺してやろうかと思った。
438病弱名無しさん:2013/09/19(木) 15:33:21.46 ID:eQCR2rJ+0
右肩が五十肩になって半月、痛くて夜も目が醒めていたのですが、
娘に別府の砂風呂に連れて行かれて十分間埋められ、
掘り起こされたら痛みが消えていました。
一週間経ち、腕も上がるように。あの痛みは何だったのか…
439病弱名無しさん:2013/09/19(木) 19:24:49.98 ID:syuHfKFP0
腕立て伏せやってみたら出来た!まあ痛くてすぐやめたけど回復は実感できた
440病弱名無しさん:2013/09/20(金) 05:25:24.71 ID:BUr3GnAyO
発症から半月で痛みが消えたなんざ聞いたことがねえ
441病弱名無しさん:2013/09/20(金) 10:23:11.73 ID:1AYxK0atP
>>440
本当の五十肩かどうかわかりませんが、同じような症状で短期間で治る人はいるみたいです。で、五十肩なんか
すぐ治ると豪語して、何ヶ月も痛みに苦しんでるみんなの反感を買うと・・
442病弱名無しさん:2013/09/20(金) 12:08:05.23 ID:L0l7wTme0
>>441
お前のは四十肩ではなくただの肩痛だっただけだよ
治ってよかったね

よそで 「四十肩なんかすぐ治ったわよ!」 なんて絶対言うなよ?
ぶっころされるからな
443病弱名無しさん:2013/09/20(金) 12:23:05.48 ID:UgdAG57g0
理学療法士に肩動かしてもらってきた
いいわぁ〜痛気持ちいいって感じだった
1時間くらいやってもらいたかったけど10分くらいで終わってしまった
毎日行きたいくらいだ
444441:2013/09/20(金) 12:59:55.60 ID:1AYxK0atP
>>442
いや 私は、440にコメントしてるだけで、半年たっても治ってませんから。
445病弱名無しさん:2013/09/20(金) 15:26:55.34 ID:Pwq5zgWE0
>>442
別に何とも思わんけど。
何なの、こういう奴。
446病弱名無しさん:2013/09/20(金) 15:33:58.41 ID:1eyaGImN0
>>445
激痛期には、些細な事で腹が立つ。
特にこういうスレに来たら、その場で痛みが取れる特効薬があると勘違いしたり、
自分の痛みを理解してくれない人がクルクルパーに見えることがある。
生暖かい目で見守ってあげましょう。
447病弱名無しさん:2013/09/20(金) 16:11:22.68 ID:ey7adJ8i0
まあ発症してうひょー人生最悪の痛みだって思ってもさ。
半月とか1ヶ月くらいは痛みの底なし沼、記録更新の毎日だよ
448病弱名無しさん:2013/09/20(金) 16:29:10.53 ID:Vpx7fQuV0
>>446
そうなんだ。
自分の激痛期は不安でいっぱいってだけで、治る人治らない人の話聞いても、単にピンキリとしか思わなかったわ。
ていうか、実際ピンキリだと思うけどね。
449病弱名無しさん:2013/09/20(金) 17:35:43.83 ID:d71CegYC0
両方の肩が時間差で来て
ダブルになった経験があります

今は治ってますが、痛いときに
腕を回せと言われたけど
やれなかったので、
固まってしまって回り切らないです

みなさん、頑張ってなるべく動かせる範囲で
動かしてね
450病弱名無しさん:2013/09/20(金) 20:35:37.17 ID:5K7Yk/KA0
リハビリって診療報酬高いのな…
リハビリビンボになりそう
週に何回通えばいいんだろう
451病弱名無しさん:2013/09/20(金) 21:11:12.51 ID:1Db/6sMw0
みんなリハビリ通ってるのかあ
半身不随とかと違って放置してそのうち、自然の動作で元に戻ればとか考えてるんだが
甘いのかな
452病弱名無しさん:2013/09/20(金) 22:38:40.03 ID:ey7adJ8i0
リハビリ?
行ってないよ
アホらしいし
453病弱名無しさん:2013/09/20(金) 22:57:12.21 ID:1m7h5QHI0
>>451
甘いってわけじゃないが、安かったしな
整形外科内のリハビリの先生が肩をぐにゃぐにゃいじってくれて
1回たったの525円だったから経過報告も兼ねて毎週通ってた
454病弱名無しさん:2013/09/20(金) 23:00:38.44 ID:zlbw2fpz0
医者に話を聞いてもらって、可動域を確認してもらうだけでも、通院する価値はある。
455病弱名無しさん:2013/09/20(金) 23:06:49.63 ID:2uDMpiim0
特に特殊な器具使うわけでもないし自宅で出来るんだから通わなくていいのでは
気になるなら半月に一度チェックしてもらえばいいんじゃないの
鎮痛剤いらないならなおさらだよ
456病弱名無しさん:2013/09/21(土) 00:13:36.64 ID:ZSsm61Eq0
いい医者ならたった30秒の会話と診察だけでも意味がある。
慢性期に重要なのは悪化させないことだからな。
457病弱名無しさん:2013/09/21(土) 05:42:11.05 ID:Tu1FNAvx0
>>456
これすごい分かるわ
458病弱名無しさん:2013/09/21(土) 07:25:34.33 ID:PV93qZE/0
整形の医者って漏れなく
なんであんなに威張り腐ってんだ?
459病弱名無しさん:2013/09/21(土) 07:33:19.91 ID:Tu1FNAvx0
そんなん整形に限らん
460病弱名無しさん:2013/09/21(土) 08:42:26.99 ID:+l6BWf380
>>458
ジジババを相手にしているから。
まずジジババ相手には難しい説明は通用しない。言うことを聞かないから、自然に言葉が強くなる。
しかも「偉い先生」を演出する方が喜ばれる。その癖が出る。

自分の整形外科医は、自分とほぼ同年代で、いつもと違った患者と話すのが逆に楽しそうだった。
そういう医者は当たりだと思う。
患者の側も、自分の仕事の話なんかをしてアドバイスをもらうような気持ちで相談すれば、
お互いに楽しい診察になると思うし、>>456みたいに短時間に得ることが多いと思うよ。
461病弱名無しさん:2013/09/21(土) 10:02:41.17 ID:Wvxs46Ho0
回復期にあるんだけど放散痛と可動域が戻らず困ってたんだけど
ソファーに横になって上側の肩の力を抜き
肩を上げないで肩甲骨を動かすように
手をソファからぶらんと床まで垂れ下げて肩周りの筋肉を伸ばす
次に手のひらをひっくり返して頭の上を防ぐみたいにゆっくり腕をあげてゆく
できるだけ耳に近い軌道を描くように
この先で肩がひっかかる、動かない
でも肩甲骨を意識しながら肩と背中全体を使って一気に腕を後ろへ回すと
痛みとゴリゴリゴリという音がして
腕が後ろに回った
そしてまた腕ダラーンでリラックス
可動域広がってきた気がする
そして気持ちいいし放散痛も少なくなってきた
462病弱名無しさん:2013/09/21(土) 10:12:35.31 ID:QRC0ktkD0
>>461
手のひらを上に向けるの?
肘を伸ばしたまま万歳するみたいな動き?
腕が後ろに回るって??
絵書いてよ。
463病弱名無しさん:2013/09/21(土) 14:15:45.81 ID:Wvxs46Ho0
>>462
そうです。頭の上から落ちてきたものを手のひらで受け止めるみたいな感じ
頭より低いとだめ
腕が耳の横にくるまでは多少肘が曲がっても良くて
そこから伸ばしていた肩甲骨を寄せる感じで腕を回します
手が一番遠くにある時点で手は耳の位置よりも後ろにくるのがベスト
多分音と痛みがありますが、2回目は普通にできると思います
手のひらはおおまかにいうと楕円軌道を描きます
ずっと肩の力を抜くように意識してやらないと無理な動きになります
464病弱名無しさん:2013/09/21(土) 14:20:21.27 ID:Wvxs46Ho0
書き忘れました
ソファーには痛い方を上にして横向きに寝て下さい
テレビを見ながらできます
465病弱名無しさん:2013/09/21(土) 14:30:49.08 ID:M6cI6KoE0
>>463
ありがとう。良く分かった!
466病弱名無しさん:2013/09/21(土) 14:43:57.17 ID:Wvxs46Ho0
YouTubeで32式太極剣-第十六式「 右弓歩撩 」で検索すると立ち姿ですがそれに近い腕の動かし方をしています。動画よりもう少し腕を後ろへもっていく感じです。
467病弱名無しさん:2013/09/22(日) 10:43:44.67 ID:O9QAkDd80
逆立ちして腕立てするといいみたいですね
468病弱名無しさん:2013/09/22(日) 13:30:19.19 ID:17CLfi4X0
両手でかもいを掴んで、前にむかって歩く
469病弱名無しさん:2013/09/22(日) 20:18:08.05 ID:ZjxTzfvPO
今朝はほんの少しだけ、昨日までより腕が上がった。
腕を真っすぐ伸ばした状態で、指先が今までより3cmくらい上に行った。

ささいな進捗だけど、嬉しいもんだ。
470病弱名無しさん:2013/09/23(月) 02:10:08.46 ID:X0Uq/xjs0
鍼で治ったと思ってたけど、プールでクロールしたら激痛で溺れるかと思った
471病弱名無しさん:2013/09/23(月) 10:09:11.21 ID:WGGI2O/o0
無理しなさんなって
472病弱名無しさん:2013/09/23(月) 11:07:07.05 ID:8TZqYfkJ0
去年の12月ごろに激痛が始まって、今はだいぶ良くなったけど痛みはまだある状態。
寒くなる前に良くなっておきたかったけど、最近急に涼しくなってきた…
寒い時期に再度ぶり返して悪化するってこともありますか?
473病弱名無しさん:2013/09/23(月) 12:12:49.51 ID:AiCYMfPY0
>>472
あるから肩冷やさない対策しておいた方が良い
474病弱名無しさん:2013/09/23(月) 22:19:50.36 ID:zpZ/KbcH0
伊勢白山道のブログで
五十肩には蒸留水飲用とハルウコンが推奨されてるんだが
試したヤツいる?
475病弱名無しさん:2013/09/23(月) 22:47:55.60 ID:j7+yCaGN0
オカ板に帰れよ糞が
476病弱名無しさん:2013/09/23(月) 23:02:20.58 ID:CH+24lO/O
先月症状が出始めて、今月受診してめでたく五十肩の診断下りました(´;ω;`)リハビリ週イチやけどがんばる
477病弱名無しさん:2013/09/23(月) 23:08:48.39 ID:FVF76we30
ようこそ。ゆっくりしていってください。
478病弱名無しさん:2013/09/24(火) 00:46:40.78 ID:klVa16P30
たしかに夏の暑いころの方が調子が良かった
俺は仕事でバイクに乗るので今日の低温は関節に堪えたわ
冬に肩だけあっためるってホッカイロでいいんだろうか
479病弱名無しさん:2013/09/24(火) 01:25:48.48 ID:xOrcywqS0
冬は使い捨てカイロを肩甲骨の間の背骨上に貼り付けてたな。
熱くて低温やけどしそうな時は外したけど。
両肩にカイロ2個貼るよりも肩甲骨間に貼ったほうが暖かかった気がする。
480病弱名無しさん:2013/09/24(火) 02:40:09.91 ID:bafzOHSH0
やっぱり寒さで悪化しますか…
寒くなったら「めぐりずむ」を貼ろうかな。
暑がりで寝相も悪いんで、冬でも、寝ている最中に布団蹴ったりパジャマを脱いだりしてしまって
冷えてしまいがちなもんで…心配だ。
481病弱名無しさん:2013/09/24(火) 08:09:53.25 ID:+vcUaTLsO
暖めた方が筋肉の動きがよくなるからオススメするけど、痛みがひどい時や疼いてツラい時は暖めない方がいいってリハビリの先生に言われた
482病弱名無しさん:2013/09/24(火) 10:40:46.21 ID:4ciB6jERP
>>480
寝るときは、五十肩向けの肩用保温サポーターがいいですよ。店頭で売ってるの見たことないけど、アマゾンなどで買えるので。
483病弱名無しさん:2013/09/24(火) 15:56:21.88 ID:mEqt5s6R0
この治療法使ったらならすぐに治りましたよ

http://50kata.gosyuugi.com/
484病弱名無しさん:2013/09/24(火) 22:02:07.04 ID:xOrcywqS0
ダイソー(大型店舗)にボディブラシ置いてた。
チープな作りだったけど買ってしまった。
485病弱名無しさん:2013/09/24(火) 23:20:40.35 ID:+vcUaTLsO
会社の健診で
心電図→寝転べない、起きれない
聴力検査→ヘッドホンつけれない、外せない
胸レントゲン→技士に腕ひねられる(後ろに回さにゃいかんかったらしい)
午前中やったけどまだ疼いて痛い…えらい目に遭った(´;ω;`)
今日は鎮痛剤&湿布で寝ます
486病弱名無しさん:2013/09/24(火) 23:30:20.24 ID:kUN4vrKh0
>>485
>胸レントゲン→技士に腕ひねられる(後ろに回さにゃいかんかったらしい)
わかるわかるw
あまりの痛さで、一分間ぐらい息ができないですよね。
技師さんもさぞびっくりしたことでしょう。
487病弱名無しさん:2013/09/24(火) 23:53:59.37 ID:CM0XHjeh0
痛い・・・泣きたい
リハビリでも殆ど動かせず、職員にもいやな顔されれるし・・・
488病弱名無しさん:2013/09/24(火) 23:58:56.76 ID:+vcUaTLsO
>>486
それがひどく冷静で
「あ どうかされました?」
「いや…肩…痛めてて…」
「あーじゃあこっち添えるだけでいいですよ動かないでくださいね」
で すみませんの一言もなし。
腕掴む前に声もかけんかったし
もう最悪でした(´;ω;`)
489病弱名無しさん:2013/09/25(水) 11:31:07.67 ID:rHG3bXuX0
>>488
肩をひねられた瞬間にそいつをぶん殴る必要があった。
490病弱名無しさん:2013/09/25(水) 16:23:21.11 ID:csT8O/3W0
腕上がんねーんじゃ殴れんよ
491病弱名無しさん:2013/09/25(水) 17:26:30.20 ID:Sjsx3g8+I
蹴るしかないな
492病弱名無しさん:2013/09/25(水) 18:30:16.69 ID:SwgoXo4y0
ここ見てビクビクしながら健康診断に行ったけど、
五十肩です
って申告したら
じゃあ、この姿勢でもいいですよ
って優しくしてもらえた
よかった(t t)
493病弱名無しさん:2013/09/25(水) 18:39:52.41 ID:+hoQQGmvO
>>491
短足だし体硬いけどどうしたら良いでしょうか?
494病弱名無しさん:2013/09/25(水) 19:38:58.93 ID:ch1UW6he0
>>485-486
>>488-491
五十肩の者がケンカなどしたら一瞬で死ぬ。
歩くことしかできぬのだから 大人しくするが吉。
495病弱名無しさん:2013/09/25(水) 19:42:06.86 ID:Ny2fTKQf0
ほんと、体勢崩して肩から落ちたら笑うわww
496病弱名無しさん:2013/09/25(水) 19:48:23.21 ID:ffD9mh5n0
健康診断で
五十肩で炎症あると白血球上がるかな?
497病弱名無しさん:2013/09/25(水) 20:31:03.27 ID:TFwsgvKOO
万歳できるし、大体の動きはできます。
背中に手をまわすのとかうつ伏せで腕を動かすのが非常に痛いし、動かないです。
四十肩かな?とも思うんですが、違う気がします。
激痛はなくて、じっとしていてもジンジン痛みます。
なんでしょうね…
498病弱名無しさん:2013/09/25(水) 20:41:00.43 ID:5siQ7cGs0
>>497
いつ頃から?
最近だとすると、四十肩の前駆症状にとても近いと思います。
499497:2013/09/25(水) 21:53:54.62 ID:TFwsgvKOO
>>497です。

恐らく、ひと月以上前からだと記憶しています。

ひどく重たい窓を急いで閉めた後からではなかったかと思うんです。
500病弱名無しさん:2013/09/25(水) 23:18:56.62 ID:LjKDM2ecP
>>499
一般的には、窓が原因だったら一ヶ月も痛み続かないはず。

私も、最初のうちは、痛みがあったので行った整体で、「ここまで腕が上がるのなら五十肩ではない」
と言われましたが、鈍痛が続くなかだんだん腕があがらなくなり五十肩になりました。
501497、499:2013/09/26(木) 03:23:53.34 ID:HsBPl9k/O
>>500

そうなんですか…。
じゃあやはり四十肩か。
ありがとうございます。お医者さんに行かないとダメかぁ
502病弱名無しさん:2013/09/26(木) 09:35:25.19 ID:fNLIzt0GP
>>501
確実に、五十肩の前兆とも限らないので、様子みてて、上がらなくなってきたら行けばいいのでは?
または、痛みが辛くて薬か注射してほしいなら病院行ったほうがいいですけど。
503497、499、501:2013/09/26(木) 17:46:00.49 ID:HsBPl9k/O
>>501さん

そうですね。
病院はタイミングを考えます。

501さん、他に親身になってくださったかた、
ありがとうございました!
504病弱名無しさん:2013/09/27(金) 00:04:29.66 ID:NWAiVaKMO
診察の時「痛くてツラいなら抗生剤の注射うつけどどーしますか」て言われて
とりあえず様子見てからって断ったんだけど
注射ってどんなもんなんだろう
うったことある人いる?
505病弱名無しさん:2013/09/27(金) 07:10:05.77 ID:eKEmnhSu0
注射にもいろいろあるけどこの場合はステロイドのことかね
506病弱名無しさん:2013/09/27(金) 09:15:11.68 ID:NBpKhMxn0
我慢できない痛みで、初診の時ステロイド注射しましたよ!痛みが続くなら2〜3回注射つって。
でも嘘のように…。
まだ、動かしようによっては激痛があるので、今はヒアルロン酸と痛み止め?の注射してます。
辛かったら1度打ってもらったらどうですか?
507病弱名無しさん:2013/09/27(金) 09:34:30.18 ID:wQuOChv60
右がまだ治ってないのに左がヤバイ。
上には全く問題なく上がるが右の脇を触ろうとすると痛い。
湿布とストレッチだけやってる。
508病弱名無しさん:2013/09/27(金) 15:46:08.36 ID:G1GUBbFz0
てす
509病弱名無しさん:2013/09/27(金) 15:50:20.89 ID:PCc+f5w40
気になる 健康ニュース

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=161038
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレまとめ記事

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=161066
ふわふわめまいに悩まされる方まとめ記事

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119785
四十肩 五十肩の悩み まとめ記事
510病弱名無しさん:2013/09/27(金) 15:54:04.74 ID:G1GUBbFz0
スレ違いだったらスマソ 誘導頼む
二週間くらい前から肩の痛みが強くなって病院行った
レントゲンとMRI撮って「じゃあ内視鏡で手術しましょう」
湿布も薬物治療も注射もナシってあるのかな?
511病弱名無しさん:2013/09/27(金) 18:12:47.48 ID:LQMb0dVs0
そんなの医者に聞かないと、逆に2chの情報なんて信じちゃ駄目
512病弱名無しさん:2013/09/27(金) 19:31:31.94 ID:iq9FSzHS0
今日療法士に聞いた話、肩甲骨動かし・肩すくめ・肘を脇にくっつけてその先を外に広げる運動、
をそれぞれ別個にやってもいいしセットでやってもいいしだそうで。
そろそろ三ヶ月終わる頃だけど一向にダメ。もうどうでもいいやと思ってますが、
今日その士に「肩甲骨の動かし方いいですね〜」て言われた、ヤル気出そうかな…。
513病弱名無しさん:2013/09/27(金) 20:10:00.31 ID:siOT0ggZ0
>>510

腱板断裂なら十分ありうるけど、医者が説明してくれない?
514病弱名無しさん:2013/09/27(金) 20:13:14.79 ID:bim7pZU50
>>510
よかったな、四十肩じゃないぞそれ。
515病弱名無しさん:2013/09/27(金) 20:29:15.52 ID:MbOK6rpy0
>>510
手術で治る病気ってことだよね。よかったね。
腱板断裂か肩関節脱臼でしょう。
石灰沈着性腱板炎の可能性もある。
516病弱名無しさん:2013/09/27(金) 21:51:09.33 ID:22QV3V1a0
肩の痛みの場合ロキソニンが効かないお(´;ω;`)
517病弱名無しさん:2013/09/27(金) 22:30:56.64 ID:RUoqNgvI0
>>516
ちゃんと効いてるぞ。
効かないという理由で、薬を変えないほうがいい。
変えるとすれば、胃が荒れるとか下痢しがちになったとか、副作用がひどいとき。
518504:2013/09/27(金) 23:33:54.98 ID:NWAiVaKMO
レスありがとう
仕事の時間の都合で続けてリハビリ通えないし、痛み止め飲んでるけど効果がビミョーなんで注射考えてみます
あとの問題はお値段ですね(^_^;)
519病弱名無しさん:2013/09/28(土) 02:07:21.14 ID:BMk+4pY/0
>>497
僕もそのパターンです。腕から肘にかけてジンジンというかジワーッと痛だるいのが1〜2カ月経て肩があがらなくかんじかな、時期は違えど左右共同じでした
520病弱名無しさん:2013/09/28(土) 02:27:56.22 ID:8lmd8aFc0
リリカ使ってる人いる?
521病弱名無しさん:2013/09/28(土) 16:04:01.77 ID:t3CTVYVB0
>>513->>515 レスありがd
骨が腱に触ってるらしい。これは四十肩とは言わないんだな。
サクっと手術してリハビリ地道にがんばるわ。
このスレの皆もがんばってくれ。
522病弱名無しさん:2013/09/28(土) 19:05:05.02 ID:4avL6/1tI
そろそろ10ヶ月。痛みはピークのときと比べて0.5ぐらいになった。
痛みの出る角度に動かしても全然耐えられる。後は可動域だなー。
これから元通りに近い状態まで何ヶ月ぐらいかかるか…
523病弱名無しさん:2013/09/29(日) 17:35:27.75 ID:I2XoNVtM0
>>522
いいねおいらは激痛は過ぎたが肘の前か後ろか分からんとこから二の腕がムニュムニュ
腕上げると肩が短期の激痛。すぐに痛みは消える。4ヶ月かな。まあ、なんとかだいぶ楽に
524病弱名無しさん:2013/09/30(月) 09:55:12.31 ID:rItxU9450
腕が腫れてる。
痛いよう
525病弱名無しさん:2013/09/30(月) 17:40:35.44 ID:Go45w2Et0
激痛期は過ぎたけど鈍痛があるから、肘から二の腕にかけて擦るのがクセになってしまった。
つねに右腕が左腕の上にあって、さすったりもんだりしてる。
気がつくと同じようにしてる人が結構いて、ああ、ご同輩、と思うよw
526病弱名無しさん:2013/09/30(月) 18:08:48.18 ID:GZXqGVLi0
ボディブラシより便所タワシの方が軽いし背中洗いには便利なのはここだけの話
527病弱名無しさん:2013/09/30(月) 18:51:37.53 ID:7Zvxve2SO
>>526
いいこと聞いた!
今度百均行ってみよ
528病弱名無しさん:2013/09/30(月) 19:29:22.65 ID:88wTT6h70
我々にとっては背中はタオルでこするほうが便利じゃないかな。
529病弱名無しさん:2013/09/30(月) 19:38:34.26 ID:bt2MwEhf0
うんタオルだね。たすきがけ
530病弱名無しさん:2013/09/30(月) 20:42:16.39 ID:6KPKRYKL0
寒くなってきたらまた肩が痛くなってきた。
夏は散々冷房当たってても平気だったのに。
あと腕に痺れが出てきた。
じっとしてると平気なんだけど、少し動かすと痺れてくる。
こんな風に痺れが出るのは今までなかった。
これって深刻な話?それともただの血行不良?
531病弱名無しさん:2013/09/30(月) 20:47:03.56 ID:NeANklj1P
>>528
自分の場合たすき掛けにすると痛いほうの肩のあたりを洗うことが不可能なのでボディブラシ。 トイレタワシというのは、
面白い発想ですね。たしかに軽い。
532病弱名無しさん:2013/09/30(月) 20:49:15.27 ID:1Sb9Z+s/0
>>530
腕に痺れ、おいらも…

整形の医者に五十肩と腕の痺れの関係を尋ねたら
「うーん、関係無いと思うけどな」
だってさ

実際のところはどうなんだろ?
533病弱名無しさん:2013/09/30(月) 21:19:37.70 ID:CXG57yLY0
>>532
大学病院の神経内科の先生が言うには、「痺れは末梢神経が傷ついていることが原因」

末梢神経の束を圧迫しているとか、骨と骨ではさんで傷つけているとか
そんなでしょう。または、炎症で傷ついているとか?

まあ、末梢神経のダメージが原因らしいです。

断っておきますが、五十肩で大学病院に行ったわけでありません。別の病気です。
534病弱名無しさん:2013/09/30(月) 21:34:27.27 ID:7Zvxve2SO
>>531
私も同意
タオルがツラくなってきたので朗報でした
535病弱名無しさん:2013/09/30(月) 21:52:36.12 ID:LOpW4Hwu0
タオル背中になかなかまわせられないんだよね
536病弱名無しさん:2013/09/30(月) 22:33:15.16 ID:7Zvxve2SO
洗うのもだけど拭くのがまた…
痛い方の手が痛くない方の肩に届かなくなってきた><
どうやったら楽にいけるか模索中
537病弱名無しさん:2013/09/30(月) 22:56:19.76 ID:1Sb9Z+s/0
>>533
ありがとう!

抹消神経ですか
調べてみます!
538病弱名無しさん:2013/09/30(月) 22:57:15.45 ID:l5hrKo+v0
自分は乾燥肌なので、毎年寒い時期は背中にボディローションを塗ってたんだけど
今年は一体どうやって塗ったらいいんだろう
539病弱名無しさん:2013/09/30(月) 23:28:26.45 ID:OSMbi+Fd0
右肩が痛くて腕も痺れて動かすとゴリゴリするので
やはりこれは四十肩かな…
今年40だし
540病弱名無しさん:2013/09/30(月) 23:34:12.44 ID:bt2MwEhf0
たすき掛けって行っても両手が前だけどねw
長いの使って片手で回して痛い方の手の前に、こうやってああやってにょろにょろ
こするときはしゅっしゅじゃなくてキコキコw
やんなっちゃうね
541病弱名無しさん:2013/09/30(月) 23:45:33.64 ID:NeANklj1P
>>538
使ったことないですが、こういうのはどうでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/honest/484667/?s-id=review_PC_il_item_01#484667

>>536
一番痛いときは、指先が反対側の脇の下にやっととどくかどうかぐらいでした。今は、痛くないほうの肩を
少しすぼめるような感じにするとなんとか届く
542病弱名無しさん:2013/09/30(月) 23:50:31.31 ID:CXG57yLY0
>>539
しびれとゴリゴリ
私の初期症状と全く同じです。
543病弱名無しさん:2013/10/01(火) 00:20:28.03 ID:FQynwPf7O
>>539
私41だけど最初医者行ったら元気に「五十肩です!」て言われたよ!四十肩も五十肩も一緒だって! orz
544病弱名無しさん:2013/10/01(火) 00:44:38.25 ID:GuHMP/Qs0
四十肩なんて言葉は無い
545病弱名無しさん:2013/10/01(火) 00:47:03.93 ID:89TCqO2H0
>>542ー543
やはりですか…まさか自分がなるとは( ;∀;)
バンテリン塗ってなんとかやってますがひどくならない内に病院いってみます
546病弱名無しさん:2013/10/01(火) 10:02:16.78 ID:6QYJlfOs0
>>541
こんなのがあるんだね、ありがとう

洋服を脱いだり着たりするのに困ってる
痛い方の袖を通す時に、無理やりやろうとするから
洋服からビリッと音がすることがしょっちゅうある
547病弱名無しさん:2013/10/01(火) 11:07:58.50 ID:luW2hFYF0
>>526
その発想は素晴らしい
なるほどなぁ
548病弱名無しさん:2013/10/01(火) 11:10:42.34 ID:luW2hFYF0
発症して1年と7ヶ月
横は肩の高さまでしか上がらないが、前がだいぶ上がるようになったんで、ぶら下がり健康器を買った
549病弱名無しさん:2013/10/01(火) 16:26:56.23 ID:hQFwT1bl0
痛みはあるけどオーロラエクスキューションは出来るレベルだけど
上がらなくなってくるのかな
550病弱名無しさん:2013/10/01(火) 16:40:05.69 ID:4ChbRuoO0
ろざんしょうりゅうは 撃てるならまだ大丈夫
551病弱名無しさん:2013/10/01(火) 17:05:47.69 ID:EBWe99130
今日診察に行って肩関節 石灰沈着性腱炎って言われたよ。
肩があがらなくてじっとしててもびりびりしてたのに、注射したら夕方には手が
上がった。
効きすぎて怖い。
552病弱名無しさん:2013/10/01(火) 22:40:38.59 ID:W/FdslL20
四ヶ月と五ヶ月の間くらい。今日銭湯行って打たせ湯っての?それ暫くやって
風呂出た後バンザイしたら角度ちょっと増えた。ヤッターと思って家帰ってきて
やったら元の角度、oh…。多分冷めたからかな。やっぱ温めるっていいんだね。
553病弱名無しさん:2013/10/01(火) 22:41:50.88 ID:WdfQVZpK0
>>551
良かったですね。注射で石灰を溶かすんですかね。
554病弱名無しさん:2013/10/01(火) 23:23:59.71 ID:8zBndqfMP
だいぶ肩の痛みが減って寝るときは、痛くないのですが、痛くないほうを下にして横向きに寝て抱きまくらをかかえるか
仰向けで寝てるのですが、自由に寝返りがうえてないせいか、朝おきると背中がガチガチで痛いし起きるのがぎこちない。
少し動くとほぐれてくるのですが。早く自由に寝られるようになりたい。(夜痛くて寝れなかったころを思えば贅沢なんですけど)
555病弱名無しさん:2013/10/01(火) 23:28:07.77 ID:TmSPxKqw0
>>552
その繰り返しで、1週間経つと可動域が増えていきます。
銭湯の効果は絶大ですよ。手足伸ばせるしね。
週に一回、450円は安いもんだと思ったな。@世田谷
556病弱名無しさん:2013/10/02(水) 00:47:12.16 ID:V7JLCFOdP
銭湯のお湯は厚すぎて、猫肌?の自分には、無理 (^_^;)
557病弱名無しさん:2013/10/02(水) 01:55:24.09 ID:lw5YYLaK0
錢湯も微妙にお湯の温度違うよ。

それから。
錢湯のせいかどうか分かんないけど水虫になった。
錢湯行ったら念のため足の裏、指の間は家でも再度洗おう。
角質まで進んでたので今投薬治療中
558病弱名無しさん:2013/10/02(水) 05:59:05.36 ID:A6kM9Shh0
茶碗すら時々落とす
力が抜けて言うとおりに動かぬ
そして痛い
もう死にたい
559病弱名無しさん:2013/10/02(水) 09:01:25.41 ID:cGkLHePs0
ビタミンB製剤は五十肩に効果ありますか?
560病弱名無しさん:2013/10/02(水) 09:40:18.12 ID:d/OYA0Kc0
前ならえで一番前の人がやる姿勢で親指の方が前に来るポーズを
めっちゃ痛いの我慢してやるようにしてみた
3日前に比べたら、随分と可動域が広がるようになった
561病弱名無しさん:2013/10/02(水) 09:42:21.81 ID:h9Nug9bq0
発症、半年
テレビでCMをしている 五十肩、四十肩「肩用ナックル」と
アリナミンでましになった。

痛みが和らいだ時 脇にジムホール25pを挟み押し潰す…「イイッタ〜」
暇な時、気がついた時にやる!繰り返していると「イタ」位に
効果は、寝る時に痛い方を下にできる!やらなかった日はできない!
ボールの代わりにクッションでも良いかも。
「肩用ナックル」は、二箱目!1ヶ月だけ飲み続けてみる!!
562病弱名無しさん:2013/10/02(水) 09:54:49.38 ID:h9Nug9bq0
訂正 肩用ラックル顆粒【第2類医薬品】でした…
563病弱名無しさん:2013/10/02(水) 12:21:11.51 ID:7dT5bvKM0
私も飲んでる>肩用ナックル
五十肩を発症してそろそろ4ヶ月、肩用ナックルは今4箱目くらい。
並行してコンドロイチンも飲んでるから、どっちが効いてるかわからないけど
飲み始めてひと月めくらいに激痛期が終わって、可動域も徐々に戻ってる
飲むのを忘れると肩甲骨や鎖骨周りが突っ張る感じがするので、たぶんある程度は効いてるんじゃないかな。
564病弱名無しさん:2013/10/02(水) 21:17:05.87 ID:OBkFK1Sc0
肩痛くなってかぶりものの服が多いことに気付いた
着替えに時間かかりすぎ
565病弱名無しさん:2013/10/02(水) 23:46:04.12 ID:jqr1ARMFO
>>564
それ同じだわ
楽だからってTシャツばっか着てたけど
腕上がらんくなって最初に思ったのが
「前開きの服買おう」
だった
566病弱名無しさん:2013/10/03(木) 04:42:28.59 ID:He34rYikO
フロントホックの購入を検討中
567病弱名無しさん:2013/10/03(木) 11:06:21.60 ID:73hno+Zv0
侍女に着せてもらうのが正解
568病弱名無しさん:2013/10/03(木) 12:38:56.44 ID:GdX9pQAM0
肘が張れないから、フロントホックも無理だった。
私はもうずっとブラトップ。
足下から履いて引っ張り上げて肩ひもかけるだけだから楽。
569病弱名無しさん:2013/10/03(木) 12:58:52.91 ID:kG1pME6A0
ブラトップ楽だよね
ちょっと上にずりあがっちゃった時とかたるみができた時
直すのがちょっと面倒になるけど
身体を締め付けるのも良くないのかな
ブラトップの時はリラックスしやすい
570病弱名無しさん:2013/10/04(金) 06:48:03.72 ID:MDbEfhrk0
さて、そろそろ朝起きると肩がこわばってる季節になってきましたね。
571病弱名無しさん:2013/10/04(金) 13:27:51.28 ID:F7riAAuU0
ついに四十肩だと思って病院行ったら棘状になった骨が原因でした
572病弱名無しさん:2013/10/04(金) 14:09:45.40 ID:FVIDlkEu0
>>571
何でそんなになるの?
573病弱名無しさん:2013/10/04(金) 14:18:23.71 ID:hqIeDwDj0
カルシウム食ってないと、骨からカルシウム出てくるから
それが固まると棘になるよ
574病弱名無しさん:2013/10/04(金) 16:05:45.62 ID:aa6gQlKx0
今日から牛乳飲むわ
575病弱名無しさん:2013/10/04(金) 17:09:35.42 ID:p4ed3Ig10
棘は老化で出る
あと使い過ぎな
野球のピッチャーとか出るだろ
カルシウム足りないわけじなねえんだよ
576病弱名無しさん:2013/10/04(金) 20:27:33.87 ID:SdepXh7c0
関係ないが、モーラステープて凄いきくな。
もう激痛期すぎて慢性期でそんなにひどい痛みでもないが苦痛だ
そんで、もう全部解決した知人にもらったのがこれ
俺は病院なんか行ってないから、サロンパスなわけでね。
こんなの目じゃないくらい効くわ。
とか思ってたら、人によっては副作用もすごいんだなググったら。こええよ
まあなんというかあれだ。あばよ。
577病弱名無しさん:2013/10/04(金) 22:28:09.23 ID:bcTz8FvI0
>>575
じゃあピッチャーもやめるわ
578病弱名無しさん:2013/10/05(土) 00:49:34.17 ID:n+zYOLa20
おめ、牛乳飲んだら噴水みたいな下痢したど
579病弱名無しさん:2013/10/05(土) 09:02:43.42 ID:E7f7iJ2f0
>>577
老化も止めとけ。
580病弱名無しさん:2013/10/05(土) 10:11:34.07 ID:c7s1AhEh0
モーラス、俺も説明無かった。パッケージに光がどうのってあるから
それは分かったけど他の害は書いてないから(説明無しは)ちょっともにょるな。
まあ今のところ何の害も出てないけど。俺のは20mgだからかな?
581病弱名無しさん:2013/10/05(土) 23:44:01.95 ID:RxmUqLxHP
個人的にはモーラスあまり効かなかった。敏感肌のわりに副作用も出なかったけど。
582病弱名無しさん:2013/10/06(日) 04:40:27.00 ID:WcTtrVq5O
鎮痛剤が効いてない気がした。
服んでも痛みは変わらないし、服み忘れても変わらない。
それまでジェネリックを貰ってたんだけど、
正規のロキソニン(+セルベックス)に変えて貰った。

そしたら四十肩の痛みは和らいだし、放散痛は劇的に減少。
かなりしんどさは減った。
可動域も、少し広がった

ただし発症から2ヶ月半は経過してたので、
単純に急性期を脱しただけかも知れん。
また正規の処方薬だから…という思い込みの、
プラシーボ効果かも。
本当に効いたのかも知れないし、ワカンネ。
583病弱名無しさん:2013/10/06(日) 08:55:08.36 ID:Tgp38tk+0
皆さん、発症から何ヵ月とか書いてらっしゃるけど、病院・リハビリ等に通ってます?
584病弱名無しさん:2013/10/06(日) 09:57:09.48 ID:y7TrbwCT0
>>583
通ってる。
もし、迷ってて聞いているんだったら、今すぐ病院行け。
585病弱名無しさん:2013/10/06(日) 14:25:35.16 ID:3uf046EW0
>>583
通ってる
最初は田舎整形だったが無理矢理お願いして撮ったMRIで腱板損傷が
わかり総合病院へ紹介状書いてもらったんだが、個人病院と大きい
病院だと治療もリハビリも全然違う内容で驚いた
まあ担当医師が肩の専門医というのもあったからかもしれないけど
整形でもカルテとレントゲンしか見ないで触診すらしないタイプの
医師って多いと思うのでドクターショッピングもひとつの手では
あるんだろうな、とも思った
586病弱名無しさん:2013/10/06(日) 16:32:43.02 ID:VRKBhyaO0
奥平は馬淵に似てる。
ところで豊橋BDが1-7残ってる。
587病弱名無しさん:2013/10/06(日) 16:36:29.69 ID:GqX+sYg/0
>カルテとレントゲンのみで触診しない
うちもそうだったっけ。最初のみ院長診てもらってその後は一度も院長先生に会ってない。
療法士のみ。でも療法士と仲良くなったのでやめる(転院)のもなんだし。
そこ、療法士側は人当たり良いんだよね気さくというか、でも看護婦側はぶっきらぼう、
笑ったとこ見た事無い。同じ院内でこうも二極化とは。まあいいけどさ。
588病弱名無しさん:2013/10/06(日) 22:59:01.58 ID:Tgp38tk+0
>>585
腱板損傷?
その場合の治療は手術とかですか?
589病弱名無しさん:2013/10/07(月) 01:42:15.19 ID:mO5sv+YWO
なおるもんなんだねえ
四十肩って
通院なし、薬なしで乗り切ってやったわい

リハビリは動く範囲+αで痛気持ち良いくらいが適当
無理するとロクな事にならなかった
590病弱名無しさん:2013/10/07(月) 02:59:42.92 ID:xZQ+8VR90
>>589
おめでとうございます。

もう片方の肩はお済ですか?
591病弱名無しさん:2013/10/07(月) 15:05:32.45 ID:plz6xB/c0
>>588
腱板断裂ではなく、炎症もしくは部分断裂のようなので
手術ではなく保存治療ですね
というか詳しい話は主治医に聞いていないんで・・・
592病弱名無しさん:2013/10/07(月) 15:35:13.71 ID:mO5sv+YWO
>>590
はい
2週間後にもう片方も発症して、もうコケシになりたかったです。
593病弱名無しさん:2013/10/07(月) 18:51:26.66 ID:tlq2PAZOO
>>589
正にこのまんまの内容を療法士さんから言われた
的確な判断すばらしい
しかし両肩とは…考えるのも恐ろしい((((;゜Д゜)))
594病弱名無しさん:2013/10/07(月) 23:08:13.71 ID:RNBOrebF0
>>591
ありがとうございます
次回MRI検査なんで「手術」とか言われたら…。
595病弱名無しさん:2013/10/08(火) 00:01:49.27 ID:+XsaEQYn0
手術はめったにないけど、手術で治るんだったら羨ましいとしか言いようがない。
596病弱名無しさん:2013/10/08(火) 00:09:29.09 ID:l81SBmc+0
整形で入院してた知人のお見舞いに行った時、腕を横水平に上げて腕・肩・脇腹に型で固定してる人がいて大変だなって思った。
あれが腱板断裂ってやつなのかな?
597病弱名無しさん:2013/10/08(火) 09:06:37.54 ID:JkgMNleu0
なんか腰痛と通じるものがあるな。
598病弱名無しさん:2013/10/08(火) 09:59:59.90 ID:4C+BNhtV0
これってまだ発症したてだったら手だてはあるの?
後で病院に行って「解ってたなら早くくればやかったのに!」とかは避けたい。
599病弱名無しさん:2013/10/08(火) 10:30:55.36 ID:PN3tkHP40
んなものは、ねー
医者に言っても、半笑いです。(やることなくて
600病弱名無しさん:2013/10/08(火) 11:50:33.59 ID:pfxtx/Bd0
病院には50肩かどうかを検査するためにいくんです。

50肩なら放置。断裂とかだったらやばい。
601病弱名無しさん:2013/10/08(火) 12:13:06.47 ID:nZ0OslIn0
片岡仁左衛門さんが腱板断裂だね
602病弱名無しさん:2013/10/08(火) 13:45:48.12 ID:bRlTPM2H0
五十肩はなってからの早めの処置なんて無いと思うよ
右で酷い目にあったから、左なって早めにリハビリ始めたのに痛いばかりで寧ろ悪化している
603病弱名無しさん:2013/10/08(火) 22:53:55.91 ID:60hMqiJI0
病院へは一度も行っていない
母も姉も、同じ年齢で同じく左肩
母は注射で 姉は病院の湿布のみリハビリなし

シルクチタンの肩用サポーターを買ってみた 
精神的にも癒されます。
604病弱名無しさん:2013/10/09(水) 00:05:58.92 ID:vZ+EDJvf0
>>603
てことはあれかい、お姉さんはお母さんが0才の時の子かい?
605病弱名無しさん:2013/10/09(水) 00:56:37.97 ID:W3BqwkONP
>>598
左半年目ですが、3年前に右やってたので、左が発症する前かrなんかおかしいなってのは、わかってました。
しかしその時点で病院行っても、カイロ行っても、予防することはできなかったです。進むときは、何をやってもやらなくても進むので
おとなしくやり過ごすのが一番。(ただし医師の診断で五十肩と確定した場合。似てる他の病気は治療必要)
606病弱名無しさん:2013/10/09(水) 02:20:27.85 ID:4eqEcoEZ0
>>598
可能なら、痛いのを我慢して無理に動かす。
運が良ければ治るぞ。(もしかしたら、【運が悪ければ治らない。】が正しいのかも。)

俺は年輩の人達から、四十肩は突然原因不明でなることや、
一度なったら長引くこと、
そして、痛いのを我慢して無理に動かすと治ること、

これらを聞いていたので、初めてなった時に、上がらない腕をジワジワ〜グイッ!って感じで無理やり上げたら、直に復活した。
その後も2回なったけど、同じように僅か1〜2分で復活させている。

基本的には筋肉が動いてくれなくなっただけなので、直に自力で動かせば問題なく動くようになるが、
長期間過ぎてしまうと、可動範囲以外まで動かすための筋肉が衰えてしまうので、復活まで非常に長引くことになる。

注意!■寝違えたとか、捻ったとか、ぶつけたなど、何か原因がある場合は四十肩ではないので、この手は使えないよ。
あくまで、突然原因不明でなった場合に限るから。

それでも、■運が悪いと悪化するかもしれないので自己責任で。■

俺は、「もし悪化したら安静にして、正攻法で地道に治せばいいや。」って感じで3回とも乗り切ってる。
607病弱名無しさん:2013/10/09(水) 02:24:19.17 ID:4eqEcoEZ0
追加
■腕を動かしたひょうしに痛くなった場合も、四十肩ではないのでこの手は使えないから。
608病弱名無しさん:2013/10/09(水) 08:02:13.66 ID:/00sdkeP0
>痛いのを我慢して無理に動かす。

余計悪化するだろ
609病弱名無しさん:2013/10/09(水) 08:25:02.97 ID:asTrqSzc0
動かしちゃいけない時期が過ぎると、動かさなきゃいけない時期になる、
っていうけど、どうやって判断するんだ?って思ってた。
でも、わかった。
身体が教えてくれる。
動かさなきゃいけない時期になると動かしたくなる。
610病弱名無しさん:2013/10/09(水) 08:31:04.87 ID:4eqEcoEZ0
>>608
初めての時は、俺もそれが恐怖だったよ。
てか、毎回恐怖だったけど。

でも不思議と治ったんだよ。
611病弱名無しさん:2013/10/09(水) 10:30:29.07 ID:QTCCMiFE0
>>606
>可能なら、痛いのを我慢して無理に動かす。

腫れあがるよ
いい加減なこと書くなキチガイ
612病弱名無しさん:2013/10/09(水) 11:11:45.96 ID:yrWJB7ZI0
>>606
こいつがいくつだか知らないが(たぶん団塊)、「痛いのは我慢しろ」「俺はそれで治った」とかいう
バカのせいで日本は世界に遅れたんだよ。
この連中は「運動中に水飲むとバテる」「コーラは骨を溶かす」「鰻と梅干一緒に食うな」
「乾布摩擦で風邪予防」「乗り物酔い防止にヘソに梅干し貼れ」とか根拠のないわけのわからんことを
言い出す連中でもある。
613病弱名無しさん:2013/10/09(水) 11:33:13.58 ID:BTzx31lZ0
>>606
>痛いのを我慢して無理に動かす
動かすなよバカ

あれか? 自分がいたい思いをしたからって
他人を騙して同じ苦痛を味合わせようって魂胆か?
614病弱名無しさん:2013/10/09(水) 13:20:07.54 ID:NdpdYcws0
>>606
人それぞれ症状は違うというのに・・・
それに、急性期に動かすと悪化しまくるんだぞ
615病弱名無しさん:2013/10/09(水) 13:21:41.56 ID:NdpdYcws0
ぶら下がり健康器買って正解だったよ
可動域が広がった
首の可動域も広がった
だいぶ楽だ
616病弱名無しさん:2013/10/09(水) 13:36:24.22 ID:4eqEcoEZ0
>>611-613
治ったのは事実だよ。

でも信じられない気持ちは判るぞ。
俺は数年前にぎっくり腰をやってから、ずっと腰痛を抱えてる。
腰痛は安静にするしかないと思ってたから、ネットであまり真剣に調べなかった。

だが、最近になって真剣に調べたら、
ぎっくり腰をやった直後に痛くても腰痛体操をすると、翌日には治っちゃうと言う経験を語るものが少数ながら居ることが判明した。

信じられねえよ。ありえねえと思う。

きっと俺のこの気持ちと、おたくらが俺の話を信じられない気持ちは同じだと思う。
実際に俺は、それを知ってからも、腰の痛いのを無理してまで動かしてないし。
てか、無理して動かしたら絶対悪化するよ。
実際に、過去に無理して動いて、何度も腰痛を悪化させたし。

でも俺は、『もし事実だったら。』と思って、その人たちが勧める腰痛体操を調べたり、
本当にそんなことがあるのか可能性を調べた。
そしたら四十肩と関連した発言を見かけて、それからこのスレも見始めたんだ。

もう一度言う。
治ったのは事実だよ。

それが出来たのは、先人がそのような経験を伝えてくれたから。
617病弱名無しさん:2013/10/09(水) 14:04:16.35 ID:BTzx31lZ0
>>616
お前が治ったのはいいよ。 ああ、おめでとう。

だがそれを他人に無責任に薦めるなボケ
という話をしています。
618病弱名無しさん:2013/10/09(水) 14:04:30.59 ID:2AAP3/pk0
第三者の薬剤師に聞いたところ、
無理して動かすことを推奨する医師と、動かさない事を薦める医師がいるそうだ

要するに、どちらが正しいかは医学的に証明されてないって事だろう
発言するのは勝手だが、さも正しいことである様に書くのはどうかと思うね
619病弱名無しさん:2013/10/09(水) 14:44:22.38 ID:jPTN+V8/0
無理して動かすことを推奨する医師のところにはいかないことだな

無理して動かしても、動かさなくても経過は変わらないと思う。
余計な痛い思いをするかしないかで。
620病弱名無しさん:2013/10/09(水) 15:03:46.09 ID:yrWJB7ZI0
そう。
「俺は治った」という体験談を押し付けるな。
どうせ「押し付けたつもりはない、自己責任でと言っている」とかほざくんだろうが、
ここが2chだからいいようなものの、実生活で経験者(しかもおそらくは上司)の口から聞かされたら、
逆らえない人がたくさんいる。
医者でもないあんたのアドバイスで悪化させた人がいたら、どうやって責任を取るのだ。
621病弱名無しさん:2013/10/09(水) 15:04:11.14 ID:4eqEcoEZ0
>>617
>>606で最初から
> 可能なら、痛いのを我慢して無理に動かす。
> 運が良ければ治るぞ。(もしかしたら、【運が悪ければ治らない。】が正しいのかも。)

と言うように、治らない可能性がある事が充分に判る形で書いてるよ。
無理に進めていないし、無責任とも思ってない。

それより無理に動かすと悪化すると決め付けた発言の方が無責任だと思うよ。

要するに、
無理に動かすと治ることもあるし、悪化することもあるので、一か八かの賭になるってことだよ。
一人ひとり病状は違うと思うので、その違いを判別する医学的診断法方が開発されると良いのだか・・・

>>619
経過は明らかに違うハズだよ。

俺は無理して動かしたら、直に動くようになった。
多少の軽い痛みが伴ったけどね。
でも、1時間もしたら動かしても全く痛みはなく、完全復帰。
3回ともね。

だから、チャレンジャーは試してみる価値はある。
勿論、強要はしないけど。
実際にそのような可能性があることは、ここに来る人達に伝えておきたいので。
622病弱名無しさん:2013/10/09(水) 15:10:50.59 ID:4eqEcoEZ0
>>620
じゃあ、直に治る人が、何ヶ月も苦しむことになってしまったら、君達はどうやってその責任を取るのだ。

両方の現象を示して、本人に選択させる俺の発言と、
治らない・悪化するなどと決め付けて発言をする君達とは、随分違うと思うよ。
623病弱名無しさん:2013/10/09(水) 15:26:25.89 ID:o9QnzUwC0
回復期は別として

動かないから痛いんじゃないんだよね
痛いから動かせないのだよ

それを無理して動かすことになんの意味があるのかなと。
624病弱名無しさん:2013/10/09(水) 15:27:35.77 ID:o9QnzUwC0
五十肩でなくて脱臼?
625病弱名無しさん:2013/10/09(水) 15:33:22.17 ID:o9QnzUwC0
>>622
左右の肩をやりました?それとも片方だけ?
626病弱名無しさん:2013/10/09(水) 15:38:21.81 ID:yrWJB7ZI0
>>622
>じゃあ、直に治る人が、何ヶ月も苦しむことになってしまったら、君達はどうやってその責任を取るのだ。
出たよ、この屁理屈。団塊は絶対に自分が間違ってると認めねえ。
「俺に言った通りにしたら、治るかもしれねえだろ」実生活だったら、立派なハラスメント行為だ。

このスレの患者や経験者はもっと冷静だ。
みんな、口を揃えて「早い時期に病院に行け」って言ってる。
「俺は自己治療で簡単に治ったよ」なんて言うバカは、お前ぐらいのもんだよ。
627病弱名無しさん:2013/10/09(水) 15:41:36.96 ID:W3BqwkONP
無理してでも動かせる時点でたいしたことないのかも

あの悶絶する痛みで無理して動かそうにも動かなかったから
628病弱名無しさん:2013/10/09(水) 17:41:21.62 ID:wN+QLUyK0
無茶苦茶言うな!
息が止まるくらいの痛みなのに動かせるかっ!
629病弱名無しさん:2013/10/09(水) 18:33:03.87 ID:4eqEcoEZ0
>>625
右肩のみ、3連発。

>>626
もう一度>>606を読み返してごらん。
俺は最初から、治る可能性と悪化する可能性の両方の存在を書いてるし、自己責任でとも書いてる。
それに対して、反論者たちは何故か口を揃えて、無理に動かすと治ったという情報を発信するなと、情報規制をしようとする。
おかしいのは反論者たちだと思うぞ。

>>618の内容からすると、医療現場でも見解が分かれているそうじゃないか。
それなのに何故、君達は一方的に決め付けるんだ。
やっぱりおかしいのは反論者たちだと思うわ。

てか、想像力豊かだな。
俺は40の半ばだ。団塊じゃないし。

>>627
それはあるかも知れんな。
俺もぎっくり腰の時は、全く動かす気にならんかったから。
あのレベルの痛みなら、絶対に動かすことは不可能だわ。
まあ、そうゆう可能性もあるから、(人によって病状は違うし)
だから>>606で、「可能なら、・・・」て、まっ先に書いたんだよね。
でもその一言は、何故か皆に無視されちゃってるわ。。。

>>628
「可能なら、・・・」だよ。
630病弱名無しさん:2013/10/09(水) 18:53:26.51 ID:qh5n8Bvg0
>>629
>右肩のみ、3連発
うーん。これはめずらしいパターンですね。
このパターンはあまりこのスレでみたことがない。

両肩をやる人多いですよね。自分もだが。
そんなに時間差はなくて、あっても数年。同時にという人もいる。自分は2年。

同じ肩3連発というのも。ないことはないのですが。

四十肩ではないとはいわないが、かなり例外的なパターンであるとはいえる。
631病弱名無しさん:2013/10/09(水) 19:22:19.39 ID:BTzx31lZ0
>>629
可能でも動かすな
という話をしています。
632病弱名無しさん:2013/10/09(水) 19:27:16.95 ID:8p10VLXt0
無理して動かすから3連発なんかになるんだよ、バ〜カ
633病弱名無しさん:2013/10/09(水) 19:46:24.54 ID:4eqEcoEZ0
>>630
そうなのか。
俺はテレビを見るなどの寝転んだ時には、殆ど左手をつっかえ棒にしてるから、
それで右手が全く鍛えられずに、右肩だけがなったと考えている。

間隔はは30台の後半で2回、この時は1年ぐらい。
そして3年ぐらい空けて40超えてから1回。

兎に角、心当たりがないのに、さっきまで何ともなかったのに、
突然、水平の位置辺りで痛みが来るんだよな。
しかも知らずに上げようとするから、気がつくときは必ず激痛だわ。

どれ程の予防効果があるかは判らんけど、一応 腕の運動を心がけるようになったよ。
634病弱名無しさん:2013/10/09(水) 19:53:32.42 ID:4eqEcoEZ0
>>631
動かすか安静にするかは、本人の自由です。
という話をしています。

>>632
3回合わせても、腕が上がらなかった時間は 5分程度ですよ。
動かしても完全に痛みがなくなる状態になるまでの、安静にした時間を合計しても3時間以下だしね。
635630:2013/10/09(水) 20:02:48.73 ID:ZO70t/m+0
>>633
>間隔はは30台の後半で2回、この時は1年ぐらい。
30台の後半でですか。これも平均より早いかなという感じ。

>さっきまで何ともなかったのに、
>突然、水平の位置辺りで痛みが来るんだよな。
これもねえ。五十肩は「突然」という感じではないですね。
「アレ・・へんだな」で始まって、「アレ・・・アレ・・アレレレレレレレレレ}で、いつのまには痛くて動かせなくなる。
そこまで一ヶ月くらいかかりますよ。(ひとによって差はあると思いますが)

だから、最初の数週間は動かせるんです。
ただし、動きは自然ではなくて、少々熱っぽかったりします。

亜脱臼とかとかじゃないですかね。
4度目になったら医者に行ってみたほうがよいですよ。
636病弱名無しさん:2013/10/09(水) 21:11:06.91 ID:4eqEcoEZ0
>>635
> 「アレ・・へんだな」で始まって、「アレ・・・アレ・・アレレレレレレレレレ}で、いつのまには痛くて動かせなくなる。
> そこまで一ヶ月くらいかかりますよ。(ひとによって差はあると思いますが)

それ、腰痛が悪化した時と、まんま一緒だわ。
最初は痛みとは違う違和感を感じるんだよな。
それが何時しか痛みに変わり、動くとヤバいと言う状態になる。

やっぱ腰と肩は共通点がありそうだな。
全く一緒ではないだろうが、両方を関連付けて情報を精査すると、何か新しい発見があるかも知れんな。
腰の改善と四十肩の予防の為に、もっと色々と調べてみるわ。

亜脱臼は初めて知ったので、これから調べてみるよ。
情報サンキュー。
637病弱名無しさん:2013/10/09(水) 22:55:00.75 ID:6a2Qty9C0
NHKスペシャルで
人間が二足歩行を手に入れたことによって
腰痛や脳梗塞とか…なんとかなんとか等のリスクを負うことになった
ゴリラやチンパは腰痛や脳梗塞にはならない

四つんばいが良いかも

よっんばに
638病弱名無しさん:2013/10/09(水) 23:20:46.68 ID:jocLRgWD0
酷い痛みでなくても長く続くと
気持ちが滅入って欝っぽくなる
639病弱名無しさん:2013/10/09(水) 23:40:05.01 ID:XnG44H48i
怪我をきっかけにこれになった
7ヶ月たってやっとブラできるようになった、夜の激痛からも解放された!

注射とリハビリはわたしには効果ぜつだったわ
640病弱名無しさん:2013/10/09(水) 23:59:52.72 ID:W3BqwkONP
>>635
動画で整体で五十肩が即座に治るとかやってるのも、五十肩じゃなくて亜脱臼だった。
それだったら元に戻せばすぐ治るのも同じ肩が何度もなるってのもわかる

五十肩じゃないから
641病弱名無しさん:2013/10/10(木) 01:52:49.73 ID:X39tOL7ZO
右腕を上げると痛い
しばらくしてこれが四十肩ってやつかと気づいた
四十歳になった途端これか〜
642病弱名無しさん:2013/10/10(木) 04:56:14.16 ID:swEoBAZ6i
レントゲンもMRIも撮って異常なし!って言われたのに1週間の半分は肩が痛いってどういう事なの…?
手首も痛くなる時もあるし

ヒアルロン酸注射っていくらぐらいかかるか教えてください
643病弱名無しさん:2013/10/10(木) 08:33:56.12 ID:xsELT6WG0
肩が異常に疲れるのも50肩かね?
644病弱名無しさん:2013/10/10(木) 08:35:42.68 ID:EOYVHTBm0
予備軍かもしれないね
645病弱名無しさん:2013/10/10(木) 10:03:15.79 ID:XrxMKzEO0
自分はスマホが原因だったと思うわ
ガラケーからスマホに変えて一ヶ月、
支える方の左腕が全体的にだるいような、痛いような
そのうち肩あたりも痛くなって、気づいたら手が後ろに回らないなど
典型的な四十肩の症状になってきた
646病弱名無しさん:2013/10/10(木) 12:48:08.21 ID:STebQsvE0
近所の病院で石灰沈着性腱板炎と言われ
薬と明日大きい病院へ行く紹介状をくれた。
キーボード打ち辛い!!
647病弱名無しさん:2013/10/10(木) 13:35:08.04 ID:jss82RCl0
ヒアルロン酸の注射は高くないよ!
私は3割負担でヒアルロン酸+痛み止めで¥1100ですよ!
648病弱名無しさん:2013/10/10(木) 13:50:06.21 ID:Kj2olAuU0
>>642
>1週間の半分は肩が痛い
残りの半分は優しさで出来てるんでしょ?
その症状なら多分四十肩ではないと思う。
649病弱名無しさん:2013/10/10(木) 16:01:42.92 ID:AfwQniSh0
サプリのグルコサミンとかコンドロイチンって効くの?
少しでもラクになるのなら試してみたい
650病弱名無しさん:2013/10/10(木) 16:09:26.48 ID:FI83VOV/0
>>649
効かない(キッパリ)。
効いたような気がする人もいるが、それにしては費用対効果が小さすぎ。
「少しでも楽に」なりたければ、その金で使い捨てカイロや「あずきのチカラ」などの温熱器具を
買うべきだ。
651病弱名無しさん:2013/10/10(木) 16:41:12.65 ID:wWkiX1/u0
なんでみんな肩用ラックル試さないんだ

と煽ってみる
652病弱名無しさん:2013/10/10(木) 17:04:11.55 ID:FI83VOV/0
肩用ラックルは漢方だから、まだ多少は効く可能性がある。
ただし、効くとすれば慢性期から回復期以降。この時期に体の中から血行を良くする薬は、
人によって程度は激しくまちまちだろうが、それなりの効果があるだろう。
だけど急性期にはまず、目の前にある痛みを抑えることが先。
653病弱名無しさん:2013/10/10(木) 20:45:40.64 ID:yalCn6HFP
>>649
グルコサミンに痛みを抑える高価のあるというMSMの入ってるのを飲んでたけど特に変わらなかった。
654病弱名無しさん:2013/10/10(木) 20:50:16.43 ID:KXC+sUT50
リハビリ行く度に痛めて帰ってくる
少しだけ可動域は広がるんだけど、あれだけ痛いのに対して代償が大きすぎる
ほんともう辛い
655病弱名無しさん:2013/10/10(木) 21:08:44.33 ID:LrlUvSWS0
ボルタレンローション塗り始めたら、背中の痛みとか和らいで楽になった。
656病弱名無しさん:2013/10/10(木) 22:05:34.61 ID:AfwQniSh0
ボルタレン効いてる気がしない
小林製薬のコリホグスでも飲んでみるか
これて昔の処方薬なんだって(今はほとんど処方されない)
657病弱名無しさん:2013/10/10(木) 22:53:59.31 ID:ZCaKYYf80
>>649
サプリじゃなくて第3類医薬品のコンドロイチンZS錠は、激痛期には効かなかったけど回復期の放散痛には効いたよ
658病弱名無しさん:2013/10/10(木) 23:22:35.84 ID:mQNdKRYy0
4eqさんじゃないけど私もどちらかというと急な方でした。
あるとき水平より後ろに持っていこうとしたら「イテッ」、その後「イダッ」「イダダッ」となっていき、
イテッから6日後くらいに「アンギャーッ」となりました。前兆は特には。
強いて言えば右と比べて背中への周し具合が足りなかったくらいで、痛みなんて全く無かったんです。
でその右と比べて足りなさ具合ってのは確か数ヶ月くらいまえからだったかなと。
私の場合は(痛みが)徐々にでなく急に来ました。
一番酷い頃は手の平を上からパチンと叩かれただけでヒギャーッて言いたくなるくらいでした。
今は腕組みがなんとか出来るようになってます。牛乳も。
659病弱名無しさん:2013/10/11(金) 02:47:07.42 ID:Qul2ySzq0
処方以外の薬飲みすぎで時々胃が痛くなる
痛すぎ限界
660病弱名無しさん:2013/10/11(金) 09:51:36.95 ID:oJgdm1RT0
>>659
薬飲み過ぎだからだろ?
661病弱名無しさん:2013/10/11(金) 12:17:54.53 ID:3L7mEaRU0
あらゆる薬を飲んだ自分が通りますよ
結局、風呂とロキソニンが一番だったなぁと
ちなみに去年左肩、今年は右肩で今はかなり良くなってきたものの
右の可動範囲は相当狭い
来春は完治しててほしい
662病弱名無しさん:2013/10/11(金) 14:18:59.99 ID:BoqC0/v00
半身浴がいいよね
あの右半身ではなく下半身ですのコピペの右半身みたいな感じで
浅く張った湯船で寝るとだいぶ調子よくなる
663病弱名無しさん:2013/10/11(金) 17:17:30.41 ID:pf3UK0A9O
お久しぶりです。>>497です。
肩が治ってきました。
わずかに痛む時があるくらいです。
特別に何もしなかったのですが…
今痛む人も、辛いけどなんとか乗り切りましょうね。
664病弱名無しさん:2013/10/11(金) 18:36:28.06 ID:bsXwjDKf0
>>663
いやわからないよ
五十肩の初期は波があるから
良くなったり悪くなったり

でも、一ヶ月経過して悪化しなければ大丈夫でしょう(と、思う)
665病弱名無しさん:2013/10/11(金) 19:51:20.19 ID:9wl8WYl/0
料理してて痛い方の腕に熱湯がかかりそうになって、反射的に思い切り腕を後ろに引いてしまった!
こんな激痛は生まれて初めてってくらい痛かった(泣) 大人なのに大声で痛い痛い叫んじゃった。
ご近所さんに恥ずかしい・・・・。もうすぐ1年になるのに、また少し痛めてしまって、治る日が遠ざかってしまったなあ。
666病弱名無しさん:2013/10/11(金) 21:20:00.59 ID:rsdBzqup0
>>665
あるあるw一時的にHPがゼロになるよね。
でも一進一退で良くなっていくので気長にね。
667病弱名無しさん:2013/10/11(金) 21:26:37.78 ID:28JHtpPg0
自分は、ごみ袋の口を結んでいたら、
手が滑って、痛い方の腕を思いっきり引いてしまった
痛くて痛くて床を転げまわりました
668病弱名無しさん:2013/10/11(金) 21:51:07.82 ID:aH3rrJ6e0
虫を追い払おうと手を振って似たようなことになった
店内だったけど、思わず腕抱えて邪鬼眼状態になっちまった
669病弱名無しさん:2013/10/11(金) 22:15:43.49 ID:V+ULHLZ8O
痛みで眠れず、腕が動かせなくなった。
ついに五十肩かぁと翌日整形外科へ行ったら、
インピンジメント症候群だった。
飲み薬と注射をしてもらい、その晩は眠れた。
670病弱名無しさん:2013/10/11(金) 22:20:30.74 ID:FOEKkeg70
思ってもみなかった激痛歴
ボールペンのキャップを開ける
大根をすりおろす
枕元の時計を引き寄せる
立ち食いそばのカウンターで食べる
671病弱名無しさん:2013/10/11(金) 22:37:38.43 ID:fozHOCts0
今日は100均で
ぺらぺらの薄くて軽い小さい洗面器買ってきた
672病弱名無しさん:2013/10/11(金) 23:34:59.11 ID:cfK0wj4v0
なんといっても、日常生活で最も注意すべき動作は「フタを開ける」、これに尽きる。
もちろん、開いた瞬間が最も危険。笑い事じゃないです。
673病弱名無しさん:2013/10/12(土) 00:26:31.15 ID:Wuidly1G0
>>672
わーかーるー!
勢い余って腕を後ろに引いてしまうのよね
私は、台風の時に強風に傘を煽られてグギッと…
674病弱名無しさん:2013/10/12(土) 00:27:01.27 ID:VbcqLqBE0
ワロス
675病弱名無しさん:2013/10/12(土) 01:05:28.25 ID:t9Zy2OgLO
ペンのキャップを取る時は
痛い方の手でキャップを握る
→その手を膝に挟んで押さえる
→逆の手でペンを抜く
で なんとかやってる
676病弱名無しさん:2013/10/12(土) 02:31:44.55 ID:kD6CidvR0
五十肩になって良かった事はゲーム時間が劇的に減ったことくらい
677病弱名無しさん:2013/10/12(土) 03:52:45.07 ID:9R3RQ4wm0
あっためる肩サポーター買ってみたけど、あんま効果ないなあ。
あっためる用途のじゃなくて腕の動きを押さえたり腕の重さを支えたりする目的のやつの
ほうがいいかな。誰かそういうサポーター使ってる?
678病弱名無しさん:2013/10/12(土) 04:03:34.72 ID:Kp6gcTa00
>>677
テーピングがいいらしいですよ。
欠点は、他の人の手助けがないできないということですかね。
youtubeの五十肩のテーピングの動画が上がっていますが、難しそう。
679病弱名無しさん:2013/10/12(土) 04:14:28.22 ID:rAkq3w0k0
>>675
持つのはキャップでも本体でもどちらでも良いが、
このような要領は、他の事にも応用できて、とても役に立つ情報だな。
680病弱名無しさん:2013/10/12(土) 07:50:00.43 ID:Q2CSCPcG0
ネットやってるときの腕の位置(マウス持ってるほう)って
肩には負担かな?
681病弱名無しさん:2013/10/12(土) 07:54:51.10 ID:rAkq3w0k0
>>680
肩というより腕全体に負担だな。
こまめにマウスから手を離して動かば割と楽になるけどね。
682病弱名無しさん:2013/10/12(土) 07:59:22.40 ID:t9Zy2OgLO
左肩発症して2ヶ月くらいだけどきのう右肩もきた\(^o^)/
683病弱名無しさん:2013/10/12(土) 08:34:14.74 ID:y/G8Cgyvi
>>647-648
どうもありがとう!
注射の値段調べても美容外科しか出てこないから助かりました!

しかし何で痛いんだろう…
684病弱名無しさん:2013/10/12(土) 09:32:47.11 ID:7eBr6Q4P0
大きな病院だと待合に持ち帰り用の冊子があって
これに五十肩バージョンがある
原因から治療法、リハビリまで書かれてるペラい冊子
でもこれのおかげでどこが痛みの元なのか
どこにパップ剤を貼れば良いのか
よくわかった
中外製薬が発行のNHKテキスト「今日の健康綴込PRより」ってやつ
見つけたらもらうのをオススメ
685病弱名無しさん:2013/10/12(土) 09:54:51.08 ID:bYcE2eOa0
これからの季節は静電気が曲者です
この湿度ならまだ大丈夫かな
686病弱名無しさん:2013/10/12(土) 10:38:01.47 ID:Qr0ox5qi0
意外にすごい激痛ナンバーワンは
ズボンの後ろにシャツの裾を入れる動作
だったわ・・・
687病弱名無しさん:2013/10/12(土) 11:52:11.16 ID:Nv4X2rt80
>>686
それわかるわ
ズボンも上まであげるのがつらいから
最近じゃだいたい腰パンだし
シャツの裾も出しっぱなしだし
要するにだらしないカッコになってしまう
688病弱名無しさん:2013/10/12(土) 13:08:09.67 ID:edROiI8e0
もうシャツを着るのが億劫で億劫で。痛い方の腕を通すのが。
ボタン留めはなんともありません。
そろそろ三ヶ月が終わろうとする頃ですが、
未だにこうなんだから治るのに年単位だよと言われるのも頷けます。
痛み止めの薬は飲んでません。モーラスのみです。
689病弱名無しさん:2013/10/12(土) 15:49:38.50 ID:9R3RQ4wm0
>>678
テーピングかあ。昔足をねんざしたときはギプスより治りが早いって
言われてテーピングで治したことがあった。確かに周りがびっくりするほど
すぐに治ったものだ。考えてみよう。さんくす。
690病弱名無しさん:2013/10/12(土) 18:32:41.22 ID:WPT3L/nA0
本当は骨肉腫かもしれない
691病弱名無しさん:2013/10/12(土) 18:57:26.44 ID:iJnXCj810
まあ、そう思えるぐらい痛いよねw
692病弱名無しさん:2013/10/12(土) 19:29:39.63 ID:y2KdFZqZ0
オムロンの低周波治療器は、結構良かったよ
パッドを貼った部分の痛みは、かなりましになる
まあ、半日後には痛みは戻って来るし、
根本的には治らないんだけどね
でも試せる人はやってみて
693病弱名無しさん:2013/10/12(土) 20:08:59.71 ID:YyFW9zka0
>>690
俺も最初はそう思ったw
アタックno1ハンブンジャクだっけ?
694病弱名無しさん:2013/10/12(土) 21:56:50.18 ID:PfpIo0FtO
>>693
サインはVの方。
695病弱名無しさん:2013/10/12(土) 22:06:56.74 ID:avnR9wgq0
>>692
今の製品は知らないが、昔のは交換可能な端子が直ぐに劣化するわ高いわ肌が荒れるわで最低だった
例の事件で話題のホットパックの方がいいんじゃないかね
696病弱名無しさん:2013/10/12(土) 22:15:57.56 ID:xxF1GSPe0
>>694
あっそうそう。良く覚えてるね。
子供心に強烈に刻み込まれた。
肩が痛いと骨肉腫で死んだらどうしようって、メチャヒビってた。
697病弱名無しさん:2013/10/12(土) 22:50:10.43 ID:jIvANBze0
発症して4か月
貯金崩しながらなんとか生活してるけど
年単位だなんてどうすればよいの
皆さんは仕事続けてるんですか?
年も年だから正社員の人が多いのかな、いいなぁ。
698663:2013/10/13(日) 02:09:54.38 ID:9cXQMrJmO
>>664

そうなんですか…。
なんか怖いなぁ。

しばらくは様子見ですね。
699病弱名無しさん:2013/10/13(日) 10:37:24.64 ID:Pi/5kQ/G0
>>697
医療費、大変ですよね! 暫く診てもらって重大な事なく、変化なければ通院しなくてもいいんじゃないでしょうか?
700病弱名無しさん:2013/10/13(日) 12:05:09.33 ID:zHWZk6DL0
>>697
どうもしないよ
治療費ったって1回525円を月2回くらいだったし
701病弱名無しさん:2013/10/13(日) 13:13:29.33 ID:PUeFy/DO0
治療費でなくて、五十肩で仕事ができないという心配でしょ。
その人のバックボーンにもよるが、パートの仕事だと体を動かす仕事が多いからね。
スーパーのレジだってキツい。
702697:2013/10/13(日) 13:33:29.61 ID:GLppRUk20
>>699>>700
温熱治療や湿布をやっても効果がなかったので通院は止めています。
痛み止めも効いた感じはしないです。
無理して食事の支度をすれば痺れて箸が持てない状態で
先行き不安で弱気になってしまいました。
703697:2013/10/13(日) 13:43:47.67 ID:GLppRUk20
>>701
そうです。痛くて履歴書も書けないです。
どうしようもないことはわかっているけど
長引けば死活問題です。
704病弱名無しさん:2013/10/13(日) 13:49:56.82 ID:prgPycpM0
あーなるほど
おれも大変だったけど、日頃周りに恩を売りまくっておいたおかげで
ツケを回収する形で1年乗り切りましたよ
705病弱名無しさん:2013/10/13(日) 13:51:26.03 ID:PUeFy/DO0
>>703
そういうときこそ医者に相談したらどうですか。
痛みを軽減する処理をしてくれると思いますよ。
ブロック注射や肩をテーピングで固定するとかです。
もちろん、お金はかかりますが。
706病弱名無しさん:2013/10/13(日) 14:04:39.74 ID:prgPycpM0
あとは三角巾で腕吊って出社するのもポイント高い
腕を動かさなくていいし重症に見えるし一石二鳥だった
707697:2013/10/13(日) 14:48:41.69 ID:GLppRUk20
皆さん、ありがとう。
一年位ならなんとかなります。
私の事より皆さんのことがお聞きしたいわ。

うちの会社はこういう制度があるよーとか
思いっきり羨ましがらせて働く意欲をかりたたせて!
708病弱名無しさん:2013/10/13(日) 15:30:10.18 ID:LNFuWE5V0
働いてるなら維持する必要があるけど
今働いてないなら、働かなくても良くね?
失業手当てとかあるしょ?
あとは家でアフィリエイトブログでも書くとかしとけば
のちに働き始めたときの副収入確保にもなるし
709病弱名無しさん:2013/10/13(日) 16:38:16.04 ID:+SGHBJez0
机から物が落ちそうになって、とっさ手が出たが激痛で10分くらい腕抑えてうずくまってた。
この動きが痛さの最高レベル
710病弱名無しさん:2013/10/13(日) 18:56:46.74 ID:khB5K8pm0
バカでいと笑ってくれ。
テレビ見てて「あははは」と笑ったとき痛い方の手で膝を叩いた。
もう分かるね。自分のバカさ加減にほんとやんなったよ。
711病弱名無しさん:2013/10/13(日) 21:43:53.43 ID:8lFdXf+lO
階段から落ちた時、手がバンザイなったな
いろんな筋肉がプルプルしたぞ
もちろん痛かった
712病弱名無しさん:2013/10/13(日) 22:34:52.11 ID:Esw+/wtE0
寒くなるまでに出来るだけ可動域広げとかないとね。
寒くなるとリハビリはかどらないから。
713病弱名無しさん:2013/10/13(日) 22:48:40.84 ID:Pi/5kQ/G0
まだ蚊がいたんだ…耳元でブーン!
左肩にとまった!
今だ!とバチーン!!!
激痛で、こっちの息が止まったわ…。
714病弱名無しさん:2013/10/13(日) 23:35:42.24 ID:3ddCoRGzO
目の前飛んでる蚊を両手でパーンしたら肩が(;´д`)
前へ倣えの体勢で硬直しました
715病弱名無しさん:2013/10/14(月) 08:57:02.30 ID:qF8W3emv0
>>78
整体は当たり外れがデカいんだと思う。
ハズレひくと悪化するのは確かなので、よほど良い評判がある所以外は怖いかな。
良い整体は痛いマッサージとかしない。
716病弱名無しさん:2013/10/14(月) 09:17:47.80 ID:qF8W3emv0
人によって違うと思うので、あくまで僕の場合の話ですが。
ドラッグストアで二種類ほど漢方薬(どちらも独活葛根湯の錠剤)を試して効果なし。
次にダメもとで肩用ラックル(これは独活葛根湯の細粒)試したら、一箱目で明らかに痛みが軽減。二箱目を飲み終えた今では、稼働域は相変わらずだけど、激痛で目を覚ますような事は全くなくなり、だいぶ楽になりました。
ちなみに3月ごろ発症(当時37歳、いま38歳)で7ヶ月経過してるから、自然治癒のタイミングが重なっただけかもしれません。
717病弱名無しさん:2013/10/14(月) 10:02:31.09 ID:AAW1FDCA0
治るとき(急性期から慢性期への移行期)は、みるみる治るからねえ。
その時期に重なっただけのような気がする。
漢方には血行を良くする効果があるから、効くのはむしろこれから先だと思う。
718病弱名無しさん:2013/10/14(月) 10:18:23.65 ID:Jo47G6l90
抱き枕いいね。横向きで寝るとき腕の位置が下がらないから肩が痛くならない。おなかが暖かいし。
719病弱名無しさん:2013/10/14(月) 11:09:53.99 ID:0JG9g6aQ0
>>716
ほんと、人によって面白いほど差があるよな
おれは逆にラックルはぜんっぜん効かなかったわ

ロキソニンを塗って貼って飲んでたときが一番楽だった
720病弱名無しさん:2013/10/14(月) 11:58:24.49 ID:qF8W3emv0
>>717
なるほど、これが慢性期への移行というやつなんですね。
むしろこれから効果が出るか、ならまだ飲んだ方がいいかもしれないんですね(安心して今月入ったあたりから何もケアしてなかった)
痛みはほぼなくなったけど、まだ腕組みできないしなぁ
721717:2013/10/14(月) 12:30:23.99 ID:AAW1FDCA0
自分の場合、慢性期への移行は、朝起きた時に「今日はよく寝られた」という日が出てくる
ところから始まった。
それが2日続くようになり、3日になっていき、週明けに何だか急に良くなったような気がした。
その変化が割とはっきりわかる。
ただその後、慢性期に突入し、鈍い痛みがいつまでも取れないいらだちに襲われる。
それが数ヶ月続いて、また、「気がつくとこっちに手が伸びるぞ」という驚きと喜びの数週間が
やってきて回復期に突入する。
722病弱名無しさん:2013/10/14(月) 14:12:11.05 ID:hDTloK2Ri
>>721
そう、夜中に
「ギャー」
って喚いて起きる事がなくなるのは大きいですよね
723病弱名無しさん:2013/10/14(月) 14:39:29.22 ID:kSPWh/7g0
歩いていて、痛い方の肩を何かに当てたら
やはり激痛なのかな。
人から叩かれたりとか。

自分で力を入れたり、肩を冷やしたりすると
痛むのは当たり前なんだけど、幸運なことに
まだ打撲をくらったことがないもので質問しました。
724病弱名無しさん:2013/10/14(月) 14:56:53.55 ID:AAW1FDCA0
>>723
基本的に、うずくまるような激痛というのは「自分で予期しない行動」で発生する。
自分で力を入れたりすることでは、あまり痛まない。
フタを開けるときに力が余って予期しない方向に手が滑るとか、駅のコンコースで人にぶつかるとか、
熱いものに手を触れて咄嗟に引っ込めるとか、何かが落ちそうになって思わず押さえるとか、
そういう動作が危ない。
725病弱名無しさん:2013/10/14(月) 16:41:59.83 ID:uWF4cSNg0
自発的にできる動作で一番きついのって何?
自分は、痛い方の腕で痛くない方の肩を抱く動作かな
726病弱名無しさん:2013/10/14(月) 16:59:06.81 ID:0JG9g6aQ0
汗びっしょりの長袖シャツを脱ぐこと、かな
727病弱名無しさん:2013/10/14(月) 18:07:53.92 ID:yPtkiJn60
駐車券を取るとき
728病弱名無しさん:2013/10/14(月) 18:15:25.73 ID:fPCX6kmP0
>>727
それそれっ!
マジックハンドほしくなる
729病弱名無しさん:2013/10/14(月) 19:26:24.85 ID:dOSCoAFFO
意外な盲点
脇の処理(´;ω;`)
730病弱名無しさん:2013/10/14(月) 19:38:16.07 ID:/ZfukNeK0
>>729
旦那にやってもらえばおk
731病弱名無しさん:2013/10/14(月) 19:48:52.60 ID:OfP8IgGM0
ワキの処理は、痛い側も痛くない側も
どっちもやりづらいね
732病弱名無しさん:2013/10/14(月) 20:30:07.09 ID:Jo47G6l90
痛くない方はT字カミソリの端っこを持ってなんとかやってる。痛い方のは放置。
どっちみち脇の処理してなくても腕上げられないから、脇みられることもないので、おっけー。
733病弱名無しさん:2013/10/14(月) 20:45:14.16 ID:qF8W3emv0
>>724
>何かが落ちそうになって思わず押さえるとか、

わかりすぎるw
朝のゴミ出しで、落ちそうになったゴミ袋持ち直そうとしたら
「ぐはあッ」
と中2病みたいな声出てその場からしばらく動けなかった思い出…
734病弱名無しさん:2013/10/14(月) 21:49:37.42 ID:dOSCoAFFO
>>732
そっか!放置もアリか!
これから長袖の季節だしね!
735病弱名無しさん:2013/10/14(月) 22:38:35.23 ID:NEKPHf/q0
みんな「あるあるある〜」だね。分かってる筈なのについその行動を取ってしまう。
私はその日は偶然にも調子良く「つい」ノート(PC)を威勢良く開けてしまいました。
736病弱名無しさん:2013/10/14(月) 22:49:41.67 ID:AAW1FDCA0
痛い方の脇は常に締めているから、汗の匂いはするわ、アセモできるわ、だった。
制汗剤の使用も考えたほうが良い。

あと、この時期に集合写真を取ったら、痛い方の肩が下がっていて身体が曲がってたのには驚いた。
それ以来、エレベーターの鏡で姿勢をチェックするようにした。
737病弱名無しさん:2013/10/14(月) 22:51:38.11 ID:fii0drsr0
背中がかけない。
738病弱名無しさん:2013/10/14(月) 23:58:14.21 ID:kSPWh/7g0
孫の手
739病弱名無しさん:2013/10/15(火) 06:34:49.90 ID:8EdWC7fI0
痛いのは左肩なので、いつも右肩を下にして横向きに寝るんだけど、左後ろ側の腰とかお尻とかが
痒くなった時、昔ならちょいと左手で描いておしまいなところが、今はいちいち仰向けに姿勢を変えて
右手で掻いてまた横向きに戻らないといけないのでめんどい。しかも何度もかいくなるんだよね、
乾燥の季節なのかな。
740病弱名無しさん:2013/10/15(火) 06:41:40.35 ID:vqDpQBq30
ワイシャツの裾の後ろを、ズボンに入れられない。
741病弱名無しさん:2013/10/15(火) 07:58:08.15 ID:NFv9JIZz0
ぴったり目のシャツ、ニットが着られない
ボトムも含めて大きめゆるゆるを着るようになった
ブラキャミはありがたい
742病弱名無しさん:2013/10/15(火) 08:31:24.50 ID:GzNckxI50
自分は回復期に入ったのか、
上に手を伸ばしたり、左右に手を伸ばしたりの
日常の動作は、それほど苦痛なくできるようになった
でも背中でブラのホックを留める動作だけは
どうしてもきつくてできないな
743病弱名無しさん:2013/10/15(火) 08:52:19.14 ID:nhln+V670
痛い方の二の腕がタルタルになった
使わないせいだな
744病弱名無しさん:2013/10/15(火) 10:05:12.97 ID:Gc5CWUaaP
>>736
内側に入っている肩の位置の矯正のために新聞紙を丸めたものを痛い方の脇の下に入れる、または反対側の握りこぶしを入れるのをすめられたので、
夏場は、ペーパータオルを丸めて挟んでみたら、汗取りを兼ねてよかったです。

Tシャツ着ると痛いほうの肩が下がっているので襟口が広いのを着てるとすぐ下がってきました。
745病弱名無しさん:2013/10/15(火) 13:08:56.74 ID:4hQFTwos0
さっきリハビリ行ってきたんだけど、「聞くところによると年単位なんだってねえ」に
「二年近く掛かる人もけっこういますよ」だってさ…。それ聞いて益々落ち込む俺氏。
746病弱名無しさん:2013/10/15(火) 13:46:44.30 ID:tVYqrBp40
>>745
アホか。2年間、同じ症状の訳ねえだろうが。
確かに完治には1年以上かかることもある。しかし日常生活の動作は、普通、数ヶ月で回復する。
747病弱名無しさん:2013/10/15(火) 13:57:31.06 ID:D0uQy2zH0
>>745
1年でとりあえず日常には戻れるよ
あとはなんだかちょっと痛い気がするなーってのが1年尾を引く程度
748病弱名無しさん:2013/10/15(火) 14:09:36.98 ID:KbtgnqQB0
五十肩に治る前の状態を完治というなら、ほとんどのの人は10年たっても完治しない。
動かしたときのコキコキ音とか、激しい運動に対する耐性の劣化とかで、何らかの後遺症が残る。
749病弱名無しさん:2013/10/15(火) 14:21:09.90 ID:tVYqrBp40
>>748
身もふたもないけど、そのとおりだろうな。
「老い」に向かって冷静であるべきだんだよね。
どうせ同時に老眼だって始まってるだろうけど、これはもう一生治んないし。
750病弱名無しさん:2013/10/15(火) 14:44:29.87 ID:KbtgnqQB0
若者の肩から年寄の肩に移行するときの「通過儀礼」だと思っているよ。
ただ、その「通過儀礼」が、ひとによって激しいものであったり穏やかなものであったりと、程度の差はあるということ。
同じ肩を2度やらないのは「通過儀礼」だからかな?
751病弱名無しさん:2013/10/15(火) 15:13:14.15 ID:EzzivHR60
映画館やデパートの個室じゃない入口の扉って
音漏れや水漏れを想定して頑丈にしてるんだろうけど重過ぎ。
弱者に厳しいわと思ってたけど
この間反対側の人と同時に開けそうになって初めて
この危険性が一番の理由だと気付いた。
752病弱名無しさん:2013/10/15(火) 15:53:37.66 ID:PcchRwrM0
>>746
アフォか。完治に二年ってことだろが。
>2年間、同じ症状の訳ねえだろうが
そっくり返す。
753病弱名無しさん:2013/10/15(火) 16:05:57.60 ID:2yYiomqd0
四十肩専門じゃないが関節炎関係に強いという病院で週2回の理学療法士によるリハビリ、
電気治療、レーザー治療等々ほぼ考えられる治療方法がフルコンプリートで1回2〜3時間
(待ち時間込み)という病院があるんだが、リーマンの俺が勤務中にいつまで続くか分からん治療で
毎週2回も3時間抜けるなんて無理だよなと思いつつも3ヶ月くらいで完治するなら上司に
頼み込んででもなんとかしたいという思いもある。通った末に完治しないというありがちな
パターンも四十肩にはよくあるので重治療経験のある先輩方はどう思われますか?
ちなみに今まで1年間は週に一度のヒアルロン酸注射やステロイド注射と痛み止め処方と
電気治療というありがちなパターンで良くなる見込みは一切ありません。
754病弱名無しさん:2013/10/15(火) 16:06:07.25 ID:lOFsYlh20
2年じゃ早いほうじゃないかね
755病弱名無しさん:2013/10/15(火) 16:16:50.63 ID:57JBeq6R0
>>753
無駄金と無駄な時間を使ってますな、という印象。
週に一度のヒアルロン酸とステロイドはどう見てもやりすぎ。自然治癒を邪魔してるとしか思えない。
特にステロイドは馴化とリバウンドが心配なレベル。

これ以上のアドバイスは自分の手に余る。転院を勧める。
756病弱名無しさん:2013/10/15(火) 16:58:38.55 ID:Gc5CWUaaP
>>753
単なる印象ですが、注射しすぎて長引いてるかも
757病弱名無しさん:2013/10/15(火) 17:23:00.60 ID:2yYiomqd0
>>755>>756
返信ありがとうございます。
注射を正確に書くと隔週でヒアルロン酸、その間の1週にステロイド、もう1週がブロック注射です。
ステロイドはお医者さんもあまり好きではないようですが痛いなら月に一回だけ注射しましょうかという
ポジションでブロックは休めない接待ゴルフの前日に私が頼んで注射してもらってます。
758病弱名無しさん:2013/10/15(火) 18:10:09.31 ID:AyrDHke10
むしろブロック注射さえすれば
ゴルフもできるようになる事の方に驚いたわ
759病弱名無しさん:2013/10/15(火) 20:20:55.44 ID:D0uQy2zH0
>>757
それ四十肩じゃない別のもっと悪い病気じゃねーの?

まあでも3時間のフルコースは気持ち良さそうでちょっとうらやましい
760病弱名無しさん:2013/10/15(火) 20:33:05.52 ID:57JBeq6R0
確かに四十肩五十肩でブロック注射ってあんまり聞いたことがない。
ブロック注射って場合によっては承諾書の必要な処置だよね。
神経を麻痺させてゴルフなんかやった日にゃ、そりゃ治りませんがな
761病弱名無しさん:2013/10/16(水) 00:11:38.71 ID:4Z1DwxqYP
>>760
ブロック注射だったら私も定期的にやってました。 ステロイドは、痛くて眠れないような時だけ何度か

承諾書がいるようなのは、特別な場所に打つ場合で、筋肉に打つブロックは特に問題ないと思います。
762病弱名無しさん:2013/10/16(水) 09:41:47.43 ID:ZHFAz9C80
低気圧で鈍痛がひどくなってるけど、肘周りと鎖骨周りを冷やさないようにしたらいいよ、と言われたので気をつけたら少し楽になった。
肘の保温サポーターと襟付きの服だけでだいぶ違う。
人体って繋がってるんだねえ。
763病弱名無しさん:2013/10/16(水) 09:56:09.98 ID:R/YRLa+00
自分は靴下の先を切ったやつを、腕(肘周辺)にかぶせてたよ。
764病弱名無しさん:2013/10/16(水) 09:57:27.40 ID:iw0jZjT10
ステロイドを短期間で繰り返して打つと
免疫力めっちゃ落ちるから注意
他の病気にかかりやすくなる
765病弱名無しさん:2013/10/16(水) 10:07:50.85 ID:tpm1PWI80
>>763
なるほど靴下で良かったのか
100均で便座カバー買ったわ
766病弱名無しさん:2013/10/16(水) 13:43:01.06 ID:Yvsuqwdd0
1年たったがまだ後ろに手が回らないなあ
767病弱名無しさん:2013/10/16(水) 16:01:11.92 ID:4Z1DwxqYP
>>766
前は、普通の前ならえが、なんとか
電車のつりかわが、どうにか持てる(急ブレーキとか怖いので走ってるときには、やらないが)
後ろは、おしりにてを当てるのがやっとで、腰には当てられないです
768病弱名無しさん:2013/10/16(水) 19:19:52.11 ID:exWFwfLB0
100均の便座カバーか、いいアイデアだな。U型のやつだよね。
769病弱名無しさん:2013/10/16(水) 21:47:18.31 ID:VH+JUYCc0
肩じゃなく二の腕が激痛なんだけど、これも五十肩なのかな。
肩にヒアルロン酸注射されたら一時的に治ったけど、また痛くなってる。
770病弱名無しさん:2013/10/16(水) 22:43:54.57 ID:ZHFAz9C80
>>769
五十肩だよ。
肩周りの腱が固まって伸びなくなってる分、二の腕や肘の筋肉に負担がかかるせいで傷めやすくなってる。
本来はたくさんの筋肉や腱が少しずつ動いて滑らかな動作にしてるのに、一部が使い物にならないので元気なところに負担がかかるんだと。
大量リストラした後の会社みたいなもんかもね。
以上、整骨院で聞いた話の受け売りでした。
771病弱名無しさん:2013/10/16(水) 22:52:07.30 ID:B7vchr3/O
>>762
肩を暖めることだけ考えてたけど肘も関係してたのか
前に肘痛めてた時に使ってたサポーターがここでも役立つなあ
772病弱名無しさん:2013/10/16(水) 23:08:31.41 ID:WKI+hYgg0
>>770
それもあるけど、基本的には放散痛。
関節の痛みっていうのは、皮膚の触覚と連動していないので脳が痛い場所を正確に特定できない。
だから炎症が起こっているのが、二の腕や肘などと誤認して「痛い」と認識する。
これが放散痛の正体なり。同様のことは内臓の炎症でも起こる。
関節炎を起こしている腕全体に表れることが多いが、人によっては股関節にまで表れる事があるようだ。
773病弱名無しさん:2013/10/17(木) 12:15:34.28 ID:VEj/47b00
五十肩になってロクナもんじゃないが
温泉の気持よさが10倍増くらいになった。
774病弱名無しさん:2013/10/17(木) 14:43:22.37 ID:xfL6Aa540
やたらと深い温泉に行ったときは
手がかけられなくて温泉から出れなくなったな

上半身を床に乗せて転がるように出たが
775病弱名無しさん:2013/10/17(木) 22:15:12.64 ID:K7BIVwwO0
笑っちゃうと言うか笑い事ではないが
牛乳ポーズを今まで勘違いしてヨガの「牛の顔のポーズ」と思ってた。
出来るわけねーみたいな。
776病弱名無しさん:2013/10/17(木) 23:01:43.37 ID:kC5uRNQE0
ちょ、やめてよ
思わずググっちゃったよ
こんなポーズ、ここの住民にできるわけないなー
777病弱名無しさん:2013/10/18(金) 00:12:53.43 ID:yZ240rYgI
>>776
ワロタwww
778病弱名無しさん:2013/10/18(金) 22:55:58.99 ID:EjdvEZqzO
>>775
尻も触れんのにこんなポーズてwww
779病弱名無しさん:2013/10/18(金) 23:10:20.67 ID:MpaFtlOp0
急に箸が握り辛くなった。
こんなことあるの?
780病弱名無しさん:2013/10/19(土) 08:39:21.11 ID:IH0/3GFh0
このポーズ、五十肩をやる前は
左右どっちもできてたけどな
数年後にはもう一度できるようになりたいもんだわ
781病弱名無しさん:2013/10/19(土) 11:27:55.73 ID:fNK05Zru0
>>779
あるある
箸持ったままテーブル奥の醤油取ろうとして
あれ意外な筋を使うので、普段より可動域減るので
即死した
782病弱名無しさん:2013/10/19(土) 12:03:33.75 ID:QVabWqCr0
うむ。予想外のとこに来ることあるね
783病弱名無しさん:2013/10/19(土) 18:58:33.57 ID:e1EvzxOj0
石灰性のものだけど、急性期から1ヶ月たった今も少し残っている状態。
完全に消えるまでは鎮痛剤のままくてはダメ(再発する)って言われて
すっとボルタレン飲んでるんだけど
正直飲んでも飲まなくても同じ(随分痛みが少なくなってる)
ボルタレンの副作用なのか頭がふらついたり眠気があるので体調悪い
できれば飲みたくないんだけどな…

少しでも石灰残っていたら
薬止めたらまた急性期になってしまうの?
784病弱名無しさん:2013/10/19(土) 19:12:57.91 ID:h45wH0ec0
>>783
ボルタレンはただの痛み止めや
つーかそんな強いもんいらんやろ

でも実際にはおまえが痛い痛いと喚いとったんやろなぁ・・・
先生もそれに応じて一番強いのくれたんだからキレるなよ?
「痛いけどどうせ薬効かないので、もっと弱いのくださいませ」
ってちゃんと申し訳なさそうに言うんだぞ
785病弱名無しさん:2013/10/19(土) 19:43:06.25 ID:e1EvzxOj0
>>784
ロキソニンが副作用の為ボルタレンになったんだ
医者は「散らさないと」って言うんだが
散らすというより炎症を抑えるってことだよね

弱い鎮痛剤っつったら市販のでもいい気がしてきた
イブプロフェンとかアセトアミノフェンじゃ役不足かな?
786病弱名無しさん:2013/10/19(土) 19:44:57.73 ID:s/Y+Xle60
>>779です。
どうやらキツくマッサージし過ぎて筋をどうにかしてたようです。
だいぶ治りました。
ビビりました
787病弱名無しさん:2013/10/20(日) 06:32:27.45 ID:HP8isXfqI
11ヶ月目。まもなく1年。
現状…\(^o^)/
オワタ!じゃなくて、このポーズがほぼできるようになった!
牛乳ポーズも桶。腕組みも桶。半年目までがいちばんキツかったかな。
特に精神的にくるのよね。でも1年後は大丈夫になるからみんな希望を捨てないで。( ^ω^ )
自分は痛み止め効かなかったので整形で貰ったけど飲まなくなった。
鍼灸には1ヶ月に2回通った。9ヶ月頃飛躍的に回復してきたのを機に行かなくなった。
788病弱名無しさん:2013/10/20(日) 11:09:55.45 ID:FG3VJFz00
これやったことがある人しか、痛みや苦しみわからないよね。
痛くて悶絶してるのに、ふーん、ですまされると虚しくなる。
789病弱名無しさん:2013/10/20(日) 11:39:32.79 ID:IBdQ/qrm0
>>785
炎症抑えるならイブプロフェンかな
790病弱名無しさん:2013/10/20(日) 12:26:09.92 ID:ROPLhljx0
>>788
自分も若いときは、四十肩五十肩なんて
肩こりのちょっと悪化したやつ、
くらいにしか思ってなかったもんな
791病弱名無しさん:2013/10/20(日) 13:08:57.26 ID:yzqJ+xOy0
うんこ
792病弱名無しさん:2013/10/20(日) 16:19:35.30 ID:obpd5N+e0
便所行け
793病弱名無しさん:2013/10/20(日) 17:30:13.04 ID:IdidsLtK0
これから水泳に行きます。
794病弱名無しさん:2013/10/20(日) 17:58:10.10 ID:D7e+U1ta0
治りかけでまだ痛みが残ってるのに逆の肩が…
予防法もないし、またあの地獄を待つだけか
795病弱名無しさん:2013/10/20(日) 18:08:54.29 ID:kIwNoG2e0
>>789
イブプロフェンか、ありがとう。
796病弱名無しさん:2013/10/20(日) 21:27:54.33 ID:CsT5x0oS0
左肩直って3ヵ月後に右肩発症してつらかったけど、
右肩も11ヶ月目でほぼ動くようになった。
再発はないらしいけど、ほんともうやりたくない。
797病弱名無しさん:2013/10/20(日) 23:05:47.62 ID:Hcih1cvqO
整形外科でサビスミンもらってるんだけどなんか効いてる気がしない…
袋に朝と夕、または疼痛時って書いてあったから痛みのひどい時に飲んでるけど
続けないと意味ないのかな?
798病弱名無しさん:2013/10/21(月) 00:28:57.81 ID:CE8v3VttP
>>797
痛みの酷いときは、痛み止めも気休めみたいなものだけど炎症を抑える効果があるから、
胃が大丈夫だったら飲んだほうがいいと思う
799病弱名無しさん:2013/10/21(月) 11:34:01.38 ID:mlBqi7nX0
発症して8ヶ月、痛みもだいぶ治まって、可動域もかなり広くなってきた
二の腕のタルタルも取りたいし、リハビリも兼ねて昨夜は腕立てなんてやってしまった
そしたら今朝はめっちゃ痛くて悪化させてしまったかんじ
800病弱名無しさん:2013/10/21(月) 12:14:49.23 ID:CE8v3VttP
>>799
やるなら 壁に向かっての腕立てから徐々に
801病弱名無しさん:2013/10/21(月) 16:04:53.68 ID:mlBqi7nX0
はー無理は禁物だな
1歩進んだと思ったら3歩下がってしまったわ
802病弱名無しさん:2013/10/21(月) 17:02:16.39 ID:GMsoEmAT0
症状はそれぞれだね。
自分は腕立ては問題なし。
803病弱名無しさん:2013/10/21(月) 18:09:09.79 ID:ebXAjoYR0
今日リハビリ行ってきて、久しぶりにバンザイに挑戦してみたら
150度(真上が180として)くらい?まで上がるようになってた。
最近諦めムードで其々の可動域確かめてなかったんよね。
でも漫才のときの突っ込み(裏拳みたいなの?)はまだだめ。
45度もいけない。
(そろそろ四ヶ月終わる頃。まだまだだね…。)
804病弱名無しさん:2013/10/21(月) 20:16:13.44 ID:9Ms713v6O
>>798
そうかありがとう
一応胃薬も一緒に出てるからお腹は大丈夫だと思う
しばらく朝晩続けてみます
805病弱名無しさん:2013/10/22(火) 18:36:38.04 ID:XX5QrGAF0
これって、腕を動かす仕事の人罹ったらシャレにならないよね
自分は、デスクワークで問題ないんだけど
腰痛で職を失う人って結構聞くけど、四十肩でもへたすりゃ職を失いかねない
806病弱名無しさん:2013/10/22(火) 20:56:33.04 ID:IcES4qvf0
>>805
腕を動かす仕事の人は、ならないみたいだよ。
807病弱名無しさん:2013/10/22(火) 22:36:30.38 ID:ZkCATePp0
>>806
意外と腕を動かす仕事の人もなるらしいよ
808病弱名無しさん:2013/10/22(火) 23:41:18.10 ID:wbDD+S5z0
自分腕を動かす仕事だけど、なったよ
もともと軽く五十肩気味だったんだけど、
右手の帯状疱疹で一気に悪化したらしく、今リハビリ通い

自営なんで、だましだまし続けられてるけどしんどいわー
809病弱名無しさん:2013/10/22(火) 23:57:57.90 ID:3sxd7ncRO
デスクワークと現場作業が7対3くらい
上司が五十肩経験者だからか割と負担の少ない作業を回してくれてるみたい
それでもツラい急性期(´;ω;`)
810病弱名無しさん:2013/10/23(水) 06:07:53.85 ID:qx4nTfzz0
寝違えたのかわからないけど
2日前に朝起きたら肩甲骨周辺にするどい痛みが
湿布も貼ってるけど効果が感じられない
寝るのも辛くなってきった・・・
811病弱名無しさん:2013/10/23(水) 10:12:19.49 ID:qabFaciS0
手打ちうどん職人はならないらしい
812病弱名無しさん:2013/10/23(水) 10:45:21.08 ID:mQJn/AKU0
ほんとかなと思ってうどん屋のブログで検索をかけたところ
何件か職人さんが五十肩やってる記事が読めた。
813病弱名無しさん:2013/10/23(水) 14:26:04.80 ID:wiYUmbq60
ひねったとか、ぶつけた、とかいうはっきりしたきっかけで肩が痛くなるのは
四十肩五十肩ではないと思う。
それは2〜3日安静にしたり、このスレでは忌み嫌われている「ちょっと痛いくらい無理して捻る」動作や、
入浴してストレッチすると治ることのほうが多い。

長期化するのは、1ヶ月くらいかけて寝違えたような違和感が激痛に変化した時だ。
最初は寝違えとか、肩こりの酷いやつとか、前腕部や指先の違和感という症状から始まって、
気がついた時には夜も寝られないくらい痛くなる。
このスレは、そういう深刻な症状の方を大歓迎しておりますw
814病弱名無しさん:2013/10/23(水) 15:36:25.71 ID:AphIhX1r0
五十肩と診断を受けたんだけど
お皿や茶碗を持つとプルプル震えるし
お箸も使いにくいんだけど
五十肩でこういう症状がある方いますか?
MRI検査した方が良いかな?
815病弱名無しさん:2013/10/23(水) 19:07:37.18 ID:aH43SpE2P
>>814
茶碗も箸もって両手とも震えるんですか? 痛いほうだけだったらあり得ると思いますけど。
816病弱名無しさん:2013/10/23(水) 22:00:15.02 ID:AphIhX1r0
>>815
痛いほうだけです、そういう症状あり得るんですね
レスありがとうございました
自分だけじゃないとわかって安心しました
817病弱名無しさん:2013/10/23(水) 22:12:24.50 ID:Ve48haBH0
レントゲンやったかな?
左右にしびれなどの症状が出ていると、頚椎ヘルニアの可能性がある。
818病弱名無しさん:2013/10/23(水) 22:42:50.11 ID:AphIhX1r0
>>817
頚椎のレントゲンはやっていません
しびれは今のところないです
痛いほうの腕を使う機会が減っているから筋力が低下してしまって
プルプルしてしまうのか
それとも原因が他にあるのかわからなくなっていました
頚椎の検査も視野に入れてみようと思います
レスありがとうございます
819病弱名無しさん:2013/10/25(金) 01:54:00.56 ID:xjGxa+JU0
床面に仰向けになってグリコのポーズ(バンザイ)してみると
ヒジが床につかない。
まだまだだな。
リハビリのストレッチはかなり気持ちよくなってきたけど。
820病弱名無しさん:2013/10/25(金) 02:11:04.50 ID:Am0R0knl0
こっちはマジで死にたいほど苦しんでるのに医者や理学療法士に時々皮肉を言われる
転院したいけどド田舎なので選べない
821病弱名無しさん:2013/10/25(金) 02:41:31.83 ID:sBQiF/c6O
>>820
肩が治ったら、仕返ししてやりましょう!
それまで我慢してリハビリ頑張ってください。
822病弱名無しさん:2013/10/25(金) 08:12:53.46 ID:j5t2Ae6f0
>>820
整形外科医は普段、半分ボケているジジババの相手か、マナーを守らない高校生の相手で
疲れている。
ちゃんと話がわかって働き盛りの四十肩五十肩の患者には、ウサを晴らしたくもなる、らしい。
823病弱名無しさん:2013/10/25(金) 09:32:51.88 ID:5GIkv0AL0
先日、腕立てで余計に痛めてしまった者です
あの時は悲惨な状態でした
手を洗おうと思っても、ハンドソープのポンプも押せない、
手をすり合わせる動作もできない、
もちろん顔を洗う動作も無理

発症8ヶ月目にして最悪の状態になってしまい、ブルーになりました
でも急速に回復し、今では悪化する前の状態まで戻りました

皆さんも無理はしないように
824病弱名無しさん:2013/10/25(金) 12:36:09.06 ID:NWcA2pRY0
>>820
こっちも皮肉を言い返してお互いガハハと笑って終わりだろ
気にすんな
825病弱名無しさん:2013/10/25(金) 19:20:51.98 ID:lKD+JTdU0
リハビリの滑車運動したらめちゃ痛くなった。
痛みで気が狂いそう。酷いよ!
826病弱名無しさん:2013/10/25(金) 22:58:39.35 ID:oKndZBfh0
ロキソニンいっぱい出たけど、飲まなきゃダメかな?
薬が切れると、飲む前より痛くなってる希ガス・・・
827病弱名無しさん:2013/10/26(土) 17:41:52.26 ID:N5tNMTr90
>>820
医者に言わせりゃ五十肩は病気じゃないからだろう。治療せずとも時間が経てばいずれ治るし
知り合いの医者に見てもらったら、心配いりません、典型的な五十肩です。とニヤニヤしながら言われたよ_| ̄|○
828病弱名無しさん:2013/10/26(土) 18:15:13.08 ID:QjTDxGs+0
8月ごろから右肩にピリッとした痛みが来ます。
換気扇のスイッチを押せなかったり、駐車場で発券機に腕が伸びなかったり
色々不便〜
右に来ていたら左にも遅れてくるんでしょうか?
829病弱名無しさん:2013/10/26(土) 20:10:22.97 ID:SQHq6AhC0
>>827
>心配いりません、典型的な五十肩です。
むかつくな。
まだ、五十肩を経験していない医者だな。
830病弱名無しさん:2013/10/26(土) 20:12:08.37 ID:SQHq6AhC0
>>828
痛みに原因がなにかを病院で調べてもらう必要があります。
五十肩だったら、高確率で両方なります。同時という人もいます。
831病弱名無しさん:2013/10/26(土) 20:15:39.90 ID:Wa+lBV4h0
これは本当に苦しんだ人にしか
わからないつらさだね

四十肩、自分もなったことあるー
でも2週間くらいで治ったよー

とか返されることも多いけど、
それ四十肩じゃなくて、ただの肩こりじゃん!
832病弱名無しさん:2013/10/26(土) 20:49:09.94 ID:SQHq6AhC0
良く考えると、半年間痛みで苦しむ病気ってそうそうないぜ。
でも、医者にとって、治療する価値のある病気という観点からは、ずれているんだろうな。
ほっといても治るというのが。
833病弱名無しさん:2013/10/26(土) 21:08:25.23 ID:LTt1OI7y0
>>825
リハビリを止める加減も考えないとね。
沢山リハビリすれば早く治るってもんでもないからね。
834病弱名無しさん:2013/10/26(土) 21:12:26.45 ID:kC0+cZJl0
50肩だと思って病院に行ったら、上腕二頭筋長頭腱炎だったという人いませんか?
上記の診断をされたんですが、どこかで質問したいんですが、
何か良いスレがありませんか。
835病弱名無しさん:2013/10/26(土) 21:42:03.58 ID:KcTfF0hG0
私の父も五十肩と診断されて腱板断裂だったから
そういうのも話せるところ探してる
五十肩だから自然に治ると思っていたらしく放置(1年半)してたら
棘下筋が萎縮してしまってリハビリでどれくらい腕の機能が回復するのか不明
ネットで調べると萎縮してしまった筋肉を戻すのは難しいと書いてあって不安
若くはないけどまだまだ趣味の庭仕事やゴルフを楽しんでもらいたい
836病弱名無しさん:2013/10/26(土) 22:31:59.69 ID:QjTDxGs+0
>>830
50肩と整形外科でいわれて、赤外線で温めています。
両肩にきたら、車の運転ができなくて困る〜
837病弱名無しさん:2013/10/26(土) 23:41:12.83 ID:SQHq6AhC0
>>836
私の場合、右肩が最初で、1年で日常生活に支障がない程度に回復。
次の1年は両肩OKな状態ですごして、その次の年に左肩をやりました。
発症の時期ですと、2年の時間差ということになります。

2回目は、1回めの経験から、経過がある程度予測できますから、その分安心。
痛さはかわらないですけど、この先どうなるんだろうか?治るんだろうか?
という不安はないです。
838病弱名無しさん:2013/10/27(日) 10:29:46.68 ID:E4SgBxkF0
>>837
同じ側の肩じゃないのが不思議ですね。
治療院の先生が右をやったら必ず左に来るから早く治そうと
言ったので焦ります。
赤外線治療器を買おうかと思っています。
839病弱名無しさん:2013/10/27(日) 11:15:33.73 ID:oomm29SN0
>>838
>赤外線治療器を買おうかと思っています。
悪いこた言わね、やめとけ。
役に立たない上に、処分に困って持て余す。
どうしても試したければ、ヤフオクで買うことを勧める。
840病弱名無しさん:2013/10/27(日) 12:09:28.93 ID:7+vc6mew0
あずきの力で十分
841病弱名無しさん:2013/10/27(日) 13:53:13.69 ID:E4SgBxkF0
>>839
ありがとう。
処分に困るのはよくあるので、思い直します。
>>840
ネットでみたけど良さそうですね。
842病弱名無しさん:2013/10/27(日) 20:58:06.43 ID:xQUICxku0
うんこ
843病弱名無しさん:2013/10/27(日) 23:43:23.58 ID:ylQwQw8+O
私はめぐりずむ使ってる
844病弱名無しさん:2013/10/28(月) 09:42:35.09 ID:7Vm/j1R60
>>837
同じだ。
でも右は楽になってからも痛みが残って1年が経過、左が悪くなり出した。
845病弱名無しさん:2013/10/28(月) 10:18:57.88 ID:8w1ATsJ60
>>829
逆だ逆
ニコニコしながら四十肩宣告する医者は名医
846病弱名無しさん:2013/10/28(月) 10:36:43.38 ID:dugPqiYf0
>>845
その通り。
ニコニコしながら話は聞いてくれるけど、鎮痛剤を処方するだけで、簡単なストレッチぐらいしか
教えてくれない、という一見やる気のない医者あたりが手堅く良医だな。
847病弱名無しさん:2013/10/28(月) 11:39:54.55 ID:z31ZiaqTP
医者の腕のみせどころのない病気だもんね。

しかし治るのがわかっているとはいえ、ピーク時の半端ない痛みの辛さときたら・・・

と、振り返ることができるようになったものの、まだ腕が上がらない
848病弱名無しさん:2013/10/28(月) 11:54:26.58 ID:dugPqiYf0
自分も激痛期に「今ここにある痛みを何とかしてくれ」って言ったら、
「安静にして暖かくしていれば、必ず治りますって!」って説教された。
言い切るのはどうかとは思うが、実際、その時がピークで次第に沈静化していった。
薬はロキソニンしか出してくれなかったよ。
849病弱名無しさん:2013/10/28(月) 13:26:23.33 ID:8w1ATsJ60
>>848
医者が「絶対治る」と胸張って言える数少ないひとつなんだから
思う存分言い切らせてやろう
850病弱名無しさん:2013/10/28(月) 16:08:15.55 ID:qmUoMKES0
寛解期の人だけ
セルフ肩甲骨はがし
http://www.youtube.com/watch?v=Y-vgFzC1IDw
851病弱名無しさん:2013/10/28(月) 17:39:42.21 ID:8w1ATsJ60
>>850
肩甲骨をブチ割って! 上半身を腰寛骨まで鯵の開きのように
はがすのかと思いました
852病弱名無しさん:2013/10/29(火) 12:20:02.93 ID:toDr/aA10
こういうものや
http://www.ti-sports.jp/img/beauty/goto-kiku/goto-kiku.jpg
こういうもの
http://hanamaru-web.com/mn/images/35170.jpg

を何個か買ってきて床に置き、その上に仰向けに寝そべってコロコロ動く。

セルフマッサージw

肩甲骨たまらん
853病弱名無しさん:2013/10/29(火) 15:08:14.86 ID:no5XKDpm0
石灰沈着性腱板炎で体外衝撃波治療を受けた事ある方いませんか?
854病弱名無しさん:2013/10/30(水) 19:35:03.53 ID:2n/YEx9aO
一般的な四十肩五十肩のリハビリって結局肩甲骨のストレッチと筋力回復に尽きるね
肩関節そのものに負荷を掛け過ぎるとすぐ腫れてしまうし痛いのでリハビリが楽しくなくなる。
855病弱名無しさん:2013/10/30(水) 21:33:09.04 ID:/gUMWcOF0
非常に軽い負荷で筋トレやってるけど回復の兆しがない
856病弱名無しさん:2013/10/30(水) 22:06:05.24 ID:7KeIK3/W0
>>853
私も石灰沈着です。
大きい病院とかで体外衝撃波のあるところでも
整形外科でこの症状に実績がないとやってもらえないんでしょうかね
ネットに載ってる病院に行くしかないのかな…

もう発症して2ヶ月近くなるのに石灰が少し残ったままで
きれいに取れません。まだ時々痛むし急性化が怖いです。
857病弱名無しさん:2013/10/30(水) 22:51:58.96 ID:IFywdwemO
なんとなく痛みが緩やかになった気がする
目に見えて筋肉が落ちてる…あとの筋トレが大変そうだなぁ
858病弱名無しさん:2013/10/31(木) 00:36:16.51 ID:D0I5mS3W0
俺も両腕とも枯木みたいですよ
老人の体ですよ
もう情けないったら
859病弱名無しさん:2013/10/31(木) 00:47:23.47 ID:gblmBCHE0
懸垂しても治らない
860病弱名無しさん:2013/10/31(木) 00:49:56.58 ID:QHej3sfK0
334です。衝撃波治療受けたよ。
完全じゃないけど、がまんすれば腕立てできるぐらいにはよくなったよ。
861病弱名無しさん:2013/10/31(木) 00:59:28.67 ID:7dC3LPBJ0
>>857
筋肉が戻るのはすぐですよ。筋トレは不要です。
日常生活で五十肩になった方の腕を使っていれば、2-3週間で戻ります。

歯を磨く、服を着る、ドアを開ける。これで筋肉は戻ります。

逆に、五十肩で痛いとき、如何に腕を使っていなかったが実感できます。
862病弱名無しさん:2013/10/31(木) 01:46:36.85 ID:8zggCHnA0
>>855
悪化しないことこそが最良のリハビリ
863病弱名無しさん:2013/10/31(木) 09:53:32.74 ID:N5WywHQ+0
ボルダリング経験者で回復期の人はボルダリングジムへ行く
肩甲骨をいろんな角度で動かすので翌日楽だよ
864病弱名無しさん:2013/10/31(木) 18:55:46.00 ID:EEAcBctxO
四十肩って亜脱臼を誘発するよね?
865病弱名無しさん:2013/10/31(木) 19:15:44.25 ID:KjLvzloB0
>>864
しないと思う。
亜脱臼みたいに無理な方向に曲げるなんて、できないから。
866病弱名無しさん:2013/10/31(木) 19:34:25.97 ID:n8OtLBLv0
「あだっ」「きゅー」
867病弱名無しさん:2013/10/31(木) 21:58:43.55 ID:8OBGMcGpP
>>864
四、五十肩なのにすぐ治ったとかいう人は、実は五十肩でなく、亜脱臼な場合がある

無理なリハビリは必要ないと思う。ピークを超えたらだんだんとできなかったことができるようになって
それ自体が軽いリハビリになるから。

最初のうちは、ひざを軽く曲げて手をぶらぶらしてで十分。日常生活がほぼできるようになって可動範囲が
戻らない時点で、ダンベルやペットボもってアイロン体操
868病弱名無しさん:2013/10/31(木) 22:53:01.37 ID:6usoVIm80
>>864
話は逆だけど、亜脱臼から五十肩ってパターンは少なくないよ
俺がそうだった
869病弱名無しさん:2013/10/31(木) 23:27:26.51 ID:O+CvpnRwO
>>861
そういえば五十肩やる前もトレーニングなんかやってなかったもんね
痛めない程度に積極的に動かして早く治すぞ!
870病弱名無しさん:2013/11/01(金) 00:56:59.57 ID:AvFI8Vg70
やっと、痛みが引いた。と父に言った。
彼は、複雑そうな顔で、俺は三回なったよ。といった。嘘だろうが!
871病弱名無しさん:2013/11/01(金) 04:51:07.95 ID:3hNAJUfp0
肩甲骨こったー

今日はスパ銭のマッサージチェア1時間くらいジャックすっぞ。
872病弱名無しさん:2013/11/01(金) 07:59:27.55 ID:vXVPjO2E0
マッサージチェアって、それほど治療に役たつとは思えんが。
気持ちはいいので、ほどほどに。
ゆっくりスーパー銭湯行くんだったら、広い湯船でストレッチしたほうがいいと思う。
873病弱名無しさん:2013/11/01(金) 10:42:24.59 ID:esiC+CAR0
尺取り虫運動という、症状改善方法があります。
874病弱名無しさん:2013/11/01(金) 10:47:01.00 ID:TOayfTh10
>>873
指で壁登りのことか。 あれは基礎にして奥義だな
875病弱名無しさん:2013/11/01(金) 13:18:21.86 ID:0CgHeJGS0
衣替えでネクタイ
あとは判るよな(´・ω・`)
876病弱名無しさん:2013/11/01(金) 14:25:11.82 ID:TOayfTh10
>>875
奥さんに締めてもらえばよくね?
877病弱名無しさん:2013/11/01(金) 14:59:33.76 ID:nH1zwEgh0
痛い痛い痛い!
痛くなってから四ヶ月。まだ激痛。
痛すぎて眠れないし、気持ち悪い。
発作的に腕を切り落としたくなる。

本当に治るの、これ?
878病弱名無しさん:2013/11/01(金) 15:05:42.33 ID:SRlMXquGP
>>877
痛み止め飲んで頑張ってください。寝るときに抱きマクラやクッションなど工夫するといくらかマシかも
腕をストッキングなどで固定するのもおすすめ

個人差はありますが、半年超えたらだんだんと良くなります
879病弱名無しさん:2013/11/01(金) 15:13:12.22 ID:/4woBPq8O
リハビリし過ぎて肩腫れた
まだ完全には垂直に手が挙がらないんだよね
880病弱名無しさん:2013/11/01(金) 21:03:05.21 ID:/4woBPq8O
四十肩は肩甲骨を支える筋肉の衰えで位置がズレることで起こる炎症だと思うんだけど、連鎖的に肩の関節もズレて脱臼や亜脱臼の既往症がある人は再発する可能性が高いんじゃないかと思うけど。
なんかここで亜脱臼の話出ると荒れるよね。
なんかアンチ亜脱臼教みたいなカルト宗教でもあんの?
881病弱名無しさん:2013/11/02(土) 00:21:49.98 ID:sxFmDUJE0
>>880
亜脱臼の話で荒れたことなんてあった?
今も別に荒れてないし、気のせいじゃね?
882病弱名無しさん:2013/11/02(土) 00:33:00.95 ID:XUBv0c/F0
うん、なかった。
883病弱名無しさん:2013/11/02(土) 00:46:07.79 ID:Smx7IqkW0
ないよ
884病弱名無しさん:2013/11/02(土) 09:35:53.47 ID:7BYO+BiQ0
位置がずれてる、うーん、痛い方がなんかずれてるねそういえば。
肩の角ばったところの下が少し凹んでいる。
ところで腕組みはいつまでも出来るようになったけど牛乳はいまだに最下段だわ。
まあんでもこのふたつが出来るようになっただけでもヨシ?
885病弱名無しさん:2013/11/02(土) 10:43:32.80 ID:/ooObOw10
もーあんな痛い思いをするのは御免

体が動く限り一生ストレッチします。
886病弱名無しさん:2013/11/02(土) 16:11:04.20 ID:iGsqc0400
3連休も痛いのぅ
887病弱名無しさん:2013/11/02(土) 16:22:10.68 ID:/ooObOw10
>>886
安心して
寒くなるともっと痛くなるからw
888病弱名無しさん:2013/11/02(土) 21:34:20.10 ID:xbM80QF00
昨日よりは今日いい
明日はもっといい
と、信じよう
889病弱名無しさん:2013/11/02(土) 21:58:18.58 ID:bsO99ttSP
>>888
それやると良くなってきたあとにまた痛くなったときに心が折れるから ときどき戻ってもだんだんよくなると思ったほうがいい
890病弱名無しさん:2013/11/02(土) 23:19:27.66 ID:/ooObOw10
今年発症した方、そろそろ肩冷え対策しといた方が良いですよ。

去年冬、肩冷えて起きた朝の激痛が忘れられない
891病弱名無しさん:2013/11/03(日) 01:45:03.70 ID:sdHCGEJiO
>>872
ヤブ医者に金払うこと考えたらメチャメチャコスパ良いけど。
マッサージチェアはリハビリで負担が掛かってる腰などもケアできるし人が少ないウィークデーだと風呂でストレッチしても誰にも迷惑かからない。
サウナなんか最高だったわ。
892病弱名無しさん:2013/11/03(日) 08:58:51.01 ID:yG8W0cqA0
発症1年
今でもストレッチし過ぎるとずーんと肩に鈍痛がある。
寝る時は肩の下に座布団やクッションなどをあてがっている。
893病弱名無しさん:2013/11/03(日) 16:33:27.36 ID:+lgS8kS40
これだけ痛いと、仕事する気が失せる
接客業だと致命的だろ
894病弱名無しさん:2013/11/03(日) 20:17:53.71 ID:nC4lVGuB0
右の石灰が少なくなって喜んでたら
左肩に痛みが…レントゲン撮ったら左にも石灰がora
895病弱名無しさん:2013/11/04(月) 01:34:51.62 ID:GBzLYh6F0
リハビリの度になんな痛い目あって、快方どころか悪化の一方
もう通わないほうがいいだろうかなぁと
痛すぎて最近は吐き気がする
896病弱名無しさん:2013/11/04(月) 01:41:11.67 ID:ozwBWN1B0
リハビリで大事なのは、リハビリの方法でなくてリハビリの時期
897病弱名無しさん:2013/11/04(月) 02:20:05.15 ID:e+NV8khyO
肩っていうより僧坊筋周辺のストレッチやりたいんだけどな。
898病弱名無しさん:2013/11/04(月) 05:53:10.54 ID:e+NV8khyO
朝のストレッチ
腰にビビッときたり上腕筋や側腕にビビッときたり賑やか
899病弱名無しさん:2013/11/04(月) 07:45:27.99 ID:NS8SOPZp0
冷えると痛いね
900病弱名無しさん:2013/11/04(月) 08:27:24.85 ID:1BvvpYyY0
ストレッチ、その姿勢のまましばらくじっとしていて
痛みがだんだんと薄らいだり、
変わらない動きなら、どんどんやるようにして、
痛みが増す動きはやらないようにしてる
例えば自分の場合だと、牛乳はOKだけど、
「休め」のポーズはNG
901病弱名無しさん:2013/11/04(月) 09:05:02.94 ID:oiYOswEe0
肩っていっても腕の付け根じゃなくて背骨近くなんだよね
背中を伸ばしたり縮めたりして温めるといい感じ
902病弱名無しさん:2013/11/04(月) 11:29:04.77 ID:MwMcWk/k0
腕立て伏せできるようになった。
ムダに大胸筋とかモリモリしてきた。
これがなんかスポーツした結果ならアレだけれども
単に四十肩のリハビリの成果だと思うとうにゃうにゃうにゃ
903病弱名無しさん:2013/11/04(月) 11:33:02.81 ID:bHUDZCMP0
肩が痛くなっても、痛くない角度では自由に力を出せるから腕立て伏せが出来たり
するのはあんまり不思議じゃない。
自分も痛かった時期に出来た。どう負担がかかるかわかんないから、一回でやめたけど。
904病弱名無しさん:2013/11/04(月) 12:11:30.21 ID:X9y8KH5SP
905病弱名無しさん:2013/11/04(月) 16:20:18.27 ID:MwMcWk/k0
動かしづらい方向に動かす時はどーしても肩関節に負荷を掛けてしまうので
気持ち肩甲骨を起点にするつもり(あくまで「つもり」)で動かす。
そうしないと、2,3時間経ってからひどい鈍痛が・・・。
906病弱名無しさん:2013/11/04(月) 20:54:25.55 ID:PsyK3Ikx0
薬が効かなくなってきた
痛みは引かないのに舌が痺れるの
もはや中毒状態じゃなかろうかと
907病弱名無しさん:2013/11/04(月) 22:24:57.09 ID:MwMcWk/k0
>>906
薬、飲み過ぎと違う?
効かなくなる⇒飲む量増える⇒副作用怖い、だったな。
何を飲んでるんでしょーか?
908病弱名無しさん:2013/11/04(月) 22:39:57.85 ID:PsyK3Ikx0
ロキソニンと市販のイブなんとかってのです
内服薬以外にもボルタレン等々外用薬もいろいろと
うん、耐え難いとは言え、やはり使いすぎなんでしょうね
909病弱名無しさん:2013/11/04(月) 23:54:49.29 ID:NS8SOPZp0
>>895
同じ人がいた。
俺も痛過ぎて気持ち悪いよ。
910病弱名無しさん:2013/11/05(火) 01:39:32.03 ID:Qvos007nO
>>908
多分飲み過ぎなんでしょうね。
いざという場面は注射うって乗り切る人もいるし、寝るときは抱き枕等工夫したり
風呂やサウナで体を暖めるとか
飲み薬否定しないけど飲み過ぎて副作用出ない程度にしないと。
911病弱名無しさん:2013/11/05(火) 08:04:29.15 ID:zkzVetSn0
サプリには意味がない
だってサプリで治っちゃったら
だれもサプリ買わなくなるでしょ
個人差があると思うが
自分の場合はストレッチが一番効果があった
2年ほど悩んでいたのが本当に一瞬で治った。
手を後ろに組んで腕を上に持って行って
肩甲骨を引き上げるストレッチ
(本屋で立ち読み、書籍名は忘れた)
肩周りの関節がバキバキ音を立てた
それまで悩んでたのが嘘みたいに治った。
それまでも運動とかストレッチはしていたが、このストレッチだけは
やっていなかった
これだけはっきり効果が出るのは稀かもしれないが
やはりストレッチが一番効果があるように思う。
912病弱名無しさん:2013/11/05(火) 09:03:41.25 ID:iJvHBKOM0
以前左(利き腕)やったけど右に気配がしてるので当時の指示を思い出して労りつつストレッチしたり姿勢に気をつけているが保つだけで背中筋肉痛w
腕そのものはセーフっぽくて悪化せずに済んでる
左の時肩甲骨支える筋肉落ちてるのが原因って言われたっけなぁ
913病弱名無しさん:2013/11/05(火) 09:24:18.75 ID:3dDSNwbs0
この病気?ってすごく個人差が大きいね
個人差というか、同じ人でも時期によって、かなり症状違うし
ある人にはすごく効果的な事でも、他の人にはほとんど効果ないか、
むしろ逆効果になる事も多いし
914病弱名無しさん:2013/11/05(火) 09:29:53.89 ID:pQtcTLhp0
>>911
最初の1行で読むのやめた
915病弱名無しさん:2013/11/05(火) 09:44:27.34 ID:Rs45Yh8c0
>>906
俺は痺れは無かったけど効き目が薄れてきたので9月から漢方薬とアリナミンEXのジェネリック的安いメーカーの
製品とビタミンEで痛み止めは就寝前だけにした。
漢方薬は先ず9月が二朮湯、10月が独活葛根湯で11月は疎経活血湯、体感的には独活葛根湯が
俺には相性が良い気がするが独活葛根湯と名の付く製品にも唐独活と独活の2種類があるそうなので
試したい人は各メーカーの成分表とにらめっこして試してみてください。相性もあるしメーカーによって
成分が濃い薄いもある。
ちなみに効き目についてはどれも僅かだが楽になった程度なので過剰に期待はしないでね。
来月からは自己責任で2種服用(薬剤師にOK貰った分について)にチャレンジするつもり。
916病弱名無しさん:2013/11/05(火) 13:35:31.43 ID:VuxXT2XY0
自分の場合は風呂上がりに尺取り虫運動をして
1から2ヶ月で直ったよ
917病弱名無しさん:2013/11/05(火) 15:39:54.78 ID:GWOTzyKB0
普段から飲んでたのはアリナミンのジェネリックだけ
治るのは分かってるから痛みがひくまでの辛抱だと思ってた。
初期は飲み過ぎによる副作用を警戒して鎮痛消炎剤は休日中だけ。
まあ、我慢できない時は飲んでたけど、1回飲んだら24時間以上開けるとか自主規制してた。

>>916
それは多分四十肩ではない
918病弱名無しさん:2013/11/05(火) 19:31:05.39 ID:yi0CmIuO0
半年以上、右腕をあげられない。
いつの間にやら、右脇がチーズ臭。
脇が常に密着気味なのががよくないのか、
内部によからぬ物質がたまりこんでいるのか…
919病弱名無しさん:2013/11/05(火) 19:35:04.41 ID:GWOTzyKB0
>>918
100円ショップで便所タワシ買ってゴシゴシ洗おう
920病弱名無しさん:2013/11/05(火) 19:49:14.54 ID:djmdxD0t0
これさあ、理容師とか美容師がなったら死活問題だね
921病弱名無しさん:2013/11/05(火) 21:11:02.01 ID:TbX50hLYO
痛い
922病弱名無しさん:2013/11/06(水) 05:37:57.58 ID:qeIc3YvUi
ただの肩凝りか捻挫だと思ってたがこりゃ四十肩来たな。筋トレやってたのになんかショック。
923病弱名無しさん:2013/11/06(水) 16:52:46.20 ID:2gSD51g50
>>914
薬物依存者
924病弱名無しさん:2013/11/06(水) 18:45:51.12 ID:vB8sxVxb0
>>911
ふざけんな後ろで手が組めりゃ苦労ねー全然軽ーいだろ
ケツ拭くのも痛くて出来ねーんだよ
試したら痛かったよ・・・
925病弱名無しさん:2013/11/06(水) 20:47:17.84 ID:wssy7gjZ0
利き手じゃない方ってなかなか拭きづらいよね、と言うか無理
926病弱名無しさん:2013/11/06(水) 20:58:50.41 ID:Kkbtw+9D0
>>924
ウォシュレット入れててよかった。

まあ、ボタン押すのも痛いな。
927病弱名無しさん:2013/11/06(水) 23:21:11.92 ID:eom1gd3P0
もうホント笑っちゃうよね
健康な時には思いもよらない、ごく普通の動作ができなくなってしまって
928病弱名無しさん:2013/11/07(木) 00:02:20.61 ID:STDwhKk50
ウンコーーーーってトイレ入って和式だったら
漏らしちゃおうかと本気で悩む
929病弱名無しさん:2013/11/07(木) 00:05:26.71 ID:c9Bxq0LEO
まず脱ぐのが大変ていう
930病弱名無しさん:2013/11/07(木) 08:03:45.26 ID:ZGqH+Faq0
8月ころから右肩に症状が出た。
洗濯物を干すのが大変だ。
あと車のシートベルトをするのも。
服の脱ぎ着も時間がかかる。
腰も悪くて全身不自由。
931病弱名無しさん:2013/11/07(木) 09:06:12.70 ID:lwvqKpd10
>>930
ある程度進行してしまったら車の運転禁止だしな
事故したとき保険降りなくなるし
932病弱名無しさん:2013/11/07(木) 18:25:52.19 ID:EYdTfLXg0
http://ultiman2006.web.fc2.com/
健康 ダイエット ネットショップ 癒しのページ

http://ultiman2006.web.fc2.com//kanm.html
辛い関節炎に効く 漢方系お薬
933病弱名無しさん:2013/11/07(木) 20:01:57.46 ID:C4EKah4rO
野球が出来ない!
遠投90M投げられたのに。
934病弱名無しさん:2013/11/07(木) 20:56:15.06 ID:N0+5trnC0
少し前に、痛み止めの注射打ちながらゴルフ行ってるって人いたよね
バックスイング、とてもじゃないけどできる気がしないわ
935病弱名無しさん:2013/11/07(木) 20:57:20.01 ID:AlDS7rnj0
最近になって、ほぼ治ったよ
今年の1月からだから11ヶ月かかった
936病弱名無しさん:2013/11/07(木) 22:24:45.64 ID:3cmmQfZ40
右肩を回すと関節あたりが急に痛くなった。かれこれ一ヶ月。これって四十肩?個人差はあるだろうけどどれくらいで治るのでしょうか。
937病弱名無しさん:2013/11/07(木) 22:34:36.77 ID:1T/88f7D0
>>936
四十肩なら、これからどんどん痛みが増していって、夜間痛で夜中寝ている最中に痛みで起きるようになる。
痛みが引くまで、あと半年、ストレッチで固まった肩が動かせるようになるまでさらに半年。合計一年かな?
938病弱名無しさん:2013/11/07(木) 22:49:13.48 ID:GNZxrJQS0
>>973
身も蓋もないが、そのとおり。
完治した時にはあなたは1つ歳を取っていて、肩以外のどこかに新しい不調を抱えている。
939病弱名無しさん:2013/11/07(木) 22:52:54.41 ID:YzrbPEse0
>>937
マジですか…。そんな長期的なんですか。急に痛くなったもんでストレッチしても一向に痛みが取れないし今まで出来た腕立て伏せがキツイ状態です。肩が気になって落ち着きません。
940病弱名無しさん:2013/11/07(木) 23:03:22.50 ID:1T/88f7D0
>>939
1年てそんな長いですか?右肩すんだら次は左肩ですから、合計2年のお付き合いですよ。
まずやるべきことは、病院に行って本当に四十肩かどうか診てもらうことです。
四十肩(=肩関節周囲炎)だったら、1年のおつきあい。
四十肩でなかったら、病気にもよりますが、もっと早く治りますよ。
941病弱名無しさん:2013/11/07(木) 23:14:24.18 ID:KfM1qNeI0
>>940
こんな経験初めてなんで落ち着きませんでした。そうですね、まずは医者に診てもらいます、ありがとうございました。
942病弱名無しさん:2013/11/07(木) 23:46:15.89 ID:Hi7Z9CeU0
>>915
亀レスだけど独活葛根湯買ってきました
ネット上では色々有るみたいだけど、薬局では数件歩いてロートのしか無かったので様子見てみます
関節も痛いけど、筋肉がつる方が辛いのでもう一種類のほうも探します
即効性が無いのが辛いところだけども…
943病弱名無しさん:2013/11/07(木) 23:56:34.92 ID:moZXzQAR0
>>942
激痛期には漢方は勧めないぞ。
まず目の前にある痛みをとることが先。
血行を良くして筋肉をほぐす時期になって、はじめて漢方の効果がある。
944病弱名無しさん:2013/11/08(金) 00:14:48.43 ID:ENJ42mzu0
激痛期は消炎鎮痛剤飲んで効かなきゃ耐えるだけ。
痛みに順応するって考え方もアリなんじゃないか?
945病弱名無しさん:2013/11/08(金) 05:10:19.41 ID:RWvTKwA/0
激痛期過ぎたっぽいな
ようやく鎮痛消炎剤が効くようになってきた
946病弱名無しさん:2013/11/08(金) 09:25:05.51 ID:LmjQVZ5D0
もう何年もかぶるタイプの服は買ってない。
下着は仕方ないが
947病弱名無しさん:2013/11/08(金) 10:10:40.80 ID:7RYFwGxk0
>>942>>943
痛みを辛抱して漢方だけ服用する必要は無いから痛み止めと漢方の併用でいいでしょ。
俺は病院処方で筋肉の張りを取るため筋弛緩薬と葛根湯の併用で痛み止めでロキソニンだよ。
948病弱名無しさん:2013/11/08(金) 11:04:00.07 ID:vU5d3Myw0
>>947
HEY YOU!

葛根湯とかのお茶っ葉レベルならいいと思うけど、
併用はおっかないから、あまり薦めない方がいいな。
949病弱名無しさん:2013/11/08(金) 12:40:34.62 ID:ENJ42mzu0
最初の激痛期でも車の運転くらい出来るだろと思ったけど

いざ運転してみるとハンドル切るだけで絶叫ものの痛さだった。

両肩同時だったもんだからw
950病弱名無しさん:2013/11/08(金) 13:44:50.95 ID:7RYFwGxk0
>>948
そりゃ当然だよ、だから病院処方って書いてるじゃない。
ちなみに現時点で併用可と俺が医師薬剤師からOK貰ってるのは葛根湯と鎮痛剤のパターンと
疎経活血湯と鎮痛剤のパターンは併用可と言われてるから食前食後の服用サイクルを厳守して飲んでる。
951病弱名無しさん:2013/11/08(金) 13:53:40.61 ID:ENJ42mzu0
「疎経活血湯」
なんか四十肩にはメチャメチャ効きそうなネーミングw
952病弱名無しさん:2013/11/08(金) 15:11:08.81 ID:vU5d3Myw0
>>950
疎経活血湯 ってエシディシの必殺技とか言われても通じそうだな
953病弱名無しさん:2013/11/08(金) 15:11:17.01 ID:2p3nGFBRO
発症した人
ご愁傷さま
半年安静にして風呂はバブとかで暖まり、寝るときは抱き枕やクッション座布団等で痛くない姿勢をキープし冬はカイロ等工夫して冷やさないようにしてください。
半年くらい経ったら痛くない範囲でリハビリを始めましょう。
来年の今頃には笑い話になる。。。はず、、、と思う。かも。
954病弱名無しさん:2013/11/08(金) 18:59:04.16 ID:fpFWI5d20
今時期だと、夜中にずれた布団を掛け直そうとして
「ヴっ!!!!、おおおおおおおおお」
たまらんよ、ほんと
955病弱名無しさん:2013/11/08(金) 19:02:23.97 ID:04moxf+7O
ウチの会社に「再発した」って言ってる人がいるんだが…
片方なって、治ったら頃にもう片方なって、更にもう一回来たんだそうな
そんなことって有り得るの?
956病弱名無しさん:2013/11/08(金) 19:02:59.12 ID:RDYVWygQ0
誰でもいいから今直ぐ笑い話にしてくれー…ほんと(涙
さて使い捨てカイロ補充しに100ロソ行ってくるか。
957病弱名無しさん:2013/11/08(金) 20:03:48.87 ID:7rBb1sQy0
あると思う
今反対がやばそうだけど
治った方下にして寝ていたらちょい痛い
痛みはなかったけれど使いすぎると若干違和感出るとか100%完治してなかったからだとおもう
958病弱名無しさん:2013/11/08(金) 20:42:40.41 ID:Nj6XiZ6D0
>>956
つ[かいまき毛布]
つ[かいまき布団]
959病弱名無しさん:2013/11/08(金) 21:06:38.68 ID:vU5d3Myw0
>>958
元祖人型フリースみたいなやつか。 あれかいまきって言うのか。
勉強になった
960958:2013/11/08(金) 21:23:21.01 ID:Nj6XiZ6D0
>>959
> 元祖人型フリースみたいなやつか。

そこまで行かないで丹前みたいなヤツ
961病弱名無しさん:2013/11/08(金) 21:24:34.72 ID:2p3nGFBRO
どうしても肩を冷やしたくなかったので去年「着る寝袋」買った。
確かに肩冷やす事なかったが横着になって家族からミノムシ呼ばわりされた。
962病弱名無しさん:2013/11/08(金) 21:32:33.35 ID:T9LI9Z+e0
MRI のある病院で診て貰ってください。

少なくとも三つの病名(肩関節周囲炎・鍵盤損傷・石灰)
が考えられる症状だからね。
963病弱名無しさん:2013/11/08(金) 21:34:55.69 ID:T9LI9Z+e0
>962は、>936 への返信です。
964病弱名無しさん:2013/11/08(金) 22:09:24.72 ID:ncz0KD+k0
頚椎症(ヘルニア)もあります。
965病弱名無しさん:2013/11/08(金) 23:08:20.62 ID:DqqbCGuw0
おぉ、かいまきを知ってるとは。
ばあちゃんが作ってくれたっけ…。もう居ないけど(涙)。
そういや何年も虫干ししてないな、明日引っ張り出して干すか。
着る布団だから確かにいいかも。難点はちと重いんだよね。
966病弱名無しさん:2013/11/08(金) 23:30:34.41 ID:a3AZpLoq0
>>955
同じ肩の再発はほとんどない。
「ほとんどない」ということは、再発するケースがマレにあるということでは。
967病弱名無しさん:2013/11/09(土) 01:52:34.73 ID:oIj7Bzce0
>>955
左肩軽くやって半年で治る→すぐ後に右肩やる(2年半)→そして現在左肩、およそ1年半
こんな感じでやってます
968955:2013/11/09(土) 11:59:04.41 ID:2CNZC7+CO
今日リハビリ行ったので療法士に聞いてみた
「ありますよー」て普通に言われた(´・ω・`)
再発ていうより改めてなるらしい

治ってもストレッチは続けた方がいいみたいね
969病弱名無しさん:2013/11/09(土) 14:01:50.07 ID:nYF/HQg20
再発ありますよー
わたしです
8年前右肩→今回右肩
もうやんなっちゃう
整形外科でレントゲンとMRI取って確定しました(泣
970病弱名無しさん:2013/11/09(土) 14:08:29.03 ID:2CNZC7+CO
>>969
ぉ…お帰りなさい(泣
971病弱名無しさん:2013/11/09(土) 14:14:54.64 ID:grP1BSJK0
石灰とか腱板損傷とか以外は予防できるんで二度と・・・・
でも寒くなってくると気を付けてても肩の調子悪いな・・・
972病弱名無しさん:2013/11/09(土) 14:52:07.38 ID:/9EUf4310
初回の方に石灰写ってるけどこれのせいじゃないと言われたわ
もっと痛いというが想像つかない
973病弱名無しさん:2013/11/09(土) 15:09:18.84 ID:grP1BSJK0
目の前一瞬真っ暗になってビカッと白や青白いフラッシュが走る痛さw
一番痛い時期はそんな感じw
974病弱名無しさん:2013/11/09(土) 16:13:43.42 ID:431IS+1Y0
痛いとき: 「痛ぇええええ! ぐぁあああ うぉおおお」
とても痛いとき: 「むっ・・・ くっ ふっ・・・ ふぅう・・・」
もっとも痛いとき: 「」
975病弱名無しさん:2013/11/09(土) 16:25:19.86 ID:uUIHUZ0hP
ジムの筋トレは発症後どのくらいたってから?
976病弱名無しさん:2013/11/09(土) 20:02:54.06 ID:zAUYyPdLO
石の上にも3年と言いましてな・・・・・・。





あとよろ
977病弱名無しさん:2013/11/09(土) 20:07:13.58 ID:dLXD8utp0
痛いのぅ
同僚で痛さの余りうつ病になった奴の気持ちが判る
978病弱名無しさん:2013/11/09(土) 21:31:02.17 ID:MkMFD+EV0
自動車のバック操作が辛いのぅ
痛くてハンドル操作一発で決められない、初心者みたいで恥ずかしいっす
979病弱名無しさん:2013/11/09(土) 21:41:27.04 ID:EYWlk4+80
左痛てぇ!激痛で苦しんでるんだが、右肩も痛くなってきた。
両方なることってあるの?
980病弱名無しさん:2013/11/09(土) 22:09:26.13 ID:pkaWkcHH0
>>979 ある。
981病弱名無しさん:2013/11/09(土) 23:19:17.03 ID:grP1BSJK0
>>975
ジムで筋トレしようと思えるようになったのは発症後1年以上経ってかなり回復してから。
982病弱名無しさん:2013/11/10(日) 00:40:53.36 ID:uqhoj+3S0
>>974
わかるわーw
983病弱名無しさん:2013/11/10(日) 18:42:11.00 ID:jrRkLnn7O
なぜか使ってない上腕二頭筋とかがメチャメチャ痛くなったりする。
984病弱名無しさん:2013/11/10(日) 20:38:46.44 ID:RtOz76zRO
>>983
私もそれで最初筋肉痛かと思った
そしたら腕が後ろに回らない、横に上がらない、逆の肩に触れない…
で病院行ったら五十肩orz
今3ヶ月くらい。放散痛は減ってきたけどまだまだ先は長い
985病弱名無しさん:2013/11/11(月) 02:01:08.93 ID:uITyw9/x0
頭が痛い日は、肩の痛みがおとなくしくなって少し助かる
頭痛もちで良かったと・・・は思わんが
986病弱名無しさん:2013/11/11(月) 07:22:25.67 ID:plqehrl/0
関節の痛みが取れても筋肉痛はなかなか取れなかったけど
ストレッチを心がけるようになって自然に筋肉痛も消えた
987病弱名無しさん:2013/11/11(月) 08:20:10.31 ID:kpWkAAkU0
次スレ
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part13 【五十肩】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1384124986/
988病弱名無しさん:2013/11/11(月) 20:10:02.15 ID:zgmxZtw+O
>>987
おつおつ


左肩発症してから早9ヶ月だいぶ良くなった
がしかし右肩がだるおもorz
今日リハビリしてきたけど次回も同じなら
一度診察し直して両肩リハビリになる模様
左肩ずっと庇ってきたから右肩に疲労ががが
右肩も肩関節周囲炎になるのは嫌じゃー
989病弱名無しさん:2013/11/11(月) 22:40:17.44 ID:QeEfY4KbO
>>987
スレ立て乙です
いきなり冷え込んで痛みが増すorz
膝掛けを肩に掛けてます
マイクロファイバーのブランケットは軽くて暖かいよ!
990病弱名無しさん:2013/11/11(月) 23:38:17.33 ID:1B69wfrB0
>>984
自分も昨日の朝から違和感感じて昨日の夜には激痛で今日も激痛で仕事休んだ…
前方にも横にも二の腕が激痛であがらん
牛乳飲むポーズと肘から下は自由に動くんだがなぁ
おととい家具の移動したから筋肉痛かと思ったが
このスレ見てたら五十肩の気がものすごいするので
明日医者に行こうと思うが、利き手だから今後仕事どうなるのか不安だ
991病弱名無しさん:2013/11/12(火) 02:24:01.27 ID:LgFFpda+O
今外気温見たら4℃

一度四十肩患って以来肩冷やしてしまうと激痛に襲われることがある。
気が付いて良かったぜ。
992病弱名無しさん:2013/11/12(火) 04:14:41.06 ID:i0ctKB3o0
ダウンジャケット着て寝るってのも考えようかと・・・
色々試してきたけど、起きた時に冷え固まりで痛むのには着るか暖房で室温保つかしか無いような気がする
993病弱名無しさん:2013/11/12(火) 07:22:59.67 ID:VZ6Rl8Mg0
↓こういうの着てる
DOPPELGANGER
http://img.nst21.com/navy/5143rrtd/5143rrtd111227-01.jpg
http://image.rakuten.co.jp/itemjapan/cabinet/im3/top_image.jpg
これなら寝冷えは起きない。
これにもう1枚幅の広い筒型寝袋を展開して掛けて寝る。
最近の寝袋は中綿がホローファイバーが一般的になって軽く、保温性も高くなって良い。
994病弱名無しさん:2013/11/12(火) 08:15:38.01 ID:bwcdTwEq0
いかに先進的だったか、よくわかるわ
http://park19.wakwak.com/~toypark/index/core/ramen/yakidoba.htm
995病弱名無しさん:2013/11/12(火) 14:10:42.59 ID:wFNeQa5P0
以前は肩が痛いのか腕が痛いのか首が痛いのかよくわからないくらい広範囲に傷んでたのが、
最近急に肩関節の接合部分のある一点から痛みがきているのをはっきり感じるようになった。
痛みだしてからもうすぐ1年、なおりつつある兆候なのかな、それとも脱臼とか断裂とかいう
やつだったのかな。
996病弱名無しさん:2013/11/12(火) 14:35:36.41 ID:wFNeQa5P0
就寝時の冷え対策、私はユニクロのフリースパジャマとフリースコートを重ね着して寝てるよ。
特にこのコートの裏側は毛足の長いボアになってるからすんごい暖かいよ。
フードもついてるので、本当に室温が低いときにはフードをかぶって寝ると首から頭にかけても
冷気を防いでくれる。毎年冬はこのスタイルで部屋の暖房なくてもぬくぬくです。
こういうやつ↓この長さのフリースの上着はメンズものにはないんだね。
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/080439/item/32_080439_large.jpg
997病弱名無しさん:2013/11/12(火) 14:38:17.50 ID:d6XZly9i0
そろそろ次スレに行きましょう
998病弱名無しさん:2013/11/12(火) 14:39:02.22 ID:d6XZly9i0
折角の情報が共有されないのはもったいないですから。
次スレにまた書き込んでくださいな。
999病弱名無しさん:2013/11/12(火) 14:39:38.63 ID:d6XZly9i0
次スレ:
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part13 【五十肩】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1384124986/
1000病弱名無しさん:2013/11/12(火) 14:40:29.75 ID:d6XZly9i0
平癒祈願
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。